X



【食】今年の大根安すぎ!? 暖冬の影響で平年の半額以下の店も JA「イチゴ以外はほとんどの野菜が安い」産地では生産調整もいないいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2018/12/17(月) 15:42:41.14ID:CAP_USER9
昨年の冬に野菜価格が高騰したことは記憶に新しいが、今年の冬は野菜が安くなりすぎて生産者が困るほどのようだ。卸売業者の青森合同青果は12月11日、ツイッターで大根の価格低迷が深刻化していると投稿した。

「12月上旬の青森市中央卸売市場の販売統計では、平年比で入荷量151%・単価48%、いつもの半値以下です」

同団体はフェイスブックでも一部産地で自主的に出荷を見合わせる産地廃棄が行われていると明かした。価格上昇させていくためには需要増大しかないとして、同社はSNSで「どうかこの窮状をご理解いただき『食べて応援』お願い申し上げます」と呼びかける。

「ほぼ全ての野菜で価格下落。大型野菜につられて小物野菜も安くなる」
東京在住の筆者としては、大根1本170〜190円程度という印象がある。しかし先週末に近所で買った大根は大ぶりなのに138円だった。消費者としては嬉しいが、生産者はやっていられないだろう。

大根価格は全国的に落ちているようで、農水省の食品価格動向調査によると、11月26日週は大根の価格設定は平年の71%。通常より3割も安い。JAちばみどり販売部担当者に聞くと「平年と比べ、大根の出荷量は約3割増、価格は3割減になっていますね」と話す。

通常、大根は10月末ごろから多く市場に出回るが、今年の夏から秋にかけて多く発生した台風の影響で遅れが見られた。しかし11月は平年より温かくなったため、作物の育成が促進された。現在、市場に大根が多く供給されているため価格が下がっているという。同担当者は、
「大根などの大型野菜が安くなると、つられて小物野菜も安くなる傾向があります。大根だけでなく、イチゴを除くとほぼ全ての野菜の価格が下がっているのではないでしょうか」

という。実際、農水省の前出の調査によると、前年比でレタス(55%)、キャベツ(69%)、白菜(70%)、ほうれん草(73%)も著しく値下がりしている。先週末に筆者が最寄りスーパーに行った際も、昨年1玉600円以上した白菜が特価120円、4分の1カットで140円程度だったキャベツは1玉98円で売られていた。

JAちばみどりの担当者は、今後の価格変動については「読めませんね。いつもなら今週頭ごろからクリスマスにかけて値上がりしていくのですが、今年はまだ。農家の方からは『野菜、安いね』と嘆く声も出ています」と話していた。

昨年は鍋をしたくても中々手が伸びないほどの高騰していた野菜。消費者として安く手に入るのはありがたいが、生産者からすると困ったものだろう。青森合同青果の言う通り、価格相場を上げるには需要を増やす他ないのであれば、「食べて応援」したい限りだ。

青森合同青果@aomorigodo
だいこんの相場低迷が深刻化しています。12月上旬の青森市中央卸売市場の
販売統計では、平年比で入荷量151%・単価48%、いつもの半値以下です。
すでに一部の産地では下位等級の出荷を見合わせる出荷調整が行われています。
どうかこの窮状をご理解いただき「食べて応援」お願い申し上げます。
https://twitter.com/aomorigodo/status/1072248590850904064

