X



【豊洲市場】地下水から環境基準140倍のベンゼン検出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/11/19(月) 23:03:18.52ID:CAP_USER9
 東京都は19日、定期的な豊洲市場(江東区)の地下汚染の調査で、開場直前も地下水から環境基準値の最大140倍のベンゼンが検出されたと発表した。空気中の有害物質は基準値未満で、10月11日に開場した豊洲市場について、都の専門家会議は「科学的な安全は確保されている」との見解を示した。

 都は毎月、調査しており、今回は7月から10月上旬までの調査結果を公表。地下水のベンゼンは最大濃度が基準値の130〜140倍で推移した。ヒ素は最大4倍で、不検出であるべきシアンも依然検出されている。

 都は今年7月までに、有害物質が地上施設に入るのを防ぐため、地下にコンクリートを敷き詰めるといった追加の対策工事を実施。担当者は今後について「雨水などの流入で(汚染濃度は)いずれ薄まっていく」と話した。

2018年11月19日22時40分
https://www.asahi.com/articles/ASLCM654ZLCMUTIL03H.html
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:57:35.05ID:rhJkw0Et0
>>82
つまりあの地域にベンゼンや水銀を拡散しているわけか
近くのマンションとかよく買う気になるな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:57:56.43ID:AB5fEy0+0
まあ地下はヤバイよな
なんせ石油コンビナート跡地だ
ベンゼンまみれだろうよ

大事なのは地上に出てくることの無いように蓋すること

今のところ大丈夫だよな
いつかコンクリート亀裂からプシューッて出てきそうな気はするけどな気体だけに
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:58:25.08ID:VS9PpAnC0
>>82
車に例えると
最初の豊洲の仕様が、メルセデスの最上級の安全性でほぼ完成

そこへ小池が現れて、山口組幹部御用達の防弾仕様ぢゃなきゃダメだろとごねて
納車が遅れに遅れる

で、目的の場所に辿り付けない乗客続出
大混乱

こんな感じちゃう?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/19(月) 23:59:19.09ID:Uig2vXPP0
>>30
誰も言わないのな。
市場関係者に再生不良性貧血が続発するまで
やるのかね?この国ホントヤベェ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:00:10.65ID:VJMI2Wpo0
>>86
排水と排気してるし、
運良く地下と地上の間に空間があるおかげで
突然プシューは絶対にありえないのじゃね?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:02:23.20ID:hqi6EErI0
>>88
大気中のベンゼン濃度は
築地>>>豊洲
建物内に限って言えば
築地>>>>>>>>>>>>>>>>>>豊洲
ガソリンのフォークリフトがガンガン走り回って外からも排気ガス入り込んでいたのが築地市場
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:02:40.22ID:mrmj8WPK0
ゼオライトに塩素ガスを吸着させて地下の土壌中に埋設する。
これはベンゼンと反応してパラゾールが出来て虫除けになって一石二鳥
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:11:31.96ID:uxVuP+RX0
だから何だよ
もっと金くれっちゅうのか
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:15:10.39ID:D3TKxJrr0
>>35
そっちのが毒性高そうだw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:26:38.55ID:QJ8FUSiE0
地下水だろ?飲むわけじゃねーからどうでもいい
ついでに豊洲の魚なんて一生食べないw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:32:50.13ID:qVA2NhZo0
結局、頑張って蓋してるけど土壌改善とかされてないってね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:33:43.56ID:dLtAz/Yo0
>>1
でも都民の過半数が賛成したんでしょう?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:35:00.86ID:dLtAz/Yo0
>>87
全然ちゃうな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:35:49.84ID:HydRm5v90
>>97
WHOの水道水の遊離残留塩素の基準が5mg/Lで日本が1mg/L(実際はそんなにない)でかなり少ない
100リットルくらい1日で飲めば人体に影響出るけどその前に水中毒で死ぬ

