X



【札幌爆発】アパマン店舗の社長「料金を受け取っておきながら消臭スプレーを使用しないことがあった」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/12/19(水) 10:30:49.84ID:CAP_USER9
札幌 爆発起きた店舗の運営会社社長が謝罪
2018年12月18日 20時32分

爆発が起きた札幌市の店舗を運営する「アパマンショップリーシング北海道」は18日夜、札幌市内で会見し、謝罪しました。

この中で佐藤大生社長は「たくさんの方に大変な思いをさせて申し訳なく思っています。けがをさせてしまった人、被害を受けてしまった人、大変申し訳ありませんでした」と述べて深々と頭を下げました。

そのうえで、従業員2人から聞き取った内容として、店舗を2日後に新装する予定で、消臭スプレー缶の在庫を整理するためにガス抜きをした際、給湯器のスイッチを押して爆発が起きたと説明しました。

大量のスプレー缶のガス抜きを行っていたことについて、「スプレーはまだ使用期限が来ておらず、通常ありうる業務ではないと思う」と述べました。

スプレー缶は仲介する物件の室内を除菌・消臭するために使うことになっていますが、佐藤社長は「爆発があった店舗では除菌や消臭の料金を客から受け取っておきながら、スプレーを使った消臭の作業を行っていない物件があると聞いている。どのくらいの数になるか調査している」と述べました。

佐藤社長は「お客様に失礼だし、あってはならないことだと思う。正直なところ契約が多くて回りきれていなかったと聞いている。反省し、精査したうえで、対応していきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181218/k10011751621000.html

【札幌爆発】アパマン元スタッフ「忙しい時は料金をもらってもスプレーしないこともある。そうすると余る」 入居時の抗菌2万円 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545125513/
【速報】アパマンのスプレーは1本1000円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545125123/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545148672/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:32:24.33ID:SQWdXSie0
母ちゃんが「社長両耳にピアスの穴あるよ!両耳に4つもピアス穴あるよ!」ってうるさかった
子供のころは人を見た目で判断するなって言ってた母ちゃんなのにピアス穴に反応しすぎじゃ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:32:59.47ID:ykGNHRg00
バカなユーチューバー

真似してくれよ そして大問題になり全員規制されてくれ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:33:53.57ID:10dlNe8E0
消臭料をもらっておきながらスプレーを使わなかったなら
会社として儲かってるのに、何でそれを廃棄しなくちゃいけない構造?
脱税とかになってるの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:34:04.14ID:lmdlLKZR0
アンパンマン・ショップ大迷惑
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:34:09.19ID:5OWez2bX0
俺は100回頼んだとか言い出す奴が出てくるな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:34:18.97ID:O+qFzlZh0
結局これフランチャイズ加盟店がやらかした
ってことだよね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:34:25.12ID:Zo/6ddsC0
そんな事別にいいけど120本のスプレー缶でテロ出来る事証明してしまったのマズくね?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:34:27.86ID:zECaxWIb0
普通に詐欺やんけ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:35:00.37ID:DdJ2BbnS0
その分、今日はいつもより多くスプレーしていま〜すとかやれば余ることもなかっただろうに
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:35:13.33ID:5OWez2bX0
>>10
数少ない直営店だった
被害者はラッキーとしか言いようがない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:35:20.97ID:pm0b+FYm0
サギの因果応報で大爆発
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:36:01.85ID:9TXkD1WM0
そもそも千円のスプレー撒いて2万はボリすぎ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:36:17.93ID:r8RvZ8KR0
一本千円のスプレー使うのををケチった挙げ句未使用廃棄をミスった結果支店が消し飛んで大スキャンダルに
バカのやることって裏目裏目に出て面白いなオイ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:36:44.33ID:ScmD+CR/0
>>6
使用済み空き缶は本社に送り返さなきゃいけない。だから空にする必要があった。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:36:57.28ID:G7HLevBp0
詐欺テロ企業バクダンショップ廃業一択
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:37:19.84ID:/gsdTo7b0
やらずボッタクリ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:37:25.51ID:NDZnVOoL0
傲慢が綻び生む
なんか爆サイのニューススレ、えらい盛り上がってるねぇw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:37:33.82ID:rrnamMST0
詐欺で逮捕まだかよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:37:38.32ID:ij428Ed40
消臭殺菌サギの会社ぐるみキタ(゚∀゚)コレ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:37:53.09ID:lyjmwavU0
加盟店に制式採用された消臭剤を、むりやり高い金で払わせていたビジネスモデルってことか?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:38:11.78ID:XU/UGGVd0
まさかの詐欺案件に
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:38:24.09ID:kBaiiSDK0
未実施はもちろん詐欺だが、あれが強制なのも料金もおかしい
みんなで騒ぎまくってやめさせようぜ
マスコミさん、よろしく
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:39:26.92ID:AXpq23vr0
2ちゃんて道民多いの?
高卒程度の知能あれば分るぐらいの
くだらん原因による事故だったのに4行くとは
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:40:44.82ID:10dlNe8E0
>>18
客からのクレームで部屋が臭い
  ↓
本社からの命令で「必ず消臭スプレー」
  ↓
また借りたい部屋が臭いとクレーム
  ↓
フランチャイズが消臭スプレーしてないな
  ↓
本社が空の缶を回収する決まりにした

↑こういう事?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:41:15.49ID:5OWez2bX0
>>28
全国チェーンだからな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:42:10.84ID:isaoMcmA0
オートバックスもこんなの多くない?

オイル交換してもすぐに汚れるからさ 怪しいと思ってオイルエレメントにマジックで印付けてたんだわ
その後にオイルとエレメントを交換を頼んだら、印が付いたオイルエレメントがそのまんまで笑ったぞ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:42:20.29ID:EvPfaaYD0
社長も何でかわからないとかすっとぼけてたからな闇は深いな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:42:20.56ID:GffZD7Tl0
清掃なんてほとんどしないのにどこも取ってるから払わないなら入居できませんと言われるだけ
台所はピカールでちょっと磨いて風呂場はカビキラー撒くだけ
どこもやってるよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:42:30.06ID:1EVbrh3X0
全部まとめて8時からやれば良かったのに。 
屋内で処理する数を調整する理由はなに
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:42:40.42ID:MgAUkTlz0
バカが店舗吹き飛ばしたと思ったら会社も吹き飛びそうな爆風になったな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:43:15.36ID:aHqr1Eym0
社長さんって人、
見た感じ、北朝鮮人かと思ったわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:43:41.52ID:nD+1zVel0
このクソ詐欺野郎め
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:45:06.34ID:5OWez2bX0
次から無料でオゾン消臭機を使ったサービスに変更だろうな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:46:24.23ID:GBRW7WcX0
只のバカかと思いきや何か裏がありそうだ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:46:44.24ID:IlDt0k9I0
冬の逆ナイアガラ花火だ〜とか楽しんでやってたかもしれんな
無事手を洗い終わったら動画をようつべアップして身バレしてどっちみち炎上
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:47:30.44ID:8/O/2Mzz0
税金を取りながら
年金加入を強制しながら年金を支払わないで済むように法律を変えた

自民党です
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:47:45.48ID:cwXAB4JC0
会見見たけど、この社長ってこれまで見たことのない人種って感じた
何なのだろう、この違和感?


