X



【教育】奨学金返済「貧困」の若者たち…月10万円返済も、滞納1カ月でサラ金同然の取り立て ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/24(月) 21:00:10.99ID:CAP_USER9
2018年度から、独立行政法人日本学生支援機構は「給付型奨学金制度」を本格的にスタートさせた。
貸与型かつ有利子の奨学金が主流のなか、“返さなくてもいい奨学金”の誕生は、金銭的な事情で大学進学をあきらめかけていた学生にとって大きな希望となるだろう。

この給付型奨学金制度の誕生を後押ししたのが、教育社会学者で中京大学国際教養学部教授の大内裕和氏だ。
著書『奨学金が日本を滅ぼす』(朝日新聞出版)で日本の奨学金制度に警鐘を鳴らしている大内氏に、奨学金問題の現状について聞いた。

●月10万円の返済が必要な学生も

『奨学金が日本を滅ぼす』は、17年2月に出版されて以降、高校生の子どもを持つ親世代をはじめ、
高校の教職員や奨学金を返済している世代、そしてこれから奨学金の利用を検討している学生たちなど、実に幅広い層の読者から反響があったという。

そもそも、大内氏が本書を出版したきっかけは、学生たちの話を聞いたことだった。

「学生たちと話していると、彼らのほとんどが奨学金制度を利用していることがわかりました。
それも、利用額が月に2万〜3万円ではなく、月8万円や10万円という学生がザラにいるのです。
私自身も奨学金を借りていましたが、約30年前のことです。当時と今とでは、学生の置かれている状況がすっかり変わっていることを知りました。
もっと多くの人にこの事実を知ってもらわなければと、本を出すことを決めたのです」(大内氏)

日本学生支援機構の奨学金利用は現在、学生全体の2.7人に1人に達している。
すべての奨学金制度利用者を合わせると、昼間部大学生の約50%に達する。
では、30年前はどうか。学生全体で見ても、奨学金利用者は2割にも満たない。
なぜなら、そもそも借りる必要がなかったからだ。

「奨学金制度の変遷を説明するには、3つの時代に分けて考える必要がある」と大内氏は言う。

「まず、1970年代。今から約50年前は、国立大学の授業料は年間約1万2000円でした。月当たり、たった1000円です。
もちろん今のほうが物価も高いですが、その差は約3倍なので、現在の金額に換算しても年間授業料は3万6000円。
国立大学の学生は、そもそも授業料の心配をする必要がなかったのです」(同)

その後、70年代から90年代にかけて、大学の授業料は徐々に上がっていく。ただし、平均世帯年収も同時に上昇していたため、授業料の負担が問題になることは少なかった。
95年頃を境に平均世帯年収は徐々に低下していくが、親世代の所得が下がっても学費が下がることはなかった。その延長線上に、今の学生たちが置かれている状況がある。

「本書の第1章では、『この30年で大きく変わった大学生活』と題して、時代の変化をグラフを使って詳細に解説しています。
奨学金問題を理解するには、まず、この世代間ギャップを埋めるところから始める必要があります。
いまだに『奨学金を返せないのなら借りなければいい』などという意見を言う人がいますが、それがいかにズレた発想か、本書を読めばわかるはずです」(同)

