X



【PC】ドスパラ、顧客対応で炎上し謝罪。初期不良品を修理に出すと「不具合はありません」、買取に出すと「不具合品なので10円」★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/12/13(木) 11:30:11.75ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2018/12/12345874.html?p=all

「お客様に不愉快な思いをさせてしまった事実を重く受け止め、全社を挙げて信頼回復に努めて参る所存です」――。
通販サイト「ドスパラ」を運営するサードウェーブ(東京都千代田区)は2018年12月12日、J-CASTニュースの取材で「騒動」をお詫びした。

発端は、ドスパラの利用者からのサポート対応をめぐる「告発」だった。

■「不具合なし」のはずの製品、買取り依頼すると...

価格比較サイト「価格ドットコム」の掲示板で12月6日、「ドスパラの対応に不信感」と題した投稿があった。

投稿者によれば、ドスパラが販売する約16万円のパソコン部品を買ったものの、初期不良が見つかった。
そのためドスパラに修理依頼をすると、「弊社では不具合が発生していないため、お客様環境に起因している可能性が
ございますので今一度お客様環境の見直しをお願い申し上げます」との回答があり、受け付けてもらえなかった。

投稿者は再度試してみるとやはり不具合が発生。このままでは差し障りがあるため、売却を決意した。
ドスパラに買取りを依頼し査定してもらうと、まさかの210円に。入金手数料を差し引くとわずか10円だ。
理由は「動作不安定・負荷時にノイズ、フリーズ、勝手に再起動」するためだった――。

この旨をドスパラのサポート部門に報告すると、再検証の結果不具合が確認できたので新品と交換してもらったという。
投稿者は一連のやりとりを振り返り、「ドスパラの現状は不良品確認の基準が甘いと受け取れますよね」と書き込んでいる。

■ドスパラ運営「投稿内容は事実」「再発防止に努める」

投稿はSNSで拡散され、ドスパラへは「初期対応がマズすぎるな」など厳しい意見が多数寄せられている。

ドスパラを運営するサードウェーブの広報担当者は取材に対し、投稿内容は事実だとして、

「お客様に不愉快な思いをさせてしまった事実を重く受け止め、全社を挙げて信頼回復に努めて参る所存です。
ご心配をおかけし誠に申し訳ございませんでした」

と謝罪。

修理時と買取り時で見解に齟齬(そご)が発生した理由については、

「サポート部門、買取り部門それぞれで同様の検査をしておりますが、PC関連製品の性格上、不具合が恒常的に
発生するケースと特定の環境下や時間的経過でのみ偶発的に発生する場合がございます。残念ながら今回のケースは
後者のケースであったと考えられます」

と説明した。

今後は検査方法を見直すなど再発防止に努めるとした。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544633199/
1が建った時刻:2018/12/12(水) 16:02:22.60
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:14:16.75ID:+0f6ga6E0
>>947
>>1の件は糞だけどアプリインストール1000円は別に高く無いやろ。”仕事”として成立するための料金だったらそのくらい取らんと。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:15:39.54ID:xQBX6ZKZ0
店頭価格は間違いでレジの価格が正しいですと高い値段を平気で言う店だからな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:17:11.33ID:+Cg4tlV10
>>866
うちもスイッチ入れたらコンデンサか何かが爆ぜたことある
それからこういうショップで買うの一切辞めてしまった
返金はしてくれたので代替品を他所で買えたが、金欠の学生時代には辛かったなあ
次のが壊れたら暫く買えないと思うと怖くて軽くトラウマだった
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:18:20.89ID:XGddghw30
>>915
本体じゃなくパーツで15万だから相当な上客だな
乞食は金にもならないので放置でいいが上客は大切にしないとね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:25:54.27ID:WK7nwwyL0
>>933
これを晒し上げ感覚でコピペ貼ってる人は相当頭悪いよね
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:31:59.94ID:XEX+CEBn0
ケーズデンキのサポートは完璧
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 00:56:24.02ID:2K7LXGOh0
俺もSSDが調子悪いっぽくて検査、問題なしで返却
確かに配線が悪かったらしく、取り替えてみると問題なく動く
でももうそこでは買いません
だって不愉快になったんだもの
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 02:51:34.47ID:rn52DbgY0
>>896
要は店員がテンプレに従ってるだけなんだな
でも、これ交換はできますよって言っておいて
交換できないことを知ってるわけだから詐欺になるよね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:47:42.36ID:ohWfiRP10
>>952
それは俺も思う。特に年寄りなんかは、話聞いて作業にかかれるまでが長いんだから
単純な作業でも20分・30分は普通にかかる。時給1000円のスタッフが対応しても30分なら人件費は500円なんだから
1000円〜1500円ってビジネスとして成立する最低ラインだと思う。
一番いいのは、追加パーツなんかを伴わない作業は、個別作業の価格単価じゃなく時間で値段決めればいいんだけどね。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 08:51:49.56ID:leevW/ZM0
ツクモはあまりのクソサポートのせいで客が離れて一回潰れたし、ドスパラも同じ道辿るんじゃね?
ツクモはヤマダに買われたけど、ここは某朝鮮資本かな。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 09:05:45.98ID:8SrQC9Kq0
だめだこりゃ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 09:24:55.68ID:rVMdWHaT0
ヤンキーやDQNばかり相手にするバイク屋の親父がああいう態度をとるように
パソコン屋がそういう対応をとるのも信条的には理解できる
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 09:40:04.49ID:CbF3k2oq0
>>967
あそこは潰れる前も評判よくなかった?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 09:45:52.28ID:P4sDHja50
>ドスパラの現状は不良品確認の基準が甘いと受け取れますよね

