X



【19年度予算案】一般会計101兆円前後 過去最大、消費増税対策で膨張

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/13(木) 08:54:27.79ID:CAP_USER9
政府は13日、2019年度予算案について、一般会計総額を過去最大の101兆円前後とする方向で調整に入った。19年10月の消費税増税に備えた景気対策で歳出が膨らみ、当初予算段階で初めて100兆円の大台を突破する。税収は過去最高の62兆円程度を見込むが、歳出拡大も止まらず、財政再建が進むかは不透明だ。

安倍晋三首相は「経済再生なくして財政健全化なし」との方針で、消費税増税に伴う景気の腰折れ対策に万全の対応を打ち出す構え。21日の閣議決定を目指す。

歳出総額は、過去最大だった18年度当初予算の97兆7128億円を約3兆円上回る。消費税増税に備え、2兆円規模の景気対策を実施。中小の小売店で現金を使わないキャッシュレス決済時に最大5%のポイントを還元するほか、低所得者向けに公費負担で購入額以上の買い物ができる「プレミアム付き商品券」を発行。今夏の自然災害を踏まえ、重要インフラの防災対策も強化する。

高齢化に伴う社会保障費(前年度32兆9732億円)の自然増は、臨時の薬価改定などを通じて1000億円程度抑制するが、5000億円弱の伸びは避けられない見通し。消費税収の一部を投じて幼児教育無償化なども盛り込む。

(2018/12/13-08:50)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121300093&;g=eco
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 11:38:11.69ID:He5nejqx0
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
 また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。

■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
ht tp://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
ht tp://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm
th
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 11:43:14.67ID:He5nejqx0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

ht tps://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
ht tps://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

vff
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 11:53:29.29ID:He5nejqx0
自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
ht tp://satlaws.web.fc2.com/0140.html

現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

※維新が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国民が国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。
rthrt
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 11:58:03.06ID:w9LmRUCS0
>>1
もうね・・・何が目的なのか訳がわからなくなってきてんじゃんw
いつもこれだよ

財政再建なんて永遠に無理だろ・・・
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 12:00:25.10ID:xkgWdd3N0
>>20
選挙ファースト
後は野となれ山となれ
子供がいない安倍はお気楽
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 12:02:13.38ID:xkgWdd3N0
ここまで無茶苦茶な政権があったか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 12:05:19.16ID:nkaJ66zE0
ガラクタ政権
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 12:09:12.00ID:kMbxW7iP0
安倍は国家破綻を見越して切り捨てる業界・国民と
温存する業界・富裕層を区別している
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 12:12:02.13ID:q+8G4SOS0
政府「お前等から税金取るのもタダじゃないんだよ。あー忙しい忙しい」
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 12:14:38.69ID:PSfa3R1N0
なんちゅう馬鹿な国だ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 12:19:50.44ID:NM8UVYgB0



0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 12:20:47.38ID:a5ik9vvV0
結局は糞公務員の天下りや利権漁りに使われる
もう本当に、日本の癌は糞公務員
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 13:52:40.54ID:WdRqNvil0
>>20
自民の若手からも顰蹙買ってるもんなぁ
アメポチと国税脅しで潰されるのは与野党知ってるから何も言えない議員連中
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 14:42:47.50ID:L5zCljGw0
フランスの赤字国債はたった8兆円らしい
そしてあのデモ騒ぎwww
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 14:47:37.53ID:xkgWdd3N0
収入と支出のバランスとらなくていいんだったらバカでもできる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 14:50:56.76ID:xkgWdd3N0
7年やって改善の兆しがないとは
民主のほうがよほどまし
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 15:11:10.29ID:gisAbU990
2009年にも101兆円だったらしいな

ついに来てしまうのか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 15:54:16.84ID:m7utgDQ70
もっともっと
せめて特別会計の400〜500兆円と同じぐらいに
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 15:59:53.82ID:srIDydkN0
マジでもどってこないほうが国益の糞安倍
なんでも超過してツケを残そうとするな
もう、やり方が時代にあってねえんだよ老いぼれ共
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:36:50.15ID:MzW8PmPq0
>>3
いっその事と、次は「志位政権」でいいよ。
猛毒だけど、案外うまくいったりして。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:45:12.01ID:eTzlKCuE0
今回の水道売却だが・・・・・

主犯:天皇

理由:金儲け(米英に迫害されてるので金が足らない)

ということで確実のようだな。

「今上は人格者!」とかいってた馬鹿は切腹して死ねよ

689
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:46:57.48ID:M3Ok2eQ10
公明党さえ潰せばもう少し確実にマシな消費増税だったのに
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 17:47:12.33ID:eTzlKCuE0
今回の水道売却だが・・・・・

主犯:天皇

理由:金儲け(米英に迫害されてるので金が足らない)

ということで確実のようだな。

「今上は人格者!」とかいってた馬鹿は切腹して死ねよ

09n
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:03:42.75ID:x9m4Gtp20
>>48
本来国民にわたるはずの金を削って税金払ってる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:07:45.25ID:He5nejqx0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq

【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
ht tps://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/

ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。

【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:13:36.00ID:jwZBFEuk0
あほすぎて何も言えんわ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:30:44.96ID:S/vYzDVf0
>>1
安倍晋三がさっさと責任とらないから
どんどん日本が破壊される

自民党は日本の借金ぜんぶ返せよ!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 18:33:57.78ID:Ipv1MrtJ0
日雇い日払いの仕事は生活保護不正受給の温床になっている
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:49:53.70ID:ugfVbCl20
移民党はリベラルだから大きな政府作りたがるのは当然
消費税100%まで上げるぞ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 01:17:12.26ID:3pB3TV7w0
富裕税2%やれば消費税は全く不要
自民は絶対やんないだろうけど
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 05:20:17.98ID:pTC6Mawc0
そもそも国民は消費税増税反対なわけで話が勝手に進んでるよな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 05:24:44.33ID:iWQX5sOD0
今は、民間の2.5倍ある公務員人件費。バブル時代のままの給与が今なんです。
民間はバブルが終わるとすぐ給与をカットしました。
または高給社員を解雇しました。
ところがバブルから公務員は2.5倍のままなのです。

国民の平均まで下げるだけで、年間 25兆円浮く。
25年も25兆円余分に払わされてるのです。
実に625兆円も公務員に払ってるのです。
https://blogs.yahoo.co.jp/kxrota/34337884.html
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 05:25:29.26ID:iWQX5sOD0
< 以 前 の ス レ >

日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆! 2009/07/04のスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1246688226/

日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1259059154/

日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275572633/

日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1292378273/

日本の税収 40兆!公務員の人件費 32兆!★5 2011/10/24のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1319427943/
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 05:37:49.10ID:IMoFkFab0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/14(金) 23:20:28.12ID:J2lKxkQ6O
本末転倒消費増税と田布施システム
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 00:11:37.47ID:bLK7JL8i0
日本破壊計画
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:24:40.42ID:yRY9A6bq0
税金足りないから消費税をあげるのだけど
その消費税をあげるために税金使います

?????
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 02:00:49.16ID:+91yTLvU0
そりゃ毎年50兆も借金してりゃ返済が膨らんでいくのは当然w
債権の利子で肥えるのは金持ちだけw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況