https://news.nifty.com/article/economy/cc/12117-10077/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:43:19.25ID:7YoX3I8Z0
いないいないばあ
0004ガーディス ★
垢版 |
2018/12/17(月) 15:44:14.66ID:CAP_USER9
>>1
いないいないって(´・ω・`)
どうしてこうなった\(^o^)/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:44:58.31ID:7qxB+tMX0
確かに大根は安くなった。ぶっといのが100円以下だ。
しかしニラやニンジンは下がってない。
大根はいろいろな漬物にできるからいいや。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:45:06.07ID:sSKqDvM90
最近はスーパーで50円で買ってるわ。
農家さんが心配になるレベル。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:45:10.54ID:2Jw2QxjS0
仮想球根買うより現実で大根買ったほうが堅実な投資に思える
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:45:31.66ID:zXrjcHHK0
豊作のときは、
素直に日頃の感謝として
安く提供してるって
思えないのかね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:45:45.97ID:PVcX29Pa0
うるさいですね・・・
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:46:09.67ID:TRq3OZxr0
大きいの78円で買ってきた
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:46:21.98ID:Adev0moY0
毎年決まった量だけ出荷すればいいじゃない。
あとは肥料にして。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:46:46.81ID:x5uuOMpr0
農家が片手間に作ってる椎茸は安く出回ってるみたいだけど、工場の様なとこで栽培してるキノコ類は高くなってるな
舞茸は倍になってるな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:46:47.96ID:e5AjTVB70
獲れないときには便乗値上げでめちゃくちゃ儲けてるくせに出来すぎたら食べて応援?
都合よすぎるだろJA
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:47:39.82ID:jpFihckD0
大根は安いね。1本150円くらいだった。ありがたい(=゚ω゚)ノ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:47:44.57ID:y3lEZJfTO
いないいない
そうじゃそうじゃない〜
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:50:07.39ID:jpFihckD0
これからしばらくはオデンと鍋のローテーションだな(*^_^*)
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:50:09.71ID:tvkvQa0x0
ほかの野菜も果物も総じて安いし味も非常にいい
最高だよ今年は
反動が怖いくらい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:50:15.82ID:7qxB+tMX0
せっかく大根は安くなってるのに、サンマはさっぱりだ。そもそも売ってない。
例年なら解凍品でも安く売ってたのに。「焼きサンマ+大根おろし」最高。

それと真いわしがマジで無い。ウルメイワシなんか売ってる。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:50:33.86ID:nF1AodX00
だな。

大根なんて、切干やたくあんにすれば、いいだけ。

一儲けができる。
ダイエットブームや減塩の時代だから、切干が正解。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:51:40.20ID:3jxB9ZT+0
イチゴは施設栽培
大抵の野菜は路地栽培なのでコントロールが難しいからなあ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:53:24.63ID:jpFihckD0
中間加工品に出来るかどうかが大きいんだよな。ニンジンやトマトは飲料やソース類に
引っ張りだこだから豊作不作の影響を受けにくい。大根とか白菜とかも漬物とかで
国際的に大量に流通するようにでもなれば、もっと生産農家の経営も安定するだろうね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:54:37.19ID:6oEt9Ddi0
大根10kg198円だった
買って漬け物にしたよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:54:54.06ID:Lxc19nlq0
天候が良かろうが悪かろうが一定の値段にする仕掛けにしとけばいいのに
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:55:22.80ID:b8vRBLE/0
安いのに旨い、競争率が高いんだなって思う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:55:28.47ID:BJ/7QysR0
見た中で最安値は大根一本58円
お一人様3本まで
たしかに安い
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:58:09.50ID:V3GQBB2H0
大根の葉っぱの漬物売ればいいのに
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:58:22.71ID:/Ut8gTjI0
大根は煮付けがうまいよね
おでんも最高
ガンガン消費すべき。
野菜が不作だと高い野菜を売りつけられて
文句いうだけじゃなくて、安いなら購入する責任はある。
そうじゃなきゃ高い野菜のときに文句いう資格はない。
野菜が安いのは感謝している。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:58:55.68ID:tzQuWEf60
>温かくなったため、作物の育成が促進された。

