X



【ツルピンチ】国内最大のツルの越冬地・出水市でツルの塒の水から低病原性の鳥インフルエンザウイルスが検出される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/12/19(水) 00:38:11.07ID:CAP_USER9
ツルねぐらの水から鳥フル検出

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20181218/5050005194.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

国内最大のツルの越冬地として知られる出水市で、ツルのねぐらの水から
低病原性の鳥インフルエンザウイルスが検出されたため、鹿児島県が
畜産関係者などに注意を呼びかけています。

出水市の出水平野には例年、1万羽を超えるツルがロシアなどから越冬のために飛来していますが、
鳥インフルエンザの発生に備えて適宜、死んだツルやねぐらの水などの検査が実施されています。

鹿児島県によりますと、今月10日に出水平野で採取されたねぐらの水から
低病原性の鳥インフルエンザウイルスが検出されたということです。
今回検出されたのは、致死率が高い高病原性のウイルスではありませんが、
県は周辺で飼育されているニワトリに感染した場合、経済的損失につながるおそれがあるとして、
畜産関係者などに注意を呼びかけています。

具体的には、畜舎にウイルスを媒介する可能性のある野生動物の侵入を防ぐための対策や
畜舎の消毒の徹底などを行うよう促しています。

県によりますと、今シーズン、県内で鳥インフルエンザウイルスが検出されたのは、今回初めてだということです。

出水市では平成28年度、死んだツルやカモ、それにねぐらの水から
鳥インフルエンザウイルスが検出されたケースが30件に上りましたが、昨年度は、ありませでした。

県は19日、畜産関係者や自治体の担当者を集めて、緊急の対策会議を開くことにしています。

12/18 17:27
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 00:38:58.42ID:RIGEALEH0
塒=ねぐら
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 00:40:27.18ID:XkNlhJAO0
 

  _ノ乙(、ン、)_次亜塩素酸 ←効くの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 00:56:48.05ID:VdBK4UWe0
ピンチ

人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー

この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ
 
 ヒップホップ、クラブ等で DJミックスもOK−  
 
 大受けすること、間違いナシ。

全身全霊こめての、リベンジマッチ!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 00:57:27.86ID:zcePxDkF0
ツルピカがなんだって????
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 01:37:41.42ID:6bfsG3fT0
池中玄汰が泣いている
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 01:56:15.59ID:dUlEDlB/0
ビタミンDのサプリ、かぜ・インフル予防に有効=英研究

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-38989446

全体では、ビタミンDサプリを摂取することで、33の症例のうち1回は感染が防げたことが分かった。
インフルエンザの予防接種は、40回の投与で1回の感染を防ぐ。つまり、ビタミンDの摂取の方が、インフルエンザの予防接種より効果的だったことになる。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 02:47:12.63ID:DZUEuG9Y0
ちなみに、

鳥インフルエンザウイルスはあくまでも、鳥のウイルスなので

鳥インフルエンザウイルスにおける、低病原性または高病原性(疾患の重症度)の特徴付けは

「鳥に対して」低病原性なのか、高病原性なのかであり

人を含む他の生物には必ずしも特有では無い

代表的な例をあげると

ヒトの細胞の表面に感染しやすく変異して
2013年3月末に中国の家禽市場で人間への感染が初めて発見され

2014年1月に中国政府が、「限定的で非継続的なヒト−ヒト感染」がすでに起こっているとし

2017年7月25日時点で、感染確定者数1,557名、死亡者:605名、となっている

H7N9トリインフルエンザウイルスは低病原性で、鳥が感染しても症状は出ないが

人が感染した場合は、必ずしも、鳥と同じ低病原性を示すわけではなく、
感染した場合の疾患の重症度は、それぞれの個人よって異なる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 02:52:46.39ID:d85MhXj40
ツルは恩返ししてくれるからね、いい奴だよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 03:21:29.23ID:8bWzpQp60
あー殺処分だわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 03:32:42.88ID:Z+miWSIr0
昔、鳥インフルが大流行したとき
いつも川岸にびっしりいた鷺がゴッソリ居なくなってゾッとしたわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 04:59:03.81ID:T+ZmyFDD0
毎年じゃん。来るのわかってるんだから、対策しとけよ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 05:08:52.35ID:R9jIthPW0
文明を携えた先進民族だけじゃなく、鶴まで渡来かよ(笑)
鶴もクソジャップを下等民族とバカにしてるぞw
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:07:01.72ID:DZUEuG9Y0
>>25
シッタカはオメーだ

