X



アマゾン、グーグルなどの規制強化、政府が新組織 独禁法適用も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001壁に向かってアウアウアー ★
垢版 |
2018/12/12(水) 20:20:12.11ID:CAP_USER9
 米グーグルや米アマゾンなど「プラットフォーマー」と呼ばれる巨大IT企業への規制を強めるため、政府は、専門家による監視組織をつくる方針だ。検索やネット通販といったサービスの取引先や消費者に不利益が出ていないか、チェックする。サービスの対価として個人情報を集めることに、やり方次第では独占禁止法を適用できるようにする。

 新組織は、ITやビジネスの専門家でつくり、実態の分析や政府への助言を担う方向だ。あり方についての議論を2019年中にまとめ、早ければ20年にも立ち上げる見通し。

 プラットフォーマーがサービスを提供する際に、対価として個人情報の提供を求めることは、消費者に選択の余地がなく、不利益を与えることにつながりかねない。公正取引委員会は、そうした認識に基づき、独禁法が禁じる「優越的地位の乱用」とみなせるよう同法の運用基準を改める。プラットフォーマーは海外企業も多く、日本の法令を適用する仕組みも検討する。

 公取委はこれに先立ち、プラッ…

https://www.asahi.com/articles/ASLDD2W65LDDULFA001.html
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 05:46:17.53ID:LibMrw4N0
>>556
アホやこいつ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 05:49:24.00ID:2aH2p3h20
楽天「いや、困っちゃうな 個人情報売りまくりってダメになるの?
ユーザーもわかって利用してるでしょ」
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 07:44:15.72ID:s7NOklZm0
amazonの収益源は通販じゃなくAWS
通販でも儲かってるが利益率は低い
AWSが最大の収益源

かつてAWSがただのレンタルサーバだったころなら、日本企業も追い付けたかもしれないが、
いまのAWSはかつてのようなただのレンタルサーバではなく、さまざまな機能・サービスが追加され、
巨大プラットホームになってる
もう遠く離されて追い付くのは無理
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 07:48:22.01ID:Crs5mB030
少し前ならともかく、今は独占という程でもないでしょ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 10:44:16.09ID:VxUPT02z0
三井住友のアマゾンカード、支払い日が26日しか選べねえ
三井住友の本流の方のカードは10日払いと26日払いの2つから選べるのに、何で?
本流の方のカードで選べるなら、そのままアマゾンカードの方でも既存のサービスを
供給するだけだろ。新しくサービスを新設するとかならともかく


三井住友、ちょっとアマゾン舐めてね?アマゾンカードを通して、どれだけの奴が三井住友で
決済してくれてると思ってんだ
こんなサービスすら対応しないなら、もう尼は三井住友切って他のクレジット会社に取引先
変えてもいいと思う
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 13:37:22.12ID:uNPdYnQg0
>>565
AWSを規制されたら困る日本企業ばかりだね
企業自前のDCを運用できるのは大企業だけ
かと言って国内DC事業者は間違って全部のデータ消して復旧不可能とかやらかすし
中国のDC事業者は安売り攻勢してるけど肝心のネットがいつ遮断されるかわからない上に
突然「おまえのところのソースコードを見せろ」とか言ってくるらしい

結局AWSしかないじゃん

いやなら他のところにエクスポートも手間がかかるができないわけじゃない
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:01:11.22ID:LibMrw4N0
>>569
だからこの規制と監視に賛成って意見でオケ?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 15:02:50.98ID:+bJVnejW0
>>1
ついでにNHKも!
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 19:23:49.94ID:LSyob67M0
>>336
楽天市場は出店料、売り上げロイヤルティを取ってるだけで
Amazonのマケプレプライム、FBAみたいなのはなく、
各店舗が商品を用意して発送してるだけだから
店ごとに配送業者、送料が違うので無理だろうな。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 21:20:35.72ID:9vHn/0tI0
>>565
>>569

【IT】MS、アップル抜き首位 時価総額、クラウドで復活
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1543630380/

クラウドの主要顧客である大企業は、単一の企業サービスに依存することを好まないため
健全な競争が生まれている

AWS=アマゾンの強みという構図は全くのデマで、AWSは技術的にGoogleやMicrosoftのサービスと大して変わらない仮想化に過ぎない
しかも値段は独占後に割高となっており、強みは顧客が一度導入したシステムからの移行コストがありMS/Google等他社サービスへの切り替えがスムーズにいかないことだけだ

