X



【ありがてぇ】断水続く周防大島町で給食に温か〜いインスタントスープ PTAなどの尽力で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/11/22(木) 08:06:11.52ID:CAP_USER9
周防大島 給食に温かいスープ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20181121/4060001561.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

周防大島町で大規模な断水が起きてから22日で1か月です。
断水の影響で町内の学校では給食の調理ができず、提供できるのはパンや牛乳などに限られていましたが、
PTAや地元の商工会などの協力で献立に温かいスープが加わることになりました。

周防大島町では先月下旬の貨物船の橋への衝突事故以降、町のほぼ全域で
1か月近くにわたって断水が続いています。
この影響で給食センターで調理ができず、小・中学校の給食はパンや牛乳などに限られていましたが、
こうした状況を改善しようと、PTAと地元の商工会などが即席のスープを確保しました。

20日は54人の生徒が通う久賀中学校で試験的に提供され、生徒たちが
電気ポットで沸かしたお湯を紙コップに注いでもらい、温かいスープを味わっていました。

町の教育委員会によりますと、21日からは断水が起きていない一部の離島を除く
町内すべての小・中学校で温かいスープの提供が行えるようになったということです。
女子生徒の1人は
「ずっと同じ給食というのが当たり前になってしまっていた。
スープをくれた人たちに感謝して味わいたい」と話していました。

重原冷子校長は
「ずっと同じ献立が続くとストレスにつながるので、子どもたちには喜んでもらえたと思います。
地域に支えられていると実感しました」と話していました。

11/21 22:44
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:06:55.75ID:/BeFphqX0
しゅ・・・周防・・・
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:07:32.76ID:/mDBTw0L0
どこのビアフラだよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:11:59.91ID:zWFnq0vp0
辛ラーメンや韓国のミネラルウォーターだったら口にしねーくせに
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:15:46.01ID:8ksN5Uuc0
電気は来てるならなんとでもなるでしょ
今までは単に寒くなくかっただけじゃん
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:22:10.36ID:j0Hq3SmU0
そのインスタントスープに使う水も運んできたのかね それともスープの素だけ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:22:23.13ID:iOJXGzmI0
熊本地震の時一週間ほど断水を経験したけど、実際きつかった。
それが一ヶ月か・・・。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:23:38.07ID:gf7jFEPt0
あったかいんだから
http://9ch.net/C8
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:26:29.51ID:7EdgSgc20
お湯が沸かせるならアマノのフリーズドライ物でも食べさせてやりたいな
育ち盛りなのにパンと牛乳にスープだけとか可哀想
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:30:05.91ID:PNNoo3CD0
ケンシロウ『生き返ったよ』
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:31:29.53ID:JFEFUvoN0
で、どこの船なの。
パナマ船籍だとしても税金対策だろうから
本当の持ち主はどこの国なの
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:32:14.19ID:yLepp+2A0
対岸で調理したもの持ち込んでレンジで暖めて食べたらあかんの?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:34:52.99ID:9xh1HHt10
>>20
ドイツっていってたような。
住民が損賠賠償請求の民事裁判を起こせないものかな?
気の毒すぎるよ。
あんな航路でもないところをショートカットして事故を起こして。
事故を起こした企業は瀬戸内海の通行禁止にしたらいいのに。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:35:26.97ID:L21P43XU0
アジンガーに水持ってきてもらえよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:35:31.47ID:VXCtfm7Z0
>>23
航路にそんなもん設置すんなってはなし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:37:42.06ID:Cqwm1HOI0
>>17
これだけ掛かって仮設作っていたのか
大変なんだな水道管引くのって
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:38:24.38ID:9xh1HHt10
>>27
橋の方も損傷してるから重たい導水管をのせられなかったっていう話。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:39:34.19ID:9xh1HHt10
>>29
ボランティアおじいさんが見つけ出した迷子のところであってる
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:39:34.36ID:JLWwDAI70
なるほど、設置した方が悪いということになってるのか…
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:39:55.10ID:3pyWmTVM0
・日本人女性を売りとばして大儲けしたクソ天皇

マセソンは福沢諭吉と天皇に相談し、日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。

貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、
天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。

天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。

大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、
英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。

