X



【札幌爆発】アパマン北海道社長が謝罪会見 120本ガス抜きは店長1人が作業 販売ノルマは「ない」 消臭サービス未実施も★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/19(水) 08:25:29.87ID:CAP_USER9
アパマン北海道社長「驚き」消臭スプレー缶新品120本ガス抜きは店長1人が作業 販売ノルマは「ない」

 札幌市豊平区で16日夜に発生した爆発事故で、発生元の可能性がある不動産仲介「アパマンショップ平岸駅前店」を運営する「アパマンショップリーシング北海道」の佐藤大生社長が18日夕、会見。

 冒頭「被害に遭わせてしまった方々皆さまに心からおわび申し上げます。大変申し訳ございませんでした。被害に遭わせてしまった方々に関しましては、誠心誠意、ご対応をさせていただこうと思っております」と謝罪し、頭を下げた。今後については、内部監査を強化し、再発を防ぐとした。

 「アパマンショップリーシング北海道」の親会社、APAMANはこの日午前、公式サイトに謝罪文を発表。店内にいた従業員から聞き取り調査し、消臭スプレー缶約120本の廃棄処理後、湯沸かし器をつけたところ爆発が起きたとの報告を受けたと明らかにした。

 消臭スプレー缶120本は新品。そのガス抜きを従業員が行ったことをどう受け止めるか?と聞かれ、佐藤社長は「正直なところを言うと、驚きました。なぜ、そのようなことをしてしまったのか。通常は考えられないこと。それも店舗の中で120本を散布したということは、通常は考えられないこと。通常であれば、やるべき仕事ではない」と率直な心境を語った。

 事故当時、店舗にいたのは店長1人、社員1人。佐藤社長によると、ガス抜きは店長1人で行い、社員は別の仕事をしていたという。消臭スプレー缶は施工代込みで1本約1万円。入居者に買ってもらうノルマは「ございません」とした。

 店長と社員は顔全体に火傷。約2週間で日常生活に戻れるという。

2018年12月18日 19:10
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/12/18/kiji/20181218s00042000279000c.html
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/12/18/jpeg/20181218s00042000262000p_thum.jpg
-------------------------------
【札幌爆発】アパマン北海道社長 スプレー缶による消臭サービス未実施も 道内全13店舗を調査へ

札幌市豊平区で16日夜に発生した爆発事故で、発生元の可能性がある不動産仲介「アパマンショップ平岸駅前店」を運営する「アパマンショップリーシング北海道」の佐藤大生社長が18日夕、会見。冒頭「被害に遭わせてしまった方々皆さまに心からおわび申し上げます。大変申し訳ございませんでした。被害に遭わせてしまった方々に関しましては、誠心誠意、ご対応をさせていただこうと思っております」と謝罪し、頭を下げた。今後については、内部監査を強化し、再発を防ぐとした。

 「アパマンショップリーシング北海道」の親会社、APAMANはこの日午前、公式サイトに謝罪文を発表。店内にいた従業員から聞き取り調査し、消臭スプレー缶約120本の廃棄処理後、湯沸かし器をつけたところ爆発が起きたとの報告を受けたと明らかにした。

 事故当時、店舗にいたのは店長1人、社員1人。佐藤社長によると、ガス抜きは店長1人で行い、社員は別の仕事をしていたという。

 佐藤社長は、この店舗においてスプレー缶を使う消臭サービスを顧客と契約しながら、実施していないケースがあったと明らかに。これを受け、同社が運営する道内全13店舗を調査する。また、消臭サービスの未実施が大量廃棄の一因との見方を示した。

2018年12月18日 20:10
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/12/18/kiji/20181218s00042000298000c.html

★1が立った時間 
※前スレ2018/12/18(火) 20:56:49.31
【札幌爆発】アパマン北海道社長が謝罪会見 120本ガス抜きは店長1人が作業 販売ノルマは「ない」 消臭サービス未実施も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545134209/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:26:18.85ID:Cy5VFJXB0
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., '´   , '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.'     ,.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゜.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : : ,'    ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :,!    !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゜: : : : : : : : : : : : : : :
+ ' . '!     '!       彡 ⌒ ミ    みんなハゲにな〜れ!
.  o  '、    .'、    (´・ω・`)つ━☆ ・ * 。 ,    ,   。     ゚
. ,     丶.    丶   ⊂  ノ      ・ ゚ +.          ,   。
  .。   ヽ、    ヽ  し'´J  ノi    * ・ °。     。
 .  .。   `'-、,  `ー−--‐'" ,ノ   ゚  ・ ☆  ゚.     ,    ,。
           `゙''ー‐- ---‐'''"     *  ・  * ☆
  +     ゚  . +       . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
     ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。     。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
       。                 ゚   .   。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:29:08.72ID:N1J/2ayk0
アパって知恵遅れネトウヨ社長かよ m9(^Д^)
ネトウヨまた負けた m9(^Д^) wwwwww
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:29:20.65ID:QV7Vqu8h0
1000円のスプレーで12000円とってても別に変じゃないと思う。
ラーメン屋の海苔トッピング100円とかと同じでしょ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:29:43.87ID:nk2V6Jja0
補償は長引くよ。被害者の自己負担です(キリッ!wwwwwww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:32:16.64ID:QETuenfe0
アパマン 代表取締役「大村浩次」
株式会社ヘヤシュ 取締役「大村浩次」
ヘヤシュ筆頭株主「大村浩次」24.92%
ただし、ヘヤシュの会社情報では代表取締役の名前しか公表してない

一本1000円以下のヘヤシュを、アパマン経由での入居者に20000円で強制販売
断ると入居不可

ヘヤシュの仕入れが多い店舗は表彰
使えば使うほど社長の副業が儲かる仕組み

https://i.imgur.com/6Z0ysTg.jpg
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:34:08.97ID:nn+Q2f2W0
未使用のヘヤッシュを80本以上 狭い空間へ放出(アルコール密度)が高まり
室内温度が上昇 起爆→大爆発
  ↑
ここがミソ
氷点下だと爆発しない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:34:49.45ID:uwADBnoH0
中国なら店長や店員の小遣い稼ぎ
「やっといてね」で言うことを聞くようでは商売出来ない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:34:50.35ID:mKM2KU/F0
店長ってちょっと数字作って調子に乗ってる馬鹿がなる事もあるから、今回はええ例やな。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:35:24.84ID:0ZQkUl5y0
ところでさポテチ食ってたら、
うちの洗濯機が富士通だって今気付いたんだけどどうすればいい?wwww

富士通の洗濯機なんてあんのか?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:36:08.63ID:n33RCvJz0
以上、現場から社長のガス抜き記者会見でした。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:36:11.99ID:43Ny53KZ0
今度はアパートマンションの部屋を吹き飛ばしてくれ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:36:17.86ID:/ECIA4Jz0
>>9
つまり、ヘヤシュが売れても社員の給与へは還元されずに社長のポケットしか潤わないシステムなんだな。
やっぱ腹黒い奴はブラックな仕組みを考えるのが上手いな。
社員は馬鹿しか集まらないだろうけど。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:37:07.48ID:43Ny53KZ0
トイレの消臭スプレーみたいな臭いするから
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:37:35.07ID:NeXbCJ/I0
あやまん最低だな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:38:37.91ID:/buSJcfz0
店長に全責任があるのか。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:38:48.10ID:RnXG/oAB0
>>1
店長一人?
目撃者の証言と矛盾してない?
他の記事で、男性2人が複数のスプレー缶を店舗に向かって噴射して、ってあったけど
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:39:19.15ID:n33RCvJz0
大島てる公式認定不動産店 アパマンショップリーシング北海道
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:39:19.17ID:n9sptCXm0
>>7
問題はそれが強制だったこと。ラーメン屋のように消費者が選択できるオプション制なら何の問題もない。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:39:59.54ID:/buSJcfz0
>>15
昔はNECの冷蔵庫もあった。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:40:27.61ID:sBwL/dBl0
消臭サービスやってないからあんだけスプレー缶余ってたんだ
ずるいやんけ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:40:47.43ID:RT03dZCw0
日本企業らしい本当にセコイ金の儲け方だな
こういう不正をやっていると結局はとんでもない事故が起きて
セコく儲けて来た以上の損害や倒産にもなるわな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:40:50.74ID:TT27EuYd0
良い大掃除になったね。
全国にスプレーの危険性の周知にも貢献
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:42:00.56ID:/buSJcfz0
>>35
他の不動産屋も疑い深い客が増えて大迷惑だろw
それに全国のアパマンショップにあのスプレー缶があるかとおもったら
危なくてしゃーないw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:42:14.39ID:JAJchjax0
>>35
煽り運転どうこうとおなじで、ほとんど影響ない。
まさか自分がといって続けるか、そもそもTVネット見ない人が今後も爆発させたりする。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:42:21.82ID:U0UgXYP90
店長は馬鹿だけど体張って告発したんだから
庶民から表彰もんだわな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:42:26.90ID:sv64hZCG0
これ上戸彩どうすんだよ
つくづく犯罪者に縁がある女だな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:42:48.22ID:ysMa7JEJ0
詐欺不動産ブラック企業アパマン
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:42:56.92ID:gkf+F/DG0
てか、賠償額は数十億を超えるだろ
普通に倒産案件じゃないの
破産で逃げ切るつもりかな?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:43:17.31ID:TxLBP0550
>>15
2000年以前にはあった記憶
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:43:38.91ID:sBwL/dBl0
除菌消臭サービス一万円かよ
でやってなかったとか
ずるすぎるや
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:43:41.40ID:/buSJcfz0
>>38
巻き添えをくった居酒屋は?
もう営業できへんのやで〜w
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:44:01.98ID:b+3L2yAd0
この後に及んでまだ、不動産仲介業者とか報じてアパマンの名前出さないテレビはなんの忖度してんだよww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:44:28.97ID:ePMZVYeq0
「自爆テロ」のおかげで会社の体質が世の中に露呈してしまったな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:44:48.26ID:zicJ2dcs0
アパマンに限らず、余所でも事前の消臭・清掃サービス断る奴多くなりそうだな。
というか、敷金使って綺麗な状態にしてるんだから普通に要らないはずだよなぁ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:45:06.32ID:+i8CMJBX0
髪にシュッと撒いて復活ヘアシュだったら嬉しいよね(´・ω・`)
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:45:11.07ID:kSZLsTQw0
なんだノルマなかったんじゃん
適当なこと書き込んでた奴は謝れよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:45:11.23ID:43Ny53KZ0
仲介料アップで対処
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:45:53.99ID:aCC4pVZ10
金だけ取ってやっていなかったのが発覚して、爆発事故以外も問題になってきてるな。
使う奴激減するだろう。
社名変えて誤魔化しそうだからウォッチしといた方が良いな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:46:16.80ID:n9sptCXm0
本来ならオプションであるはずの消臭代をを強制搾取しておいてサービス不履行。
それを隠蔽するために未使用のスプレーをガス抜き。
どれだけ嘘を重ねればいいんだよ。天罰だわアパマン
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:46:25.27ID:T7kVh8I20
こういう部屋にガスが充満する系で火を使っていいのはどんぐらい経ったあとなんだろ?
前ここでガス抜きしたらどんぐらい経ってからーと質問したら
そもそも部屋の中でガス抜きしないと当たり前の解答しかこなくて
この場合の答えが出なかった
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:46:26.06ID:HGIm87RZ0
>>9
悪徳代官みたいなやつでワロタww
なんなのこの会社
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:46:42.43ID:WR2D385e0
怠慢なのか知らなかったのかわからんけど、ちょっとした取り扱い不良から悪事がばれちゃった感じやね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:46:53.55ID:sBwL/dBl0
ぼったくりなんやな
スプレー缶1本1000円のとこを作業代一万円でやってたんやと
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:47:05.31ID:TT27EuYd0
>>49
タバコとかペットの匂いって
壁紙変えてこんな消臭したくらいじゃ消えないよね
0060名無しさん@1周年(玉音放送)
垢版 |
2018/12/19(水) 08:47:07.96ID:LCfQFSSb0
33歳ゆとり店長
朝鮮人に洗脳されて育った世代
アホすぎ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:47:20.99ID:D4z31G/S0
見もしないのに毎年何万も徴収するNHKの方がよっぽど悪質だと思うが
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:47:21.63ID:/buSJcfz0
>>42
アパマン北海道だけとかそんなんじゃないの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:47:32.73ID:b+3L2yAd0
>>9
副業と言うより、ヤクザの本家がか傘下の組から金を吸い上げる仕組みと全く一緒なのがワロス
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:47:49.83ID:mHBRnod10
>>15
それって富士通ゼネラルだろ
ゼネラルっていう家電会社を富士通が昔買ったんだぞ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:49:19.23ID:SiTEsvzm0
>驚きました。なぜ、そのようなことをしてしまったのか

サビ残込みでないと達成できない仕事量を課してない?
缶を空にして書類上だけで仕事完了させるなんてヤバイこと普通はせんよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:49:49.91ID:2UqpnqaS0

0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:50:26.55ID:/ECIA4Jz0
>>55
LPガスは空気より重くて部屋の下の方に溜まるから窓を開けてもなかなか出ていかない。
風を起こして部屋の空気を拡散させれば早く出て行くだろうが、
この時に換気扇や扇風機を使うと火花で発火の可能性がある。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:50:59.59ID:2UqpnqaS0
全国のアパマンショップでも行われている詐欺犯罪
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:51:12.59ID:2UqpnqaS0
社長の木村の逮捕まだ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:51:28.87ID:FOO6Su+00
店員が逮捕されない理由は会社が自民党に献金しているからって噂があるけどマジ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:51:40.22ID:Agra01IN0
会見で原価なんか言うアホおる?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:52:29.83ID:2UqpnqaS0
アパマン 社長木村
ヘヤッシュ 取締役木村
1000円のものを2万で売りつける行為
しかも未施工で騙す行為も横行。

なぜアパマンの社長を逮捕しないか不思議。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:52:42.44ID:JYNYKiL30
>>55
時間じゃなくて換気の問題だからそれ

それとも何時間経ったら窓閉めた状態でも完全に
部屋からガスが抜けるかって質問?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:52:56.80ID:kzCjV6T50
爆発ダイナマンVS爆発アパマン
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:53:03.01ID:MazDL4nz0
ラスボス大村氏は現場にも行ってないの?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:53:26.79ID:/buSJcfz0
>>76
店員って事故の時二人しかいなかったんじゃあ?
まだ入院してるんじゃないの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:53:51.49ID:2UqpnqaS0
消費社長は何してんの?アパマンの社長指導の詐欺だろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:54:40.68ID:O7aSIgiJ0
>>76
信じる要素どこにあるねん
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:54:57.74ID:2UqpnqaS0
>>85
北海道社長も木村社長に切られるだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:55:34.69ID:zeKgANQw0
120本は未使用缶か、やっぱり
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:55:55.41ID:/buSJcfz0
てか不動産事業者を監督してるのはどこ?
経産省?国交省?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:56:31.53ID:4ugYc3AS0
>>79 人が客先で業務するときは出張料金かかるの普通じゃね?
人件費込みだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:56:40.41ID:KANOZVqh0
>>7
クリーニングすると説明してたらアウトだな
内容聞かれて答えてるなら可にみえるが、そもそもデフォでつけて良いレベルには思えない

スプレーを2000円で売って自分で散布しても良いとすりゃあ良いレベル
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:57:03.52ID:B6QxkJIb0
>>27
お前のレスにセンスがないことは良く分かったよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:57:12.89ID:3mGzx6t10
>>79
1000円って5chの妄想だろ。
誰も原価の証拠だしてねーだろ。

ってのは置いといて、未施工された奴がアパマン訴えてないと警察も司法も何も出来んぞ。
お前が現行犯でアパマン社長を取り押さえれば話は別だが。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:57:29.46ID:DQE9yDcl0
なんで消臭社長が会見しないんだ?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:59:09.61ID:/buSJcfz0
>>94
被害者が消費者庁に相談したほうがいいだろう。
詐欺罪を証明するのは難しい、忘れてたと言い張られたら
それで終了じゃない?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 08:59:20.43ID:QekKvaqV0
だいたいこんな廃棄の仕方するって清掃会社としたら素人同然ってことだし
しかも請け負った清掃やってなかったとか終わってるなあ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:00:56.41ID:hY+QOjC60
詐欺まがいのボロい商売してて、最後に爆発ってオチがこち亀のパクリ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:00:59.81ID:aRVhAlxpO
木造家屋2軒木っ端みじんにした爆発力だぞ
死人が出なかったのが奇跡
下手したら数十人死亡だった
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:01:08.19ID:KANOZVqh0
>>91
出張費ならそれなりで当然だけど
自社が提供する商品に出張費載せるのはイかれてるな
それなら、出張費込みの値段だと説明すべきだ

出張費拒否なら鍵とスプレー渡して説明すりゃ良いし
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:01:13.97ID:DQE9yDcl0
>>102
清掃会社?
何の話だと思ってるんだよw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:02:08.87ID:1n9YldPH0
そりゃ強制だしノルマはないかもね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:02:13.89ID:DXU06zEL0
>>7
それが正しいなら

スプレートッピング100円で
1100円だな
10900円のぼったくり
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:03:13.87ID:EwSN3SJC0
>>25
それは昼頃に通行人に目撃された時
通行人から不審な目で見られたので「これはまずい」という事で一旦中止した
閉店後の夜8時頃から今度は室内で店長が一人で120本を一斉噴射
その時もう一人は別の作業をしていたと社長が会見で説明していた
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:03:14.75ID:e8am6twY0
弁解・弁明はもういい
被害者の方への、誠心誠意な(誠心誠意なだよ)補償・弁償・謝罪と
次回からは、襟元正しての商売に徹してくれ
それが住まいを提供する、貴方達にしか出来ない仕事だろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:04:36.59ID:4S5lSNVR0
>>109
社長の会見がなんかねぇ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:05:03.06ID:DQE9yDcl0
>>92
スプレー単体を売ってたわけじゃなく消臭サービスを売ってたんだよ
昨日の会見で原価は1万と答えてたらしいし
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:05:57.39ID:sBwL/dBl0
仕入れ先もアパマン社長の会社なんでしょ
ボロ儲けだな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:06:07.53ID:DQE9yDcl0
>>110
スプレー本体の原価が1000円ってのはソースあるのか?
もっと安いと思うぞw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:06:27.32ID:R9LUFTLT0
スプレー100本噴射!ヒャッハー!!
「なんか視界が悪くなってこわいお・・・」
「まあ、このまま明日になれば消えてるお!!帰るお!」
「手が汚れるお・・ 給湯器ポチッとな!」

ドッカーーーン!!!!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:06:45.33ID:66TazB3B0
建て替え予定だったとか、ノルマはないとか、1本1万円くらいとか
ウソをつらつら並べて喋ってたなあの社長ww

同じ韓国人として恥ずかしいわ二ダ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:06:51.54ID:kG5cLBm40
>>94
昨日の会見でアパマンが仕入れ値1000円程度って認めてるんだけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:07:21.53ID:VGzUCqeZ0
馬鹿なヨユウ社員がヘマしたって報道が 実は会社上げての詐欺商売だったって核心に移ってる感じ 昔から色々言われてた会社だからなあ まさか上はヤクザなのかな?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:07:28.15ID:paMaPaQb0
店長ガー社員ガー
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:08:02.53ID:4S5lSNVR0
>>125
社長が言ってるから原価50円だとしても本部からの仕入れ値が1000円なんじゃないかね?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:08:43.79ID:JYNYKiL30
>>94
https://www.asahi.com/articles/ASLDL64FWLDLUTIL054.html
佐藤社長によると、スプレーは、入居直前に部屋の消臭などのために使う。
入居予定者に希望を尋ねたうえで、施工代金も含めて1本1万〜2万円で販売。
ボタンを押すと噴射が続き、3〜4分で全量が出る。
原価は約1千円という。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:09:10.63ID:/buSJcfz0
>>98
サンキュ、国交省が不動産業界の実態をちゃんと調査してほしいな。
変な慣行でむちゃくちゃしてそう。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:09:18.03ID:/4EyzUT00
株価マジやべ〜〜〜wwww
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:10:21.47ID:DQE9yDcl0
>>111
滑り台状態だもんな
避難できて良かった

>>132
1000円って言ってたんだ
ならそういうことだね
毎月30本送りつけられてたってのは本当なんだろうか?
大村社長出てこないとダメだわ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:10:36.90ID:3bR7+UFH0
爆風で被害を受けた建物への補償ってどうなるんだろう?