宇宙人が日本人のふりしてるとか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:48:04.78ID:mhXEmz+L0
アパマンは詐欺に対しての謝罪なしか?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:48:57.96ID:Qx7edJx40
>>3
もう母ちゃんの考えは変わったんだよw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:49:07.01ID:rg5upm130
施工費2万円×120本か、結構な額だな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:49:32.24ID:6zIUAuA50
>>9
西友名物返金男祭り開催だな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:50:58.41ID:1snp9Ab60
料金受け取ってスプレーしなかったけどスプレーの廃棄か補充で本社相手に数字の辻褄合わせるために120本使い切ったとかかな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:51:10.47ID:nZ0rR0CF0
単純に疑問なんだけど、この消臭スプレーは効果あるのか
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:51:14.81ID:TQiqol5p0
何の対価もなしに礼金とってる悪徳業種だからな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:51:32.34ID:Ex/xzH400
>>11
テロテロうるせーよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:52:02.90ID:rPO402Pr0
店長も詐欺の犯罪者になり 多大な被害賠償もされ 大やけどで表も歩けない位に醜くなり
バチとしてはトップクラスだな これから先は死んだほうが良かった様な人生だな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:53:05.41ID:5OWez2bX0
店長「スプレー捨てといて」
店員「全部っすか」
店長「一気にやればすぐだろ」
店員プシユッ、プシユッ、…
店長「手でも洗うか」

カチッ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:53:14.05ID:T8DG6yWw0
コーナン全焼もそうだけど勤め先爆発とか
やってることが会社を花火で全焼させたのび太(嫁ジャイ子ルート)レベル
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:54:16.69ID:Udi7J4AK0
>>47
詐欺にならんな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:54:37.97ID:aHqr1Eym0
>「料金を受け取っておきながら消臭スプレーを使用しないことがあった」って、

社長さん、堂々と威張って言うもんじゃないわ
店舗が吹っ飛んで、なんかサバサバしてる感じするんだけど!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:55:06.85ID:UYMOyJH80
アパマン本当に糞だな

絶対に利用しねえ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:55:44.75ID:MeSbcMMI0
>>33
そうなんだって。
本社から送ったスプレー缶の数と、返送された空き缶の数の帳尻合わせて、年間表彰するらしい
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:55:44.67ID:hXhZ3bMn0
ちなみに退去時の旧状回復にかかる費用は普通に使っていて自然に
発生する汚れは家主負担。これはカーペットについた冷蔵庫のあと
とかも含まれる。

逆にタバコの臭いなんかは借り主が負担しなくちゃいけない。

壁紙とかも傷つけてないのに新しい入居者が来るたびに張り替えて
おりますのでとか家主が言って来ても、それは家主の勝手だから
払う義務はない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:55:51.43ID:fGHrkFMp0
詐欺
捏造
偽装
隠蔽
改竄

もうジャップの悪行は聞き飽きたわ

こんなのばっかやん
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:56:57.06ID:GfWXt9m10
ジャップっていつからこんな嘘つき民族になったの?
戦中はレイプも虐殺もしなかったし
戦後は真面目に働いて世界2位の経済大国になったじゃない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:57:19.26ID:dt2OoMqO0
別の報道では、
アパマン北海道が経営する「道内全13店舗」を調査
となっている。


株式会社アパマンショップリーシング北海道
[会社概要]
http://apamanshop-leasing-hokkaido.com/entry/321349/


[店舗紹介](計11店舗)
http://apamanshop-leasing-hokkaido.com/category/c1/1/
※ 爆発事故のあった「アパマンショップ平岸駅前駅」は掲載なし (← 爆発事故後削除?)
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:57:30.42ID:5OWez2bX0
これで、この手は使えなくなった
オゾン消臭機メーカーは特需だな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:57:38.26ID:A533gRg10
爆発させてしかもこんな不正が見つかるとか
吹っ飛んだり蹴ったりだな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:58:07.90ID:ko6amAwO0
1本1000円でも高いよ。
それで客から10000円とるの?
ぼったくりもいいとこ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:58:13.76ID:EFZwr7cV0
会社のコンプライアンスの問題だな
てか北海道の支社長に会見させてんじゃねえ
賠償やらお詫びやら本部案件だろ
親会社のAPAMAN大沼社長の出でこいよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:58:32.13ID:vVZoaJHg0
サービス業務だらけのブラック会社で店長なんかやるもんじゃないわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:58:46.33ID:ko6amAwO0
ファブリーズにすればいいのに
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 10:59:55.51ID:yi4vni8X0
スプレー缶置いてボタン押すだけで「施工」って阿保かよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:00:13.82ID:MeSbcMMI0
>>81
アパマンショップの社長が消臭スプレー会社の役員か何か兼ねてるらしいよ。
だからファブリーズは使えない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:02:27.89ID:AUc69Hof0
アパマンの株を今買いか?的な奴は今買うのやめとけ
ちらほらもっと下の価値や言うてるガチ株勢おる
底値予想と再建申請出すかどうかの予想をちゃんと考えた方がええ
じゃないと東芝、パナソニックの二の舞になるぞ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:02:39.08ID:GbjVz16h0
>>3
子供は一般的な常識を教え込んで育てる
大人になったら個人的な本音を晒しても大丈夫だからぶっちゃける
お前を大人と認めた証拠
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:02:45.24ID:50ZJ0N2o0
社長、なりすましチョンみたいだった
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:02:50.38ID:ePMZVYeq0
「料金を取っておきながら未作業・未施工のモノがあった」って。
社長の釈明会見が早すぎるわな。
普通は「社内調査します」と言えばいいのに、さっさとゲロッた。
まだまだ大昔からの隠ぺい事、詐欺まがいの策略が、山ほどあると見た。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:03:37.71ID:FKTWtNIJ0
さて
全国のアパマンショップでも同じようなスプレー詐欺がやられてる可能性が濃厚なわけだが
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:03:51.25ID:1EVbrh3X0
美瀬工務店とばっちりというね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:04:26.43ID:chM2Q7Td0
>>3
ピアスをいくつも開けているような人間に、否定的になるような言動をされたんでしょう。
それで意見が変わったんじゃない?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:05:21.34ID:uYlC4TRe0
バカマンショップの社員とか給料もっと下げればいいじゃないか
いつまでバブルやってんだよ。その高給は住人からぼったくる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:06:09.25ID:b8k7E/uj0
>>31
部屋が臭いわけがない
必ず大家さんがメンテしてるから
あんな匂いが強くて臭いスプレーなんかまかないで
雑巾で簡単な掃除してもらったほうがはらかにありがたい。

