X



【Why?】なんでみんなNASを使わないの?HDDは壊れるし、クラウドはコスパ悪いのに
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001スタス ★
垢版 |
2019/01/05(土) 15:07:18.91ID:CAP_USER9
なんで?

数万円の初期投資でHDD壊れた時のリスク回避できるのに。

クラウド的に、外出先からもアクセスして動画もストリーム再生できるのに

なんでNASをみんな使わないの?

HDDなんて消耗品だし、壊れたらデータ復旧は自分では不可能で、専用のクリーンルームとかあるプロに依頼して30万とか平気でかかるんだけど?
データはプライスレスだよね?

BD-Rは信頼性が低くてバックアップには役不足だし。

なんでたった数万円でRAID2で8TBのNASが組める時代なのに、みんなしないの?
売れ筋はバッファローとかのケース取り外せない的な外付けHDDなの??
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:08:15.49ID:l42MQ/3J0
もういい加減にこのくだらないwhyシリーズ止めろよ。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:08:21.65ID:fb+ji2Zz0
このスレ終了
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:08:42.23ID:w4TZewdB0
だよね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:08:52.80ID:DXWznXjC0
NAS使っているよ
もちろん、UPSは付けている

あと、NASとバックアップは別物だから、NASでいくら対障害性を高めても、バックアップは別に必要
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:09:24.68ID:r+yGg66o0
自分で考えろバカ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:09:37.43ID:v78VvUcH0
自分の着眼点がいけてると思ってるんだろうかこのシリーズ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:10:33.91ID:rN4Dvi4s0
最近の運営はどうなってんだ?こんなの放置か?
0014スタス ★
垢版 |
2019/01/05(土) 15:10:46.45ID:CAP_USER9
>>8
NASのバックアップってこと?

何がオススメ?NASを定期的にHDDにコピーしとけばいいかな?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:10:49.38ID:bmJVbHML0
NASとバックアップを混同してる馬鹿な奴がスレ立てしたと聞いて来ましたw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:11:05.02ID:us6YpLXO0
>>1
いい加減にキャップ剥奪しろよ
キチガイの戯言は嫌儲やVIPあるだろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:11:29.58ID:WWRSL7N90
NASやがたまにアクセス不能になるしまだまだ開発途上ってかんじだからちと恐い
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:11:34.52ID:ON7Izlg50
ほとんどのやつは
そこまで大切なデータはないから
HDDとUSBのダブルでバックアップでことたりるから
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:11:37.75ID:WZPeFzNX0
見飽きたエロ動画なんて復旧したくないからNASは使わない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:12:21.18ID:qlBmhafX0
スタスヤベーな
いつまでクソスレ乱立させるんだ?
早く剥奪されろよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:12:50.75ID:WZPeFzNX0
あとバッファローのケースは取り外せる
外したら戻らないけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:13:00.58ID:66VkIEO00
頭悪そうなスレタイだな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:13:11.31ID:dL0j8nH+0
ファンの音がうるせーし、PCより先にNASが壊れちまったよw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:13:13.25ID:OMUcRTYN0
MOで十分だろ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:13:33.16ID:rN4Dvi4s0
そもそも家庭向けのデータサーバーなんか昔からあるだろ
NASの記憶媒体がHHDじゃねえとかどんな頭の構造してんだコイツ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:14:10.36ID:FFzIkNkR0
いい加減コイツのバカ自慢で釣るスタイル飽きた
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:14:19.51ID:rRLHukJM0
>>1
>役不足

恥ずかしいハゲだなww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:14:34.15ID:vND/cAqf0
CDプレイヤーにSSDが付いたやつは興味あるけど、まだ値段が高い。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:14:37.98ID:sKovBBtH0
これのどこがニュースなんだ? 

個人の感想はブログに書け。記者の主観なんてどうでもいい。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:14:47.10ID:QZnzskhQ0
NASとHDDを並べて論じてる時点でもうね。。。。 他のスレ見ても単なるキで
相当頭の悪い奴だろう。  8TB RAID2、一体何に記憶させてると思ってるんだ?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:14:57.91ID:renpHV170
共用するものだけNASだな録画とか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:15:02.55ID:7po/oXS10
NASもハードディスクだろ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:16:30.95ID:xYVJZRuC0
またスタスのwhyかよ。
消えろ、ジジイのガキ、ソースかけろや
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:16:43.13ID:27XWAakx0
これは恥ずかしい相当無知なんだろう
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:16:59.64ID:YHyO43TZ0
データってもエロ動画ばっかだしどうでもええよな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:17:16.57ID:tbU0dDB20
FDで十分
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:17:18.97ID:jLfZgiBF0
Mac miniに8台のHDDつなげて
自分用サーバーを運用しているぞ。
こんなの常識だろ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:17:28.67ID:KTIFEKtr0
NASを買おうかと思ったけどあんまり使い道がな。
オンラインストレージのが良くない? 無料もあるみたいだし。
使ってる人いる?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:17:54.21ID:UXKBS+1I0
nasはhdd壊れたとき大変。raidとか余計なことしてたらさらに大変
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:18:00.51ID:I3lnCRen0
石に刻んどけ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:18:07.37ID:gCrhLIrR0
NASの中身はHDD
そして
NASはバックアップではない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:18:29.76ID:QZnzskhQ0
>>43
複数ドライブをRAID2で運用してネットワークに繋げば良い。
普通に通販で買えるだよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:19:04.49ID:rN4Dvi4s0
>>55
ガラスにレーザーで内部に刻むのが一番長持ちするだろ
表面が傷んでも研磨すれば読み取れる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:19:29.17ID:vAabTlpy0
マジレスすると、一般人は同要領でメーカーと製造年が違うハードディスクをミラーリングして使っとけ。
大切なデータだけそれに加えて、別にクラウドとポータブルな記憶メディアに詰め込めば良し。
0064スタス ★
垢版 |
2019/01/05(土) 15:19:55.62ID:CAP_USER9
>>43
普通に売ってるよ。amazonでも買えるが。2万以内で
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:20:11.00ID:1zaZ3V810
>>1     https://www.data-sos.com/raid/raid11.html
<メリット>
    極めて高い耐障害性(最小構成の場合、同時に2台のHDDが故障しても修復可能)
<デメリット>
    冗長コードの計算がパリティよりも複雑で速度面での性能が低い。
  ★ HDDの利用効率が極めて低い。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:20:37.49ID:Ywt5uTzZ0
おまえNASが何かわかって言ってるのか?
バカだろコイツw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:20:44.42ID:esr1cZ+z0
SSDだからHDDよりは壊れない
絶対とは言えんがまあまずないな
それほどとって置くものもない
あってもクラウドとSSDに収まる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:21:05.94ID:UR+CE59j0
NASこそすぐ壊れない?
0072スタス ★
垢版 |
2019/01/05(土) 15:21:24.27ID:CAP_USER9
私が >>1 で言ってるのはRAID2以上のNASなので。それと普通の外付けHDD。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:22:09.10ID:1QI558rl0
韓国がレーザー照射の件で自爆しちゃったから、それ関連のニュースを流すためにソースなしのよくわからないニュースを大量に貼り付けてるんだよ。

まあこんなのを放置している管理者もあれだけどね。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:22:25.87ID:rN4Dvi4s0
>>64
だからナスナスうるせんだよお前は
家庭用データサーバーだろ要は
昔からあるし、物珍しくもねえよ

お前みたいに各端末デバイスで常にエロ動画を見続けたい変態には必須だがな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:22:48.83ID:ojeDw27z0
>>14
バックアップを取る時以外は
HDDケースから電源ケーブルとUSBケーブルを抜いて保存してるわw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:22:56.10ID:8StRcQ/j0
トリップで自動的に過去スレ化する機能が欲しい。
ニュー速でスレ立て荒らしが有るとは思わなかったわ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:23:21.49ID:Vzk1FGJi0
>>52
クラウドのストレージサービスは

・いつ利用できなくなるかわからない
・多くの場合ネット回線はLANと比べて遅いから大容量データのアップロードに
 時間がかかりすぎる
・大容量のデータをアップロードするとプロバイダの通信制限を食らう可能性がある
・データそのもののプライバシーが保証されない

辺りの懸念があるから俺は使う気にならなくてNAS一択だわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:23:26.20ID:Xnwaf3XG0
ネットワークアクセスストレージ
このスレ的には
肝心のストレージデバイスは何?って書いて欲しいのかね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:23:26.62ID:mc4xgOnU0
NASねぇ…制御するコントローラが大体壊れるのよね。壊れたら中身見れないし?やるならNAS同士でミラー作らないとだもの。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:23:32.36ID:vAabTlpy0
>>64
で、nasはハードウェアが通信中に死んだらソコソコの確率でデータが破損したものがHDDに記録されるからバックアップストレージではない。
そもそも中身はPCである。

って事理解出来てないアホか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:23:46.76ID:DXWznXjC0
>>71
NAS用HDDを買って、RAID5で運用している
一度に複数台のHDDが同時に壊れなければ問題ない。

ただ、さらなるデータ保護のために、NASの最新の差分をHDDでバックアップ取っている。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:24:00.13ID:jgVBLz6M0
>>1
何で、すかしっ屁みたいな名前にしたん?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:24:06.50ID:QZnzskhQ0
>>68
使わなくなった外付けHDDに入れて放っておけばいいんでない?
BD、CDROMは、長期の経年変化で何か信用できない気がする。
0089!omikuji !dama
垢版 |
2019/01/05(土) 15:24:50.17ID:2xzBAEHJ0
地デジが入って写真保存もできるNASがない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:24:50.92ID:TLqAW7hv0
>>1 NASをみんな使わないの?HDDなんて消耗品だし、

へえ、ところでNASってぇのは何で出来てるんだぃ?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:25:18.95ID:PRAZ7HM50
もう役不足でいいじゃんか。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:25:30.50ID:tzAJFRrO0
空きNASは嫁に食わすな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:25:36.16ID:Vzk1FGJi0
>>72
お前の言うRAID2ってどうせミラーリング(RAID1)のことだろ?
RAID2なんて一般に製品が出回ったかどうかも怪しいもんだわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:26:23.46ID:pJO4GDXh0
RAID2以上のNAS
あー、あれか、回線自体に冗長性持たせてんだな、きっとwwww
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:27:15.47ID:/DYLx5EA0
>>1
俺はきゅうりがいいわ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:27:16.62ID:EZo7Rf5b0
RAID2 wwwwwwwwwwwwww


お子様ランチレベル
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:27:34.38ID:n1gyTF4G0
最近のqnapとかsynologyは余計な機能が多すぎてな
あれ買うくらいなら最安のNUCとUSB-HDDで自分で作った方がいい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:27:36.57ID:hO8dMiRw0
ぶっ壊れた瞬間は死にたくなるが
2週間くらい経つと
人生リセットできたみたいで爽快になる
たまにぶっ壊れるのもよい
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:27:41.79ID:wKOzOeTB0
RAID2のNASって自作以外で実在するの?
個人的にはそんな無駄構成絶対にしたくないけど
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:27:57.98ID:2f30FzpL0
RAID2かよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:28:14.29ID:Ywt5uTzZ0
パソコン大先生レベルのバカがアホなスレを立てるとこうなるw
コイツ根本的にNASが何かわかってねえw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:28:36.32ID:BDJF8dkR0
世間ではNASは壊れない認識なの?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:28:52.16ID:GV6aJs/M0
>>89
パナのおうちクラウドは?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:29:02.65ID:Vzk1FGJi0
>>81
今時個人が使えるNASって大体組み込み用のLinuxを制御用のOSに使ってて
それの機能でRAIDやら容量拡張やらを実現してる
だからLinuxの知識があればNAS本体が壊れてもHDDを取り出してLinux PCに
マウントしてデータのサルベージはできるよ

俺はそんな面倒なのは御免だから同タイプのNASをもう1台用意してそっちに
定期的に自動バックアップとってるけど
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:29:18.00ID:GQr5y32T0
日本語不自由な池沼が立てたスレかwwwwwwwww
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:29:18.80ID:IKdjC43v0
そもそもNASを使うほど取っておくほどのデータってある?
一応過去のメールとか記念のデジカメの写真とかそういうのはとっておきたいと思って
1ヶ月に1回くらいSDカードにバックアップ取ってるけど
それ以外では取っておきたいものなんてないからNASなんて全く必要としないんだが
他の人達はどんなデータとっておいてるんだ?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:29:24.65ID:3AkK4Q0b0
ここニュー速+だよな
馬鹿がスレ立てすんなや
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:30:19.76ID:rN4Dvi4s0
外付けHDDをE-ATAで繋いで、必要な時以外は電源OFF

ポートが無いならSATAカード買って挿せ
ノートでポートが無いなら諦めろ

読み込みも読み出しも一番速い、一々LAN経由なんかやってられるかカスが
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:31:10.60ID:Bv+39AVh0
NASの中身はHDDだろ
支離滅裂のガイジ記者www
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:31:16.66ID:DXWznXjC0
>>118
CDを全てHDDにコピーしたものと、ラジオ番組を録画したもの、TV番組を録画したもの

これ、全て、DLNAサーバーに入れている
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:31:37.76ID:O/ZUZGZz0
同時に複数を動作させているから、
消費電力がバカ高くなるんだよ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:31:47.26ID:BDJF8dkR0
>>118
デジカメ写真だけで2Tが埋まるよ俺・・・
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:32:21.61ID:m6EcE0uL0
HDDよりもNASの基盤が先に逝きました
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:32:43.09ID:Rj2SXoHf0
>>1
クソスレもう立てんな。

NASの中身もHDDやろが。
頭オカシいんか?無脳の癖してスレ立てして遊ぶな。
いい加減去ね。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:33:02.18ID:6U98+4iE0
>>1
スタスを追放しろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:33:43.54ID:ZjKzGNMB0
>>1
+板にこんなスレ立てていいの?
キャップ剥奪もんやろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:34:26.91ID:OAgMcEBc0
まぁQNAPS使ってるけどさ
このWhy記者とっとと剥奪してよ邪魔くさい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:34:42.20ID:Vzk1FGJi0
>>107
俺はNETGEARのReadyNASの10GbEモデル使ってる
機能はショボくてNASストレージとしての機能しかないけど、同じ価格帯で買える
QNAPやSynologyのNASよりスペックと性能はずっと上だから満足

8ベイでCore系のクアッドコアCPU積んだ10GbE NASが10万前半なんて
QNAPやSynologyじゃまず無理だからなあ・・・
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:34:49.98ID:9k4pLADx0
なぜ?こんな馬鹿なスレが立つの?

【Why?】なんでみんなNASを使わないの?HDDは壊れるし、クラウドはコスパ悪いのに
↓すべて日本語に変換

【なぜ?】なんでみんなネットワーク接続ハードディスクを使わないの?ハードディスクは壊れるし、クラウドはコスパ悪いのに


馬鹿すぎだろ困難
情強ニュー速民ならビデオ監視カメラ向けの低速ハードディスクかSLCのSSDをバックアップ用に使ってるだろ

韓国マジキチ
ネトウヨと言われようがどうでもいい
まじで韓国嫌い
みるだけで嫌悪
NHKにでてくるからテレビ捨てるわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:35:11.90ID:p02/iBnm0
HDDじゃ何時壊れるか分からない
光学メディアに保存するのがベスト
定期的にコピーは必要だけど
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:35:20.81ID:KTIFEKtr0
windows7 と linux をマルチブートで使ってるんだけど、両方のV2Cから同じデータにアクセスして
2chを見ようかなと思って、NASを検討したんだけど上手くイキそうも無いのでやめた。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:35:40.51ID:lsO2PvA90
NASって言ったら最低でもRAID5で、6ドライブ位ないとダメだろ?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:35:42.15ID:Bv+39AVh0
>>147
頭が悪そうな馬鹿
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:36:48.34ID:Bv+39AVh0
馬鹿はHDDバックアップを複数台のHDDでとることを考えられないらしい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:36:59.71ID:sI7Z7tc30
力不足と役不足って違うの知ってた?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:37:12.16ID:J3TApNZ70
NASもいいけど最終的にメインにRAID構築するのに落ち着いた
何台もPC使うやつ以外はNASいらん
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:37:20.37ID:hL3PcQQ80
ソースがないならニュー速+でやるなよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:37:49.18ID:p02/iBnm0
>>150
でお前はどうバックアップしてんだ?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:38:13.72ID:XrD/qnY00
NASのバックアップどうすんだよ?
結局、オンラインストレージだろ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:38:18.97ID:2VvcWuPP0
NASとHDDとクラウドはカテゴリーがちがう。役割が違う。
役不足の使い方が違う。
そもそもニュースでもなんでもない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:38:22.25ID:MhXOEqm70
ネットワークアタッチトストレージ (Network Attached Storage) とは、
コンピュータネットワークに直接接続して使用するファイルサーバ。

ぐぐっても意味がわからんのだが 日本語で説明してくれんか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:38:51.63ID:shpXOsy60
常時起動のPCというかPC鯖にグラボさしてRAID構築してるからNASなんていらんぞ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:38:58.99ID:LUFlrGBg0
バカチョンなんてこのレベルだよ
関わってしまった奴はみんな苦労してる
0168!omikuji !dama
垢版 |
2019/01/05(土) 15:39:09.88ID:PgSA6WS00
NASやクラウドのデータ保存先はHDDだがな
壊れるときは壊れるし、費用も一般人なら絶対払わないくらいの金額がかかるがな。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:39:21.45ID:FzODULiX0
どうせPCデポのオッジオだろが
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:39:33.04ID:ACdLzM9p0
だから記者()とかクソによる人力とか時代錯誤なことしないで自動でスレ立てでいいだろ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:39:42.73ID:XSU+kbTH0
着膨れしないスマートな冬用の防寒アウター教えて下さい!プロテクターはどっちでもいいです!
着膨れしないスマートな冬用の防寒アウター教えて下さい!プロテクターはどっちでもいいです!
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:39:56.96ID:ZdE4KV4D0
壊れるのが怖いなら一か所に集めたら壊滅的になるだろw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:40:07.66ID:j9Y/p1ZA0
>>1はNASの意味がわかってないバカ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:40:08.25ID:nzqhpBY90
>>82
> nasはハードウェアが通信中に死んだらソコソコの確率でデータが破損したものがHDDに記録されるから
これはこれで>>1並みに恥ずかしい発言
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:40:12.54ID:AOq8Xw3m0
>>14
クソスレ立ててんじゃねーよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:40:19.17ID:Vzk1FGJi0
>>147
光学メディアは保管してる間に劣化して読めなくなるケースがあるんだが
中古で買ったノートPCにリカバリCD-Rが付属してたんで光が入らないタイプの
ハードケースに入れて保管してたけど、いざ使おうとしたら1枚死んでたわ
あらかじめそんな事態を見越してリカバリCD-Rは全部イメージファイルにして
NASに保存してたから、慌ててコンビニで買ってきたCD-Rに別PCからイメージを
焼き直してセーフだったけど

