X



【自動車】日産が「GT-R50 by Italdesign」の受注を開始
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2018/12/07(金) 21:38:01.82ID:CAP_USER9
日産自動車は2018年12月7日、「日産GT-R50 by Italdesign」の市販モデルのデザインを公開し、あわせて同車の受注を開始した。生産台数はすでに発表されているように50台の限定となり、2019年から2020年にかけて納車する。

GT-R50 by Italdesignは、日産「GT-R」は2019年に、イタルデザインが2018年に生誕50周年を迎えることを記念し、「GT-R NISMO」をベースに共同開発されたモデル。開発と設計、製造はイタルデザインが、内外装のデザインは日産デザインヨーロッパと日産デザインアメリカが担当した。

プロトタイプモデルのボディーカラーは特別なグレー塗装仕上げにゴールドのアクセントが用いられていたが、実際の限定生産モデルではボディーカラーのほか、インテリアカラーもユーザーが好みの色を選択することができる。価格は90万ユーロ(約1億1700万円)からとなり、この金額にオプションは含まれていない。(webCG)

2018.12.07
https://www.webcg.net/articles/-/39980

GT-R50 by Italdesign
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/1/b/730wm/img_1b29ff6edcb4904c34c47cf7153c5fd7619943.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/7/730wm/img_f74a4c321acc01fc3ff33bb1c47378d7638255.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/4/730wm/img_248b0408bf084d750486190ec3fd6ba8608743.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:38:21.51ID:vSDw731k0
ダッセー!
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:38:48.98ID:a/5VPJUv0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ 
                  
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと
                                    
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:39:21.30ID:L4yeD8xQ0
なんだ、結局売るのか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:39:34.09ID:5tBPGb/P0
ゲートウェイR50?
今風れつなッ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:39:45.18ID:ZHfEvAU00
街で見かけたらフェラーリとかマセラティよりも振り返るな。止まってたらのぞき込む。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:40:32.49ID:HfJmAfo40
53 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 12:13 ID:CG0qFzoc

GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:40:34.49ID:vnYik7KF0
とうとう日本のGT-Rも西洋かぶれになっちまったか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:40:40.36ID:DhjCbjHk0
昔レパードベースのザガートって車があったのを思い出した。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:40:59.67ID:eF5VkAKl0
ゴーンの給料巻き上げて抽選で無料にしろよ
たったの50億じゃん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:44:14.20ID:9rPFwElI0
>>13
グロ注意
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:44:19.06ID:lru+xexb0
>>13
ちんこの尿道口に紙挟んで引く動画の方が痛い
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:44:26.88ID:BXqY8SJ90
道路で出せる速度は100キロまでですよ
何で200キロも出る車を売るんですかね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:44:37.10ID:Yw62Hw+Z0
貧乏人はカローラの中古に乗れ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:44:48.95ID:nQyKsEkf0
50台限定とかだと、秒で完売じゃね?
金持ちの投資目的で。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:45:33.92ID:P4Lkc2O20
こうゆう値上がり確実な限定車って
お友達しか買えない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:45:41.18ID:h+CmvNPv0
Italdesign以外は「至らないデザイン」
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:45:48.79ID:1xcjZ2Rc0
ナマズが口開けてるみたい
これってカッコいいのか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:46:06.34ID:nskjIy4q0
日本車だがまず殆どの日本人は街中で見かけることは無いんだろな
見かけるのは高くても5千万くらいのベントレーとかランボ・フェラーリくらいか・・
定価1億円超えるクルマなんてまずおいそれと気軽に外出出来んわw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:46:45.40ID:LlECxQ190
優雅さがない、グンマーの竹槍車風な下品さだわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:47:05.77ID:Y+J3mFgk0
族車wwww
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:47:14.53ID:oHAJR9yG0
ナマズみたい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 21:47:20.78ID:DhjCbjHk0
外見がフェラーリで、中身がGT-Rなら5000万でもたくさん売れそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況