X



【山口】水道復旧費、店の休業…誰が賠償? 頭抱える周防大島
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/11/23(金) 16:11:31.11ID:CAP_USER9
水道復旧費、店の休業…誰が賠償? 頭抱える周防大島
2018年11月23日15時28分
https://www.asahi.com/articles/ASLCN43QNLCNTZNB009.html?iref=comtop_8_03

 山口県の周防大島(周防大島町)と柳井市を結ぶ大島大橋に貨物船が衝突し、送水管が破断した事故から22日で1カ月。損害額は橋や送水管の復旧費だけで28億円余りにのぼるが、船主による賠償額を制限する法律もあり、賠償の見通しは立たない。長引く断水で打撃を受けた島民らは不安を募らせる。
 「個人経営の店には、かなり痛手です」。島で美容院を営む木村順子さん(43)はこぼす。断水で営業時間の短縮を迫られ、橋の通行規制で3割ほどいた島外の客は遠のいた。この1カ月間の売り上げはふだんより約20万円減った。
 洗髪に使う水は毎日、給水所から運ぶ。湯を沸かすため風呂用のヒーターを4万円で買った。それでも普段通りのサービスが提供できず、客に割引券を渡すなど余分な出費もかさむ。「賠償は橋の修復やホテルなどが優先され、難しいんじゃないですかね」。半ば諦め顔で話した。
 506の個人や企業が加盟する周防大島町商工会には事故後、100件以上の相談が寄せられ、半数が賠償に関するものだった。「専門知識もないし、商工会で対応できる話ではない」。中川利之経営指導員は頭を抱える。
 損害額は巨額になりそうだ。判明分だけで、橋の復旧に約25億7千万円、仮の送水管の敷設に約2億5千万円。このほか、休業したホテルや店舗の売り上げ補償、本土に渡るための臨時船の運航費など、損害の範囲は多岐にわたる。
 村岡嗣政知事は「受けた損害は全て請求したい」と、事故直後に各部署の職員を集め、賠償の範囲や請求の手順を島民らに示すためのチームを立ち上げた。だが、1カ月近く経っても具体的には示せていない。
 海難事故に詳しい田川俊一弁護士によると、賠償請求には損害を証明する書類などを用意する必要がある。店の売り上げの減少額や、水を運ぶポリタンクの購入費、島外に洗濯に出た際のガソリン代なども認められる可能性はあるが、「数万円なら、手続きのための費用の方が高くつく可能性が高く、現実的ではない」と話す。
 さらに船舶事故では、船主が負担する賠償額に上限を定める船主責任制限法の壁がある。事故を起こしたマルタ船籍の貨物船エルナ・オルデンドルフ(2万5431トン)の場合、上限は約24億円という。
 船を所有するドイツの海運会社…

残り:815文字/全文:1739文字
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:13:15.66ID:ys+SU6o/0
朝鮮テロ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:16:35.30ID:uBONti7m0
全ての理由は山口だからだろう
もしこれが東京だとしたら、
国挙げて復旧させとるわい
ライフラインなんだから、
国とか早急に支援してもいいんだがな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:17:18.13ID:7JyXk91w0
酷い敗戦国だな全くw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:20:42.03ID:7JyXk91w0
橋は壊れてないんだから一週間で仮復旧できるだろ
壊れたインフラ直さないで地方税とか消費税とか何に使ってるのさ?w
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:22:49.59ID:H4+igb3+0
>>4
それそれ。
安全のために2系統作ってるのに、同じ場所の制御盤つけてダメだし食らうMRJの設計者みたいだな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:22:50.54ID:Px2BorqR0
こないだの豪雨でも補助金が出るとなると目の色変わってたからな。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:26:04.53ID:8hrWDLiI0
>>12
橋自体は30日に完全復旧の予定
海図にも高さ制限記載してるのに、こんなとこ通らせた船長がバカ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:26:54.00ID:2wuWYy4i0
これから在留資格もゆるくなることだし、外国人だけを対象に、
外国人犯罪被害賠償税みたいなの新設して、それで賠償してやりゃいいんでないの。
財源が不足したらどんどん増税するということで。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:29:47.44ID:b8lnSjoC0
自然災害で破損した場合はどうなるんだ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:30:48.70ID:o246zuuR0
関空連絡橋も賠償上限24億なんだよね
まぁ国際法だからなw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:30:56.99ID:A44mEOWX0
安倍の地元なのに冷たいもんだなw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:31:21.23ID:CZyaEU/+0
ライフラインも保険かけておかないと
橋が今回の様に成っても大丈夫な様に海底這わせて
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:32:36.49ID:CvgL8zz60
仕事のない弁護士が名前を売るチャンス。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:32:47.86ID:ZEk2L8ug0
船も悪気があってやったワケじゃないし、
笑って水に流そうや。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:34:07.05ID:DM2NVx740
>>13
バカといったってそういうバカはいるんだから、想定してないのはもっと馬鹿だろ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:35:36.10ID:66sDBw/q0
>>21
想定はしてるだろ
その上で対策するコストをかける必要は無いと判断したんじゃね?
実際に大した被害は出てない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:36:11.91ID:W89IAjta0
仮設の配管作るだけで1ヶ月、どんだけ日本の配管工はダメなんだ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:38:26.07ID:t4tQ+9Qy0
>>5
同じ事思ってたよw これがもし江の島だったら・・
 