それ以来光学メディアはバックアップ媒体としてはイマイチ信用できん
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:40:22.40ID:T9iF+CV/0
無知なのは仕方ないにしても
このような場で無知を晒すこともなかろうに
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:40:23.83ID:xpbPBrnr0
津波とか火災とか水害とか、家にバックアップしてても絶対安全とは言えんよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:40:26.07ID:CllmhoEW0
>>14
バックアップ対象のPCのデータをNASで取って、そのNASのバックアップを別のNASで取って
そのNASのバックアップをバックアップ対象のPCで撮れば完璧ですわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:40:52.48ID:2Sjhl7el0
コントローラがいかれたり、電源が壊れたり、USBポートが壊れただけでデータ読めなくなるから
raid1以外使う気がしないわ。1なら片割れPCに繋げばデータ読めるからな。
同じメーカー同じロットのhddが入ったraid5をリビルドした時は結構怖かった
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:41:11.99ID:iAZyhbOF0
>>1
なんでなんでじゃねえよスタス
クソスレ立てんな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:41:37.07ID:mc4xgOnU0
>>163
超ザックリ言うと、
ネットワーク上にデータ保存できる場所を作る。昔はUSBで繋いでいたモノをLANにしました的な感じ。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:41:43.51ID:hTIOwGgy0
why?シリーズ
馬鹿馬鹿しくて面白いぜ!
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:41:43.66ID:j9Y/p1ZA0
>>163
お前はファイルサーバがわかってないんだろ
そこから調べろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:42:43.03ID:4XuH95zx0
自分はTV録画用に外付けHDD40台
パソコン用には外付けHDD2台を使用している
以前はブルーレイとかDVDに録画していたけど
1枚1枚面倒なんだよね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:42:45.68ID:LnC4cxDx0
>>162
だあね
それを無視したり、理解してない記事もレスも的外れ
あと、やたらバックアップの定義に拘って、○○はバックアップじゃない!とか言う奴もうざい
程度問題だけど、個人的には一台のディスクが飛んでもデータが戻せれば何でもいいよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:42:56.55ID:irYgUs4c0
常時稼働のNASの中のHDDに信頼性の低い安物使っていたら
短期間で壊れてデータ全損するのだが。
本気で動かすなら高信頼性のデータセンター用の企業用のもの
使ってRAID6のミラーリングぐらいしないと行けない。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:43:17.60ID:T9iF+CV/0
何にしてもバックアップは必要だろ
単体で大丈夫とか考えるほうがおかしい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:43:22.11ID:Vzk1FGJi0
>>160
そうすげー面倒なんだよ
だから俺は手間を金で買う形でもう1台NASを用意してバックアップとることにしたわ

でも大事なデータの救出手段がそれしかなければ面倒とか言ってられないだろ?
まあLinux環境の用意自体はCDブートできるLinuxとかあるからPCにLinuxを
丸々インストールする必要もなさそうだけど
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:43:23.92ID:kSYnIMth0
>>33
同じ確率だけど、経験上NASのほうが先に死ぬwwwww
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:43:36.42ID:gnz07FLJ0
クラウドのコスパが悪いって一体どれだけのデータ貯めてるんだ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:43:39.95ID:+GilWK7B0
>>1

>HDDなんて消耗品だし、壊れたらデータ復旧は自分では不可能

普通にバックアップ取ってれば問題ないし、5台持ってるHDDも4台は10年選手だわw

個人で使うHDDは簡単には壊れないねw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:43:40.83ID:eOb06LZ+0
ソフトバンクが茄子の栽培でも始めるの?
最近、AIがすげーとかの超文系脳が増えたね
USBメモリとか知らない大臣レベル
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:44:10.49ID:A/je90/d0
自鯖でRAID2の必要性なんてないだろ、何台連結するつもりだ?
誰だってRAID5にする、俺だってそーする
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:44:24.64ID:DXWznXjC0
>>179
データ加工はSSDの付いたパソコンで実行
で加工済みのデータの保存先がNAS

一ヶ月に一度程度の頻度で、NASのデータを余ったHDDにバックアップ

こんな感じだなあ・・・運用は
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:44:36.64ID:KNkqY7XV0
>>25
まだ売ってんの?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:44:38.39ID:Vzk1FGJi0
>>161

・オンラインストレージにバックアップ
・別のNASを用意してそこにバックアップ
・USBの外付HDDを用意してそこにバックアップ

どれでもお好きなように
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:44:42.44ID:kSYnIMth0
こいつの理論ならノートに書いておけばいいw
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:44:48.81ID:j9Y/p1ZA0
>>197
個人ユースのなんか、電源や放熱がいい加減なんだからそりゃ先に壊れるよなw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:44:53.11ID:g8YjO/Wu0
遅いうえ概念がわかりづらいからだよ
ただのPCなら外付けHDDのが速いしスマホなら初期要領で十分だ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:44:53.47ID:irYgUs4c0
エロ動画ですでに30TB以上ある
今は4TBポータブルHDDの数でしのぎまくっている
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:45:14.52ID:JDqCVMCv0
必要なデータってUSBメモリかSDカードにバックアップすれば十分だろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:45:15.87ID:Gyoa4gv90
NASもHDDじゃないの?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:45:17.68ID:8RWZ9z/80
映像の世紀シリーズを録画した外付けHDDをつないだブルーレイレコーダーの光ディスク部が故障した。
どう保存するのが最適解でしょう?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:45:23.29ID:/PcnDSYB0
苗から育てるの大変なんだよ。
8TBとか…何に使うんだよ。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:45:30.09ID:mc4xgOnU0
>>196
CDブートは何するにもCD読み込んで動いてそうで遅そう…
それなら2台用意します…
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:45:32.80ID:sEGx1ear0
>>14
おまえの質問板じゃねぇんだよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:45:53.22ID:hqFY8WJf0
>>180
raidでいい思い出はないね
ミラーリングはいいと思う
できれば、別の場所にrsyncのほうがいい気がする。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:45:55.80ID:0SDbsiTo0
そろそろノーソーススレ立てのこいつをパージしないとまずいべ。 ニュー速+のルール違反だ。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:46:12.40ID:ZmQp/QWs0
NAS本体がぶっ壊れてアクセスできなくなった時はHDDの比でなく面倒だぞ
外付けHDDならHDDぶっこぬいて別のに繋げば救い出せるが、NASは大体Linuxベースだからな。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:46:12.62ID:/NeMWZwQ0
こいつのスレを見るたびに片っ端からNgしてる
このあとすぐやる
どうにかしろよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:46:21.39ID:4hPN9Jyn0
昔はraid0でスピードの向こう側を覗きに行ったがマザーの方が先に壊れたわ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:46:27.01ID:g8YjO/Wu0
NASは結局それだけでは完結できず管理用の端末が必要になる
そんなことするくらいならデータ保管用に通常のWindowsPCをHDD3台攻勢で買ったほうが楽だ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:46:29.81ID:4XuH95zx0
自分はHDDのクラッシュを想定して
同じ映画を2台や3台のHDDに録画している
映画はほとんど戦争映画かヤクザ映画だけど
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:46:32.21ID:p9C+2Tjy0
RAID2?
あんまり聞かない構成
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:46:45.21ID:QZnzskhQ0
そう言えば昔IBMの穿孔カードだったなあ。
ハードなしでも、直接カードを読めるから
ある意味便利で最強の固さかも。
容量は超少ないけどw
フルサイズのダイオードマトリクスROMとか。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:47:09.91ID:1nuxpc1/0
レイドでいいじゃねーか
そんなんしても壊れる時は全部飛ぶ
本当に必要なのはDVDの金属膜の長期保存可のに焼け
複数バックアップがデフォ
あと糞スレタイのこいつは剥奪しろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:47:30.74ID:Vzk1FGJi0
>>163
ネットワークで繋がった複数のPCやスマホから同時にアクセスできるハードディスクと思えばいい
PCでよく使うデータをバックアップしたり、複数PCから共通して使うデータを保存しておいたり、
動画データを保存しておいてスマホでストリーミングしたりと使い方はユーザー次第
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:47:57.56ID:kSYnIMth0
だったら紙に書き写しとけよ。
電気代ただだし故障もしない。
初期投資も恐ろしく安い
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:48:04.48ID:ZZvfIH/70
>>1
氏ね
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:48:13.43ID:8NNK6jqc0
ここはニュース「速報」なんでお前の頭の妄想でスレッドを立てたらダメなんだよ
運営がルール破るとか素人臭いことすんな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:48:20.97ID:LnC4cxDx0
外付HDDケースを母艦PCに接続してLAN共有するのは、NASになるのかな?
俺は、複数ディスクを格納するRAID機能付きケースでそれやるのが一番楽だわ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:48:41.30ID:5dDesaDO0
NASから復旧するより1からやり直す俺
バックアップはしてあるんだけどさw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:49:41.34ID:4XuH95zx0
自分は録画用に4台のアキバチューナーを使用
やはりTS抜きで録画したいからね
アキバチューナーは2台は故障したんで
現在2台稼働中
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:49:59.17ID:p02/iBnm0
>>176
俺も光学メディアが万全じゃないとは思ってるよ
経年による劣化は避けられないから
複数枚作成したりコピーしたりしてる。

可動部ないし、電気も要らないからHDDやSSDよりは
マシってレベルだけどね。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:50:11.00ID:691HcmJ20
速度が遅いからでしょ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:50:27.53ID:DXcNDPsH0
>>1がアホだということだけはよくわかった。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:50:28.02ID:E0S118SF
>>64
本当にRAID2ですか?RAID2ってこんなシステムだけど?

あまり使用されないRAIDレベル/RAID2
https://www.data-sos.com/raid/raid11.html

最低の必要HDD数は5。そして5台のHDDのうちデータ格納で使えるのは2台分だけで残り3台がECC用になり、利用効率は極めて悪くなります。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:50:36.11ID:p9C+2Tjy0
>>235
PC踏み台にしてるからNASとは言えないんでは?
それが悪いとかは全くないけど
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:51:05.30ID:e2SU42tQ0
ローカルの外付けストレージに自動バックアップで十分じゃないの?
わざわざネットワークに繋げる意味がわからない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:51:25.49ID:FZGS4wco0
>>1

★グック(gook)とは?

一時はアジア人全般に対する蔑称として用いられていたが、1950年に勃発した「南北朝鮮人」同士で殺し合う「朝鮮戦争(Korean War)」で
朝鮮人(Korean)に対する”世界標準の蔑称”として定着したもの。

ちなみにアメリカ兵は朝鮮人を「グック」、支那人を「チンク」と呼び、人間扱いしていなかったとの元従軍兵士の証言がある。

また、グック(gook)は極めて侮辱を込めた表現と見なされており、人種問題に敏感なアメリカではタブー視される表現である。
近年では米国共和党のジョン・マケイン連邦上院議員が、かつて自らの虜囚経験に言及した際に使ってしまい、謝罪に追い込まれた。

その語源としては、朝鮮語で「国」を意味する「グク」(例:大韓民国 → テイハンミン”グク”)に由来するという説が有力である。


★1950年に勃発した南北朝鮮人同士で殺し合う、朝鮮戦争(Korean War)を起こした、朝鮮半島(Korean Peninsula)に住む、朝鮮民族(Koreans)の朝鮮人(Korean)
 1948年に韓国が誕生する何百年も前の「李氏朝鮮」時代は既に「コリアン(Korean)」と呼ばれてたわけ。


■「朝鮮」 の 「朝」 は、朝貢を表し、「朝鮮」 の 「鮮」 は、少ないという意味。
 つまり 「朝鮮国」 とは、宗主国に献上される貢物が少ない貧しい国という意味で宗主国の「明国」が名付けた。



朝鮮人の子供たち 「汚い大韓民国。二度と糞グックなんかに生まれて来たくない!!」

■【旅客船沈没 大惨事】「姉さん、兄さん、もう二度とこんな国に生まれないでください」

未だ咲いてもいないのに空しく消えた姉さんと兄さん、そして弟と兄を胸に刻まれた同じ年頃の青少年の怒りが高まりつつある。
彼等は遺影の中で笑っているあどけない顔を涙ぐんだ目で眺め、無能で無責任な政府と大人たちの有り様を十分に噛みしめた。

【ハンギョレ】
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/17238.html
 
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:51:37.83ID:6Yafoq1Y0
会社の別の部署だったがRAIDを使っていたが
何らかのトラブルで復旧できなくて、専門業者にデータの復旧を依頼していた

「RAIDを組んでいたのに役に立たなかった」と言っていたが、
RAIDはダウンタイムを短くするためのもので、
バックアップではないということを理解していなかった

バックアップは大事だよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:51:38.63ID:2VvcWuPP0
歴史的に見て、石板が一番長持ちする。近代では磁気テープが結構長持ちする。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:52:05.71ID:etRtfIi20
厚切りスレ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:52:08.30ID:j7CRgFjp0
民団に頼まれて、カモフラージュか?
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:52:10.47ID:Vzk1FGJi0
>>235
機能的にはNASと同じ(いわゆるファイルサーバ)
ただNASというのはファイルサーバに特化して作られた専用品のことを指すから
PCをファイルサーバにするものは通常NASとは呼ばない

ただQNAPのハイエンドのNAS見てるとビデオカードとか挿すPCIeスロットとかあって
もはや省スペースPCと変わらん感じになってるけどw
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:52:28.20ID:GrCjs0fO0
nasにもハード乗っかってるから詰まるところ一緒だろw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:52:33.08ID:nEYxOrTM0
>>240
光学メディアでバックアップが取れる程度の容量ならいいけど、でかいHDDのバックアップなんて無理だよ
複数のHDDに分散してバックアップするしかない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:52:37.93ID:mL6YOyKy0
え、役不足
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:52:59.49ID:Kpw9ZFOz0
>>1
いかにもまともな社会人経験の無いガイジらしいスレ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:53:21.77ID:4XuH95zx0
洋画まで録画するとなると
HDDを膨大に買わなくては駄目なんで
ターゲットを絞って録画
それでもHDD40台は必要だからね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:54:00.85ID:DXWznXjC0
>>240
つ M-DISC
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:54:41.05ID:6qrMuqAp0
ニュースではない

釣り?
無知?

乗り物を並べて
なんでエンジン2個積まないの?
って、そういうスレですな...
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:55:03.48ID:OnOjaKZP0
>>12
どんどんここもおかしくなるな

そりゃレスは付くかもしれんが
こういうのはプラスじゃないニュース速報板か嫌儲板でやるネタだし
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:55:10.31ID:C483VwWF0
ウィニーがあったらどれだけナスに怪しい動画溜まってだだろうね、ダークウェブに暗号動画があるらしいけど本当かな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:55:13.68ID:sEGx1ear0
NASはネットワーク上で他の端末とデータを共有する必要が大いにある時つかうもんだろ
バックアップなら外付けでもできるし
外からのアクセスもできるだろwww
あほか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:55:16.26ID:8rSkR5qk0
戦前から逆の意味のほうがよくつかわれてたのに
21世紀に入ってメディアに取り上げられたことで実は誤用と広まって
指摘厨を大量生産することになった役不足
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:55:22.07ID:xxudeQtj0
raid2ってなんだっけとぐぐったら
最小構成がHDD5台とか出てきたんだが!
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:55:37.86ID:Vzk1FGJi0
>>240
俺はとりあえず光学メディアの類は全部イメージ化してNASに保存してる
壊れてたらそこからDVD-RやUSBメモリに焼いてその都度作ればいいってスタンス

だからこそそれを保存するNAS自体はRAID6で冗長性二重に確保しつつ
別NASに定期バックアップ、って感じでデータが極力ぶっ飛ばないように
気を付けてるけど
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:56:20.76ID:gkR2kKax0
NASが何なのか知らん
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:56:39.26ID:p02/iBnm0
>>202
そこまで言うなら光学メディアに付いて語ってよ
で質問のどうバックアップしてるかにも回答をしてね。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:56:39.48ID:E0S118SF
>>249
そもそも今はRAID2に対応しているRAIDカードが無いんじゃね?
↓のRAIDカード見ても、RAID2なんて対応してねーし。

LSIロジック LSI00212 / MegaRAID PCIEx8(Gen2.0) SATA/SAS 6Gb/s 内部8ポート RAIDカード MegaRAID SAS 9261-8i SGL
https://www.amazon.co.jp/dp/B0036RBKD0
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:56:45.62ID:C483VwWF0
AIの力で脳汁を出してくれる動画を選定してもらいたいね、AVソムリエの仕事も40超えてくると辛い
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:56:47.74ID:1nuxpc1/0
まーバックアップなんてHDDかSSDの新調する度に乗り換えさせるのが一番楽だな
5年に1回くらいやりゃ人生で10回も必要ないだろ
それまでに死ぬしもう古すぎデータなんて消えても惜しくない
写真とかはモノホン焼いてアルバムが一番だよ
最近はどこもプリンタ出しで色褪せが糞すぎるがな
40年前のふつーのフジカラーも高級なプリントは今だに褪せずアルバムにあるぜ
現代の技術じゃもう失われた色素だろーなw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:56:56.59ID:DXWznXjC0
>>240
つ M-DISC 100Gモデルが1枚1000円ぐらい。
HDDよりかは高いけど、100年保証は魅力的
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:56:56.76ID:qiIq3vjX0
>数万円の初期投資
答え出てるじゃん
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:57:17.26ID:4XuH95zx0
自分はVHSテープが
1本2千円の時代から録画してるからね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:57:22.03ID:JDqCVMCv0
おまえらエロ動画以外にいったい何をそんなに保存してんだよww
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:57:27.17ID:xxudeQtj0
>>276
ネットワークアタッチドストレージ

ネットワークにハードディスクだけ置いちゃうイメージ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:57:30.04ID:9jJLMVH30
またキチガイスタスの糞スレか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:57:51.79ID:M4Hz9++d0
>>1
アンケートスレ立ててる奴もそうだが何でこういうこが剥奪されないんですかね
記者制度はもう終わってる。ν+は記者気取りのイキりガキの遊び場なんだね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:58:18.52ID:4PRQKmDg0
NASやだゴニャ
0290スタス ★
垢版 |
2019/01/05(土) 15:58:39.29ID:CAP_USER9
>>245
あれ?
HDDの容量の1/2使えるやつはRAIDいくつだっけ?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:58:42.73ID:QYnFB5bX0
>>1
中国のファーウェイが言ってるのか?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:59:03.24ID:dKMUjRC80
>>197
業務用の TeraStation 使ってたけどハズレひいたのか
1TB のHDDが次々と飛んでハラハラドキドキが凄かった

もう1台にフルバックアップとってあったけど、重要なのは
毎日のスナップショット(シャドウコピー)の方だったから
全部SSDに換装してからはトラブルも起きなくなって一安心

・・・だったのだが、2003 のサポート切れで再度お高い買い物に
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:59:19.40ID:Vzk1FGJi0
>>290
だから言ったろ?
お前はRAID1をRAID2だと勘違いしてるだけだって
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:59:34.37ID:4SPEMGwr0
えっと・・・ここはネタにマジレスするスレなのか?