アパマン事業継続が難しいんじゃないか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:10:50.84ID:r9h03qB20
原価1000円の消臭スプレーで1万円とったこと自体はそれほど大きな
問題じゃないだろ、これは一応は合法行為なんだから

それよりも1万円、2万円の消臭料金をとっといて
何もしなかった詐欺行為の隠蔽が大問題であって
その詐欺行為の隠蔽のせいで起こった大爆発事件なんたでからな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:11:00.25ID:aIS5601S0
もうここ営業継続するの無理なんじゃないの
爆発よりもいろいろ悪質な面がボロボロ出てきて印象悪すぎ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:12:01.08ID:Rq4Vz1DV0
>>79
そんな事言うのなら
墓石だって10万で中国から買った奴を250万で売るんだけどさー。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:12:49.13ID:3StOdW3m0
100均の抗菌スプレーを適当に部屋にまいて
1万くらいぼったくるのは業界ではよくあること
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:13:04.35ID:6gvyvsjU0
記者たち5ch見過ぎだろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:13:35.17ID:DQE9yDcl0
>>144
ありがとう
部屋の広さで料金変わるんだろうな

これ関連規制キツいね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:13:53.82ID:lHoj367G0
業界があまりに酷いことばっかりやってたから、国が宅建免許制度導入したけど
性根は変わってないね。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:14:00.76ID:oX99kwhU0
穴あけ廃棄は店長が勝手にやったのかもしれんがノルマがないのは嘘だと思うけどな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:14:01.20ID:r9h03qB20
何でこんなに大量の未使用のスプレーを業者に依頼せずに
こんな危険な方法で廃棄するのかと思ったら、実際には1万円だけとって
現場に消臭作業にもいかなかった詐欺行為が横行してたってんでから酷すぎるわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:14:13.83ID:QekKvaqV0
>>107
この会社が不動産仲介の会社だっていうのは知ってるけどスプレーを
自社で持ってるってことは清掃も仕事としてやってたんだろってこと
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:14:15.34ID:b+3L2yAd0
>>101
程度次第だな。繁忙期に一割二割出来ませんでしたみたいなレベルならまだしも、150案件中の120本とかなら裁判所もお察しとなるw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:14:16.41ID:nUZ8fEnm0
詐欺として訴えたいけど、自分が原告に当たるかわからないな
いや、お宅は消臭しましたよって開き直られたら終わり
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:14:35.81ID:ro92E9EC0
これ未施行詐欺も問題だけど
スプレー購入ルートも怪しいんじゃないかな
飲食店のおしぼりとかみたいな黒いルートの可能性もあんじゃね
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:14:41.42ID:e2Q6BVwZ0
不動産なんて
上場関連系以外は
学歴、経験不問、日払い短期
みたいなもんだしなw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:14:43.47ID:rUwIDrn90
>>7
ちゃんとその部屋まで行ってシュッってやってればまあギリセーフだけど
この場合は金だけ取って今回みたいに事務所でシューってやってたから詐欺じゃねと言われてる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:14:57.21ID:Rq4Vz1DV0
>>149
鍵の交換も3000円位の鍵の取り付けセットなんだけど
3万位取るわー。
取り付けなんて直にできるのに。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:15:14.55ID:r9h03qB20
>>153
1000円のスプレーで1万円は詐欺じゃないけど
実際には1万円だけとってスプレーすら巻きにいかなかったのが横行してたらしいから
それは問答無用で詐欺
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:15:27.35ID:JYNYKiL30
>>147
要するに「未施工」であったこと
それを「誤魔化すための作業」をしていた事が問題なんだよな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:15:42.41ID:RnXG/oAB0
>>115
情報ありがとう
そこまで会見で言っているのなら、店長一人に責任を押し付ける訳じゃなさそうだね
他の店舗でもやってたのかどうか真面目に調べるのかな
爆破に関しては頭がおかしいとしか言いようがないけど、
不正に関してはどこまで組織でやっていたかは別問題だからはっきりして欲しい
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:16:01.51ID:3bR7+UFH0
後の対応で会社の評価が変わると思う


しかしながら、消臭抗菌作業代をもらっておきながら作業していないことを隠蔽しようとしている。
詐欺会社ということでかなり立場が悪い
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:16:04.32ID:artNGubI0
あほな店長のおかげで、、
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:16:07.36ID:lHoj367G0
>>165
客の部屋でやると爆発の恐れがあるから、店でやったんだろ。
親切心からやったこと。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:16:28.25ID:b+3L2yAd0
>>147
まあ、暮石は爆発しないし金払ったのに暮石が立たないとかもないだろうw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:16:28.32ID:Zmee6W8f0
被害額10億円くらいらしいけど、払える力有るのかね?

倒産も有るんじゃね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:17:23.20ID:Rq4Vz1DV0
>>159
今回の事件はスプレーの卸値とか施工が問題じゃないんだって!
無知な社員が換気もしないで密室で未使用の開放型スプレーを放出した事!
「一斉に複数で放出」の注意書きはしてないよね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:18:00.18ID:r9h03qB20
原価1000円が1万円なのはボッタクリだ!の方向にフォーカスしちゃうと
もっと悪質な「未施行」なのに1万円、2万円を消臭作業費としてとってたと言う
犯罪行為の方が矮小化される危険があるな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:18:19.71ID:U3gMwijX0
>>156 スプレー置くだけのかんたんなお仕事でちょっとでも利益をかせごうってだけだよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:18:20.76ID:PxYBnoym0
これから部屋する学生やら社会人はみんな避けるだろうな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:18:36.86ID:/buSJcfz0
>>173
あるかもね。O157を出して死亡者出した焼肉店は
さっさと倒産しちゃったよね。
北海道地区のフランチャイズになってるみたいだから。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:18:51.98ID:BgIwCjsN0
事故後速攻で会見するならともかく時間がかなり経過してから開催
あんまりその場しのぎの言い訳とか嘘の混じったようなコメンツ発するのは良くないと思うけどなぁ

民放の報道番組とかワイドショーあたりは「不動産会社」呼称になってしまった感じがする
アパマン本体と広告代理店と各局の広告セクション上層部あたりで
今後はソフトな扱いで収束でFinish!させそう・・・総会も近日中だし(-.-;)
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:19:52.29ID:K4CIo/Mb0
この子会社に全部せきに押し付けて本体は無傷って寸法ですね。この社長は見返りに本社でポスト用意されてるんだろうな。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:20:13.37ID:r9h03qB20
>>181
アパマンショップはCM打ちまくってるお得意様だから
あんまり名前出して叩きたくないだろうな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:20:30.98ID:KANOZVqh0
>>141
YES
例えば外注した場合
施工手間にクリーニング工1人工15000として、移動2h入れて3h現場扱いで7-8000
資材1000円に、当然会社の上乗せ2000ほどとして
1万ならありえる

でも流石に2万はねえなぁw 出張費と人件費に施工本数が掛けられちゃダメだわw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:20:50.27ID:Rq4Vz1DV0
平岸なんだから豊平川の河川敷が近くにあるのに
まったくなー。
無知って言うのは恐ろしい。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:21:06.43ID:DQE9yDcl0
>>158
書類も全部燃えてしまったろうしね

これ契約書やらの重要書類無くなってこれからどうするんだろうね?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:21:15.84ID:1fASfQdo0
在庫があったとしても120本もたまるとか異常すぎる。
サービスとか言ってたが客からお金をとってるのに実施しなかったらヤバイし。
ノルマなかったと言ってるが返品もできず本部から送ってくるんだろう?本数により表彰されたりしてるみたいだし。
店舗の店長の一存とは思えないしね。
本社の社長がなぜ出てこないのかな?
気持ち悪いわ
被害者や建物被害受けた方々が気の毒すぎるわ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:21:31.97ID:b+3L2yAd0
>>174
アパマン本体にとっては爆発事故は保険なり支店だか子会社の責任で対処出来るが、スプレーのボッタクリだの詐欺まがいだの不透明な循環取引イメージだので株価が下がりっぱなしのほうがダメージでかい。廃棄物処理法違反の疑いもあるし。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:21:48.44ID:OSyr4+Sl0
ノルマも何も退室時に強制なんだろw
一本二万でwこれをさらに売れとかガメツ過ぎ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:21:55.42ID:Rq4Vz1DV0
>>184
1部屋1個の計算だと思うよ。
2部屋だから2万。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:22:21.74ID:ro92E9EC0
未施行なんだから追加購入しなければ廃棄する必要はないわけだろ
なんで廃棄する必要があったんだってことだよ
ノルマです本部からバレないようにって言い訳許すと支店が勝手にやったことって逃げられるな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:22:56.60ID:1n9YldPH0
本社の社長はノーコメントか、どこかの大学理事長みたい
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:22:58.99ID:Ha9IJS140
>>79
大村じゃないのか?木村?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:23:02.37ID:SUMSYdzj0
アパマン以外もやってんじゃないの?不動産業界と葬儀業界の金の請求はよくわからん
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:23:05.84ID:Rq4Vz1DV0
>>185
大量って具体的な本数書いてないだろう
これは駄目!
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:23:39.72ID:x6BMw51v0
>>182
子会社じゃなくて、店長個人に押し付けだと思うよ…
業務外って言ってるし

>大量のスプレー缶のガス抜きを行っていたことについて、「スプレーはまだ
>使用期限が来ておらず、通常ありうる業務ではない

被害にあった人たち、ちゃんと賠償してもらえるといいね…
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:23:51.45ID:rSkenqJU0
グループ内で不当に高く販売してたら利益そっちに横流ししてるってことだから本体の株主に対する背任になはんじゃないの?
ガス販売の会社の株主が得してるからオーケー?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:23:58.56ID:Xevxu4XI0
死人に口なしで、正直、店長にはそのまま死んでもらった方が良かったのにと思ってんだろうな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:24:30.85ID:1fASfQdo0
120本も業者に廃棄を頼めばすむ話だけど。
できない仕組みがあるんでしょう?
他の店舗は廃棄はどうしてたの?

死者が出なかったのは不幸中の幸いだけど店長のせいだけにするのは無理があるんじゃないの?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:24:48.32ID:MazDL4nz0
一定量以上の危険物を保管使用するなら
危険物取扱者の免許必要なんじゃないの?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:25:05.59ID:t8c7g9oW0
手が汚れてたのは罪悪感からの幻覚説
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:25:30.90ID:lHoj367G0
>>187
これからは二重に家賃とったり高額な請求をしたりするんだろw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:25:52.16ID:TMM79/OD0
>>1
在庫が余るくらいならば、契約しているにも関わらず、何故、消臭サービスを施工しなかったのだろうか?そんなに手間が掛かる作業でもないのに、作業の手間を惜しんだの?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:26:07.16ID:DQE9yDcl0
>>189
在庫は200本、ガス抜き120本
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:26:17.16ID:Rq4Vz1DV0
>>204
危険物として法律には書いてないよ!!
これも今回の事件で法律の改正が出てくるだろと思う。
簡単にテロが出来る。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:26:28.05ID:sB6OQ3Rc0
偽善者と偽装社会と長谷川 浩、パナマ文書

神戸・三宮の高層マンション「アパタワーズ神戸三宮」(20階建て)で、外壁のタイルが次々とはがれ落ちたり、
下地から浮いたりする施工不良があったとして、住民らが施工側に対し、補修工事費用など約2億4千万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴することが7日、分かった。
http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/ 09876543210
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:26:45.39ID:rSkenqJU0
と思ったけど高くした分俺ら客からそのままぼったくってるから本体の売上、損益も問題ないのか。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:27:02.02ID:ghMfkJu40
>>2
           彡 ⌒ ミ
           (´・ω・`)ん?
       ____(____)__
      / \    旦   __\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:27:11.65ID:6CncgZxl0
除菌(気休め程度)消臭(臭いでごまかす)スプレーで
2万円
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:27:12.93ID:KANOZVqh0
まあ、未施工の判断つかないらしいし
なら
過去三年くらいはすべての客に返金しなきゃおかしいわな
施工実績が判断つかないw 頭おかしいわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:27:21.66ID:r9h03qB20
>>203
デフォで2万円の消臭作業費を請求しておきながら
実際には「未施行」で2万円とってて
その結果大量に余った「使用したはずのスプレー」の隠蔽工作
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:28:16.57ID:1fASfQdo0
>>209
まじか。
本部から送られてくるのに
在庫を把握してないとかあるのかなぁ。
本部にも責任はあるのにね。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:28:39.23ID:ootr5oYX0
業界全体で消臭ぼったくりサービスやってんだな
アパマンのせいでそこにスポット当たったから
大変だこれから
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:28:54.35ID:Rq4Vz1DV0
>>217
次の物件安くするとか、引越しの代金安くするとかで手打ちだと思う。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:29:25.34ID:j9vacmHa0
アパマンで賃貸借りると金取っておきながら室内クリーニングはしないし、してもスプレー吹きかけるだけなのか
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:29:58.35ID:kG5cLBm40
>>210
簡易消化剤代も高すぎる
どうせ初期消火用の小さいやつでしょ
ホームセンターで1000円ぐらいで売ってるよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:30:09.68ID:nAJZMU4r0
こう言っては何だが、高校大学を出ても学んだ事の本質を何も理解してないことを
象徴する事故だったと思う。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:30:28.97ID:r9h03qB20
>>223
アパマンの契約だとデフォで2万円の消臭作業費らしい
だからその作業はスプレー2本使うってことが前提なんだろうな
実際には「未施行」が横行してたからこの爆発事件に繋がったわけだけど
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:30:29.55ID:HbvMGhYz0
>>210
どれだけ時間かけてやるかは業者によるしほとんど人件費だろう
サービスで売ってる以上は道具が必要かはその場の判断。
使った道具だけで請求額が決まるなら清掃業者は稼げない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:30:32.97ID:JYNYKiL30
>>203
使用済みの缶は本部が回収していたから
業者に廃棄は頼めない

おそらくガスを充填しなおしてリサイクルするため
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:30:49.79ID:g6pyqTQM0
その関連会社は1本いくらで作らせてたんだ 
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:30:53.01ID:KANOZVqh0
鍵交換もされてない可能性あり

普通はユニットバスと鍵、クロスまでは取り替えるだろうに
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:31:15.76ID:MazDL4nz0
>>211
ほんと杜撰
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:31:45.12ID:r9h03qB20
>>226
実際にはスプレーさえもしてなかったから
今回の未使用スプレー廃棄による事故に至った
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:31:47.71ID:1fASfQdo0
会見で一万と言ってたが他のスレで二万とあったね。
スプレー1本が二万とか吹っ掛けすぎだわ。
スプレーの原価だって業務用といえそんなにしないだろうに。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:31:53.33ID:6CncgZxl0
>>223
http://news.livedoor.com/article/detail/15757031/

>消臭・抗菌代は物件によって異なるが、神奈川県川崎市にある築23年の
3LDKのマンションでは、2万円(税抜き)となっている。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:32:07.80ID:Kkc0MpFy0
こんなハムスター程しかない知能の店長を雇わなきゃいけないって
本当に人手不足なんだなあ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:32:50.28ID:dGUkaDiq0
原発が爆発しなければいいよw
:
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:33:17.17ID:JYNYKiL30
>>208
忙しくて消臭のために各部屋全部に回れなかったって言ってる
真偽は不明
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:33:37.74ID:DQE9yDcl0
>>191
入居時、な
強制ではないとのこと
契約書ちゃんと読んできっぱり断ればいい