温暖化詐欺団だんまり
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:59:03.57ID:kVaGL9XN0
食べて応援とか背筋が寒くなる言葉を平気で使うんだね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 15:59:57.28ID:RIJkkoQF0
近所の農家の無人販売所では
馬鹿でかい大根が1本50円
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:01:28.19ID:dfuzoe8o0
本来なら来年に収穫したかった野菜が暖冬で今取れちゃってる
年末年始にかけて品薄になってまた値上がりするよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:04:00.65ID:XCqNoAp+0
アキダイ最近見ないな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:04:00.91ID:eoloasIj0
大根おろし・おでん・刺身のケン・大根ステーキ・きんぴら・豚汁・イカ大根
大根サラダ・焼餅おろし・味噌田楽・大根餃子・お味噌汁・豚大根煮・糠漬
大根の皮炒め物・みぞれ和え・ぶり大根・大根餅・なます・沢庵・みぞれ煮
ふろふき大根・鶏大根・大根めし・パリパリ漬・牛肉炒め・切り干し大根煮
大根は串が通るほど茹でるだけではダメ、それを完全に冷ます事が重要。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:05:01.10ID:N3R1uyOM0
>>6
小松菜は底値のちょい上だからボラれてんだよ
うちみたくパート入れている小松菜農家は赤字
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:06:14.48ID:ZzqqXj2W0
でも埼玉産しか売ってない
もっと安全な所のが欲しい・・・
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:09:12.19ID:hXQgz/RW0
今は大量に出回っているから安いが、いずれ品不足にって、値段が上がる。
年末から年始は爆上げだ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:11:10.94ID:KP45odn00
安くなったところで強烈に寒くなってきたから、この後の反動が恐い
今のうちに大根おろし三昧する
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:11:16.46ID:A0X9G5Oo0
>>9
豊作っていうか先週くらいまでの暖かさで全国的に前倒しなって荷がだぶついてるんだよ
たぶん年末にかけて高くなる
前倒しなった分モノがなくなるからな
00542chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/12/17(月) 16:11:48.54ID:1WQKeoJh0
>>36
大根の葉っぱの漬物、美味いよねー。

ふりかけにしても美味いぞ。
大根葉と生姜を刻んで、ジャコと一緒にゴマ油で炒める。
砂糖:みりん:しょうゆ:酒 = 1:2:3:4 の割合で合わせたものを適量かけて、
水気がなくなるまで炒めて、ゴマをかけたら出来上がり!
生姜はケチったらあかんで。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:14:39.14ID:rimU4w+Y0
高い時には馬鹿みたいに高いんだから
こういう時があってもいい。
たまには消費者を大事にしろ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:16:30.13ID:A3Nfzi+l0
これまで獲れ過ぎた分、これから坂東がくるんでしょ??(・ω・`)
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:17:03.16ID:zO85q6kr0
福岡も野菜が安くて助かる〜
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:20:20.66ID:bQyOO2Ph0
イチゴって旬は3〜5月だろ?
今の時期高くて当たり前じゃね?
しかもクリスマス前だし。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:22:04.43ID:vk+LVQM60
>>54
大根葉っぱの油揚げとゴマ油で炒めるのも美味しいよ
食べる前に七味唐辛子振っても美味しい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:22:36.84ID:r5WeCCdf0
べったら漬けの素や塩麹で薄めに着けておくと大量に食べてしまう
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:22:58.14ID:dfuzoe8o0
特に露地栽培の葉物類、根菜類は一気に品薄で高値になるよ。いつもなら1月2月に出荷する分が今採れてるから。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:25:48.09ID:VhPzeTcS0
>>36
葉によって繊維質の量変わるねん
酷いのだと噛み切れないのもあるからね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:28:56.82ID:C4HAVuuT0
>>51
暖冬で野菜育つのが早くて前倒しで収穫してるって言ってたな
安いのも今だけで1月からは品不足で高騰するらしい
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:31:47.42ID:gOAhkXJz0
はいJA主催の価額操作が始まりますw