NASの中身も基本はHDDだしRAID2とかいつの時代だよと。
年始早々でっけぇ釣り針だなおい。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:59:54.26ID:i1I8AgAG0
>>1
>>HDDは壊れるし


だからSSD使ってんだろバカ
NASでもHDD使ってれば壊れるだろバカ
お前何にも分かってないだろバカ


ってこいつの作戦にはまってレスしてしまったぜ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 15:59:57.54ID:xvvZn76i0
何で今頃、nasがニュースになるの?
それが不思議だよ。
一体、何が起こったの?
昔書いた記事を間違えてアップしたとか?
せめて製品が出る前に記事にしろよ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:00:03.87ID:QZnzskhQ0
>>284
ビデオテープ(オーディオも一緒だけど)
保存によっては、カビたりわかめになったり、
結構悲惨だね。うっかり回すとヘッドギャップが
詰まったり、キャプスタンに巻き込んだり。(経験した)
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:00:39.89ID:JkW9oOZf0
NASなんて先日焼いて食ったばかりだぞ
自作の出汁兼ドレッシングがなかなか上手い出来でな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:00:54.42ID:6ntrfpCQ0
何でもかんでも手元に残しとくときりがない
必要なときだけ配信サービス使えば十分だったりもする

死ぬまでに一度も見ない動画でもせっせと保存するコレクター気質の人は別
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:01:12.01ID:xVpa69uS0
NADだってHDDだろ
俺の性癖が分かるじゃないかw
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:01:30.55ID:E0S118SF
>>290
HDD2台で1台分なら、RADI1(ミラー)だけど?
今現在、RAID2に対応したRAIDチップはない。
どうしてもやりたいなら自分でコード書いてソフトで対応させるぐらいしか思い浮かばない。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:02:02.32ID:IKdjC43v0
>>130
ああ、そうか
写真をたくさん撮るか撮らないかでも大きく違うんだな当然

俺はあまり撮らないから全然必要としないけど
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:02:55.34ID:/hqCKjOs0
4テラのNAS買ってるけどほとんど使ってないまま。
いや、バックアップは外付けHDに常にTime Machineで取ってるし。
NASにもバックアップしとこうと思ったけど、どえらく時間かかりそうなので途中でやめた。
出先からスマホで動画を見るとかいう事も無いし。ま、そこまでして見ないな。
携帯出来る外付けHDもあるし。って事でなかなか出番が無い。
いつ使うか分からないモノに電源入れっぱなしというのも勿体無い。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:02:56.78ID:wOkkU9L+0
ニュースなの?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:03:07.93ID:dKMUjRC80
>>307
子持ちの iPhone 使ってるひとだと普通に iCloud 1TBが家族写真で埋まってたりするからな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:03:09.59ID:lQhr4ONY0
ステマです。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:03:21.06ID:491hec3m0
NASはセキュリティが心配っていうのはないのか?
まあ、クラウドだって同じリスクがあるのだがw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:03:21.19ID:c71xc+430
NASはルータとケーブルで接続しなきゃならないから
家の構造上、家族が出入りするリビングに置かなきゃならなくなる
だから結局あきらめた
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:03:21.55ID:4PRQKmDg0
やっと新しいPCのセットアップ終わった
エロ動画の再生がおそろしく早くできて感動した
もうDLとかしなくていいや
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:03:31.41ID:renpHV170
LinuxベースのNASはWindowsの共有ドライブとして使うのにはあまり向いてないから
単純な動画や画像や音楽の倉庫としては良い
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:03:50.46ID:erdvJ6Jb0
クラウドは不意の垢BANが怖いんだけどね
例えば海水浴の家族写真がサーバーのある国の児童ポルノに接触すると丸ごとBAN
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:04:01.22ID:FrZEjLHC0
このクソスレ立ててるやつの権利剥奪してよ
速報headlineに雑談スレが流れてくる
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:04:39.30ID:+GilWK7B0
おまいら、どんだけエロ動画をためてるんだよ?

そんな冗長系のデータ保存は個人には必要ないだろよw

1TのポータブルHDDが5000円の時代だぞw

バックアップをもう1個買っても1万円だw MP3,写真、エロ動画でもあまるだろよw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:04:40.29ID:xvvZn76i0
>>1
初夢関係で突然NASを思い出したの?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:04:47.81ID:t/D4yCgD0
なんでVIPとかでやらないの?
ニュースでもなんでもないよね?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:05:15.44ID:xxudeQtj0
>>321
raid1でミラーリングしとけば
1台死んでる間に新しいNAS用意出来る

ってとこじゃね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:05:19.11ID:cRPvJnwi0
NASの価格が下がってるからなぁ。普通HDD内蔵だから、故障率は、むしろ上昇?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:06:36.07ID:Vzk1FGJi0
>>316
むしろネットワークケーブルで繋げられるから置き場所を選ばないと思うが・・・
もしケーブルを這わせるのが無理ならイーサネットコンバータで無理矢理無線化もできなくはない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:06:51.87ID:p9C+2Tjy0
>>292
安いNASは同じ生産ロットのディスクを使うから
一台壊れると全滅するという説がある
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:06:54.14ID:t+tkTNuM0
RAID2は最低構成でHDD5台で使える容量は2/5だったか
現実的じゃない
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:07:15.08ID:AqPds+Hi0
出先で見るにはいいかも。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:07:42.93ID:WlR7YFEE0
適当なPC何台か買って渡り歩く。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:08:22.28ID:7igyrbsw0
>>1
 
役不足の時点で一家全員射殺されておけ
低能在日韓国人引き篭もりwwwwwwwwwwwww

 
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:09:05.98ID:7kG1yw4B0
>>1
ミラーリングがバックアップだと思っている人かな?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:09:13.73ID:xvvZn76i0
>>318
2個使うからRAID2とか言ってるのか
やっと謎が解けた
1シャーシに32個HDDが入ってるとRAID32とか言い出しそうなだな
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:10:06.16ID:p9C+2Tjy0
>>339
RAID0をどう想像していたのか知りたいw
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:10:07.00ID:6ntrfpCQ0
壊れるよりはオペミスで消す方が多い
なおバックアップを最も活きるのは障害よりも構成変更のとき
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:10:21.68ID:p02/iBnm0
>>260 >>266 >>273 >>281

環境によって、人それぞれの運用の違いは有るだろうね。
幸い俺は、そこまでの大容量ではないので、DVD-RAMとBDの組み合わせで足りてる。
現状、存在する製品を上手く組み合わせるしかないんだろう。

M-DISCは容量はともかく、保存性は高いみたいだね。
RAMからの移行にちょうど良いかな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:10:36.48ID:QZnzskhQ0
>>336
リンクステーションってBuffaloの商標じゃなかったっけ。
今でもバッファローじゃリンクステーションシリーズって言ってるよ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:10:55.54ID:qyYx1Her0
>>1
ここはお前のブログじゃねえ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:11:02.56ID:dR8idug30
>>1
人類普遍の論理★は二度とスレを立てるな!!
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:11:39.72ID:/ftVYdZe0
NASにもHDD使ってるのに何を言ってるんだ?
お前のNASはHDDもSSDも使ってない新型なのか?
ってかBluRayが役不足ならBluRay使っとけアホ。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:12:01.27ID:hMpCazsQ0
>>1
> なんでたった数万円でRAID2で8TBのNASが組める時代なのに、みんなしないの?

RAID2でNASなんて製品存在してるのか? 俺は見たことないが。
まさかと思うがRAID1とRAID2の区別もついていないままドヤァしてるアホなのか?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:12:03.59ID:KQNeN4Tz0
HDD飛ばしてバックアップのおかげで助かった事あるから
今はRAID1構成のNAS2台に家族写真・動画を多重バックアップしてるわ。
写真だけならプライムフォトとかに上げといても良いんだろうけど
動画もあるからなぁ……
後、オンラインストレージとか、子供と一緒に風呂入ってる写真とかですら
児ポ扱いされそうで怖くて使えんわw
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:12:18.97ID:renpHV170
>>326
アホかお前
新しいNAS用意してどうすんだRAID1の意味が無いだろ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:12:20.97ID:3fs2d/rx0
人に一方的な価値観を押し付けてはいけないという教訓を教えるスレ
「砂場でお城作って楽しんでる子供に、何で耐久性のある建築物立てないの?
初期費用かかるけどずっと楽しめるのに、毎回砂で建物作ってたらコスパわるい」
って言ってるようなもん
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:12:22.14ID:QnfDlt8t0
ん?NAS使ってるよ!仕事で大量の画像データ使うからバックアップやデータ保管庫にしてる。
クラウドも悪くないけど、どちらさんか言ったようにデータ転送で時間かかるから使わないな。
それにNASはHTTP使える機能もあって自前でホームページやブログ立てられるから便利。
セキュリティの構築はしっかりしないと行けないけどね。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:12:53.19ID:uoyBO9r80
>>1
スレタイの意味がわからない。NASもHDDだろ?
HDD故障リスク回避にNASを使わないの?と言いたいのかもしれんが、バックアップにNASか外付けのUSB HDDぐらいここの板の人はみんな使ってるだろ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:12:59.93ID:svRkcJkt0
RAIDでも知らん間にデータ化けすると対応出来ないのでバックアップディスクは別途保管が必要
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:13:07.30ID:AqPds+Hi0
動画を貯めてもDLに時間かかりすぎ。
ストリーミング再生やってみたい
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:13:10.74ID:H7wqYpXy0
そもそもTB単位でバックアップしないといけないようなデータがない
アニメも週に10本ぐらい録るけど、HDDがクラッシュしても配信で観ればいいし
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:13:30.06ID:7YFNiyq/0
昨日から>>1の工作員が気持ち悪いスレを立ててるけど何なの?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:13:38.50ID:LLd5Kam70
>>359
RAIDはバックアップではない
というのは常識としてよく言われている言葉
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:13:48.97ID:t+tkTNuM0
普通の人はSMART見ないしファイルのコピーもコンペアで行わない。
つまりデータが壊れてても気づかない。
データが壊れてても動画ファイルだと問題なく動くことが多いから尚更気付かない。

SMART見てない人は温度管理も含めて、いつ壊れても不思議じゃない環境。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:14:26.80ID:X8CzlpfT0
何でキャップ剥奪されないんだこいつ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:14:49.26ID:bYw4yJd60
>>351
記者申請すれば割と簡単になれるぞ
俺も昔記者だったけど、ルールに無いルールを押し付けられて剥奪されたわ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:15:23.18ID:+cHSCjhW0
普通にRAID組めばいいだけなのになんでNASにする必要あるの?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:15:38.38ID:+GilWK7B0
>>354

俺もクラウドを嫌う理由が、システム管理者から画像やら、ファイルを見られてしまうことだね。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:15:46.83ID:OAgMcEBc0
普段PC1台しか使ってないのにNASをファイルサーバとしてのみ使ってたらただの間抜け

そんなことより記者剥奪をだなぁ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:15:58.20ID:E0S118SF
>>353
こいつのこのレスが、何と間違えたかのヒントになるかもしれない。

>>290 名前:スタス ★[] 投稿日:2019/01/05(土) 15:58:39.29 ID:CAP_USER9
> >>245
> あれ?
> HDDの容量の1/2使えるやつはRAIDいくつだっけ?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:16:21.91ID:F8a09u/s0
HDDはS.M.A.R.T.を読み込むソフトで赤信号が出たのを放置していたらいつの間にか壊れたりした
警告が出たら即交換しておけばデータは救えたパターンが多かったのだろうが後手後手に回って壊れてから交換した
出来る奴は同じ状況でもデータを失わないで済んだんだろうなあ…
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:16:23.27ID:mriqXYMZ0
>>1

                   | ̄|
                \\|  | //
                <       >
      /         / /| /\/\|  |
  ──/───    |            |
    /         |              |
   /         | y-─┐    / ̄ ̄ \|
   ___      | ‘──|    | 二二  |
      /      | | てハ      /( ) / |
    /       ト  ̄ ̄     ヽ ̄ ̄  |
   /\       |   ̄         ̄ ̄  |
 /   \      |      ∩  ∩      |
  ___      |   /       \   |
     / (⌒v⌒) |   / , ─、   ,─、 |   |
  \/   \ / |  | /    ̄ ̄   \|  |
    \    /   |  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |  |
  \     /   |  | |           | |  |
       /    |  |─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─|  |
     /      |   |   ───   /  |
   ̄ ̄        |    ̄ ̄      ̄ ̄   /
             \            /
               `─_____ ─′
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:16:25.48ID:p02/iBnm0
>>340
俺、無知だから、きちんと書いてよ
でバックアップどうしてるか参考に教えてね。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:16:26.27ID:G15NkuX00
一般人が買うレベルのNASって電源とかボードがぶっ壊れたら終わりだよね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:16:42.40ID:LLd5Kam70
>>354
オンラインバックアップが一番いい
月500円程度でデータ容量無制限

データ容量が多いと壊れた時のリストアに時間がかかるから
バックアップのバックアップとして使うのが良いだろう
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:16:57.58ID:ywljWBiI0
>>1は朝鮮人
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:17:11.80ID:uCGkyKJT0
未だにNASのメリットがわからない
動画鑑賞兼ファイルサーバは使ってる
0384!omikuji !dama
垢版 |
2019/01/05(土) 16:17:15.02ID:j78Ulp+n0
>>1
nasだって中身はハードディスクだろ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:17:40.19ID:Vzk1FGJi0
>>359
NASの中にはその手の問題に対する対策としてスクラブ(ディスクの全領域のチェックみたいなもの)を
スケジュールに沿って自動的にやってくれるものがあるよ
RAID5とかRAID6を使ってるならスクラブは定期的にやるべきっぽい(俺は月一でやってる)
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:17:42.32ID:jZAVgDhz0
ミッションクリティカルならともかく家庭用でRAIDまで組まんわ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:17:49.00ID:l+JCjZZh0
NASも同じかと思ってた
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:17:55.69ID:691HcmJ20
>>384
クラウドだってハードディスクだろ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:18:17.74ID:E0S118SF
>>369
俺、両方より大容量のHDDに交換して、壊れてない方のHDDから新しいアレイにコピーするけど。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:18:36.16ID:LLd5Kam70
>>383
> 未だにNASのメリットがわからない
> 動画鑑賞兼ファイルサーバは使ってる

お前が使ってるそれがNASだよw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:18:43.27ID:VrSTXI+i0
>>372
今や個人で複数台PCが当たり前だからじゃないの?
ちなみに俺は三台
NASすごくいいよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:19:21.11ID:renpHV170
>>381
いまどきそんなサービス無いだろw
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:19:54.76ID:QZnzskhQ0
>>373
あと、動画とかならいいけど、通信速度や不安定性の問題もあるし、
そもそもクラウドサービス自体が、自前のサーバーより先になくなるリスクもあるしね。
まあ無くなってもかまわない動画や音楽ファイルぐらいかな。めんどくさいからいいわw
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:20:00.14ID:LLd5Kam70
>>389
> クラウドだってハードディスクだろ

クラウドは通常3つぐらいにバックアップが取ってあるので
データの損失がまず起こらない
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:20:39.43ID:A2UUTgpg0
うちも会社はNAS使ってるわ、確かにPCのハードディスクとんだ時助かったけどNASの方が壊れた時はダメージ大きいよな、、
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:21:07.98ID:xYVJZRuC0
巣へ帰れ
なんべん言わせる!
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:21:35.48ID:2Sjhl7el0
職場の場合冗長化+多重バックアップは当然で、
馬鹿がランサム踏んでそれが夜中に実行された時の為に最終段のバックアップは手動ですべき
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:21:37.32ID:H7wqYpXy0
毎日差分を別なPCのHDDにバックアップすればいいだけ
わざわざNASなんて買わなくても余っている古いPCで問題ない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:21:37.35ID:Vzk1FGJi0
>>383
ファイルサーバ使ってるならNASのメリットは理解できると思うけど・・・
ファイルサーバのためだけにPCを1台稼働させっぱなしにするのは無駄だと思う人も多いんだよ
構築や管理が面倒だとか場所をとるとか音が五月蠅いとかね
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:21:42.37ID:/ftVYdZe0
>>375
1つのHDDをパーティション分割してraidとか有り得るのか?
HDD逝ったら両方のデータがお亡くなりになると思うんだが。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:21:42.51ID:2Le05u360
なんでNASとHDDが比較対象なのか謎すぎるが
SSDは電源耐性無いんだよなぁ、停電でぶっ飛ぶ
半年分死んだわ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:22:01.66ID:3fs2d/rx0
自分はシンプルに同じくらいのHDD用意してコピーしとくだけ
元データとバックアップしたHDDが同時に壊れるってほぼない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:22:04.00ID:SyHkWyUC0
ほんとにキャプはく奪しろよ。
そんでもって次にキャプ募集するなら履歴書だけでなく
戸籍謄本コピー提示程度やって完全に日本人だけの運用求む。

そう考えると免許証に戸籍記載されてたのは便利だったと言えるかもしれないけど
今って本当に日本人なりすまし在日外国人が増えてるんだなあと痛感するわ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:22:18.31ID:6ntrfpCQ0
>>401
うっかり消したらそれもミラーされる

「バックアップ」って単語は文脈要注意だけど、ミラーリングがバックアップでないってのはほぼ共通認識
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:22:33.77ID:1RDhzHWX0
キュウリでオケ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:22:52.49ID:pWzAvBal0
HDD壊れた時のリスク回避にNAS??
アホかNASの中身もHDDだ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:23:14.50ID:sBT6JqHG0
NASの中身はHDDなわけで、HDDがダメと言うなら
NASだってダメだろ
HDDの貧弱さに加えて、NASのボードの貧弱さがプラスされる
ミラーリングをしたいとか
巨大なHDDを作りたいとか、そういう目的別の話なら分かるけど
優劣の問題じゃないだろ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:23:16.16ID:dLr9bv+60
>>372
パソコンつけっぱなしだとアホみたいに電気食うだろ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:23:34.59ID:doM3aURb0
こういうのがずっと暴れていられる事からも5ch運営の無能さがよく分かる
0422ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/01/05(土) 16:23:45.32ID:Lmth8oPP0
これ書き込んでる奴わかったwwwww


この記者 ひろゆきだろ。

精神年齢と傾向が同じだわ。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:23:56.99ID:QZnzskhQ0
>>403
それ。それがあるからクラウドは捨てて構わないデータにしか使う気がしない。

確か世界的に相当な大手で(しかも有料じゃなかったっけ)、クラウドデータが
消滅(どこにあるかわからなくなって、アクセスできない)って大きな
事件があったような随分昔の記憶があるんだけど。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:24:08.44ID:Vzk1FGJi0
>>401
ミラーリングとかRAID5とかのいわゆるRAIDはあくまで突発的な
ディスク障害が起こった時にデータが飛ばなくて済むってだけ
誤操作とかでファイルを壊してしまったり削除してしまったりしたらアウト
(まあ最近はスナップショットで何とかなる場合もあるけど)

だから金に余裕があるならRAIDもバックアップも両方ともやった方がいい
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:24:21.28ID:hGSm8LOF0
ナスってIP振れてLANに繋げる外付けHDDって認識なんだけど違うん?
いやファームウェアでレイド制御できるのは知ってるよ

まあクラウドストレージはコスパクソだけど、自宅に置いとくナスってグローバルIP無しでも自宅外からアクセスできるん?
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:24:34.53ID:JDqCVMCv0
スピードと容量のバランスがいいRAID5を推す声が無いのが意外だな
0431ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/01/05(土) 16:25:35.24ID:Lmth8oPP0
疑問に思って答えが判らないと 自分が優越であると結論する馬鹿。

あほw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:25:40.61ID:Hs6KQDJA0
完全に荒らしじゃね
なんでBANされんの
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:26:01.55ID:9k4pLADx0
>>379
すでに書いてあるという日本語すらわからないのか?低能すぎるか外人なのか?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:26:04.13ID:CYJHuzVW0
外付けSSDに自動バックアップとるようにしとくだけで十分ですわ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:26:38.15ID:cw8aJTrf0
iCloud使い始めたけど
スゲー便利だわ

50Gが月130円で
wifi繋いどけば自動でバックアップ
複数端末で共有できる
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:27:06.51ID:YPkVmQ9X0
>>2
書こうと思ったら書かれてたw
確かにこのWhyシリーズのスレタイってなんかイラっとするわ
0440ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/01/05(土) 16:27:17.24ID:Lmth8oPP0
HDDのほうが安いからだろ
寿命のほうは多重化で回避してる。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:27:20.40ID:gPFqJzdU0
ホームユースならRAIDよりバックアップが重要
停止は許容できることが多い
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:27:34.89ID:mrUHnmwR0
>>1
デスクトップよりノート使ってる人が断然に多いからだろ
後はそこまでのお金・スキルが無い
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:28:04.03ID:Vzk1FGJi0
>>425
認識はそれで大体合ってると思う
外からのアクセスについてはNASベンダーのサービスを利用すれば
プライベートIPの回線でもいけたりしたような・・・