>>222
あからさまなトカゲの尻尾切りだわな
まあやったことがあまりに間抜けすぎて同情はできんが
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:33:47.79ID:kLrd2inN0
>>230
契約者はまさかアパマン社員がスプレー撒くだけだなんて思わないもんな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:34:05.89ID:GWlofk970
230メートル離れたマンションも爆風でやられたとかニュースでやってる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:34:09.18ID:lpbpLLI80
構図的には福知山脱線事故と同じ
社員を追い込む会社
追い込まれるポンコツ社員
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:34:19.38ID:VESCRYUc0
ガス抜き?
なにそれ?
結果としてガスが抜けただけだろ
やった行為は使ったはずのスプレーを使用後状態にするという隠蔽行為だろ

(´・ω・`) ガス抜きと隠蔽じゃ全然違うぞ 悪質だねぇ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:34:34.20ID:XU/UGGVd0
スプレーだけ売っとけば良かったのに
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:34:56.62ID:q1tCOFpn0
ヘヤシュで匂いを消そうと思っていたら
部屋ごと消していた。
ヘヤシュ威力ありすぎ。これで1万円は安い。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:35:07.92ID:ghMfkJu40
>>209
手を洗いに行かなければ残りの80本もやってたんかな。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:35:23.05ID:3DUvccA+0
まぁヤクザじゃねぇかもしれないけど、
その親戚みたな連中だからなぁ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:35:33.38ID:r9h03qB20
>>241
転居即入居だと中々現場に行けないみたいな話があったな
相当にブラックな業務だったのが容易に想像できる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:36:06.01ID:1fASfQdo0
スプレーの会社の社長がアパの人なんでしょう?
本社の社長が出てくるべき案件よね。
軽く見てるのか?
甚大な被害を出したくせに
感じ悪いテレビは指摘しないけどね。これでおしまいは納得できないわ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:36:54.04ID:rLDsD8YG0
>>237
少しは上のレス読んだら?
スプレー本体の価格の話じゃないよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:37:08.04ID:JYNYKiL30
>>248
それだと2万円取れないでしょ

お客がいる所では絶対にスプレーしないらしいから
どういう作業をするのかしたのかは秘密にしておく必要があったのかと
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:37:11.13ID:sUrNvQaK0
窓の割れた隣のマンションの住人が、火事の匂いがひどくて住めないとクレームしてた。

つ消臭スプレー
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:37:13.26ID:lw/q+Oz30
ヘヤシュのサービスの問題はなし崩しで勝手にやられることだと思う
やるかやらないかをしっかり聞いてない場合もあるらしいし断ればいいって問題じゃない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:37:14.53ID:6bOtJPE/0
とかげの尻尾きり
しかしこんな店長を使っておいて責任逃れは無理だろ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:37:35.34ID:q1tCOFpn0
やっぱ低学歴は社員にできんよな。
学歴社会ってのも納得。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:37:59.91ID:Nj9OpC680
>>1
未実施「も」とか言ってるけど120本全て未実施だったんだろ?
事実を小さく見せるなよ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:38:34.40ID:IZuds7aZ0
本部は1本300円くらいで仕入れてるのかな?
わからんがw
それを1本1000円で支店に売る。

支店は1本1000円で仕入れて1-2万で入居者に売る。
さらに支店では入居者だけでなく退去者からも?

でも実際は部屋の消臭作業を全然してなくて
早口言葉のガス大爆発w
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:38:49.81ID:pNxhyHXl0
ウイグル人が注目して支那人がスプレーの販売規制を始めそう。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:39:08.35ID:/4EyzUT00
>>253
確実に今週末の株主総会で総ツッコミ食らうだろうし一連の騒動でブンヤも潜り込むだろうから
今から色々と楽しみですわ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:39:11.02ID:r7E6KLA30
1000円ってのも地味に高い上に、シューってやるだけなら
ファブリース1本買ってきて、入居者が自分ですればいいだけじゃね?

なぜこのような商売を始めちゃったのか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:39:22.49ID:2LpvOjlQ0
12年前にアパマンで契約した物件に住んでたんで当時の契約書見たら除菌オプションなんてなかったわ
考えた奴天才だな
こんなことやってるから毎日のようにCM流せるんだな
納得したわ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:39:24.03ID:XU/UGGVd0
>>255
まぁその理屈は承知してるんだけど
今回の件でその利益を全部吹っ飛ばした可能性も・・w
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:39:55.26ID:imKB06uo0
さっきニュースで原価は1000円位で1万取ってるって言ってたけど
アパマン側が時間ないのか利用者は購入したのに使わずに捨てることもあるとか
ヘヤシュサギじゃないのこれ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:40:00.78ID:O2qZX5HR0
馬鹿さ加減を引き篭もりのだーすけ火事事件を上回ったな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:40:09.60ID:6CncgZxl0
社員証言

スプレーしたり、しなかったりの簡単なお仕事なので
いつものノリでやってしまいました。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:40:23.73ID:1fASfQdo0
>>254
施工込みでもお高いよね。
スプレーの噴射のみだもの。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:40:29.52ID:rLDsD8YG0
>>257
いちいち聞くわけないじゃんw

損したくなきゃ契約書ちゃんと読めって話だろ
書いてるはずだよ?
消臭除菌サービスとかいう項目で
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:40:32.70ID:wqaLym100
1000円で仕入れた殺菌消臭剤を1万円で客に提供していたことについて
北海道アパマン社長
「施工代とかも含まれていますから!」

記者
「施工代ってなんですか?室内の真ん中に置いて、スイッチを入れるだけでしょ?」

アパマン社長
「・・・・・」
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:40:57.15ID:q1tCOFpn0
おいてめえ、ざけんなよ
ヘヤシュつこうたろうかい?って言われたらけっこうびびるかもしれない。
普通に1万円、へたすると命をとられる。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:41:05.22ID:g6pyqTQM0
本部に1ヶ月に30本買わされるんじゃ客騙すしかねーだろ(笑)
成績の悪い従業金も買わされてたんじゃねーのか
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:41:18.51ID:M4ulr9yS0
ぶっちゃけCM自粛とかし始めたらマスゴミ一気に叩き始めるんだけどね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:41:28.03ID:r9h03qB20
たかがスプレーすら未施行が横行してたってことは
カギ交換なんて交換費用だけ請求して実際には未交換が横行してるのも容易に想像出来るな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:41:30.54ID:IZuds7aZ0
死人が出なくて、ホントに良かったね。
このアパマンはついてるかも。
マスゴミも絶対にアパマンと言わないw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:42:32.98ID:e3Yy8Mg00
>>75
スネヲがやったんだ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:42:36.43ID:2LpvOjlQ0
こんなボロい稼ぎ方を他の不動産屋が真似してない訳がないからな
賃貸契約するときは除菌は絶対に断るべきだな
強制してくる不動産屋だったら契約しない方がいいわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:42:45.76ID:pbxMHsWB0
詐欺して近隣巻き込んでの大爆発
自分だったら死んで詫びる以外方法が見つからない
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:42:57.43ID:ak8bvw/j0
ガス抜きという表現はやめたほうがいいな
やってたのは、120本一気に使用だから
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:43:39.38ID:rLDsD8YG0
>>266
ヘヤシュは 平成22年11月設立
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:43:57.17ID:/C+G8yR10
>>280
トンキンだと三万だとか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:44:13.11ID:r9h03qB20
>>275
毎月ノルマのスプレー30本を処分するための事件だから
これが本当の「自爆営業」だな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:44:23.14ID:VwsID3420
>>286
別におかしくないけど馬鹿なのか?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:44:30.31ID:9kWr8/TX0
>>259
アパマンは役員も低学歴
もともと福岡の小さい不動産屋の営業マンが始めた会社
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:44:30.37ID:k0yYVhF20
>>277
契約して請求してる作業員なのに
忙しかったら省くってのが有り得ないよな
02942chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2018/12/19(水) 09:45:06.44ID:dOp2RNho0
>>9
わかりやすいな。

代表取締役社長大村浩次のブログより。

> 人格の形成は「業」の積み重ねではないだろうか。
> 何らかの行為が行われると、必ず結果に対する原因となる。
> 今の私達が過去の積み重ねでとすれば、
> よりいっそう、正しさや、良き「業」を追求しなくてはならない。
> 企業も、人の心から生まれてくる行為によって成長し、また、荒廃もするであろう。

2011-10-16 15:06:42
https://ameblo.jp/koji-omura-apaman/
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:45:18.58ID:r7E6KLA30
まともな清掃業なら清掃道具の値段を気にしたりはしない
おばちゃんが一生懸命ゴシゴシしているんだろうし

スプレープシューで人件費はないわあ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:45:44.39ID:3DUvccA+0
>>292
学歴コンプレックス凄そうだな。
無駄に東大とかの社員居そうwwww
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:45:51.66ID:6DZPE6BQ0
>>12

気化が吸熱反応なのは自明に近いけど
君が爆発させた店長なのかな?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:46:18.27ID:KqE4wlYe0
>>272
断るって選択肢があるのに該当時期に説明してないなら契約書の説明義務違反だから結構ヤバい問題だけどどうなのかね?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:46:19.99ID:XU/UGGVd0
>>296
一旦外へ逃げたってやってたなぁ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:46:26.49ID:bUkOd9430
中学高校でちゃんと理科の勉強しないからこんなことになる
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:46:45.39ID:kF52VC7L0
さっそく胡散臭い弁明やんけ

ヘヤシュ1万円とか強制じゃないとか嘘ばっかり

ボッタクリ商法はこれからもするから隠したいってか?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:46:56.38ID:N1UACD0q0
不動産屋なんてヤクザと変わらんからな。
敷金返さない詐欺会社だらけ(笑)
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:47:02.15ID:UA4gQCYC0
ノルマはない

ただし、売上によって店長が評価される
売上が悪ければ、最悪は降格処分まであり
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:47:03.97ID:rLDsD8YG0
>>271
そりゃそうよ
商売だものw

客に4分間のスプレーだけの簡単なお仕事です、なんて言うわけないだろ?
疑問に思ったらしつこく聞くしかないんだよ
で、納得できなかったら断ればいい
契約なんだから

問題なのは値段ではなく契約違反をしていたこと
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:48:13.24ID:UA4gQCYC0
強制的に買わせてはいない

買ってくれる客に優先的に紹介するだけ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:48:17.10ID:6DZPE6BQ0
あのさ最低賃金じゃなくて最低雇用人数とかも
努力義務とかでもいいから定めないと
管理できない危険な会社でてくるかもよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:48:43.87ID:JYNYKiL30
>>283
ヘヤシュは他の賃貸業者も仕入れて使ってるらしいから
似たような事やってそうだね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:49:04.20ID:VwsID3420
>>259
地頭が悪いお前が言っても
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:50:03.72ID:VwsID3420
>>300
お前は地頭が悪いのが問題
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:50:12.72ID:r9h03qB20
構造としては

アパマン本社がフランチャイズに消臭スプレーを
1本1000円で30本の購入及び空き缶返却のノルマを課す
    ↓
フランチャイズは契約時に強引に消臭作業費を請求する
    ↓
しかしブラック過ぎて、人手不足で全てのノルマを果たせずに
金だけとってスプレー未実施が横行する
    ↓
スプレー未実施詐欺しても空き缶を本社に返却する義務があるので
義務を果たすために未使用スプレーを一気に処分
    ↓
大爆発
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:51:30.51ID:QDKeJ4/e0
アパート入居の時
ストーブの清掃代2万円取られるのに
ふたを開けるとホコリだらけ
いつも詐欺と思っているけど
後後こわいので言えない
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:51:35.27ID:Tk7lN/3I0
>>318
FCじゃなくて連結子会社の直営店だっつってんだろ。
こういうデマのせいでFCの平岸店(爆発した平岸駅前店とは別)が風評被害受けまくり
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:51:46.39ID:VwsID3420
>>304
地頭が悪いお前が言っても
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:51:57.65ID:nRfaWbDc0
>>318
>しかしブラック過ぎて、人手不足で全てのノルマを果たせずに

いいように解釈してるなあ
最初からやる気なかったんじゃないか
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:52:04.25ID:JSxLiVDY0
アパマンのスプレー爆発の件、 頭が悪いとか文系頭だからってのは、違うと思うわ。
学校の成績良くても、理系でも、 学校で習った事が社会で応用出来るかどうかは全く別の話。
ジャングルジム火災は現役工業大学の学生が起こした。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:52:06.02ID:Bcry+hAl0
昔に賃貸チェーンで働いてたけど実際に消毒するのは全部は無理。
変に手軽だから改装業者じゃなくて営業マンがやらされる。うちがやってたのはスイッチ押して10分くらい放置するやつ。
これで一万円なら安いもんだが借りるの決まってから改装清掃入ったりして入居までのタイミングで行かないとダメだから大変。
鍵を管理会社に借りて物件行ってまた管理会社に返すとかしてたら2時間ぐらいとられる。
入居者への鍵渡しも前々日くらいからしかもらえないから忙しい日被ったら無理。
一回の成約で利益は10万くらいだから一万円がたった一万円て感覚になる。
ほとんどやってないと思うよ。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:52:11.79ID:kF52VC7L0
>正直なところを言うと、驚きました。なぜ、そのようなことをしてしまったのか。通常は考えられないこと

ウソコケ
ノルマがっちがちのぼったくりスプレーのせいだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:52:27.48ID:r9h03qB20
>>321
直営店だったのか
すまんな
本社はより悪質だな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:52:50.03ID:9kWr8/TX0
>>319
いやいや、札幌だって郊外まで直ぐだし、ガス抜きする場所なんかたくさんあるでしょ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:52:51.03ID:1fASfQdo0
一店舗に在庫を何百本も保管する必要ないよね。
必要に応じて注文するものでしょう?
お客とは施工で契約してたのに実施されてないのも不味いし。色々詰んでるわ
お客もスプレーだけだとは思わないし。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:53:41.07ID:JSxLiVDY0
日本社会の在り方が悪い
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:53:45.14ID:ZLvA9tg80
従業員急募 スプレー缶を空にするだけのかんたんな仕事です
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:54:00.25ID:/4EyzUT00
>>329
車で5分も走れば豊平川の河川敷に行けたのにねぇ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:54:07.82ID:kF52VC7L0
今後契約するやつは
それ爆発したやつですよね?
強制なの?
は?
いらないんで

と言えよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:55:01.49ID:VwsID3420
>>326
数分スプレーすればいいだけだろうが。
馬鹿かお前は
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:55:15.48ID:H3/52ZOZ0
缶の扱いくらいわかるだろ…って思ってたけど
俺も換気しないでPC周りにエアダスター使ってたの思い出してゾッとした
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:55:51.66ID:nL+0XRb10
不動産業の法律では賃貸の仲介手数料は貸主借主から賃料の0.5ヶ月分ずつ、
合計は賃料の1か月分以内と定まってる、
北海道みたいな賃料の安い僻地で正規の手数料だけで正直に商売しても成り立たないわけだ、
そこで広告料などいろんな名目つけて正規の手数料以外に金を取ることが横行してる、
主に大家側から金を巻き上げてるんだが借主からもこういうインチキ消臭などで
なんだかんだと金をまきあげてる、賃貸専門の不動産屋なんてクズみたいな商売だよ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:56:23.06ID:VwsID3420
>>335
お前みたいな臭い奴はちゃんと契約に入れろよ馬鹿
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:56:59.75ID:ZOjAOQ4P0
錆が浮いてきて早急に処分しないとヤバい、という状態でもなければ
他の店舗に分配するとか倉庫にいれておくとかでいいんじゃないの
倉庫は可燃ガスのスプレーは禁止物品になってるかもしれないが
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:57:01.86ID:QDKeJ4/e0
>>328
札幌
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:57:31.01ID:kF52VC7L0
>>336

社員乙
ざまぁあああwwwwwwwwww
シネカス
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:57:58.78ID:rLDsD8YG0
>>341
空き缶を本部に送り返さなきゃいけないんだよw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:58:01.22ID:r9h03qB20
>>341
本部から月あたりスプレー30本購入がこの地方店にノルマとして課せられてた
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:58:45.63ID:VwsID3420
>>313
お前でも一応出来るのか(笑)
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:58:48.09ID:EwSN3SJC0
>>265
さっきスッキリで元従業員という男が「消臭スプレーが一番良い売り上げになる」って言ってたよ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:58:56.44ID:3DUvccA+0
>>338
それが置かれてるだけ凄いって事だよ。
ほとんどが金だけ取って何もしてないって事だ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:59:08.96ID:/4EyzUT00
藪からスティックとはまさにこの事だよなw
ちょっとデカいガス爆発で死者ゼロは幸いでしたね、で終わる話がこんな裏事情に繋がるとはww
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 09:59:56.25ID:nAJZMU4r0
たとえ高学歴だろうと前段階の中学高校で基礎学理を理解してない者が
大学へ進学して卒業し、学士を名乗っているのが日本の現実。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:00:08.56ID:XU/UGGVd0
まぁ1万ぽっちでまともな清掃消臭作業なんてできるわけないわな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:00:36.99ID:872E4BhP0
なんで給湯器のスイッチ押したんだろうと今は後悔ループ。
人生が終わるのが自分のミスだから、二進も三進もいかないけど
ガス吸って意識が曖昧で、爆発の文字が出なかったとしか考えられないね。
賃貸あっせん業で設備の仕組みを理解してないのが店長だからあきれ果てるけどね。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:00:54.03ID:H+u+RxHT0
ガス抜きじゃなく全量噴射だろが

ガス抜きって言い方すると何故穴あけたとか使いきった後のプシュ程度で怖いねとか勘違いするやつ出てくるだろ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:01:22.59ID:TMM79/OD0
>>253
自分もヤジウマだから興味はあるけど、被害者でも無いのに「納得できない」は自己主張し過ぎだろう
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:03:10.06ID:VwsID3420
>>253
モンスタージャップのお前は死ねよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:04:05.47ID:r7E6KLA30
バイトは時給1000円くらいなのだから、たとえ1本当り5時間作業がかかるとしても雇っても利益出るだろうに

本当に良く分からない商売すぎる
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:04:13.26ID:ZOjAOQ4P0
>>344-355
改装のためって報道されてたから
改装中どこかに預けておけばいいと思ったんだが
改装時にチェックされそうだから
ノルマで溜め込んだ未使用のスプレーを何とかする必要に迫られた、
ということなのかな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:04:37.72ID:1fASfQdo0
>>356
他の店舗でもしてるんじゃないかと。

同じことあったらゾッとするし
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:05:38.59ID:q1tCOFpn0
>>357
俺はおまえを応援してる。
おまえはさほどバカではなさそうだ。
おまえが社員の管理教育をしっかりやればいいと思う。
バカには仕事をさせちゃいかんぞ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:05:44.15ID:r9h03qB20
>>359
多分、本部からの義務の空き缶返却の期限が間近に迫ってたんだろうな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:05:57.48ID:Bno2lnDf0
>>338
原価100円もしないんじゃ?w

それを置いて18000円か・・・・いや、爆発スプレーも数分吹いたのかな?