遊離残留塩素の基準は塩素がこのくらい残っていた方が赤痢やコレラ等の危険性が無いという基準
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:35:56.60ID:cOv1hHt20
網掃除しないで詰まったー欠陥だーって騒いでたけど、結局網取っちゃったらしいね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:36:13.21ID:dLtAz/Yo0
「銀座の寿司が世界で一番うまい!」

wwww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:36:50.33ID:ifU6r40l0
>>55

その通りだとするならそもそも大正時代に産業と呼べるものはほぼないから
大したものは出てこないはずだがw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:37:14.00ID:rvWz5Jit0
ゆり子が工事止めて調べなかったら今頃どっかの週刊誌がすっぱ抜いて
市場閉鎖でパニックになってただろうな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:37:19.66ID:vEf06FV20
世界一の汚染市場と害虫都民は津波で沈めW
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:41:28.28ID:QJ8FUSiE0
青果市場は普通に機能してるのになんで水産部門はここまでもめるの?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:42:19.03ID:BkkfDyTj0
なんか懐かしいな、こういうニュース
1-2年前は毎日こういうのが流れてたよね

小池「豊洲の地下を調べたら、基準の数百倍のベンゼンが出ました。なので、移転します!」
都民「(;´Д`)?!」
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:53:08.26ID:1NohIk0H0
ベンゼンって独特の臭いで気分悪くなる。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:53:55.96ID:P+R/J5ZU0
まーた

朝日がケチつけてんのか
騒いでんの反日勢力ばっかだな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:55:37.91ID:RkKBdt9h0
そんなに飲み水扱いしたいなら、マスゴミみんなで飲めよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 00:58:55.54ID:rGx3QZSQ0
トンキンw

糞尿と、セシウムと、ベンゼンにまみれた🐟
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:01:05.59ID:krak7rtl0
埋立地なんてろくでもない土地しかないのに、安全安心とか意味不明な感情論にすり替える
それがマスコミの手口
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:05:59.12ID:SIEiTHWu0
市場なんて井戸水山のように使ってるやろ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:06:52.30ID:OPods1xX0
すでに床が陥没してるとかこないだ記事見たけど大丈夫なのか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:09:39.76ID:FD7Pluuq0
朝日は記事のエビデンス要素が真実に値しない基準以下ですがな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:10:21.59ID:6/p3ayWD0
日本中繋がってる地下水
ベンゼンでフクシマが汚れる


↑こういうパヨクまだ出てこないの?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:11:27.80ID:ydGbxvYf0
>>100

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:30:24.50ID:geTQJ0MY0
>>122
大丈夫なはずがない
以前から指摘されてたみたいだが床積載荷重が全然足りてないとか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 01:32:00.41ID:Hl4H+sFX0
市場関係者が白血病にならなければよいが。大勢なったら莫大な費用を請求される。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:03:27.04ID:9tq5tl5/0
まあトンキンの土民なんざどうでもいいわ
全員病気になれ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:23:04.39ID:uRBNLGUB0
管制談合の森元を逮捕しないからこうなる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:26:51.13ID:JgeykLzC0
小池の水
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:37:19.36ID:4+Jl4IB80
レアルの🍙?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:39:41.46ID:rbtAvibJ0
意外と早く 案の定 が来たねw
低脳はすぐ小池のせいにするだろうけど
全体の流れがそうさせたよな
石原、猪瀬、舛添を放置して
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:40:02.82ID:LEl8QAkt0
そういえば昔、夢の島って呼ばれたゴミ捨て場があったと思うけど、あれはどの辺りなの?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:41:05.93ID:kQyVYoTTO
>>126
何年でオンボロになるかだね
築地売らなかったのは正解になるかも知れん
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 02:56:14.71ID:j+AWgCET0
日産自動車といえば、
カルロス・ゴーンになってから、こんなことがありました。

ゴーンは、1999年10月に、
「日産リバイバル・プラン」というのを打ち出して、
ムダな工場を廃止して、その跡地を売りに出しました。

その中の一つが、荻窪工場だったんですが、
杉並区が買い上げることになっていたところ、
土壌汚染が見つかりまして、
けっきょく土壌改良は、杉並区がやって、
「桃井原っぱ公園」という公園にしました。