鳥に対して低病原性・・・つまり、
目の前にいる鳥がトリインフルに感染しているかどうか全くわからない

から

注意喚起してんだよ

2013年3月末に中国の家禽市場で人間への感染が初めて発見された
H7N9トリインフルエンザウイルスだって
目の前にいる鳥がトリインフルに感染しているかどうか全くわからないから、ヒトが感染したんだぞ?

目の前にいる鳥がバタバタ死んでしまう、鳥に対して高病原性だったら
さすがの中国人でも、家禽市場に近づかねーよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:13:48.30ID:DZUEuG9Y0
やっぱり、H7N9トリインフルエンザウイルスだった


ツルねぐらで鳥インフル 鹿児島、防疫対策を要請  2018/12/18
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3909895018122018ACYZ00/
鹿児島県は18日、同県出水市でツルのねぐらの水から、
低病原性鳥インフルエンザウイルス(H7N9型)が検出されたと発表した
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:19:07.33ID:shRSfzKy0
AAの画像をダウンロード

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)またツルツルの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:31:53.03ID:DZUEuG9Y0
ツルなどの野鳥や養鶏への感染は確認されていない

と鹿児島県は言っているが、ちょっと無理がある

中国と違って、少し具合がおかしいだけで、気軽に病院に行って医師の診断を受ける日本では

中国のような重症率・死亡率にはならないので心配はないとは思うが
中国の家禽市場のように、閉鎖して全羽処分とかできないので
ちょっとヤバイ


新型インフルワクチン変更 中国流行のH7N9型に 2018/11/5
https://this.kiji.is/432088109893403745?c=39546741839462401

厚生労働省は5日までに、新型インフルエンザの流行に備え、
主に中国で鳥と接触した人の感染が相次ぐH7N9型のウイルスから作ったワクチンを備蓄する方針を決めた。

流行開始後に有効なワクチンが大量に用意できるまでの間、医療関係者などに接種するためのもので、
2006年度から備蓄してきたH5N1型の感染報告が減ったため切り替える。

厚労省によると切り替えは初めてで、1千万人分ある備蓄ワクチンの大半の有効期限が切れる19年度以降に進める。
H7N9型は13年から1500人以上が感染し、死亡率は4割と高い。
日本との行き来が盛んな中国での発生が多いことも重視し判断した。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:58:42.90ID:p6IJFQ5U0
>>27
まじかよ
激ヤバじゃん
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:03:20.06ID:DZUEuG9Y0
>>31
株価が下がるぐらいネガティブ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:17:21.15ID:whdSV8ik0
渡り鳥の鶴を捕まえて焼却処分って訳に行かないからなぁw
どうするんだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:54:15.80ID:DZUEuG9Y0
>>33
駅前とかの街路樹に、山ほど野鳥が鈴なりになって、ウンチだらけ

なんて街もヤバい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:22:47.20ID:Y4pHEJWX0
いつ強毒型に変異してもおかしくないんだよな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:19:08.91ID:3yZGAaLW0
渡り鳥なんてそれこそゴマンといるんだから見つかるか見つからないかだけの問題だろ
見つかった場合は人間と接触があるってことだからそこがヤバイのは当たり前だけどさ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 03:36:15.62ID:GAB+azY80
>>35
正しくは

いつ「ヒトのインフルエンザウイルスに」変異してもおかしくない

今は、トリのインフルエンザウイルスで

鳥に対しては低病原性だけど
人間が感染すると2017年7月25日時点で、感染確定者数1,557名、死亡者:605名
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況