チョロすぎる18000円
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:06:13.53ID:tCu4FUgQ0
会見したのって名ばかり社長なんじゃねーの
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:06:38.83ID:872E4BhP0
店長髪は残ってるのかな?
爆心に居ても死なない不思議。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:06:57.85ID:SymGFeC00
>>325
客も迷惑、社員も迷惑なら無理にやるなよw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:07:15.33ID:xKFioQev0
チョンコばりの間抜けさw
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:07:46.80ID:iX8dgWgE0
だいたいこのスプレーに消臭抗菌効果なんてないだろ
香りつきの有害物質撒き散らしてるだけで、やらない方がマシ
よくこんなカスみたいな商売思いついたな。製造会社まで作って
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:08:55.47ID:IbmNmIv30
新品のスプレー120本もガス抜いたら
酸欠なるよね
何で換気しなかったんだ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:09:00.29ID:q99oQoOx0
仕入れ値1000円で施工込み10000円は高いと言えば高いが
どの業界でもサービスマン呼んだらそれくらい普通に取られるからぼったくりとまでは言えない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:09:38.69ID:dj2WNeSQ0
*「ボク わるい不動産屋じゃないよ。
  ともだちの ヤクザの幹部が
  しんぱいで あいにきたんだよ。」
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:10:00.56ID:da6CHY1+0
大学生の子供がアパマンで契約して古いワンルームに住んでるから明細をみたらあった
料金2万+税
そりゃ項目名を見たら「ああ業者を頼んでやってくれるんだな」って思うよ
まさかスプレー缶とは思わんわ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:10:08.78ID:q1tCOFpn0
>>371
どこかの工場なんかへの委託製造だろうな。
サプリや健康食品なんかでよくある。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:10:23.65ID:p0Ti7JQ20
>>15
どこでポテチ食ってんだよ(´・ω・`)
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:10:51.45ID:46YMlXMA0
社長の謝罪会見前に会見席横で爆笑しながら話していた
テレビ局の2人の方が気になったのだが・・・
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:11:09.11ID:r9h03qB20
>>374
実際にそのスプレーシューを施行してればこんかいの惨事にならなかった
現実にはそのスプレーすらせずに、金だけとって
未使用缶を溜め込んだせいでおき事件だからね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:11:46.45ID:fmY5L3QW0
こんな胡散臭いスプレータダでもいらねーわww
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:11:50.85ID:nL+0XRb10
だいたい100本も室内で噴射したら床も壁も天井も液でベトベトになるだろうに
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:11:56.31ID:Xda3gkm80
>>66
不動産屋でサービスでない残業なんて元々存在しないです
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:12:00.10ID:/4EyzUT00
>>376 テレビ局お抱えのCG屋さんってあの会見から数時間でコレ作れるんだな、すげぇわ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:12:21.90ID:IbmNmIv30
思わぬところでノルマ消化の闇が浮き彫りに
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:12:27.35ID:AUc69Hof0
株価がどんどん下がっている
これはマジで400代あり得る?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:12:27.41ID:jFlpI2On0
>>325
マジでたった1万て感覚なら
契約時に「消臭スプレーまくだけです俺ならこれに1万は払いませんけどそれでも希望しますか?」
と言えばみんな幸せになれる
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:12:29.86ID:VwsID3420
>>370
朝鮮人はこんなジャップコばりの抜けなことしねえよ馬鹿
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:12:54.53ID:2LpvOjlQ0
除菌なんてダスキンみたいな業者がやるイメージだもんな
まさか不動産屋が部屋に行ってスプレー1本プシューするだけとは思わんわ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:13:11.35ID:JmFKMRSF0
ノルマ無いなら急いで処分する理由が無いだろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:13:42.54ID:ZvM/I8EE0
詐欺をしまくってきた天罰、としては生きててまだ生ぬるいな。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:13:56.14ID:sEvS3G+M0
家のシャッターが壊れて、メーカーに修理頼んだら1万円だったな。助かったよ
怪しげなスプレー巻くだけで2万とか死ねよww
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:14:06.40ID:JmFKMRSF0
>>94
おまえが夢の中
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:15:02.05ID:NhJH073v0
不動産屋に大量のスプレー保管できなくしてほしい

店舗の近隣は不安だろうに
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:15:08.43ID:r0HUvT5M0
不動産屋だけど部屋探す人は消毒だの安心パックだの断ってね。
大体、家財保険におんなじようなサービスついてる。

消毒はマジバルサンだから。

うちの物件ちゃんと掃除してるのにエイブルが仲介に入り
25000円の消毒するとかいうから見てたら煙巻いて3分で終了。

ぼったくりすぎるわ。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:15:09.43ID:3DUvccA+0
近隣店舗の休業補償と移転その他の費用とかどうすんだろうな。
まぁ不動産屋だらか店舗は見つけられるだろうけどね。
凄い金かかるだろうな

それともこれは火災って事でおしまいなのかな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:16:25.05ID:3DUvccA+0
>>402
なにかにつけて、その手のサービスで得なものって無いよな。
スマホとかの保証サービスも、事が起きてから業者探せば大概の事は早く安く済むし。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:16:25.76ID:IS++uyNy0
不動産屋って管理会社に成り下がっとるからな
こんな奴らに任せてしまう無能オーナーにも責任がある
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:16:41.00ID:dj2WNeSQ0
宅建とは詐欺のライセンスのこと
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:17:08.81ID:Cic3SCOJ0
北海道社長なんて会見しても意味ねえ
トップが出てこないと
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:17:19.96ID:wqr5Byw80
火消し要員入ってるね。
アパマンは相当自民に献金してるんだろうなあ
あと、テレビのスポンサー様だし。

でもね、詐欺商売はいかんよ。
そこはきっちり追求してもらわんと!
不動産業界の悪習慣に国はメスを入れろ

それはともかく、株関係がヤバイことになってきたね。
三菱UFJ信託のATMもトラブってる。
そろそろ何かあるだろう。
まあ、悪いコトしてきたヤツラは
てーへんなことになるだろうよ。
さいきんの閣僚たちの顔色の悪さときたら!
ご愁傷様ってとこだな。自業自得

おいらは高みの見物
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:17:38.70ID:e3Yy8Mg00
>>376
息苦しいのではないの?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:17:39.96ID:4oehrUfu0
消臭剤ぐらい、ファブリーズのような手動か消臭力やサワデーのような据え置きタイプでいいのでは?
わざわざ可燃性ガス使ってまで噴出させなきゃならん理由がわからない。
今回のような業務用途なら「丙種危険物取扱者」資格必須で。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:18:35.65ID:13MvDHGH0
どう考えても頭が足りないww
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:18:44.41ID:F3wjeDNV0
未実施なら120本もガス缶を貯めなくても良いと思うけど
仕入れが無いと本部から文句言われるから貯めたのか?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:19:21.77ID:L0tqdi/50
ノルマは無い
コレは当然そう言うわな
不適切な管理、法に抵触する可能性…
こんな言葉で責任はうやむやにしとかないとね
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:19:53.86ID:Cic3SCOJ0
ノルマがない不動産なんてあるわけねえw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:19:55.22ID:wmN7SOEP0
>>405
こんな奴らしかいないのが不動産業界だよ
それに不動産屋は自分が管理している物件の紹介を優先するから、管理に入れていない大家は
後回しにされるのよ
空き家期間が長引くのを恐れて、管理に入れる大家も多いと思う
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:19:57.63ID:atDqfDr60
あわや何十人の死者を出す大事故だったのに
マスコミが隠そう、隠そうとしてるのが笑えるw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:20:11.81ID:da6CHY1+0
>>394>>402
以前自宅に外来種のアリが出たときダスキンに駆除を頼んだんだけど
出張費・人件費・薬剤で2万(ピタリと出なくなってダスキンには大感謝)だった

だから今春の契約もそういうものだろうと思ってた
まあ一つ賢くなったから次からは断るよ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:20:23.07ID:yomc99el0
缶を本部が回収する理由がわかんねえ
費用もかかるのになんでわざわざ?自治体で捨てればタダだし
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:20:48.93ID:6DZPE6BQ0
>>387

基本的なパーツをコピペしてつなぐからそんなに手間かからないかも
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:20:59.24ID:yTgCaCvg0
原価1000円で1万の費用とっておまけに実際にはやらないなんていい商売だな
120本捨てるこれだけで12万になるのだがそれでも処分しないといけない理由ってなんだ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:21:36.52ID:r9h03qB20
>>414
スプレー缶購入と使用済み空き缶返却義務があったらしい
多分、空き缶返却は四半期ごとにまとめてみたいな感じだったのかもね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:21:40.08ID:wdKw5c9x0
〒006-0806 北海道札幌市手稲区新発寒6条2丁目5−26中国共産党の家 ただ
玉川 薩摩 43
090 1252 6900
元新琴似au

〒006-0806 北海道札幌市手稲区新発寒6条2丁目6−2
中国共産党の家 ただ
田中 榮 29
090 1452 5689
玉川の計らい

玉川は不動産を見せを持たずにやってるようだw

常口アトムに金で雇われてやってるレス
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:21:42.10ID:MOF7H4tW0
帳簿上の仕入値と手が汚れた理由 やつが逃げたのはこの二つだな 
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:22:26.25ID:TKKhAOZE0
>>423
使用済み缶が売った証明になるとかなんとか
それが多いと表彰されるとかなんとか
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:22:30.97ID:q754eHh20
地元で捨てると胡散臭いスプレー商売がバレるから本部で回収してたのか?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:22:56.57ID:jVxehxoB0
>>421
ヘヤシュいっぱい使ったところはアパマン本部で表彰する
ついでにサボってないかの確認で空き缶回収
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:23:11.72ID:sPP8gx0R0
このスレでも消臭を原状回復の一環と勘違いしてる人いるから任意なのに強制と思って契約してしまう人が多いんだろうな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:23:11.82ID:ytJd/NQz0
>>1
これで消毒の実態が分かったな、
これからはみんなで断ろう、
それで契約時に2万円は安くなる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:23:22.88ID:p/spJbne0
>>421
「金だけ取って施工しない」の防止でしょ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:23:28.75ID:r0HUvT5M0
賃貸の仲介は年々ぼったくりが酷くなる。
何で指導が入らないか謎。

昨日今日入った「若造が広告費何ヶ月でます?」とか平気で聞いてくる。

広告費出さないまともな物件は紹介せず、
広告費付いてくる不人気物件ばかり紹介する。
保険、鍵交換、消毒だのぼったくり価格のオンパレード。

1件の仲介で手数料のほか、広告費2ヶ月に諸々貰えれば美味しいが、
心が痛まないのかといつも思う。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:23:57.18ID:aAaiH8up0
そんなに忙しいならバイト雇えばいいのに
こんな簡単なお仕事ほかにあるか?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:24:03.63ID:cwXAB4JC0
 店長と社員は顔全体に火傷。約2週間で日常生活に戻れるという。

あんな建物が壊れるというくらいの爆発なのにこの程度で済むって、人間って思ってる以上に頑丈なの?
バカは丈夫に出来てるってことなんだろうか
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:24:34.51ID:WeuihO4O0
>>419
忖度じゃないの。
昨日からスプレーの廃棄の仕方やってるけど
自治体によって違うとかそんなのわかりきってることなのにわざとそらそうとしてるよね。
今回のは違うのに
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:25:06.17ID:fopd/3XB0
>>419
CMはいざと言う時の口止め料代わりでもあるから
普段から、派手に満遍無くばら撒いておかないとw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:25:11.47ID:eX/FzAOk0
ノルマはないけど絶対に達成しなければいけない目標はあるんだろw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:25:32.14ID:6DZPE6BQ0
>>423

120万な爆発してこい
ほかにも突っ込みどころあるけど
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:25:49.44ID:gtnJEQtY0
>>432
防止出来てませんでしたwww
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:27:25.37ID:jTWYdXoH0
>>438
表彰の対象らしいから。
ノルマがあるとしか。
ノルマないなら在庫をそこまで保管する必要もないしね。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:27:30.02ID:wqr5Byw80
>>376
テロだな。
爆破装置を起動してるようにしか見えない

>>412
これ、爆発事故や事件が起こるたびに
言われ続けるだろうなあ〜
ちなみに、きのうは
1アパマン=約10キロでTNT換算されてたな〜

アパマンはネットや一般人をあまり
舐めたことすんなよ。
きっちりはっきり記憶に残ったからな。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:27:58.06ID:sPP8gx0R0
>>402
この件で他の不動産仲介業が地味に怒ってそうw ぼったくりオプションってバレちまったじゃねぇか!って
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:27:59.44ID:Kkc0MpFy0
ヘヤシュ120本で240万円の売り上げかあ
ちゃんと換気してればウハウハでしたなあ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:28:07.39ID:3TxNdhKS0
>会見中、スプレー缶の注意書きを読み上げるように報道陣に促され、
>佐藤社長は「火気と高熱に注意、と書いてあります」と口にした。

こんな質問、ただ吊し上げしたいだけじゃねーの?
マスコミはもっと他に聞くことあるだろ。だれだよ質問したの。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:28:29.25ID:C/6wmPfo0
会見した北海道社長は、ピアス痕もあったし言葉遣いも変だった 服装も上が紺のジャケットだけど、下はベージュっぽいパンツで謝罪会見にこれどうよ?って感じの服装だった 急に会見を開く事になったのかもしれないけどね
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:29:24.47ID:0rP4Sxo50
2万かえせよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:29:55.11ID:gtnJEQtY0
マスゴミはあなただったらこれに1万円払いますか?と質問して欲しかった
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:30:19.40ID:odl1SXqE0
>>75
真ん中の殿方、つボイノリオ系のお顔立ちでいらっしゃるわ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:30:54.90ID:gjDVWgKh0
ノルマはありませんが売上は追求しますプレッシャーもガンガン掛けます
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:30:56.50ID:vVZoaJHg0
悪ガキがマネしないかなムカつくから学校でやらないみたいな計画たてそう
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:31:29.00ID:wqr5Byw80
>>400
金で片付けそうだ。
メディアは被害者の声をもっと出して
きてもいいだろうに、あまり拾ってこないよね
火消しして、金で解決。

でも、詐欺は犯罪だから。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:32:06.18ID:/OsaS1f00
被害者と建物被害にあった方々にきちんと補償とかされますように。
マスコミはしっかり追ってほしいわ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:32:45.04ID:sPP8gx0R0
>>448
有料だな
うちの自治体は家庭用でも有料だけど事業者用の専用ゴミ袋は家庭用の倍以上する
ゴミ持ち込まれるコンビニとかたまったもんじゃないだろうなと思う
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:33:00.92ID:rLDsD8YG0
>>353
そもそもスプレー缶の恐ろしさを全く理解してないからw
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:34:01.78ID:1EVbrh3X0
ガスしかはいってないんじゃないのソレ 
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:35:08.52ID:D15cXrUu0
やっぱり天は見てるな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:35:15.63ID:k2b4k+n10
思ったより悪質な問題になってて草
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:36:21.33ID:M7xAAUPW0
>>446
あの眼鏡がグラサンでスーツがダボついたジャージに見えてくるのよ
あーこいつ中身はクズだって
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:36:33.79ID:jBZkxmCr0
          ,,,――-,、
        ,/゛     ゙i、
      .,,i´       ,!
     .,i´        丿    ._,,,,,--------、,,,,,_
     l゙        ,,i´  .,,-'"゙`         `゙'''-、_
     ヽ       '゛゙l ,/    ,/"゙^''-、       `'-、
      ゙'ーy.     ゙l/`    ,/` ._,,、 │  .,,-¬'‐.  \
        ゙l、    ,/`    ‘  .,i´ │ ′ ″ 、  ゙l   ヽ
        ゙l,,,,,,,,,,,,,∠  ._,-'''''''ヽ,、.| 丿     ,/^゙,!  |   ヽ
         ゙l   ,i´ /  r‐ッ `'i、゙彡――-,, |  ,l゙  ."    │
         ゙l、 .|  |   `'''"  .|'′  ,r‐i、 `'r'""_,,,,,,,,,,,、   │
          ゙i、 |  .|      |    `'''"  ゙lr'" .,,,,,、゙i、  .|
          ヽ .゙l  ヽ、  _,/ヽ、      丿  ヽ,l゙  .|  l゙
              ヽ│    ゙゙̄^|゙゙''ー-ミッ,,,,,,,,,,,,,-'"|、     │ 丿
            ゙i、ヽ     │    `゙゙"''―-ム、   ,,i´ .,/
           ,/\゙li、    ヽ        ,/ `'―‐'゛ /
             / ,l゙゙'/,`-,、   \,、   _,,/      ,,/"''''''''ー、、
            ,/` │ `|゙-|`'ー、,_  `゙゙'''''"゛      ._,-i,゙l`     `ヽ
        .,/`  l゙  {  ゙l  ゙'二―-、,,,,,,,,,,,,,,,,-ッァ"_,-''_      ,l゙
       .,/`   .|   .|  \,__,,,r二ミ,"ぐ"  ._,r,,,,,-‐"  .|`''‐  ,,v'"
      ,i´    .|   {     .,i´.- 、゙'。゚'--'" ,i´゙''ー_  `-,,,,,,,,,,,
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:36:46.25ID:wqr5Byw80
>>445
吊るし上げるに十分な罪状がある。
あの程度の質問じゃ生ぬるいと思った。

>>402
ぼったくりといえば、
政権与党が一番悪質だよな。
大企業や大金持ち、グローバリストとつるんで、
国民騙して、権利と財産を盗み取り放題!!
いい加減にしろや。

いずもの空母化とか。
有事のさいに金持ち積んで外国に逃げる
ための船かもしれんな。日本に銃口向けながらね

まあ、どこにも逃げ場はないのが事実だけどな。
悪いやつらは全員とっつかまえて、投獄だよ。
当たり前じゃんか。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:37:12.41ID:+4XzsJcU0
普通に考えたら
ノルマを押し付けられてるんだが、
少なくともここの店長が想像を絶するバカなことは判明してるから
普通に考えても無意味かもしれない
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:37:24.41ID:tbuyKya00
別に社長が関係しようが元の価格1000円でもいいけど、実行はしとけよ
消臭抗菌費用の1万2万も人よこして作業させる代金として考えたらそこまでアコギではないしな
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:37:54.51ID:Eu01PDcQ0
今後は消臭料金は断固として断ってもいいよな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:38:00.62ID:BWL+wFrz0
>>435
純粋な爆発だけならそこまでダメージはうけない
飛散物があるとダメージうけるが
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:38:20.59ID:UaqiPeRN0
この店長の事、社長は殴りまくっても気が収まらないだろうな。疫病神以外の何者でもない。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:38:41.05ID:GffZD7Tl0
どこの不動産屋も水周り清掃料とか2万ぐらい取ってるけど台所をピカールで磨いて終了だよ
ほんとボッタクリだから
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:39:01.90ID:yTgCaCvg0
アパマンといってもフランチャイズの1店舗じゃ賠償しきれないだろ
被害者どうなるんだ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:39:22.50ID:NDZnVOoL0
>>459
天網恢恢疎にして漏らさずだね
たしか、爆サイのニューススレに細かいこと書かれてたよ?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:39:29.08ID:4dUltC8s0
>>402
バルサンやるだけ良心的w
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:39:49.15ID:13MvDHGH0
よく店長になれたなw
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:40:16.46ID:X3H0wxPK0
爆発の加減からして120本てレベルじゃねーな
何千本とあったうちの120本ガス抜きした時点で
爆発したんだろう
詐欺金額は相当なものとみた
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:40:22.40ID:DQ/vJsJL0
とくダネみたら店長が机に120本並べて同時にガス抜きしてたって言ったぞ?