単純なサーバーの最適化、消費電力最適化ではYoutubeを運営しているGoogleにはかなわず、仮想化もMicrosoftが強みを持つ
両社は先行者つぶしで知られており、またソフトウェア資産にも恵まれているためSaaSで有利となりえる

アマゾンの強みは小売の独占支配とそれが生み出す支配権であり、それが効かないAWSはクラウドサービス市場で
4〜5年以内に50%を切っていても不思議ではない(パブリッククラウドでは40%程度)

https://www.cmswire.com/information-management/aws-vs-google-vs-microsoft-who-will-win-the-cloud-and-does-it-matter/

“Google, Amazon and Redmond, Wash.- based Microsoft all provide similar services, and for the most
part users are picking one based on their previous experience as well as on incentives those providers give.

“Right now Google and Microsoft are behind Amazon, but just because they had a late start. With Google
and Microsoft's control on businesses/enterprises, my hunch is that they will quickly catch up to Amazon
and stay competitive,”

“Large enterprises will make multi-cloud a strategic business imperative. Companies have been burnt by
putting too much reliance on one vendor for multiple software needs. Having learnt that lesson, large
enterprises are enterprises are wary of doing the same with cloud vendors like AWS.”

Amazon's Cloud-Market Lead Is Being Threatened by Microsoft
https://www.thestreet.com/investing/stocks/amazon-s-cloud-market-lead-is-being-threatened-by-microsoft-report-says-14654937

今後はマルチクラウドの時代であり、技術をAWSにロックインするのはリスク以外の何ものでもない
AWSに特化するのは地雷でしかないので、賢明に避けるべきだ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 21:21:22.37ID:9vHn/0tI0
27名刺は切らしておりまして2018/10/26(金) 12:58:10.68ID:lW69MjhD
AmazonのPBRは27.4倍

( Industry Median: 1.63 vs. NAS:AMZN: 27.16 )

Alphabet(Google)のPBRは5.074倍

( Industry Median: 3.85 vs. NAS:GOOG: 5.11 )

AppleのPBRは9.35倍

( Industry Median: 1.67 vs. NAS:AAPL: 9.38 )

アマゾンは株価最優先主義のハリボテに過ぎない

Googleのように良い人材を集めて消費電力やサーバー代を節約する技術もなく
他のプラットフォーマーと比べると技術力が著しく劣っている

実際の6-7倍以上の株価だと考えても良いだろう

https://ycharts.com/companies/AMZN/price_to_book_value

Amazon.com Inc Price to Book Value:27.24 for Sept. 25, 2018

https://ycharts.com/companies/GOOG/price_to_book_value

Alphabet Inc Price to Book Value:5.074 for Sept. 25, 2018
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 21:22:34.02ID:9vHn/0tI0
>>20 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25
>アマゾンの研究開発費は世界トップで2兆円近い
>研究開発費と企業の競争力は比例してるのでアマゾンは将来も盤石

https://www.bloomberg.com/view/articles/2018-04-12/amazon-doesn-t-believe-in-research-and-development-spending

The SEC's Jan. 22 response, this time from Mara L. Ransom, assistant director of the Office of Consumer Products, was:
"If you are unable to identify or estimate research and development costs, please explain in detail the reasons for your inability. "

アマゾンの自称R&DはSECから問題視された会計上本来含めるべきでない偽装R&Dの計上に過ぎず本来的な研究開発とは無関係だ
さらに言えば経常されたR&Dは会社の盤石さとは無関係だ
ITは一歩間違えば短期に転落することもありえるし、TeslaのようにR&Dに前のめるのは健全ではない

Accounting Standards Codification 730-10-55-1 lists activities that "typically would be considered" R&D,
while ASC 730-10-55-2 lists those that typically wouldn't be. Amazon's argument was that its people tend
to work simultaneously on things on both lists, so it couldn't separate the two. This did not initially convince
the SEC's Thompson, who responded on Nov. 24:

アマゾンのR&Dの定義は強引な論理の徹底によるライフハックであり、日常的な活動をR&Dに分類しているだけであり
何でもR&Dに分類するのは節税のためと、株式価値の実際以上のインフレ(非専門家の情報弱者に株を買わせるため)にある

アマゾンがアメリカも含めた世界中で少額の税金しか払わない理由の一つが、節税ハッキングだ

How Amazon gets away with not paying taxes
https://www.businessinsider.com/amazon-not-paying-taxes-trump-bezos-2018-4

Bob Bryan: Amazon avoids paying federal taxes using a variety of tax credits and tax exemptions
that are legal and built into the U.S. federal tax code. Some of these can include the
research and development tax credit which allows them to deduct some of the costs of new
investments and also a big one for this past year was the ability to deduct stock-based compensation of executives.

