X



【政府】AIの専門家を年100人育成 政府、来年夏までに国家戦略策定へ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/12/21(金) 16:38:57.35ID:CAP_USER9
政府の総合科学技術・イノベーション会議(議長・安倍晋三首相)は20日に第41回会合を開催し、人工知能(AI)の分野で世界トップレベルの人材を年100人程度育成することを目標としながら教育制度の改革を進める方針を決めた。政府は来年夏までにAIの国家戦略を策定する方針だ。

20日の会合で案として示され、議論の末に決まった国家戦略の骨子によると、AIの本格的な活用に向けて「人材」「データ」「倫理」に関する政策をまとめ、その上で「研究開発」「社会実装」に結びつく政策を来年夏までに策定する。この中の「人材」については、小学校から大学までの教育を通じて誰もがAI・データサイエンスを使いこなせるリテラシーを得るという教育方針を示した。また、世界トップレベルの人材を年100人程度育成するほか、AIを活用する実践的な知識や技術を持った人材を年に十数万人育成する目標を示した。

また会合では、AIが社会に受容されるための原則が必要との認識の下、国家戦略に「人間中心の原則」「教育・リテラシーの原則」「プライバシー確保の原則」「公正競争確保の原則」など7つの原則を盛り込む方針も確認した。

会議で安倍首相は「AIについては国家間の競争が激しさを増す中で未来を見据えた国家戦略を策定することが急務だ。今後AIが発展していく方向性を見定めながら、人間中心の原則をはじめ、AI利活用の基本原則を打ち立てて日本として今後の国際的な議論をリードしていく考えだ」などと述べた。


https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/img/181221_img1_w480.jpg

SciencePortal
https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2018/12/20181221_01.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:39:36.16ID:zemsnVpB0
100人って、またケチったなw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:40:52.26ID:E+GGa/lH0
イノベーション起こせるような連中じゃないのが取り仕切る
イノベーション会議か
あほくさ 安倍やめろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:42:01.89ID:+oeJP2/t0
天下り先が出来るだけじゃん。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:43:05.39ID:Gy5K8mAl0
桜田「がんばります」
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:43:07.84ID:yf7tnX/U0
15年遅い
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:44:32.46ID:JRrcTCXh
また政治的に潰されるんじゃない。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:44:41.75ID:s6u1Ikne0
遅い
IT化渋って出遅れてこの分野じゃおこぼれ貰うのみだろ?
もう大勢は決まったのに今更なにやるんだ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:46:29.01ID:USMPJQHr0
USBケーブルを裏表間違えずに一回で挿せたら合格です
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:47:41.17ID:hLsWkMGf0
Aiすぐやる大臣

大臣(パソコン使えず)
秘書(パソコン使えず)

以下(パソコン使えず)

こんな感じでポスト作りたいだけだと思う
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:48:09.40ID:BehA4sIA0
いまだ電話で問い合わせてFAXでやりとりしまーす
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:49:34.50ID:PyZ9NoFp0
パソコンの大先生ならここにたっぷりといるからそいつらに任せろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:49:56.65ID:Llf0xV5S0
>>4
いる訳が無いwww
断言出来る事は、この部署を統括管理する連中がAIの何たるかも分からない奴しかいないであろうと言う事。
下手すれば、AIと言う言葉の意味すら分からない奴がトップに立つ可能性が非常に高いと言う事。
ただ出された書類に判子を押し、金額が高いと必要な物まで削る様な奴がなるだろうねぇwww
そう言うもんだよ。日本の公僕って人種はね。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:52:15.61ID:z99r2OFi0
AIせない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:52:29.30ID:Uy/HgIEW0
友愛の専門家なら下野された
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:53:46.62ID:U0VAr9M40
AIに関係する環境を整えるというのは悪いことでもないけど
あまり前のめりすぎるのもどうなんだろう
つまり目に見える業績として都合が良いから
こういう題材をとりあげるけど
業績づくりにばかり熱心になると、「こんなこといいなできたらいいな」ばかりが先行して
実態がともなわなくなる

東大ロボも結局東大合格には至らずに
「AIにもまけるこどもたちの学力が心配だ」とかいいだして
話の矛先をそらすことに必死になってるし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:54:59.44ID:3gl7iEQ90
まず国民をバカにしたような大臣の起用の責任を取って辞職しろよく糞野郎
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:54:59.73ID:kH17Ry4d0
随分簡単に技術者というものを考えてるな
1000人養成して10人か20人もまともに使えるのは出てくればいいものというのが普通だぞ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:55:12.95ID:U0VAr9M40
数年後、このブームを振りかえって一言
「超時空要塞マクロス〜AI・おぼえていますか〜」
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:56:04.08ID:e8WRElqr0
~


どうせ失敗するんだろw


日本の理系()

自分が暗記した理論以外では土人みたいな振る舞いしかできない知恵遅れ


プログラミングは保守も含めて文系の能力
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:56:04.93ID:eTYTIlYg0
AIなんかじゃ人は幸せになれない
技術が進歩すればするほど
便利になればなるほど
人は不幸になる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:56:06.67ID:+K7JmKaQ0
日本のAI技術は既に周回遅れ。挽回するには莫大な投資が必要だけど
予算を増やすって話は無いみたいね。根性で何とかなると思ってんのかな…
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:56:22.13ID:u0eOOWeY0
育成?
たぶん、給料を払うって意味だろな、それ以外に何も連想できない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:57:03.22ID:px0JQmc80
>>32
文系にプログラミングできるのかね
PCの内部のことが全然わからん文系にw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:57:25.09ID:e8WRElqr0
政治家もヤクニンもバカだから、まず「AIの専門家」っていう身分をつくってしまう。

本当にウデがあるやつは身分が理由で手を出さなくなっちまう。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:58:33.71ID:f5J4H3/v0
多分この手の業界は育成した100人では
天才1人に太刀打ちできないような気がする
そういう才能のある人を発掘したほうがいいような
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:58:47.52ID:qi4WXG5b0
AIって、具体的にどのような事なの?

スローガンばっかりで訳が分からないのだが・・・。

馬鹿だろう?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:59:10.73ID:h637HIbo0
・ソフトウェア後進国
・IT劣等国

ニッポンでか
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 16:59:50.96ID:u0eOOWeY0
100人集めて、地下の秘密訓練所で命がけのゲームをやらす
お前のAIが負けたら死ぬことになる
死んだらどんどん補充
それぐらいやったら育成できるだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:00:03.30ID:e8WRElqr0
>>43
ウソだと証言してくれて有難う


~

数学は文系科目

離散数学も統計もな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:00:05.44ID:B8IazfCt0
>>1
なにか勘違いしてんねwww

シグマプロジェクトどうした?ん?
www
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:00:13.92ID:h637HIbo0
まとめサイトを信じて右傾化する日本人のリテラシー…
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:00:30.03ID:yyQytI3w0
>>4
そら京都府警じゃろ優秀なエンジニアやハッカーのリストアップ
してんだろ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:00:45.91ID:+K7JmKaQ0
>>38
無理だわな。せめて、周囲に優秀なブレーンがいればいいけど…それも無理だわな…
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:00:47.19ID:IwH9SdnS0
ハハハ


平民を奴隷労働させて

自由な考えや活動も奪ってるから

共産主義みたいに大幅に出遅れて

いちいち政府が動かなきゃならないw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:00:58.98ID:h637HIbo0
>>47
あの頃にUNIXに触れた人たちもそろそろ引退だな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:01:14.32ID:e8WRElqr0
>>49
今既にウデがある人にやらせると、ヤクニンの業績にならないからなw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:01:35.43ID:V/x5Ytt50
数年後はインド人プロマネにこき使われるAI作成土方誕生w
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:01:49.46ID:1UQVvg1y0
AVの専門家かと
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:02:16.69ID:zcNHUbRI0
AIの専門家????
AI勉強した碁や将棋好きがそれらに強いプログラム作ったのだけど。
AIの専門家は国を挙げて育成しなくてもいいのでは?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:03:01.39ID:+K7JmKaQ0
腕がある人ならアメリカ当たりで億単位の報酬貰って働いてそう。
あえて日本に残ってるドMは何か問題を抱えてるんじゃない?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:03:15.96ID:e8WRElqr0
.

>>40

むしろ、天才をみつけたら殺しちまうのが日本人社会w

このことを認められないのはまだ日本人が大日本帝国臣民と大差ない腐れた思考をしてるからだ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:03:43.90ID:xdhDw9ab0
絵に描いた餅
というかもう単なる利権になって成果は無しって結果だろう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:04:19.87ID:xDB+EGjV0
科学技術イノベーション会議(座長 安倍晋三)

この会はオワタ
wwwwwwwwww
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:04:31.93ID:k/VXTWMg0
いくら使うの?
加計より少ないの?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:04:41.94ID:+K7JmKaQ0
明治時代みたいに優秀な外国人を高額で先生として迎え入れる所から始めたら?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:05:00.57ID:e8WRElqr0
`

>>60

>カタカタ

興奮すんなよ

おまえは若々しいなw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:05:20.17ID:nrJWLBKZ0
天才はいないのか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:05:21.39ID:3XQS3gVA0
>>1
国が主導してそんな最先端分野で成果あげられるわけないだろアホ!
政治は経済にクビを突っ込むな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:05:25.84ID:X/7L40Y30
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
gah
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:06:05.21ID:h637HIbo0
>>5
公務員…

現業以外の公務員はソフトウェアで置き換えられるな
マイナンバー導入したんだから

公務員をクビにして役所手続きはすべて24時間Webでできるようにするべき
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:06:40.40ID:5HqWirZU0
>>1
AIの専門家って一体どういうものかわかって言ってんの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:06:48.18ID:h8G3cxR80
100人から何人が役立つかをAIに予測させろよwwww

100分の1〜100分の100だから簡単だろ?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:07:21.66ID:5HqWirZU0
>>15
タイプCなら余裕
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:07:55.16ID:vIaNS9Kh0
AIってそろそろコモディティー化してきてね? それに、研究するには、ネットや現場のビッグデータを集められなければどうにもならないのでは?
AI以前に、IT普及の遅れをどうするかじゃね?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:08:22.58ID:9LN6jaTB0
他国が人材育てて製品化して製品が普及して、利益が数字になり、それをレボートにまとめられて日本の大企業が重要と初めて気付いて大事だと騒ぎだし、陳情を繰り返されて初めて人材育て始める政府
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:09:17.73ID:oPjbKohE0
USBすら分からない大臣選ぶ奴が空想してるわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:09:25.77ID:U4K+nLI60
推論マシンを目指した第五世代コンピューターは大失敗だったな。
何の事はない、国産コンピューターメーカーに金をバラ撒いただけだった。
成果の一つマルチプルアライメントのプログラムは研究者からスルーされて
誰も使わなかった。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:10:14.72ID:2aLOKQ/d0
パナソニックもソフトウェア開発できなくなった

4Kチューナー「TU-BUHD100」録画対応バージョンアップ延期のお知らせ
【バージョンアップ スケジュール】
<当初>
2018年12月1日(土)まで
<以下に変更>
2018年12月下旬まで          
【延期の理由】
ソフト開発に遅れが発生したため、バージョンアップ日を延期いたします。
https://news.panasonic.com/jp/topics/162940.html



2018年10月19日発表 4Kチューナー「TU-BUHD100」録画対応バージョンアップ 再延期のお知らせ
https://news.panasonic.com/jp/topics/163966.html
【バージョンアップ スケジュール】
<再延期前> 2018年12月下旬まで
<再延期後> 2019年3月下旬まで
【延期の理由】
ソフト開発に遅れが発生したため、バージョンアップ日を延期いたします。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:11:33.20ID:2aLOKQ/d0
>>85
いくつか飲み会には呼ばれた記憶がある
NEDOのほうが景気良かったけど
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:11:41.47ID:e8WRElqr0
>>86
20年前にデキがいいやつに金を突っ込んでいたらなんとかなっていたかもなw

だが、

そのあたりの総理大臣はIT革命を「イット革命」とかいうマヌケっぷりだしw

今はトーキョー五輪()のお偉いさんやってクズっぷりを晒してるしw

日本人は無理だよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:12:12.39ID:eQFro2HA0
自治医大みたいに進路も決めて学費出してやって高卒から育てればいいんじゃない?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:13:30.52ID:xdhDw9ab0
>>92
20年前だろうが無理だろうなぁ
ソフト自体が社会全体で軽視されいた訳だし
金をばらまいたところでねぇ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:13:36.19ID:3XQS3gVA0
いま実際に勧めているAI

・チェス、囲碁などのゲーム分野
・車やトラックの自動運転
・店舗の無人化
・ペッパーくん
・自動翻訳機
・自動学習型の人口知能

で、政府はなにやるんだって?
ぜんぶほとんど接点ないけど
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:13:57.68ID:e8WRElqr0
.

