X



【USA】トランプ大統領「GMへの補助金停止も」北米5工場閉鎖に不満 トランプ大統領の投稿を受けてGMの株価は一時大きく下落
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/11/28(水) 08:30:15.72ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181128/k10011726141000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

トランプ大統領「GMへの補助金停止も」北米5工場閉鎖に不満
2018年11月28日 7時50分トランプ大統領

アメリカのトランプ大統領は大手自動車メーカーGM=ゼネラル・モーターズが北米にある工場のうち5つを閉鎖すると発表したことに不満をあらわにしGMへの補助金を停止することを検討するという考えを示しました。

アメリカ最大手の自動車メーカーGM=ゼネラル・モーターズは、26日、北米にある工場のうち5つを閉鎖すると発表し、アメリカのメディアは従業員1万4000人余りが解雇される見通しだと伝えました。

これについてトランプ大統領は27日、ツイッターに「GMがオハイオ州やミシガン州メリーランド州で工場を閉鎖するのには本当に失望した。メキシコや中国では閉鎖していないのに」と書き込んで、不満をあらわにしました。そして「われわれは電気自動車を含むGMへのすべての補助金をカットすることを検討している」と書き込みました。

GMが工場を閉鎖する中西部のオハイオ州やミシガン州はトランプ大統領を支持する白人労働者層が多い地域で、ツイッターには「私はアメリカの労働者を守るためにここにいる!」とも書き込んで、雇用を守る姿勢をアピールしました。

トランプ大統領の投稿を受けてGMの株価は一時大きく下落しました。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 20:59:59.26ID:4OGLO9ow0
>>382
アメリカ国内の不動産業で財を成したって事は、国内のカネの動きやビジネスモデルを良く理解してるって事だよ。
トランプは北米市場のポテンシャルを良く理解してるから、ここまで強気になれる。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:28:56.74ID:FsS5tM100
トランプくん 再び輸入車への関税検討 
つい2カ月前 猶予で決まったのに 早くもちゃぶ台ひっくり返すようです
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/28(水) 22:42:16.29ID:c0P3rI4w0
>>403
日本車は確かに、消費税の輸出戻し税という、不公正な輸出補助金を受けてるからな。
補助金の原資は、国民が払う消費税。

おれはトランプさんを応援してるよ。
日本車に20%の輸入関税を掛けてやれば良い。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 00:17:04.10ID:X9xubtT00
>>395
日本市場を維持育成する道を絶ったからな。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 00:39:29.69ID:6HPqU8J50
>>184
>もうトヨタのほうがアメリカに貢献してんじゃねえの?w

北米で一番輸出に貢献しているのがBMW米国工場
そんなBMWにトランプは「アメリカに工場を造れ!」と口撃してた。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 02:40:03.89ID:1uRJg/Xi0
ゴーンの功績を賛美してるアメ公がなぜ自国のリストラに危惧してるのかわからんなw
機械の効率化にもかなわない、かといって賃金が安いわけでもない
そんな途上国の労働者以下の人間を雇う理由は無い! ぐらい言ってみろよw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 07:08:41.75ID:BsSpPJpp0
>北米市場から日本車と欧州車締め出せばGMの業績回復は楽勝だよ
そうですよ、GMたちに、
これから値上げする、率は25%な
といわれても
アメ公にはそれを買う以外の選択肢がなくなります
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 07:29:48.46ID:ACia0w320
>>407
アメリカの労働者を守ろうとしてるのはトランプ
リストラするゴーンを守ろうとしてるのは、フェイクニュース達
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 07:32:41.21ID:yAB8mx1c0
>>13
なるほど52番目の州の誕生か
人口12000万、全米最大の州になる
だが覚悟があるのか?
将来日本州から合衆国大統領が選ばれる可能性に
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 12:09:47.75ID:mVlYZL03O
>>383
理解してたとしても支持者向けに分かりやすい事しかやらんから
こういう事になってるんじゃないのか
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 13:40:54.06ID:M/ki5EXF0
>>396
大豆関税かけて潰して補助金漬けにするやり方は
○○ヶ年計画に他ならない
車にも同じことをしてる
この人は企業の味方じゃなく
政府>>>>企業

本当は奴は典型的な民主党です
わかってたろ?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 17:45:43.13ID:ojzK/Mgy0
そら企業は金受け取って従業員クビにしとけば大もうけだからなぁ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 18:38:28.20ID:J02mIPGN0
>>3
そんなことしたらヴィッツが300万超えるわw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:22:12.87ID:Xfa9JB+s0
国内産業を活性化させるためにGMへ補助金だしてんのに
工場閉鎖じゃまったく金出す意味ないから
どうせCMは安い不法移民が入ってこなくなるから海外生産とかやる気だろ

グローバリズムは労働者の貧困化を生んでいる詐欺
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:39:36.09ID:SQ669ZST0
アメリカでは
右派はトランプ
左派はサンダースを支持している

両者とも
労働者保護が第一で
グローバリズムが大嫌い

アメリカではグローバリズムは完全に負け組
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 19:44:13.73ID:YiaCvebm0
政治と企業の関係って、これが本来の姿だよね。