アマゾンの技術力は米企業としては平均的なものだから、いずれ化けの皮は剥がれるが
今は税金を節約して儲けまくっているということだ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 21:24:20.98ID:sylNaeOV0
でも、大統領が変わるまでなんだよねー
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 21:25:59.05ID:9vHn/0tI0
52名刺は切らしておりまして2018/10/26(金) 13:05:57.53ID:lW69MjhD
マイクロソフト
PER(実績)(連) 50.37倍
PBR(実績)(連) 10.06倍

6名刺は切らしておりまして2018/09/05(水) 21:21:27.92ID:GexGaWTg
PBR35.62、バカですか?

AMZN(NASDAQ)
時価総額994,753,032千ドル
発行済株式数487,741,189株
PER(実績)(連) 322.71倍
PBR(実績)(連) 35.62倍
EPS(実績)(連) 6.32
BPS(実績)(連) 57.25
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 21:27:15.82ID:9vHn/0tI0
>>565
>>569

【EC】公取委、アマゾンに立ち入り 不当な「協力金」要求容疑
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521087009/

いよいよ、Microsoft Azure本格普及へ。3年後にAWSのシェアを抜くデータを解説
https://japan.cnet.com/release/30275308/

海外部門の赤字と米国内での黒字はアマゾンが税金を払わないために
人工的に調整している数値だから意味はない

利益は米法人に計上するのがアマゾンのやり口だ
つぶれない程度の(規模的に)少額の赤字にするのは創業以来の市場独占のために行っている伝統芸であり
独占企業が新顔をつぶすための費用ということだ

結局そうして作った金は独占・寡占市場の一形態に過ぎず
サプライアーが自衛手段に価格を上げるために、最終的には消費者に転嫁されていく

AWSは斜陽とまでは言えないが、海外で賞賛しているサイトは聞いたことが無い専門的な知見があるとは思え
ないドメインが多く、そうしたサイトが情弱を騙すために詐欺的に盛り上げてるだけで、マージンが増えると連呼しているのは
インサイダーや短期投資家の楽観的な見通しだろう

Roundup Of Cloud Computing Forecasts And Market Estimates, 2018
https://www.forbes.com/sites/louiscolumbus/2018/09/23/roundup-of-cloud-computing-forecasts-and-market-estimates-2018/#7b0246c5507b

Enterprises Choose Multi-Cloud
https://www.rightscale.com/lp/state-of-the-cloud?campaign=7010g0000016KGM

ガートナーの調査によると額としてはSaaSが大きくなるが、SaaSはソフトウェア企業であるマイクロソフトが
取るだろうから、遠からずAWSの評価は一変するだろう
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 21:57:22.79ID:6vZO5JKE0
NHKを野放しにしてるくせに、
公正取引委員会はトランプ大統領に爆撃されろ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 23:28:05.17ID:LibMrw4N0
Amazonをあの状態のまま庇う理由が分からない
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 00:13:59.40ID:+81HC1BH0
アマゾンって中華詐欺多いよな
保証すると言ってそのまま失踪したりするからな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 03:14:04.98ID:xemCZhl/0
国民ならみな、NHKのドラマをみている、それも8時15分から放送してる。
ラジオや有線では、NHKドラマのテーマソングがあたりまえ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 06:17:55.71ID:3zD9IWiV0
>>572
関東で本来送料640円のところ
しかも運送業者との契約で割り引いてもらったはずなのに
一律800円とか1000円とかで、送料までボッタクリに来るところがあるからな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 08:54:58.91ID:aebk7luE0
Amazonが、本・CD・DVD・PCソフトだけ強くて
それ以外の分野が全然大したことないころに、日本企業が大規模投資して巨大通販サイト作ってたら、
amazonに勝ってた可能性は高い