>>93

そして右と左を間違えて卵巣嫡出

戻したからセフセフってやってるクズっぷりなw


それが日本人組織で育つ輩だ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:14:37.55ID:2aLOKQ/d0
>>74
単発ID
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:15:02.34ID:FEw64ws30
AIの何についての専門家なんだよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:16:52.68ID:nrJWLBKZ0
育成でなく出来るやつを集めろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:17:14.20ID:2RGfPCZR0
20年前からやらないともう遅い
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:17:37.21ID:8UAC2e6G0
雇われ労働者がんばれー
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:17:57.26ID:UA3ckkc70
トップレベルでも年収2000万円くらいしか稼げないんでしょ?(笑)
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:18:29.98ID:qY3uGR2M0
新しい資格制度を作って天下り先にしようということだろう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:19:31.50ID:8UAC2e6G0
逆に、誰でもできるならコンビニ店員みたいになってしまう
希少価値が高いほうがいいだろ 高給望むならw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:19:35.35ID:U0VAr9M40
AIの専門家というけど
それがどういう立場になるかだな
そういう学生をつくるって話だと
その学生がちゃんと雇われるのか?って話になる

結局のところ、AIの技術を具体的なサービスにして
お金に変えることができる人がいれば
それで高給でやとえる
研修やら大学への出向みたいなこともできる
ポイントはそういうところだろうな
実際には
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:20:13.17ID:+gc0kVD00
元から開発する人材ではなくて、応用商品を作る人材なら・・・

【AI】AIアシスタントIQテスト、「Googleアシスタント」がトップで「Siri」が2位
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1545361557/
・正解率
Googleアシスタント (88%)
Siri(75%)
Alexa(73%)
Cortana(63%)
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:20:13.54ID:3XQS3gVA0
>>102
文系でいいなw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:20:23.08ID:e8WRElqr0
~

>>107

解雇自由化して、

10年くらい遊んでいても就職先がみつかる社会にしないと。

大学でもベンチャーでも金や組織に縛られて「自由」になんてやれないんだよ。

天才を生み出したいなら、

「マジメにコツコツ」とか、「ロードー者が偉い」とか、そういう歪な社会をまず止めないと。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:22:21.99ID:tviL2lQG0
スカイネットを作るのは欧米のどこかだと思うけど、ブライキングボスを作るのは日本だと思う。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:22:23.46ID:U4K+nLI60
企業内の発明は企業総取りで発明者にはお情けで端た金を渡す制度にしちゃった
くせに人材が集まるとでも思っているのか?頭おかしいんじゃないか?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:22:32.64ID:1FgekZCp0
また人参ぶら下げるだけで切り捨てるの?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:23:37.86ID:2aLOKQ/d0
ソフトウェア後進国の日本でか?

派遣社員のIT土方でも、データサイエンティストはできると思ってるんだろか
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:24:38.91ID:e8WRElqr0
^

天才を生み出したいなら

10年くらい遊んでいても就職先が見つかる社会

これが必要


でも日本人にはムリw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:24:52.93ID:8UAC2e6G0
とりあえず資本力の差になる
たとえばだが、タクシー運転手
A1導入してるとこは、ベテランの運転手を重宝しなくてよくなる
素人レベルでも結構稼げるなら、タクシー運転手希望者が殺到
問題はその後の世界だな
AIが普及した場合は、結局は客の取り合い
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:26:17.76ID:2RGfPCZR0
>>125
ぶっちゃけAIが機能的に動いたら一番いらないのは政府議会なんだよな
ネットで個々の意見を丸投げして良いように平等に解決してくれる
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:26:22.41ID:CsMC+BMW0
変人奇人100人を育てるのか 社会不適応者で大変だぞ
なんのために学者がいるのかねー 最悪のことを考えてないだろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:26:55.72ID:KXJwOcAV0
パソコンも満足に知らない者達にAI等と言っても馬の耳に念仏を唱えているようなもの
こんな感覚だから覇権争いに右往左往して最後は国富を全て吸い取られてしまうだろう
残るのは不必要な人間と国家債務だけですね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:27:50.85ID:CsMC+BMW0
まあこれも官僚が国の金でおもちゃにするだけだな、一杯無駄な金使える
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:28:18.94ID:eVZ6aUV60
育成って大学受験みたいに教えてなんとかなるもんじゃないだろうに
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:29:02.20ID:3XQS3gVA0
>>125
国を挙げてそれを考えるんだろw
バカのいうことを真に受けるんじゃないぞ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:29:26.40ID:rWjGLcY0O
自分たちがパソコン使えるようになれ馬鹿!
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:29:51.38ID:8UAC2e6G0
AIのイメージも雇われ労働者でしかないな
売上の1%でも継続的に入ってくるなら、働かなくても金は入ってくるようになるけどさ
人に働いてもらうか、金に働いてもらうか、作品や知的権利に働いてもらうか、だね
お金がほしいならね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:31:02.12ID:RZOtbTOe0
AIの専門家ならプログラミングの知識だけじゃなく
脳科学や心理学とかにも精通してないとアカンのとちゃう?

と素人考えで言ってみる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:31:18.39ID:dM4HStEy0
日本政府は既得権益者を守る為に開発をわざと遅らせるので無駄金になる。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:31:53.69ID:bLvCrsnb0
 
                彡ノノハミ >>1 人工知能(AI)の分野で世界トップレベルの人材を
                (´・ω・`)     年100人程度育成することを目標としながら教育制度の改革を進める
       \_____/  |
         |           |
        \         ノ
     (((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)


                                 彡ノノハミ
                                 (´・ω・`) >>1 「人材」「データ」「倫理」に関する政策をまとめ、
                        \_____/  | その上で「研究開発」「社会実装」に結びつく政策を
                          |           |  来年夏までに策定する。
                         \         ノ
      ((((((((((((((((((((((((  (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)


       |
        /\
.       l    \
.     (/\   \
     彡 \   \彡⌒ ミ >>1 人間中心の原則をはじめ、AI利活用の基本原則を打ち立てて
     彡 \    (´・ω・`)     日本として今後の国際的な議論をリードしていく考えだ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  _,/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | (/ ヽ)  |
            | ミ  彡 .|
         |      |
         | 彡ノノハミ|
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:31:59.72ID:NeRFUTg10
100人の枠は無理だが、10数万人の方には入りたいな。
きっと会社から補助が出る
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:32:02.57ID:vIaNS9Kh0
まぁ マジレスすると、各社製造設備開発現場は、既にAI戦場になっているんだけど・・・
現場たたき上げのAIエンジニアが育っているわけで、教育現場はあまりにも後追い過ぎね?
国家は人なり。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:32:23.67ID:AIrOjZB10
>>136
今の段階ではそういうのは必要ない
AIといっても単に高速大量処理やってるだけで知能なんて代物じゃない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:32:29.25ID:nrJWLBKZ0
AI「敵は、本能寺にあり」
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:32:33.95ID:Y4m8ezRQ0
また同じ過ち繰り返すのか・・・
平成初期に研究者増やすぞと国策行った結果、ポスドク問題を作ってるのにな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:32:58.34ID:e8WRElqr0
もう次を戦える技術なんて何もない。

人を育てる土壌すらない。

あきらめろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:34:45.46ID:3XQS3gVA0
正直、地方裁判所なんかはAI化しちゃっていいところである
判例をはめていくだけだからね
高等裁判所から人が関われば問題ない

役所の申請関係とかね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:37:06.80ID:4zdGBH5W0
>>141
AIも多種多様だからルールを規定してほしい。
「ひげ剃りにAI搭載!」なんて謳っていても
ただのフィードバック制御。

それにただのシーケンス動作もAIなんて勝手に名乗ってるし。

なんでもかんでもAIと名乗らないで欲しい。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:39:04.32ID:3XQS3gVA0
>>140
つかマイコンつくってた部署じゃないの?
変えたの看板だけでしょ

>>147
つうか政府や経済人がAIと称してやりたいのはそのパターン化だよ
話に出てくるのはほぼ無人化技術
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:39:40.89ID:VxVaZaaT0
>>146
そういうのに人々もだんだん気づくと思う
再来年あたりからAIブームは沈静化するかもしれない
下手するとAIはまた冬の時代に突入
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:42:12.35ID:CnaaqNfz0
今なら、アメリカに意地悪されないからな。
ただ、研究費&留学費だけはよほど潤沢になと、賢い人は医学部に行っちゃうよ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:42:25.63ID:DkpabnE70
無農役人減らしてもっと増やせ
蛭みたいな税金数だけの害虫ばかり優遇してるからダメなんだよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:43:46.08ID:bLvCrsnb0
 
           AIについては 国家間の競争が激しさを増す  中で
          未来を見据えた国家戦略を策定することが  急務  だ。
   Λ安部Λ   今後、AIが発展していく 方向性 を見定めながら、
  ( ´∀`)<     人間中心 の 原則 をはじめ、
  (    )   AI利活用 の 基本原則 を打ち立てて
  | | |   日本として 今後の 国際的な議論 を リードしていく 考えだ
  (__)_)

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛ    < ふぅー、自分でも何言ってるかわかんねーぜ
(゚Д゚Λ)_Λ    \____________
( ̄⊃´∀`))
| | ̄| ̄
(__)_)

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ΛΛハッ!  < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ   \____________
( ̄⊃´∀`))
| | ̄| ̄
(__)_)
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:43:57.57ID:RZOtbTOe0
あのGoogleでさえ
自ら問題解決出来るAIはまだまだ作れないと言ってるぐらいなのに
日本のパソコンすら触ったことの無い大臣達が何の戦略を決めるのやら
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:44:57.02ID:3XQS3gVA0
だいたい自動運転技術も高次元高レベルのパターン化だからな?
膨大な量のデータを活用しているというだけ
パターン化と状況把握、確率によるチョイス

それが人口知能的なものに見えているだけ
自動学習までいけば明らかにAIと言えるだろうけど
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:45:16.32ID:bLvCrsnb0
マルチメディア、ユビキダス、マイナスイオン、
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:45:38.21ID:yM+yXLmx0
そもそも大臣がバカばかりなのに
どうやって人材を判断するんだ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:46:03.95ID:4zdGBH5W0
>>154
データからその必要なパターンを分析して弾き出すのがAIでしょ。
ビッグデータは人間が扱うにはデータが多過ぎる。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:46:27.01ID:5HqWirZU0
>>157
1/fゆらぎ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:47:56.80ID:Y4m8ezRQ0
AIも色々あるからね
昨今はAI=ニューラルネットワークだが、他にも遺伝的アルゴリズムとかあるからね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:48:31.55ID:nrJWLBKZ0
>>160
占い
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:48:48.50ID:bLvCrsnb0
>>155
これぞ、
 僕ちゃんの 凄い AI戦略
                の巻
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:49:14.89ID:uodnACNf0
AI詐欺を推進するアホ自民党。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:49:27.19ID:3XQS3gVA0
>>161
それただの情報解析ですがなw
解析結果をダイレクトに商品発注や生産量のコントロールに反映させればそれらしいシステムになりますけどね
本質的にはAI関係ないんじゃないかな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:49:32.16ID:ZsUUKPD90
>>1
移民にお願いすれば? (棒
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:50:08.26ID:DTio1ImH0
永田町、霞が関が昭和の文系なのに。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:50:45.79ID:uodnACNf0
>>161
前世紀の話をされてもなぁ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:51:21.06ID:INZSc3Gg0
>>5
ホワイトの仕事はほぼAIで事足りるからな
医者もAIのが膨大なデータ参照して適切な処置判断できそうだしな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:51:23.01ID:uodnACNf0
USBを知らないのにAIだからな。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:52:01.88ID:uodnACNf0
>>173 ←こういう何も分かってない馬鹿が多い。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:52:17.67ID:Y4m8ezRQ0
>>161
AIっつーかニューラルネットワークってようは情報解析じゃん
与えられた情報がどのパターンに属するか、というのを返すのがニューラルネットワークだもの

簡単に例えると地図と同じだよ
地図って、緯度と経度を与えられたら地名を返すでしょ?
それと同じ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:52:22.10ID:6M8q1ztT0
日本のAI,特に顔認証技術を使った人権侵害はすごいことになってる
セスナは来るわヘリは来るわ家の上空飛んでくるだけでなく、どこ行ってもついてくるからな
これ顔認証登録者はみんなそう。プライバシーも全然守られてない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:52:52.25ID:6Im3L40u0
トップレベルの人材て何人位居るんだよ。
100人増えてもトップレベルなんか?しかも毎年とか。
0179176
垢版 |
2018/12/21(金) 17:53:30.04ID:Y4m8ezRQ0
おっと安価ミス
>>168へのレスね
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:54:09.14ID:INZSc3Gg0
>>175
無知過ぎるお前に言われてもなぁ

人を批判する時は何がどう間違ってるか書かないと、無知なバカの負け惜しみにしか思われないぞ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:54:11.16ID:6M8q1ztT0
マイクロソフトやグーグルがいうように、ちゃんと法整備してください
大切なことだからもう一度いうけど、本当にひどいのよ顔認証関係の人権侵害行為は
どーなってるのって感じなのよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:54:18.28ID:tk/rpKjK0
人間中心の原則 って文系がドヤ顔ていってるのが目に浮かぶようだわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:54:28.84ID:RxcW0KWO0
機械学習という言葉のほうが誤解が少ない
AIって言葉は使うのやめてほしい
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:54:36.92ID:3HtBGY6w0
(´・ω・`)最先端のAIの理論って日本でも理解できてるのは数人ぐらいなんでしょ?
それぐらいむずかしいらしいよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:54:59.00ID:vo91EbeL0
>>161
政府東大卒様は1次回帰でもAIというだろうけどね
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:55:22.81ID:uodnACNf0
>>180
馬鹿は黙ってたほうがいい。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:55:45.15ID:IWpWq5rS0
そして国の予算で育てた人材はパソナに配属されます
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:57:06.98ID:INZSc3Gg0
>>188
バカはお前
なら論理的な反論してみたら?
何も知らないからできないんだろ?