>>427
RAID5は1台ぶっ壊れたらその時点で冗長性がなくなるから、その後で
ディスク交換してリビルドがかかってる間にもう1台壊れたらアウトだからな
だったら1台壊れてもまだRAID5相当の冗長性が保たれてるRAID6の方が
個人的にはいいと思うね
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:28:06.59ID:LLd5Kam70
>>425
そうだよ。NASでRAID対応してないのは多い。
NASでRAID対応してなきゃ壊れるし
家が地震や火事になったとかには対応できない

クラウドならよっぽど小さくなければ、世界中に分散されてデータが保存されてる
個人で本気のバックアップをしたいならクラウド使ったオンラインバックアップを使うしか無い
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:28:12.42ID:8Wa84Qra0
嫌なら日本から出ていきなよ
0448ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/01/05(土) 16:28:14.15ID:Lmth8oPP0
>>433

ひろゆき様が自分は天才だと自惚れるためのスレ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:28:42.47ID:fk1skLh30
>>2
たしかにうざい。
昔の【オヌヌメ】でよかった。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:28:48.84ID:z6lQQzWz0
NASって要はネットワークHDDだろ
彼らはNASの記録媒体なんだと思ってんの?
実態のない雲が記録してるとでも考えてるんだろうか
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:28:51.20ID:gPFqJzdU0
vpsとIaaSだってきちんと区別できるもんでもない
言ってる人次第

まあ流行り廃り
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:29:07.23ID:irYgUs4c0
そんなにエロ動画が大事か?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:29:23.95ID:Ydikw32y0
4T×6でRAID6組んでいたが、NAS本体が逝って結果データ全損した
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:29:43.71ID:aoKloZKP0
1年間QNAP使ってるがちょっぴり遠隔にある無線のHDDて感じで使っている
ミラーリングというのしたいだが最初の10TB&500GBの容量ガタガタのまま
これまでズルズルしてる
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:29:44.17ID:FJjZe7CE0
NAS使ってたけど何故か壊れちった…
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:29:47.36ID:Msf0H58t0
最近office365買って必要な写真とか音楽は全部そこにぶっこむのが楽。年間1万とかやすいわ。変なとこと違って早々サポート終了になることはないというのもいい。Yahoo!プレミアムのブリーフケースから乗り換えてよかった
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:30:25.89ID:renpHV170
>>416
安いだけで遅い面倒不便の代名詞みたいなサービスだなw
なにより1台のPCでしか使えないのとミラーリングしかでき無いのが最悪
まちがってローカルデータ削除したらクラウド側も削除されるんじゃねw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:30:45.47ID:LLd5Kam70
写真はGoogleフォト使うのが一番。
データ容量無制限だし、写真の管理もしてくれる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:30:48.54ID:pWzAvBal0
差分を取るソフトはEverySync 3.0で充分
時々キャンペーンをするのでくじを引くとタダで貰える
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:30:52.27ID:C4dca+2q0
NASも消耗品
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:31:28.87ID:cw8aJTrf0
これからも端末は進化するし
買い換えるでしょ?

だったらデータはクラウドに
保管した方がいい

NASは結果的にコスパ悪いよ
記録メディアが高すぎる
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:31:39.42ID:t9VX0m9v0
クラウド(Azure)使ってる
5テラ×4ストレージ
国内2、北米1、ヨーロッパ1
送信はデータ量関係なく無料だからええぞ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:32:08.31ID:AH/KCRx/0
>>1
馬鹿なの?
raid2 ってわかってないでしょ?
数万円で8t?
知ったかは黙ってろよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:32:20.50ID:Bff5je1Y0
個人でRAID組む奴なんてRAIDで障害喰らったことない奴だけだろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:33:09.68ID:SyHkWyUC0
>>448
さすがに
メスイキとか自分をソースにスレ立てないだろw
違うとは思うけど そもそも西村博之に5chが返還される前から基地害
ばーどはいたからな。

たぶんばーどが複数のコテハン使ってなりすましてるのさ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:33:13.99ID:oPdC0gI40
最近【なぜ】【why】疑問形のスレ乱立しててめちゃくちゃ気持ち悪いんだがなんなの
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:33:21.50ID:K6S9b3LM0
俺は daikonを使ってる
0470ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/01/05(土) 16:33:30.46ID:Lmth8oPP0
WINDOWSにRAID機能標準で実装されてるので HDD買ってくるだけで組めるよ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:33:32.36ID:3Oga9waE0
>>1
やめろ。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:33:32.57ID:+GilWK7B0
>>453

巨大なNASとかいらんよな。 エロ動画をみんな何本持ってるんだよw

ノートPCも最近のは内蔵HDDで1Tあるので、バックアップ用HDD買っておけばすむ話w
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:34:40.01ID:JDqCVMCv0
>>470
お前のそんな話は興味ない
年末年始の相場でお前が逝ったかどうかのほうがはるかに気になる
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:34:41.74ID:Bff5je1Y0
>>472
アニメで多分15Tくらいはある
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:34:44.50ID:AH/KCRx/0
>>407
ソフトウェアraid2かと
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:35:06.92ID:yGGIz2Yv0
>>1
あまり聞かねーなと思って調べたらraid2は最低5台のHDDが必要って書いてるぞ

ほんとにコスパ良いのか?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:35:18.09ID:Vzk1FGJi0
>>458
ベンダーのサービス云々についてはうろ覚えだから間違ってるかもしれん
一応ググってみたら外部のレンタルサーバを利用してやれないことはないっぽいけど
かなり面倒そうだな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:35:20.35ID:Mq39vgyv0
ニュー即のスレに「why」のネタは相応しいとは思わないが
どうしてもってのなら別のスレにしてくれ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:35:23.87ID:pqeKSpR40
>>1
ストレージ関連の仕事をしてる者です。
実はこのような間違いは大変多く、間違った知識から困ったことになるケースもたくさんあります。
ご自身の大切なデータを安全に保管できるよう、ぜひ正しい知識を身につけましょう。

まずNASというものの大半はハードディスクで構成されています。 つまりNASとハードディスクは反対関係にはありません。 また、RAIDという冗長化技術も然りです。

簡単に言えばNASかNASでないのか、ハードディスクかハードディスクでないのか、RAIDかRAIDでないのか、 これらはそれぞれ独立した要素であり、 それぞれを選択することができます。

詳しくは弊社のホームページで、それぞれの用語を検索してください。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:35:43.15ID:Bv+39AVh0
>>466
記憶域プールのデュアルパリティをメインとバックアップ2セットの合計で3セットで運用ですがなにか
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:35:48.25ID:XMnpJKKH0
ナスにosコピーできるようになったのかと思ったw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:35:49.28ID:rFRiWwYt0
NASの記憶媒体って何使ってると思ってんだ? 
テープやDVDだと思ってるのかな? 
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:35:57.56ID:dLr9bv+60
>>427
HDD3台と対応NASが必要で初期投資かかるしちゃんとしたHDD使わないとリビルド中にもう1台壊れて死ぬからな
個人用途には向かない
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:36:09.71ID:LLd5Kam70
>>459
> 安いだけで遅い面倒不便の代名詞みたいなサービスだなw

速度は早い
https://worktoolsmith.com/backblaze-1/#i-2
> 数年前まではけっこう遅かった(1MByte/Sぐらい)のですが、
> 最近はかなり改善されていて、10MByte/Sほど出ることもあります。
> 1GBのバックアップに5分ほどで終わるのが普通です。(回線はコミュファ光 ホーム1ギガ)

面倒さもない。俺はインストールしただけ。
初期設定で取るべきものは全てバックアップしてくれる。

> なにより1台のPCでしか使えないのとミラーリングしかでき無いのが最悪
複数台使いたいなら、お金を払えばいいだけ
最大30日前のデータも復活できるからミラーリングではない

> まちがってローカルデータ削除したらクラウド側も削除されるんじゃねw
ミラーリングではないの消しても復活できる
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:36:48.95ID:KouDbsfnO
結論から言えば、安倍内閣を中心とする日本政府は日本国民からもその外交姿勢について不信の目で見られている事に十分に留意してほしい。
具体的には、安倍周辺や日韓議連と似非キリスト教団としての朝鮮カルト集団との関係性に疑惑の目を向けられている点について、これ以上しらを切り続ける事は得策ではあるまい。
このような疑惑を放置したままでは、韓国との関係でいつも必要以上の妥協や譲歩を強いられていると見える点で、あり得べからざる取引関係や密約の存在を疑われても致し方あるまい。
きちんと疑惑を晴らし、次の段階へ局面を開く大切な契機として、国民の多くが日韓議連の解散を求めている事を知らないとは言わせない。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:37:30.05ID:Bv+39AVh0
シングルだろうがRAIDだろうが物理的に別のメディアにファイルを複製してバックアップを作らない人って
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:37:57.78ID:renpHV170
>>486
30日以内に気付けたらいいよねw
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:38:15.67ID:KQNeN4Tz0
>>408
突然死も起きるしな。
つい先日SSD予兆も無くお亡くなりになったわ。前日SMART見た時は健康そのものだったのに。
数日前にバックアップ取った所だったから、数日分のメールデータが消えただけで済んだけど。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:38:48.64ID:hGSm8LOF0
>>444
>>458
>>446
ん。教えてくれてありがと。あれか、回線契約したときに貰える非固定のグローバルIPか
ベンダのサービスサイト使うってことはベンダ提供のVPN経由かなんかで接続するってわけね
それにしてもルータに設定してたら、結局屋内で使ってる用のローカルIP先にポートフォワードするような設定をルータにやらんとダメそう?

うーん。1が言うほど簡単かなあ?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:38:49.21ID:tUmzIUU30
コントローラー死ぬとレイド系のやつ最悪だからな。
外付けに時間差をつけて複数にバックアップした方が
リスクが少ない。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:39:30.96ID:rAfHBzIi0
RAIDも壊れるから、RAIDは1に限る
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:39:41.75ID:gPFqJzdU0
>>491
非クラウドのバックアップでも無期限でなければいずれ消えるから、気付かなければ消えるのは同じこと
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:39:53.55ID:Bv+39AVh0
>>494
バカはなぜRAIDをバックアップの代わりにするのか?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:40:09.04ID:x1qi+W4e0
ファーストサーバー
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:40:21.44ID:AH/KCRx/0
>>489
多分ローカルネットワークからでもっていいたいんじゃない?
まあ、それはルーターの設定次第なんだけどねw
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:40:27.31ID:lUW0GxK30
NasはHDDの冗長性と関係ねぇだろ
しかみNAS専用機が壊れてメーカーで修理もできなくなったら終わるだろ
インテルチップのマザボ標準搭載のraid機能つかうのが無難だよね
電気食うかもしれないけど
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:40:31.46ID:n9sZrsnr0
過去ログも無い
フラッシュゲームも無い
画像映像すべてDeleated表示
個人サイトは404NOTFOUND

最新のものが瞬間的にしか存在しないのが2010年代のインターネット
検索結果がアフィまみれなのが2010年代のインターネット


infoseekの無料HPサービスを使ってる全HPが11/1の2:00限りで見れなくなるぞー ネット遺産消滅 ★3
http://hato.5ch.net/test/read.cgi/news/1288538812/
ニフティ、個人などのホームページ14万件が1カ月後に自動消滅、8割以上が放置されたまま [無断転載禁止]c2ch.net [594632409]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1472451809/
【lycos】ライコス消滅まであと1日【infoseek】
http://news19.5ch.net/test/read.cgi/news/1062256363/
【悲報】インターネットがまとめサイトのせいでどんどん使い辛くなってると話題に
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1538296178/
【お知らせ】Yahoo!ジオシティーズは、2019年3月末をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538426761/
個人サイトってもう完全に消えたよな 今は検索に引っかかるようにしたブログか、要件だけ伝える簡素な会社HPか、どちらかしかない [998357762]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1541513802/
Google検索の「含まれない:○○」これリアルガチでやめろや、アクシズ教徒よりも頭おかしいだろ [928194223]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539048188/

【悲報】「ネットの情報は永遠に残る」が完全に嘘だったことが判明。10年前のWebの情報は8割、20年前は99%が消失 [976470219]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1538708384/
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:41:04.79ID:beASqHhHO
Why? てガキじゃねえんだから、良い加減にしろ
本当はわかってるくせに
俺は千部クラウド化してるか、暗記してるよ
暗記できなきゃメモる、スクリーン、ショットでクラウド化しとくよ
メモリーカードだって有るでしょ?
記者が質問してどうすんだよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:41:27.09ID:XE6NearC0
NASってHDDやん
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:41:47.22ID:Wgq1S/Bu0
NASの失敗例(当選率は知らない)
0.同一メーカー、同一ロットの安物HDDで構成されているものが多い。
1.ストライピングの再構成の手間が大変(できないときもある)
2.ほぼ同時に故障することがある
3.HDDの寿命と、スイッチング、CPU、電源などの寿命の比率が微妙
(スイッチングに失敗して全部とばす)
4.ミラーリング=ウイルスなど(WINDOWSのアップデータも)が同時に入る可能性
5.電源にUPS、サージプロテクタ、本体に防振が必須。

自分:
1.常用SSDを本体HDDとミラーリング
2.毎日、別HDDにバックアップ(電源とケーブルは外す、倒れても大丈夫、水害も大丈夫)

仕事用データ(1年以内に使ったもの)以外は、何が飛んでもあきらめがつく。
(住所録と電話帳と子どもの写真だけは、USBとクラウドと紙の3種にも保存。家と会社と実家。
 SSD、HDD内部では暗号化)

HDD、USB、SDD、DVDの期待寿命は全部3-5年(あまり知られていないが)。10年持てばラッキー。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:41:51.96ID:p02/iBnm0
>>434
すでに書いて有るってどこに?
ホント気付かない&分からないんだわ

でさ馬鹿にするのも良いけどさ、あなたのバックアップに付いて
3回も聞いてるんだけど答えないのは何で?
あなたも、日本語理解出来てないんじゃない
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:42:03.12ID:K6S9b3LM0
GOMで流れた奴を落としたら 何と全ファイルの
拡張子を書き替えられたからなぁ (移動も変更も不能)
あれでRAIDなんか使ってたら保険までお釈迦だわ
怪しいファイル収集だしね 付け馬の可能性も有りじゃ
ネット環境から 隔離が必要だよ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:42:18.64ID:AH/KCRx/0
>>499
raidって冗長化目的で使うのは普通じゃね?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:42:24.65ID:Vzk1FGJi0
>>489
いやプライベートIPのことぐらい知ってるよ

ググったらプライベートIPしか使えない回線でも外部のレンタルサーバサービスを利用して
NASへのアクセスを実現した例が出てきたってこと
レンタルサーバ内にVPNサーバを置いて、プライベートIPのLAN側のNASをVPNクライアントにして
NASからVPNサーバへVPNを張ることでインターネット側からNASへのアクセスを実現してるんだとさ

URLについては貼ろうとしたら蹴られるから自分で調べてみてくれ
「グローバルIPアドレスがないけどNASを外部に公開したい」をキーワードにしてググったらすぐヒットするから
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:42:30.88ID:OuXwTnv00
ヒント 台風と津波と地震の自然災害
可能性の低い隕石の衝突も含める
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:42:32.31ID:gPFqJzdU0
>>493
ベンダのサービスはddnsに相当する
非固定のグローバルIPに君用の名前をくれるってこと
だからルータでポート開放は必要

最近はデータ自身もベンダのクラウド経由で外部アクセスさせるのもあるっぽい
その場合宅内から外向きにコネクション貼るからポート開放不要な場合もある
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:43:41.80ID:renpHV170
>>496
HomeはRaid0だけでRaid1以上は付いてないな
ProにするかRAID箱でも買った方がいいよ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:44:02.16ID:G+XiXKan0
>>138
Wyhだよな、本当は。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:44:20.32ID:97WRYkNt0
まだ運営は何の対策もしてないのか
ヒロユキ時代より酷くね
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:44:39.67ID:Gp2di5i30
>>1
【Why?】なんで運営はスタス★の権限剥奪しないの?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:45:09.71ID:gPFqJzdU0
>>511
ほんとにプライベートIPしかなかったらレンタルサーバにも繋がらんよ

その「グローバルIPアドレスがないけど(略」は暗黙に「固定のグローバルIPアドレスがないけど」のことだろ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:45:26.80ID:LLd5Kam70
>>511
ぶっちゃけその話はどうでもいい

NASとか関係なく、うちはVPN使っていて
常時俺んちと実家のネットワークがVPNでつながってる

その上、外出先でもiPhoneのテザリングを使ってノートPCを
自宅のネットワークに繋げられる

NASも含めてどこにいても自宅のネットワークにアクセスできる
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:45:28.42ID:j2HXszjX0
ナス使うぐらいならトウフでよい。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:45:59.25ID:OuXwTnv00
もう1つヒント
大事と思ってるオナニーして妄想の
データは一銭の価値もない
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:46:58.52ID:JqOvfBDG0
【Why?】なんでみんなiCloudを使わないの?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:47:19.76ID:LLd5Kam70
>>515
> HomeはRaid0だけでRaid1以上は付いてないな
RAID0は速度を上げるだけでRAIDの冗長性はない
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:47:20.93ID:JqOvfBDG0
【Why?】なんでみんなDropboxを使わないの?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:47:22.25ID:jLfZgiBF0
>>95

RAID1よりRAID2とか3の方がいいに決まってるだろ
うちなんかRAID6だけど、RAID7出たら買い換えるわ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:48:09.73ID:z6lQQzWz0
>>515
この人がやるやらないではなく>>470が誰でもできると言ってるから苦言呈しただけじゃね
レスツリーくらい読もうぜ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:48:24.15ID:renpHV170
>>511
ローカルアドレスしか無いのにVPNなんて張れないよw
それは単にルータのポート開放して外部アクセスをNASにリダイレクトしてるだけだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:48:32.20ID:bYw4yJd60
>>1はRAID1の間違いのようだ
ちなみに読み方は「リアイド」な。ネイティブだと「リアーイド」だけど恥ずかしいからリアイドでいい。「ライド」って読むと恥かくぞ

で、NASのメリットデメリットを書いておく。データは全部エロ動画、OSはwindowsとする
PCはノートPCな。デスクトップだとHDD増設で終わるからな

・まず当然ながらNASが必要になる。
安くて堅牢、設定が楽って都合の良い製品も結構出回ってきた。それでも2,3万はするけど、十分に手が出るぐらいまで値下がりした
HDDも4TBで1万円、これ2台をミラーリングで十分。合計5万もあれば最低限のNAS環境は作れる

で、問題はここから。
自分ひとりならどうでも良い部分が多いが、
家族共用となると途端にめんどくさくなる。特に男子高校生なんかがいると積極的にハッキングしてくるだろう
これらへの対策、設定が必要になってくる。
はっきり言ってめちゃくちゃめんどくさい。
外部からの攻撃から身を護るのは分かるけど、エロ動画を見ていると思われたくないためだけに家族からの攻撃から身を護るってもう本当にわけわかんない

ってことで、結局は外付けでいいじゃんってなる

・プログラムの場合(補足)
環境変数やレジストリのおかげで、結局1から再インストールすることになる
横着するとなんだかんだで不具合が起こる
NASも外付けHDDも意味がない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:49:01.58ID:renpHV170
>>531
誰でも出来るだろw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:49:02.89ID:LLd5Kam70
>>526
> 【Why?】なんでみんなiCloudを使わないの?