そしてその後で、この公園の一部をURが買って、
マンションを建てて、「in the park 荻窪」として
再開発したんですよ。

この「in the park 荻窪」のパンフレットに、日産側の責任者として
コメントを寄せていたのが、この人で、名前が何だかなんですよ。↓


日産自動車 不動産開発部 

 渡辺 広宣 部長 ( 創価学会の「広宣流布」? )

7〜8ページ目に掲載。↓
https://www.ur-net.go.jp/toshisaisei/urbanr/pdf/momoi.pdf

相関図はこちら。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/d/d/ddbb3191.png


それから、この汚染の話を、都議会で追求していたのが、
自由党の吉田公一都議で、

豊洲市場の報道で、よくテレビに出ていた長谷川猛さんに、
都議会で質問をしていて、↓

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E6%97%A5%E7%94%A3%E8%8D%BB%E7%AA%AA%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E8%B7%A1%E5%9C%B0%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/CzeFwAgYCZ9

その翌日に、秘書が逮捕されています。↓


元秘書逮捕で吉田議員が会見〜党は引き続き真相究明に全力
http://www2.dpj.or.jp/news/?num=1484


で、吉田さんはその後、衆議院選挙に出馬して、
菅原一秀に敗れて、引退しました。

菅原一秀の相関図
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/6/e674e66e.png

長谷川猛さんについてはこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/48469084.html
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:45:53.31ID:qYEqTqx90
この様な土地を購入する事を進めて、天下った公務員は、今頃何をしているのやら。
自分だけが儲かれば、国民、都民がどうなろうと構わない
それが日本の公務員根性。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:50:18.50ID:+k5AJS9i0
なんでまだ地下水の調査なんかやってんの?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 03:59:07.59ID:605pLxuO0
アッテム豊洲
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 04:01:02.02ID:SEyO9+MS0
ロビン・クックの小説でベンゼン汚染ネタのがあった気がするんだが
タイトルが思い出せない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 05:15:46.97ID:+Sj/F9RY0
そもそも環境基準が厳し過ぎw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 06:11:35.27ID:knRMmhNu0
江戸前ベンゼン寿司
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 06:29:44.07ID:W9xg+RAU0
まだ豊洲の地下水やっているのか。
ヤングと団塊は
こういう話題が絶賛大好きだよな。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 06:31:29.55ID:wzWBl4X80
トン猿にふさわしいな食品市場だなw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 06:36:25.27ID:Ob1/E7pq0
こういう場所に作ったということ
だから環境にうるさい都知事が誕生すればその都度もめる
小池がどうのこうのではない
この場所に作ろうとした石原の責任
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 06:38:14.76ID:hAmRq3Ze0
日本的な臭い物に蓋をする体質はとりま安全安全と言うからねえ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 06:39:18.75ID:RccRph8Z0
胆管癌の素か? ベンゼンとかトリクレンとか、有機溶剤は薄くても気を付けろ。 ベンゼン環は危険だ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 06:44:25.04ID:+Sj/F9RY0
では聞くが、元居た東京ガス社員に明確な健康被害は出てるのか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 07:14:25.62ID:hAmRq3Ze0
>>111
規模や従事する人数が全然違うからじゃないのかね
あとは業態、水産はどこも水気塩気あって汚れやすいし仲卸店舗での加工が色々だったり
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 07:16:01.85ID:TgzEAfCC0
もう誰かサイト立ち上げて、どこまで安全、異常とか、
事細かく説明せえよ
何が何だか解んない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 07:23:57.97ID:h90LXTZX0
>>152
さんざん指摘されてたのに
マスコミはいつものスルー
小池もアホだけど
乗っかて囃し立てた連中もほんとクビにしろよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 07:31:36.95ID:r/aOsu+j0
>>111
求められるスピードが別次元だから
青果の速度で競りしてたら昼でも全く終わらない