お前はシッタカして負け惜しみたれてるだけのアホ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:57:30.02ID:4zdGBH5W0
>>190
これまでボランティアとか言ったらヘソで茶を沸かせそうだwww
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:58:42.58ID:IWpWq5rS0
>>173
新しい症例や研究、手術の方法はどうすんだ?
今できてることだけできればいいという思考停止は黙ってろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:58:46.38ID:sTCKZJJ30
また票稼ぎの戦略かよ。
どうせ道半ばで断ち切れるんだろ?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:59:19.33ID:INZSc3Gg0
>>181
監視社会到来だな
良い面もあるが悪い面もある
問題はそのデータを民間が扱っているという点だ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 17:59:58.50ID:3XQS3gVA0
医者は問診のアンケート的な部分と画像解析でサポート的なものはつくれるだろうけどそれじゃ足りない部分も多いだろうし誘導する看護師は必要だろうね
患者側に知識があればセルフ診断機なんかはできるかも
まあいろいろ安全面や保障面で問題はあるだろう
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:00:06.07ID:ZW8nRwbG0
30年前ならこれで良かったかもね
チューかスカウトしろよ、ウィニー作ったやつとか
江ノ島で猫にメモリーつけたやつとか
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:00:51.39ID:7O0wtZjF0
中国アメリカは国家を存亡を賭けて開発してる。
プーチンもAIの能力が世界を制すると四年前に言ってる。

日本今更かよ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:01:30.61ID:+WXndCVk0
AIってのが何なのか未だに分からない
普通のコンピューターとは違うのか?
何かのソフトか?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:02:22.65ID:PgNaGahF0
おいらに声はかからなったけど、大丈夫なぬか??
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:02:24.53ID:INZSc3Gg0
>>195
医者も過去に例のない症例は処置対応できない
経験から最適だ思われる方法で対処する以外にない
それは人間もAIも同じこと

お前の妄想の中では情報解析以外のことはAIはできないと思ってるところがもう素人すぎる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:02:26.59ID:s9vVJs0c0
どういう育成計画なんだろ
これって単に優秀な研究室の優秀な学生に補助金だすとかその程度の話じゃないのもしかして
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:02:26.60ID:potuwgH80
>>2
トップクラスを年100人なら
ちょっと目標高くね?ぐらいだけどな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:03:11.19ID:7O0wtZjF0
でも予算は未来の無い老人にかすめ取られて出さないんだろ?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:03:27.34ID:eVZ6aUV60
>>195
内科はaiのほうがいいぞ
一番優れた医者はネット検索
でも人間の医者がいないと薬が出ない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:03:42.20ID:6M8q1ztT0
現在の日本国のAIを使ったプライバシーの侵害はほんとう酷い。
海外では法律を作っていくようにと、様々な声が上がってきているくらいだよ
とにかくプライバシー関係に重点を置いてほしいね
顔認証登録も期限付きにするとか
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:04:03.02ID:b8FhCdPX0
AIを開発して1000万人の大リストラ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:04:12.01ID:uodnACNf0
>>193
馬鹿文系は黙ってたほうがいい。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:04:34.08ID:3XQS3gVA0
つか政府のやりたいことここで無料でできるんじゃねえのw

>>176
まあそういうことなんだけどな
ただそれだけのことを「AI」という言葉に置き換えてるのが実情
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:04:43.26ID:7O0wtZjF0
AIは主にディープラーニングの事を言う。
それ以外はわざわざ断ってソフトの名前を言います。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:04:43.74ID:6M8q1ztT0
>>202
顔認証システムとか歩行認証とかのことだよ
中国をイメージすればわかりやすい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:05:17.98ID:4zdGBH5W0
>>195
今出来てる事も出来ない医者を
AIで駆逐して欲しい。

同じ症状で何件か違う医者に診て貰うと全員違う事を言う。
医者のピンキリが激しいのをなんとかしてくれ。
コナン君のような洞察力のある医者もいれば、
専門家でも無い俺が説明の矛盾を指摘しないといけない奴もいる。

ただの条件反射をするだけの医者ならいらない。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:06:32.28ID:s9vVJs0c0
AIって言葉ならなんだってそうだしな
格闘ゲームしてるときのCPU側だってAI
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:06:54.88ID:kCuAqiF90
まずはAI人材育成のスローガンの公募の予算確保だな(´・ω・`)
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:06:57.31ID:RBeitjEY0
>>16
ネット無い時代、職場にいたわ
徒歩圏のレンタル屋のAV全作借り終わって、新作入ると店員が連絡くれるんだってさ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:07:32.72ID:7O0wtZjF0
Googleはカーツワイル雇ってからめっちゃ成長した。
ちな、gmailは本文の内容全部AIが読み込んでます。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:08:17.41ID:mjeALUTh0
画像認識も重要だが
自動翻訳はいつになったら実現するんだ?
まだ全然なんだが
自動翻訳が実現しないうちはAIじゃないよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:08:40.32ID:2aLOKQ/d0
AIの問題点は、要求を満足を保証するために膨大なアフターコストが掛かること

システムを作るときすぐになんとなく動くけど、使いだして本当に大丈夫なのか、判断が難しい
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:08:50.98ID:LoJNns9O0
もう秘密裏にやっててネット上の情報とマイナンバー繋げて
色々な統計データ集められてるのだと思ってた。って書かれるとこの記者は考えてただろう
知ってるぞ、こうやってまだ未開発なふりして俺が昨晩、隣の人妻動画をネタにしたと揺する気だな!
騙されんぞ!美魔女に馬乗りになられるのなんか全然嫌いだしな!騙されたなAIちゃん!
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:08:51.13ID:DTio1ImH0
そもそもAIを創造した理由は、人に代わって仕事してもらうためでしょ?だから仕事取られていいんじゃないの?
人間の仕事を代わりにやってもらうために作り出したんだから。
そうなると、その後に必要なこと=人間のすべきことと言ったら、AIを管理制御することだよね?
そのためにはAIの考え方や論理思考法を理解することが必要になってくる。
だから今のうちにやっておかなきゃいけないことと言えば、記号論理学や数理科学、プログラミングでしょ?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:09:15.20ID:rOX4m38Z0
>>1
>今後の国際的な議論をリードしていく

アホ政府にはムリ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:09:37.45ID:5HqWirZU0
>>217
コナン君とか
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:10:36.14ID:7O0wtZjF0
>>217
AIが有利な特定分野がセンセーショナルに報道されてるだけでまだ医者の代用は無理。
アメリカの大手弁護士事務所では業務の半分くらいはAIに仕事を振っているらしい。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:11:09.72ID:99gyJL3P0
素晴らしい
お墨付きを与えるポストの新設ですね
これで日本は安泰だ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:11:29.51ID:INZSc3Gg0
>>212
それがお前の精一杯の反論か?

お前のレスを見ると自分の意見は何も書いていない

つまりお前は無知すぎて何も書けないアホか、反論されてボコボコに叩かれることを恐れているシッタカ野郎のどちらかでしかない

負け犬乙
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:11:51.75ID:6rrqQT7l0
>>228
全脳エミュレーションやって
人間の脳がどうやって言語を操ってるかが解明されないと
自動翻訳は無理なんだろうな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:12:20.81ID:/wAkm0VS0
高校生なんだけど、どの学校に行けばいいの?
専門学校?それとも工学部の情報系?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:12:32.82ID:86XiIP3/0
>>229
弁護士業務ではAIが仕事の半分なのか
やっぱ人間がやらないと駄目なこともまだ多いんだな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:13:34.30ID:smslBeEk0
>>235
コンピュータの原理を知りたいなら理学部情報科学科
なんかサービスを作りたいなら工学部情報工学科
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:13:59.19ID:DTio1ImH0
未だ「数学は役に立たない」という類のコメントを見ますが、これは恐ろしいことだね。
自分が理解できないものを「役に立たない」と決め付け、現実逃避する子供っぽさに唖然とされる。
その理解できない理工学が彼と人類を支配している現実があるのに。
そういう恐ろしい現実を多数派である文系の人たちは最低でも理解すべきだね。
本当にAIがターミネーター化するよ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:14:22.20ID:eVZ6aUV60
>>235
なるべく偏差値の高い大学
itの勉強は会社に入ってからすればいい
まずは1流の会社に入るのが重要
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:15:53.67ID:uodnACNf0
>>232
AIはいつも投資詐欺。10年サイクルでやってきます。エキスパートシステムとか知らないんですか、知ったか君。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:16:13.06ID:vIaNS9Kh0
AIをファジーのメンバーシップ関数か何かと勘違いしている奴がいるな。 当面は、画像認識とかだが、いずれ、自己増殖が標準となるよ。
現場ロボットやライン管理その他が大きく変化する時期にきている。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:17:07.21ID:4zdGBH5W0
>>229
昔、腹が痛くて違和感があったから内科に通って触診やら超音波やらをして貰ったけど
病名も何も分からなかった事がある。

そこで、起きている症状を一つ一つググって、
一番近い症状で「脱腸」だと突き止めた事がある。

ヤブ医者なんかよりもググった方が病名が分かる事が分かった。
後は勝手に外科の先生に診てもらって予想通りだったから治して貰った。

医者って言っても人間だからいつも脳みそ動いてる訳じゃ無いだろうし、
専門外の事なんて分からないだろう。
せめて、何科に行くかを分類するAIがあってもバチは当たらないぞ。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:21:31.93ID:LoJNns9O0
>>244
ワームやがな、つまりアインシュタインやエジソンなどの脳が
合体したプログラムが鏡を合わせられたように無限増殖するリミットも意味なし
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:21:38.83ID:vIaNS9Kh0
>>244
smalltalkを触れば、感覚がつかめるかも。 物理増殖は有機メモリの登場後になるべ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:21:43.12ID:g1f85yyg0
テリロジータスケテ…
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:22:45.84ID:qSwQyvkW0
専門家w
日本の専門家なんて他国ならしったかぶりのにわかレベルだろ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:25:33.43ID:U0VAr9M40
AIという用語が拡大されて使われすぎる
人間のように学習して、知識を整理して蓄積していける本当のAIと
ある特定の条件下でのパターン認識を行って何らかの判断をするプログラムが
同列に扱われてしまってる
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:28:15.43ID:2/rFYM5s0
aiにできるのはいろんな変数を仮定していくつか選択肢を作るまで
どれか選ぶのは人間
世界自体のシミュレーションは地球の全エネルギー使っても無理なんでしょ
未来予知は無理じゃないの
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:28:18.65ID:p1zIL3br0
文系って廃止でいい
大学は今の理系だけにしろ
経済学部は応用数学にすればいい
法律はロースクールでいい
文学部は各種専門学校に補助金を出せばいい
学芸員やキュレーターは博物館で教育すればいい
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:30:12.22ID:2aLOKQ/d0
AIが止まらない!
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:31:08.56ID:vIaNS9Kh0
>>250
Lispでは、自己肥大化の研究はできないんじゃね?
smalltalkはOSの上にOSを肥大化していくシステム。
基本的には、パターン化して自分でオブジェクトを作り、棚管理できれば、どんな言語でも良いとはオモ。
極論だが、Cでも出来ない事は無い。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:32:30.46ID:vjmGT9o40
Pythonと一緒にやると数学が面白いんだけどな。
若い人が羨ましい。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:33:44.23ID:2aLOKQ/d0
>>250
>>256
()で目が潰れると思う
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:37:13.64ID:JJQ8y4cL0
>>240
いや正しいよ

絶対やってはいけないのは
コンピュータ専攻に行って
コンピュータ会社に入ること
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:38:53.67ID:3XQS3gVA0
>>217
だって仕方がないじゃない人間だもの
つうかAIだって自動学習させたらデキのいいのとポンコツと出るぞw
完成して人間レベルなんだから

>>225
AIの完成形はどこまで行っても人間だぞ
超優れた記憶力を持った人間
どう成長するかは環境次第で予測不能
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:39:40.19ID:ZUdk3P6S0
2018年度の人工知能(AI)関連予算
日本政府:770億円
中国政府:4500億円
米国政府:5000億円

政治家や官僚のセンスのなさがわかるでしょ?
まじ馬鹿ばっか
オリンピックには3兆円も無駄遣いするのに
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:39:48.14ID:DTio1ImH0
>>254フランスがほぼそれだよな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:42:20.40ID:DTio1ImH0
>>264
もうイヤになるな。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:44:06.27ID:AEVv9fmo0
文系学部を全部無くせとは言わないが
哲学科だけはなくしたほうがいいかも
ほんとに役に立たないから
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:44:38.48ID:FQg2xTyk0
規制でがんじがらめにして芽を潰しといてよく言うよ。利権や権益が強すぎるんじゃね?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:46:27.66ID:77e5sMKh0
>>264
AIが完成したら政府不要になるからいいんじゃないの
日本も無くなるし
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:48:54.87ID:3XQS3gVA0
>>264
つかアメリカも中国もそんな大金投入してトヨタと互角かよw
日本のほうが効率いいな
なんの研究してるのさ?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:50:17.00ID:Ryr/IrzY0
>>276
政府投資なんて効率が悪いからね。
科学技術に政府が投資しろって言ってるやつはダメだよ。
そんなことしたら技術革新が遅くなる。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:51:46.50ID:4zdGBH5W0
>>263
安定した診断が出来ればいい。
出来の良いのが出来たら複製出来るだろ。
ポンコツは削除だ!