お金かかる割に、容量が少ないからな
データ置き場としては使いづらいな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:49:46.44ID:Vzk1FGJi0
>>521
普通インターネットのアクセス回線でグローバルIP無しっていうパターンは
グローバルIPがサービスを提供する側のルータに振られていて利用者には
DHCPとかで振られたプライベートIPしか貰えないってことだろ
固定でなくても利用者にグローバルIPが貰えるならあんな苦労必要ないがな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:50:02.57ID:pORYj1zU0
>>1
【酒スレ】の次は【Why?】
まじで何なの?
皆で結託してるの?

なんで?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:50:30.13ID:UdbymzTK0
NASもHDDなんだが
馬鹿なのかアホなのか

更に言えば個人でRAID組むなら既にRAID組まれてるクラウドで十分
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:50:32.76ID:3yjTYKpL0
ナスのナって、イントラネットとかのネットワークのことでしょ?
ナスだからって、外からアクセスできるとは限らないんじゃないの?
vpnとかいうやつがオススメらしいぜ、セキュリティ的に。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:50:52.08ID:gPFqJzdU0
>>532
ググったらグローバルIPアドレスがないわけでなく
インターネットへの接続部がマンション側管理で、自分でポート開放とかできない環境の話らしい
だからVPSにアウトバウンドで出してそこを経由させてる

無論グローバルIPがないわけではないし
もともとの>>425とも別の話だろうけど
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:50:54.38ID:hGSm8LOF0
>>514
詳しい解説ありがとう。DDNSってことはセキュリティ確保は当たり前だけど自己責任か
ポート開放必要でパブリックネットワークからアクセスしたいとなると結構一般人にはシビアじゃね?
それこそ自分でVPNクライアントまで用意しろって話なんだろうけど

やっぱり1が言うよりは、ちょいハードルある気がするぜ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:51:00.00ID:Ywt5uTzZ0
>>501
あのクラウドデータ消失事件で
日本のクラウド基盤の信頼が終わったからなw
バカが管理するとバックアップの意味すらなくなることが知れ渡ったバカすぎる事件だったw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:51:01.37ID:LLd5Kam70
>>532
> ローカルアドレスしか無いのにVPNなんて張れないよw
張れる。
というかインターネットしてる以上
ローカルアドレスしか無いってことはない。

> それは単にルータのポート開放して外部アクセスをNASにリダイレクトしてるだけだろ
ルータのポート開放は必須ではない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:51:14.30ID:U+u59R+80
スマホ・タブレット・ノートPC持ちなら普通にNASを使ってるだろ?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:51:18.34ID:bYw4yJd60
>>526
3TB置ける無料クラウドがあると嬉しい
後、合法か違法かわからん動画とか困る。実は出演者が18歳以下、児童ポルノでしたー逮捕!とか考えてしまう
無いとは思うんだが、うーむ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:52:11.79ID:C08iGExo0
>>521
非固定の1つのグローバルIPすら貸してくれないNATでアクセスするISPもあるから
その場合は1ユーザに割り当てられるのはプライベートIPだろ
まあ、外部に出てく時点でグローバルIPに変換はされるが
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:53:35.34ID:JqOvfBDG0
>>535

50 GB:\130
200 GB:\400
2 TB:\1300

そんな高くないと思うけど
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:53:49.18ID:hs7K1qrO0
RAID6かRAID10で組もうと思ってるんだがどっちがオススメ?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:53:52.97ID:LLd5Kam70
なんか間違った前提が広まりそうだから
明確に書いておく


プライベートIPアドレス同士で
IPアドレスが固定じゃなくて、VPNは張れる


 
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:54:45.48ID:F8a09u/s0
5ちゃん(2ちゃん)の書き込みを信じて一番損害が大きかったのが、
ソフト読みでS.M.A.R.T.の警告が出ていてもすぐには壊れない、無視していいというもの
HDDが壊れて内部のデータがほぼ全損した経験から言わせてもらうと赤信号が出たら即交換が正解
これが放置して完全にHDDを壊した経験者が語れる結果論
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:54:58.90ID:UdbymzTK0
>>543
典型的な素人おっさんだな
自分のレスを読み返してみん
完全に黒歴史
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:55:02.51ID:Vzk1FGJi0
>>540
いやもともとの>>425はもろにその話じゃないの?
普通インターネット接続でグローバルIPがないってのはまさに

>インターネットへの接続部がマンション側管理で、自分でポート開放とかできない環境の話らしい

この手のケースだろ??
他に何を想定したのかむしろ気になるんだが・・・
>>425が完全クローズドなLANに外部から接続したいっていうつもりなら別だけどさw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:55:30.52ID:gPFqJzdU0
>>536
もとの質問者>>425はその意味で言ってないんだよ
言葉は不正確だけど「固定のグローバルIPアドレスがない」って意味で言ってるのを先回りしろとは言わんけど聞き直しはしないと話が噛み合わんだろ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:57:34.04ID:1sEd3e+r0
ファイルサーバーとして使ってるWindows機(Active Directoryとかは使ってない)もNASでいいなら普通に便利に使ってる
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:58:04.43ID:LLd5Kam70
>>555
そうだよ。
インターネットしてる以上グローバルIPアドレスが
ないなんてことはありえないって言ったじゃん?

その上でPCにプライベートIPアドレスが割り当てられていても
(ルータを使うと通常はそうなる)
プライベートIPアドレスのPC同士をVPNで接続することは可能
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:58:12.43ID:Bv+39AVh0
>>557
頭が悪そう
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:58:52.91ID:kolZueVz0
illmaticだけの一発屋
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:58:55.58ID:AH/KCRx/0
>>536
それはNATしているだけで、グローバルIPが無いわけじゃねーだろw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:59:01.59ID:IvWXtvl40
>>2
つまらな過ぎるよなこれ、どんなセンスだよ…
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 16:59:05.64ID:vlck5FMc0
今どきデータはクラウドでしょ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:01:32.69ID:tZU35Nqm0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
hng
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:01:33.24ID:Wgq1S/Bu0
>>538
「なんちゃってクラウド」が横行している
(ネットでみているだけで、少なくとも2つの大手)
クラウドで安心してはいけない。

また世界中のハッキング能力が上がっているし、
東京とかのハブ拠点をやられたら(地震、津波、大火、大停電とか)、
アクセス不能が1日〜数ヶ月になる。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:01:35.38ID:VdUA00pq0
HDDなんて消耗品だから
大事なデータなら
複数のHDDにコピーとっておけば済む
とか?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:01:36.00ID:Vzk1FGJi0
>>554

ん?ひょっとして>>493

>回線契約したときに貰える非固定のグローバルIPか

これのこと?
なら>>425の回線自体は一般的なグローバルIPが貰える普通の回線だから何の問題もないな

でもさっきまでの話は脱線だけど「プライベートIPしか貰えないアクセス回線を利用して
インターネットにNASを公開できるか?」って話だから、それに対する答えは「面倒くさいけど
外部のサービスを利用すれば不可能ではない」じゃないの?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:01:56.03ID:4ACgXuS20
大掃除をしていたら、15年前の大学時代、大事に大事に記録しておいたCD-Rが出てきたが(ちゃんと読めた)、
あることに気付いてしまった。

15年間、そのデータを一度も使ってないし、無くても困らないということに。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:01:59.48ID:ptfujpXP0
>>564
キャリア回線内でもローカルIPが割当たるってことだろう

JCOMとかグローバル割当たらないから外からアクセスできないんじゃなかったっけ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:02:15.34ID:X+SOcJjz0
外付けHDで一気にデータ移して保存した時に
保存完了したはずなのに、6割くらい保存されてなかったんだけど
なんで?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:02:36.89ID:QZnzskhQ0
SOHOだから、外付けにミラーリング、
別にUSBのフラッシュメモリーに重要データだけ
毎日終業時にローテーションで数世代バックアップしてる。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:02:55.21ID:LLd5Kam70
>>576
> JCOMとかグローバル割当たらないから外からアクセスできないんじゃなかったっけ

NAT越えすればできる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:03:49.32ID:WTCOpAci0
HDD壊れたら一から作り直しなよ、データは専門業者に頼めば良いよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:03:53.53ID:KouDbsfnO
【Why?なぜ、朝鮮カルト教団について語ることが再びタブー化しているように見えるのか?】
韓国軍による我が国自衛隊哨戒機に対するレーダー照射問題が長引く遠因としては、
次のような問題が通奏低音として横たわっていることはご存知だろうか。
具体的には、仮に信教の自由に関して最大限解釈を拡張したとしても、
安倍周辺や日韓議連と似非キリスト教団としての朝鮮カルト組織との関係性に疑惑の目を向けられている点がそれだ。
この教団は、現韓国大統領がひたすらのめり込んでいるように見える「南北朝鮮統一」の「統一」という語をキーワードにしている教団であり、
関係性は不明ながらも、教団創始者とされる人物と、現韓国大統領の姓は奇しくも同じ「文(ムン)」に他ならない。
このような経緯が存在する事からも、日本政府は常識ある日本国民からもその外交姿勢について不信の目で見られている事に十分に留意すべきなのであり、
これ以上しらを切り続ける事はけっして得策ではあるまい。
むしろ、このような疑惑を放置したままでは、韓国との関係でいつも必要以上の妥協や譲歩を強いられていると見える点で、あり得べからざる取引関係や密約の存在を疑われても致し方あるまい。
きちんと疑惑を晴らし、次の段階へ局面を開く大切な契機としても、国民の多くが日韓議連の解散を求めている事を知らないとは言わせない。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:04:05.01ID:rGs15x13O
>>1
さらっと書いていますが、世の中そんなにPCに詳しい方ばかりではないと思います
俺にも全く分かりません
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:04:31.80ID:Vzk1FGJi0
>>564
ユーザーサイドではグローバルIP貰えてないから無いのと同じじゃん
いくらユーザーに手出しできないルータの先にグローバルIPがあっても
それでユーザーはグローバルIPが貰えてるとは思わんだろ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:04:36.20ID:hGSm8LOF0
>>552
>>554
自分の言葉の使い方が悪かったせいだな。ごめんね
自分の意図としては、一般的なプロバイダ契約で提供される動的IPアドレスではダメなのかなあって思ってたってこと
固定のIPじゃないと外部からのアクセスに使えないのかなって勘違いしてたと
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:04:40.51ID:t+tkTNuM0
>>550
会社の人達に、たまにはSMART見た方がいいって言ったけど聞く耳持つ人がいない。
HDDは20℃以下、又は40℃以上で故障率が上がるってのも知ってる人は少ない。
0588 【蝶】 !dama
垢版 |
2019/01/05(土) 17:04:46.53ID:QCmy3tOu0
>>1
引きこもりは古いパソコンのデータ粘着するんだな

いまはタブレットで仕事も完結するのに
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:04:57.99ID:WN8Jgy6i0
>>1
何?このオナニースレ
ソースもないし、別でやれよ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:05:01.08ID:Wgq1S/Bu0
>>550
グーグルが何百万台のHDDを調べて「SMART情報は故障とは無関係」というデータを出している。
SMART警告を無視して、使い続けるのは問題外として。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:06:51.39ID:4ACgXuS20
>>583
きっと>>1は専門家でない人にまで専門用語(正確にはボクの脳内用語)で語っちゃって
結果何も話が伝わっていない事態を引き起こすタイプだな。大手企業技術職の1次面接で真っ先に落とされるタイプだな。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:06:51.74ID:Vzk1FGJi0
>>588
ならタブレットで文書作成やってみてくれ
俺は御免だw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:06:59.50ID:t9VX0m9v0
クラウド利用派の人に聞きたい。
データはそのまま保存してる?
俺は一応暗号化してる。
用いてるのはGnuPGでの暗号化(公開鍵方式)
当然大したデータは無いが、各種サービスのID/Passが保存されたりするから
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:07:34.98ID:4PRQKmDg0
>>1は仕事してないんだろうな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:07:38.79ID:tkygLWk10
家や出先でいろんな端末で作業することが多くなったから、自宅にクラウド用のサーバ建てたいなと思うことはあるけれど
どうもしっくりこないんだよなぁ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:08:13.47ID:LLd5Kam70
>>590
> グーグルが何百万台のHDDを調べて「SMART情報は故障とは無関係」というデータを出している。

正しくはSMART情報から推測する故障する確率は無関係

SMARTは予測をするものではなく、単に起きたデータを記録しているだけ
HDD書き込みエラーが起きたら、それは記録される
ケーブル接続不良とかではなく、HDD書き込みのエラーであれば
エラー起きてるんだから、それはもう(部分的に)壊れてる
壊れてるものを無視するのは危険
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:08:30.00ID:diPQVNGW0
実際はraidコントローラーも飛ぶときあるから、ミラーリングが良いとは限らんのやで
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:08:32.36ID:8X7ktt4T0
このバカの世界ではNASの中見はHDDじゃないのかな?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:09:07.18ID:AqPds+Hi0
タブレットで寝モバするのにいいね。自炊本見たり、
録音したラジオ番組をまとめて聴いてる。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:09:43.58ID:FoZigzys0
最強のバックアッパーBD-Rさんを十全に取り扱うには私のスキルがショボ過ぎてとてもじゃないが畏れ多いという話ですか?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:10:20.23ID:Vzk1FGJi0
>>602
最近の個人用のNASはほとんどが組み込み用Linux+ソフトウェアRAID
RAID1の場合は単に外してPCに繋ぐだけで読めるそうだ
RAID5/6とかだとちょっと面倒なことになるけどそれもPCで読めなくはない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:11:13.08ID:Wgq1S/Bu0
>>587
SMARTは、RAID、NAS以上に知られていない。
会社で「SMART」と言ったとたんに
「あの人とはあまり関わらない方がいい」と言われている確率50%。

昔「PCやっている」と言っただけで、女性が「エロばかりみている」と陰口をたたいていた。
ワープロ全盛、WINDOWS3.3、一太郎4の時代。

VHS普及の原動力はエロだったから、わからないでもないが。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:12:05.45ID:diPQVNGW0
>>605
データの破損の観点ではそうだけど、運用を止めないって観点もあるんやで
ミラーリングは片方のHDDが破損してももう一つを取り換えれば停止せず運用可能ってのも売りやろ?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:12:10.40ID:h3UWdoTY0
消えたらマジ困るデータはスマホの余ってるとこに入れるわ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:13:11.90ID:diPQVNGW0
>>607
ミラーリングは運用を止めないって利点のが大きいやろ
データの増長なら定期バックアップでいいんやから
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:13:58.63ID:q1LH1xxe0
まさかニュー速でnasの話題が出るとは
N.Y State Of Mindのリリックは最高だよな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:14:12.61ID:diPQVNGW0
>>600
個人運用よりクラウドサービスの方が安全やろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:14:33.73ID:RxRJWyWs0
5年前からPCはすべてSSDだ、いつの大昔なんだこの記者は。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:14:42.54ID:bYw4yJd60
NASを構築して出先で作業したいってどういう時なんだ?
エクセルならgoogleスプレッドシートの方が上だし、
webならテスト環境ぐらいそもそもあるだろう
エロ動画みたいならpronhubでも検索すればなんなりとあるし
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:14:46.69ID:c8gAqLno0
デスクトップPCのディスクを交換するより
NASの方がディスク交換しやすい
単に抜き差しの利便性だけじゃなくて
ホットスワップできるのもあるしホットスペアに対応してるものもあるし
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:15:02.48ID:gPFqJzdU0
>>611
コントローラ故障を持ち出すならミラーリングもストライピングも方式は無関係でしよ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:15:10.37ID:Vzk1FGJi0
>>614
いやコントローラが壊れたら読めなくなるっていうから
そうじゃないって例を出しただけだが・・・
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:15:59.22ID:bYw4yJd60
>>618
大容量ならHDDの方がまだまだ安いよ
ただSSDもそろそろいい感じだけどね。1TB15000円、俺は正月特価で導入した
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:16:24.81ID:diPQVNGW0
>>621
このスレでのNASってのはミラーリング限定っぽいから
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:17:49.71ID:diPQVNGW0
>>624
運用が止まるやん?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:17:51.91ID:JgcmM98Z0
火事になったら終わりだぞ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:18:46.36ID:zObxUyhe0
個人ならNASの設備を整える額で大容量の外付けHDD買ってバックアップ終わり
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:18:49.65ID:diPQVNGW0
>>622
コントローラーが壊れるリスクが増えるって意味
デバイスは少ない方が強固
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:19:08.72ID:Wgq1S/Bu0
>>623

SSDにも寿命がある。3-5年。

またSATAがいつまで続くか(俺はIDE変換を持っている。MO機械も。FDDは捨てた)
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:19:17.18ID:JgcmM98Z0
数百ギガで済む生活にする方が賢明
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:19:24.61ID:Y4WFb9pd0
【Why?】スレ乱立は、レーダー照射隠し?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:19:28.20ID:gPFqJzdU0
>>626
結局>>602で言いたいことは何?
別マシンにレプリケーションしてサービスごとフェイルオーバーしろってこと?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:19:51.22ID:JgcmM98Z0
SDカードに入れてリスク分散
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:20:01.90ID:5k+qPliT0
美味しいよね、NASの揚げ浸し。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:20:32.26ID:1MrqVATS0
もう何処でもレンタルできないDVDデータあるからバックアップ取りたいんだけど、NASっての買えばいいの?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:20:59.39ID:diPQVNGW0
>>634
要らんデバイス無くすっていみ
無いデバイスは壊れないから
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:21:06.28ID:m7diCm2z0
エロ動画削除されない無料ストレージ教えろ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:21:24.81ID:oztg0/F20
必死こいてかき集めた
エロ動画が消えるだけだ

かき集めたはいいが
また新たな動画がわいてくる

結局見ることもないゴミ

そんなんばっかでしょ

NASなんていらんわなw
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:21:41.23ID:9BCI30n30
NASにテレビ録画動画がたまって仕方ないんだが、みんなはどうやってバックアップとってるの?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:21:50.88ID:gPFqJzdU0
RAIDコントローラなしでJBOD運用なりソフトRAIDにした方が「コントローラを追加したことによるコントローラ故障による停止」を考慮すると信頼性高いってことかな

その観点はなかったがしょぼいコントローラだとあり得るな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:22:48.57ID:1sEd3e+r0
>>642
ダウンロード違法化したから基本的に保存はもうできないで
有料のやつでも公式にダウンロードできるサービスとか無いだろうし
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:23:19.66ID:npJV/4bZ0
くだらない記者が増えてどんどん廃れていってるな
キモい
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:23:22.86ID:Vzk1FGJi0
>>630
コントローラが壊れる確率なんて物理的にHDDが壊れる確率と比べたら
とるに足らんレベルだろ
もしHDDと比べて無視できないくらいの確率でコントローラが壊れるNASがあったら
そりゃ完全な地雷品だw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:23:23.06ID:Kpw9ZFOz0
NASAに見えた
宇宙にHDD設置した超特大の超高速回転のHDDを想像した
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:24:15.35ID:HOtJZxM60
そもそも8TBも必要なん?
ウチの会社は全部クラウドに預けても月1000円ぐらいだわ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:24:16.30ID:diPQVNGW0
>>644
そうそう
結構高価な業務機でも不具合はあるらしいで
サービスマンに聞いた
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:24:19.13ID:FoZigzys0
>>642
外付けHDD飛んだけど、まぁ無けりゃ無いで割と新しいスケベを貯め始めたわ
小学生の頃に初めて読んだエロ本みたいな、また邂逅できれば嬉しいけど無くても特にって感じだ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:24:33.89ID:gPFqJzdU0
まともなRAIDコントローラって前提をここで勝手に足すと、非RAID+HDD故障による停止とコントローラ故障による停止だと確率が1桁以上違いそうだが