120本同時って キチガイだろ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:40:24.87ID:sPP8gx0R0
>>468
元々任意だからな 掃除や壊したとこ直す原状回復とは関係ないサービス
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:40:53.37ID:XU/UGGVd0
消臭でぼったくれなくなったら次は何でぼったくるのか
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:40:54.16ID:qmIYWOyW0
今までいい思いしたんだから
因果応報
森羅万象
自業自得だろ

震えて眠れ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:41:06.17ID:JvftZrt40
適当に部屋スプレーするだけで2万円
毎日やったら1件だけでも60万も稼げる
ボロすぎだろwwwwww
やばいぞこの商売
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:41:23.69ID:VUQhULhQ0
今までずるしてたことがこういう激しい形でしっぺ返しくるっておもろいわ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:41:56.18ID:6AhIFSeu0
フランチャイズ制はこういうとき店舗契約を切れば許されやすいからいいよな
もし直営だったらずっと尾を引く
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:42:14.70ID:6DZPE6BQ0
>>477

事件の翌日くらいからそれでお祭り状態だったよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:42:19.72ID:sbZDOLj10
>>481
実際には請求するだけでスプレーすらしなかったから
未使用缶だらけになって起きた事件
つまり詐欺事件
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:43:31.84ID:4dUltC8s0
>>476
在庫は200本だったとの報道あり
200本の内の120本を撒いたのか
120本撒いた他に200本残ってたのかは不明
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:43:46.83ID:TKKhAOZE0
任意の消臭サービス(任意とは言ってない)
消臭缶のノルマはない(ノルマがないとは言ってない)
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:43:57.87ID:R+OrkM0y0
そもそも不動産賃貸ショップになぜ消臭スプレーが100本以上置いてあるのか意味わからん
何の用途で誰が使うんじゃ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:44:00.92ID:90Pk8R8+0
アパマン株価今日も1割近く下がってるやん
こんな会社消えてしまえよ
社会悪テロ企業
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:44:08.81ID:yxXaWbjt0
 毎月スプレー何十本か送られてくる
→毎月10本づつ余って1年で120本ほど余る
→年末の恒例行事となった120本一斉噴射祭り
→今年初めて給湯器を使う
→ドリフの大爆発

この認識でOK???
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:44:13.87ID:ag2eH7ZE0
販売奨励金を給与に加算して比率も高いくさいぞ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:44:18.23ID:D15cXrUu0
不動産「消臭サービスはいかがですか?」
借主「あっ、自分でファブリーズするので」
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:44:23.12ID:BWL+wFrz0
どうして不動産屋ってブラックばっかりなんだろう
社員とか雇いすぎだし、店舗おおすぎだろ、どうみてもwもっと効率化できるんじゃね?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:44:48.34ID:6DZPE6BQ0
>>487

たぶん昼に80本
120本は残り
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:45:48.52ID:sbZDOLj10
>>489
本社の役員がヘヤシュの経営者
そして本社から支店へヘヤシュから1本1000円で
スプレーをたくさん買いまくることを強要
更に使った分の缶の返却まで指示
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:46:04.15ID:tbuyKya00
>>483
いやいや不動産屋なんぞ
もともとこういうチンピラの商売ぞ、、
今でも高卒、中卒当たり前の世界
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:46:19.56ID:JSxLiVDY0
資本主義が悪い
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:46:30.21ID:KEGuymVN0
>店長と社員は顔全体に火傷。約2週間で日常生活に戻れるという。

社員はともかく店長はこの先日常に戻れないだろ……
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:47:10.01ID:WTpjFca40
これ、店長が「爆破するのは想定外だった」って主張したらそれがまかり通るんかな
あそこまでの爆発は我々も想像してなかったかもしれんが
危険なことは重々承知できてたやろ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:47:15.44ID:4dUltC8s0
>>484
この店舗は直営らしい

>>496
そのパターンあり得るな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:47:39.64ID:tbuyKya00
>>500
そこはあまり問題ではないだろ
そんな忖度はこの世にごまんとある

問題は実際に使ってなかったってこと
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:48:14.37ID:kSZLsTQw0
ニュースで賠償10億くらいとか言ってたから年末ジャンボで間に合うな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:49:51.81ID:DXYF5Ewt0
社長は「まあ20億もありゃ、賠償も方がつく」と思ってそう
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:50:01.01ID:Kkc0MpFy0
>>75
年末年始のお知らせが涙を誘うな
1月3日まで休暇の予定が、爆発からずっと休暇だよ!もう店舗がねえよ!
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:50:36.18ID:AsYTHUak0
返却あるから転売は無理なのか
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:51:43.10ID:4dUltC8s0
>>479
入居前の盗聴バスターとかゴーストバスターとかかなw

鍵交換とかも本当にしてるか怪しいな〜
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:51:48.58ID:Kkc0MpFy0
>>508
社長以下従業員総出で買いまくってるかもしれんなww
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:51:52.96ID:xsEgu9TR0
120本のスプレー放出して着火爆発
残りの在庫スプレーも破損してガス臭発生
スプレー缶が火炎放射状態になり火柱が上がった

住民と被災者の聞き取り状況からこんなんだったのかな
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:51:57.45ID:JSxLiVDY0
全ては資本主義経済社会が悪い
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:52:42.80ID:1EVbrh3X0
120本処理したとかいかにもアホを装ってるが 8時から始めたのはほんとは10本くらいだろ  
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:53:06.23ID:LlfHVrnL0
不動産業なんてオリンピック後の恐慌と少子高齢化人口減少で先細り確定なのにいち早く自爆リタイアしたがるとは恐れ入る
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:54:24.44ID:dt2OoMqO0
>>1
>アパマン北海道
>同社が運営する道内全13店舗を調査


株式会社アパマンショップリーシング北海道
[会社概要]
http://apamanshop-leasing-hokkaido.com/entry/321349/


[店舗紹介](計11店舗)
http://apamanshop-leasing-hokkaido.com/category/c1/1/
※ 爆発事故のあった「アパマンショップ平岸駅前駅」は掲載なし (← 爆発事故後削除?)
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:54:24.98ID:6DZPE6BQ0
>>516

DMEはチオ臭しないよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:54:30.08ID:B/IeO/Yz0
本社から購入と販売を強要されたてスプレーのせいで大爆発とか
文字通りに自爆営業だな
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:55:17.09ID:jqu5CFlW0
未施工は詐欺
こんな会社は日本に用無し早く処分しろ。消えろ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:55:59.57ID:fH+WkuWmO
ノルマが無いのにひとつの店舗に200本未使用のスプレーがあることが不思議
ノルマも借り主への強要もなけりゃ、200本たまる事自体無いだろう
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:57:01.65ID:Yvli95Os0
豊平区役所に行ったら職員さんに
「ゴミ廃棄の電話ぎょうさん来てはるさかい、通常業務がめっさアカン事なってますわ!」と嘆き節だったな。

スプレー缶の処理方法なんて自分で考えろよアホ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:58:25.85ID:ZuY1u7vG0
>>4
バカがいる
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:58:26.69ID:NvN5wZ5h0
アパマンショップって悪徳なんだな。
未施工も酷いし、値段もボッタクリだし。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:59:29.13ID:6DZPE6BQ0
>>527

記憶型蛋白質を大量製造した行政の自業自得と言ってやれw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:59:44.79ID:OXFX0Ggf0
ほんとに誰も死ななくてよかったな

こんなアホみたいなことで人死んでたら目も当てられん
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:00:15.55ID:4dUltC8s0
>>527
自分で考えたらダメだろw
自治体毎の処分方法に合わせなきゃいけないんだから
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:01:16.29ID:8tTT8zPJ0
ヘヤシュの代表取締役 藤井嗣也

アイワ不動産・アパマンショップ代表取締役会長 藤井嗣也

なるほどね
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:01:18.38ID:N2D8ZZpG0
コンビニの恵方巻みたいなもんか
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:01:57.08ID:u1ugq07Q0
うるさい客だけ金払ってあとは500円のクオカード配って終わりとかなんだろ?(´・ω・`)
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:02:42.53ID:gwxZMWXK0
>>9
闇が深いわ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:03:10.99ID:IMRqb35E0
これって消臭作業に金取っておいて不履行だったってことで詐欺容疑もかけられないか?
ぼったくりかどうかは別にしても
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:03:26.02ID:6DZPE6BQ0
印刷機のインク
飲食店のドリンク

本業で利益出さないのは背水の陣に近いものがある
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:03:56.12ID:Qx7edJx40
日本って中国よりヤバイな
コミニケーションを取れる人材が大事と言って
非常識なウェーイ系にスポットが当たってから
おかしいと思ってた
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:04:13.48ID:tbuyKya00
>>530
チンピラモラル業界なのに、
なんかすごくくだらないところで戦ってるのが滑稽だよな
缶を消費せずに金だけ取りましたで褒められるレベルだろw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:04:27.03ID:RFWE3P4Q0
スプレーが本部から送られてくるなら他の地域の店舗も大丈夫なのか調べてほしい。
スプレーの会社がアパ関係の人がしてるんでしょう?
北海道だけ限定なわけないだろうし。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:04:41.00ID:wqr5Byw80
>>505
120本机に並べて一斉噴射の危険性を
30過ぎた立派な大人(それも店長という管理職の人)が
想像できなかったのは過失だよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E5%A4%B1%E7%8A%AF

心神喪失状態だったとかで、逃げるとすれば、
ガス吸って酩酊状態になっていたとかだろうけど。
それでも企業側の管理責任はある。

加えて、詐欺商法だし。
どーにも逃げられないでしょうね。

>>527
TVではスプレー缶の危険性や捨て方うんぬん
ばっかやってるからなあ〜
問題はそっちじゃないのに。
一般家庭でバルサンみたいな噴霧式スプレーを
120本一気に密閉空間で放出なんてあり得ないし。

メディアは事件の本質をちゃんと報道しろよ。
サボるな。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:05:40.51ID:07HII+IQ0
>>446
社長、幼顔だと思ったらまだ39歳だってね。
微妙に営業スマイルが滲み出てしまって
謝罪会見としては失敗だ。
うちの会社も一寸先は「謝罪会見」な業種だが、社長が基本的に人見知り性格なので
謝罪コンサルタントを探しておこうかな。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:05:55.49ID:6DZPE6BQ0
>>544
大声で強弁通すやつ
早口でデタラメいうやつ

こういう基地外を評価するからな日本は
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:05:57.67ID:oyXpCc8v0
アパマンへ❗



詐欺だな❗
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:06:25.49ID:Mh+/eLzV0
>>527
豊平区役所にスプレー缶ゴミについての問い合わせが殺到しているのではなく、
今回の爆発事故に関連して苦情や相談、批判などの電話が殺到しているのでは?

同様のことは札幌市役所の当該部署にも生じていると思うけど。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:06:30.28ID:R+OrkM0y0
爆発は中国のお家芸なのにwww
05550570092211札幌豊平区爆発はアパマンじゃなくIS森伸介がやったぞー
垢版 |
2018/12/19(水) 11:07:07.23ID:nSmBYnnq0
札幌豊平区飲食店爆発は俺様IS 森伸介獣医がやったぞー
事件報道の全ては精神障害者の犯行だ!宮崎勤予備軍の女児誘拐魔の精神病患者を毒ガスで殺すべきだ!
キチガイに勝ったで!お前ら患者後ろからブスっと 出刃で刺してやるぞー お前ら患者は永久に閉じ込めてやるで えーー
お前ら患者の家ごと火つけてやるぞ−−−路上にバラバラ死体散乱やー サメのえさだで
お前ら精神病院の風呂場や部屋やトイレに隠し撮り用の小型カメラ直径5ミリを仕掛けて隠し撮りしてやったで!
チンぽやオメコやウンコ出してるところや小便出してるところや射精シーンや潮吹きシーンをネットにライブ中継して載せてるぞー
ざまあみろ!リベンジポルノやぞ―
スーパー、ファーストフード、コンビニ出入り禁止や! 電気ガス水道もストップや!
今日びーお前ら凶悪犯罪 や ったやろ!殺人強姦放火誘拐やったやろ!罪償えや! 精神病院入院じゃ済まんわ!刑務所行かせるからな!仕返しするで!人間やめてまえや!
病院食にうんこ鼻くそ小便入れてやったわー お仕置きやぞ―思い知ったかーーー 心神喪失で無罪で逃げてんじゃねえーーーオリの中にぶちこんでやるでえ!!
思ったよりキチガイ患者なめれるぞー!患者監禁してるぞ!裸で吊るしてこん棒で滅多打ちに殴って青あざこぶだらけの患者の血まみれ映像ネットで 晒すぞ!!
服部直史三人衆は 精神病院襲撃してやるぞー 中途半端に半グレてんじゃねえ〜やくざにでもなってろ!
患者 を両手後ろで縛ってフルチンで歩かせるぞーーお前ら薄幸なキチガイ患者どうしたで?喧嘩売ってんのにいつまでも買わんぞーー?かかってこい!恨みがあるでえーー
クリニックに来い!藤井恒次が大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺したのも武勇伝だで!森伸介も女歯科助手になりすまして服部直史とともに歯にチップを埋めて岡町や原田神社放火テロやった!

  森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに 勤 務 )           
   大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113号 ハローワーク池田の交差点を東に進んで3つ目の交差点を北進して
   池田回生病院の近くやぞ―
   来い!!返り討ちに殺してやるぞ―― 0727526945
   0570092211*6,1  1976年6月14日生42歳
  
         大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103             
               はっとり歯科医院 服部直史 
               0668446480     
               大阪府池田市井口堂3−4−30−401
  171号線沿いの交差点井口堂を東に通り越して2つ目の路上を北進してセブンイレブンや中原医院や池田公園近くのコス モ池田公園通りというマンション401号  来いや!監禁したるわい!!
車のナンバー 大阪301ね 91−67  ランドクルーザー
 
藤井 恒次     岐 阜 県 不破 郡垂井町 垂井2112−1
         垂井駅北の川を 渡って相川橋北 の交差点を東進して交差点 流  を 北 進 し て 交 差 点 追分 を 東 進 し て
         ビ レッジハウス垂井の西隣の太陽パネルのある家
       0582751590 ピーとなってる間 話せば聞いてるでえ
                  1977年12月24日生 40歳だで
わて藤井恒次の勝ちだで!岐阜の拘置所のスマホで書き放題だで
服部直史 逮捕歴5回 刑務所2回 措置入院2回 福井県大野市出身の森伸介 逮捕歴21回  刑務所 12回 措置入院7回    