どっかの安倍チョン移民党みたいに、企業の要望を神の声の如くひたすら実行してるのは、
政治の放棄だ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:30:46.84ID:5Ll85Azg0
>>401
役員ってのが、平社員から成り上がるシステムが無いんで。ここだろう。
あとは中間的教養ある人間の層が無いのがアメリカ。
馬鹿と優秀者の中間が居ない
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:53.27ID:HwL0OY1/0
とはいっても、売れないものを作っても、ますます苦しくなるわけで・・・
0422ニコチンカス死ね
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:56.21ID:9Y5idikC0
>>1
そのうちテスラがからの工場買ってくれるよ
今の工場だってそうだし
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/11/29(木) 20:38:17.28ID:1GVJjX980
馬鹿みたいに報酬もらっておいてこれだからな
トランプに口を挟む隙きを与えたGMがダメ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:43:23.07ID:alQJLFQ50
ゴミカス毎日新聞なんて何回破綻しても平気で反日ビラ刷ってるじゃねーかw
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:47:41.10ID:HP81Lu+b0
日本車メーカー叩く前に自国メーカーどうにかしろや糞トランプ。
80年代の感覚で関税戦争吹っかけられても困るんだよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:51:12.81ID:nCFoL34N0
ホールデンの代わりにつぶれりゃよかったのに
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 18:53:42.08ID:HP81Lu+b0
>>106
自分の任期だけ保てばあとは野となれ山となれなんでしょ。
支持者甘い事だけ言って釣って、後でどんだけ酷いことにはになってもその頃には大統領辞めて悠々自適だろうし。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:01:08.63ID:CSUQp4Ug0
アメリカ人はどでかいアメ車にのり
日本人はコンパクトな日本車にのってりゃよかったんだよ
全部グローバル企業のクソどもがおかしくした
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:06:06.97ID:HP81Lu+b0
>>246
リーマンショックの後でGM、フォード等の救済にどんだけオバマが走り廻ったか知らんのか。
オバマ憎しでこんな妄言垂れるからトランプ支持者はバカ扱いされるんだよな。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:11:26.48ID:L6rlwXob0
>>430
まあgmが補助金あってもアメリカ国内からやめるなら無理にやらんでよいかと
強いていうならフォードは堅調やね
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:42:54.03ID:L6rlwXob0
>>700
そもそも自動車についてはだいぶみなが譲歩してこうなったのに
なぜこうなった?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 19:54:19.55ID:L6rlwXob0
>>428
別に日本はパジェロとかデカイ車はのってたよ
グローバル主義いうか欧州基準にあわせてなんぼもね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 20:05:17.05ID:L6rlwXob0
そもそも巨大な金の動き方になったからな
韓国もやたらとでばりはじめてむちゃくちゃになった
分業とかやったのに結局技術だけもらってやっとるからな
どうしようもなかろう
日本はパネル奪われた分なんとかせんといかんかったな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:20:05.15ID:mGNUxf/N0
亀山工場閉鎖の鴻海シャープは台湾企業だし 法人税倍増ぺナ?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:35:36.96ID:Pc2+icny0
>>20
こんなもの単なる支持層へのリップサービスだよ
これ聞いて貧困労働者は「うおお!さすが俺たちのトラちゃん!」と大喜びする
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/01(土) 21:38:30.76ID:r45JgHh30
>>46
日本車をハンマーでぶち壊すようなお国柄だし
あんなんで日本市場に参入とか一億年早い
あそこの従業員はみんな腐ってると見てよい
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 01:14:06.57ID:RQLlGTiz0
>>20
大きく言うとトランプはGMを潰してる

「あんなオワコン潰したる」

と言えないから関税を口実にした
誰が見ても売り上げが前より悪くなるが
実は働きたいけど「GM」で働きたいわけじゃない労働者には痛快
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 08:31:02.32ID:Hs4l2nvX0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ 
    
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと
                                                              
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 08:40:52.91ID:OcesNQzd0
政府補助金株銘柄整理機構作ってー
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 08:44:37.52ID:BuqSV6y/0
>>371
ワロタwwww
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 08:45:46.08ID:pSDI8gZu0
いらないというか、お小遣い程度だから出てくんだろうな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 08:47:03.34ID:HgNarJpC0
工場の単純労働者に、めっちゃ高い給料を払ってるんでしょ。

そりゃ維持は無理だよ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 08:52:03.07ID:msQikYwc0
そもそも補助金ってのがフェアじゃないよね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 09:09:48.20ID:pSDI8gZu0
>>443なるほどそれか、努力もしない働かないでも金寄こさないとぶん殴る
トランプもアメリカ人もそういう考えなんだな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 12:57:50.45ID:tytA0KCp0
>>408 GMを国営企業にして車は配給制で
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/02(日) 13:05:26.05ID:WBeJjW5l0
工場勤務と言っても日本の三倍くらい給料いいからな。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 04:21:40.52ID:jLlA/p/60
ピーターナバロ中国代表団と食事するw
強硬派で過激なヤツほど真の敵だったり
マーフィーの法則にありそう
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/03(月) 04:41:45.36ID:TvxcvExH0
>>26
もれなく拳銃所持も合法ですよね
いきなり持つと気が狂う人がいると思うので
楽しみです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況