人間と違ってデーターベースがかなり多く取れるんだから、
データを蓄積し続ければいつかは人間をこえるだろう。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:58:41.22ID:3XQS3gVA0
>>278
まあそんな感じなんだよ
自動学習はあくまでも開発用で市場に出回るのは進化を止めたコピー
天才が生まれてもそれを評価するのはむずかしくて評価できるのは確実な秀才タイプ
それを量産できることがメリットだろね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 18:59:23.82ID:6IWBv8Mi0
AVの専門家とは これは楽しみな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:01:26.30ID:k/VXTWMg0
まず政治家の仕事をAIに置き換えてもらおうか
あほなそうりは要らん
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:02:42.02ID:ttya9pq/0
政府はこんな無駄なことしだして消費税上げるとか言ってんだからマジで殺意わくよな
税金収めたくなくて吐き気するわ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:03:31.18ID:k/VXTWMg0
>>265
そもそも経済学って学問なのか
適当なこと言ってるだけな気がする 特に安倍の周り
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:04:32.82ID:Wvpp7ZzH0
>>1
ザラキ!
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:07:40.05ID:AlWR2sOU0
>>1
AIより先ずはエネルギー政策だろッ🤪♪
バカじゃねッ🤪 w w w

カルトの耳👂に念仏ッ🤪。。。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:07:55.15ID:ZW8nRwbG0
助成金引っ張るのが目的
だから100人 、人数に根拠はない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:08:19.75ID:k+/y++C10
量子力学の世界だからねぇ、AI作るというのは
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:10:32.46ID:JITyoWYT0
教育改革とやらの前に大学の学費下げりゃいいだろ
そうすりゃAIなんて人気分野なんだからどんどん人が集まってくるわ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:14:12.91ID:3XQS3gVA0
>>286
正直基本的な概略はマルクスやケインズで完成してるんじゃないのかな
あとは世界を使って実証実験やってるようなものかと
日本でやってるのは統制された政治的なプロパガンダで都合よくコントロールするための方便でしかない
まともに研究すると排除されるのが実際でしょ
世界的にも高度成長期の日本の原理は謎だとか予測不能だとか言われてるけどピケテイなんかの再分配論がそれだわな
都合悪いことは認めない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:14:30.43ID:6M8q1ztT0
とにかくプライバシーや人権、倫理に焦点を当てるべきだよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:14:30.42ID:ukPqU66+0
先進国なのにイットが後手後手だから凋落していくんだよ
液晶TV亀山品質とかゆってあんな糞画質ティスプレイで満足してたから有機ELすら作れん国なんだ
バカ文系を全員死刑にしろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:21:30.57ID:1VjhF/Hg0
どんだけ無能官僚と政治家か
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:25:13.64ID:DXM3VEVr0
AIが進化するほど開発者はいらなくなる
自分の墓穴掘るような仕事だからな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:28:19.30ID:U5m9LRCj0
Winny事件をはじめ、誤認逮捕やエンジニアへの不当捜査が行われる危険な日本で
優秀な技術者が日本にとどまるわけがない。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:31:34.62ID:ttya9pq/0
経済学ってのは予言者ゴッコと変わらんよ
経済学者ってみんな意見が違うからね正解を導き出せていないんだよな
なのに経済学者きどって経済用語ひけらかしてペラペラ話し始めるやつが多い
他国のデータ持ち出して他国はこうだから日本もこうだ!とかね
法律が全く違うのに同じ動きするわけないのにな
昔のデータも昔と今とでは法律が全く違う
同じ動きをするわけがない
胡散臭いデータ持ち出して色々やってるが思惑通りにいった試しあるのかね?
経済学が正解を導き出せる学問なら日本こんなざまになってはいないだろうな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:35:24.22ID:aQUDKrh00
不可能だよw日本は既に周回遅れ
ロシアや中国じゃ日本の高校生が
落ちこぼれる内容の数学を中学生で
終える、それほど差が開いている
役所が旗を振っても埃が立つだけww
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:35:54.30ID:v1qQsCHu0
>なのに経済学者きどって経済用語ひけらかしてペラペラ話し始めるやつが多い
分かります!日銀の黒田総裁ですね!
あれはバカ!www

ああいうのは老害なんだよな
何も知らんくせに日本経済悪化させて
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:37:41.57ID:R83uA/NG0
たった100人w
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:39:31.71ID:R83uA/NG0
蓮舫よりひどいだろこれ
あいつは二番でいいと言ってたから1000人は見積もるだろ
つまり安倍自民は20番でいいと言ってる様なもの
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:39:35.98ID:9Xt3xU7l0
つかAIやるなら脳医学も必要だろ。
間違っても茂木なんて使うと頓挫するだろうが
単にAIだけの専門家じゃ先はないよ
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:40:16.49ID:namfeSct0
これダメなやつ。人材移動の激しさわかってない
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:40:16.50ID:o0tUCg6T0
ちょっと一回立ち止まって真面目に考えた方が良いぞ
この道突っ走ったら間違いなく人間が要らない世の中になる
人間滅びるまで便利追及するとか本末転倒だろ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:41:33.96ID:D3j/4Xuq0
>>50
コンピュータ=AIじゃないからな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:44:22.18ID:3Prr5j+00
その100人の為に
どのくらいの天降り先が出来るんだろう
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:46:08.88ID:uodnACNf0
>>317
日本は何十年デフレに悩んでると思ってんだ。とっくに人はいらなくなってる。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:50:13.70ID:vIaNS9Kh0
>>315
脳医学のセル理論じゃなくて、分類の方ね。 左右脳の分類学。
日本人に致命的に欠落しているのがフィルタリング。
それゆえ、AIから一番遠いのが日本人かもしれない。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:50:56.88ID:3XQS3gVA0
>>305
経済原理なんて簡単だよ
需要と供給
法がその原理を歪めるだけの話で正常に経済を機能させたければそれを排除すればいい話
正解はあるが認めずブラフを撒き散らす
それがいまの経済学な
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:51:03.65ID:2aLOKQ/d0
日本ではソフトウェア技術者は被差別階級

給与も安い下層民
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:52:33.82ID:igC+V1Jk0
遅いよ菱沼くん
今じゃ深センが世界一になっとる
世界中の一流エンジニアが深センに集まってるんだってさ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:54:32.14ID:3XQS3gVA0
つかなにげにこの5ちゃんねるが超優秀な生体AIであることにお気づきだろうか?
知りたいことをテーマにしてスレ立てすれば自動的に答えが出ちまうんだ
日本人の集合知
サーバー建てるだけでほとんど無料コスパも最高!
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:56:42.69ID:2aLOKQ/d0
パソナにデータサイエンティストを派遣してもらおう

シャブ射って
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 19:59:55.53ID:cP4+6xN60
深層学習系の論文は30台前半くらいまでの若い人が多い
それだけ活気があるともいえるし、理論がまだできていないので
なぜかこうしたらよくなったという発表で占められているともいえる
ここが深層学習がほかの分野の研究者から批判されているところだが
それだけ手を動かしたもの勝ちなので若い人が有利でもある
しかも、イーロンマスクで有名なopenAIという非営利団体では
高校生がすでに活動しているほどだ、難しい大学レベルの数学も
ゲーム感覚でまずは覚えてしまってもいいのに日本ではまず大学卒業してからやれだもんな
この海外とのスピードの損失がわからないのが日本のトップや先生達か
ただ、入試がある以上、仕方ないのかもしれないが、
本来、AO入試ってこういうためにあるはずなのに機能していないという
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:00:04.51ID:v1qQsCHu0
>>322
確かに超簡単なんだよな
その辺の高校生にアイフォンは幾らまで下がったら買いたいか?
これが経済の答え

ドル高と消費の低迷でアイフォンは減産
日本であれ米国であれ中央銀行の委員はバカだから
社会の実情が分からず間違った金融政策を断行している
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:00:35.60ID:aQkaWAqa0
>>36
文系だがプログラマだぞ
集合とか感覚でなんとかなってる
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:01:01.16ID:D3j/4Xuq0
AI作るのに脳医学の専門家なんていらない
要るのは統計とコンピュータの専門家
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:03:00.46ID:vPvmHjLq0
その組織に無駄に消える資金でノーベル賞クラスの基金でもつくって評価でたら賞金やるだけでええやろが
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:04:35.00ID:DTio1ImH0
>>276
世界時価総額ランキング
サムスン12位
トヨタ36位
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:06:37.85ID:vbuW8jv/0
ひゃ、ひゃくにん…
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:08:20.93ID:66m/MPVo0
今更
どうせ育成してもすぐGoogleとかに引き抜かれて終わる
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:09:51.35ID:D3j/4Xuq0
>>336
世界トップレベルを年100人はかなり高い目標だと思うが
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:11:16.23ID:9alUyZ0W0
>>328
小学校もならってないのはつかうならしいなw
アホおやはそろばん教室強制したり

すなおにできる子供には数学やプログラミングをやらせるのが正しい
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:12:37.53ID:AE9aasx40
せっせとビッグデータ集める企業がないんじゃね。Googleみたいに
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:14:03.41ID:U0VAr9M40
クイズ100人に聞きました方式だな
AIがなにかやってるように見せかけて
ウラで100人が考えて
その結果を表示
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:15:05.68ID:+WXndCVk0
>>306
とりあえず反省しなさい(´・ω・`)
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:18:00.16ID:9alUyZ0W0
とりあえずユーチューバがそろばん壊したのは正しい

子供にそろばんやらせるなんて時間のむだ
どうせ強制するなら数学やプログラミングやらせろ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:19:19.40ID:A7w4FqVw0
>>348
漢文の素読みたいに
そろばんもやればなんか意味あるのかもしれんな

子供にはプログラミングよりもまずは算数だ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:20:09.17ID:3XQS3gVA0
>>346
大事なのはアルゴリズムだよ
データ量なんてあとからどうにでもなるし時代によって陳腐化もする

データ量がモノをいうのはスパイな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:20:53.82ID:+WXndCVk0
>>345
あるあるあるある(`・ω・´)
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:20:56.51ID:o+dUQB240
予算ついてるからとりあえず何かやるか的な感じだろ
どうせ自称専門家しか育たないんだからやめとけばいいのに
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:20:58.64ID:D3j/4Xuq0
>>348
プログラミングは趣味としてもいいんだけど、向いてない人もいるんだよなあ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:21:26.70ID:9alUyZ0W0
>>349
まあその通りだが
時間効率がわるすぎるだろ

そろばんと算数を並行することで自由時間や睡眠時間がすくなくなるなら
そろばんは害悪でしかない
まあ子供がどうしてもそろばんやりたいならやらせるべきだがそんな子供はほとんどいない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:22:11.42ID:9alUyZ0W0
>>353
そろばんも向いてない人いるし
できても役にたたないんだなー

国力を衰退させるだけ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:22:15.70ID:7NXNWmIL0
>>350
アルゴリズムよりもデータ量のほうが大事だと言ったのは某東大工学部教授なんだが
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:22:50.26ID:bsioXJuq0
AIって言っても利用法考えたら多岐にわたるのに100人とかの具体的な人数出していいのか?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:24:17.12ID:9alUyZ0W0
>>356
だれがいったかではないやろ

データとアルゴリズムだけでなくハードも同じくらい重要だろ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:25:45.48ID:bsioXJuq0
>>358
論点がズレすぎ
>>356
最適なアルゴリズム作るのが大変だからデータ量でAIに学習させるのにな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:26:29.94ID:l1nk3o7K0
AI専門家育成しても、年俸が出せなくて海外流出
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:28:54.68ID:9alUyZ0W0
>>359
個人的にはその教授もデータもアルゴリズムもハードも全部重要なことは理解してて

日本はデータ軽視というか世界的IT企業がなくてデータがとにかくすくないから
釘をさす意味がおおきいコメントだとおもうけどな

それをアスペが額面通りとらえた
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:30:14.11ID:V7BtJQnU0
GoogleのAIチームリーダーは支那人女で研究所をわざわざ支那に建てたくらい中国のAI技術者は奪い合いなのだ
日本どころかアメリカに圧勝するという専門家もおる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:30:43.66ID:4zdGBH5W0
>>280
そうそれ!
自動学習だと間違った学習もあるかも知れないし、
ある程度の検証を終えた奴をアップデートすればいい。

AIに100点満点は求めて無い。
70点〜80点あれば十分。
残りは医者が補填すればいい。
明後日の方向に行く医者を止めてくれ!
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:34:20.13ID:6MyjEZ0E0
Σ2計画 発動!!
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:36:39.24ID:3XQS3gVA0
>>359
その文脈からするとそのデータ量というのは単なる量を求めているのではなくて様々なケースでのデータ、つまりは多様性のあるデータを求めてるんだよ
多様性という意味での量
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:37:34.44ID:9alUyZ0W0
>>353
サッカーにしろやきうも向き不向きはっきりしてるだろ
イチローと秋葉の差はとてつもない

だけど向き不向きあるからやめろというやつはいない
子供には数学にしろプログラミングにしろとことんやらせるべきだ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:38:58.49ID:U8To8IFk0
AI「ソウリダイジン ハ アホ」