”消臭抗菌サービスなんて、
あくまで不動産屋が借主からすこしでも多くカネを盗りたいからやってるにすぎない”

不動産屋は消臭抗菌サービスが、”ただスプレーまくだけ”なんて説明しないし
大家さんは、そもそもそんなサービスがあることすら聞かされていない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:06:14.12ID:TMaAjVyy0
社員が1000円スプレー3分で捲いて料金1万〜3万
アパマンの最大のミスはここだよ
社員じゃなくて下請けにやらせろよ
NHKの集金人はNHKじゃないだろ、読売の新聞勧誘者は読売の社員じゃないだろ
ムショ帰りのヤクザが興したショボイ会社が雇ってるチンピラだろ

なんで自分とこの部下にやらせるかな?
ボロい商売を独り占めしようとするからこうなる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:06:38.27ID:fGHrkFMp0
>>74
真面目に働いてっつーか

週末まで接待ゴルフの真っ黒のサービス残業だから
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:08:07.30ID:L0th1Yt60
1本1万円とか言ってるけど ぼったくりじゃないの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:08:11.01ID:nFglI4x30
ただの詐欺事件じゃん
どう見ても爆破テロの前は、詐欺やってた極悪会社だよな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:10:24.21ID:RG5Lktp80
テレビでも消臭ビジネスの詳細やってるけど酷いな
世間に消臭ビジネスの酷さを広めたって意味ではGJかもしれん

死者でなかったからこんな事が言えるんだが
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:10:47.22ID:RXCT2kMh0
だからスプレーってなんなの
そんなすごいスプレーがあるの知らなかった
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:11:16.86ID:Jjqncq3D0
株価は朝イチで大下落したあと
ちょっと戻してるけど、
午後はどうなるんだろうね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:13:38.50ID:Jjqncq3D0
大量の返金要求があったら、
対応によっては潰れちゃうな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:13:40.14ID:K2iMqU1K0
西友牛肉返金騒動再びか
「50回くらい引越した」という猛者が現れるかもw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:14:54.80ID:ePMZVYeq0
高い除菌消臭スプレーは、アパマン社長の身内の会社から強制的に買わせていた?
ボクシングの山根会長が全国のボクシング連盟支部に、自分の息子の会社から
バカ高い公式試合グローブを強制的に売り付け、それ以外使わせないのと似た構図か?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:15:38.48ID:M+oRUZc+0
余ったスプレー缶は再利用しないで、きっちりガス抜き、まじめだな。否、融通が利かないまじめさが仇に。ここは中国人を見習うべき。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:20:55.25ID:MqhIMb0o0
社長普通の地味な日本語不自由なオジサンに見えてピアスしてるとは
休日はどんな格好してるんだ?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:22:29.10ID:KEGuymVN0
>>71
寒空に年末に空き缶を段ボールに詰めて送り返す作業を想像すると胸が熱くなるな
どう考えてもむなしい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:22:56.29ID:wmN7SOEP0
消臭しないことがあったとか言ってるけど、この店に限らず、
そんなに臭くない部屋は全部やってなさそう
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:24:07.96ID:2tH9X8Ry0
>>91
詐欺は立証が難しい
お前も刑法学んだら解るぞ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:26:57.42ID:RS5YJoXx0
これ常識だと思っていた
そもそも入居前の除菌に数万もかけてもまともにやってないと

引越しの際は出来る限り不動産主体のサービスは入らないこと
もしやりたいなら入居前に自分でバルサンした方がいい
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:27:48.26ID:vjqIwiSu0
そもそも、そのスプレーをちゃんとまいたら
部屋の除菌ってちゃんと出来るもんなの(´・ω・`)?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:30:01.05ID:3l1cKydc0
まだまだ色々出てきそう
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:30:30.57ID:EiOGWf0b0
>>108
大学にもいなかった?
教授が書いた高額な本買うと単位もらえるみたいな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:31:08.98ID:RS5YJoXx0
作業者も底辺下請けだし、そもそも除菌ってどうやって調べるんだよ

昔から不動産の裏話として実際は殆ど何もしないと言われていたし
除菌済みの紙をトイレに巻いて終わりだよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:32:04.56ID:jFlpI2On0
>>120
無理
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:33:10.44ID:JSbOwOjc0
携帯の安売りでアホほどいらんオプションくっつけるのと同じでしょ
アパマンもくだらないやりもしないオプションつけて情弱借主から搾取する錬金術かましてくる会社って事だろ
つーか清掃とか貸主負担じゃん、普通
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:35:37.51ID:wmN7SOEP0
>>126
それやると結局賃料に上乗せすることになるから、綺麗に住んでいる人が、
こ汚く部屋を使っている人の分も負担することになる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:36:04.18ID:8h5VBJS00
今回の爆発で
「天網恢恢疎にして漏らさず」という言葉の
味わい深さを感じている
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:37:18.59ID:mKBT+7Rh0
包茎が臭いだけは許せん
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:38:42.28ID:SC4G9EOl0
消臭抗菌作業 高くても5000円って 現場に行って作業する人の手間代な 不動産屋でカスり 下請業者でカスり スプレー代プラス現場作業員の手間代 客が1万5千円から2万円なら 妥当
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:39:06.58ID:SESactIl0
被害受けた人達はまとに年こせない

社長や幹部はぬくぬく年越しか
答えみろ詐欺軍団企業
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:40:03.51ID:jFlpI2On0
>>127
上乗せしない所に引っ越すだけ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:40:37.09ID:aHqr1Eym0
子供の頃、先生がプロパンガスは下の所に溜まるから
室内を換気させるためには箒で掃いて下さいって言っていたわ
空気を相手に箒で掃くなんて、バッカじゃなかろうか?
って子供心に思ったけど、理に叶ってたのね
今回のスプレーも下の所に溜まって、上まで充満したらしいわよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:40:46.69ID:dt2OoMqO0
【株式会社ヘヤシュ】
会社概要
http://heyash.jp/profile/
[代表取締役]藤井嗣也
[設立]2010年11
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【株式会社アパマンショップリーシング北海道】
会社概要
http://apamanshop-leasing-hokkaido.com/entry/321349/
[代表取締役]佐藤大生