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:38:47.66ID:U0IybsDK0
船会社が保険に入ってるだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:42:53.36ID:XRc87DBa0
>>30
失火免責と同じような性格じゃないの?
小さな会社なら責任負わせたところで破産して終了だし。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:50:25.27ID:esAns+Rp0
悪いことをした奴が悪いと言わず、
日本人が悪い、日本の自治体が悪い、とにかく日本が悪い、
といったように身内を悪く言えば進歩的だと思ってる馬鹿なジャップがいますw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:51:21.34ID:WtLeQaR+0
>>5
関空の橋が2週間で復旧したときも、首都圏では考えられないほど遅いと批判されてたな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:57:40.90ID:lJauhdN90
>>31
>100%通らない場所

柵でも作ってから100%と言え
通れる場所なら誰かはいつか通る
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 16:58:17.36ID:XRc87DBa0
水道は電気みたいに事業者が使用者個々への補償をする習慣がないだけまだましなような気もするけど。
この前の西日本豪雨なんか減免は基本料金だけで後は断水期間が含まれるメーターが破損してる場合の扱いが多少揉めるだけなんだよね。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:05:22.16ID:QzCS8UDW0
東京電力の優しさが分かったか?愚民ども
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:07:21.47ID:PCe3jn8S0
こういうときアメリカなら弁護士が国中から集まって、テントと長机並べて訴訟代理人受け付ける予感
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:15:59.57ID:0hsCKQ+X0
船舶保険入ってるだろ?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:16:23.03ID:sL11raCl0
そんなところに住んでる奴の自業自得の自己責任だよ。
当たり前のことだろ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:17:13.46ID:Q8f4SxQl0
行方不明の坊や、自転車逃走犯、橋衝突と1年でこんなに注目されたこと無かっただろうな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:25:48.13ID:Dd3KQx7w0
保険金を100億円以上払えない船の航行は、禁止する。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:27:04.71ID:rYcDj1Qw0
>>1
そのすぐ賠償だ裁判だって風潮やめろ乞食
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:32:05.91ID:XRc87DBa0
>>49
事業者が船主に請求するのは当然でしょう?そのための保険なんだし。問題は水道利用者の損害。
さっきも書いたように電気の場合は裁判までしなくてもなんらかの補償が出ることがあるけど
水道の場合は利用者が事業者に請求できないから結局船主に行くしかないんだよね。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:33:27.77ID:b7etHX6X0
でもこれを逆に利用されてワザと船ぶつけるテロがききなくね?
被害がでかい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:34:33.63ID:KcWmfY7O0
自営業は収入補償の保険で自己防衛するしかない
ケチって損するのは自己責任
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:40:16.61ID:XHN55wub0
>>5
関東地方4300万人
近畿地方2200万人
中国地方730万人
山口県136万人
周防大島1.7万人
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:49:49.06ID:Q8f4SxQl0
たしか、元銀杏BOYZの人で坊さんになった人がいなかったかな?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 17:59:45.95ID:jN/pncGa0
手続きのための費用も請求すれば?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:00:17.21ID:Jbablg1a0
電気と水道は海中にもう1本
無理ならせめて反対側にもう一本のルート用意しておけよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:03:04.32ID:jN/pncGa0
>>7
なぜ橋が壊れてないと思うのか?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:06:42.80ID:GzEYQS7D0
>>37
船長なり航海長なり、船舶の航海経路に"責任"を持つ人間は最低限[当該船舶の行程に於いて"気象海象の突発的な変移及び他船の違法行動による海難"を除き[運航上の全ての責任]を負うの。
故に、自船の"水面上高さ"と"水面上構造物高さ"を把握するのは[航海上の最低限の責務]なんだよね。
なんで、古い海図を使うとか構造物高さを調べないとかは[責任の放棄]であり"免許された人間"のすべきことでは無いの。