中止
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:41:38.61ID:7/u57d+f0
>>345
自動販売機の中に人が入ってるようなもんか
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:47:51.60ID:9alUyZ0W0
安倍総理はそろばん壊したユーチューバを園遊会によべ

子供は数学とプログラミングをやろうとよびかけろ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:49:04.17ID:ZwdwvRXG0
イット革命の次はアイ育成かwwww

相変わらずパソコン触ったことない老害の政治はおもろいなwwww
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:52:33.67ID:FKI/Nvut0
小学生の時からプログラミングやってる子がいるけど
再帰処理とかわかるもんなのかな?
自分はアホだから理解するのに随分時間がかかったけど
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 20:52:47.67ID:9alUyZ0W0
>>375
IT革命もAIも全部おそいことがもんだいだろ

後追いでなくもっと先進諸国に先駆ける形がただしかった
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 21:08:08.50ID:FQg2xTyk0
そもそもこういうのって管理下に置いて育成しようとする方が間違ってそうなんだが。。
日本では無理じゃね?大人たちには訳の分からないものは片っ端から潰すし。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 21:08:28.27ID:uodnACNf0
>>377
ドラクエにAIが搭載されたのはドラクエ4のとき。将棋ソフトに至っては森田将棋の時代から。
これだからデジタルネイティブは。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 21:09:29.31ID:JJQ8y4cL0
100人の少数精鋭じゃドヤなんかね

日本人のマメさ生かして
前処理技術者増やした方がまし
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 21:19:20.47ID:8f36zhvn0
ここだけの話だか

コイツラ、人工知能(AI)が何だか分かっていないからなw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 21:25:11.29ID:uNTnT92c0
ではprologを1時間講義しますので
残り30分で見本の結果通り出力するよう組んでください。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 21:37:22.50ID:NjwpM5JT0
よくわからないけど馬鹿みたいな話だ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 22:22:48.33ID:RfMT4Mfq0
AIなんか簡単だよ
if文でそれっぽいルールを2,3個入れたらok
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 22:29:31.53ID:0LLQ/g4D0
無限の富をもたらす機械ができたとして製作者はそれを公開するか?

私なら独占します

出来た瞬間に金の価値が空気や水みたいになる
大切だけど集める気力がなくなる
公開の報酬は法律の局地的改ざん許可、特区ならあるかもしれない
つうか普通に新しい国が出来る危険すらある
・・・恐ろしいプログラムが完成させてしまってから思うことです
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 22:33:45.48ID:hrcMBPHq0
>>1
現役プログラマーは排除した上に就業中の人も排除しそう
要は氷河期は氷河期のまま
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 23:29:50.29ID:/EaWboR00
俺、中1の時にオートマトン使ったじゃんけんゲーム作って
普通にプレイするとほぼ勝てないの作ったんだけどw

プレイヤーにじっくり考えさせるとだめなので、
タイムアタックゲームにして勝ち数を競うゲームにしたんで
結局コンピュータ同士に対戦させるのが一番勝率高くなるw
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/21(金) 23:47:47.41ID:tRtZYIIs0
落合陽一とかのあの辺のエセ学者が関わってなければ何でも良い
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 00:48:30.48ID:7TgjgF0R0
>>354
そろばんの本質は暗算が速くなることなんだよ。暗算のコツを掴むので、その後の人生でずっと暗算が速くなる。使い勝手としては悪くないスキルだ。

プログラムの場合、コードを引き継げる環境が維持できなくなったりコーディング手法が画期的に進歩すると、過去の努力が無駄になりかねない。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 00:50:02.66ID:9HSxuEF60
技術者って計画通り生産されるん?
あえて育成とは言わない。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 00:56:38.86ID:7TgjgF0R0
政策立案や市場調査要員として、ある程度の人数が必要で、その為には日本全体でこのくらいの専門家はいないと、常識的な報酬で確保できないよねって数字なんだろうけどな。

逆に言えば、こんだけネットでは騒がれているのにその程度しか必要ないと政府は分析している、とも言える。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 01:02:52.37ID:uzpSm/lN0
そもそも高度なAI技術持っていれば
アメリカの方が高い金貰える
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 01:04:31.54ID:UOkJFzZA0
>>1
この旗降り役の中にAIと機械学習とディープラーニングと主成分分析を説明できる奴がどのくらいいるのやら
大枚かけたこんなプロジェクトより、無料で学べるcourseraやるかkaggleに挑戦した方がずっとためになるわ
そういう海外の技術には触れず、閉鎖的な日本でしか通用しないウンチクだけで取れる
ディープラーニングジェネラリスト検定でドヤ顔してる日本人
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 01:05:06.10ID:nLBiuYbe0
>議長・安倍晋三首相
wwwww
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 01:05:36.12ID:Wp649uFd0
>>380
ボンバーマンの的思考プログラムが使えるってアメリカ軍が本気で欲しがってたらしいな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 01:06:24.16ID:aRQefoSC0
つか普通に大学や研究者に資金援助しろと
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 01:18:17.15ID:7TgjgF0R0
新規AIを作れる人
既存のAIを使いこなし改良できる人
既存のAIを使いこなせる人
既存のAIを一通り知っている人
既存のAIの一部を知っている人

最上位以外は普通の人だけどね。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 01:19:42.86ID:vCeJfWjQ0
遅いことならバカでもできる
愚鈍なロートルの集まりでしかないな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 02:22:12.82ID:9MqWmWFV0
いま広く用いられてるのは神経細胞を模したシステムで、無茶苦茶なマシンパワーを要求するという根本的欠陥を抱えている。この世界に立ち向かうのに、ソフトウェア技術者の養成だけでは単なる後追いでバカ丸出し。

日本にもかつて人工知能分野の天才がいて、彼が開発したのは菌類を模した独創的なアルゴリズムだったと言われている。でもギャンブルの世界に転じて日本を去ってしまったらしい。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 03:01:00.26ID:jkgzTpDe0
>>382
AIやってて李飛飛知らない奴はヤバい
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 04:34:33.50ID:xnYbPEsk0
中「全員うちで買い取るからちゃんと育てて
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 04:35:11.24ID:PAsw/hms0
エヌビディア買収しよう〜ぜ!
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 04:37:54.60ID:7KumFJuO0
>>1
年100人…パソコンの起動から教えるんでつね
さすが首相だ、そこに痺れる憧れry
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 04:52:11.96ID:7KumFJuO0
>>1
ふーん、科学技術庁がやってるのか

サイエンスポータルのホームページ
https://scienceportal.jst.go.jp/
視聴料:無料 ※インターネット接続等には別途料金がかかります。
推奨環境は以下の通りです。

OS

Windows 7/8.1/10
MacOSX 10.9以降
ブラウザ

Internet Explorer 11以降
Firefox 最新版
Safari 7 以降
Google Chrome 最新版

本サイトでは、ブラウザ画面の制御にJavaScript機能を使用しておりますので、画面表示が正常に行えない場合などは、ブラウザの設定を確認してください。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 05:16:45.75ID:KGnNf5lX0
AIのAも分からないやつらが
AIを騙って奴隷支配を正当化しようとしているだけだろう
「AIがそうしろ」というので・・・Ahoか、Inchikiyarou
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 05:22:15.80ID:1Ercd87d0
IT技術者はコミュニケーション能力が一番大事だからな。

AI知識はほとんど無くていいから
コミュニケーション能力に長けた人間だけを採用すべきだ

コミュニケーション能力や営業スキルに長けてる人間は
天文学だろうがAIプログラミングだろうが
コミュニケーション能力に欠落した人間の
何倍もの早さで新しい知識を習得できるからな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 05:51:21.72ID:pCWGCtJN0
AIっていまだによくわからん
アプリのように製品化されて一般に売られるものなの?工作機械みたいな特注品?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 06:16:31.98ID:8ClDBEmc0
AIの意味がマチマチだからね

本来は人工知能なんで
記憶、検索、計算、判断ができる機械のこと
ならPCも一応AI
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 06:42:40.46ID:zbpZ10Oh0
アホすぎて話にならない。正直反対派なのよね
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 07:02:52.71ID:TTp7lFKT0
まあ、それらのプログラムの殆どをアマゾンなんかの海外サーバーに置くんだけどな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 08:44:05.76ID:EzwG9K6B0
イノベーション()を成し遂げる天才を生み出したいなら

10年遊んでも就職できる社会にするのが一番


ウソツキ隠蔽イジメ体質のクズキムチ平成一味の日本企業を滅ぼすことだよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:19:16.16ID:RWaMQwUR0
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6

大企業・ベンチャー等の規模に関係なくAI関連の事業で成功する際に抑えるべきこと

@AIを商売の種にする場合は、それが既存の非AIまたは、既存のAIサービスより良くなくてはならない
Aさらに同業者よりも素早く短期間で実装し、提供するサービスの反応速度は同業他社と遜色ないか最速でなければならない
B実装するための手間と技術の難易度が高くエントリーできるプレーヤーが限定されること(自社独自だけでは不十分)

※ソーシャルのような山師向けの鉱脈であっても@とAの条件を満たさなければ、短期間で退場させられる

@は既存の非AI/AIサービスよりも良くなければ誰も金を出すことはないから当然だが、意外に理解していない人間が多い

既存のものより良いということは、Amazonの機械学習プラットフォームやGoogleのDeep Mindが 提供する(であろう)サービスを入れ替えられるはずだ
シリコンバレーから次々と湧き出てくるベンチャー(資金力は米VCが上)にいる競合者に先んじてサービスを提供できて当然

競合相手に勝つ能力がなく諦めてニッチを狙う戦略もあるが、それが広義の意味でAmazonやGoogle、その他(大小関係なく)米ベンチャー等のハッカーが
運営する事業・業種にオーバラップするなら、持続成長性がないので短期エグジット向けに過ぎず、中長期的な成長エンジンにはならない
実際、一時的に成功しても、そのあと米企業が総取りするパターンが繰り返されている

米YahooのようにGoogleを下請けで使えば良い等と舐めた考えを持つ企業は淘汰される
これはIBMとマイクロソフトの関係にも言える

Aは同じサービスがあれば、ユーザーは早いもの(さらにできれば安定しているもの)を使う

詰まるところAIはソフトウェアとハードウェアの混合に過ぎない、他社比較でのサービスの速さはソフトウェアに左右される

相対的な実行速度を追求するには元Googleのソフトウェアエンジニアや、元Appleのソフトウェアエンジニア、
Intel/AMD/NVIDIA出身の半導体設計エンジニアの混合チームであったり、スタンフォードCS-PhDの技術者と伍して戦えるだけの技術力を日頃磨いてないと難しい

サービスを提供する企業のコアシステムの最適化は社内でやるしかなく稼働中のアーキテクチャ変更は難しいため創業期または第二創業期にハッカーがいることが必要

Bは厳しそうに聞こえるが、実際は競争力の源がチャラい一過性のものではなく、経営者が有能なハッカーなら自然と条件が満たされることが多い

・ソフトウェア系の人材は企業内で育成するのは不可能、全てのハッカーは独学から生まれ、大抵の場合は幼少時よりプログラミングを嗜んでいる

ハッカーの履歴を見ると遅くとも高校生の段階でプログラミングを始めているのが多いが普遍的な原理ではない

海外の大学・大学院では学業も忙しく、趣味がハッキングのような人間が大成する傾向がある。ハッカーが大学を中退する理由は時間の制約が大きい

・ソフトウェアにおける技術力は属人的なものであり、属人性を排除した結果、組織から分化できない個人にはそれを得ることはできない

企業内でソフトウェア技術を学ぶというアイデアは完全なナンセンス

就業中に金をもらって学ぶのは簡単そうに聞こえるが、いつまで待てば分からない育成のために
社員を仕事をさせずに遊ばせておけば、他の社員に不満をおこし、それが社内のモラルや文化退廃を引き起こす
結局業務が与えられ、ものになる前に潰される

属人的ということは趣味の領域でもあるということで、余暇の合間(又は失業中・未就業期間等のギャップイヤー)に自己の責任で能力を育成していくしかない

今の会社でソフトウェアの開発力が身につかないなら職を辞して自己研鑽をする時間をつくるぐらいでないとモノにはならない
(スキルを極めるためにデイジョブを辞めるという決断はどこかでしないといけない、無論、学校に入り直すという決断も十分にありえる)

成功したスタートアップのソフトウェアには数年間の無就業期間やギャップイヤー中にコードされたものが多くある
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:23:57.27ID:/t7J1Y+20
>>1
はいみなさんこういうのを「泥縄」言うんですよw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:33:39.32ID:RWaMQwUR0
>>13 >>14 >>15 >>16 >>17 >>18

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/013_gijiroku.pdf

我々に必要なのはオタクではなく世の中を変えるハッカー、ギークです。
シリコンバレーの創業者の大半はテックギークです。日本では法学部や経済学部の
人が会社や組織を牛耳ることが多いですが、これらの企業では MBA やロースクールを出た
人たちが彼らを支えている。逆なのです。我々の課題はこういうテックギークを生み出せ
るかどうかだと思います。

ミドル層やマネジメント層については、これほど歴史的な変革の局面なのにこのエキサ
イトメントが全くシェアされていない、ということと、このままだとサバイブできないの
に何をやったら良いか分からないという驚くべき状態で、このままでは「ジャマオジ」だ
らけの国になってしまう、千万単位でいらっしゃるのですね、この方々。非常に深刻な問
題です。