[店舗紹介](計11店舗)
http://apamanshop-leasing-hokkaido.com/category/c1/1/
※ 爆発事故のあった「アパマンショップ平岸駅前駅」は掲載なし (← 爆発事故後削除?)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【APAMAN株式会社】
会社概要
[代表取締役]大村浩次
[設立]1999年10月20日
http://www.apamanshop-hd.co.jp/company/company-profile/

【株式会社アパマンショップリーシング】
[代表取締役]森岡為章
[取締役]大村浩次
[取締役]大山芳弘
[監査役]富田保徳
[設立]2017年5月15日

【株式会社アパマンショップリーシング北海道】
[代表取締役]佐藤大生
[取締役]大村浩次
[取締役]川森敬史
[監査役]富田保徳
[設立]2015年8月31日
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:41:05.48ID:uSMV6Ctp0
飯豊まりえは大丈夫か?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:41:15.60ID:36VNKbZ+0
やったといって金とったけど実際はやってませんとか詐欺じゃねーかよ
逮捕しろよ

床下のシロアリ対策だといってぼったくる悪徳業者だってキンチョールくらいまくぞ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:42:50.97ID:DdM8PcI70
全国的にもっと言えばアパマン以外もそんなことやってただろうから
消臭費用の正当性が危ぶまれるな
鍵交換もやってないのに費用徴収した場合はもう詐欺で良いだろう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:44:49.63ID:K2iMqU1K0
本部のフランチャイジーいじめじゃないの?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:45:41.00ID:872E4BhP0
>被害受けた人達はまとに年こせない
 
           
          ↑
           
          ま      ぬけ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:45:43.41ID:aHqr1Eym0
アパマンショップの方々、スプレーやったら箒で掃きましょう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:45:56.21ID:aopn8Mmr0
元々不動産業は貸し主のことは考えても、借り手のことなんか微塵も考えてないからな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:51:46.03ID:tAyGplDs0
近隣住民に無料配布すりゃ良かったのに
処分できてwin-winじゃん
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:54:46.12ID:/msYWV440
ラーメン屋にあるのだが、若い姉ちゃん4人組がアパマンショップの詐欺商法批判でもり上がってる
アパマンで借りる人減るな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:55:20.39ID:3UfDeJNS0
以前、エイブルで契約したが、解約するときにアパマンに行かされて業務委託していることが分かったのだが、
これを顧客に知らせないのは問題があるんじゃないか?
スプレー代を2万きっちり取られたが、返金などしないだろうな。証拠ないしな。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:56:28.43ID:3UfDeJNS0
>>145
やってるのアパマンだけじゃない。 恐らく業界全体て常習化している。そして消毒だけではなく、ありとあらゆることで手を抜いてるはず。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:57:28.83ID:VI+MdbS20
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
fpl
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:57:34.70ID:vFCo1/q50
>>134
佐藤大生は宮腰拓実と2つの名前を使い分けてるぞw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 11:59:58.90ID:KjJ5qhq50
>>151
いや可能性じゃなくて詐欺だろ。
これかなり訴え来るんじゃないの
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:00:11.18ID:h+w7otzd0
地回りのヤクザが芳香剤置いてって「はい今月分3万円ね」ってのと同じ??
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:00:13.40ID:9Ool2Dbg0
消臭剤撒くよりも、「2万円の消臭やりました」
と伝えることのほうが消臭効果は高いんでしょ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:01:25.54ID:vFCo1/q50
ヤクザからおしぼり買うのと同じじゃないかw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:05:00.46ID:mN2dm23w0
>>153
名目手数料みたいなもんだし詐欺になるわけないだらw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:05:47.26ID:mN2dm23w0
>>157
働いた事ないのかな?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:09:31.42ID:LaQSDIV60
どれくらいの割合でやってなかったのかが問題だな
大半の物件でやってなかったとしたら、爆発の件より
マズイことになりそうだな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:10:43.26ID:OuQZqfLg0
結局 プシューもしなくて2万 詐欺会社だな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:11:09.85ID:23vtUqIL0
店長の写真
昨日貼られてたよね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:23:56.95ID:cLswmkwj0
>>163
見たい!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:24:08.51ID:EiOGWf0b0
佐藤大生ってなんかあったとき責任とる役の
お飾り代取?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:28:52.64ID:eWdaocTu0
アパマンでバイト募集しねえかな
空き部屋にスプレー撒きにいくだけの簡単なお仕事です。1件1万交通費支給で
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:29:39.33ID:dt2OoMqO0
>>149
>2つの名前を使い分けてるぞ

どういうこと?
法人登記の代表者氏名が実際とも実態とも違うということ?
それが事実なら、法人登記の手続きの段階でいくつかのことが刑法に違反していることになるけど。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:33:56.44ID:rgxwAy2N0
このアパマンショップというやつは支店?
それともフランチャイズ?
不動産屋って昔からいい加減だよ。
引き払う時になんやかんや名目つけて敷金から金取ってくけど、その金で補修なんてしない。
出て行く客も確かめようが無いからね
壁に穴開けて修繕費用取られても、家主がホムセンで買ってきたクロスをカットして貼り付けるだけ
鍵交換費用請求するとこもあるけど、二万円取って鍵なんて交換しない。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:34:16.82ID:bEIR5VoH0
そもそもボッタクリな上にやりもしないとか企業ダメージでかいなw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:36:27.55ID:CN+KrrQp0
クリーニング代とかも怪しいよな
昔、アパート借りた時に風呂場がカビだらけだったから
業務用のカビ取り買って徹底的に綺麗にしといたら退去の時に不動産屋が唖然としていた
今まで何やってたんだか
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:36:34.99ID:dt2OoMqO0
>>171

>>134 参照
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:37:22.85ID:HxC71CTw0
>>3
普段金髪のおあにいさんかもな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:38:12.57ID:kwGCe7L50
20世紀末まで栄華だったサラ金界も2001年の弘前事変で先細り、
さらに過払い金返還で食いものにされたけど、ここも同じコースか。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:40:00.00ID:BX7lzDle0
これは詐欺なんじゃ??
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:40:04.96ID:6a6ucFXY0
どーせ、鍵交換だってやってねーよ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:40:50.23ID:/ruBWsrm0
アパマン系列でもっと酷いことしている店もあるよ
ドアの鍵を交換する、畳を新しくすると言って代金を受け取りながら
まったく交換しなかったりする。