http://news.livedoor.com/article/detail/15785122/
2018年12月24日 12時0分 ビジネスジャーナル

前スレ 2018/12/24(月) 15:06
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545638211/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:10:23.46ID:UavypY810
ざまぁぁぁぁwwww
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:10:41.89ID:slS6ycpt0
>>919
空前の人手不足で、地方のド3流私大にも
日本語の怪しい留学生でいいから人をくれって求人が来てるよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:10:42.60ID:FZPRa2NT0
>>920
Fランって高卒より下って見られてるけどね。
特に地元では。
入り口ザルでも良いけど、単位の出し方をせめて地底並みにすれば見方は変わってくるんだろうけど。
留年が貯まると経済的に問題が有るし、受験生も減るからなかなか出来ないみたいね。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:10:45.54ID:7QfZ0KQ50
画面の右側の広告に
「当ホテルのおもてなしは、うつ屋です。」とあるが、、、
関係ないか。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:11:05.28ID:Bazp2m/X0
借金してまで勉強しにいったのに勉強終わったら金返さないって何なの・・・
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:11:08.55ID:lsvmRWTn0
>>92
ほぼも
通らないよ。
あと生ポ家庭で大学進学希望者がいるって
大部分は母子家庭だな。
まあ元亭主がギャンブル、アル中、DVで
離婚したのが多い。
そういう家庭の出身者でも
工学部とか行く人たちは
日本の宝だぞ。
まあFランの文系に行くというのは
あれかも知れないが。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:11:24.40ID:Ojqr2lWn0
なんだかんだ言っても俺が親にしてもらったような事を自分の子供にしてあげる自信がない
都内の私立理系の授業料プラス仕送り10万とか無理だ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:11:42.27ID:HdjcBTai0
>>949
夢だけじゃなくて現実を教えてあげるのも大学の役目だと思う…
高い学費納めてもらってるんだからちゃんと社会で生きていけるように指導してあげて…
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:11:59.81ID:X8bVPDi60
きつい。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:12:09.57ID:bnEgzJcO0
>>150
今の学生は超まじめで出席率が昔より高いというけど、出席してるだけだよ。
昔は授業に出たくなければ潔くさぼったもんだ。
今は教室で出席カードだけ出して寝てる、しゃべる、スマホで遊ぶだ。
悪質なのは出席カード提出後、もしくは電子チェックの後、帰る。
出席点が欲しいだけ。
ろくに勉強もしないで出席点でおまけをもらいたいのさ。
そういうやつが奨学金を返さなかったり、さらに文句を言うなんて許しがたい。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:12:37.18ID:fNWC5B1j0
月10万返済っていくら借りてんだ?
500万借りてても月3万ぐらいだろ奨学金って
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:12:57.91ID:v9eQH7AW0
>>920
高卒で就ける仕事もFラン卒で就ける仕事も、どちらもクソなら借金をしないだけマシじゃないか?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:13:09.43ID:JhARbWlX0
>>947
サービス業も、接客の機械化が進んでるだろ・・・
ロボットは盗まないし、さぼらないからな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:13:23.41ID:LAulrTLk0
>>723
大学に出すもんじゃなくても踏み倒すアホ学生が多いワースト大学を廃校にすれば根本的な解決になる
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:13:35.21ID:5xPestD/0
Fラン卒の知人が会社員だが営業職で年収500万ちょいあるらしい
0969フェイクニュースに騙されるな
垢版 |
2018/12/25(火) 00:13:50.62ID:GxDSxkBb0
こんなときに試される算数力。
「月10万円の返済も」が限りなく条件的に難しい、または条件的に無理であることを示しなさい。

月額返済額をxとする。
奨学金は総額400万円以上の貸与の場合、20年間の均等返還になる。
すなわち月額10万円の返還になるためには10×12×20=2400万円以上の貸与をしなければならない。

「私立」「自宅外」「併用貸与」で、かつ「学部・修士・博士をすべて希望額満額で貸与し」、
かつ修士・博士で一度も「業績優秀者による免除制度を受けられなかった人」が理論上の最大額である。
月額貸与の理論上の最大額は184000円でこれを108ヶ月(1種は本当は学部48ヶ月ではなく45ヶ月だがここでは無視)と仮定し、
184000円×108=19872000円となる。この場合の月額返還額は82800円である。

この82800円ですら理論上の最大値であり、実際には併用貸与を受けられる家庭などほぼ存在しないし、
学部・修士・博士すべてで併用貸与かつ満額などありえないので、月額10万円返還などという者はこの世に存在と思われる。[証明終]
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:13:53.45ID:iGjpI/D90
>>959
自分の時と比べて総額で倍くらいになりますか?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:13:54.45ID:aUxKpbpY0
こればかりは仕方がない。
借りたものは返す・・・これが徹底できないと韓国と同じ位置に落ちる。
徳政令なんて1000年前に、「こんなんだめだわ」って社会合意が出来た
日本だぞ?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:14:41.80ID:7QfZ0KQ50
>>953
心の悪い奴にできる仕事がドンドン増えてる。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:14:48.48ID:Ng+XJGHC0
勉強嫌いなのに
借金してまで大学に行く意味がワカラン
下手したら浪人で奨学金も切れて高卒か
頑張っても単位ギリギリで
いいところに就職も出来ないし
就職してもすぐクビか退職で借金抱えて
高卒就職組より苦労するのに
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:14:55.61ID:ymg/0KGX0
>>965
そういうのもあるだろ
でも現状人がたくさん必要なのがサービス業
あいつ等の雇用ってクソだから百人集めて三人しか残らんとかになる
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:15:03.68ID:OBNxUyGN0
私大だけど奨学金と免許取得費用はローンにしてたんで授業の合間の時間にコツコツ働いて返済に回してたわ
遊びまわっている友人たちがうらやましかったなあ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:15:23.74ID:WhnWbKRj0
若くて可愛い女の子がコンビニやスーパーでレジ打ってるの見ると
風俗で働けばいいのにって思ってしまう
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:15:24.23ID:nQG2fN6w0
借りたものは返せ
でも金利は0.01とかにしてやれよアホの安倍
今までキッチリ返済した人にも還付してさ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:15:48.39ID:V+U5fYss0
偏差値の低い大学に行くやつにわざわざ奨学金を与える必要ない
優秀だけど貧乏な家庭の子だけでいいだろ
4年間400万の学費を払うだけの価値もない時間も無駄なだけ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:16:21.39ID:+CbW5VhT0
高卒で就職した勝ち組
こいつらが大卒派遣無職を叩きまくってる
氷河期の実態
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:16:27.90ID:2BZWE6re0
徴兵制必要だな
アメリカ方式でいいやん