廃棄して値上げw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:31:48.17ID:Pr32xLbq0
買い物行くと必ず買うから安心して
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:33:56.25ID:VhPzeTcS0
普通に考えたら、去年大根の漬物用が足りないと大騒ぎしたから
それで増産させてだぶついただけだと思う
まぁフリーズドライすれば大丈夫や
緊急時に使える大根おろしになる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:34:34.48ID:JS6Wxh480
ブロッコリー、キャベツも安い。出来すぎちゃって困るわ(汗)
うち小松菜農家だけど、市場一束百円いかない。年末年始いつも高くなるのに今年はオワコン
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:35:30.98ID:HMsZOeqA0
いないいないも
否めない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:37:00.82ID:VhPzeTcS0
>>72
これから上がるデ
寒くなるし
あとは、大雪で供給不足やしもやけで高くなる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:37:27.91ID:glo9gZfp0

久々に良いニュース。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:37:42.61ID:KFsvsZLa0
鍋の季節に安いから消費者は嬉しいだろう
今年は乱高下してるが高い時が長かったしな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:39:09.40ID:4roqr9NB0
>>1
農家のみなさん、本当にありがとう
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:40:10.03ID:JS6Wxh480
>>75
こマ!? 今年は全く読めないな
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:41:02.71ID:KuQjXx100
弁当屋は去年野菜の好投で肉野菜炒め弁当の値上げしたくせに今年は値下げしやしねぇ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:42:02.54ID:hBajAIWM0
チラシでは138円となってたのに
実際に店へ行くと58円になってて得した気分
しかも結構大きかった
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:42:19.45ID:4roqr9NB0
>>80
切干だいこんとか作ってくれません?なかなか自分ではできなくて
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:42:19.74ID:a6IPf0tR0
半分で売って欲しいのに首側1/3と先っぽ2/3を同じ値段で売ってやがる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:42:39.18ID:1rqZWQBI0
レタスが凄い安い
投げ売りだしこうなったら低賃金外国人いらんだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:44:14.18ID:amqx2FzP0
>>86
重心がそこなんじゃないの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:44:53.31ID:ImEm+lVR0
>>2がこのスレのすべて
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:46:43.33ID:VhPzeTcS0
>>88
突然の寒波
襲来で店舗に野菜お届けできなくなったので
お高くなります
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:47:03.49ID:7pnjn4wC0
冬のタクアン用にいっぱい作ってたオヤジが
今年は買った方が良かったなと嘆いていた
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:48:52.10ID:QdWg7MhA0
農産物とか安い安いって喜んじゃうけどさ、
何でもかんでも安けりゃいいってもんじゃないよね。職人手間とかもさ。
安いのはうれしいけど、農家が再生産できない価格を喜べまい。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:49:30.70ID:PVIylbQf0
レタス、キャベツ、白菜も安くて助かる。
今日は最初に入った店でレタス1玉98円あら安い!と
買ったら、回った3店で一番高かったw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:53:22.65ID:cjEHbGkt0
>>95
その浮いた購買力が他に向かえばマクロでみれば拡大再生産を呼ぶ。
まあ、消費税8%の今、向かわないだろうがな。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:57:22.49ID:N3R1uyOM0
>>85
すみません、ガラスの腰なんで大根は無理です
切り干しですが、浜風でやると塩が微妙に乗って旨いらしいですよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:57:35.83ID:AC3CCmll0
野菜今まで高かったんだから安くしろ

