【北海道】大型車タイヤ、破裂の危険性 交換していた男性死亡 2本の間に石、除去直後に事故 2m吹き飛ばされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/13(火) 14:54:00.91ID:CAP_USER9
一般的な10トントラックの後輪タイヤ。2本の間の隙間は10センチほどしかない。破裂したタイヤは2本の間に石が挟まっていた
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181113-00010001-doshin-000-view.jpg

■強度低い側面で傷拡大か

 【平取】日高管内平取町の自動車整備工場で先月、大型トラックのタイヤが突然破裂し、風圧で吹き飛ばされた男性社長(60)が死亡した。2本の左後輪タイヤの間に挟まった石を取り除き、点検しようとした矢先の出来事。破裂事故は全国で相次ぐ。大型タイヤに潜む危険性を探った。

■2メートル吹き飛ぶ

 捜査関係者らによると、事故が起きたのは10月22日午後6時半すぎ。日が暮れたころ、10トントラックの運転手が「後輪に石が挟まった」と自動車整備業振内(ふれない)自工に駆け込んだ。既に従業員は帰宅後で、社長と運転手が作業に当たった。

 後輪は、直径約1メートルのタイヤが左右2本ずつ。左側の2本のタイヤの間にある約10センチの隙間に、ラグビーボールより一回り小さい石が挟まった。運転手が専用の器具で除去後、社長がのぞき込んだ瞬間、内側のタイヤが破裂した。

 整備工場の近くに住む男性は「車のドアを思いっきり閉めたような大きな音だった」と語る。約10分後に外側のタイヤも破裂した。

 大型タイヤは重さが約100キロもある。社長は約2メートル吹き飛ばされた衝撃で、全身を強く打ち、服がボロボロに破れた。社長とともに同社を経営してきた双子の兄(60)は取材に「気持ちの整理がつかない」と言葉少なだった。
.
■整備中にタイヤが破裂する事故は年間30件前後

 タイヤメーカーでつくる日本自動車タイヤ協会(東京)によると、パンクの修理や空気の充填(じゅうてん)など整備中にタイヤが破裂する事故は、2015〜17年に全国で毎年30件前後、死亡事故も年1件ずつ発生している。

 トラック用のタイヤは1本当たり最大3・5トンの重量を支えるため、大気圧の約9倍、乗用車の約3倍に圧縮した空気を充填する。これら外部からの重量と内圧に耐えられるよう、内部にスチール製のワイヤを網目状に張り巡らし、形を整えている。

 ところが、石が挟まるなど無理な力がかかった状態で走行すると、タイヤがたわんで変形し、負荷がかかって細かな亀裂ができる。

 今回の事故でも挟まった石に黒いタイヤ痕があり、タイヤが強い力で変形した可能性がある。大手タイヤメーカーの広報担当者は一般論として「タイヤの側面は接地面に比べて強度が低く、変形すると亀裂が徐々に広がり、破裂につながる恐れがある」と指摘する。

 タイヤの損傷は、外から分かりにくく、プロでも瞬時に判断するのは難しい。

11/13(火) 11:20
北海道新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181113-00010001-doshin-hok
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/14(水) 22:50:28.12ID:KAp8BqBz0
手作業でやれなくしたら?これ
機械でしか出来ないようにしなよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 01:40:37.83ID:U6PJW+aS0
>>425
>日本のメーカーのタイヤだって安いのはアフリカだの東南
>アジアだの輸入だろ

作ってる場所はアジアやアフリカだが
日本企業の品質管理で製造してる、

一方、中国韓国製のタイヤ'(その他の工業品)は
中韓のいい加減な品質管理で物作りしてるから
トラブルが発生しやすい
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 01:51:48.17ID:qGbzcoId0
>>446
似たような事故が年に何件も起きてるのに
誰一人、>>5の一次ソースを全く出せないという
怪奇現象が起きてるわけですね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 03:06:24.39ID:oTfZwUuZ0
キャンピングカーで本体の重さに耐えられなくて、破裂したり、事故になるのも多いよね
大型車のタイヤは大変だな
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 10:59:56.77ID:AkJDRCjy0
>>456
ダンプとか無理、舗装路、高速使うトレーラーだけだよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 11:00:57.79ID:AkJDRCjy0
>>453
ダンプは砕石場に入って行かないと積めないんだよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 11:01:50.22ID:AkJDRCjy0
>>447
何十年前の話聞いてるんだ?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 12:57:18.03ID:NiJtoGtx0
石噛み防止のベルトを着けてなかったんだな
そんなでかい石が挟まるような現場に行くなら着けるのが当たり前だろ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 14:55:38.04ID:qGbzcoId0
>>474
で、一次ソースは?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 18:51:27.82ID:ffKyL1yN0
>>5のコピペが本当にあった事件として
ソースがあるというなら探せじゃなくて
自分が出さないと
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 18:53:41.71ID:qGbzcoId0
>>481
出せませんということでよろしいか?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/15(木) 22:19:41.19ID:cbwLLqID0
>>482-483
H22 ID672
被災者はパンクしたダンプトラック(10t)のフロントタイヤ(外径1010mm、幅255mm)の修理のため、
車庫内で人力でタイヤレバーにより鋼製のホイールにタイヤを組み込み、コンプレッサーにより空気を充填していたところ、
ドーンという音とともに空気がタイヤとホイールの隙間から漏れて、タイヤとホイールが真上に飛び上がり、被災者の顔面と頭部を直撃し、
6.9m上の天井に当たり落下したもの。なお、タイヤは破裂していなかった。
H17 ID51
車庫内でダンプトラックのパンク修理を行っていたところ、突然タイヤが破裂した。
H14 ID369
整備工場において大型トラックのタイヤ交換のためエアコンプレッサーで空気充填を行っていたときに、
鉄製リム(環状の部品)が吹き飛んで顔面に当たった。
H14 ID1416
タンクローリーのタイヤに空気を充填するときに、タイヤホールを固定せずに作業を行ったところ、
ホイールが1cm歪んでいたため圧縮空気が漏れ出しその反動でタイヤホイールが飛んで作業者に激突した。
H11 ID1255
大型トラックのタイヤ交換のため、タイヤに空気を充填しているときに、突然タイヤが破裂して当った。