天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。

大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。

天皇一族の財産はこうして作られた。

参考:山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」上下 新日本出版社
http://alternativereport1.seesaa.net/article/50371493.html


p
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:41:04.00ID:4BXE5CRW0
ポットの前におっさんがいてお湯入れる係してるけど生徒が自分で入れればいいんじゃないかね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:43:12.08ID:xTMCdpOt0
お前ら普段はPTAを叩きまくるくせにこういう時は無視かよw
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:43:25.17ID:HJX7uXGnO
まだ断水してたの?!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 08:51:27.76ID:Os11FVRC0
>>27
そんななか水道民営化が決まりそうなんですけど
そうなると、こんな工事は後回しにされるのかね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:00:12.13ID:6gHh6bbN0
支援品の送付先ってどこかまとまってないんか?
レトルトの暖めるだけのスープとかあるだろ、あれ送ってやりたいな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:12:25.58ID:2xD09nwt0
この状況ちょっと酷すぎない?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:27:06.60ID:gAXMklvV0
>>15
橋の損傷が酷かったから、通水時の圧力と重みに耐えられないと判断され、
先に補修するしかないという状況だった。

水道管もジョイントも注文生産の特別製で、国内で二社しか作れない。

というのが長引いてる理由
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:27:45.74ID:0brwhdfg0
PTA「PTA非加入者の子どもには配りません!」
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:30:53.75ID:gAXMklvV0
>>26
あの大きさの船舶は普段からみな余所を通ってる
事故った船も前回は島の南を通って呉に着いてる。

つまり、普段は大型貨物船の航路じゃない。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:30:57.53ID:WuP1wUFh0
>>1
スープなんかより大量のミネラルウォーター届けて炊事できるようにしてやれよと思った
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:36:49.23ID:gAXMklvV0
>>47
給水自体は給水所もあって飲用できる水が提供されてるから
こういう目先の変わるものの方が嬉しいと思う
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:38:53.09ID:Bp78jvHM0
こんだけ長い間断水つづくなら、井戸掘る時間があったんじゃないか?
今後のためにも、今からでも掘ったら?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:39:58.55ID:WuP1wUFh0
>>48
なら単に給食センターの怠慢のせいか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:46:15.08ID:gAXMklvV0
>>49
飲用に適した水が出る井戸は少ないんだ。
島だからね。

>>50
給食作ってそのままってわけにはいかない。
通常通り設備の洗浄などを行うには、膨大な水が必要。
給水があると言っても、そこまでの給水が出来てるわけ
じゃないからね。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:50:00.17ID:AsIMnZTl0
PTAって、不要なイベントにやたら駆り出されるから嫌
これも、スープなんて自宅で親が食べさせればいいだけじゃない
子供が本当にそこまでスープを望んでたの?
母親達が総出でワラワラと集まって、わざわざやる事かな
そんな事に時間使うなら、母親が自宅で我が子の為のスープを作る時間にすればいいのに
変な事でいちいち親を拘束するのが好きだよねーPTAって。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:50:15.03ID:ZpShTzWP0
>>49
土壌検査して井戸掘りまくって水質検査しつつ浄水設備整えてたら
もっと時間かかるわ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:52:20.68ID:0aPVqqke0
一ヶ月はきついな。東日本大震災では、浄化槽も破壊され風呂桶や流しや冷蔵庫や
ピアノも移動する激しい揺れだったが、断水は10日間だった。
2回の強震で電気は一ヶ月でガスは2ヶ月ストップ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:53:20.87ID:0aPVqqke0
電気が一ヶ月→電気が一週間
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 09:55:17.29ID:NzIYtD370
>>53
ほんとにそう思うわ。スレタイみた時はPTAが水を確保してきたのかと思ったわ。
なんかミスリードな記事だわ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 10:08:38.51ID:cvsMdetk0
ふるさと納税が増えたが、返礼品の品物に国の役所がケチをつけてきたとかニュースでやってたな。
昔、周防大島からハワイへ移住した人が多くいて、カウワイ島だったか姉妹都市提携してる関係でカウワイ島の特産品を返礼品に使ってた。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 10:32:56.74ID:Gc2Yb8WN0
島外の親戚を頼るとか
自治体が水道が復旧するまで島外に避難施設を借りるとか