全部おでんで食べてやるから
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 16:58:47.47ID:VhPzeTcS0
>>95
買い叩くのは、大手なんだけどな
ふつうの店舗だとそこまで安くしないよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:00:34.41ID:vfyeYXWS0
お野菜安くて主婦としては超助かる〜いっぱい食べよー(*^^*)
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:05:43.48ID:glDsVVNx0
家庭菜園してるけど、来月収穫予定だった野菜が先週収穫できる状態まで育った
畑でこれが起きてたら供給の先食いだからまずい傾向だ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:07:33.78ID:N3R1uyOM0
>>101
ホウレン草や小松菜は先行して出てるから、早ければ年末くらいから高騰する可能性が高いんでお早めに
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:12:35.68ID:7qxB+tMX0
大根たくさん食ったからと言って、国民の健康は大して良くならない。
腹いっぱい食っても太らなくていいが、栄養素ってジアスターゼぐらいだろ。
葉っぱは栄養ありそうだ。葉っぱ食おう。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:14:39.25ID:TqNVwT4V0
安くて買いすぎた
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:20:34.27ID:u1j8jqPs0
おまいら金持ちは大根がまるまる1本買えるんだからうらやましい限りだよ
ウチではカイワレ大根の根っ子をほぐして畑に植えて収穫できるまで待ってなきゃならない
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:23:06.85ID:Izv93DHy0
オール大根の🍢
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:25:17.64ID:1nXcHGhV0
千葉だけど
大根、キャベツ、レタス、白菜、ニラ、小松菜、ほうれん草
ブロッコリー、里芋、きのこ類全般、なんでも安い。
ついでにキュウリも結構安い値段で良く出てる。
本当に今年の冬は季節感が無くなる感じで野菜が安い
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:32:09.96ID:L6+aPe5o0
ひと月前ぐらいの群馬の山の麓のJAでタイムサービスで50円で売ってたからね
そして昨日の地元近辺の大根のセール品が50円で売れ残ってた
白菜2玉で250円切ってたかな?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:34:13.32ID:CWaQyHtN0
でも年末から値上がりするんでしょ
いまのうちに飽きるほど食べておく
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:34:28.40ID:L6+aPe5o0
>>103
育てればわかるけど生育が冬以外なら1月足らずで
大きくなるけど冬だとそれの数倍かかるしね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:34:53.63ID:HJb59e4c0
ついに近所のスーパーは1.5kgくらいある白菜ひと玉59円で売るようになった
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:36:10.98ID:R2O5hSht0
いや、3割安いくらい?
嬉しいの?それ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:39:24.82ID:QhRdR0fFO
自転車で行ける場所の八百屋がアホみたいに安い
一人暮らしでは食べ切れないほどの量だから少しだけ困る
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:39:49.60ID:GDTnYJwp0
青梗菜2株39円だったわ。
気象のせいで価格が安定しないのが困る。
冷凍野菜も使ってますよ(`・ω・´)シャキーン
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:39:53.16ID:u5Q86QVu0
大根とミカンで野球
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:40:56.04ID:UOE1gVL90
よおしダイエット食で煮まくるか
動物性はサンマ焼いて補充
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:40:56.97ID:L6+aPe5o0
>>117
それは凄いなw
畑においとくと霜対策で手間かかったり
腐ったりするだろうし
飽きるほど食べといたほうがいいかもねw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:42:20.31ID:UOE1gVL90
個人的体質もあるだろうが
白菜はお通じに最高でおすすめ
キムチ程度では少なくてダメ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:43:58.29ID:2PlkjYmN0
おれ大根好きだから買い溜めしようかな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:45:19.16ID:5E8RJVm00
小松菜とか少し前までは200グラム袋で仕切りが15円とかだからな
ようやく上がり始めたけどそれでも低い
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:50:13.85ID:L6+aPe5o0
>>127
種も苗も今結構高いからね
野菜苗とかホムセンで4株200円とかじゃ
誰も買わないかも?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 17:56:33.64ID:pmrl8Ebj0
暖冬だからねぇ。すくすく育ってる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:01:27.66ID:1t84aSsQ0
大根って味噌汁とお伝くらいしか作れないや
おろして魚缶詰にかけるかな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:03:12.96ID:/AzJUMzt0
>>129
高い気温と雨のせいで病気が…
玉ねぎとか越冬させる奴がやばくなりそう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:11:58.65ID:lnkBg2aZ0
苺も結構安いぞ
300円で売ってた
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:13:21.79ID:8IZQCwmw0
暖かいからか葉物野菜は虫ついてんの多い気がする
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:20:20.71ID:/AzJUMzt0
>>134
今年はモノが大量に出来てるから虫が元気だけど被害は去年程じゃ無いよ
去年は無事な葉物に薬撒いても穴だらけにされた程だった
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:23:51.04ID:XSNnayBK0
ビタミンCをとってみなで健康になりましょう!^^
卵を一日2個、ビタミンCは多く食べたら
視力回復しましたよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:33:00.78ID:PVIylbQf0
ネギも安いかな。
ネギージョにベーコン、ソーセージをプラス。
焼餅にぶっかけてウマウマ。with芋焼酎なう。
明日は残りでパスタにするか、もう一度焼餅にするか悩む。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:41:39.26ID:id8kc09Y0
>>18
70センチ位のが88円やった。
車だったのでよかった。歩きだともって帰るの辛い。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:43:30.95ID:25acptCW0
テレビのニュースって値上げは報道するが値下げは報道しない

