X



【USA】ケリー米大統領首席補佐官が近く辞任と報道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/12/07(金) 22:15:26.40ID:CAP_USER9
https://this.kiji.is/443762071097246817

ケリー米大統領首席補佐官が近く辞任と報道
2018/12/7 22:1112/7 22:13updated
©一般社団法人共同通信社

 【ワシントン共同】米CNNテレビは7日、ケリー米大統領首席補佐官が近く辞任する見通しだと報じた。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:16:07.08ID:+xTdUBj30
      ∧_∧
    ( ´・ω・) 〜 o
    (∪ 旦0
     u―u' 
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:16:12.15ID:seZDyze70
蹴りー
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:17:00.86ID:/0IaHNn80
ドリーとケリー
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:18:10.29ID:ACvPUStz0
すぐ首にするな
そんな奴が上に立ってても誰もついて行かない

と思うんだけど
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:19:49.40ID:gz2IudTM0
ここまでいくと辞めた奴がダメなんじゃなくトランプがダメなんだろう
まあ誰もがわかってることだがw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:20:12.84ID:iGtJebIb0
誰だよそれ、何をやった人?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:23:21.01ID:r51DhBu/0
まだボルトンがいる
最期の希望だ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:24:25.16ID:8syiX95/0
ゴーンの側近かと思ったら違った
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:25:14.78ID:SopN1GXm0
ダウ先反応なしだね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:26:35.50ID:5AODVbDR0
きっと北朝鮮爆撃に反対したんだろうな?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:29:51.16ID:B6Cj3TC40
ここまで人が辞めても穴を埋まるアメリカすげえな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:30:37.75ID:PuvXMQux0
マティス国防長官も辞めるかも、とトランプ大統領自身が言うとったな。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:30:50.60ID:bcChmuip0
マティスが残ってトランプの手綱握っているのならどうでもいい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:37:34.75ID:bcChmuip0
>>17
ぶっちゃけトランプが無能すぎるからコロコロ変えるとアメリカ人は不安になるだろ
当選時にブレーンだけは揃えているように見えたのに
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:42:27.06ID:nDM28f5G0
みんなトランプがアホさについて行けないだろうな…
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:43:28.80ID:NCAhQZo30
<韓米首脳会談>オバマ大統領、質問にない慰安婦に言及…安倍首相の歴史認識に直撃弾
オバマ大統領は質問で言及されていない慰安婦問題を先に持ち出し、「甚だしい人権侵害だ」と述べた。
2014年04月26日
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=184672
歴史問題「癒やしと和解で」=日本と関係改善促す―対北朝鮮で協調確認・米韓外相
時事通信 2015年05月18日
ケリー氏は会見で「慰安婦問題は残酷で甚だしい人権侵害だ」との認識を示し、
「米国は日本に対し、過去から踏み出し、隣国とより良い関係を構築するよう促している」と説明した。
https://blog.goo.ne.jp/shishisamurai/e/768020a0840163a998056aea6abad6a5

オバマ&ケリー「慰安婦問題は甚だしい人権問題ニダ」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:46:18.12ID:RFfR3CVN0
トランプこそ辞任して
ペンスと交替して欲しい
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:54:04.52ID:LGU233jz0
次はマティス辞任だな
ティラーソン、ケリー、マティスは対話派

つまり戦争が近い
イランか北朝鮮か?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:57:35.78ID:P0Fffly40
>>20
アメリカで慰安婦問題主導してたスパイがいたな

どこの国のスパイだったっけ?