以上を総合すると日本の現状はこの歴史的な変曲点、データ×AI 時代において勝負にな
っていません。僕の感覚だと、データ、処理力、人材という意味でももう一度スクラッチ
に戻ってしまった。160 年ほど前に黒船が来て唖然として見ている時代があったじゃないで
すか。かなりえらいお役人の方も含めて。あの時に近い状態なんですね。もう一回敗戦し
ているに近い状態です。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:37:55.02ID:OZK5Pqee0
断言する 
アメリカか中国行ったほうがいい
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:41:23.91ID:vyZkNKpPO
>>401
これなWW

やる気を喪失させる秘密兵器でしかないだろ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:44:03.24ID:u/jvibRQ0
>>429
第二のマンハッタン計画だからな
そのうち第三の原爆落とされるんだろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:44:16.99ID:IryTlxNj0
中国のAI開発は行政区事にやってる様だな。
北京上海…などと合計1兆程度

中国統一国家というけど、各行政区が国レベル権限があるんじゃないかな?
日本の県とはかなり印象が違う様な。
日本は中国のT行政区レベル。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:45:18.67ID:/XZVqJqX0
また役人が完璧な制度を作ろうとして、角をためて牛を殺すのだろう。
環境だけ作って後はフリーにやらせろよ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:45:41.96ID:RWaMQwUR0
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6

コンピューターサイエンスを中高でも必修にするのであればスタンフォードの一年目のコース内容はカバーすべきだろう

スタンフォードのエントリーレベルコース

CS101 Introduction to Computing Principles
CS106A Programming Methodology(Java)
CS106AJ Programming Methodology in JavaScript
CS106AP Programming Methodologies in Python
CS106B Programming Abstractions(C++)
CS106L Standard C++ Programming Laboratory(C++)
CS107 Computer Organization & Systems(C言語)
CS107L Programming Paradigms Laboratory(C++)
CS108 Object-Oriented Systems Design(Java)
CS110 Introduction to Computer Systems and Assembly Language Programming(CS106Bが必須)
CS110 Principles of Computer Systems(C/C++)
CS111 Introduction to Computer Organization, Machine, and Assembly Language(機械語/アセンブリ言語)

Java/C言語/C++/アセンブリ言語が必須、JavascriptとPythonがオプション
プログラマー経験のある講師やTAもいるので、課題もコーディングの質が重視される(コンパイルが通れば良いわけではない)

Yusuke Ando@プログラミング教育に詳しい@yando
インドは教育制度が複雑すぎて画一的にはまとめられないらしい。が小学2年生の段階からプログラミング教育を行っている。
最終的にC++に到達するあたりにロシアなどとはまた違った「ガチ」感がある。
https://twitter.com/yando/status/1020702421406760967/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:47:11.91ID:RWaMQwUR0
>>435

ハッカーに優等生タイプが少ない理由は複数あるが、あえて一つ上げるなら時間の使い方だ

プログラムをビルドしてエラー・デバッグという経験はディスプレイの眼の前でキーボードを押している時間であり
本や教科書を読んでの情報のインプットだけの経験ではそこまでは得られない

またエラーを直したり、その途上で思わぬ発見をするのも、大量の時間を暗記や机上のインプットでなく、
コーディングに費やしたものだけが得られる

そのため生産性向上は(長年の手技の鍛錬が実を結ぶ)職人のように、緩慢・微速だ
プログラミングスキルは遅々と漸進するため、頭のキレがあまり有利に作用することはない

コーディングはまだ世の中に存在しないプログラムを誰よりも効率的に、早く創造することであり
暗記によって型にはまった思考は足かせとなる

考えながら試行錯誤をして得られるスキルのため暗記した知識以上のことができないタイプより、
発想・着想をすぐにキーボードで試す軽薄さと、失敗内容を分析できる思慮深さが混在したタイプの方が成長する

またハッカーでも、エリック・シュミットやビル・ジョイのようにコンピューターサイエンスを専攻すると尚良い

ウォズニアック、ポール・アレン、ビル・ゲイツ、イーロン・マスクのような有名所の(高卒、非伝統的学歴)ハッカーもい
ることはいるが、コンピューターサイエンスを学ぶことで成長ができることに疑問の余地はない

余談だがジム・ケラーはペンシルベニア州立大学(アイビーでない方)の学士で型にはまったエリートではない
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:47:50.69ID:RWaMQwUR0
>>436

問題は小中校の段階ですでにプログラミングスキルのある人間にいかに高度な教育機会を与えるかという点だ

プログラミングがろくにできない空論屋・分析屋は出来ないことを夢想するか
何でも出来ないと決め付けて誰も手を動かさない、さらにより悪い場合では、回復不可能な負のコード資産を量産し
長期的な成長力が抹殺される

言い訳を見つけて指示がおりても誰も手を動かさないのが日本の大企業の儒教社員
回復不可能な負のコード資産を量産するITベンチャーの付け焼き刃技術による競争力低下スペシャリストとして定評のある従業員達
無能を解雇できるアメリカの企業ではあまり見られない現象だ

ポール・グレアムの言っていたエンジニアを軽視するYahoo!の末期的状態と、コーダーが全てに
関わっていた成長期のGoogleとの対比が良い例だ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:48:58.70ID:RWaMQwUR0
>>437

ハッカーは大学教育では生み出せないという論には修正すべき点がある

アメリカのように大学の卒業が極限まで難しいと、小学生ぐらいから大学での準備
を進めるわけだが、子供が凡人の域を超えていたり(特定領域に特化した)オタクだと、大学に入学する以前に大学で学ぶべき知識の大半
(体系的ではないが社会で通じる実践的なスキルや知識)を獲得することになる

アメリカでは学校にもよるが、専門的な技術を学ぶコースが小学校から用意されているし、子供向けの大学のサマースクールもある
(日本では、これを発想力を高めるという休暇という名の放置に置き換えたが、アメリカの子供は大学のサマースクールや、その他の高等教育を受けていたわけだ)

となると、大学にはあくまでも復習としていくことになり(自己流でない体系的な知識を身につけることも復習に含める)
生徒にとっての関心事は、本人と同レベルの同級生と出会って、共同で何か革新的なものを作るということになる
無論、無から何かを作るためのインプットは、小学校の段階から大量に行われている

これがポール・グレアムのいうところの、成功するベンチャーの要素であり、発想が新しいからという程度ではなく
元から優秀で技術力のある人間が一箇所に集まり多くの時間を過ごして、大量の時間をつぎ込んだからベンチャーが成功するという分析の裏付けとなる

つまり早期教育を自由化され、儒教科挙のないアメリカならではの教育システムが、小学生、中学生、高校生を大学・大学院レベルの学問に導き
ハッカーを生み出すという流れだ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:49:18.98ID:hgYaTLLx0
終わった感すげえな
このバカ国家
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 09:54:37.60ID:pf7FPOsuO
働けない高齢者を高度な医療体勢で長生きさせ今後も馬鹿みたいに増やすなら、
代わりに働いて養うための金を稼ぐAIは必要不可欠だからな。
この深刻な問題を抱えた国にとってこれはどうでも良い事ではなく、必ず成功させなければならない事だよ。成功が無いならば破綻は必然だ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:02:54.62ID:aSIWa6Jm0
会社のパソコンで無駄なネット閲覧禁止とか
スマホいじり禁止とかやってる日本企業で
突拍子的な発想が必要な専門家が育つわけない
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:27:44.05ID:pmT9/mi+0
優秀な子が医学部に流れるのを阻止するのが一番。
ネット社会で優位に立ってるインドや米国、中国は工学に力を入れていて、
医学部優位なのは日本と韓国?ぐらい。

医学部はほとんど暗記科目。
臨床の場合、手の器用さが大切だな。

医学部になりたい人のほとんどは、その高収入と安定。
日本の将来を決めるIT人材を育てるために、まず医学部にも負けないIT人材の厚待遇が必然。
じゃないと、日本の経済はますます尻すぼみ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:28:57.60ID:q9aGYg6n0
理系は医系学部以外バカしかいないよw
優秀だったら自分で起業しようと考えてるから企業には就職しないし
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:31:59.89ID:pmT9/mi+0
やればいいと思う事。

〇医者の数を増やし、年収を減らす
                (医者の負担が減り、良い影響も。過労だと医療ミスが増える)
〇外国の様に予防に力をいれる(サプリメント等)
〇米国の様に、簡単な風邪等は薬剤師が診れるようにする。医者以外の人の権限を広げる。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:35:33.14ID:xsegFFlm0
泥棒を見て縄をナウ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:37:32.03ID:pmT9/mi+0
>>444
そうそう、優秀じゃない理系増やしてもね、仕方ない。

Facebook、アマゾン、アップル等、圧倒的想像力持った優秀な人材。
その為には、優秀なIT人材の待遇をよくしないと、

日本ではお医者さんになってしまいます。。。。。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:39:50.98ID:pmT9/mi+0
医者は外貨を稼がない。

かっての高度成長期のように外貨を稼ぎ、日本の国を巨大で裕福にしていくのは工学の力。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:41:04.75ID:EzwG9K6B0
>>444
日本じゃ企業に就職するしかないから、優秀であることを止めるんだよ。

理系も文系もな。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:42:50.71ID:EzwG9K6B0
>>448
もう手遅れ。

次を戦える技術なんてない。

人を育てる土壌もない。


旧世紀末からもう30年、何もしていないのと同じだぞ。

30年の遅れを日本の奴隷制企業文化の下で取戻せるとは思えない。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:50:56.89ID:pmT9/mi+0
>>450
昔から働く形は変わってない。
派遣などなく、終身雇用制だったけど。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:52:29.52ID:pmT9/mi+0
新しい技術があれば、また経済成長するだろう。
かっての、ソニーのウォークマンみたいに。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 10:54:20.02ID:tca2/srA0
政府がやると言い出した時点でもう終わったな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:00:11.96ID:U0/GhGxB0
2017年生まれは天才肌が多い
らしいから、いま学校教育から
見直せば15年後以降に活路が
見いだせるようになるかもな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:10:39.01ID:HJMvRGq+0
>>454
おせえよ馬鹿
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:13:28.65ID:gE1huWrf0
今更遅過ぎるわ
育成するより多額の報酬用意して海外の優秀なエンジニア囲いこめよ
日本の政治家はどんだけアホなんだよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:17:23.53ID:M74oyTus0
100人を一線級の人材にするつもりなら1000人は育成しないと駄目だな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:17:33.11ID:azQXUXAv0
>>445
人工知能じゃないけど医療版のアキネイターで
簡単な診察は十分に行えると思う。

医者が診察結果にハンコを押すだけで良い。
人間だけに任せるより見落としは減るんじゃないのかな?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:50:51.67ID:SvgoFP4s0
防衛省・自衛隊のサイバー防衛隊を強化すべきかと思うが。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:53:51.00ID:8ClDBEmc0
シグマ計画
ソフトウエア工場構想
Tron

政府が息をかけて成功したソフトプロジェクトは存在しない。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:54:21.38ID:vA004k/H0
今まで人にお金を掛けて来なかった日本が人材育成とか
無理に決まっているだろ
日本政府に人材育成のノウハウなんかねーだろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 11:54:57.45ID:vA004k/H0
>>459
中国の真似だよな 猿まね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:03:46.20ID:b0mYfUsk0
東京大学 情報科学科30名   数理工学コース25名 1学年3000名
京都大学 情報工学コース45名 数理工学コース45名 1学年2800名


清華大学 数理情報系 460名  1学年3500人
北京大学 数理情報系 400名  1学年3500人

日本は中国に10倍の人数で負けている
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 12:48:04.22ID:n3acMv0m0
もしかして割合のほうを言ってるのか?
それって理系が少ないんじゃなくて文系を取りすぎなんだろ。

東大が30名、清華大が460名で人口比になってるんだから、
東大がそれ以外を取りすぎなんだよ。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 13:44:04.03ID:WCNs8Gqq0
役人に研修受けさせるってことかな
大学にカネ回した方が有益に思えるが
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 15:42:51.66ID:b0mYfUsk0
中国 比率で10倍 人口も10倍

日本の100倍 AI人材養成している
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 16:21:40.13ID:WhYa9anh0
足腰弱い奴に何やらせてもダメなんだよ
国は足腰に金かけろ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 17:07:38.64ID:CWi6Q/XJ0
>>443
ほんと、医学部にばかり優秀な子が行きたがるのは食い止めないといかんね
医療を神聖視しすぎて人材が偏るのは危険なのにね
医療は技術だから、そこまで優秀である必要はないし、
最近は、お医者さんの能力よりも、機械の能力って感じだからね
早めに改めないと、ヤバイ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 19:57:14.19ID:C2wgSm+z0
>>473
今の医者に求められるのはコミュ力と体力だよね。
患者とまともに会話できなかったり、気遣いができない非常識な医者が多過ぎ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 20:11:49.78ID:wJCmafui0
>>465
人数以前に、東大のAI研究なんて低レベルで話にならない。サンプルコードを動かして遊んでるだけ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 21:32:24.99ID:b9/ZUgav0
>>415
じゃあ、おまえが全部開発しろよ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 21:57:12.18ID:Rltul++v0
>>438
私の娘はプログラマになれますか?
女性は不利ですかね
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 22:13:46.12ID:b0mYfUsk0
東京大学 情報科学科30名   数理工学コース25名 1学年3000名
京都大学 情報工学コース45名 数理工学コース45名 1学年2800名