実際運用してるとコントローラ故障はともかくキャッシュバッテリー寿命は多発するが、これは予防できるしな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:24:57.49ID:Vzk1FGJi0
>>643
もう1台同じくらいの容量のNASを用意してそっちに1時間起きに自動バックアップしてる
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:24:58.16ID:TfSTyyMq0
外付けHDDをミラーリングしてるあたいが最強ね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:25:13.40ID:j2HXszjX0
>>524

そうそう、無駄にエロ画像ためこんじまった。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:25:27.16ID:bi6z2hko0
でもNAS構築してる奴ってみんな2~3年ごとに交換してる
実益よりも構築したくてやってるようにしか見えない
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:25:27.31ID:diPQVNGW0
>>649
そうでもないんやで
実際喰らったことあるねん
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:25:58.31ID:ci2fLTIC0
なんで動画をNASなんかに保存するの?
もうブルーレイのHDDに録画した動画を
ネット越しに見られるし
後生大事に取っておく意味なんかもうないじゃん
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:26:17.52ID:awNIgiAf0
俺の知ってるNASはHDDを使ってるんだが>>1のNASは何を使ってるんだ?
SDD?いやSDDだって壊れないわけじゃないから違うし、謎だ!
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:26:23.51ID:Wgq1S/Bu0
>>627
バックアップを実家とクラウドに。
地震でも火事でも水害でも津波でも安心。
最重要の数−数十GBだけでよいと思う。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:27:02.28ID:Vzk1FGJi0
>>660
そりゃ確率なんだから壊れる時は壊れる
でも大半はコントローラが死ぬよりもHDDが障害を起こすケースの方が圧倒的に多いだろ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:27:05.55ID:diPQVNGW0
>>655
デバイスがある以上、非故障を目指しても無駄
「誰でも復旧できる」これが一番やねん
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:27:17.08ID:5k+qPliT0
>>645
保存したもの、見ることあるの?
音楽も映画もストリームの時代に
二度と見もしないファイルを無駄な金と労力かけてローカルにセコセコ溜め込むとかダッサーいw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:27:53.71ID:FoZigzys0
初めて買ったパソコンのHDD(と外付けHDD)は13年保ったからなぁ
pen4とメモリ512GBHDD80GBで15万した時代のもこだからグラボとか付けてもスペックつらたんだったが、最新PCゲーやるでもなしちょくちょく買い換える気がせんわ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:27:59.37ID:ZqbjpAUW0
>>1
クラウド: クラウド事業者が儲からないから
サーバー: 通機OA事業社が儲からないから
つまり、情シスが無能、もしくはITがからっきしの経営者が無能
今年はCPUの出荷数が足りなくてPCの販売数に上限あるから、ファイルサーバーかNASを一生懸命売ってるよ
で、NASを200万で売る馬鹿企業と50万も割り引いたと喜んで150万で買う馬鹿企業がごまんといる
日本の社会ってこんなもんだぜ?
0674ネトサポハンター
垢版 |
2019/01/05(土) 17:28:02.56ID:iA1dITaH0
よくわからんNASもHDD使うだろ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:28:24.03ID:G5h8HzT30
電子書籍をプリントアウト&製本してバックアップしてる俺最強
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:28:27.03ID:gPFqJzdU0
ホームユースで使うレベルのRAIDコントローラは使ったことないから確かなことは言えんけど
企業の運用現場にいる身としてはHDD故障は日常で、RAIDコントローラ故障はリースアップまでにまず出会わないレベル
信頼性が違いすぎる
LANケーブル足したことでケーブル断線を気にするくらい杞憂に近い

ただしキャッシュバッテリー寿命は別で長く使えば必ずくる
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:28:28.87ID:diPQVNGW0
>>668
それが、そうでもない
HDDは故障前提やけど、コントローラは故障を前提としてないやろ?
そこがヤバいんよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:28:49.94ID:renpHV170
>>659
普通は壊れるか古くなって速度や容量に不満が出るまで使うよ

>>661
シングルやRAID1でコントローラーが壊れただけなら普通にサルベージできる
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:28:51.12ID:9BCI30n30
>>651
ジャンクノートのエンコ専用マシン作って圧縮してんだけど追い付かなくなってきた。

>>656
やっぱりその方式かあ。
バックアップ用のNASとHDDばかり増えていくなぁ。
0680名無しさん@1周年(神宮)
垢版 |
2019/01/05(土) 17:28:53.26ID:mtG+kau20
東芝のHddでSMART?見るソフトで健康状態?温度?不明っしばらく出ていて
たまにセクタ代替どうたら出まくって
この間スリープから勝手に復帰して放置して数時間後に見たら85度になっていたんだけどw

まじかな?
このディスクではファイルエラーでた覚えは特にないんだが
外付けHDDならある
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:29:14.67ID:kaXYqVyR0
はい残念、そのNASがぶっ壊れるんだよね〜
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:29:47.69ID:kccbxwVX0
役不足wwwwwwwwwwwww
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:29:48.64ID:bYw4yJd60
TV番組を録画してNASに貯めるってのがおかしい
tv番組ってもう完全にオワコンやろ
0686ネトサポハンター
垢版 |
2019/01/05(土) 17:31:15.41ID:iA1dITaH0
自分ちで使う範囲なら全機RAID0にしとけばまず大丈夫だけどな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:31:24.41ID:gPFqJzdU0
知識なしにRAID導入してかえっておかしなことになるって一般論ならまあわかる
通常はRAIDコントローラが原因で信頼性が下がるなんてことはない
特定の経験は別にして、統計的に
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:31:41.87ID:1sEd3e+r0
>>670
殆ど見ない、ただなんとなく保存してるだけ
コンテンツは基本ストリーミングで消費してるよ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:31:50.32ID:1qnRiN5p0
データが25テラあって、正副予備の合計100テラの俺にRAID2なんて奨めて、俺に破産しろと???
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:31:54.75ID:Vzk1FGJi0
>>677
いやそんな自分の周りの狭い体験だけを根拠に「RAIDコントローラが壊れるから
ミラーリングは無駄」とか力説されても「で?」としか言いようがないんだが
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:32:46.04ID:diPQVNGW0
>>676
大手企業とか意識高い企業はそこに金かけるけど、そうでもない企業はそこそこのんやねん。
誰かのPCが1時間に一回差分バックアップ取ってりゃいいだけ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:33:16.70ID:t+tkTNuM0
>>680
ケーブルが怪しい気がするが、ケーブル挿し直して直らないならバックアップ取っておいた方がいいかと
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:33:48.84ID:5k+qPliT0
>>689
じゃあやめなよw
そもそもアップしてみんなと共有する時代に
ローカルに溜め込んで独り占めってのがまず病的
現代社会不適合者って感じー
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:33:50.48ID:9BCI30n30
>>677
すごくわかる。
ミラーリングのNAS買ったことあるけど、なんかSUBのHDDに読み取りエラーとかがでて、チェック再構築に40時間位かかって…。
目の前に無事なデータ有るのにそれにアクセスするの40時間後になるんだよね。

結局NAS2台の自動バックアップで運用する事にしたよ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:34:10.66ID:KouDbsfnO
>>633

【Why?】5ちゃん運営がニュー速+で、ソースなしのスレッドを連発WWこいつらチョンなの?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:34:53.53ID:mOZ5ltSQ0
>>595
オレもヤダけど最近の学生はスマホで論文書くらしい
入社して初めてパソコン使うとか学校で少し習ったとか、何だそれってレベルだよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:35:16.22ID:LLd5Kam70
>>690
> データが25テラあって、正副予備の合計100テラの俺にRAID2なんて奨めて、俺に破産しろと???

はい
0702ネトサポハンター
垢版 |
2019/01/05(土) 17:36:17.33ID:iA1dITaH0
スマホで書いた論文って読みにくそうだな
薄そうだし
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:36:19.79ID:kwrYugzu0
>>621
ホントHDDよりそっち方が壊れてワロた
保証期間過ぎたサーバだったから乗り換え済みだったけど
RAIDはあてにならねぇ日々のバックアップが大事ね
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:36:22.03ID:LLd5Kam70
タブレットでもスマホでもディスプレイとキーボードつければ
普通に論文書けるけどな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:36:36.76ID:gPFqJzdU0
>>692
非RAIDより信頼性下がるってのはよほど確かなソースがないと信用できない
バックアップは停止なしで復旧できないから今の文脈と無関係でしょ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:36:42.36ID:diPQVNGW0
>>691
SEがちゃんと保守管理してるならいいけど、現実はその方がレアなんやで
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:37:03.73ID:Vzk1FGJi0
>>696
それなりのNASならディスク障害が起きてRAIDアレイがデグレード状態になっても
データそのものにはアクセスできるけどね
ただ通常はその時にとりあえずバックアップを取ってディスクを交換するべきであって
そのまま運用を続けたらチャレンジャーとしか思えないがw
0708名無しさん@1周年(神宮)
垢版 |
2019/01/05(土) 17:37:31.07ID:mtG+kau20
>>694
まぁパソコンの中身触る前に
起動したまんまシステムディスクをバックアップ出来るやつでするつもり
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:37:37.13ID:Bv+39AVh0
>>703
RAIDの使い方がわかっていないバカ発見
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:37:51.80ID:E0S118SF
>>686
RAID0って1台でもHDDがコケたら終了だから、HDD2台で組んだら故障率は2倍、4台で組んだら故障率は4倍だぞ。
0711ネトサポハンター
垢版 |
2019/01/05(土) 17:38:03.90ID:iA1dITaH0
>>704
それスマホで書いたことになるん?
スマホを簡易PCにしたのとちゃうの
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:38:08.29ID:diPQVNGW0
>>703
ミラーリングはバックアップじゃありませんって言ってくるもんな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:38:29.57ID:Vzk1FGJi0
>>706
いやSEの保守管理とこの場合の故障率って何の関係もないじゃん
変な誤魔化しは要らないって
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:38:56.75ID:qkmY/DJH0
故障率()
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:38:58.08ID:KouDbsfnO
>>589

【Why?】5ちゃん運営がニュー速+で、ソースなしのスレッドを連発wwwこいつらチョンカルトなの?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:39:39.18ID:Bv+39AVh0
>>712
当たり前だろ
こいつガイジか?www
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:39:42.86ID:5mAL0XI60
俺は1〜3日ごとくらいに外付けHDD2台に
新しく取得した差分データをBUしている

PC本体にも残すから、同じデータが3つになる

1台壊れてもまだデータは2つあるから余裕でBUし直せる

仮に2台壊れても(ほとんどありえないが)まだ1台あるからたぶんBUできる
0719ネトサポハンター
垢版 |
2019/01/05(土) 17:39:47.48ID:iA1dITaH0
>>710
間違えた RAID1 だわ ミラーリングね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:39:55.65ID:DXWznXjC0
>>690
25Tあるのなら、これお薦め

https://nttxstore.jp/_II_NG15766518
ReadyNAS 428 8ベイ

8ベイあるから、8TのHDDを8個入れれて、RAIDXにすれば、50Tはいける
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:40:01.59ID:bYw4yJd60
正直、家のデータなんて破損してからまた作り直したらいい
昔のエロ動画なんて今のディスプレイで見るに耐えないんだよ
リアルプレイヤーも無くなったしな
無くなったら無くなったで、それは自然で良い
0723名無しさん@1周年(神宮)
垢版 |
2019/01/05(土) 17:40:28.03ID:mtG+kau20
ふつうのファイルならrarで固めてリカバリチェックできるんだけど

動画は出来なくて恐る恐る
動画も無圧縮rarでかためるべきか
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:40:46.95ID:Bv+39AVh0
RAIDがあればバックアップは要らないと考えるパソコンのおじさん大先生
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:40:59.80ID:zm/k2uiP0
在日がまた変なスレを立てた
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:41:04.95ID:diPQVNGW0
>>707
その為だけにRAID必要かって話よ
バックアップならRAIDミラーリングは意味を成さんし、復旧時停止が前提ならRAID不要やん?
非RAIDバックアップ運用なら数分前への復旧が10分かからんからな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:41:55.70ID:bYw4yJd60
ってか今はgooglephotoが実質容量無制限
画質は下がるけどここに保存はあかんのかな
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:42:02.70ID:qkmY/DJH0
れ・raidがバックアップ()
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:42:11.04ID:atQTKIJl0
ミラーリングとか原始人かよw
データセンターが安全なんだぞ茄子野郎
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:42:30.18ID:gPFqJzdU0
RAIDは交換・再構築までの時間を稼ぐもの
再構築の負荷でさらに壊れたりもするご
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:42:30.66ID:diPQVNGW0
>>718
バックアップならそういうのが最強
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:42:44.20ID:+kwUYLsf0
Dropboxつかってるけど、これからNASを使うメリットあんの?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:43:09.79ID:9BCI30n30
>>707
安物だけどHDD一台故障のデグレート状態でアクセスは出来たんだよ。
言うとおり、そのままならチャレンジャーだからね。

新しいHDD持ってきてミラーリングしようとしたら再構築に40時間かかってその間はアクセス出来ないコントローラーだった。
まあ何十Tをコピーとチェックするに時間かかるのは仕方ないんだろけど。
0738ネトサポハンター
垢版 |
2019/01/05(土) 17:43:31.19ID:iA1dITaH0
作業用のディスクは手動ミラーリング。
ようするに作法として一段落つくまでミラーしない、ってのと
作業ステップでファイル名を適宜変えて保存していくというのをやってれば
大事故はめったに起きない
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:43:35.94ID:5k+qPliT0
>>699
パソコンとは何か、って根元的な話になるね
WindowsOSであること?w
新型iPad proなんてそこらのノートよりはるかに強力だし
文書作成アプリも表計算アプリもプレゼンアプリも画像処理アプリも動画編集アプリもあって
通常の業務用途でこれでできないことっていくつあるの?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:43:53.23ID:diPQVNGW0
>>728
RAID1はバックアップ違うで
主目的は非停止運用やぞ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:44:23.71ID:Vzk1FGJi0
>>727
RAIDなしのバックアップオンリーじゃ頻繁に更新するデータは
ディスク障害から守れないんだが?
最後のバックアップ以降にデータに何か重要な更新を加えた状態で
次にバックアップとるまでにディスク障害が起きたらどうすんのよ?

RAIDがあればバックアップは要らないと思う奴も大概だけど、
バックアップがあればRAIDは要らないって奴も同じくらいアレだな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:44:33.91ID:Bv+39AVh0
RAID使えばバックアップの代わりになるキリッ
RAIDのリビルド失敗した
大切なデータが消えた
RAIDは糞
それがパソコンの大先生
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:45:29.30ID:6TUEtd7x0
別にRAIDなんか構成せず(個々のディスクからデータは読めないし)、定期的に
パリティとったら?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:45:32.61ID:uzlvca0V0
>>1の誤解
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:46:08.96ID:psWLlik00
うちは昔から本体直結のhdd2枚で、OS任せのソフトウェアRAIDだなぁ
コントローラが壊れようとOSが壊れようとディスクが壊れようと、どうにでもなる
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:46:17.03ID:Vzk1FGJi0
>>737
そりゃNASとしてイマイチな製品だったね
それなりの製品ならリビルド中も性能は落ちるけどアクセスできるからなあ・・・

とはいえ何かあると怖いからリビルド中に通常運用ってのも勇気要りそうだけどw
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:46:23.67ID:QveSgU8l0
写真がどんどん溜まっていくけど
もし消えてしまったら「しゃーない」で済む
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:46:38.99ID:UlJSa/vA0
>>1
そんなに大事なら火事や自然災害のリスクも考えては?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:46:51.94ID:kwrYugzu0
>>709
そう言う問題じゃないだろ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:47:48.86ID:gPFqJzdU0
「バックアップ」って単語は意味が広いから議論が激しくなる前に定義を確認した方が荒れずにすむ
「バックアップ回線」って言葉もあるように、広い意味で「後支えするもの」くらいに取ればRAIDもバックアップなんだよ

多くの場合は「データやシステムをある時点への復旧できるようにする静止イメージ」だけど
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:48:14.50ID:1sEd3e+r0
>>735
家族のバックアップを集約する用途(ファイル履歴とタイムマシンの保存先)とかだとDropboxより安い場合もある
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:48:23.50ID:bYw4yJd60
>>749
写真はgooglephotoがいいぞ
圧縮していいなら容量無制限
俺は圧縮後の画像との違いがわからんかったから全部googlephotoに投げてる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:48:40.27ID:5k+qPliT0
>>749
なんでアップしないの?
せっかく企業が費用と労力をかけて保守してくれるっていってるのに
なんで自分でローカルで管理なんてするのさ?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:48:52.80ID:Hr0Eerjk0
NASと玩具じゃない本格的なUPS繋げて
数万円で済むの?いい時代になったなぁ
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:49:06.55ID:jr7I8UED0
全てを失うリスクとか嫌過ぎる
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:49:42.88ID:jr7I8UED0
データ盗み放題ww
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:51:40.89ID:WHI5j1z60
外付けraidネットワーク接続風味でしかない物に過大な夢見てどうすんだ
0762ネトサポハンター
垢版 |
2019/01/05(土) 17:51:50.33ID:iA1dITaH0
>>739
よくわからんが、その状態で逆にスマホとして機能すんの?
図解てんこ盛りの文書作成中に着電取れるの?すっ飛んだりせんのかね
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:51:53.79ID:qkmY/DJH0
raid disk障害対策、diskパフォーマンス対策
backup ファイル改変、ファイル消失対策
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:52:01.25ID:kwrYugzu0
>>742
お前は恥ずかしい奴だな低脳
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:52:08.85ID:gPFqJzdU0
クラウドは要件にあえば使うけど、今のとこ費用で折り合わない
初期アップロードにうんざりするのもある。最近はどのISPも上りで規制かけてくるし
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:53:29.46ID:SCQth9810
味噌と一緒に炒めると美味いよね
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:54:07.13ID:Bv+39AVh0
バカ「お前は恥ずかしい奴だな低脳」
俺「低能は漢字が書けないのか小学校行けよ」
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:54:23.79ID:yxAn9Qtt0
>>147
光学メディアは容量当りのコストが高いし書き込みも時間がかかる。
同容量若しくはより大きいサイズのハードディスクを買って丸ごと
コピーした方が経済的。

>>1
小規模オフィスならファイルサーバーとしてNASも良いけど壊れる
と割と面倒。
結局重要なデータは、マメにバックアップを取るのが最善手。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:54:24.29ID:1sEd3e+r0
>>739
俺も外に持ち出す作業は殆どiPadProに集約したけど
VSCodeが動かないのは不満やな、リモートペアプロのやつでなんとかならんもんか
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:54:45.77ID:diPQVNGW0
>>741
そりゃ、ガチガチな運用が必要な場合はそうやけど、そういう所はNASとかそういうレベル違うと思うで。
10分前に戻りますっで困らんのも多いやろと思うで
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:55:18.34ID:Vzk1FGJi0
>>757
さすがに玩具じゃない本格的なUPSだけで数万くらいしそうだけど・・・

俺はAPCのSMT500Jにネットワークボードつけて複数NASと連動させてるけど
本体2万にボード3万で5万かかった
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:55:56.44ID:kwrYugzu0
>>768
何処までガキなんだかw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:56:05.38ID:fah8Mq9O0
>>533
誰も突っ込まないけど、読み方ってレイドだよな?リアイドなんて言ってる奴に出会ったことないんだが。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:56:16.06ID:9StyhzeU0
>>2
スレタイにNG設定できないのが残念
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:56:25.01ID:APtk4Wjp0
>>2
必死にそらしたい話題があるんだろ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:56:57.06ID:KouDbsfnO
【Why?】なんでみんな朝鮮カルト教団について語らないの?なんで?