値上げばかりしてるような印象操作してないか
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:44:50.01ID:LDTQfZDT0
ニラと小ネギが高い(´・ω・`)
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:45:42.37ID:K4rg/c2G0
俺の大根を見てくれ
どうだい、大きいだろう?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 18:56:03.68ID:amqx2FzP0
>>142
その二十日大根仕舞えよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 19:01:44.93ID:7qxB+tMX0
大根は外に放置するとすぐに悪くなる。萎れたり、黒くなったり、スカスカになったり。
湿った新聞紙に包み、さらにビニール袋で密閉して、冷蔵庫の野菜室に入れとくと、
驚くほど長持ちする。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 19:03:03.93ID:ntj6dAUW0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、大根だよ
  |  ω |
  し ⌒J
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 19:05:30.86ID:3Q5QUoqa0
この記事大げさすぎ
キャベツ98円、白菜120円は特売でチラシに載せる日だけだよ
大根はチラシに関係なく確かに毎日安い
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 19:10:49.46ID:j1VvxgjQ0
去年凶作をいいことに散々値を吊り上げたバチが当たったんだよ、呑百姓。
さらに年末になればTPPも発動する。
もう国産と言うだけで看板にあぐらかき、バカ高い商品垂れ流せるような時代は終わったわ。
これからは日本の農家と言えど経営努力した所以外は自然淘汰される。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 19:17:36.80ID:RQjLo2Ug0
>>150
戦後から何一つ進歩してないから胡坐かいてるのは事実
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 19:27:33.13ID:pIzctLYp0
>>71
漬物用の大根と調理用の大根は種類が違うんだわ
漬物用は収穫したら干す行程がある
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 19:35:57.53ID:pIzctLYp0
>>155
この時期はクリスマス需要で高く売れるしな
ガンガン暖房使ってるから高く売ってる側面もある
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 19:38:11.41ID:pIzctLYp0
>>148
そんなんどんな組織でも経営努力しなきゃ淘汰されるのは当然
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 19:38:50.62ID:nNnzKJgs0
キャベツ農家「移民に金やらなきゃええべさww」
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 19:42:13.39ID:U7AP5XHL0
>>7
だいたい同じ
大根5、60円 小松菜100円未満て感じ
今年は玉子の年末の上り巾も少なくて家計が助かると言ってる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 20:43:01.62ID:j1VvxgjQ0
>>157
ところが保護貿易下の農家は戦後70年余り淘汰されて来なかったのよ。
しかも凶作時には何の供給努力もせずただ値をつり上げ、
豊作時には出荷調整と称してバチ当たりにも食えるものをわざと廃棄して値をつり上げる等
やりたい放題。
奴ら日本の農家は今までは食の安全性云々とわざとらしい理屈並べ立てて輸入品を非難してきたが、
その言い訳も福島の放射能野菜を日本中に垂れ流している時点で詭弁も甚だしい。
今や安全性なんぞ中国産よりも余程疑わしい。