清華大学 数理情報系 460名  1学年3500人
北京大学 数理情報系 400名  1学年3500人

日本は率で10倍 人口10倍で
100倍の差で、中国にIT・AI人材負けている
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 22:25:17.35ID:at8oIX1rO
安倍政府「でもUSBはわかりません。次の質問どうぞ。」
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/22(土) 22:53:30.57ID:OP3DsT0R0
少子化問題には全く目を向けないな
ヤッパリ種無しは種無しの発想しか浮かばないんかな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 04:31:24.53ID:e3vEX/5q0
AIって if〜then を無限に羅列したら作れるんちゃう?(°▽°)
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 07:45:48.37ID:7fAPUCP40
ニューロネット型のAIは
判断時はif-thenの塊だよ。無限階層はいらない

問題はそのifの条件をどうやって学習させるか
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 09:17:25.12ID:iBfxZzP30
>>483
そのifの条件を
現場で働いてる人間ではなく
依頼された外部の人間が全部やらされるんだぜ
「AIが導入されたら仕事がなくなるお〜!」なんて気軽に言ってる人間が多いが
そういう奴はAIのことなーーんもわかってない
そんな簡単に導入できてたまるかってんだ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 09:29:31.23ID:Mz2/fJYp0
どっかの会社が、入社面接の判定をAIでやらせてるとか
いってすごいだろうとテレビでいってたが
人の人生を左右するようなことをおもちゃみたいな
ものにまかせてなんだかなーと思ったわ

まあそんな会社入る気なんかまったくおこらず
こっちから願い下げなんだけどね
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 09:44:26.33ID:7fAPUCP40
囲碁とか将棋とか不良品判断、症例検索とか
人間がすぐその正誤を判断できる問題なら
AI導入も簡単なんだろうけど
人事判定のような正誤がすぐにわからない判断を
AIのブラックボックスに委ねる企業は

バカといしか言いようがない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 10:04:12.46ID:txr3hhUw0
こういうの国が主体でやると大体ロクなことないんだよ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 10:06:45.87ID:iBfxZzP30
役所の仕事がいまだに「手続きはパソコンでできないから直接役所に来い。遠い?だったら郵送で為替だ。手数料はおまえ持ち」とかやってるとこから手をつけろよ
恥ずかしい国だな!
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 10:22:29.10ID:yrpZjiZu0
日本はIT技術者の給料が安すぎる。
IT技術者は、年功賃金は合わない。

事務系とは別システムにして、初任給を月収100万円にしろ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 16:11:19.51ID:gPA45qkO0
>>475 東大のAI研究で検索してヒットした研究室の論文見たら、日本語論文ばかりで驚いた。
日本のAI研究ってこんな感じなのだろうか?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 16:54:46.17ID:RmdNL5XI0
>>487
人間がやっても結局わからない問題もとって代わりやすいとおもうわ

人間がやっても10点しかとれないんだから機械でいいだろとなる
面接なんてまさに当てはまる
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:38:55.26ID:Hu8w2AWs0
>>492
それは国内の研究会の発表じゃないの?
学会論文やジャーナルは普通英語だわ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:41:00.93ID:zmRsEL+m0
で?AIへの投資予算をいくらドブに捨てたら気が済むのか。

第5世代コンピューターにいくら掛けた?

なぜAIどころかIT後進国の日本でそれをやる?

クソ役人は二度と技術に口出しするな。絶対にだ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:47:18.66ID:4TmkcB8r0
AI予算と称して何割がポッケナイナイされるんかね
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:53:29.58ID:etKju8iC0
大臣なんて半数は一般人でも良いのに桜田大臣を選ばざるを得ないこの国に
一体何を期待しろと言うのだろうか
どうせ縁故採用の人材ばかり集めた集団になるよ
そもそも国家主導で始めた事で成功したプロジェクトなんか一つも無いじゃないか!
いつも税金の無駄遣いばかりで
クールジャパンにしろ下町ボブスレーにしろ失敗ばかり
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:54:11.55ID:7OtEu5nJ0
>>487
正解が分からないなら候補者選んでサイコロで決めても同じじゃんw
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 18:54:34.81ID:8OGMiYNF0
どうせブームが去ったら、AI人材となるべく期待した人達はあてが外れてしまうだろう。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 19:03:38.65ID:XalSLTW40
データ無いのにAIなんていらねーだろ。
せいぜい生産周りで使えるかなーくらいか。(データ取れるか)
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 19:05:50.87ID:VZQNXWTY0
これ政府のトップも何をどうするべきかよく分かってないだろ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 19:07:08.85ID:GXaN1SZn0
これからAI開発するための人材育成始めるのかよ
米中の何周遅れだよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 19:27:50.73ID:Gyvs9s010
20代からデーター弄ってる中年ですけど今更かよ
今更だけどIT革命しねと森元のジジイに言っといてくれ
つーかワシらの下にいる無残な氷河期中年救ってやれよと思うわ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 19:30:41.66ID:Gyvs9s010
>>502
つーかチップ産業を手放しておいて
今更データサイエンスとかAIとかよく言うよなーー
民主党時代に完全に終わったの見届けたのにアホかと

今からやったらアメリカではAIがプログラム書きそうなんですけどー
今証券の殆どがプログラムで動いてる自覚がある政治家って
与野党全部含めてこの国に何人居るんだろうな?
呑気な事だ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 19:33:35.45ID:rGldy8ha0
桜田「呼んだ?」
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/23(日) 22:57:47.00ID:VWxQo8OO0
AIが世界を支配したら多分老人と子供に人権はなくなる
最初から完成形のAIには成長と老化が理解できないから
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 00:22:23.83ID:Rzwfc/xj0
そもそもだが、AIの専門家というのも漠然とした話なんだよな
政府もどんな人材を集めれば良いのか判ってないんじゃね?

学習系システムの構築、それにビッグデータを食わせる技術、蓄積した学習結果を応用する技術
何処に注力すべきなのかを理解してる奴が政権内に居るとも思えねぇ
大学から自称専門家の教授を集めても、得られるモノは無いと思うんだけどなw

実装・評価・再実装、学習・評価・再学習、そして応用
AIを進化させるのは地道な作業の繰り返しだと思う
どこぞの権威を集めたところで意味は無いと思うんだよな・・・
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 09:26:24.39ID:IhDaSJ8v0
>>499 AI は本命のまま続くよ。 色んなものがAIを使うようになる。
ロボット、自動車、電車、航空機、炊飯器、電子レンジ、金融系、受付、販売、、、、、
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 09:29:42.00ID:IhDaSJ8v0
そのうちカメラの中にも入るようになるかもしれない。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 09:32:02.34ID:cDnivPMv0
ゆとり世代には無理だろ
現役引退してる60歳以上ぐらいの方がまだ基礎学問・技術的な素養あるんじゃねーの?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 09:40:45.97ID:Z88iF/6s0
>人工知能(AI)の分野で世界トップレベルの人材を年100人程度育成することを目標としながら教育制度の改革を進める方針を決めた

そうじゃなくて、これから教育を受ける国民すべてについて、ITの理解度を北欧並みにするという方が効果的だと思うんだけどな
大切なのは底上げ
先進国として、その教育が可能な環境にあるんだから、それを活かした教育をすべきなんじゃないの?
そっちに力を入れるべきでしょ

日本に天才がいたから自動車その他の製造業が発展したのか?
違うでしょ
ものづくりの文化があって、その延長に自動車や製造業があったんじゃねーの?

それと同じことをITでもしましょうよ
そのIT教育の底上げの中で、天才がいたら、スカウトすればいいでしょ

政策は、あくまで国民全体の底上げをする方向でやるべき
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 10:23:50.35ID:ZLIs+K7J0
AI、自動運転、EV

いわゆるIT詐欺師連中の寝言・妄言・騙して飯の種にしようって話

こいつらとか、ググるやあっぽーにだまされたやつが破産し、痛い目に合う
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 10:42:56.03ID:6s9gSSqK0
学会発表や、株価で保っているベンチャーなどは、
悪い結果や悪い材料はわざわざ発表したりはしない。
AIについてももちろんだ。こういうのを入力したら
こういう結果になりましたと、うまく行った例はそのまま
公表する。しかしとんでもない結果が出た場合には、
そのケースを握りつぶして公開しないで綺麗にする。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 10:44:55.34ID:etqmXeyw0
あとからあとから、ドブ金のまき散らし方をよくも考えつくもんだ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 11:20:10.50ID:00xS2e/z0
CM見てたらひげ剃り機にもAI入っててワロタ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 11:32:00.69ID:Rmix3V9L0
30年以上前にもAIが〜とか言ってたし
ファジー制御だのカオス理論バタフライ効果だの色々あったなぁ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 11:32:28.54ID:VcM4cD0V0
ボッキデータは世界を制す・・
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 11:49:03.18ID:00xS2e/z0
>>520
バタフライ効果は実用にならんぞ
SFアニメの題材として活用されて経済効果は20億程度生んだかもしれんけど
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 12:40:04.65ID:cDnivPMv0
>>523
ウラシマエフェクトは?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 12:41:04.62ID:00xS2e/z0
>>524
GPSの時間補正に活用されてる
たぶんマジレス
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 12:42:32.21ID:4MPnVgmV0
どうせ安倍じゃ安い賃金で奴隷労働させる気やろ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 12:49:38.28ID:URTCBabk0
>>360
AIは作れても株の必勝原理は一流トレーダーにしか分からないんだよ。
そうエンジニアが言ってたし、実践して成果出してるやつはいるらしい。
ただその情報は顧客秘密だってな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 12:57:40.65ID:Rzwfc/xj0
>>513
もう入ってるだろ
オートフォーカスには被写体を選択する機能が必要だ
学習による選択が組み込まれてるはず
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:02:53.11ID:cDnivPMv0
>>525
じゃあ反物質反応炉は?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:06:28.39ID:Rzwfc/xj0
>>527
一流トレーダーの知識を取り込むなら、知識工学という分野だな
30年前に流行った考えだわ

AI=学習系は、過去のデータを学習して、高度なパターンマッチングを習得する
知識・ノウハウは必要ないんだよ
株式に使えないなら、それはデータが足りないからだろう
もしくは、入力データが多すぎて、中間層が爆発してるのかも知れん
データの特徴化が上手くできてないという線も強いな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:08:32.24ID:00xS2e/z0
>>529
スタートレックのファンの経済効果
Mr.スポックの人が亡くなって最近は落ちてるな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:10:03.58ID:FMiDOcQM0
>>502
まぁ仕方ないな。
それでもやらないよりはやった方がマシ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:11:31.87ID:6L4q60Pv0
>>5
松田道人でググれ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:12:20.75ID:y0ZDkFDw0
AIの専門家って具体的に何ができる人なの?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:13:06.20ID:00xS2e/z0
>>530
株ってゼロサムゲーム的なのかそれとも皆が勝者になり得るのか知りたい
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:14:43.99ID:4G4SG6gT0
なにもわからないバカがトップにたってEMとかえひめアイチみたいな
詐欺に税金入れちゃうやつ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:17:43.16ID:FMiDOcQM0
>>536
その時にどれだけ市場に資金が入ってるかどうかで変わる。

参加者・参加資金が増えれば多くの人が儲かる。
参加者が逃げ出せば、逃げ遅れた人ほど大きく損をする
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:17:53.20ID:Rzwfc/xj0
>>536
経済成長に左右されるんじゃねぇの?
GDPが増加するなら時価総額も増加するので、プラスサムだろ
逆もまたしかりだ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:18:44.96ID:7WrAIsnP0
今からやって中国に質も量も勝てるわけないだろ、アホか
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:19:19.70ID:Q7l2WWwv0
ウラシマefは、はやぶさに使われているみたい
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:19:23.77ID:nYol6kqi0
おそっ。2000年前半で着手しないと。
今から育成して世にでるのは10年後か
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:21:16.40ID:00xS2e/z0
>>539
dシンプルだな
なのになんで証券マンは糞品ばかり売りつけるんだろうか
個人営業担当は概して無能なのか
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:21:28.03ID:s0vQM4+V0
経産省が補助金でAI研究所つくれよ
年俸3000万で毎年100人採用する
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:21:43.26ID:Cbg/wzxV0
>>544
安倍は意図的に売国するためにやってるんやで
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:23:44.91ID:jJCQwt9i0
>>79
日本はセキュリティ意識がザルだから増やせばいいってもんでもないでしょう。
IoTとか、結構心配だよ。

台数が増えれば、メンテコストも馬鹿にならないし。
いざというとき壊れてる、ハックされてるのでは本末転倒。

>>80
最悪コピーできるし、料金払わされるけど、使えないって事はないけどね。
AI後進国は受け入れるしかない。
第一、日本は、官僚組織に、政治家の意識は、聖域化で改善改革おろそかにして、数世代遅れてるようなものだから、
AIへの置き換えによるメリットを享受できるようになるか、かなり怪しいもんだね。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:24:11.81ID:kJbsSrmY0
今更感すごいな
もはやAIなんてとっくに実務レベルまで落ちてきてるのに
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:24:23.77ID:00xS2e/z0
>>548
そんな金額出したら民間の研究員が流れ込んでだめになるだろw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:25:14.53ID:3xJ/J0Qo0
AIどころかOSも外国頼みなのにな
どうせ天下り中抜き組織が出来上がるだけだろう
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:26:43.91ID:FMiDOcQM0
>>547
証券会社は少額個人客なんて、クソ株の押し付け先くらいにしか思ってないよ。
自己売買分と、大口の手数料大きい客に良いものを優先して、
売れ残りのクソ株を口八丁で少額個人に売りつけるのが証券営業の仕事だ。