結局どこもamazonみたいな大規模通販サイト作らなかったので、
amazonが独走した
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 09:19:05.60ID:CcjL+Xbc0
小売業破壊しているのにアマゾンの納税額が微小なのは問題だ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 09:52:19.93ID:aebk7luE0
アマゾンは日本で利益出さずにアメリカに吸い上げる
アメリカの税制では、金をため込まずにじゃんじゃん投資すれば税金払わなくていい
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 00:25:36.26ID:Ouf7OuRL0
>>588
アマゾンが利益を単純に吸い上げて溜め込んでる企業なら、利益を減らした競合先が居れば競争に負ける。
アマゾンが怖いのは利益を技術革新やサービス向上に注ぎ込み競争力を強化し続けてる点にあるんだよ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 00:57:59.70ID:KiNT1nlR0
政府は余計なことをするな。アマゾンもグーグルも無償や安価で大きな恩恵を与えてくれる。
お前たちはどうなんだ?少しは彼らを見習ったらどうだ?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 01:01:28.18ID:oE7XhKc00
国が介入しても利用者には
不利になる事ばかり

携帯電話、クレカがよい例
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 01:03:11.93ID:6RiyydQQ0
てかMSを何十年も放置しすぎじゃね?
この2社の比じゃないだろ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 01:04:53.31ID:QZVs6yWa0
>>583
詐欺とは違うけど、中華はなにかトラブルあると割とあっさり返金しれくれる事が多いのがいい。
この前なんて違う商品届いてクレーム入れたら返金処理した上にその商品は返送しなくていいと言われたw
良くも悪くもどんぶり勘定なんだろうな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 01:05:58.77ID:OTm2cYu70
いっそのこと鎖国しようぜ!

英語も禁止。外国語は全部禁止。

外人は強制帰国。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 05:59:00.92ID:bx6KBbtq0
アマゾンのなにを規制するの?NHK規制かなくした方が国民に利益だよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 07:48:03.51ID:/2z+2jaB0
一般国民の受ける恩恵を吸い上げて富裕層に移すのは
いまの政権が目指している方向だから
アマやグーグルなんて邪魔者扱いされて当然だよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/16(日) 21:42:34.74ID:cOf3r7BV0
>>597
ニュース見ろ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 05:51:42.19ID:MT4maY760
>>600
ビルゲイツはOSの世界制覇という欲望を手に入れるために
ディープステートの傘下に入った
だからあからさまに独占禁止法に触れていても事なきを得てこられたのだ

Windowsの強制更新を絶対止められないようにしたのも
万が一の時に世界中のWindowsを「人質」にするためと思われる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 05:53:38.49ID:LEAqn97q0
日本は匿名掲示板閉鎖したら?ヤフコメ、5ちゃん、ガールズちゃんねるは特に悪質。ガルちゃんの社長や幹部はロリコン犯罪してそうだね
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 05:59:14.05ID:Kom7CMUu0
>>1
あーあーまた下種どもが天下り先と利権で集りかwww
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 06:03:40.81ID:Kom7CMUu0
>>587
馬鹿ww
170兆円規模の小売業界でなんで14兆円程度の
ネット通販が破壊できるんだマヌケww
尼なんて1.4兆円程度しか国内売り上げはねーよw
糞間抜けトンマww
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 06:10:03.63ID:Kom7CMUu0
>>586
と言うか、消費低迷の中2ケタ成長している小売ネット通販なのに
大手ネット通販専業会社をつくれない作ろうとしない時点でこの
国はダメ。米国のみならず中国にさえ大手である。

要するにやる気が無い。ゼロだねw
例えば通信会社やカメラ屋の片手間通販だけはある。
大手の専業は皆無だから尼とは2ケタ売り上げも差が出る。
そして実は本体カメラ屋等と合わせると尼と売り上げでも
勝負できる。だからネットに本腰は入れない。有人店舗中心のまま。

で進歩無し、とwww
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:33:11.62ID:PMu7dO9O0
日本にアマゾンはいらないだろ
グーグルはスマホがあるので仕方ないが
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:01:55.86ID:Hj+te+1D0
>>594
それ自分もそうだったよ
全然違う商品が送られてきてクレーム入れたら
写真撮って見せてくれって言われて写真撮って見せたら
すいませんでした、その商品はアナタに差し上げますので、
アナタが注文した商品は今から発送します ってそんな感じだった
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:05:49.01ID:gF1IRkaK0
人々の幸せの邪魔をしないで
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:06:49.94ID:dghn4RV00
zozoはどうなの?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:26:00.39ID:QM+33FdJ0
アマゾンやグーグルは便利だからよく使ってるよ
俺が何を買ったかとかどこへ行ったかとか彼らに知られたところで何の不利益もない
逆にその程度の情報も知られたくない奴は使わなければいいだけの話
強制的に金を取られるNHKとか中共に情報抜かれるファーウェイとはわけが違うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況