入居時に確実に交換したことを確認しておいたほうがいいよ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:41:12.55ID:0dhyB8Ey0
北海道の社長も胡散臭いやつだったし
色々やばい会社だな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:41:37.25ID:GKKFHrG30
>>1
なんだと?
詐欺会社め!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:41:52.91ID:DCREWjjD0
どうせどの物件の施工()サボってたとか
記録残ってないだろうから全員に返金がスジじゃね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:46:57.92ID:EiOGWf0b0
>>186
むしろ190本中30本は施行()してたことが不思議
どういう基準でやったりやらなかったりしているのか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:48:24.64ID:0PTJyFPe0
JCとかYEGとかでよくいるタイプにみえる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:50:57.56ID:jZVbZVC90
>>34
あちゃ〜、これ誰かが見てオートバックスに言ったら
大事になる案件だぜ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 12:55:32.83ID:BF66bnAh0
これから勝手に自白して炎上する業者とか出てくるんだろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:02:02.13ID:Mh+/eLzV0
昨夜のテレ朝「報ステ」
店長の上司的な立場?の関係者の単独インタビュー

店長から事故の経緯を聴取したところ、店長がこう言ってたんですよ という言い方で、
「作業後手が汚れたので、【何を思ったのか給湯器のスイッチを入れた】と。それで爆発した と。」

いやいや。そこじゃねーからw と。
手を洗おうとしてうっかり=y給湯器のスイッチを入れた】=爆破スイッチ^N
もさることながら、
120本ものスプレー缶を換気もせずに室内で一度に噴霧して使い切ったことにする みたいなアホな作業を店長が一人でせっせこやらざるを得なかったことがそもそも爆発事故の要因となっているのであって、
【何を思ったのか】じゃねーよw と。
問題はそこじゃねーだろ と。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:04:22.85ID:XM7XcKg20
俺もアパマン物件に住んでるけど
こんなのは驚かないな
さもありなん
水漏れ・停電・粗大ゴミ放置・キチガイ住人、何でもありやで
解約通知したけど2ヶ月前告知なんできついわ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:06:48.03ID:jFlpI2On0
>>194
アパマンは仲介業者だからそれは関係ないだろ
管理会社か大家の案件だぞ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:07:20.45ID:CCD+L4Kb0
>>116
立件できない事と、法理論として成り立たない事は全く違う。もう少し日本語を学んだら解るんじゃないかな?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:07:59.54ID:XM7XcKg20
>>187
腐土胡讃従業員の鼻だろ
「この部屋は臭わないから、やらなくていいんじゃね」
「ここは臭いな、はよ撒け」
「しんどるからな」
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:14:01.78ID:XM7XcKg20
>>195
直接媒介なんで管理もアパマンなんだよな
詳しく言うと身バレするんで言えないが
駅近でナシナシ物件で家賃も安いので
神経の図太い人にはお奨め物件
ある意味、大島てる物件
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:16:27.64ID:LO7OZS7y0
> 佐藤社長は「爆発があった店舗では除菌や消臭の料金を客から受け取っておきながら、
>スプレーを使った消臭の作業を行っていない物件があると聞いている。
>どのくらいの数になるか調査している」と述べました。

ボッタクリ、詐欺案件になってきたみたいだね
違う意味で炎上するのだろうか
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:18:27.33ID:dk1XFh330
押して置いとくだけのことすら出来ないほど
契約数があったって、すげえよ
優秀だなー

北海道だから1エリアが広大なのか?
網走の方まで行かなきゃとか
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:20:14.60ID:aSNXQTkp0
アパマンといえば、消臭詐欺+大爆発事件
893よりも悪質なブラック企業です
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:21:30.69ID:XvHmznJh0
店長が指示して作業を見てたなら店長が一番責任あるわな
アパマンがまともな会社じゃない事が世間に知れ渡ったわ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:27:56.86ID:o6uMY6FS0
>>34
えー!これほんとなん?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:30:38.52ID:lveGEFsu0
札幌あるある

・アパマン爆発

・反対車線から飛んでくるデミオ

あとは?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:38:30.11ID:kwGCe7L50
>>199
ガソリンスタンドのほうが安いし丁寧。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:40:46.75ID:RPfUzHK90
経済より資源では必要ない場合は使わないのがいい
無理に消費したらいかんよ
購入もしなければいい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:42:26.16ID:rZo2VVBk0
不動産業って、一応、言葉使いはキレイで、部屋、店舗を貸すときは誰が決めたのか業界で決めたのか保証人と保証協会まで必要で少しもリスクなしで商売して消臭スプレーを千円で仕入れて一万円〜二万円取るってヤクザ顔負け
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:43:48.23ID:RPfUzHK90
入退居のときのその程度のこといいじゃん
不動産はなんと言っても建設時のが大きい
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:44:33.72ID:qCrLEHbI0
アパ ホテルの火事
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:44:47.95ID:Mh+/eLzV0
1回押したら4分間噴霧なんだっけ?
何回必要なのか場合により異なるとは思うが
バルサンみたいに最後まで1本使い切るやつはないわけ?
最初の1プッシュするだけであとは置いとくだけで済むのなら、消臭?除菌?やりましたよ って証拠も残せるのに。
1〜2万円は高すぎるけど、もう少しマシな料金に設定にすれば、それなら追加料金払うからお願いします っていう人もいるかも。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:48:08.26ID:GlUypgGn0
もしかするとこれをキッカケにアパマンは傾くかもな
周辺に対する補償金やら損害賠償やらだけでなく、詐欺事件にまで発展しそうだし
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:49:36.01ID:2/XjZgzT0
被害者多いし賠償金億は軽く超えるだろうねザマーだね
被害者の方はほんまとばっちりでかわいそう
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:50:16.55ID:tPYI4JXq0
原価1000円ってめちゃくちゃ高級品だな
どんな成分入ってるんだよ
そこから嘘くさい
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:50:30.02ID:iePDA1oS0
スプレー詐欺事件がどこまで大きくなるかだなあ
マスコミは広告主にびびって報道しないんじゃね?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:51:01.23ID:RPfUzHK90
紹介手数料が家賃一月か半月分だっけ?
そこで普通の入居など契約成立者は何万も取られる
一万円以内は見ないでいいわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:51:17.04ID:Dg26HbFJ0
あんな胡散臭いスプレーに何の効果もないだろ
訳の分からない化学物質で空気を逆に汚してるだけだ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:52:49.93ID:2/XjZgzT0
普通に考えたら大量のスプレー室内で出してたら
爆発しなくても人体に影響あるだろうに
普通に考えられない大人めっちゃ多くなったよな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:54:38.26ID:Q1qqgWhn0
これ、スプレーは1本も使ってなかったんじゃないのかな

札幌の爆発火事 保管していたスプレー缶は在庫目安の4倍

捜査関係者によりますと、不動産会社の店長らは「廃棄処分する除菌消臭用のスプレー缶
およそ120本を室内でまいた」と話しているほか、店舗には店長がまいた分を含めて200本余りのスプレー缶が保管されていたということです。