藤井恒次はまるでドラえもんのような近未来機器を持ち、その外国の輸入品の通販のカタログにはドローンや タケコプターも載っていた!
宝塚の中筋の豪邸が実際は差し押さえ 没収倒産( ´,_ゝ`)プッざまあwwwイケメンの顔写真を悪用してなりすまして服部直史らやくざの隠れ家にミスリードして強姦ざんまい!
服部直史三人衆はマゾのオカマでイケつけのホモSMクラブで男王様とやら
に鞭で叩かれたり殴られることに快感を燃やす!おもちゃのチンポをお尻に入れても らうときに 三人ともオカマの 喘ぎ声を出すwww
みどりの森動物病院サッポロクリニックに勤務するそっくりさんの森伸介 獣医は
替え玉で身長本物が173cmに対して 偽物が168,9cm しかない!
オカマのベティ―マヨネーズでバニーガールの格好で働かされる服部直史三人衆!
東京 都 主 婦 30代 匿名希望
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:07:08.44ID:Kkc0MpFy0
>>539
いまならヘヤシュ1本もお付けします!
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:07:40.66ID:Q8LIu/Pn0
これで不動産屋は貴重なシノギを一つ失ったなw
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:07:41.43ID:N2D8ZZpG0
部屋退去する客からは問答無用で敷金から壁紙張り替えの料金取って張り替えもしないんだろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:07:45.24ID:E/xi5xyn0
東海地区で引っ越しばかりしてるバイト業の立場で言わして貰えば
ミニミニが地上げ屋上がりのヤクザの従業員を置いて物件数が他を抜いてダントツNo.1
レオパレス21は隣の壁が薄い欠陥物件だらけで
アパマンはその2業者に遅れを取ってこんなチマチマした活動をしてる業者かな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:08:48.18ID:HmSNIP+j0
わけのわからない手数料を取る仲介業者を禁止しろ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:08:53.36ID:/Xrg/Vba0
タイムマシンで爆発前日に戻ったとして
「明日アパマンショップが爆発する、この店だよ」
とか言っても誰も信じてくれなそうw
そもそも不動産屋=爆発はあまりに奇想天外
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:08:56.49ID:mKBT+7Rh0
本当に除菌できるのかよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:09:00.93ID:6DZPE6BQ0
>>548
いやw
可燃ガスの扱いに困ってる人はいるだろうけどさw
120同時に使っていいかどうかで困るやつは皆無に等しいだろw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:09:09.56ID:xsEgu9TR0
全国のアパマンショップは大量在庫のヘヤシュを安全な所に移動させるべき
アパマンショップで火災が起きたらまたスプレー爆発だろ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:09:10.99ID:WTpjFca40
>>548
やっぱりそうだよねぇ
TV見てたら「可燃成分があることは知らなかった」みたいなこと言ってたからさ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:09:31.39ID:IR78Rn710
詐欺もやってたんか
徹底的に捜査しろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:09:52.46ID:HxCH1OEW0
精査して抗菌消臭スプレー作業を未実施の契約者には返金するって言っていたけれど、
記録していないだろうから不可能だろう
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:10:56.97ID:gvqxc6Dm0
少なくとも1万円前後は返してもらえるレベル
倒産したほうがいい
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:11:18.41ID:lfUnqJCr0
これからアパマンで部屋借りようとする奴いないだろ
いたら馬鹿
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:11:43.87ID:sCgebVXfO
>>544
コミュニケーションが取れるといっても、それは同じウェーイ系同士だけだろうしな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:11:47.17ID:LPLFsQQv0
テレ朝のワイドスクランブルで賃貸ビジネスのおかしいところイジり始めた。
あっちこっちで炎上の予感w
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:13:23.24ID:90Pk8R8+0
「施工(せこう)」とは」とは
主に建設業界で使われる用語で「設計図に基づいて工事が行われる」ことを言う。
大きなピアス穴をあけた社長と呼ばれるチンピラもどきの兄ちゃんが何の疑いも無く
ただ消臭スプレー缶のボタンを押すだけの行為を「施工(せこう)」と言っていたのは
違和感しかなかった。
特に建設業界関係者はさぞびっくりしたであろう。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:14:36.14ID:8tTT8zPJ0
株式会社ヘヤシュ

代表取締役 大村浩次 ←アパマンショップホールディングス代表取締役社長
代表取締役 藤井嗣也 ←アイワ不動産・アパマンショップ代表取締役会長
代表取締役 井上勲   ←アパマンショップネットワーク相談役
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:15:19.87ID:L7AZayPf0
爆発の被害は補償されるが火災は無理だろ
糸魚川の時もそうだったし
ある程度泣き寝入りはあると思うよ。

下手したら裁判で争うと思うな
東電も原発事故起こしたのに結構訴訟抱えているだろ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:15:39.50ID:SXrIFCC40
大東の方がかなりヤバイぞ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:16:24.64ID:eTUAeYYt0
流石に屋内100本同時テロなんて会社の指示のはずがないからお気の毒
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:16:56.09ID:MqhIMb0o0
消臭施工料金っての取られたんだが、まさかこのスプレーのこと?
そんなら自分で出来たな…
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:18:21.13ID:j8GcsoFk0
閉め切った状態の部屋で爆発と言えば…砂糖や小麦粉何かでも爆発する可能性有るんだよな…いわゆる粉塵爆発と言われる奴で…これも過去死者もかなり出してるからな…😖
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:18:33.64ID:SKDGgN2O0
>>579
そのスプレーすら未実施のせいで起きたのが今回の事件だな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:19:20.67ID:0VzoZTFj0
社長の大村浩次のツイッターとブログあるな
まあ数年前から放置だけど
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:20:04.21ID:fopd/3XB0
本来なら業者に委託するところを
自分達でヤル(ヤラナイw)旨味で業績を伸ばした
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:20:14.15ID:NvN5wZ5h0
ただの爆発事件だったのが、いつのまにか不動産屋の悪徳ぶりに問題がすり替わってて草。
ワイドショーは爆発事件そっちのけで、賃貸トラブルを重点にやってるし。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:20:37.55ID:o1pZIzeK0
さすがセンミツヤ
昔の人は上手いこと言ったもんだよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:20:45.72ID:yxXaWbjt0
>>561
爆発前にタイムスリップしたら、まず店長をつかまえて1からわかり易く
どれだけ危ないかを説明してスプレー120本の処分を諦めさせるしかないなw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:21:18.75ID:pm0b+FYm0
ケンタッキー平岸店は本日の営業は休止し
12月21日からお持ち帰りのみで営業再開予定だそーだ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:21:47.68ID:b9Ml1eMg0
大家を養分にするか入居者を養分にするか
基本レオパレスとの差はそこにあるワケ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:21:49.74ID:NvN5wZ5h0
アパマンの店長のせいで、不動産屋の闇が表沙汰に・・・w
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:23:13.25ID:pm0b+FYm0
おまいら、本当に小麦粉で爆発するのか試してみたくはないか?
おまいらの中に眠るユーチューバー魂が疼くべ?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:25:16.80ID:6DZPE6BQ0
>>590

人口減少で観光地以外は買い手がつきにくくなるのに
不動産就くやつは仕事について何も考えたことはないような
やつらだしな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:25:22.08ID:HxCH1OEW0
今ならこの抗菌消臭スプレーを1,000円以下で市販したら大ヒットしそうな予感がする
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:26:35.88ID:wqr5Byw80
>>576
すでに弁護士連中は動いてると思う。
だって、相手は弁済できる財力ゼロの庶民じゃないから。
資産400億とかいわれてるし。
まあ、アパマンはけっこうな額の示談金用意して、
謝罪のプロを同行して、被害者を「個別に」
訪問しながら、交渉すると思う。

>>585
ネット民が事件直後から騒ぎまくってたからね。
TVも動きはじめたな。
不動産業界がらみのトラブルはほんと多いからね。
他人事じゃない。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:26:51.53ID:TMaAjVyy0
社員が1000円スプレー3分で捲いて料金1万〜3万
アパマンの最大のミスはここだよ
社員じゃなくて下請けにやらせろよ
NHKの集金人はNHKじゃないだろ、読売の新聞勧誘者は読売の社員じゃないだろ
ムショ帰りのヤクザが興したショボイ会社が雇ってるチンピラだろ

なんで自分とこの部下にやらせるかな?
ぶっちゃけ、詐欺ではないがまっとうな仕事じゃないじゃん
自分で手汚したらダメだろ
俺ならヤクザのフロントじゃないけど、地元民の若いニート探して「社長やらないか?」ってスカウトして、会社持たせて、そいつに小遣い渡してやらせるけどな
中抜きすりゃいいだけだろ
ボロい商売を独り占めしようとするからこうなる
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:26:56.55ID:6DZPE6BQ0
>>591

公安にマークされる
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:27:08.88ID:x8Uw+vo10
あの爆発で死人が出ないって奇跡
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:27:46.13ID:07HII+IQ0
>>590 常々、入退室時の不明瞭請求に疑問があったから
ある意味、アパマンの自爆革命かもしれんな。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:29:50.20ID:wqr5Byw80
>>591
犯罪教唆はNGだよ
やばい発言は慎め
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:30:22.03ID:xwQPF1OT0
除菌料ひとつにしても放っておいた国の責任
国がヤクザ者の味方ばかりしてるからこんな馬鹿げた事件が起きた
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:31:51.30ID:6DZPE6BQ0
>>603

政治家の秘書にヤクザがいるくらいだからね
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:33:26.99ID:L7AZayPf0
日本は企業に甘いよな
ハレの日のおっさんも2年の実刑だし
あれも今回の未施工の問題と同じで詐欺だからな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:34:26.33ID:f2w9LRmo0
馬鹿店長ww
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:35:21.65ID:8upq2tTU0
自宅を破壊された周辺住民が避難所暮しだという。
自然災害なら避難所で仕方がないが、この案件なら
事故を起した会社が金を出して、まともな宿泊施設に
泊まってもらうべきだろう。

窓の修理程度で済まず、長期にわたる避難が必要なら
賃料を会社持ちで賃貸物件を紹介すべき。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:35:33.61ID:SESactIl0
早く賠償しろや
詐欺従業員共の給料さしおさえてもやれ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:36:08.99ID:jnDP+bwB0
給湯器の仕組みが未だによくわからない
家でも会社でもお湯沸かすとしたらティファールなんだもん
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:36:25.37ID:z35xsnFR0
避難所暮らし?
仮住まいすぐ用意できるだろw
早よ用意せぇよ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:37:02.20ID:qmIYWOyW0
>>608
どこかにまともなアパートマンションの仲介業者いないもんかねぇ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:37:48.54ID:jFlpI2On0
除菌消臭ビジネスを潰したんだから
業界の大損害
こんな消臭スプレーじゃ誰も希望しないだろもう
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:37:48.76ID:artNGubI0
>>612
ほんこれ。今回はアパマンが”代表”に選ばれただけ。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:38:20.33ID:6DZPE6BQ0
>>611
損何画くらいなら
調べたら
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:39:44.06ID:hpmLs2RA0
>>600
「礼金」が取れなくなって、意味不明なお金を請求されるようになったからな。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:40:08.96ID:2tQvYFed0
>>617
どうかな?
悪評で有名なレオパレスですら
作業マニュアル作って下請けにさせてた業務だよ
しかも任意のサービスね
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:40:33.01ID:SESactIl0
やらないでごまかす事もあったと
元従業員が発言してるからな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:40:35.18ID:VOIRg9380
>>4
雪印とかの異物混入犯人は
チョンが潜り混んでたもんな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:41:24.87ID:hpmLs2RA0
>>591
台湾で悲惨な事件があったことを知らないのか?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:42:50.19ID:hpmLs2RA0
>>574
ほんと!
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:43:29.21ID:fqSYWWoI0
>>619
・爆発による賠償
・産廃処理違反による罰金
・債務不履行(詐欺?)による賠償

なんか色々持ってかれそう( ̄▽ ̄;)
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:44:40.17ID:Kkc0MpFy0
>>611
給湯器、温水器ってのは箱の中に水を通す長いパイプが
ジグザグに折りたたまれた状態で入ってる
そのパイプをガスの炎か電気ヒーターで温めると
入口では冷たい水だったのが出口ではお湯になって出てくるってだけ

むしろティファールのほうが理解しにくいし説明しにくいと思うが
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:45:46.47ID:SESactIl0
あと怪我した人の賠償
償いもあるからな
後遺症残ったら一生賠償やな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:47:09.59ID:hpmLs2RA0
>>622
やらないでごまかすってのはまあ想定できるが、120本を室内で噴射ってのは
まさに「想定外」だな。
こんなお馬鹿が店長になってるとか・・
いや、そのへんにゴロゴロいるんだろうか?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:48:57.24ID:fdYe/n1u0
>>241
忙しくて消臭のために各部屋全部に回れなかった ←まぁ分からんでもない
だが金だけはきっちり取った ←全く分からない
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:50:43.91ID:byyJFzT00
不動産業界ってこんな会社ばっかりだな
レオパレスや大東に比べれば、アパマンはまだマシって評価だったんじゃない?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:54:27.02ID:VLRpNu3i0
120本のスプレーをガス抜きするアルバイトを募集するべきだな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:54:28.22ID:VI+MdbS20
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
fpg
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:55:20.29ID:GR5iCSJO0
>>632
大東とかレオパレスは大家からもカネをセビりとる
アパマンは入居者からだけカネを取る
その差

たぶんサブリース叩きは
仲介メインの賃貸不動産屋の工作も有ったと思うよ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:56:28.91ID:/+P+mr7H0
霧吹きにしとけばこんなことには…
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:58:09.01ID:RsiN/9Rr0
店長…
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:59:10.15ID:wmN7SOEP0
>>635
どの不動産屋も大家と入居者の両方から金をせびり取ってるよ
まだ公になっていない闇が沢山あるってこと
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:01:52.09ID:RsiN/9Rr0
120本噴射の光景を想像すると…
その中で給湯器〜スイッチオン
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:03:30.63ID:l40J5yC60
まぁしかし、コイツ社長とは言え、事前に準備もせずに会見に臨んだから
テンパッちゃって賃貸仲介会社の闇を全部ばらしちゃったなwww

あんなもん、「管理している物件の空き部屋の定期的な消臭の為に使ってた消臭スプレーを
以前大量に購入してしまってたものが消費期限を迎えてしまったから、廃棄する為に初めてまとめて
ガス抜きをやってしまった」程度に言って置けば、素人はまぁ【消臭消毒】の商売詐欺はばれなかったのにねw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:04:59.58ID:P0Z7UqhT0
>>639
違うね
賃貸の仲介が儲からないからサブリースが出来たんだよ
現実の話としてレオパレスがこの消臭作業を入居者に強制してたか?
ニュースになんかなるとっくの前にそんな事はやめてるんだわな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:05:27.17ID:CVNeLDlj0
多分ノルマではないけど昇職試験の点数とかに反映されてくるようなことなんだろ?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:06:10.35ID:TT27EuYd0
なんであの場面でスプレーの原価なんて公表したんだろ
ぼったくってるのバレちゃうじゃん
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:06:38.85ID:uBuw8mAd0
新品120本分もガス放出したら、そりゃ駄目だろ
アホかw
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:08:18.71ID:JGmIbDBV0
なんか昔の中国の事件みたい

日本もその当時の中国レベルに落ちてしまったんだな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:08:31.99ID:wmN7SOEP0
>>642
消臭だけの話をしているわけではないよ
他の不動産会社も結局他の所で両者から金をむしってるから、同じ穴の狢ってこと
ただ、まだ明るみに出ていないだけ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:08:37.58ID:/RCq6Ud20
ひるおびの引火実験VTRすごいな
ありゃ火付いたら終わりだわな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:08:57.98ID:eFmJOwCb0
新規契約の条件に、除菌消臭作業しなきゃならないと唱ってて
実際は作業せず、請求は作業してる体になってたら詐欺行為だよな
屑会社じゃねーか
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:09:23.41ID:xrEPqAcd0
全国のアパマンで消臭代を請求できなくなったのは痛いな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:10:58.38ID:BB39Vf6D0
うちの地元のアパマンはFC店だから関係ないといえばないけど、クソ会社だから一緒に潰れれば良い
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:11:02.18ID:r0HUvT5M0
不動産管理会社に勤めてたが、リロに吸収されてから
大家に無用なリフォームを押し売りするノルマがキツくて鬱で辞めた。

経営者は入居者からも大家からも両手でウハウハだよな。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:11:41.06ID:0OSepEVp0
>>122
原価は1000円言ってただろ。
部屋の掃除には業者入れるんだから、
業者にやらせて金だけ取ってたんだろ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:12:06.00ID:4tO829xb0
さすがに常識が無さ過ぎだろ
中卒でもこんなアホは少ない
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:14:46.75ID:WLz5HM230
>>646
二重国籍女が未だに政治家やってるからな。
まあ政治家やめたらすぐ逮捕だろうけど
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:16:09.75ID:X20kc24p0
>>656
名前を変えて販売するだけ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:16:29.60ID:uzHBIw850
家族にちょっと虫をみるとGとか蟻とか植木用のとか一々スプレー缶の買ってきちゃう馬鹿いて錆びてきたのとかちょっと頭痛いわ
環境破壊とか考えると一気に放出とか躊躇われるし
あれ製造元に黙って送り返せるシステムが欲しい〜w
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:16:59.44ID:M4qdQ5J10
消臭スプレー振り撒くくらい頼まないで自分でやれや、としか
それでサービスと称して金取るのも気に入らない
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:17:13.73ID:TT27EuYd0
>>655
スプレーの扱いについては中卒の方が詳しいかもね
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:17:17.97ID:gtgOOlrO0
>>647
貸主・借主、それぞれに色々な負担をさせているのは間違いないが
「一つの会社で両方から取っている」ケースは少ないかな・・・理由は
一つの会社が貸主・借主両方を見つけるには限界がある・・いわゆる「両手仲介」は少ない

ま、ぶっちゃけ「賃貸仲介会社」って仲介料それだけでは、まともにやっていけない
繁忙期以外の年間の8割の期間はほぼ収益が無いようなもんだし
それで社長の給与と事務所の経費と従業員の人件費なんてまったく賄えない

まぁ良いとまでは言えないが、色々なモンくっつけて金を回収しないとそもそもやっていけない業態なのは間違いない
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:17:28.37ID:XSVBP3CN0
ヘヤシュビジネスの闇
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:19:01.04ID:wmN7SOEP0
>>662
リフォーム代に法外な手数料を上乗せして、両者からとってるよw
そんなの請求書には書かれてないから、知られていないだけ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:19:26.66ID:gfQMUNM90
直接の原因はバカ店長だが
人手不足の現場の状況知らずにスプレー送りつけて
部屋に撒くように指示してた
アパマン本社が責められるべき
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:19:27.42ID:ScmD+CR/0
>>242
確認してないけど、入居時の契約書に特約事項として書かれてたきがするんだよな〜。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:20:14.81ID:gtgOOlrO0
>>651
まぁ良心と言うより、こういう風にいっちゃったらヤバくなる・・という事さえ理解出来なかったんだろうな
締め切った部屋でスプレー撒いた従業員と大してレベルが変わらん
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:21:41.17ID:EWGuq6xL0
火消し大変ですね
アパマン北海道社長×>北海道支店長○
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:22:04.68ID:qHp0I6540
>>665
ならその法外をみせてみろよ
例えばレオパレスは入居時のマニュアルに
クロスの張り替え単価まですべて記載されてるぞ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:24:10.05ID:d2GXUbIr0
ガス抜きって言ってるから使いきったスプレー缶を危ないのに穴あけとか
この爆発威力はそれが大量だったからと勘違いしてるやつが大杉

ガス抜きではなく大量噴射のガステロです
今回主犯自ら火気になったが第三者が知らずに火気元になって大惨事の恐れもあった
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:24:33.07ID:Qw5/CVf40
>>659
日本語不自由すぎだろ…
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:24:33.60ID:Gc1G6dNK0
これは悪例作っちまったな



パチ屋のトイレとかでテロ出来るんじゃないか 真似するやつでてきそう たばこの火で引火 どかーん
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:24:50.57ID:bb6IXbZO0
逮捕まだなの?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:24:53.21ID:wmN7SOEP0
>>671
その明細は誰が作ったもの?
レオパレスだろ
その時点で怪しいと気づけない?www
聞いたところで、そんな手数料もらってませんと、いくらでも不動産屋は嘘を言える
消臭スプレーと同じ構造だよ
まいていようが、まいていまいが、入居者には分からない
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:24:53.34ID:Qm4QA8f00
>>654
問題になってるのは退去後にやるような清掃サービスじゃないよ、入居前の消臭抗菌サービスだよ
清掃と違って専門の業者がやってたわけじゃなく、アパマンの営業が空の部屋を訪れてスプレー1本置くだけという杜撰さ
それだけの仕事すらさぼって使わないせいで溜まっちゃったスプレーだけど、適切に使ったことにしようとして爆発させたのが今回の件
余りにも糞過ぎる
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:26:30.07ID:gtgOOlrO0
>>671
表現が少し悪かったんだろうね、「手数料」の上乗せじゃなくて、不要な工事項目などを上乗せしたり
工事単価を少し上乗せしたり・・って言いたかったんじゃないの?