それを無視して「市場ならこれでいいだろ」でやるから揉める
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 07:41:55.66ID:OhEgUN8M0
福一除染から学べよ東京は、、、海底からじわじわ東京湾に漏れだしオリンピック海域も危険に、、、ヤバイな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 07:54:09.21ID:Ys2Q49+Y0
このニュースの肝は 安全性じゃないぞ。

安全なのは わかってるわけで。

小池百合子が2年先伸ばした ことが無意味だったことが証明された

てのが このニュースの肝な
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 07:56:18.74ID:AcFqzjof0
俺の尿からでもこれ位は出ると思うわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 07:58:21.77ID:EpOPrnOmO
>>159
お前頭悪いだろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:00:33.00ID:j6qEb1qQ0
まあ、安全は確保されて無いな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:03:34.66ID:esqohP780
また、小池の関連会社が汲み上げて『保管』してた水だろ
前に指摘されてるのにまたやってるのか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:08:52.01ID:upu+veaQ0
地下水は何に使うの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:09:53.23ID:Ho+ARu6S0
だから、地上にでないように蓋をした設計にしたんだろ?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:13:14.78ID:xjqIGSkh0
豊洲にある間は有害物質と付き合っていかざるを得ないからな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:19:51.30ID:Ys2Q49+Y0
>>161

じゃあおまえが説明してみろよ。
馬鹿だからできないだろうけど。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:21:50.27ID:QhK6tgA40
築地より綺麗じゃね?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:23:19.96ID:ytARL3Jl0
まだやってんのかよw
と思ったら朝日かw

飲料水の水質基準なんてどーでもいい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:26:00.77ID:/aRjULtI0
むしろ、環境基準の140倍で収まってる方が、なんか不自然。
高度経済成長期の東京ガス工場跡地だろ?
ろくな排水処理も排ガス処理もしなかった時代、地下浸透しまくりだったはずなんだがなぁ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:28:00.33ID:31s1mkVv0
朝日のゴミはもしかしてこの水を魚に使うとか思ってるんじゃないよな?
何かもんだいある?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:40:55.18ID:Zmt5Dp6E0
皆知ってるくせに

夢の島が豊洲だよ

カラスとゴミだらけの島
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:49:48.49ID:vInmsTl20
築地に五輪の道路を通したいというワガママのためだけに強引に豊洲移転した結果がこれ。オリンピックなんてやめて、築地のままでよかったのにな。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:56:04.29ID:Yw3SIheY0
>>172
夢の島はもっと先
台場あたり
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:56:43.10ID:jzhoUOba0
ん?で、地下水使ってるから危ないの?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 08:58:55.34ID:rYeDD+Nr0
>雨水の流入で薄まる
こんな発言する者が実務やっているのが怖いねえ。
全量が地下水に溶出するなら、雨水由来の地下水をくみ上げて行けば濃度が下がっていくのは確かだけど
「ベンゼンは水にはごく一部しか溶けない」という当たり前の前提を無視しては意味がない。
汚染土壌中のベンゼンの総量が増えることはないだろうけど
根本的な除去を行わない限りおそらく数十年から百年単位で同レベルのベンゼンが検出され続ける。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 09:06:27.58ID:OF38G+c60
盛土計画がなくなった経緯はどうなったんだっけ?
勝手に計画変更したやつは処分されたのか?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 09:09:37.34ID:0OSHPNg8O
>>1

うわあああ
((((゜д゜;))))
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 09:11:26.43ID:lGyI9Nyk0
地下水関係ないじゃん
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 09:19:40.80ID:+dWBuGdP0
>>12
やめてっ!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 10:37:21.14ID:jtDIshtn0
>>44
マスコミテレビ情報しか頭に無い印象操作されまくりの無知アホ丸出しだな知恵遅れ君w
>>152
散々報道されて築地汚染データ開示された上にネズミや汚物で汚い施設で一旦更地にしないと改修不可能と言われてたろ無知アホw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:22:03.73ID:lGyI9Nyk0
これは、ネズミ対策にもってこいかも(笑)
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/20(火) 11:30:36.37ID:KjDrR0f30
>>184
ハイパーネズミが爆誕するぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況