安いんだから不良品確認はお客様の責任が当たり前やろ
アホか
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 09:48:01.76ID:P4sDHja50
>>964
ブルーレイドライブもパイオニア上場廃止でどうなるかな
もう中韓の不良品多発品買うしか手が無い
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 09:59:26.03ID:8SrQC9Kq0
えげつないね。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 10:46:07.60ID:Of5LDG4G0
>>973
Logitecは?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 10:50:53.15ID:50MVk1+L0
結局新品に交換してくれたんならいいんじゃね
それも炎上してからじゃないし
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 11:38:03.19ID:rVMdWHaT0
ユーチューバーなんてものが流行るようになって、クレームを言うのが当たり前のような風潮が出来つつあるよね
ああいう吉本芸人の成れの果てみたいなのが持て囃される時代ってどうかなと思う
SNSやソーシャルゲームもそうだけど、そろそろメディアの弊害、毒電波に眉唾をつけるべきじゃねーの?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 12:04:29.15ID:2jlr/2HL0
>>980
クレームはもとは正当な要求のことだからクレーム申し立てるのは当たり前のことだぞ
買って10日も経たずに壊れて我慢しろってか。アホも休み休み言え。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 12:09:52.54ID:rVMdWHaT0
>>981
それとこうやってネットでさらし者にするのとは意味が違うんじゃね?
騒ぎ立てる事で自分達が痛くも痒くも無いところから苛めてやろうというネットの悪意は問題にすべきだと思うがね
さも当然のように手前勝手な理屈を垂れ流すのは、あまりいい風潮じゃない
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 12:10:44.90ID:dHjuckfw0
ドスパラって価格コムに広告料払ってないのか?
マウスコンピューターみたいなお金払ってるところはこういう都合の悪いレビュー速攻で消してくれるぞ
世の中お金なんだからちゃんとマウスコンピューターみたいに価格コムにお金払えよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 12:13:53.44ID:2jlr/2HL0
>>982
初期不良を交換してもらえなかったのに晒すな?
お店のかたですか?書き込みご苦労さまです。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 12:47:29.75ID:dHjuckfw0
恐らくドスパラよりもっと多く問題があるマウスコンピューターがお金の力で
こんな騒ぎにならないように抑え込めてるんだから、ドスパラも見習わないと。
なんなら悪質業者同士業務提携したらどうだろう。スケールメリットだよ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 12:56:31.18ID:sFeq2/qh0
>>986
「恐らく」で話されても何の意味も無いと思うが、とりあえずマウスコンピュータとドスパラじゃ
買う人のPCに対する知識のレベルや使用用途が全然違うからクレームの出方も違うんじゃね?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 12:57:52.73ID:dHjuckfw0
そこはほらSEO対策とこういう価格コムみたいなところのレビューを銭の力で消すという努力をしているから
最近は知らないけど前は2ちゃんのマウスコンピュータースレでそういう書き込みがあったら
すぐスレが落ちたからね。金の力ってすごい。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 13:01:30.98ID:dHjuckfw0
今でも続いてるみたいだね。マウスコンピューターを告発したサイトのURLが貼り付けられない
「ねずみ電脳」で検索すれば出てくるんだけど。完全に詐欺してるよ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:17:47.27ID:EXaAC4Y+0
さあうめよか?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 14:29:25.26ID:2C3ID6/90
会社ぐるみかな?それともこの店だけかな?
そこが知りたい、元バイトとか知らない?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:11:39.82ID:J8gyn7jr0
>>992
会社ぐるみじゃね?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:18:11.31ID:+GJgkQsN0
札幌飲食店
ガス爆発の瞬間の一部始終
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:23:29.48ID:2GK9BIpX0
そもそもRTXはVRAMぶっ壊れたり炎上する欠陥品だし
だがカスパラは欠陥品を通り越した産廃
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:24:09.97ID:Vf/a9jj80
最低な会社だな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:29:28.33ID:+SOJ/nGN0
近所のドスパラ閉店してたわw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 4時間 4分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況