韓国軍による我が国自衛隊哨戒機に対するレーダー照射問題が長引く遠因としては、
次のような問題が通奏低音として横たわっていることはご存知だろうか。
具体的には、仮に信教の自由に関して最大限解釈を拡張したとしても、
安倍周辺や日韓議連と似非キリスト教団としての朝鮮カルト組織との関係性に疑惑の目を向けられている点がそれだ。
この教団は、現韓国大統領がひたすらのめり込んでいるように見える「南北朝鮮統一」の「統一」という語をキーワードにしている教団であり、
関係性は不明ながらも、教団創始者とされる人物と、現韓国大統領の姓は奇しくも同じ「文(ムン)」に他ならない。
このような経緯が存在する事からも、日本政府は常識ある日本国民からもその外交姿勢について不信の目で見られている事に十分に留意すべきなのであり、
これ以上しらを切り続ける事はけっして得策ではあるまい。
むしろ、このような疑惑を放置したままでは、韓国との関係でいつも必要以上の妥協や譲歩を強いられていると見える点で、あり得べからざる取引関係や密約の存在を疑われても致し方あるまい。
きちんと疑惑を晴らし、次の段階へ局面を開く大切な契機としても、国民の多くが日韓議連の解散を求めている事を知らないとは言わせない。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:57:27.47ID:atQTKIJl0
そんなRAIDくむほど大事な私的データなんてあるかよあったとしてもIDバスくらいだろ
企業じゃあるまいし
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:57:53.03ID:Vzk1FGJi0
>>771
10分前に戻るだけなら困る奴はあまりいないけどそれが10時間前だったら?
あるいは1日前だったら?

普通に考えてオフィスでの定期バックアップなんてよくて1日1回ってとこだろ
俺なら半日分の作業が無駄になると考えただけで寒気がするがね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 17:58:32.24ID:1sEd3e+r0
>>741
ファイル履歴とかタイムマシンでも結構な頻度で保存してるし
失ってもせいぜい数ファイルじゃね、そのために金出してRAID組むかは結構分かれると思う
俺はやってるけど
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:01:44.77ID:Vzk1FGJi0
>>781
RAIDなしのバックアップオンリーのリスクが分かっててあえてそうする分には勝手だけど、
ID:diPQVNGW0みたいにそれが正しいみたいなデタラメを吹聴されちゃあちょっとね
RAIDオンリーもバックアップオンリーもどちらもリスクはあるのにさ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:01:57.41ID:1sEd3e+r0
>>778
編集中の写真とか漫画の原稿とか、趣味でも消えたら困るっしょ
特に後者なんかは締め切りあるしRAID組む理由はある
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:02:06.88ID:o7j+vDPA0
NASもHDDの集合体じゃん。
ストライピングのRAID自分で組んだほうが安いし楽じゃん。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:02:12.42ID:iIdGC2dr0
じゃん!

電気を大切にね
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:02:27.45ID:spJSInV50
HDDが壊れなくなったから
重要なものはUSBメモリにバックアップ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:02:42.79ID:9BCI30n30
>>780
個人用途ならそんなにマメなバックアップも必要ないから、
リアルタイムなバックアップを作成するRAID1はオーバースペックだし、リカバリーもマシン任せで色々、時間かかって面白くないから、
自分でメンテナンス出来る人間にはNASのRAID1より、ソフトRAIDや手動バックアップの方がいい。
って話してんじゃないの?

普通に2時間毎差分バックアップでは駄目なの?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:03:28.58ID:1sEd3e+r0
>>782
別ドライブだし消えへんよ
新しいWindowsなりmacOSなりセットアップして繋げば復帰できる
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:03:32.12ID:bLPUErZc0
設定がやくわかららん
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:03:41.52ID:yxAn9Qtt0
>>780
古いPC使ってバックアップソフトを入れて、定時的に自動で差分バックアップをすればすむ話。
同時に壊れることは滅多に無いからね。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:04:23.28ID:gSTQuICq0
テープ装置は何時になったら安くなるんだよ。
LTOなんて一般のご家庭では買えないよ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:04:25.96ID:gPFqJzdU0
我が家の用途ではバックアップのみRAIDなしで済むがそれは
1日分のデータ損失を許容できることと、止まってもいいことと、バックアップ側もNASなので短時間でファイル共通を復活できるから
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:05:16.94ID:dkJHBnv20
>>55
書き込み時間がかかりすぎる。
コストは高くなるが焼結粘土板がおすすめ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:05:39.77ID:nOBojoYH0
>バッファローとかのケース取り外せない的な外付けHDD

コツが必要だし面倒だけど普通に外せるわな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:07:00.10ID:g3lk+3I+0
外出先のスマホから通信したら通信費がかかるじゃねーか
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:08:10.70ID:Vzk1FGJi0
>>789
QNAPやSynology、NETGEARの2ベイタイプNASの価格見てたら
別に個人でRAID1を利用するのがオーバースペックとは思わんけどな

>リカバリーもマシン任せで色々、時間かかって面白くないから

これはちょっと意味が分からない

NASのRAID1とバックアップのどっちがいいかはそんなの知らん
散々これまで語りつくされてるようにRAID1にもバックアップにも
メリットとデメリットがあるから、どちらかを選べと言われたら
両者を天秤にかけて各人で判断するだけの話じゃないの?

俺はどちらかだけってのは嫌だからRAIDもバックアップも両方とも使うけど
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:08:53.80ID:bYw4yJd60
>>793
多分もう無い
10年ぐらい前、会社でテープデバイス使ってたけど、HDDに置き換わった
テープは物凄い大容量だと安いけど、もうHDDを交換する方が安いんだ
10年前だけど、テープは15TBぐらいだとHDDより安くなるって試算を出した
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:09:57.80ID:5mAL0XI60
>>724
RAIDだと物理的な「つながり」が生じちゃうから
1台がだめになったときに
予期できない形で巻き添えくいそうで怖い

多少複雑なことをしようとするほど
想像してなかったトラブルが生じるものなので


それにRAIDにしてファイル操作が1回で済むようにするということは
逆に言えば同期してしまって独立したBUになってないということ

HDD故障だけじゃなく手動でまちがえてファイル消しちゃうこともある
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:10:28.51ID:Vzk1FGJi0
>>797
そりゃお前さんが必要性を感じていないだけ
必要性を感じてるユーザーも大勢いるからこそ個人向けの安価なNASでも
2ベイや4ベイでRAIDを利用できるモデルを各社出してるわけで
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:10:54.32ID:fVql9t0C0
ノートPCのSSDは定期的に取り外して母艦のHDDにイメージバックアップしているよ。
裸族のお立ち台みたいなの便利だよ。重力で外れないし。
2台差し込んでフルコピーもできる。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:11:37.18ID:fVql9t0C0
NASはもっと速ければいいんだけどね。安全性は完璧だが。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:11:44.33ID:/uDMu6Y10
>>789
ソフト使えば手間要らんで
間隔が短くても、差分なら直ぐ終わるし
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:11:52.63ID:jkP6W/h10
>>739
旅行に持っていくならタブレットでもいいけど、仕事で使うとなると、
キーボードは必須だし、画面は13.3インチ欲しいし、ビジネスアプリは
やはりMSOfficeでないと駄目だし、USBスロットが最低2つ欲しいし、
と言うわけで、自分はWindows10のA4薄型のノートパソコン
(重量:800g、CPU:Corei7、メモリ8GB、SSD512GB)に行き着きました
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:12:29.35ID:LVOMiX/x0
せっかくRAIDしてんのにリビルド中に残りも壊れるというオチ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:13:08.15ID:v/bT+BZE0
>>1
最近NAS買った。HDD4台入る奴。
家に転がってたHDD2台と新品のHDD2台で組んだら、
1ヶ月くらいで古いHDDが1台壊れた。
でも、新品に代えちゃえばデータは大丈夫って、やっぱりNASは凄いな。

ある日突然、子供の写真とか動画が消えたら泣いちゃうからな。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:14:02.75ID:/uDMu6Y10
RaidはHDDの故障に対応するだけやで。
NASから煙吹いたらバックアップとは呼べんやろ?
物理的に別れてるからバックアップが成立するんやで
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:14:34.46ID:Vzk1FGJi0
>>805
速さについては2.5GBASE-T以上が普及しないとどうしようもないわな
俺は大枚はたいて10GBASE-TのNASと7200rpmのそこそこ速いHDDを買ったから
1GB/s近く出てめちゃくちゃ快適だけど、NAS以外にもPCのNICに2万、ハブに
5万近くかかったわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:14:39.01ID:9BCI30n30
>>800
>NASのRAID1とバックアップのどっちがいいかはそんなの知らん

途中からクチバシ突っ込んだ状況になってすまなかったけど、個人用途で運用でどっちが良いかって話してたつもり何だけど、そこ投げぱなしするの?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:15:11.84ID:/uDMu6Y10
>>810
googleじゃあかんのか?
まあ、信頼出来るかどうかってのはあるけどw
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:15:47.87ID:1sEd3e+r0
>>811
まあでも無意味ではないで
上で書いたけど俺も実際ミラーリングで一度救われたし
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:16:40.99ID:ZnqtcPpN0
VPNサーバーを設定できるNASやルーターを買って自宅にVPNを立てて、外からフリーWi-Fiに接続するときに自宅のVPNに接続すれば、傍受されずに安全にNASのデータにアクセスしたり、インターネットにもアクセスできるらしい
逆に、暗号化されているパスワード接続のWi-Fiでも、パスワードを知っていれば傍受できるから危険らしい
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:17:19.68ID:gSTQuICq0
>>801
テープもう無いん?
HDDが大容量化し過ぎてデータを外部メディアに保存する事が難しくなってきたね。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:17:26.97ID:kwrYugzu0
>>778
ほんとマルチユーザーで同時接続作業など無ければバックアップだけで十分だね
でもRAIDコントローラーはシングル利用でも暗号化が働いてるから機器処分には心配無いよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:18:33.43ID:Vzk1FGJi0
>>810
一応バックアップはとっといた方がいいよ
多分RAID5使ってるんだと思うけど、1台壊れて新しいのに交換して復活する時が
RAID5にとっては一番無防備で危険だからな
その間にもう1台壊れたら今度こそアウト

>>814
だからそれは何を重視するかが人によって違うから何とも言えないって言ってるの
俺だったらどちらかしかダメと言われたらバックアップだけど、実際はそんなの嫌だから
RAIDもバックアップも両方使うよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:20:29.25ID:Kd0B6Npg0
>>2
そのとおり。
いったい誰が【Why?】なんてやりはじめたのだ。

>>775
スレタイもそうだが、スレ立て者のNGができないのが歯がゆい。
もちろん、やつのことだ。
水星虫が立てる、ふざけたスレッドはみるのも嫌だ。5ちゃんねるが楽しくなくなる。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:20:40.22ID:xpImqCY10
>>2
一つもニュース関係ないよね

なんでチョンはチョンなのか?拉致や強姦、レーダー問題になぜ?やればいいのに
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:21:18.22ID:v/bT+BZE0
>>815
圧縮されちゃうじゃん
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:22:38.77ID:MwaQ7SoD0
RAIDをバックアップ目的で使う奴はバカ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:23:16.36ID:X+SOcJjz0
保存したブックマークって二度とみないよな、、、
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:24:00.62ID:GsUAuXMs0
冗長構成のRAIDってのはデバイスのバックアップや。
システムがいきなり止まらないように時間稼ぐくらいの意味しかない。

ある時点へ復旧できることを保証するには別途データのバックアップを
定期的に取る必要がある。あるいはログ系ファイルシステムを採用。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:24:13.03ID:v/bT+BZE0
>>821
その恐怖を身をもって味わったので、
NASにUSB HDD繋いで毎晩定期的にNASのバックアップ取るようにスケジュールした。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:24:15.81ID:X+SOcJjz0
NASってシステムキッチンメーカーの「?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:24:43.45ID:RrSUEwHd0
NASって機械としてはHDじゃないの??
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:26:12.54ID:gPFqJzdU0
>>818
通信を守りたいならエンドツーエンドで守らないと意味がない
公衆WiFiの接続キーは施設で公開されてるって意味だけでなく、同一アクセスポイントに繋がっていればパケットは拾える
WiFiの暗号化はアクセスポイントまでの物理層だけだから

アクセスポイントの管理者や、そこから全ての経路にある機器を信用しない前提で使うのがSSLやVPN
個人的には単にファイル触るだけでVPNはオーバースペックで煩雑と思っているので、Dropbox的なサービスを自宅に置いてSSLで公開してる
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:28:38.83ID:RrSUEwHd0
クラウド・チアリ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:29:07.61ID:1sEd3e+r0
>>829
それはそうやけど普段遣いのPCならファイル操作のミスより
HDD/SSDの故障の方が怖いって人の方が多いんじゃないの
故障対応という意味では同時に2台壊れるリスクが若干高い程度でRAIDも有効だし
(念の為言うが俺はファイル履歴とRAIDを併用してる)
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:29:44.04ID:Zsv6zRmL0
NASよりキュウリの方がイボイボがあってだな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:29:55.55ID:bYw4yJd60
>>819>>834
単純に高い
個人的には、テープは物理的な強さからめちゃくちゃ歓迎なんだけどね
昔はサーバーにテープデバイス(数十万円)があって、一本数万円のテープが売れてたけど、
いまはクラウド
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:31:33.64ID:gPFqJzdU0
>>829
ログ系ファイルシステムって具体的に何を意味してる?(単純に興味)

ジャーナリングのことなら通常はファイル書き込み中の電源断のような短時間の保護を目的としていて、いわゆるバックアップの代用にはならないと思うが

DBのRedoログみたいな仕掛けがあるにしても起点のバックアップは必要だし
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:32:18.33ID:YGc9sjB40
どれ買えばいいのか教えてくれ

てか、外出先で動画みるか?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:32:26.75ID:Zsv6zRmL0
バックアップは結局2つ以上取らないと
バックアップからリカバリしたらデータが壊れてましたって言う状況になる

そしてさらに現在のデータ、バックアップ、サブバックアップの3つのデータで
相互比較していずれも壊れてないことを定期的にチェックしないといけない
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:33:29.65ID:1sEd3e+r0
>>839
ダンプファイルのバックアップを5日おきにして
バイナリ履歴を3日にしてた俺が通りますよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:33:54.36ID:PPFK63Aw0
>>1
NASってNetwork Attached Storageの事な
冗長性とは別の問題 クラウドのストレージは
高度なRAID構成してるからryもういいや
ITパスポートすら落ちるぞ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:34:31.08ID:SoajylhD0
茄子漬けは好きです。NASとは何、それうまいの?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:36:09.05ID:v9byP4Jr0
雑談ネタするなボンカス
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:36:59.82ID:gPFqJzdU0
>>829
調べたらNILFSってのがあった(昔も調べた記憶あり)
全てのファイル更新を上書きせずジャーナル化することで任意のタイミングのファイルをリストアできるらしい

開発が進んでるように見えないが安定してるのかな
性能も容量もヤバそうにしか思えないが
0851ドクターEX
垢版 |
2019/01/05(土) 18:39:31.86ID:ZINGUPxO0
サーバ機をraid1+0にしたんだが、どうやってraid画面に入ればいいか、わからなくなった。w
i400ってraidカードが載ってる。
しょうがないので放置。www
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:42:43.32ID:gSTQuICq0
>>838
テープ有るけどまだまだ高いんか…
簡単操作の大容量、高信頼の外部メディアってどこも出さないね。
写真や動画保存用に需要はあると思うんだけどね。
今こそmoを大容量化して再販して欲しいんな。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:42:49.41ID:8Lw32yEv0
Illmaticばかり言われてたけど91年のデモテープも出色の出来じゃないか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:43:17.37ID:GWeW4L7P0
なんだこれ?
ニュース板じゃねーのかここ?
最近この手のクソスレ立てるの許されてるのはなんなの?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:43:43.61ID:X+SOcJjz0
DA PUMPが歌ってるやつか
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:48:43.27ID:GMv7nNXc0
>>851
設定画面へ入るためのキー押下は、大概のRAIDカードは電源オン後のpost画面に表示されていると思うけど
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:55:35.71ID:HGHeQFQZ0
何を根拠に使ってないって言ってんの?
使ってんだろ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:57:08.93ID:KOWaXjLX0
TeraStation使ってるけどHDD1本が速攻で飛んだわ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:57:28.79ID:8wUKhuEm0
NASって何?
クラウドとかなんかエラーメッセージで見たことある
HDDってあれでしょスマホに入ってるって彼が言ってた
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 18:58:21.99ID:NLdD7i1B0
茄子は旨いよな
揚げたやつの煮びたしなんか最高
なんで子供の頃は食えなかったのか不思議
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:08:09.66ID:Bv+39AVh0
>>868
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:08:44.89ID:jr7I8UED0
デスクトップを知らないバカ?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:10:50.50ID:Vzk1FGJi0
>>868
10GBASE-Tなら個人でもちょっと背伸びすれば導入できなくはないぞ
LANカードが1枚1〜2万、ハブが4〜8ポートのが数万円だから
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:15:22.17ID:renpHV170
>>871
10GBASE-TなLANカードなんてPCI-exのx4以上必要なんだからx16スロットが空いてなければ
ほとんどのPCで無理だろ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:17:15.78ID:Ywt5uTzZ0
LTOって大規模データのバックアップにしか使わないからな
個人じゃ買うやつとかいねえだろ
用途は例えば人工衛星データなんかのバックアップ
分解能にもよるが一つの衛星でも1回受信で数GBオーダーで流れてくるから数年オーダーで
原データおよび補正データ保管するにはどうしても一本でTBレベルのテープが必要となる
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:19:16.75ID:/j6on7ao0
>>873
大抵のボードはx4が1本空いてるだろ
グラボ内蔵のCPUならゲームでもしなければx16も。

ただ、CAT7ケーブルはそんなにしないけどL2スイッチが個人にしてはまだ高すぎるね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:22:01.91ID:XwUuI+9y0
スタスは記者剥奪だろ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:22:33.83ID:/seGIdgQ0
>>1
役不足って!BD-Rベタ褒めかよ
これの本当の意味も知らないヤツが書く記事なんて信用無いわ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:22:40.17ID:nzqhpBY90
>>852
テープはレコーダーに最適だと思うんだけどね
記録したものを再編集することは滅多にないし、本体から追い出してテープに保存しといてたまに観るかも用途
一本に10TBも入れば最強
レコーダーに採用されればすぐ安くなる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:23:14.21ID:Vzk1FGJi0
>>873
今の省スペースデスクトップの拡張スロット事情は知らんが
x4のカードも挿せないくらい酷いのか?
まあTB3があるならTB3接続の外付NIC、5Gbpsで妥協できるなら
USB接続のマルチギガビット外付NICって手もあるけど
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:24:50.09ID:diPQVNGW0
>>816
HDDがらみの時は神やからな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:25:39.25ID:Vzk1FGJi0
>>876
量販店とかで売ってるCAT7ケーブルって正式な規格じゃないんじゃなかったっけ?
実際にはCAT6Aで十分って聞いたし、家の環境でもCAT6Aのケーブルで10Gbpsの
ほぼ限界まで出てる
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:27:22.42ID:gPuZwYiY0
>>1
クソスレ乱立しねかす
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:28:51.54ID:LLd5Kam70
有線LANは10Tbpsまでのロードマップがあるようだな

http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1712/28/news04_3.html
 さらにその先は、というとEthernet Allianceが発表した2016年度ロードマップでは、
2020年以降にイーサネットのデータ伝送速度は800Gbps、1.6Tbps、3.2Tbps……と、
最終的には10Tbpsを超えると説明する。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:29:34.13ID:p3tW4OJA0
>>1
【Why?】なぜ公務員叩きする日本人で多いの?羨ましいなら自分もなればいいじゃん?嫉妬してるの?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546606303/l50
1スタス ★2019/01/04(金) 21:51:43.42ID:CAP_USER9
なんで?