遡及的に免除の代わりに3年程度の兵役
いまなら陸でも海でも選び放題w
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:16:40.00ID:VmTBBU5j0
>>971
返せないから困ってんだよなあ
働きだしてから人生詰む奴多すぎ
地方国立出た自分の周囲ですら、30才待たずにみんな心か体やられてる
そりゃ精神科が1ヶ月待ちにもなるわな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:16:46.08ID:iGjpI/D90
>>962
授業中にスマホ見てる奨学生からは徹底的に取り立てろ
ガンガン追い込みかけろ!ヽ(`Д´)ノ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:16:58.49ID:ymg/0KGX0
この売り手市場も先は見えないからな
四年まつか今かってのは誰にもわからない
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:16:59.01ID:ldFPBFjA0
借金して上京してFラン大出て無職とか
バカじゃねーのww
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:17:01.57ID:L9APEHMd0
>>50
お前が間違い
A scholarship is an award of financial aid for a student to further their education.
奨学金は賞金だ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:17:11.19ID:RSElwisi0
借金は返してください
そもそもなんでその借金したんですか?
>>2とかでもつらつら書いてるけどさ…本当にその大学に行く価値あったんですか?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:17:49.03ID:L9APEHMd0
>>12
それが誤り
奨学金は賞金
A scholarship is an award of financial aid for a student to further their education.
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:17:53.48ID:JhARbWlX0
>>958
母子家庭、院まで奨学金のポケGoフレ(30代)は27のときにボーナス一括返済した
まあ東大から東大院だからな。対戦強すぎ…
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:18:07.95ID:lsvmRWTn0
>>954
高卒がまともに就職できるのは
工業高校卒でインフラ系だけだな。
警察ですら高卒の場合運動部に入ってて
なかなかの成績挙げてないと採らない。
地方公務員や国家公務員の高卒対象も
実際は予備校に行って受験勉強に専念してるか
Fランに行って高卒枠が受けられる年齢まで
受験してる。
で採用されたら中退する。
高卒でブランクがあったら
ブラックでも採用されない。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:18:22.10ID:GxDSxkBb0
>>979
文科省の指導により推薦を5割取らなくてはならない。他にも多様な特別入試を設けろと指導されている。
従わないと認証評価で落とされる。

すなわちあなたの大好きな偏差値なる指標を使って入学する人間は全体数の4割しかおらず、
残りの6割はその指標を使っていないのだがどうする?

純粋な受験学力で言えば、推薦早慶<一般大東亜なんだけど(予備校の追跡調査で明らか)。
どうしますか?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:18:39.97ID:/8DgHtre0
>>575
社会復帰して、たくさん税金おさめて下さい
ネットよりお日様浴びて歩くのが良いそうですよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:18:41.09ID:L9APEHMd0
>>11
誤り
賞金だ
A scholarship is an award of financial aid for a student to further their education.
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:18:51.84ID:HdjcBTai0
>>966
踏み倒し率多い大学は奨学金廃止したらいいのにね碌な大学じゃ無いんだから

>>967
Fランでもまじめに勉強してまじめに就職してまじめに働けばちゃんと生活もできるし奨学金も返せる
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:19:02.59ID:B1Q+zQzf0
Fラン大卒で就職したけど中卒高卒の昔の友人と年収150は違うぞ・・・
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:19:07.33ID:XrboKfA50
みんなが高学歴になってもみんなが社長になれるわけじゃないのに・・・
所詮この世は椅子取りゲーム
みんな大学に行って富むのは金が落ちる教育関係者のみ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:19:11.38ID:iGjpI/D90
>>988
奨学金という言葉が誤用されてるんだな
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 00:19:17.65ID:L9APEHMd0
>>990
この認識だからな老害は
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 19分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況