仲間だってバレたのかな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 22:58:14.27ID:dUuKOHwL0
後任にキッシンジャー
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:02:38.52ID:MS34PtNX0
マクマスターも辞めたよね。次々と軍人が去って行く。マティス辞めたらドンパチ始まるのか。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:06:33.99ID:LGU233jz0
年明けに米朝再会談やるらしい
金豚に最後通牒かもね〜w
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/07(金) 23:28:05.47ID:nDM28f5G0
>>27
軍は誰も言うこと聞かないんじゃない?
アホがトップだと無駄死にが多くなるから。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:34:55.62ID:OvCO97dz0
病気で死ぬな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:39:05.96ID:bEq0jBNjO
>>29
敢えて君命に従わず

だっけ、が通るのかな、アメリカって…
ガチガチに法で固めてる分その辺ややこしそう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 00:50:32.89ID:Xoe0ZEwI0
トランプのメチャクチャな政権運営をギリギリ崩壊寸前で押し止めてた最大の功労者にして最後の重しが無くなってしまったか。
これから更に酷いことになるな…。
今年も相当酷い年だったが、来年はもっと凄まじい事になりそうだわ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 08:43:23.20ID:WGFNntKS0
人事異動が多過ぎだね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 08:47:16.01ID:UTMmf+7Y0
>>6
アメリカでのトランプ支持は熱いらしい、
だめだとは思ってないよ、アメリカ人。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 10:04:56.68ID:x2W39s/o0
>>20
それはさすがに、別のケリーだ・・・・・

>>26
トランプ政権と裏取引がしたいロビーを下に食いつかせ、
首を切って梯子を外してるだけ。
個人的感情で説明をつけようとする記事はどれもクスクス笑いながら書いてると思った方がいい。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 10:46:54.85ID:Arl9GFP+0
>>29
トランプとボルトンが80発の地中貫通核で北を瞬殺するプランを支持してるからね
トランプからすればアメリカの若者が死なないことが一番重要で
北朝鮮の女子供が核の巻き添えで死のうが知ったこっちゃないからなぁ

その核攻撃プランをマティスやケリーが必死に押しとどめている

そのケリーが辞任

さらにマティスが辞任したら北朝鮮は文字通り崩壊するよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 14:07:45.55ID:RfTpLAxh0
崩壊しないよ。トランプ氏は金のかかることはしない。経済制裁あるのみ。
北朝鮮に宥和的な韓国も経済制裁の対象になる。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 14:26:02.39ID:wRUcWMah0
オバマの予算削減でボロボロになったARMYのお偉いさん達が、日本風に
言う血判状まで作ってトランプ支持して勝たせたのに何なのよっていうw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 14:55:19.21ID:Arl9GFP+0
>>37
30年やってきた経済制裁がまるで効果ないから軍事作戦が持ち上がっている

北の長距離核が完成したらまアメリカはミサイル防衛ですます金がかかることになる

アメリカ兵の犠牲がでず、費用が掛からず、黒電話を確実に殺す事が出来る

その結論が80発の地中貫通核による先制攻撃

トランプ、ボルトンはやる気満々。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 15:04:16.14ID:wRUcWMah0
>>39
中国どうすんのよ?中朝友好協力相互援助条約があるから中国としても
傍観しますってわけにもいかなくなるし
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 15:10:40.63ID:Arl9GFP+0
>>40
黙認だよ
黒電話殺害後に北朝鮮に人民解放軍を進駐させて中国の傀儡政権を樹立させる位は
米中で取り決めしていてもおかしくないけど

中国の条件は、アメリカの同盟国と陸続きで直接国境を接したくない、緩衝地帯が欲しい
だからな。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 15:17:16.94ID:wRUcWMah0
>>41
それは真っ先に思いつくんだが、アメリカが事実上朝鮮半島放棄するって
方は有り得ても、次期覇権国の座を狙う中国としては今それやると不味い
よねってのが引っ掛かる。中国と軍事同盟結ぶ意味ないって事になるから
この先手下作れなくなるわな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/08(土) 15:29:33.53ID:Arl9GFP+0
>>42
中国の手下って国家間の信義で手下になったのではなく
国民弾圧人権無視の独裁国家を札束で叩くか軍事力で恫喝するかで手下にした国ばかりだろ

今更北を火事場泥棒したところで影響ないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況