このどれか、たぶん3つ目がほぼ状況合ってた気がする。
昔このコピペが出始めのころに調べたことがある、そのときはもう少し詳細な情報が見れたんだけども。
整備工場と書いてあるけど見取り図がGSじゃんGSも整備工場か、と思ったような記憶がある。
でも当時も「これじゃね?」って話より「20キロはあり得ないから妄想」ってほうが盛り上がって流された。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:06:11.89ID:23kfFK+/0
>>486
最初の方から言ってるけど、コピペが流れ出した頃はそれらしいソースにたどり着けたが、今は時間が経ち過ぎた。
ネットの世界も時は流れるんだよ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:13:16.03ID:QVmy45J80
>>487
政府の陰謀で隠蔽でもされていない限り
そもそもニュース、新聞記事になってるだろう
誰もそれを出せないってことはお察し
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:17:23.51ID:23kfFK+/0
>>488
死亡事故全てが大きなニュースになってると思うの?
地方紙に2、3行レベルの記事が載ったとして何年も残ると思うの?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:18:35.65ID:23kfFK+/0
それに、労災は特に大きく報道されにくいよ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:19:09.41ID:CkjL0FCu0
>>487>>490
君のしょうもない言い訳はもういいからw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:21:38.85ID:23kfFK+/0
言い訳って何?
ソース探してやってんのに。
ホントでもウソでも俺は困らんぞ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:21:51.42ID:GVechuaf0
頻繁に起きてるんだけど、どうにかならんのブリジストン
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:22:23.62ID:JaqbWzYL0
空飛ぶタイヤの続編は、空飛ぶ社長に決まりだな。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:24:11.72ID:QVmy45J80
>>490
コピペには次の日にその事故をニュースでやっていて
って思いっきりニュースでやってた事を書いてるがな
誰1人全くその謎のニュースの映像も画像も出せない
ニュースの情報すら影も形もないとか
オカルト都市伝説にありがちだな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:30:36.99ID:23kfFK+/0
>>496
その時点で3年前とも書いてあるぞ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:37:10.11ID:ymlm5MMn0
こういうのに移民を使うわけだな。
事故防止にあれこれするより人命の邦画安く売ってたわ済むし
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:39:11.14ID:0Aoe8D4P0
>>484
つまりGSで女がタイヤに空気入れすぎて
死んだとかいう事例もニュースも存在しないんだな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 01:41:35.40ID:yl618reV0
23kfFK+/0はこいつか?
クズは平気で思い込みや主観で
おかしなデマを言ったりウソをつくから困る

166 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2018/11/13(火) 15:55:26.76 ID:Jl5uiZ3m0
>>5
これ、貼られた当時に労災記録調べたら状況が該当する事例出て来たよ。
吹っ飛んだのはホイールじゃなくて固定リング。
ニュースで言ってたという内容がおかしいとよく指摘されるが、
専門的な事項に関して報道がムチャクチャなのはよくある事だろう。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 13:57:26.06ID:ghatIIuk0
そもそも20気圧のコンプレッサーがガソリンスタンドにある訳が無い
いくら値段するのか知らないのか
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 14:30:06.82ID:7t7RaToJ0
大型は底面ゴム貼り直した再生タイヤとか普通に出回ってるからなあ
あれもヤバイと思うがねえ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/16(金) 23:20:26.45ID:xjjdqEjW0
素人考えだけど、タイヤのエアを抜いてから除去作業と点検すりゃ良かったんだろ?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/17(土) 21:33:18.93ID:oXrixYPs0
結構昔に信号待ちでたまたま横に
並んだ大型車両のタイヤが破裂して
乗用車のドアがグチャグチャになった
事故があったな。被害者死んだのか怪我で
済んだのか覚えてないけど死んだような
気もする。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:06:17.16ID:YUHNJZwr0
動画でタイヤバーストしてるの結構あるけど衝撃で服ぶっ飛んで脱げてるの多いな
衝撃が強いから動脈乖離とかで死ぬらしいね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 11:47:49.26ID:GICn+sR+0
>>508
ミニバンの横がぐちゃぐちゃになった事故ならラフターのタイヤじゃなかったっけ
無事日常に戻れたかどうかは不明だが死んではいなかったはず
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 12:47:59.25ID:HBp9W8iI0
ダブルタイヤがくっその役にも立たない件
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 13:10:53.80ID:2aA0+a/T0
ダブルタイヤだから石が挟まった訳だが
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 13:35:12.59ID:SpiLFeWA0
トレーラーなどダブルの代わりに一本の幅広タイヤ履いてるのもあるけどあれじゃダメなん?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/18(日) 14:08:51.61ID:HBp9W8iI0
土木工学で軸重って用語を使う ここから有料道路料金を軸数で決める慣習が派生した。
設計側としてはダブルタイヤに逃げるしかないわな。
だけど舗装道路でしか使い物にならない代物。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況