あと投資信託はそれをごちゃ混ぜにして、個人の老人に売りつける商品だから本質は変わらない。
自分が証券会社の得意客でないのなら、証券営業の話なんか無視するのが正しい。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:33:20.27ID:Q7l2WWwv0
せめて人工知能とか言われていた頃からやってないと
もう遅かりし由良之助だよ
AIと言われたときにはかなり進んでいたんだから
ワトソンだって作られているし
学習法もほぼ確立されている今
AIの専門家って一体何を指して言うんだか
わけわからん
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:33:40.97ID:00xS2e/z0
>>556
親の千万単位の投資信託なんだけど
年寄り向けってのはどういう意味なんだろうか
頻繁にチェックしなくていいってことか
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:34:40.02ID:Rzwfc/xj0
>>552
勘違いしてるみたいだけど、AIツール(学習環境)を買っただけでは使えないよ
学習結果を買うという意味なら、話は別だけどね

AIツールにデータを食わせるのも難しい
入力データの選別とその抽象・特徴化、学習パラメータの最適化、そして連続学習の自動化
ツールが有っても考えなければならない事が多いんだ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:36:48.89ID:7FVuFXge0
日本メーカーって白物家電しか作ってないんだろ
後進国w
0562ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/12/24(月) 13:37:56.79ID:6Jn0MAVw0
基礎技術が存在しないのに 専門家育成したら 詐欺師だけになるんだけど。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:38:20.41ID:jDjw31+c0
>>553
その実務で、AIを導入しても期待ほどの成果が出ないことがわかってきてるからさあ大変、というのが今
使えると、効果が出るには、地面と太陽くらいの距離がある
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:39:11.49ID:FMiDOcQM0
>>559
年寄りの多くは株に詳しくないけど、「老後資金を運用しなきゃ」って思ってるだろ?
そういう人に金を出してもらうための商品。

数億円単位で投資している人なら証券会社も良い株回してくれるかもね
0565ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/12/24(月) 13:39:30.37ID:6Jn0MAVw0
AIの基本技術の研究に投資するというならわかるけど 無いものをすでにあるかのように錯覚して集めたら
詐欺師しか集まってこないよ。
「水をガソリンに変える専門家」を集めるのとおなじ。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:40:34.25ID:6uPQZzzb0
外国人移民にやらせたら?
日本人より優秀なんでしょ?

クソ安倍め。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:40:58.34ID:6s9gSSqK0
AIのように玉虫色の解釈を許し、成功したのか失敗したのかがはっきりしない
案件に関しては逃げ口上には便利だから役人の望むところであろう。
多額の金を諸外国が投じている例が多いからという理由でマネして始めて
施設を作り、役人を管理人としてポストを作り、参加の企業にも利用させたり
などの利権と引き換えに天下りなどの口を狙い、仮にプロジェクトが失敗あるいは
外国にことごとく敗退しても、マネ物のソフトは動いたことをもって一応の成果を
見たと主張すれば、役所に批判をする奴は仕返しが怖いから居ないので、国内では
一応権威を保っていられる。
0568ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/12/24(月) 13:41:45.18ID:6Jn0MAVw0
実用化レベルでよければ ゆりかもめの運行システムは結構高度なAIだぞ
もう20年以上動かしてて問題ないし。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:42:30.69ID:00xS2e/z0
>>564
なるほど。
株ってのは動きが速いからサッと買ってサッと売る必要あるけど証券マンは微妙になっても連絡くれないよね
だからやる人は持ち株の状況を掴めるよう自分でプログラム使いつつやるんだろうな
てことで本業持ってる人が片手間に出来る世界じゃないと分かった
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:42:32.50ID:RSDh0GWU0
AIなんてまだ信じてるアホがいるのか。
WINDOWS10のアップデートさえまともに出来ないのに。
0571ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/12/24(月) 13:43:06.05ID:6Jn0MAVw0
AI育成ビルを建てるの? 
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:48:58.15ID:jDjw31+c0
>>568
その例とかRPAみたいな定型的なビジネスルールのエンジンとしてなら実用に耐えるだろうけど、
ここで言ってるのはデータから「何か」を魔法のように導き出すデータサイエンティストだろうからね
求められるものが次元が違うし、何より詐欺師的な欺瞞も感じる領域だ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:50:35.84ID:Rzwfc/xj0
>>567
明確な成功例も出てるだろ
言語認識・図形認識、この辺は成果も出てる
そんなに進化は速くないので、人間の代わりを期待するのは酷ってもんだわ

シンギュラリティを期待するにも、それが期待できるレベルに達するのは遥かに遠い先だ
2045年とか予測してる学者は居るけど、連中は今のAIのレベルを良く知らないんだろうなぁ・・・
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 13:53:48.39ID:Rzwfc/xj0
>>568
ゆりかもめにAIが使われてるのか?
自動運転=AIじゃないぜ
ただの制御プログラムじゃないのか?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:04:02.71ID:rnmJGyOj0
>>512
やっぱりすごいよな。経理がクラウド会計ソフトで失業するんだから。
税理士も普通の税理士は激減する。

あと税理士は学歴経歴等目立たないと仕事頼まないっしょ。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:04:54.91ID:bi3+quFK0
>>563
そんなもんが育成して作れるわきゃないじゃん
十分な業務知識が必要なんだから新たに育成するんじゃなく既存の技術者を活用しなきゃ無理
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:07:18.89ID:bi3+quFK0
なんだかんだすべてをAI化できるような夢のツールではないけどね
少なくともまだしばらくは業務のうち比較的定型的な一部領域を持ってくしかできないし
それだけでもインプリに相当な苦労がある
人手が完全になくせるのはまだまだ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:16:06.83ID:2AzADOtd0
てか いつまで 日本も PC前なんかで 仕事してるフリしてるんだ?

IT て イットだぞ
「それ」だよ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:25:15.09ID:+UlmnY5x0
うーん?
政府から「全国のよいこのおっさんたちー、政策イベントだよー」
元請けが「まだだよ焦るな焦るな、実際、政府が何に投入する何を買う気か知ってるか?」
んで政府が切り替えて「夢見る子どもたちー、政策イベントが大好きなおっさん集団に気に入られるスキルを身につけることが出来るイベントだよー」
こんなとこ?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:32:37.84ID:iIV/A6ZG0
無能な専門家ほど有害なものはない
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:35:10.15ID:+UlmnY5x0
一応
オレ「夢見る子どもたちー、アホ政府の頭を上回る演算結果を機械的に出す何かであればいいと思うぞー。
 政府イベントがだーい好きなよいこのおっさんどもは人力で出来るけど、それに代わる何かであれば十分十分ー」
0582ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/12/24(月) 14:37:02.90ID:6Jn0MAVw0
マイクロソフト渾身のAI発表
https://himape.com/wp-content/uploads/2017/05/0127.png 

>>573
あーむりむり 認識なんて どうがんばっても人間の100万分の一くらいの能力しか出せない。
100億個の視覚・認識細胞の並列処理にはかなわん。 
0583ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/12/24(月) 14:38:06.43ID:6Jn0MAVw0
>>581
有識者AI?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:44:35.34ID:vnL/f2Uo0
なんていうか駅伝でタスキが来なくて時間切れでスタートする選手のような。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:46:48.91ID:wJGorCGo0
また口先上手いやつだけを集めてオシマイのか
これ経産省案件だろ
ほんと安倍の経産省案件はゴミばっか
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:49:04.52ID:wJGorCGo0
いつから100人全員が日本人と勘違いした?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:52:46.11ID:wJGorCGo0
>>51
ブレーンは経産省出身なんだよ
だから経産省はこの世の春
訳分からん適当な政策がどんどん通るから
プレミアムフライデーなんてかわいいもんだ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 14:54:40.88ID:wJGorCGo0
>>243
病理医と放射線医は
AIで駆逐されそうだな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:02:10.35ID:+Rfb6R+q0
>>563
今まさに余剰人材のリストラをやってる最中だからそのコストのせいで見えないだけでこれからはっきりと効果が出てくるよ
出てくるのは人余り現象なんだけどねw
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:31:14.11ID:UnCn6SuJ0
パソコン素人だけど、1年勉強したらハッカーになれる?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:35:49.85ID:Rzwfc/xj0
>>593
努力次第、と言いたいけど一年では無理だろうな
適性がある奴が努力して三年、それが最速だろう
適性が無ければ、何年努力しても無理
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:48:21.39ID:7KyFt+L10
無駄な国会議員をAIに変えろ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:51:18.49ID:6bLCzjnr0
たった1年で専門家になれるんですか
へー
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 15:53:47.42ID:Rzwfc/xj0
新聞記者をAI搭載のロボットにした
大臣の記者会見が行われた
大臣が言葉を発するたびに、ロボットが煙を上げて壊れた
大臣の発言に矛盾が多かったので、演算装置がオーバーロードになったのだ

みたいな短編は星新一だったかな?
国会議員(特に閣僚)には矛盾に満ちた玉虫色発言を連発する能力が必要だ
故にAIには無理w
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:02:57.27ID:6cy7cCWQ0
トップレベルとか設備から開発しないと追いつけないのにな
いますぐ毎年数兆円だしてくれんの?
まあ既に数十兆だしても追いつけないレベルだけどな
しかも金だしても99%利権様が吸収して終わり
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 16:04:22.24ID:rMs/Fvn10
無理だよ
日本人は概念を構想することが弱い

目に見えるものを小さくしたりとかは得意だけど
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/24(月) 17:04:49.43ID:nj4Xq2JW0
AIの判断を検討する
有識者会議のための
公務員が新たに必要です
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:03:45.18ID:yJPMK+YG0
で、その海外で先行してるAIさまはいま何をやってるんです?w
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:08:30.07ID:56lv8XZR0
政府が商売のためにやることって大体ポシャるからやめとけカス
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 12:47:08.62ID:qsUc+23B0
ディープラーニングとか30年前には大学で研究されてたろ
その更に次のレベルに行かないと
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 12:53:19.70ID:q3tknsht0
妊娠機能付きのセックスロボットはよ作れや
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 12:55:14.14ID:9EABHh5r0
国はわりと本気だな、プログラミング授業にこれにeスポーツと下から上まで、更に横からもPCを一般常識レベルにしようとしてる。
最初はチグハグだろうけど20年もすれば当たり前の仕組みになってるだろう
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 16:14:53.56ID:WQIZJO+50
storyしか知らない
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 17:37:55.60ID:ekf0RCQr0
この専門家って年収どれくらいをイメージしてんの?
200万円ぐらい?
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 19:38:32.28ID:hdWn8wAW0
>>514 俺は70過ぎだけど、暇になってきたから遊びでAI とかFPGA をやってみようかなと思ってる。
超大型コンピューターからPICまで使ってきたが、非ノイマン型は面白そう。 学生時代にアナログコンピューターを見たけど、実際に使うところまではいかなかった。

FPGAも10〜20年くらい前に趣味の天体望遠鏡の追尾で使ってみようかと思ったことがあったが、当時環境が整っていなくて少しハードルが高かった。 今だと簡単に入れそうだね。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 19:44:23.60ID:hdWn8wAW0
>>575 それはAI とちゃう。 ただのコンピュータソフト。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 19:44:27.28ID:hCCLECps0
>>614
AIはGPUを並列計算機として使うのが流行りみたいね
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 19:47:36.03ID:hdWn8wAW0
>>613 少なくとも1桁以上は違うな。トップ百人レベルだと、5000万は出さないと集まらないだろ。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 19:50:34.40ID:xG+JyFE60
巷で言う人工知能ってのは単なる計算機にすぎない。
アルファ碁は囲碁特化計算機
自動運転は運転特化計算機

知能ではない

逆に言えば電卓は計算特化人工知能なわけだが
誰も電卓をAIと呼ばない
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 19:53:28.28ID:hdWn8wAW0
>>616 そうじゃないと計算スピードが追いつかないからね。

脳のシナプスも2値では無いし、アナログ要素(多値)あるいは並列要素を入れないと既にノイマン型コンピュータは限界に達している。

並列要素を利用してるのがマルチコアとかGPU
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 19:57:09.24ID:hdWn8wAW0
>>618 ま、外から見たら同じように見えるかもしれないけど、膨大な計算をするためには、既存のコンピュータでは時間がかかりすぎる。
それを解決しようとしてるのがAIの技術なんだよ。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 23:25:15.66ID:Q/Nf4yZy0
>>614
俺はニワカ爺だが、
先々月号のトラ技が、FPGAでニューラルチップを製作する特集号で
面白そうと思わず買っちまった
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 23:31:55.63ID:OnjFOnn70
>>614
厨房の知ったか丸出しだな
非ノイマンは関係無いし、FGPAに手を出す意味が何処に有るんだよ?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 12:44:26.71ID:O8BG/28Y0
ノイマン型ってストアドプログラム方式ってことじゃなくて?
量子コンピュータならベクトル演算の速度が飛躍的に上がるかな?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/26(水) 12:50:47.21ID:qJnGjkAf0
>>623
士族は要るだろ
居なけりゃ誰が治安を守るんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況