X



【災】猛暑少雨でお餅がピンチ 丹波の黒豆も収穫量↓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2018/12/13(木) 21:19:10.88ID:CAP_USER9
2018年12月13日 18時11分
http://news.livedoor.com/article/detail/15736471/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/0/f0d45_1641_ec6d1870_8049a49f.jpg
猛暑少雨でお餅がピンチ 丹波の黒豆も収穫量↓

 お正月に欠かせないお餅が今、ピンチだ。この夏の猛暑、雨が少なかったことで米どころ、新潟県のもち米の収穫量が減り、原料が十分に確保できない事態になっている。

 今年の漢字は「災」。それほど自然災害や異常気象に見舞われた1年だった。そして、そのしわ寄せが年の瀬を前に目立ち始めている。米どころ、新潟県長岡市。初春に向けた餅作りが急ピッチで進む。だが、肝心のもち米に異変があるというのだ。

 餅を製造する「社々」・林喜一代表:「(米の)粒が小さくなってしまいました、いつもに比べて。今までに比べると量は3割落ちた」

 長岡ではこの夏、雨の量が極端に少なく、6月は平年の30%。7月にいたっては12%しか降らなかった。

 餅を製造する「社々」・林喜一代表:「あちこちにある湧き水が止まってしまって何も出なくなった。だから全然、水が行かない田んぼも何カ所かあるんですよね」

 林代表によると、正月用の餅までは大丈夫だが、それ以降は製造できなくなるかもしれないという。1年間、まめに暮らせるように。そんな願いが込められ、おせちに欠かせない黒豆。名産地・兵庫県丹波地方の農家は浮かない顔を見せていた。丹波市も夏場は異常気象が続いた。6月から8月にかけて、平均気温が平年を大幅に上回ったのだ。

 美しく咲き誇るバラ。実は冬は出荷量が大きく増える季節なのだ。そのわけはもちろん、クリスマス。今年はいつもの年に比べて2割ほど安く取引されているという。こちらの場合、背景にあるのは先月から今月初めにかけてのポカポカ陽気だ。そのポカポカ陽気は私たち消費者にとってちょっとうれしい知らせも運んできた。今が旬であるうえ、暖かい日が続いたことで鍋物向けの魚の需要が少なく、そのため値段が下がっているという。今週に入ってからは例年を下回る寒さが続いている。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:20:29.51ID:JmUdmini0
         ♪
  ∧_∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <   在日さっちゃんソフトバンクの歌
 ( 白丁 )  │     
 | | |  │     ♪ パクチョンは ねー
 〈_フ__フ  │    ♪ 勝手に 日本に来た 韓国人
     ♪  │   ♪ だけど ずーるいかーら
         │  ♪ 自分のこと 被害者だって 言うんだよ
         │ ♪ 在日の パクチョン
         \_________________

     ♪ パクチョンは ねー
    ♪ 差別から 逃げて来た 韓国人
   ♪ だけど ずーるいかーら
  ♪ 強制連行 されたって 言うんだよ
 ♪ うそつきの パクチョン

     ♪ パクチョンは ねー
    ♪ 不法に 入国した 韓国人
   ♪ だけど ずーるいかーら
  ♪ 選挙権を よこせって 言うんだよ
 ♪ ずうずうしい パクチョン
 
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:21:56.75ID:mFdDpPn50
葉物野菜だけはよく出来てんだよな
それと大根
大根安くて助かってるわ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:26:50.07ID:JHqMChAr0
>>3
大根は種蒔くのが遅いと駄目なんだが、俺の庭の大根も例年通りトマト、きゅうりの跡地の蒔いたのに今年はデカくなった
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 21:53:07.69ID:a4hF+K6J0
赤井と籾井の他にまだおったんか!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:37:46.12ID:JwiuTnoL0
餅米は平年並みだったけど
大豆や黒豆は平年の半分くらいだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:43:32.46ID:9LguIkix0
丹波の黒豆は高すぎて買えないんだが
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 22:46:06.77ID:C+nlOzLH0
おせちの食材がほぼ不足気味らしいからなぁ
昆布までだめとかどうなってんだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/13(木) 23:05:35.20ID:PxreR7Wp0
>>10
実を言うと日本はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 11:10:28.15ID:tJZxr1le0
今年は夏に太らせないといけない作物はマジで壊滅状態だからな
逆に冬物は豊年だが
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/15(土) 11:35:16.47ID:QAFVca8A0
なお大本営発表によれば『いざなぎ景気超え』の模様wwwwwww
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 06:34:13.70ID:XWKX66fM0
餅でジジババ抹殺計画に問題はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況