ま、本職が"あり得ない事故"と断言してるのだから[無知な部外者が反論]なんて恥ずかしいよ?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:09:26.28ID:GzEYQS7D0
>>45
>>1読め。掛けてる保険次第だが[保険も"無限責任"ではない]のだよ。
事故率とかも関係してくるけどね。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:13:40.40ID:GzEYQS7D0
>>61
反対側は無いし、海中は直近にも[アンカー(錨)操作ミス]からの破損もあったし。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:15:32.82ID:QT2hkY1D0
>>27
保険金が出ても上限24億円程度なんだとさ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:15:41.80ID:LJYOJl5j0
>>28
導水管を通してた橋のほうも損傷してて強度不足になったから
橋の修理をしていた。
関空橋の事故に似ている部分もあるよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:17:00.24ID:GzEYQS7D0
>>7
先日、仮の補強桁を設置して漸く[通行制限が"風速5m/sから10m/sに緩和]されたくらいに[橋その物の損傷]も甚大なんだが。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:17:11.42ID:LJYOJl5j0
個別に親会社に損害請求するしかないのでは?
個人請求権は残っているでしょう。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:17:57.52ID:tHsk+oBJO
>>68
保険金の上限であって賠償の上限じゃないだろ。

会社清算して金作れよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:20:30.84ID:tHsk+oBJO
>>72
自己レスだが、賠償の上限なのかよ。

その法を定めた国に超過分の賠償求めるしかないな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:21:09.01ID:Jbablg1a0
>>67
どちらにせよ破損は考えられるわけだから両方用意しとけって事
同時に破損する可能性は低い。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:22:00.43ID:lJauhdN90
>>63
はぁ?
法や運用規則で決めたら事故を完全に防げるなら

旧海軍から最近の米イージス艦の事故とか
水上艦艇の事故など起こらない
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:24:54.98ID:AFXGeA3+0
なんで賠償額を制限する法律なんてあんの?
どうせ保険はいるんだし、それすらないとこは潰れてOKだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:25:02.23ID:Jbablg1a0
メインほど立派でなくともサブで海底這わせておけば惨事は避けられた。

これだけ大きい島ならあって当然
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:25:54.72ID:GzEYQS7D0
>>28
本来なら[橋全体の掛け替えが必要]なんだよ。強度を担う"主桁"がひん曲がったからね。
が、保険上限の話が判明したから[最低限の機能回復]を図ることに。で、コンサルの結果必要な補強を算出→補強部材の発注(三重県津のjfe受注)→船舶等の必要資材確保→補強工事実施
に此だけの日数がかかった(11/17に補強桁設置完了)
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:29:45.12ID:GzEYQS7D0
>>75
だよ。事故の大半は"人為的ミス"に起因するんだ。で、これは"防ぎようが無い"もの。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:32:49.74ID:tHsk+oBJO
>>79
船主責任制限法によるものでしょ。その根拠となる国際条約があるとしても批准したのは国。

勝算薄いけどね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:33:27.88ID:GzEYQS7D0
>>74
二系統、準備する資金は?
本来、通航側に責任があるものに税金投入する?お前らは当然ながら[税金の無駄遣い]と罵るだろ?該地(山口県)住人も当然。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:35:41.56ID:Jbablg1a0
>>82
受益者負担だよ。
てかそもそもとして老朽化して断水してたりしたじゃないか。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:37:43.89ID:Jbablg1a0
島暮らしってのは何事も高くつくもんだ。
二重化を話し合ったらいい。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:38:21.00ID:GzEYQS7D0
>>76
保険その物が成り立たないから。
商品なら[その時点での価値]を元に分担(再保険)も可能だけれど、当該船舶の"一運航に際する想定可能な全損害"に対する保険なんて不可能よ(誰も受けないか、運航利益の数倍の保険料率に)
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:42:29.37ID:GzEYQS7D0
>>83
便宜者.受益者の瑕疵に負うものならさ、その理屈も通るのだけれど。

高さ制限を無視したトラックが鉄道橋を破損→修繕費用を運賃に上乗せ
受容出来ますか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:44:04.92ID:Jbablg1a0
>>86
用意に想定できるから仕方ないね。
二重化してください。
一万人以上おれば負担は軽い。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:55:10.37ID:GzEYQS7D0
>>88
じゃ、あんたの保険料率も収入の75%ね。

あんたが負うであろう損害も容易に想定出来るからね。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 18:55:44.94ID:VosAoCIP0
ところで>>1の木村順子氏FB画像いつも加工で別人過ぎる。見たら記事画像は本人じゃないんだな。
本物関節傷めるレベルのボリューム感や。ダイエットしなきゃ!投稿以来会っても変わってない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:03:32.63ID:Tk2ab0zFO
>>17
山口県っても広いしね
それに安倍ちゃんは東京育ちの人でしょ
地元っても後援会の関係者くらいしか付き合いもないだろし
安倍ちゃんもユニクロの人も山口県よりも海外の方に気もそぞろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 19:05:24.74ID:Jbablg1a0
1キロちょっとだろ
メインでなくて予備。
予備ルートとか安いものだぞ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/23(金) 21:22:32.38ID:6lA7jz0k0
自動運転車に世間が難色示すとジジババの自動車事故を連日報道、水道民営化を進めようとすれば今度は橋を破壊して断水。
なんかきな臭い。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 10:20:51.33ID:30gNERB20
(^_^;)
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 10:23:25.99ID:PEIrLVLr0
山口県の周防大島 〜ど底辺の島になってるな 〜 お気の毒