【Why?】なぜ氷河期の人は今も無職や非正規なの?派遣からでも中途採用で正社員なれたよね?★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546664882/l50
1スタス ★2019/01/05(土) 14:08:02.23ID:CAP_USER9
なんで?

【Why?】なぜ日本人は男も女も淫毛とケツ毛を剃らないの?欧米では男女みんな剃ってるしメリットしかないのに
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546678455/
1スタス ★2019/01/05(土) 17:54:15.70ID:CAP_USER9

【Why?】なぜ日本人の男は欧米人や韓国人と違って、筋肉をつけないの?ジムに行かないの? ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546681452/
1スタス ★2019/01/05(土) 18:44:12.02ID:CAP_USER9
なんで?

【Why??】なぜ日本人は歯列矯正しないの?たった80万円くらいで顔の歪みがなくなる、頭痛治る、メリットしかないのに
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546679942/
1スタス ★2019/01/05(土) 18:19:02.06ID:CAP_USER9
なんで?

【Why?】なぜ皆んなレーシックやICL手術しないの?眼鏡はダサいし、コンタクトはドライアイの原因になるし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546677789/
1スタス ★2019/01/05(土) 17:43:09.84ID:CAP_USER9
なんで?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:30:19.79ID:8/PZK5t60
安いNASはUNIXベースの変なOS使ってて不具合あるとデータ救えない
RAIDも壊れたデータコピーするから使いもんにならん
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:30:54.31ID:GMv7nNXc0
個人使用で有線10Gbpsって必要なのかね
動画、写真RAW編集していてnasへ保持している人くらいだよね
MBに標準搭載されないと、普及しないよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:31:33.67ID:hpxz3/dA0
無料クラウドと外付けハードディスク
が簡単
NASが壊れないとかないし
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:33:33.81ID:Wgq1S/Bu0
前の話

すべてにおいてエンタープライズ用(「級」ではない)とリテール/消費者用は全く異なる。

前に使っていた35年前の電源装置は、壊れて、すぐ直してもらえた。
中を見たら、頑丈さの固まり。

昭和末期〜平成初期の住宅用機器はすごいが、別に考えよう
(冷蔵庫、換気扇、ガスレンジ、照明器具、扇風機が壊れなくて困っている。
電気代は高いし、いつ火を噴くかわからない。特にコンデンサー、安定器、モーター)

最近の機械は全部タイマー付き。
NASも普及品の失敗例はよく聞く(ダメージが大きいので特に知れ渡るせいもあるのだろうが)
特にホットスワップの失敗。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:33:53.64ID:LLd5Kam70
どでかいルータ使って高速な通信できるのはわかるけど、
ノートPC もしくは デスクトップだとアンテナの数限られてるし
どこまで速度出せるんだろうね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:34:30.54ID:eZU7H6iL0
whyシリーズは面白くないね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:36:13.08ID:Vzk1FGJi0
>>887
そのうち個人が利用できるのはどこまでになるんだろうね
10Gbpsより先には25GBASE-Tとか40GBASE-T辺りがあるらしいけど
まだ実際の製品は出てないって話だし

>>890
このスレでも「NASは遅い」って書き込みがチラホラあるだろ?
そういう層には需要はあると思うよ
まだまだ一般に普及するには高いから個人ユーザーで買う人は限られてるけど
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:38:08.22ID:1sEd3e+r0
10Tbpsとかケーブルめっちゃ熱くなりそうやな、しらんけど
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:39:47.84ID:i0IgpPDa0
PCデポでなにか買うと付いてくるやつ?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:40:11.66ID:LLd5Kam70
802.11acで1Gbpsを超える通信速度を出せるものがあるけど、
あれって結局、ルータ間の速度なんだよね。

ノートPC内蔵の無線LANカードとか、実測じゃ1Gbpsでない
デスクトップPCでアンテナ3つぐらいついたLANボードじゃないと
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:40:11.97ID:/j6on7ao0
>>884
狭小住宅で使うなら問題はおきにくいだろうけど、うちみたいな田舎の離れや作業場間を結ぶ長さだと損失がちょっと問題になるゆえ。
光ケーブルはSFPモジュールもスイッチも高くてうちみたいな中小は手が出ない。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:43:20.61ID:Vzk1FGJi0
>>901
無線LANってリンク速度の半分ちょいしか出ないイメージがあるんだけど実際のところどうなの?
俺は遅いのが嫌だから家ではノートPCも有線LAN

>>901
CAT6Aも10Gbpsで100mまで保証されてるからそこは気にしなくていいんじゃないかと
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:44:25.95ID:LLd5Kam70
>>902
アンテナ一本とかいってないで

実測がなぁ、無線だとでないんだよなぁ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:47:23.29ID:TXFDiCQ40
>>2
韓国問題を流すまではやらせてやって。政府からお金もらってるんだから
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:47:54.27ID:1sEd3e+r0
>>904
> デスクトップPCでアンテナ3つぐらいついた
これを普通に読めばアンテナ数が少ないと読むと思うが
それはさておき8割くらいは出るやろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:52:26.05ID:H0z0A+1t0
>>5
それ。記者の日本語力が問われる。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:55:45.30ID:tM8w1drD0
>>1
24時間つけっぱなしで管理するものが
御家庭で普及すると思ってんのか?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:58:23.73ID:/j6on7ao0
あとね、ネットワークをいくら10Gにしたところで、市販のHDD茄子を使ってるようじゃ意味ないね。

ファイルサーバもクライアントも全部10Gカード突っ込んでるし、ファイルサーバはアクティブ領域の2TB分だけはNVMe-M.2、あと6TB分はRAID1-SATASSD、24TBのHDDにUSB3経由で毎回バックアップしてる。
8台あるクライアントにもM.2を2本積んでる。
ジャンパケ対応すると、してないものとの混在が難あって一気に換装した。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:58:25.93ID:Vzk1FGJi0
>>909
一般家庭でもNAS使ってるところは結構あるだろ
ヨドバシとかの量販店行けばアイオーとかBUFFALOのNASが
それこそ掃いて捨てるほど売られてるぞ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 19:59:08.48ID:kTyI2V6b0
コントローラが壊れて全滅するオチ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:00:24.35ID:Bv+39AVh0
>>910
記憶域プールの階層化を知らないおじさん
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:02:16.75ID:t8DoGlpf0
NASでも何でも5年程度で更新していかないと安心していられない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:02:34.45ID:Vzk1FGJi0
>>910
それはNASのCPUやHDDのベイ数次第では?
俺の使ってるNASはIntelのクアッドコアXeonを積んでる8ドライブモデルだけど、
SeagateのNAS用HDDを8台入れてRAID6にしたら最高で1GB/s出たよ
対向のPC側はストレージがボトルネックにならないようにOptane SSD 900Pに換装済み
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:04:37.50ID:6+2wfqtV0
49915
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:22:24.31ID:tM8w1drD0
>>911
うそつけ
一部のヲタしか買わねーよ

御家庭なら
それこそクラウドが主流だろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:25:04.52ID:oJz1EApf0
NASとクラウドを同期できるシステムってある??
NASに上げとくとクラウドにも勝手に上げといてくれるような。
ADSLなので、アップロードが激遅なんだわ。

結局エクスプローラでクラウドフォルダーに入れとくのが1番ラクだわ。
重いデータだとアップロードに時間が掛かって、PCがスリーブしてしまい、反映されてないってトラブルがたまにあるくらい。

光にすりゃええんだけど、高いしな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:27:57.52ID:HJq1jgGK0
だってNAS遅いじゃん
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:28:00.51ID:1sEd3e+r0
>>921
量販店に努めてる知人からの又聞きなんでどの程度マジなのか判断できんけど
一般家庭≒PCに疎い人ほどローカルストレージにバックアップするらしいぞ
クラウドドライブの仕組みがぱっと理解できないから
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:29:32.33ID:TtRNkVhg0
未だにMO使いの俺…一体どうすれば(;´ρ`)
予測のアルゴリズム保管と、
基本パラメーター保管オンリー。
容量が少なくても問題ないのが救いだが…
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:29:59.10ID:tbDVzpof0
5年くらい前からシュガーシンクの有料プランを使ってるけど、もっといいサービスあるのだろうか?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:31:22.68ID:Vzk1FGJi0
>>921
はぁ?
ヲタはヨドバシで売ってるアイオーやBUFFALOレベルのNASなんて最初から眼中にねーよw
そういう層はQNAPとかSyonology、NETGEAR辺りのドライブ数がある程度多いモデル買うんだよ

>>922
そういう機能を持ってるNASは結構あるよ
アイオーやBUFFALOは知らんけど、↑のメーカーのNASなら多分どこもクラウド連携機能は持ってるはず
うちのNAS(NETGEARのReadyNAS)だとAmazon DriveとかGoogle Drive、Drop BoxやOneDriveと連携して
同期とかバックアップをとれるようになってる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:31:39.10ID:OCJ4O46n0
韓国軍艦と北朝鮮の不審船で瀬取りしてた件を誤魔化したくてこんなスレを立てたのか?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:32:04.23ID:1sEd3e+r0
>>922
Synologyでもなんでも最近の拡張できるやつなら行けるやろ
ttps://www.synology.com/ja-jp/dsm/packages/CloudSync
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:32:43.06ID:QgqHl/7J0
nas壊れたらめんどくさいよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:32:55.58ID:oJz1EApf0
>>924
仕事のデータは全部クラウド。
メディアファイルはHDDだよ。

HDDは、壊れる前に容量倍のHDDを買って、内容を全部コピーだよ。
そしたら古い方と新しい方でRAIDだから。
古い方は仕舞っておくんだぜ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:35:25.76ID:FBdb8E++0
NASをハックされたらPCからモバイルまで
全部抜かれるから使わないんだよ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:36:12.78ID:1sEd3e+r0
>>931
知らんがな
ちなみにコピーよりファイル履歴(Windowsの機能)の方がええと思うぞ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:37:06.26ID:tM8w1drD0
>>927
おまえが標準的御家庭じゃないのは
よーくわかった

んなこと語ってる御家庭とか
まずないから
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:38:04.33ID:Vzk1FGJi0
>>935
俺のとこが一般ユーザーだと誰が言った?
日本語も理解できないカスならもう黙ってろよw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:38:41.49ID:K1RWu+fI0
驚くべき事に記者を含めてNASがなんなのか全く理解してない
ネットワーククラウドと勘違いしてるアホが多すぎる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:38:50.16ID:I93D6UrD0
NASの与一
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:39:18.10ID:I93D6UrD0
>>936
正月休みなんじゃないの??
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:39:23.47ID:1sEd3e+r0
上でSynologyとか出したけど、個人的には専用のNAS買うより静音省エネのPC自作して
ファイルサーバー兼サブPCにした方がええと思う。NASもそんなに安くないしな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:40:51.94ID:/SxN2oWu0



0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:41:23.05ID:/SxN2oWu0





0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:41:34.04ID:/SxN2oWu0



0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:41:57.06ID:/SxN2oWu0
こやゆ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:44:57.33ID:Zsu6v4PU0
なんだ このスレ?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:45:50.41ID:Vzk1FGJi0
>>942
お前が想像してるようなヲタはアイオーやBUFFALOのNASじゃ満足できんから
最初から買わないって言ってるだけなのにこんなのも理解できんとはな

お前こそさっさと消えろよカスw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:51:44.61ID:c8gAqLno0
NASにiSCSI Target作ってシステム用ボリュームを作成して
デスクトップはディスクレスでiSCSI SAN Bootにしよう
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:52:23.70ID:renpHV170
>>881
ほとんど無いよ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:53:43.85ID:U1xk6w4b0
PCの内蔵ストレージをRAID化した方が速度が出るし簡単だろ?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:59:47.38ID:Vzk1FGJi0
>>952
デスクトップならx4のカード1枚くらい何とかなるでしょ

>>953
・場所をとる
・ずっと稼働させ続けるにはPCサーバは大がかりすぎ
・構築や管理が面倒

といった理由でこういうNASの需要はなくならないよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:00:04.37ID:fLzqNM+d0
むしろガワが壊れたら糞面倒なNASになんのメリットがあるのか
何度もその悲劇を目の当たりにしてきた人にとってはそっちのほうがwhyだろ

NASでRAID組んだらガワの故障率が乗ってくる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:01:20.73ID:renpHV170
>>954
少しは自分で調べろよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:12:23.19ID:Vzk1FGJi0
>>956
いや意味わからんのだけど
そんなに10GbEのNICは利用できないってことにしたいのか??
お前こそちゃんと調べてから言ってんのかよw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:24:14.52ID:renpHV170
>>957
x4スロットのあるデスクトップ出してみろよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:30:01.73ID:2Gxa66M70
保存するデータなんてエロ動画しか無いわ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:36:13.82ID:Vzk1FGJi0
>>958
x4というかx4「以上」ならNECのLAVIE Direct DTとか富士通のESPRIMO WD2/C2とかあるじゃん
価格COMで売れ筋ランキングに顔出してる大手メーカーの省スペースデスクトップをちょこっと
調べてみるだけですぐ見つかったんだが・・・
さすがに液晶一体型の省スペースPCは無理だろうけどな

URLは貼ったら書き込み蹴られそうだから↑の機種名を参考にして自分で調べろ
先に言っとくが「俺が言ったのはx4だからx16は無しな」なんて屁理屈は聞かねーからな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:47:07.86ID:ZBmy5pIM0
最強はceph
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:56:43.21ID:LRISt/Ow0
>>618
今はoptaneメモリとか出てきて大容量を求めるならHDDの選択肢も出てきてるぞ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:00:08.53ID:Vzk1FGJi0
>>958
あと価格COMランキング1位のDELLの省スペースデスクトップも
x16スロットが空いてたわ
残念だけどお前の言う状況とはだいぶ違うみたいだなw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:07:40.31ID:vKnE37O10
夏の熱対策は?
クーラーつけっぱなしとかは出来ないし
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:10:10.66ID:UIDC46W70
>>1
スタス★は典型的なアスペルガー型の発達障害。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:11:57.68ID:/j6on7ao0
>>913
既存構成でポスグレ入ってるんでWindowsOSが使えなかったんで、それらのリポジトリ向けにmdadmでRAIDで組まざるを得なかった。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:13:07.04ID:/j6on7ao0
>>915
そうか、結構速いのが出てるんだな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:17:23.80ID:Vzk1FGJi0
>>964
東京住まいだけど夏の日中はエアコン切った室内で放置してる
特に今まで問題が出たことはない

一般的な製品ならエアコン必須ってほどでもないと思うよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:18:09.42ID:zz/vJ29J0
>>1
スタス ★

こいつは
ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)だよ


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:18:13.89ID:zWYycZXC0
でも、NASも壊れてデータ失うからなw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:25:01.30ID:Vzk1FGJi0
>>968
中に入れるHDDにもよるけどね
RAID5にするか、8台ともSATAのSSDに入れ替えるかすれば多分
10Gbpsの帯域が完全に飽和するとこまで行くんだろうけど、
SSD化はコストパフォーマンスが悪いんでさすがに実行できんw
RAID5もバックアップならともかくメインではあんまり使いたくないし・・・
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:25:18.48ID:fLzqNM+d0
>>963
横からアレだけど、x16は基本グラボ用に使うんだから1個だけならNIC用の空きスロットとは見なされないだろ
その前提はすでに>>873で指摘されてるようだし
10GbE使うならグラボは諦めろというなら、やはり>>868の指摘通りに有線に伸びしろが見えないってことになる

x16が1スロットのみでx4搭載のPCが見当たらなかったならそれが答えでしょ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:28:00.38ID:gz/toBJy0
>>1
どこに入れるの?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:28:33.88ID:iE9v39vD0
NASに入っているのはTOMATOではなくHDDだ いずれ壊れるから一緒
データーは全部頭で覚えておくのが一番
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:33:59.08ID:Vzk1FGJi0
>>973
>x16は基本グラボ用に使うんだから

いやそれはユーザー次第でしょ
CPU内蔵グラフィックスで十分なユーザーならわざわざビデオカード使ったりしないんだから
空いてるスロットに10GbEのNICを挿したところで何もおかしくないじゃん
x16スロットにビデオカードしか挿してはいけないというルールでもあんのか?

>10GbE使うならグラボは諦めろというなら、やはり>>868の指摘通りに有線に伸びしろが見えないってことになる

勝手に決めなさんなw
仮に一万歩譲って省スペースデスクトップで10GbEは諦めろってことになったとしても
有線LANに伸びしろがないことと全く結びつかないじゃんw
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:35:17.15ID:zWYycZXC0
NASってHDD壊れなくてもNASのハードウェア壊れたら全データ失うんだよなw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:35:41.21ID:fLzqNM+d0
>>976
>CPU内蔵グラフィックスで十分なユーザーならわざわざビデオカード使ったりしない
それがまさにユーザー次第で、10GbEを使うなら増設グラボは諦めろってのが正にユーザーへの制約なんだよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:37:29.71ID:065QyMqa0
NASを大して運用したことがない奴はNASに夢を見がちだよな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:39:25.71ID:DeIG2Otr0
>>977
会社のファイルサーバーをどうしようかと考えた時に
結局Win7でのファイル共有構築のが楽で、しかも安かったな
でかい会社は違うだろけど、Winだと自分で適当にメンテ出来るし
ドライブも自由にやりくり出来るし、PC壊れたらHDD外すだけだし
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:39:38.33ID:Vzk1FGJi0
>>977
いやコントローラが死んでもHDDが無事ならデータは生きてるぞ?
NASって結局は省スペースのPCと同じようなもんだからな

>>978
言ってる意味が全くわからん
CPU内蔵グラフィックスで十分なユーザーにとってはビデオカード増設なんて不要だから
別に制約になんかならんだろ
なんでユーザーが皆ビデオカードを増設したがってるって前提なわけ?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:46:03.98ID:DXWznXjC0
NAS5年使っているけど、未だHDDも本体も故障なし。
一応本体は5年保証付いていた

あと、もちろんバックアップは別のHDDに取っている
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:14:18.84ID:vIa6YMJj0
DropboxとかAmazonとか、みんな
クラウドにそんな貴重なデータ保存してんの?
中身あさられてビッグデータの肥やしされね?(怖がりな性格
ってもうスレ終わりか、、
ナス板とかあるのかな、探すわ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:15:28.70ID:fLzqNM+d0
>>982
>CPU内蔵グラフィックスで十分なユーザーにとってはビデオカード増設なんて不要だから
だからそれがユーザー次第なんだろってことだよ
そして10GbEを使うならグラボ使うなというのは、そのユーザーの選択範囲を狭める制約
つまりゲームしたいやつは10GbEを使うなって制約を勝手に君が決めつけてるんだよ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:16:36.34ID:uPqNnbDf0
騙されて採用したけど復旧できなかったからもう信用してない。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:17:37.15ID:065QyMqa0
俺は5年くらいNAS運用してたけど本体が壊れたときのことをことを考えたら怖くなって単純なミラーリングケースに換えたわ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:25:27.64ID:E0S118SF
>>989
ゲームPCで使うマザーならx16スロットを2本持ってる奴もいるから、
SLIを諦めれば両立できそうだな。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:25:30.36ID:9BCI30n30
録画用、エンコード用、ノート、動画視聴用TV等何台もPCとか有るからNASがないとやっていけない。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:28:36.00ID:hpxz3/dA0
10GbEは普及するかどうかだけ気にしてればいいんじゃ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:33:07.01ID:065QyMqa0
>>993
だったらミラーリングでよくない?ってことでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 27分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況