警察はおよそ120本分のスプレー缶のガスを一気に抜いたことが爆発につながったとみて、店舗が大量の在庫を抱えた経緯を詳しく調べています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011752361000.html
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:56:19.39ID:XM7XcKg20
そもそもガス漏れ探知機が反応すると思うんだが
この事務所にはそういうのなかったのか?
ガスを引くときにガス会社が設置を勧めるはずだが
ちなみにこれは噴霧式のバルサンにも反応する
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:57:10.24ID:bo9VPkxa0
他のアパマン店舗にも同じようなスプレー爆弾が搭載されてるんだろうなw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:58:19.99ID:h6dcFUPl0
爆発を起こした社員は、逆に会社の悪習を世間に知らせた。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 13:59:57.18ID:vCeFCstF0
スレタイ、ちゃんと運営会社の社長って書けよ
店長なのか社長なのか「アパマン店舗」社の社長なのかわからん
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:00:12.17ID:2/XjZgzT0
これ全部店長の指示だろそれプラス会見してた社長がかかわってるかどうかだね
テレビで見た感じなんか隠してる感じもしたけどどうなんだろ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:02:21.55ID:dt2OoMqO0
>>217
「heyash ヘヤシュ」の缶の裏
画像で確認できる表示は、

[品名]助勤・消臭剤
[用途]室内用
[成分]植物抽出物、抗菌剤
[内容量]200ml
[アルコール類]20ml
[アルミ]缶
[プラ]キャップ ボタン フィルム
危険等級U
火気厳禁
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:04:40.47ID:vl9JwZNj0
> 【札幌爆発】アパマン店舗の社長「料金を受け取っておきながら消臭スプレーを使用しないことがあった」

要は、店側がスプレー缶は仕入ながら使用せずに消臭サービスをせずにその費用を浮かせて
店の赤字を補ったか、あるいは該当社員が着服したか...

そのため残った缶を内密に始末しようとしたって事か。
(屋外でやるとばれるので屋内でやって事件になった)
その辺が原因だろうな。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:09:21.59ID:2/XjZgzT0
よくわからないのが抗菌消臭代とクリーニング代って別で取ってんのか?
クリーニング代のことなら1~2万て相場だよね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:11:10.68ID:KP9fTwyq0
アパマンのスプレーガス抜きは低脳平従業員が作業したものと思いきや、
店長が主動だったんだな!
どんだけ無能、無知、薄学な奴が店長なんだよアパマン!
缶の外側には危険を意味する表示があるのに読めない!在日朝鮮人DQNかよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:15:53.73ID:5DKbiqBB0
アパマン「クリーニングサービス付けますね。みなさんやってますし必要ですよ」
客「ヘヤシュだろwいらねーよw」

今度からこうなるだろな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:19:05.01ID:dwBRTOUa0
>>222
>店舗にあったスプレー缶は、会社が在庫の目安としている数のおよそ4倍に上っていたことが捜査関係者など

ノルマはないけど目安はあったんかい
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:22:25.65ID:mTthvSAh0
不思議なのは、本部が缶回収なんて手間も費用もかかることを何故やっているのか?ということ
しかもこんなぼったくり主義の会社が
もっといい方法あるだろうに
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:23:05.01ID:tPYI4JXq0
これ爆発したから判明したけどボッタクリオプションはアパマンショップ以外の仲介業者もやってるかもって疑ってしまうのが普通だよな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:34:43.02ID:iAAHFEhi0
アパマンショップ平岸駅前店
店員3人
休業日ナシ
営業朝10時〜20時

これって普通なのか?
ブラックじゃねえの
駅前って人が多そうなのに
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:36:09.91ID:2/XjZgzT0
>>237
まともな会社だったら本部がまとめて産廃業者とかに出してるじゃね
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:40:41.62ID:iLMxbU1T0
これの検証をニュース番組でやってたけど
防災の専門家の指導で安全のために室外でスプレーを噴射させていた
いや、そのスプレー室内で使用するものなんだから室内でやればいいじゃん
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:41:02.56ID:FKTWtNIJ0
スプレー詐欺の件は立件できないか?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:48:36.39ID:79cif/F90
やっベー!うちにも調査入るかもしらん!
おい!さっさとシューしとけ!!

他社も大慌てかもw

札幌市ではスプレー缶の一般家庭ゴミの出し方が昨年から変更となったので、今月はなぜか事業者ゴミではなく、一般家庭ゴミでのスプレー缶の回収量が激増するかも。
しかもヘヤシュみたいな室内消臭・除菌スプレー缶ばっかりだったりして。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:54:56.06ID:LgyiHO5X0
>>27
強制じゃないぜ
外すことは可能
宅建業法上強制は出来ないから大手はさらっと説明に入れておく
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:55:51.32ID:JqFWl2dF0
店舗を新装する予定ということだけど
新店舗にした後でもそのスプレー使えるんだから在庫整理する必要ないやん

要するにノルマでスプレー缶購入させられて
使ってないけど使ったとするためのガス抜き行為
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:56:58.57ID:LgyiHO5X0
>>239
賃貸のAにいたことあるけどエアコン清掃と消毒はつけていたよ
契約件数重視するからゴネるやつがいたら外していたけどな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:57:38.32ID:xIqcrolt0
この何事もなかったかのように平然と詐欺行為を自白するとかさすが不動産業界www
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:58:57.77ID:oj4rXrcK0
>>232
入居前の清掃、消臭オプションとか
退去する人からもクリーニング代取ってるだろうに
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:59:13.30ID:91L4qWsD0
消臭詐欺どころか入居前に臭いをわざわざ付けていた可能性すらあるだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 14:59:13.47ID:LgyiHO5X0
>>240
賃貸は売買仲介メインのとこより勤務時間長いよ
売買と違って一件あたりの売上低いねん
知識と実力あるなら売買に行く
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:03:10.23ID:EFZwr7cV0
念のため”シュ”しときました〜
お代は後日一括でご請求させていただきますω
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:03:18.75ID:SMS9jxNW0
さっき、客乗せて案内中のアパマン車が目の前を通ったけど、運転してる営業をニヤニヤして見てたら
気まずそうにしてたから、やっぱり気にしてる感じだったw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:03:48.36ID:KjJ5qhq50
>>158
あなたの所はやりました言っても証明できないし今回社長も認めてるし
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:17:44.12ID:xNUHX3b70
今、ミヤネ屋で「スプレー缶ビジネス」についてやってるぞ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:18:24.85ID:dwBRTOUa0
目安と称して自爆営業を強要していた為にこんな事が起こった
っみたいな感じになったら印象悪いからわざわざ社長がこんな事いった可能性もあるよな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:19:01.46ID:fKFGm9tN0
この社長、最初に
「本当にお詫び申し訳、あげます」
とか言っちゃってるから許せない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:29:32.02ID:3nBl7eyg0
スプレーを押すだけで【施工】とかw
原価1,000で施工費込みで10,000〜20,000ってw
それでも超利益率高い美味しい商売なのに未施工
未施工って言ってたが施工せず金だけ客から
支払わせてるんだから詐欺になる


