【四季のあった国】冬の異変、都内でセミが羽化 公園職員もびっくり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/05(水) 15:56:29.96ID:CAP_USER9
 季節外れの暖かさが日本列島を覆った。4日は師走にもかかわらず各地で「夏日」となり、今季は暖冬が予想されている。その兆しは11月から生じていて、セミが羽化したり、冬物の売れ行きが不調だったり。それでも、大雪への備えは怠れないという。

 全国926の観測地点のうち、沖縄や九州、近畿、関東など66地点で「夏日」となった4日。366地点で12月の最高気温を更新(タイ記録含む)した。最高気温は東京都練馬区で25・0度、大阪府八尾市で26・1度を記録した。5日も東京都心で午前10時の気温が17・2度と平年の最高気温を約4度上回るなど、各地で暖かさが続いた。

 気象庁によると、こうした傾向は11月から。特に東日本や北日本では高気圧に覆われる日が続いていた。宇都宮市や前橋市では月平均気温が過去2番目の高さだった。

 初雪の観測も遅れている。今季、全国で最初に観測した北海道稚内市は11月14日だったが、統計が始まった1938年以降、同市では最も遅かった。12月5日午前までに北海道と東北の計12地点で観測されたが、平年より5〜23日遅い。仙台市(平年11月24日)と福島市(同26日)ではまだ観測されていない。

 気象庁は今季、エルニーニョ現象の発生もあり、暖冬になりそうとみている。

 12月7〜8日以降は冬型の気圧配置となって寒気が流れ込むため、北海道や東北では大雪のおそれがあるほか、各地で真冬並みの冷え込みを予想。ただ寒気の影響は長く続かず、12月の1カ月予報では東日本から沖縄の広い範囲で気温が平年より高くなる見込みだ。(山岸玲)

「こんな時期に地上に出てくるなんて!」
 4日午後、長野県白馬村のスキー場「エイブル白馬五竜」は小雨がぱらついていた。ゲレンデに雪は見当たらず、枯れ草ばかり。リフトも動いていない。

 この日の村の最高気温は16・4度で、コートを着込めば汗ばむほど。昨年は11月21日オープンだったが、今季はまだほとんど雪が降っていない。人工降雪機はあるものの、気温がマイナス3度くらいまで下がらないと雪は作れないという。男性職員は「週末に雪が降るようだ。50センチ以上積もり次第、営業を始めたい」。

 村観光局によると、村内にある5カ所のスキー場すべてが4日時点でまだオープンしていない。例年、12月には営業し始めるが、今年は雪が積もっているのは山頂付近だけだという。

 都内にも異変が。

 「アブラゼミを発見しました」

 東京都調布市の神代植物公園では、職員が園内でセミを見つけてツイッターに写真を投稿。「こんな時期に地上に出てくるなんて!来年まで待てなかったのでしょうか?」と伝えた。

園内では春に開花するツツジやシャクナゲの花が何輪か開きだした。秋の終わりとともに花が散るバラは、いまだに花びらをつけているという。「暖冬の影響かわからないが、普通じゃない」と担当者も驚く。

 冬物の衣料品の売り上げも出足…
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181205001192_comm.jpg
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLD45WS4LD4ULZU014.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 15:57:17.60ID:WLar1aOF0
激変・「四季」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 15:58:31.34ID:Xb74uBAb0
俺っち今日半袖
夏の始まりも遅かったけど、冬の始まりも遅いな
季節がズレた感じだわ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:01:29.02ID:6SPnpdfK0
半袖短パンだわ
アイスコーヒー飲んでる
昨日ゴキブリ見たしまだ晩夏らしい
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:02:01.64ID:Xb7N/Q9D0
新作「ひとり羽化して」 好評につき鋭意増刷中!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:02:21.85ID:N9F4IErd0
横浜だけど数日前には蚊が飛んでたし桜も咲いてる
どうなってんだよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:02:34.23ID:Ta/nN8WJ0
暖かくて何が悪い?
一年中寒波と
一年中小春日和と
どっちが住みよいか
言うまでもないだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:09:12.08ID:rQpQr84O0
まだまだ紅葉は楽しめる感じ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:09:21.04ID:14y9JxW/0
平均気温はあんまり上がってないから
小春日和が多いとドカ雪が心配
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:10:43.76ID:Avi9Q32u0
公園職員って一歩間違えたらホームレスだぞ。
0019憂国の記者
垢版 |
2018/12/05(水) 16:25:25.61ID:nNQ9LwJo0
大地震の前兆ですね 芥川龍之介も言ってた
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:28:38.19ID:/Fp3sYwU0
時として人は 季節を違えて
生まれることがある 冬の蝉のように
けれど短い時代を 悲しみもせずに
鳴き尽くせたら誰も 嘘と呼びはしない