まあ散々日本の消費者をだまして来たツケがこのTPPな訳だが、
いい加減政府も与党議員もただ農村票欲しさに農協に媚びへつらっているだけでは
時代の趨勢に取り残されると、遅まきながら気付いたのだろう。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 21:10:24.21ID:HgJ0/8O30
>>162
値を吊り上げてんのは小売店だろ
農家に値上げする権力なんてないわ
供給努力なんて数カ月先の天候予測なんてできないだろ
豊作時の廃棄なんてそれ出荷するだけ箱代にもならず赤字になるんだから
結局小売店で売れなくて廃棄するんだったら畑で廃棄した方がコスト安いだろ
赤字覚悟で出荷しても価格は安くならんぞ、輸送・梱包・保管コストがそれだけかかるんだから

TPPなんて早くやってくれていいし
おまえは中国産食えばいい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 21:16:01.02ID:9fbIeo9L0
今夜の食卓はおでんだったがそうえいば大根がたくさん入ってたな。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:02:55.06ID:53GUhLdx0
大根って冷凍保存できるんだよな
ちょっとしなっとなってしまうが、短冊切りにして一ヶ月ぐらいは使う
ツナと合わせた炒め物にすると味がよく染みてめっちゃ旨い
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:04:46.55ID:zHh2Xh6h0
農家の人今年一年もありがとう
乱高下激しいけど今冬は去年よりマシで何とか食える
野菜が高級品にならないのを祈る
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:07:34.17ID:kopbr2Xv0
>>7
農家は儲かる時はボロボロに儲かるからな
浮き沈みのある商売
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:09:30.01ID:W7S4bNOk0
秋高かったのが軒並み安くなってるな
大根 安い
キャベツ 安い
レタス 安い
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:09:47.59ID:hLVG82DZ0
大根ほどアンチのいない野菜はないな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:10:31.49ID:m9SpGg130
>>1
いないいないばぁー
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:12:54.75ID:3ATmuhlC0
白菜が安いのは有り難いよな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:13:21.54ID:6N7XLPzZ0
皮を厚く向いて拍子木切りにして干しとけば切り干し大根に
ポン酢につけてしばらく置いとくだけでポリポリうまい!
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:46:07.28ID:ZMzvsOQo0
今年は大根をアナルに入れ放題だな
安心した
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 22:51:02.07ID:uxOVH24q0
高かろうが安かろうが仲買人が儲けてるんだから
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/17(月) 23:57:07.33ID:XqomCez20
>>169
農家としても高すぎるのも困るんだよね
暴騰したら必ず小売と消費者に疲れが出てきて物が出揃い始めると今度は逆に暴落するから
そこそこの値がついて浮き沈み無いのが理想なのよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 00:01:35.53ID:/hGfSkPa0
あと、葉物の施設栽培やってた農家がここ数年の価格低迷と瞬間的な暴騰に負けてイチゴやチンゲン菜等の作物に転換してきてるね
となると今度はそれらが供給過多で価格低迷のフラグになるかも
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 00:38:09.19ID:VvbEPgW40
去年一度も鍋食べられなかったから今年は食べまくる
あと正月に備えて冷凍しておく
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 01:16:56.78ID:bGWv7C1S0
殆どの野菜が安い?
トマトとかキノコ類は値段上がって来た気するが
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 04:55:00.74ID:i3FmGevG0
豊作もあれば不作もある。豊作の時は出し惜しみなく安く人々に売れ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 06:37:14.15ID:KOhDqG290
>>137
年内安値安定
2月か3月暴騰
覚悟しとけよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:17:41.29ID:gIFacAaxO
みぞれ鍋にすると一気に消費できる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:23:26.37ID:p7iNkqgF0
>>182
この時期のトマトはハウス栽培だから暖房コストがある
旬のものじゃないのは高いよ
キノコもほとんど施設栽培だし
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:34:19.47ID:KmqjkVUQ0
沢山出来たからといって沢山消費されるわけではないのが辛いところ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 07:52:34.72ID:bblo+4dY0
大根食い飽きた
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:00:39.10ID:gv0xw+pp0
>>191
収入に影響するけど?