120本=120件の詐欺犯
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:36:19.65ID:MpgQgSKkO
身から出た錆って感じだな

死人いないし
悪徳業者成敗されるならいいね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:36:54.69ID:bFfw7uS2O
つまり詐欺だな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:38:17.70ID:bFfw7uS2O
アパマン=詐欺企業
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:39:14.08ID:IUY5jUPh0
>>258
養豚場に寄付すればいいんだよw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:42:48.21ID:bFfw7uS2O
ひどい会社やな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:48:27.29ID:KWPa0Fv70
そもそもこんなの無料サービスするもんだろ
ボッタクった上に未施工って
どんだけ客ナメてんだよ
で、今後も金取ってコレ続けんのかね?この会社
実情晒されて誰が申し込むんだww
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:50:47.29ID:o8WzsMaS0
正直すぎる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:50:53.63ID:hKbL0pJi0
>>267
申し込むというより強制なんじゃねえの?
新築じゃなければ必ず使用するってことで
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 15:57:45.54ID:pTQWhVOX0
会社が期限が切れていないスプレーの廃棄に関与していないなら
爆発に巻き込まれたアパマンスタッフ全員解雇&損害賠償請求だな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 16:11:18.71ID:/6OB3m6j0
>>266
ボッタクリ不履行なのはわかったが、わざわざスプレーを空き缶にしてるのは何故?
一応本社的には撒かせる気はあったのか
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 16:15:13.20ID:eHdjEMib0
近所のアパマンに近づいて臭いとでも言えばええんかな?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 16:19:03.80ID:oxMc44UC0
>>274
会社の在庫なんだから棚卸ししたら
数が合わなくて困るだろ
客には使った(施工した)ことにしてるんだから、証拠隠滅以外ない
それが会社からの指示か、店長の独断かはわからない
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 16:26:10.93ID:dt2OoMqO0
「heyash ヘヤシュ」の缶の裏
画像で確認できる表示

[品名]助勤・消臭剤
[用途]室内用
[成分]植物抽出物、抗菌剤
[内容量]200ml
[アルコール類]20ml
[アルミ]缶
[プラ]キャップ ボタン フィルム
危険等級U
火気厳禁
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【危険等級とは】

http://www.e-kikenbutu.com/cargowork/index2.html
「危険物.com」

http://www.epc.osaka-u.ac.jp/pdf/kikenbutu.pdf
「危険物の類別、指定数量、性質と取扱い」
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:37:22.71ID:+ED1PQrJ0
アパマンに、このスプレー野郎と言ってスプレーかける事件が起きる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:38:09.43ID:+ED1PQrJ0
>>278
自分達が死んでしまうとか思わなかったのかね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:38:30.72ID:+ED1PQrJ0
>>278
自分達が死んでしまうとか思わなかったのかね。
吸っても死にはしないと思っていたのか。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:42:59.46ID:eeMCY9rF0
>>5
札幌のはそうかもな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:44:38.29ID:nARPYWg30
アパマンショップと契約する頭の悪いやつに
日本人がいないことを祈る。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:44:48.48ID:eeMCY9rF0
>>16
立ち会いも断られるからな
だってスプレー撒いてハイ終わりだからそら手抜きだと言われてもしょうがないわwwww
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:45:38.47ID:Wllro+V10
>>283
コンプライアンスなんて通用しなさそう
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:47:09.39ID:Wllro+V10
>>279
しょー!しゅー!りきいいいいいい!!!
って言って8×4吹きかけるやついてもおかしくないな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 17:58:55.38ID:Lk5hU0cv0
>>283
バレたから詐欺だけど、バレなきゃOKの考えの会社は多い。
今年何件も発覚した、自動車メーカーのインチキ検査や製造業の製品検査データ改ざんがいい例。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:00:32.15ID:zx9QCXWn0
万単位の金を取るなら数時間は作業してほしいよなあ
あんな缶を置して押すだけなら小学生でもできるし社員たちが小学生よりバカだしなあ
困ったもんだ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:01:04.18ID:Jxls6byJ0
>>267
お通し代みたいなもんで
消臭してほしいから二万払うんじゃなくて
単にコミコミの料金としてしか認識されてないからな
まあ、こういうのをクリーンにしたら手数料自体が上がるだけだろう
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:03:36.01ID:mzspAZoE0
うちの地元のガスパンマンショップも全然だめ
駐車場の管理をしてるが駐車場ボッロボロなのになんもしやがらない
タイヤでえぐれたアスファルトの穴埋めとライン引き直すぐらいの修繕はしろよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:04:16.64ID:5p2rVXw90
日本は「バレなきゃいい」の国なんだよな
そして今は「バレてもどうにかなる」のレベルまでいってる

本来は業界団体が正しい仕組みを作って悪徳業者を追い出すべきなんだが
業界大手が悪徳業者で、悪徳業者の仕組みのほうが自分も都合が良いというやつが大半
過剰な資本主義に染まりきって正義がまるで無いわ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:11:02.66ID:a0rJjI4R0
普通に詐欺だよね
金返せや
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 18:19:26.45ID:+ED1PQrJ0
>>290
医療職やってるが、医療も同じ不正が横行してる。
看護師とかバレないように患者を暴行など虐待してるし、証拠が残らないように殺害していても何の不思議もない。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:28:11.40ID:ozv7rIIO0
>>290
レンタカー会社も擦り傷で休業補償とってるけど実際は傷そのままにしてるしな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:30:53.76ID:FLC+z08l0
>>296
都市伝説かよw
ただ年末には亡くなる方が増えるのはあるよな
医者も年末年始は休みたいからな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 19:46:43.96ID:+ED1PQrJ0
>>299
いや都市伝説ではなくて事実。調べられて発覚するような大口病院みたいなマヌケなことをしていないだけ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 20:14:06.23ID:iliDhqWI0
昔からそれぞれの業界業種には、違法やインチキな事でも、暗黙の了解や大人の事情でゴニョゴニョは存在するし、わかっちゃいるけど摘発や告発されない事は多々ある。
まぁ、違法な事やインチキをしていない真面目にやっているところもあるから、あかるみになった以上社会的制裁を受けて当然だよ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 20:34:32.84ID:LsTlzBOz0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、
  /   ⌒   ⌒  ヽ   ./
  |      l _ l    |  .|
  |   ::::::::)(_)(::::::: | < そろそろ次スレ立てたほうがいいと思う
  |     ___   |  .|
  \    \_/   ノ   \
    \____/     
     )\_  `―'/                  
   /´       `\
  /  /      l  l   .
__l  l_.[] __/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     | 
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 20:42:10.88ID:sUrNvQaK0
全国のアパマンショップ近辺に居住されている方々は気が気でないですね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 20:48:25.66ID:0CyLxFf00
>>5
詐欺罪では無理
なのでアパマンからこの金取られたやつは、きっちりと施工されたエビデンスを求めて、立証できないなら返金求める。
返金に応じない場合、人数が500人を超えたら集団訴訟をやればいいと思う。
弁護士報酬は@2000、500人で百万だ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 20:51:58.98ID:0CyLxFf00
>>17
ほんこれw
でもチリツモで今回は120本だが、もっとやってんだろw