せめて 枯野を駆け巡る
夢と呼んでも
いつか 時の流れを超えて
真実(ほんとう)になる日が来る
ああ生命は生命 夢は夢
何処で咲くかは 風に訊け
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:30:02.55ID:EdkJ+HSV0
>>5
どこですか?(´・ω・`)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:31:19.20ID:/Fp3sYwU0
飛鳥山公園の桜も咲いてたな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:33:14.16ID:DxVKqSNw0
日本は四季がある、って気候循環のことだけじゃないから。
阿呆には分かんないだろうけど。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:35:02.32ID:b0GUHBIV0
温暖化→北方での植物が活性化→二酸化炭素を吸収

なにがダメなのか
0025総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/12/05(水) 16:41:23.94ID:VL/Ttr/00
>>1
蝉さんもうかうかしちゃったな (´・ω・`)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:42:17.19ID:w5xvqG6j0
日本=亜熱帯
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:42:59.02ID:w5xvqG6j0
>>12
一年中寒波がいい
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:47:07.70ID:OOzzr9ha0
>>5
今の時期に咲く桜もあるよ。
まあ、びっくりするんだから咲き方が変だったんだろう
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:49:31.15ID:OOzzr9ha0
>>12
水がなくなるかもしれないよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:50:37.87ID:jn7VDCuM0
公園にヤブ蚊がいたけど、あれは生き残りなんだろうなぁ
殺しといたけど
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:51:22.57ID:zfk1lBpg0
>>5
狂い咲きってやつか。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 16:57:33.99ID:ShMZ6yh30
蝉は死期を悟って地上へ出てくる


セミはムラムラが止まらず我慢しきれず交尾の為に地上へ出てくる

そして死ぬまで性欲の権化と化し、ろくに飯も食わず異性を追い回し生き絶える

当て所も無く彷徨う蝉はただ死に往くのみのみ。

そう、これはまるで意図せず生涯童貞のまま最期を迎えるであろうお前らの様…
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:05:46.73ID:wC3NXVqP0
朝顔のような雑草を見かけたり 水仙が早々に咲いたり 不思議な初冬ですね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:17:41.53ID:0khdyAsF0
>>26
それだろうな
夏になると以前はなかったスコールとかしょっちゅうあるようになったし
グアムとサイパンとかと同じ気候になったんだと思う
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:20:41.02ID:8qdngCYK0
アベの大馬鹿のせいで季節も異常
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:22:12.69ID:/Fp3sYwU0
>>26
実際、Wikipediaなんかで地理関係の記事読んでると、Cfa気候は亜熱帯扱いな場合多いみたいね
まあ厳密にはデンバーなんかもCfaになっちゃうので海洋性・海岸性のCfa限定だな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:23:48.39ID:Rdn3cgZ0O
「でも日本には四季があるから」
「私日本人で良かった」
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 17:48:41.00ID:Puq+ouxh0
暖冬でいいよ ウィンタースポーツなんかやらないし
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 20:04:48.68ID:dK2jgSZD0
四季異変発生か
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/05(水) 22:19:42.60ID:/HQ7J/yI0
うちの母ちゃん11月18日から花粉始まったって・・・
発作…ひどい・・・マジか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況