例年平均1箱1000円だとする
今年は荷がだぶついて1箱500円になってしまってる
例年なら週20箱できてるものが今年は週30箱できた
年末にかけて1箱2000円にまでだんだんとあがってくる
例年なら年末にかけて毎週20箱ずつ出荷
しかし今年は暖冬で早くて来週には出荷するものがなくなる
だぶついてる間は値上がりは期待できない
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:26:14.65ID:np+dm92S0
>>196
保障の意味をわかってんの?w
保障してくれんなら俺も大規模農家やるわ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:36:01.30ID:jao/sOz60
>>196
何の保証?
台風とか自然災害起きてないのに
まぁ自然災害起きてもほぼ保証なんてないけどね
今年の台風で網5枚ふっとばされてアンカー抜けて棚倒れたけど何も保証ないよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:55:32.15ID:rlCkEyLE0
>>172
明らかに内臓の調子よくなるし
大根おろしとか常食したいが面倒で機械化をあれこれ探ってたら
結局手おろししかないらしくてグヌヌとなっている
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 08:57:21.03ID:0rdj1kv00
夏の酷暑で野菜高かったんだから栄養とっとかにゃ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 09:21:55.74ID:5nvNVYXt0
最近出来た激安店で大根一本48円買ってきたよ。
いつも買ってる店では68円で売ってる。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 09:31:43.94ID:k7SGpnj/0
農家が補助金だけで生きてる国営みたいな認識の無知がそこそこいてワロタ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 09:39:06.63ID:/JPU1DO80
普段は安い値段で買い叩くくせに、少なくて高い時だけ大騒ぎ。
日本の市場と消費者はよほど頭が悪いんだな。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:20:07.63ID:CeMXiCtb0
先週まで200g入りの小松菜の市場価格が45円だったのに昨日は60円まで上がったw
まだ年平均以下だけど少しやる気が出たw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 13:33:17.46ID:NwWeq/9A0
>>206
とりあえず40円で仕切られれば収穫する気にはなるよな。
本来なら80円ついて年末年始に100円超えるのが理想だし。
この調子だと年末年始は頭打ちして2月頃に高騰しそうだな。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 15:48:33.64ID:+2pkHx8e0
おまいら2本買えお
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 15:54:18.40ID:ou/07inz0
立派な大根100円
食糧事情の悪いうちの地域では安い
だが、ほうれん草、小松菜が高くなった
正月にみんな買うから高く設定
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 15:56:37.02ID:ou/07inz0
>>177
農業の分類では野菜だよ
メロンもスイカも野菜
果物は木になってる実
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 15:57:31.38ID:iO/9yAkT0
大根をトロットロに煮るのはどうするのが一番いいんだ?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 16:04:07.55ID:FDgw+uSj0
38円だったのでおでんにしまふ
農家の人ありがとう
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 16:06:37.24ID:BNJs5l360
今年の頭は凄かったものな。
リーフレタスが一束500円になったことがあった。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 16:34:29.91ID:uHZ6TGIn0
>>211
大根を諦めてカブを使う
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 16:45:57.61ID:NwWeq/9A0
>>209
年末年始は設定されて高くなるんじゃなくて品薄気味になるから高くなるんだよ。
特に小松菜は東京近辺では正月に使う野菜だからな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 16:49:06.86ID:NwWeq/9A0
ちなみに高くなってきたのは11月の高温で12月出荷を狙った野菜が軒並み11月のうちに収穫期を迎えてしまった事と、霜が降り始めたので露地物が減少したためだな。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 19:51:32.51ID:oREh49zk0
夏野菜だけど冬場は加温設備付きのハウス物だからそら高いわな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/18(火) 20:07:44.05ID:+Ud3IjL+0
>>47
安全なところ?沖縄産か輸入するしかないな
せいぜい妥協して南九州産だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況