X



【デマじゃなかった!】”朝食抜くと体重増”を解明 (※ねずみ)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/01/03(木) 10:06:57.26ID:CAP_USER9
”朝食抜くと体重増”を解明

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/20190103/3000002615.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

朝食を抜くと体重が増えるメカニズムを名古屋大学の研究グループが明らかにしました。
体内時計が乱れ、エネルギーをうまく消費できなくなるためで、朝食を勧める科学的な根拠になるとしています。

これまで、観察研究を根拠に、「朝食を抜くのは、肥満や糖尿病などの原因になる」
と言われてきましたが、詳しいメカニズムは分かっていませんでした。
研究グループは、ラットを2つのグループに分け、一方は活動を始めた直後に、
もう一方は、活動し始めてから4時間後に、それぞれ同じ量のエサを与える実験をしました。

人にあてはめると、朝8時に朝食を食べるのと、昼の12時にその日最初の食事をするのにあたり、
14日間観察した結果、活動し始めてから4時間後にエサを与えたラットはより体重が増えたということです。

遺伝子を調べたところ、体内時計の乱れで体温が上がりにくくなり、エネルギーの消費量が減ったほか、
肝臓に脂肪がたまりやすくなっていたということです。

国の調査では、20代の4分の1は朝食を食べていないとされ、名古屋大学大学院生命農学研究科の小田裕昭准教授は、
「朝食が体によいとする科学的根拠が明らかになった。朝食を勧める後押しになれば」
と話しています。

01/03 09:47
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:40:05.08ID:dNx0xzIc0
朝食を抜いても運動すれば体温を上がるだろうから消耗の度合いは同じな気がしてならない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:20:38.94ID:ooSA1zuD0
>>923
そりゃそうだ。朝抜くと体温の上がりが少なく消費カロリーが―が増えないということだから
その分運動すれば同じように体温が上がり消費カロリーも同じように増えることになるはずだ。
朝抜こうが食べようが摂取カロリーが消費カロリーより少なければ痩せるし逆に多ければ太る。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 00:26:03.14ID:qg4P6OBc0
食わなきゃ間違いなく痩せる(´・ω・`)
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:43:15.76ID:541WIUtb0
痩せたければカラテカ矢部太郎みたいに一日おにぎり一個だけ食えば良いんだよ。
テレビ番組で体脂肪率4.8%だと数値が出ていた。医師は栄養失調だと言ってたがw
摂取カロリーが少なければ間違いなく痩せる。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:48:09.16ID:p4ndJJvC0
ひとによる。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:51:32.90ID:0SBXlpUF0
3食の3分の2の2食にして太るわけねえだろ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:12:24.38ID:8ndM9AFCO
>>788
おまえは俺のドッペルギャンガーかな
176で87→66を二年で行った
後半年以上安定

その通り総量を減らすが一番
但し寝る前に接種するのは相撲取りコースなので
朝食時に必要量接種し、夕食は必要としなくなった
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:16:35.75ID:8ndM9AFCO
>>792
そもそも、なんで低血圧になったんだ?
具体的にいうと、低血圧が普通の前提条件にしている理由はなんだ?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:22:01.78ID:FFqW1ncQ0
同じ量の餌を与えるタイミングが起きてすぐか4時間後か、という実験なのに「朝食抜く」なんて言うから誤解が増えて混乱する
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:34:55.83ID:0SBXlpUF0
>>933
よく考えたら覚醒4時間後に食べてるんだから、それって朝食だよなw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:37:30.17ID:lgZbJ55c0
精神科のお薬飲むと体重増
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:39:14.07ID:jDNn8MjR0
それやばいよ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:44:12.56ID:TC68m8ui0
インスリン出ない人は太らないよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:44:58.83ID:7XgPwji40
残りの二食食いすぎなんだろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:30:48.24ID:mrUXNraL0
2食でいいよ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:08:19.56ID:vYN8wZbb0
ネズミと人間の栄養摂取とか肥満の仕組みって似てるの?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:22:48.40ID:mJe2ItrQ0
よくあるパターンだよ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:28:47.89ID:Rrx8GQfW0
これは分かるわ
以前一日2食で身長平均値で+8kg程デブってたが、朝食べるようになったら一気に平均値に落ち着いたわ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:39:02.75ID:Y5ulxqk30
ラットのメンバーは皆痩せてたぞ
いや、ドラムはちょっとアレかな?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 02:28:41.52ID:UjT5atI+0
正解は個体差がある、で終わり
食生活や生活スタイルが変わりチョンやらクロンボやらが血統にまじって日本人の遺伝子がめちゃくちゃ多様化してる
自分がどうしたら痩せるか太るかはゲノム解析しないとわからんよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 06:21:23.98ID:w85ZXmH+0
>>945
なるほど、つまりこのネズミに近い人達は起きたらすぐ詰め込むのが良いというわけだね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 06:30:01.31ID:HUJKRu1J0
空腹時間長いと 次に食べた分を溜め込む様になるから 結果肥満になりやすいと聞いた事ある、同じ量でも こまめに分けて食す方が太らないとも。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 06:31:59.15ID:NxvKXDuX0
>>940
俺は、朝飯と夕飯の二食だけどね でも、夕飯食べ過ぎるからちょっと太った
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 06:33:07.49ID:NxvKXDuX0
>>948
でも、間食を続けた事が有ったけど、胃腸の調子がおかしくなってから止めた
朝飯と夕飯の二食のほうがバランスが取れている
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 07:06:00.00ID:whFU2fD+0
滅多に朝飯食わないけど、痩せてるよ
肥満になるかどうかは、食べる総量以外にないだろ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 07:16:27.02ID:r47oS3540
>>951
夕飯ドカ食いしてるから
お腹空かないんだろ?
何時間経ってると思ってるんだ?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 07:52:09.25ID:3iJ8Rf0f0
間食にはバターコーヒー
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 09:37:30.72ID:45RSnY0b0
今日は朝食食べた。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 11:57:37.63ID:QBKGXDz/0
風邪引いた。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 12:17:13.69ID:ZSq2dW2i0
>>1
と言われるので朝飯食うようにしたら逆に太っただろが!
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 13:13:17.11ID:fg/JCgJb0
人間の体が朝ごはんがある前提で進化してるように思えないんだよな
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 14:50:33.15ID:k64loflw0
エジソンがトースター売るために仕掛けたキャンペーンじゃなくて?
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 19:20:00.42ID:9CfoFK/F0
どうだろうね?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 20:49:43.86ID:hpNCHkbm0
>>959
何万年も自然光の中暮らしていた人間が、近年急に夜間煌々と明るい部屋で長時間過ごすようになり
人間の身体の体内時計が整うような生活をしなくなったのが問題

せめて、毎朝決まった時間に起きて朝食とって身体動かすのは体内時計を正す対策
やらないよりはやった方が良い
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 21:06:41.35ID:9CfoFK/F0
昼食うと眠たくなる。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 21:37:30.33ID:EPUk1wiz0
>>962
起きて飯食うと体内時計が正しくなるのは何故なの?
何万年も三食食ってたの?人類
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 03:44:05.85ID:M/iSE3bz0
朝何か食べないと体の機能が変になる感じはする
ゆで卵でもバナナでもいいから食べるべき!
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:52:53.32ID:/SAjiZdX0
朝食頂きました。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:16:58.01ID:7QDMWW030
効率よく太る為に食事回数を減らした方が良いと信じられていた。
相撲部屋の力士が朝抜いて昼と夜の食事は2回で太っていく。
食事回数より摂取エネルギーが消費エネルギーを上回ってるだけだろうけどw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況