2度あることは 来年 三度目 あるかもな?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 13:04:51.49ID:VXHhrhKl0
>>72
日本の場合、会社を精算(特に破産処理)したら賠償金は税金、労働債権以外の一番最後のランクになるんだが。
今回は税金じゃないから自治体は優先権を主張できないし。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 13:27:56.01ID:w5/E359j0
島民からすればどんな理由であれ水を供給できなったのは行政
行政が賠償金を払って行政がまとめて船主に請求する形しないとな
賠償金を取れる取れないにしても
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 14:23:18.30ID:6kPbwDoe0
保険料足らないならあとは自腹だな
広告に10億くらいかけられない会社でもないだろ
運輸業は信頼無くなればおしまいだ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/24(土) 17:48:12.22ID:VXHhrhKl0
>>107
単純に基本料金以上の責任は負わないってことじゃないの?
(正確には水道から井戸水に切り替えて再開後に水道に戻す場合の加入金を無料にするだけで、基本料金を無料にするって発表すらまだ出ていない)
裁判はできるだろうけど利用者側が勝ったケースがあるのかはわからない。
>
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/25(日) 20:58:41.05ID:FDOsOtps0
>>1
今年の 大島は 何かと
話題になってるな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 09:29:48.25ID:yrTashtF0
【参院厚労委】水道法改正案が審議入り 野党「民間運営」に反発 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543147976/l50

JR北海道は民営化された。
経営の自由という権利と、倒産は表裏一体だ。

【国交相】過去最大赤字(175億)見通しのJR北海道に財政支援の考え
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542077481/l50

財政支援によって、事実上の破綻(再国有化)をJR北海道が認めるのなら、
JR北海道には、債務の返済に逆行するような経営の自由は認められない。

【高齢者施設での新たな処理方法】国交省、紙おむつ破砕し下水道へ 薬品でし尿分離も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543152384/

水道料金が跳ね上がるような、下水処理に負担をかける処分方法を推進するな。

同様に、福島の事故によって事実上、破綻し国有化された東電にも、経営の自由は存在しない。
まず、東電管内の産業用深夜電力を過去に遡及して、1000倍に値上げし、
「下町ロケット」など、東電管内の産業を壊滅させてでも、差し押さえよ。

【社会】日本原子力発電「地元住民に拒否権なんてない」→「発言を撤回する」→「誠意をもって対応する」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543138018/

電力会社に拒否権なんてない。
原発事故に備えた保険の限度額1200億円では、あまりにも安過ぎる。
福島の事故でも、既に8兆円を超えている。
限度額12兆円になるように、保険料を100倍は引き上げろ。

事実上、経営破綻した東電には経営の自由はない。
福島事故の弁済に関係ない資本の移動は禁止だ。
当然、東電からの資本を入れた会社も、すべて福島の弁済義務を連帯して負う。

【社会】「電気の無駄遣い」批判に応えた自販機ミュージアム閉館・・・「聖水自販機」のレプリカや「噴水型ジュース自販機」のも展示
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543136718/
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 09:40:22.06ID:cggSwSp80
他人は自己責任で切り捨てておいて自分が困ったときだけ
賠償とか言い出すのが民度の低いクソジャップ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 09:41:03.47ID:XsSsV0yf0
>>111
もっとも鉄道や電力は他人が原因の事故でも利用者には手厚い救済をしてるけどね。
水道みたいに基本料金の減免すら早めのリリースがないのは珍しい。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 09:44:18.46ID:9C6pk6PP0
ドイツの金で橋をさっさと一本架けてもらえばいいだけ
何も対応をしていない政府も同罪
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 09:48:17.88ID:OI6eEefw0
誰がって、船主。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/26(月) 22:08:45.99ID:0mPb1grq0
このまえ謝罪に訪れた船会社の広報担当が賠償問題について聞かれて
「法律に則って対応する」って言ったのは、つまりこういう意味だったんだなぁ
法律上限の24億円以上は払わん、と

ヤベーよこれ、このままじゃ島民完全に泣き寝入りじゃん
日弁連はサヨク活動ばっかしてないで、なにか良い知恵出せよ
相手は世界的大企業だ、カネは十分に持ってる
どんな手を使ってでも吐き出させろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況