どうせわかんねーからwwww

ってなw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:13:43.66ID:0rP4Sxo50
見積つで自動でつけられちゃってたよ この消臭
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:15:48.76ID:3ZeKX2BZ0
ボッタくりアパマンの評価確定だわ

まあ不動産屋なんてどこも大差ないクズばかりだが
敷金ちゃんと返せ糞が
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:22:39.41ID:UcX9bo+30
アパマンで不動産探すな

一切利用するな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:23:23.23ID:F7HKUgOB0
北海道は喫煙者が大杉だよな アオリ運転も多いし
気違いが多いと言う事か!
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:24:28.83ID:kfolnP5+0
損害賠償二ダだわ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:24:29.63ID:UcX9bo+30
糞見たいな会社だな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:25:42.98ID:1H97kpTx0
マイナスイオン、消臭、浄水、こういうので商売してるのって全部うさんくさい
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:26:26.95ID:OzbRjzQO0
すごい足臭いのかと思った
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:27:27.23ID:UcX9bo+30
社長って
チョン公か?
顔がチョンに見える
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:30:52.15ID:wYEqE6as0
近々立て直し予定の古物件を手抜きの後始末でふっ飛ばして大損害
・・・アホw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:31:18.77ID:W3zns9kP0
で、要は
「アパマンショップリーシング北海道」の佐藤大生社長如きで
どうにかなる話じゃないってのは判る。
ググったら代表取締役社長「大村 浩次」とあるけど、大村ちゃんは何もせんの?w
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:31:47.45ID:1H97kpTx0
飲食店のオシボリかよ
消臭スプレー
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 21:35:54.04ID:W3zns9kP0
UR最強って事でええんか?誰か教えてくれ。
賃貸契約した事無いけど、来年するかもしれんねん。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 22:55:11.84ID:EzUIDjoj0
>>319
管理は民間とは違ってしっかりしている。
民度は場所による。
最近は保証人が不必要なことに気づいたシナチョンが利用してきているから、場所によっては最悪なことになる。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 22:58:10.71ID:WNAKFix80
消毒強制じゃないってまじ?
ちょうど賃貸契約したところなんだけど、消毒費1万6000取られてるわ
拒否れるオプションなら、外したかったわ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:15:22.60ID:0dv7+7Xy0
これを機に不動産業界にメスが入ればいいけどな
不透明な料金が多過ぎるんだよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:16:25.75ID:LaInsE8z0
爆撃地にいた社員が大やけどとはいえ助かってるのは不思議
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:31:44.71ID:5darTcdf0
ノルマ無かった事になってるけど
本社が勝手に発注してどんどん送られてくるならノルマありの詐欺だろうな
普通こう言うのは現場が必要に応じて注文し本部が一括発注するもんだろ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/19(水) 23:54:41.32ID:W3zns9kP0
>>321
ガチレスとみました。
本当に有難う御座います。参考にさせて頂きます。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 00:11:23.54ID:zM6Os7G80
謝罪会見アホの会見かと思うくらい
全然反省してなかった。
料金取ってスプレー使わないとか
イメージダウンすぎるバカ会見だった。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 06:14:50.15ID:5kaMlq/V0
アパマンだけ責めてもなぉ
どの不動産屋も何かしらやらかしてるはず
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:09:03.98ID:4+/95b3q0
>>3
ピアス穴、5つあったように見えたよ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:12:39.13ID:MAhbL8ke0
詐欺マン
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:14:12.49ID:/moO7zhJ0
これ「やらなくていいです、鍵の交換も自分でやります」って言っちゃダメなの?
車検でも、自分でできることは自分でして費用を抑えられるじゃない?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:16:43.07ID:EEv0jJN80
繁忙期に月100万稼ぐ社員にやらせるより外注に出した方が安上がりじゃないのかな
外注に一日三物件くらいやらせれて2万払っても利益出るだろ
都合良く三物件あるとは限らないとこがミソだけどな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:22:32.58ID:uFiGda0l0
マサカ、この爆発がこんなネタを持っていたとは夢にも思わなかったww
てっきり居酒屋がやらかしたのかと思った。
不動産屋が爆発要素を持ってるとは思わなかったし。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:29:51.89ID:uDhQWDyK0
>>339
・地元の人のツイで
アパマンの従業員が爆発前に
消火器(消臭スプレー)を撒いているのが
複数目撃されていた
・どう見てもアパマンの方が損傷が
激しかった(跡形もない更地)

この2点からネットだと
アパマンが原因視されていたな

ただ爆発するものを扱わないはずの不動産屋が
何故爆発したのかはわからなかった
まさかまさかホームラン級のバカがいて
こんなパワハラノルマの
消臭スプレービジネスがあったとは
誰も推測できなかった
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:32:04.63ID:zZWn0WHE0
市販のスプレー適当に撒いて消毒だと(゚Д゚)?
何ハウスクリーニングに匹敵するほどの値段とってんだよタコ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:36:39.79ID:25Xw4oBg0
アパマンでない仲介会社だったけど、消毒された形跡を
全く感じなかった(見学時のスリッパとか不適切な品が
全く回収されてなくてそのままの状態)
書き込みでもあったけど、他の仲介会社でも何もしてないって
よくあることなんじゃないかな、
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 09:52:17.05ID:5kaMlq/V0
よくあるじゃなくて、だいたい何もしない。
プロの業者と契約してやってるわけじゃない
現場の営業担当者がその人なりの感覚で済ませてるにすぎない
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 12:22:42.09ID:pE6mMDg00
計画的詐欺集団
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 12:49:36.04ID:Eo/IeWyY0
>>344
これ、マルチ商法に似てるよな。
詐欺みたいなもんだけど、政治家がやってるのでおkってなった悪徳商法。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 12:54:22.79ID:KiR/OVA30
>>187
それも本人立ち会いとかじゃないと証明できんしな。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 12:58:55.22ID:pE6mMDg00
ヤバイ会社だな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/20(木) 13:00:33.28ID:FT63DGiD0
昔新宿の仲介業者と内見したとき
たまたま部屋の中に修繕中の作業員がいて
そこ借りたわ ちゃんとやっているところもあると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況