ま、それと「レオパレス」という固有単体の話を持ち出して対抗する君にも少し無理がある
アパマンショップはレオパレスしか扱わないと言う形態じゃないからね
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:26:34.33ID:C/6wmPfo0
ここまでの事故起こして、本部の社長は知らんぷりってどうよ? 子会社が起こした事故です。本部は関係ありません! で逃げ切るつもりだろうね
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:27:01.33ID:m/cIOb7q0
去年だか一昨年だかの中華料理店の大火災は洒落にならなかったが
これはこれでいろいろと酷いな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:27:50.22ID:wmN7SOEP0
>>678
まあ、そういうこと
手数料を工事単価に上乗せしているということ
それも多少どころではない、法外な金額を
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:28:32.79ID:ywS5a+Fp0
このヘヤシュ店頭で2000円くらいで売れば良いのに。
匂いが気になる人にオススメとか言って
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:33:36.53ID:gtgOOlrO0
こんなもん、ちょっと郊外の山の中に持ち込んで処理すればよかったものを・・

ホントバカだねぇ

しかし世間全体的にはこの程度であれくらいの爆発が起きるという事を知らしめてくれた
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:34:13.86ID:dgqMFQRb0
居酒屋にいた被害者も言ってたが、爆発後すぐに火災になってたら
40人以上死人が出てたからなあ、
むしろ社長は運がよかったと思わないと。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:36:42.85ID:uzHBIw850
>>673
長文でもなしあの程度の癖のは楽に読めてないと大人の日本語力としてはやばいな
複雑な説明書きとかちゃんと読めて理解できているか?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:36:45.88ID:ZB8LtlIc0
>>685
これだけ斜め上なら、未使用スプレーの処分には今後は細心の注意を払うようアパマン社内で通達でも出てそうな予感
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:38:05.59ID:zemb2Z3s0
詐欺の証拠隠滅してたら爆発しちゃって犯罪がバレたというだけ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:38:12.72ID:OoMmtsjo0
>>685
100本単位になることはないけど
10本くらいならやりかねない場合もあるだろうからね
ってあんまり分析していくと故意に悪用しそうな人も出てきそうだけど
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:38:28.93ID:Sy/cFe/7O
会社がアホなやり方を推し進めた結果歪みが生じて、こんなアホな事件が起きてしまったたとも言えるな
あこぎな商売をしているとこうやって痛いしっぺ返しを受けるって事だな
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:39:40.76ID:CeUSRyEb0
「オプションで消臭処理を行いますか?」
「お願いします」
(専門の薬剤とか機械とかあるんだろうなぁ...)

市販のスプレー シュー
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:39:51.26ID:v1gkiBYr0
複数人がスプレー缶を噴射していたという目撃情報もテレビで流れていたのに
店長一人に責任をおっかぶせ?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:40:06.37ID:b1+zh1FpO
つうかこんなに詳細出して大丈夫かよ
スプレーを一本で実験結構な威力なんだけど
危険物じゃないのかよ
テロに使われるじゃない
法律家は何しているんだよ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:40:07.25ID:GOyQ7JTd0
しかし一番不思議なんが跡形もなく爆裂してるのに死者0ってこれ専門家から見ても奇跡なんかな
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:41:51.87ID:v1gkiBYr0
こんな危険な証拠隠滅作業をするくらいなら
スプレー缶を入居者にプレゼントすればよかったのに。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:42:26.32ID:b1+zh1FpO
この製品は無色無臭なのか?
誰かの家に放り込まれてヒーターやコンロ付けたら終わるんだけど?
ヤバくない?臭いは付けてるよな?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:43:55.65ID:tOftYh+U0
爆発で店舗が木っ端微塵になったことで、隠していたいろいろなことも丸裸になりつつあるようで、おもしろい。
なにかの寓話にありそうだ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:45:22.14ID:0x9SzxW30
なんで半笑いなん
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:45:39.13ID:YgTJ7kj30
120本なら240万円か。
240万円で一人も殺せない程度の殺傷能力。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:46:22.70ID:OoMmtsjo0
>>691
横だけど伝わりはするが伝わりにくくはあるかもよw

使い切らずに中途半端に残ってるものが古くなると、
スプレー缶の劣化やガス圧不足で中身も出せなくなる場合もあるらしい
地域によっては消防署にで引き取ってくれたりもするらしいので調べてみたら
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:47:25.08ID:OjX5aXQE0
>>678
上乗せなんか当たり前だと思うが
でもどんな悪徳不動産屋でも自分で内装業者を手配するといえば
それでもいいよというと思うよ

ただ大手の大東やらレオパレス辺りは入居の時点で
クロスの張り替え単価なんかが解るんだからまだ良心的だわな
アパマンが全国でそういう単価表示をやってるのかは知らん
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:48:41.40ID:t4YD+8oW0
未実施どころかこんなスプレー実際に消臭抗菌効果があるのかすら疑わしい
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:50:04.44ID:uzHBIw850
>>710
そもそもずれた話題だからそれっぽくは演出するのよw表現の範囲だな。

ありがd消防署も大変だな。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:50:57.68ID:nGrEAiLA0
販売ノルマはないけど無言の圧力と叱咤激励があるんだろ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:50:58.22ID:wmN7SOEP0
>>711
おまえはレオパレスの回し者かよwww
やたらとレオパレス押しするな

その単価を書いているのもレオパレスであって、業者ではないだろうにwww
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:54:43.02ID:kG5cLBm40
清掃業者にスプレー散布任せればいいだけの話
こうなると清掃業者が入ってたかどうかも疑わしい
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:56:22.70ID:Mh+/eLzV0
昨夜のテレ朝「報ステ」
店長の上司的な立場?の関係者の単独インタビュー

店長から事故の経緯を聴取したところ、店長がこう言ってたんですよ という言い方で、
「作業後手が汚れたので、【何を思ったのか給湯器のスイッチを入れた】と。それで爆発した と。」

いやいや。そこじゃねーからw と。
手を洗おうとしてうっかり=y給湯器のスイッチを入れた】=爆破スイッチ^N
もさることながら、
120本ものスプレー缶を換気もせずに室内で一度に噴霧して使い切ったことにする みたいなアホな作業を店長が一人でせっせこやらざるを得なかったことがそもそも爆発事故の要因となっているのであって、
【何を思ったのか】じゃねーよw と。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:56:38.55ID:EcTq5lxa0
消臭剤だけあっていい匂いがしてガスの匂いなんて全くなかったんだろうな
理屈がわかってたらやらないが理屈を分かってなくても危険が分かるガスの臭い付けがいかに重要かがわかる
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:57:21.93ID:dt2OoMqO0
【株式会社ヘヤシュ】
会社概要
http://heyash.jp/profile/
[代表取締役]藤井嗣也
[設立]2010年11月
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【株式会社アパマンショップリーシング北海道】
会社概要
http://apamanshop-leasing-hokkaido.com/entry/321349/
[代表取締役]佐藤大生

[店舗紹介](計11店舗)
http://apamanshop-leasing-hokkaido.com/category/c1/1/
※ 爆発事故のあった「アパマンショップ平岸駅前駅」は掲載なし (← 爆発事故後削除?)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【APAMAN株式会社】
会社概要
[代表取締役]大村浩次
[設立]1999年10月20日
http://www.apamanshop-hd.co.jp/company/company-profile/

【株式会社アパマンショップリーシング】
[代表取締役]森岡為章
[取締役]大村浩次
[取締役]大山芳弘
[監査役]富田保徳
[設立]2017年5月15日

【株式会社アパマンショップリーシング北海道】
[代表取締役]佐藤大生
[取締役]大村浩次
[取締役]川森敬史
[監査役]富田保徳
[設立]2015年8月31日
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:02:32.38ID:/+P+mr7H0
消毒スプレーで終わる人生ってやっぱり毒だったのかなって
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:03:42.38ID:HxC71CTw0
>>720
取って付けた様な釈明か
この程度だもの、ここはまともな人間がいないな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:04:05.36ID:imwHdFZZ0
今回アパマンの店長がスプレー缶中身使いきり祭りを事務所内で開催する大馬鹿だから発覚しただけで
不動産仲介業界ではどこも似たようなことしてんだろどーせ
むしろ額面に見合う事してる会社が1割あればいい方だろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:07:29.63ID:wmN7SOEP0
>>729
額面に見合う事してる会社はないかもしれない
大手がぼったくりで大儲けしているなら、みんな横へ倣えする
それを規制する法律もない
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:08:19.02ID:Mh+/eLzV0
>>728
上司的な立場のやつでさえ此の期に及んでこんな言い草。
北海道道内の全13店舗についても調査する
って誰が何をどのように調査して、どんな結論導くんだか。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:10:15.55ID:nLxt4zG/0
>>4
それアパホテルな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:11:42.14ID:AAyq/S0a0
地元の賃貸仲介不動産屋がマトモに食ってけないから
フランチャイズに加盟するんだよ

基本的に立場は大家が一番強いに決まってる
で、ほかになんかいい方法ないのかと考えたのがサブリース
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:12:25.26ID:XaxUsyYj0
>>732
こういうチェーン店よりは地域密着の個人不動産屋のほうがましなのかね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:14:45.07ID:GdFnMHIv0
>>736
チェーン店が食っていけ無い状況を作り出してるという悪循環。
消えれば食っていけると思うよ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:14:55.80ID:rEU5g6+O0
入居者に買ってもらうノルマは御座いません
従業員がスプレーを売る「目標」は御座います

こういう事やろ?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:15:08.23ID:wmN7SOEP0
>>737
さっきの話じゃないけど、個人の不動産屋はリフォーム代の単価一覧表すら作ってなさそう
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:16:37.56ID:Qf1cAFt40
ノルマというか
1件について強制だからノルマ制とは違うよなぁ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:17:48.73ID:k6S8AxkF0
天網恢々疎にしてもらさず、だねw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:18:00.95ID:xozqH6Y00
>>42
破産しても賠償金は免責されないから安心しろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:19:33.33ID:aPc47GWH0
個人の不動産屋なんか真夏のクソ暑い時期に備え付けのエアコンが壊れても
いつまで経っても交換してくれないとかそんなんだよ

下手なトコだと交換賃まで取ろうとしてくるだろうて
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:20:51.88ID:kys6BcDs0
スプレー撒くだけの「施行」に1万円も払ってるようなアホは恥ずかしくて
未施工だからって返金請求もできないだろ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:35:18.53ID:U6TpIaVM0
1000円を10000円で売るのはまぁ別にいいんじゃないの?管理会社に鍵取りに行ってその部屋まで行ってスプレーしてからまた鍵返してっていう人件費は実際かかるしな。
管理会社と物件の場所によっては時間かかる事もあるだろう。問題なのは強制的に売りつけておいて実施してない事だな。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:40:45.39ID:VUQhULhQ0
>>544
ウェーイ系にスポット当たるのがおかしいのは当たり前
コミュニケーション=うえーいじゃないからな
コミュ障だけはマジで困る
ここいらにいるような能力ない割にプライドが高くて思い込みが爆進してツイッターでクソリプ送るようなヤツはウェーイよりやばい
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:41:26.50ID:wmN7SOEP0
>>749
ちゃんとスプレーするだけですと入居者に説明してたなら、それでいいよ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:44:12.19ID:VG/yW/3b0
社長と店長が首吊って家賃格安の事故物件でも作りなさい
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:44:59.00ID:V8RxIt440
強制か任意かは様々だろうけど
この手のサービス?自体はどの大手も有るだろうから
各社の単価と施工マニュアル位はみてみたい気がするわ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:45:23.29ID:Mh+/eLzV0
1回押したら4分間噴霧なんだっけ?
何回必要なのか場合により異なるとは思うが
バルサンみたいに最後まで1本使い切るやつはないわけ?
最初の1プッシュするだけであとは置いとくだけで済むのなら、消臭?除菌?やりましたよ って証拠も残せるのに。
1〜2万円は高すぎるけど、もう少しマシな料金に設定にすれば、それなら追加料金払うからお願いします っていう人もいるかもしれないよ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:46:32.62ID:G23jBXAu0
原価1000円で技術料9000円なんだろ
つまり職員はこのスプレーを取り扱う専門的な知識を有している必要がある
専門的な知識を有しているのに爆発!?

はい、詐欺
アパマンの顧客は全員訴訟おこせるぞ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:49:38.29ID:Q1qqgWhn0
これ1本もスプレーを使ってなかったんじゃないのか

札幌の爆発火事 保管していたスプレー缶は在庫目安の4倍

捜査関係者によりますと、不動産会社の店長らは「廃棄処分する除菌消臭用のスプレー缶
およそ120本を室内でまいた」と話しているほか、店舗には店長がまいた分を含めて200本余りのスプレー缶が保管されていたということです。

警察はおよそ120本分のスプレー缶のガスを一気に抜いたことが爆発につながったとみて、店舗が大量の在庫を抱えた経緯を詳しく調べています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011752361000.html
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:50:03.89ID:V8RxIt440
>>755
基本一部屋で一本使いきりだろう
多分元々はホテルとかカラオケボックスのとかの回転が早い貸切部屋を
短時間で消臭するためのツールだと思う
もちろんそういうケースで使う場合は
別途の料金なんかとりはしないだろうけどさ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:51:46.04ID:jFlpI2On0
>>28
強制ではないが
抗菌消臭施工代は質問しないと何の説明もしない
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:51:56.43ID:Mh+/eLzV0
実害について速やかに対応・賠償してあげないと。
窓ガラスが割れた程度ではなく、建物ごと吹っ飛んでるんだから。
窓ガラスの割れ方みても、あんな状態で住めるわけがない。
割れたガラスの後片付けなんかも素人が自力でやるレベルではないと思うわ。
ましてや年の瀬も押し詰まったこの時期。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:54:58.79ID:HxC71CTw0
生きるのって大変だなぁ・・・
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:56:10.94ID:tgVoaBpK0
>>760
事故原因を探るとかでしばらく現状保存される
補償はそれからだと思うから数ヶ月このままの最悪の事態
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:00:08.82ID:psrDnEty0
入居者に買って貰うノルマはなくても、店舗が仕入れるノルマはあったのだろうな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:02:10.81ID:SXKaw9BX0
注意喚起語 危険
危険有害性情報 極めて可燃性/引火性の高いエアゾール
加圧ガス/熱すると爆発のおそれ
皮膚刺激
発がんのおそれの疑い
呼吸器への刺激のおそれ
眠気またはめまいのおそれ
飲み込み、気道に侵入すると生命に危険のおそれ
注意書き 【安全対策】
熱、火花、裸火、高温のもののような着火源から遠ざけること。
−禁煙
裸火又は他の着火源に噴霧しないこと。
屋外又は換気の良い場所でのみ使用すること。
加圧容器:使用後も含め、穴を開けたり燃やしたりしないこと。
スプレー、霧(ミスト)を吸入しないこと。
眼に入らないようにすること。
【応急処置】
火災の場合には適切な消火方法をとること。
安全に対処できるならば着火源を除去すること。
吸入した場合:空気の新鮮な場所に移動し、呼吸しやすい姿
勢で休息させること。
飲み込んだ場合:無理して吐かせないこと。
眼に入った場合:水で数分間、注意深く洗うこと。コンタクトレ
ンズを容易に外せる場合には外して洗うこと。
皮膚(又は毛髪)に付着した場合:直ちに、すべての汚染され
た衣類を脱ぐこと、取り除くこと。皮膚を石鹸と水で洗うこと。
気分が悪い時は、医師の診断、手当てを受けること。

そもそもこれって室内で使って良い物なのか?
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:02:35.42ID:U6TpIaVM0
ニュース見る限り1本使い切りタイプのスプレーっぽいから少なくとも120件の未施工があるわけだ。こんなの施工するのを忘れてたとか言い逃れ出来るレベルではないな。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:03:30.03ID:dt2OoMqO0
「heyash ヘヤシュ」缶の裏
画像で確認できる表示は、

[品名]助勤・消臭剤
[用途]室内用
[成分]植物抽出物、抗菌剤
[内容量]200ml
[アルコール類]20ml
[アルミ]缶
[プラ]キャップ ボタン フィルム
危険等級U
火気厳禁
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:04:18.21ID:Ln3zx+ru0
消臭サービス未実施とか余計な事なんで言い出したんだろ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:05:21.32ID:MZN+LzIy0
無香空間とお掃除ちゃんとやれば無臭になるで
ドデカ買えば半年ぐらいもつ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:05:36.05ID:V8RxIt440
忘れたんじゃなくて最初からやるつもりがなかっだけ
断言してもいいよ

ほかの工事は下請けにやらせる
これも下請けにカネ払ってやらせればいいものをそうしなかったのは
やるつもりがなかったからよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:06:10.29ID:Q1qqgWhn0
>>766
スプレーは200本くらいあったみたいだぞ

札幌の爆発火事 保管していたスプレー缶は在庫目安の4倍

捜査関係者によりますと、不動産会社の店長らは「廃棄処分する除菌消臭用のスプレー缶
およそ120本を室内でまいた」と話しているほか、店舗には店長がまいた分を含めて200本余りのスプレー缶が保管されていたということです。

警察はおよそ120本分のスプレー缶のガスを一気に抜いたことが爆発につながったとみて、店舗が大量の在庫を抱えた経緯を詳しく調べています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011752361000.html
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:07:33.98ID:V8RxIt440
>>768
嘘の言い訳して矛盾やら穴を見つけられたら
あとで面倒なことになるかもしれないと判断したからだね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:12:24.81ID:JYNYKiL30
>>768
>>772
ツイッターの目撃情報がいくつもあったし
言い出す前から新品の処分だって言われてたしね

従業員が店舗の壁に向かって消臭剤をずっと噴射してたとか
店舗の中が真っ白になって2人店員が出てきた
その少し後に爆発したとか
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:14:13.18ID:Mh+/eLzV0
>>768
先に内部告発的な証言がSNSや報道で漏れ始めたので責任転嫁

汚れた手を洗うためにうっかり°挙抽のスイッチをON
=爆破スイッチ^N!