いくらでもやりようがあるだろうが
ホント広島土人は使えねーな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 11:03:18.94ID:8B9R4Yqv0
>>19
「口に合わんな」
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 11:06:15.89ID:Hg1DHZBj0
>>5
当たり前だろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 11:06:19.84ID:pmRi5mYx0
>>16
田舎だからポットンだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 11:08:18.86ID:bZaePsFe0
>>61
なんだこのキチガイ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 11:08:29.91ID:0SUdRCPjO
>>62
周防大島町は農業と漁業が主だから避難している間の収入を誰が保証してくれんの?
そもそも天災じゃなくて人災だからな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 11:14:21.58ID:WNY/Z8vI0
しかしデカい島だから島内で水賄う事できるんじゃないの?
8000世帯とかいってたし。人口1万超だろ?財政的に無理な話でもないんじゃないの?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 11:24:02.51ID:lfrNVWmL0
江戸の昔でも水が不足しがちだったのが瀬戸内海
溜め池やダムは細かくあるけど江戸時代の暮らしに戻れないから本州から水を引いているわけで
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 11:40:20.48ID:Db7wROTq0
海水を真水にする装置
自衛隊が持ってるけど
8000世帯となるとカバーできないだろうな

ミネラルウォーターもってこいというのも
真水を積んだタンカーのほうが早いような
そんなのがあるかどうかわからないが
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 11:51:32.05ID:HJX7uXGnO
>>24
金は払わないとかないよね…
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 12:03:48.15ID:O/dxW3Xj0
船会社が水タンカーを傭船して、ピストン輸送すりゃいいのに
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 12:11:34.15ID:hY/5m6w00
>>14
柳井のスーパーまで行けばいくらでも売ってるんだし
Amazonで買えば翌日届くし・・
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 12:13:48.73ID:ZP5u6jzs0
>>72
港が小さいから、自衛隊の艦船も寄港できなかったような?
橋も総重量ニトン以上は通行不可だったような?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 12:15:42.62ID:ZP5u6jzs0
>>73
補強したけど、まだ風が強いと通行止めになる。
12時間通行止めの日もあって、配送業者も諦めてたよ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 12:37:46.31ID:9T7JraZg0
まあ、風速10m以上になったから、大分出やすくはなったけどな。
5m制限のときは出ても帰れないとか、出るに出られないことがよくあったし。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 13:32:00.38ID:M5nBzNXx0
橋がかかる前はどうしてたんだ?
同じことすればいいだけだろ?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 20:39:33.63ID:9T7JraZg0
橋が掛かる前っつーか、広域水道が来るまでは延々水不足の島だよ。
よく「本日●●時より??時まで断水します」って放送があって、断水になったもんだ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 22:35:01.38ID:/eF0Mayr0
ホース何本かわたして水運べばいいだけだろばかじゃないの行政は融通きかなすぎ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/22(木) 22:40:06.59ID:a84wn4i10
破壊した会社は賠償しないで逃走したらしい
再入国禁止だな 船名変えれば済むと思うな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 07:52:06.19ID:LaRc+DVn0
なんでそんなデマを飛ばすのかよくわからんが。
素人が考えつくことなら、もうとっくに試してるよ。

>>81
給水車に給水するためのものなら、既にやってる。
一般家庭にも通常の給水が出来るほど、となると難しいだろうね。
あの瀬戸は非常に流れが早いし、船の往来も多い。

>>82
まだ島民の被害がどれくらいになるかわからんのに、賠償はそれからだよ。
今は自衛艦あたごの事故のときに担当した海事専門の弁護士やら、十人ほどがチームと
なって、集団訴訟に持っていくために被害の調査中。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:06:33.00ID:jp/oUjMeO
>>82
ひどいね
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:49:11.19ID:+tFCBNgy0
>>周防大島町10年居住で土地譲渡

>>周防大島町では高齢化や若者の流出が進み、この5年で人口は1割あまり減少しています。
>>こうした事態を受けて、町では旧東和庁舎の跡地を宅地として造成し、
>>永住を希望する人に貸し出すことになりました。

>>。土地はおよそ210から330平方メートルの5区画で、住宅を建設して住む必要があります。
>>土地の貸し付け料金は毎月5500円から8600円で、10年間住み続けるとその土地を無償で譲渡します。

以上ニュース速報9月6日付けのスレッドから引用。

一か月以上もライフラインが断線する土地に誰が移住するというのでしょう。残念でした。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:49:43.81ID:zFzENOde0
オルデンは1世帯あたりのポリタンクひとつくらいは持ってこいよ、こんなんじゃ各国に渡航断られるぞ
ありえない凡ミスだ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 17:15:34.31ID:DaVy97Bf0
イスラム教料理ですね、わかります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況