・高額ボッタクリなうえに未施工・未実施・使い切り偽装
・室内で換気もせずに120本ものスプレー缶を噴霧
・爆破スイッチ^Nした店長が全部悪い
にするつもり。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:29:25.53ID:GOyQ7JTd0
ワイもミニ○ニで契約して確か2万位だったかな、排水口からゴキブリやら害虫が来るから
除菌をオススメしますと言われて断った

なぜならそんなに必要性あるなら予め清掃業者に施工して貰わないとあかんやろ思ったし、ゴッキーは排水トラップがある排水口からはまず来ないだろうなと 
ゴッキーはうっかり窓や網戸が開いてる時や玄関ドアに郵便が挟まってたりすると間をすり抜けてお越し下さると思ってる

多分頼んでたら排水口にプシューで終わってたw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:29:49.75ID:NlNN2iZi0
一瞬で建物が更地になりました
これで大がかりな改装ができそうですね
改装で閉店予定だったもんね
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:39:37.20ID:2p3Ldrg70
>>773
スプレーつっても市販のみたいにボタン押してるときだけ噴出するのじゃなく、スイッチ入れたら自動で散布する品だから違うと思うよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:43:01.20ID:79cif/F90
やっベー!うちにも調査入るかもしらん!
おい!さっさとシューしとけ!!

他社も大慌てかもw
札幌市ではスプレー缶の一般家庭ゴミの出し方が昨年から変更となったので、今月はなぜか事業者ゴミではなく、一般家庭ゴミでのスプレー缶の回収量が激増するかもw
しかもヘヤシュみたいな室内消臭・除菌スプレー缶ばっかり。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:53:11.80ID:JYNYKiL30
>>779
いやいや会見で目撃情報通りのことやったって言ってたから
「違う」わけないのよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:05:32.33ID:mZKf1GPH0
大東の物件借りる時に「部屋の消臭とクロスの抗菌をします」って抗菌費用1万円少々請求されそうになったが、壁のクロスを抗菌するメリットがわからず断った
あれも営業が適当にスプレーするだけだったんだろうなと思うと断っておいて良かった
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:14:10.67ID:/rU1bxd00
>佐藤社長は、この店舗においてスプレー缶を使う消臭サービスを顧客と契約しながら、
>実施していないケースがあったと明らかに。

120本も廃棄とかおかしいだろと思ってたらそういう事か
燃料投入で空売り勢大勝利じゃん
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:34:48.69ID:TJ4A6/kt0
>>211
現実的じゃないだろ、この手のガス製品(?)を危険物に加えたら
スプレー塗料とかカセットコンロのボンベをストックしておくだけで
引っかかるような気がするぞw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:48:20.45ID:fKparM8q0
ある程度在庫を保管しておいて、使ったら定期的に補充するのが普通だろうに、本部が毎月30本問答無用で送り付けてくるんだろ
ノルマが無いとか、そんなわけ絶対ないじゃん
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 16:25:16.24ID:dt2OoMqO0
「heyash ヘヤシュ」の缶の裏
画像で確認できる表示は、

[品名]助勤・消臭剤
[用途]室内用
[成分]植物抽出物、抗菌剤
[内容量]200ml
[アルコール類]20ml
[アルミ]缶
[プラ]キャップ ボタン フィルム
危険等級U
火気厳禁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【危険等級とは】

http://www.e-kikenbutu.com/cargowork/index2.html
「危険物.com」

http://www.epc.osaka-u.ac.jp/pdf/kikenbutu.pdf
「危険物の類別、指定数量、性質と取扱い」
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:04:06.32ID:ohBiDwTp0
>>780
不燃ゴミの日自体が一般ゴミ収集で少ないし年末だしで、年内回収は終わってる所が殆どじゃないかな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:10:44.70ID:sP6ABmge0
>>784
量の問題だろ。
一般家庭は未使用のガス缶を120本やら200本溜め込まない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:14:53.10ID:TJ4A6/kt0
>>787
危険物第4類のアルコール類かな
アルコールの危険物取り扱いは400リットルだから
このスプレーなら2万本必要だな

この指定量の5分の1以上なら少量危険物という扱いになるらしい、
それでも4000本必要だからへーきへーき( 'A`)
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:59:14.51ID:Wllro+V10
くらえ!アパマン奥義!
ハンドレッドスプレー!!ゼロ式!!(+20本!)
ブハハハハ!!!!
とかやってたんだろうか
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:07:28.51ID:R9LUFTLT0
>>75
天長スネ夫かよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:43:07.69ID:kkeh2mHf0
アパマンショップで〜
ボリボーリ♪
アパマンショップで〜
ボリボーリ♪
除菌消臭スプレー1本、1万円! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:46:51.80ID:GzORJ6mp0
>>12
>未使用のヘヤッシュを80本以上 狭い空間へ放出(アルコール密度)が高まり
>室内温度が上昇 起爆→大爆発
>  ↑
>ここがミソ
>氷点下だと爆発しない

大ウソ
引火点も知らないのか
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:06:20.04ID:m602e8Ri0
>>55
気化爆発、混合比で検索しろ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:30:32.60ID:Svvq6M5q0
仕入れ値に対して料金が高すぎ
これ他の会社でやってる似たようなオプションにも影響ありそうだな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:33:38.73ID:3NbBnnQR0
家賃 54,000円(管理費2000円)敷金礼金1ヶ月づつ

★借り主より
AKサポート(必須) 月々1728円
火災保険料(必須) 実費(不動産屋にはキックバック)
仲介手数料(必須) 58,320円(全額不動産の収入)
鍵交換代(必須) 19,440円(交換しない場合が大半)
消臭抗菌費(オプション) 21,600円(スプレー2本)
初期消化設備(必須) 10,800円(消火スプレーセット)
退室時クリーニング料(必須) 42,000円プラス税
家賃保証(必須) 家賃の6割プラス家賃引き落とし手数料月々600円
https://i.imgur.com/EZyAsrZ.jpg

★貸主より
仲介手数料 家賃の100%から50%
広告負担分(通称アド料) 家主から家賃の一ヶ月から二ヶ月分
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:37:44.26ID:iLMxbU1T0
そもそも不動産仲介業者というのがもう必要無いんだよ
仲介するだけで稼ごうとしやがって
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:55:41.68ID:eydEyCDf0
>>803
仲介だけやってたんじゃ儲けなさすぎ
それにひきかえ大家ボロ儲け
サブリースの大家は騙されてかわいそう?
冗談だろ
仲介業者にあれこれと余計な費用とられる入居者の方が100倍気の毒じゃんwwww
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 01:58:08.49ID:izFabBfP0
>>1
【札幌爆発】アパマン元従業員が「スプレー缶ノルマ」告発「私の店舗にも300本が…」本部から直営店に課されたノルマは「付帯率500%」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545221956/
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 02:16:15.82ID:/ECtsMmu0
アパマンショップ跡形もなく消し飛んで更地になったのに
爆心で生きてたのかよw ドリフみたいになったのか?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 02:22:34.02ID:Em/WJ5p4O
スプレーって要は中身は化学物質なわけでしょ
まく、吸い込む、絶対ガンになるよ
15年以上前にファブリーズはガンになりますって日テレで特集してたよ
夕方のニュース番組でね
確かeveryの前の番組
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 02:41:18.19ID:2bsHeV7Z0
ただでさえボッタクリなのに料金もらっていながらやらなかった詐欺企業
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 04:38:27.78ID:97d1f8UA0
>>804
まあ田舎だと元々庄屋や大地主だった人が一から土地開発してるとこもある
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 05:26:53.47ID:G4akKRSL0
【文春】悪徳アパマンショップの例のスプレーノルマがエグい、1本(1万800円)を基準に家賃の5倍分を売りつけるよう圧力 [352875705]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545203501/

アパマン、他店舗でも同じような事をやっていた模様。「ノルマがあって店舗にたくさん貯めてると本部に怒られる」 [373996372]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545205031/

アパマン本部「1Kの部屋で10本ノルマな」300本溜め込んだ店舗も
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1545217001/

どこかで見たような・・・。

【アメフト悪質タックル問題】<日大 衝撃の口封じ>「黙っていれば一生面倒を見る、そうでなければ総力を挙げて潰す」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532946943/

【アメフト】井上前コーチ「やりましたね」 内田前監督「おお」 危険タックル直後に会話 日大アメフト部悪質タックル問題で新事実
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530279242/

【アメフト】悪質タックル問題 日大部員「タックルした選手守るため実際に聞いてない証言した」★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542231557/

【日大脳】厚顔無恥な宮川泰介がアメフト部復帰
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1538607235/


【警察発表】TOKIO 山口達也の会見に嘘が判明!部屋にはもう一人男性が…ジャニーズがかばっているのは誰?
https://matomake.com/I0009437

山口達也『鉄腕DASH』で“チラ見せ”は「復帰」の予告か? 2018/10/03
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/idolplus/1538570108/
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 05:35:41.81ID:U6uSchfY0
テロリスト集団アパマン
テロリスト集団アパマン
テロリスト集団アパマン
テロリスト集団アパマン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 05:44:43.51ID:vDnNG8MH0
賃貸派VS持ち家派の論争でこの話持ち出されたら賃貸派惨敗
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 06:36:11.13ID:x4oTZlyF0
流石にないと言い張るには無理すぎる
スプレー消費本数=業績と見ていただろう
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 06:49:13.77ID:0SsuHxcy0
>>812
>アパマン本部「1Kの部屋で10本ノルマな」300本溜め込んだ店舗も

えええ…
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 06:56:20.57ID:SW57cbw10
スプレー如きで消臭・抗菌いうのは詐欺だよなぁ…
露見する前に突っ込まれてたら、何やるってのは言ってたんだろうか
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:06:32.42ID:SLtHFAJc0
全国的に未施工の店舗はあるんだろうな。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:22:07.36ID:0NK8whKv0
このゆとり店長のせいで消臭スプレーも都市ガスやプロパンガスと同じように匂い付きに
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:22:17.21ID:cxWyWsMy0
スプレーを使って在庫が減ってきたら店が必要に応じて発注かけて補充するようなシステムではなく、本部が毎月30本問答無用で送り付けてくるんだろ
それがまさにノルマじゃん、子会社の社長は何でバレバレの嘘をつくんだ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:26:57.79ID:Q5WYQIGP0
ノルマうんぬんの話題で誤魔化しても無駄だから。問題は、金を取って作業しなかった、詐欺行為についてだから
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 07:38:37.93ID:fNXUWGYt0
会社が簡単に達成できない困難なノルマを課してくるもんだから社員が不正に走った
爆破テロも詐欺も結局はノルマと繋がっており、問題の発端がノルマにあると言っても良い
ノルマさえ無ければ入居者から消臭抗菌サービス料を徴収する必要もないし、例えスプレーの在庫をいくら抱えようが無駄に使いきる必要もなく本部に送り返せば良いだけの話だからな
だから「ノルマは無い」などとほざいて誤魔化そうとしてるんだろう
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 08:19:08.31ID:2PuZKk7F0
もの売ってんだからノルマは有るのが当たり前だけどな
郵便局みたいに配達員にノルマ課すからおかしな話になるんだろ

まあノルマじゃなくて目標だと言ういいわけはしてくるだろう
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:07:26.51ID:0NK8whKv0
アパマンショップを抱えているビルオーナーは危険行為とかの名目の契約違反で早いとこ追い出したほうがいいよ 爆弾抱えているようなもんだ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:22:04.59ID:HmvDQQlb0
押し紙みたいなもんだな。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 10:45:27.94ID:1g5VRy3y0
マンションやビルオーナーはテナントに対して、スプレー缶などの危険物持ち込み制限を契約書に盛り込むべき
馬鹿な奴や、最悪マネする奴に一応の効果はある
そうでなくてもスプレー缶爆発や火災はよくある事例
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:34:39.06ID:1HaRkoCe0
これだけの可燃物が常備されていれば

テロ組織がアパマンショップを標的にすれば楽に騒ぎを起こせるだろうに。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 11:50:27.54ID:qzE+2eJ50
フランチャイズの会社の社長は謝罪したけど、加盟店の事実上の経営者は知らんぷりですか?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 12:26:28.73ID:x9BvwZ410
うちの近所のアパマンにも撤退するよう運動を起こした方がいいのだろうか
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 12:54:28.12ID:pE6mMDg00
ヤクザな企業体質だから従業員はチンピラDQNばかりなアパマン
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:01:52.64ID:YS1awIKG0
より安く抑える為に自社開発のスプレー使ってんだから原価1000円は嘘だわ
ぼろ儲けバレそうになって盛ってる
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 15:10:01.60ID:wcUmVwy50
>>834
原価じゃなくて業者への「売値」ね
ヘヤシュはアパマン以外の賃貸業者へも売ってたらしいから
ただ原価はガチで100円くらいかもね
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:17:36.39ID:J1C3pjjb0
うわあ、まじかよー
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 18:24:22.93ID:9pG7weRU0
被害者だからと調子にのって加害者に謝罪させた上で
金までふんだくる奴いるけど金ふんだくるなら謝罪させるな!
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 19:48:57.33ID:sMoVmdUo0
室内で120本噴射
けどノルマなしって
もう周りに無料配布しろよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 21:26:32.81ID:BbX9eh650
北海道のアパマン
twitter.com/sh_fki323/status/1074898652768817152
アパマンショップやっちまったな
・抗菌消臭代2万円
・やり方はスプレーまくだけ
・金はもらいつつ結構やり忘れる
・やっているかのチェックは空のスプレー缶を本社が回収
・数が合わないとまずいので噴射→爆発
・スプレーの会社とアパマンを運営してる会社の社長は同じ
どんなこともいつかはバレる

熊本県のアパマン
twitter.com/pasFX/status/1074926658749169664
札幌の爆発でアパマンショップが叩かれていますが、熊本地震の時に家を失くした僕に家賃無料で2ヶ月アパートを貸してくれた上に、タオル、シャンプー、ティッシュ、歯ブラシはもちろん飲料水やカップラーメンも無償で差し入れてくれたのはアパマンショップでした。
誰でも彼でも叩くな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 22:26:47.43ID:okZ+4LS8O
>>1
アパマン 創価
で検索


それから、
創価 集団ストーカー
でも検索
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:45:38.08ID:q2KeCeMB0
夕方ローカルニュースで消臭スプレーが300本に増えてましたよ!
623 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/21(金) 18:25:44.15 ID:AZN+Py2q
300本だった@北海道
https://22.snpht.org/1812211825342476.jpg

プシャー
    ( )プシャー
>白v| |      ( )プシャー
 >白v | >.白v| |
   / /  >.白v|
   ヽ ヽ    <<
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:00:06.33ID:7GW27XL20
>>842
日本の大手マスコミ各社はアパマン本体に確認取るべきだよな
「店舗に300本も消臭スプレーの在庫がある状況は当たり前なのか」とか、胡散臭い消臭スプレーに関するもっと踏み込んだこと、子会社の下っぱなんかじゃなく本体の方から引き出して欲しいわ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:42:06.99ID:ysvFQMPN0
テレビではアパマンもスポンサー様だから
あまり叩かんようになってきた
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:53:08.95ID:cOBJjCD20
一店舗あたり消臭スプレーの在庫が100〜300万円以上。
消臭スプレーを購入しなかったら営業利益に。 結構な額だな。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:56:20.54ID:N1xUdQnL0
スプレーも実物配達せずに伝票だけのやりとりだけにするという知恵はなかったようですね。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 19:12:01.25ID:negnlXaS0
お手上げさw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 20:00:27.69ID:fkF1L/JY0
>>839
アパマンってひとことで言われちゃうけど、ここってあくまでもフランチャイズだからね。
今回やらかしたのも、日本地建って業者がアパマンに加盟してたもの。
もともと「タウンプラザの日本地建」ってブランドでやってたけど、
それをやめてアパマンに加盟したってのは、
つまり元々ダメな業者で大手の看板にすがろうとしてたってこと。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:46:12.02ID:BKDs2ChK0
ブラック認定やな。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 11:47:37.48ID:vpAP+Xou0
>>852
アマパンになってスプレー押し付けられて起きた事故なのに
そのレスが何の責任逃れになると思ってるのか理解できない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:00:14.45ID:MCsVCzdd0
誰かに似てると思ったらガキ使の藤原か
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 12:03:53.28ID:1NS+nAYK0
【お知らせ】事故を起こしたアパマンショップ平岸駅前店はAPAMAN 株式会社の子会社が運営する店舗です(フランチャイズではありません)★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545528615/

爆破させた店舗はフランチャイズではないと、アパマン本体からのお墨付きが出ちゃってるよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 21:08:39.02ID:Eq9csK380
どうだか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況