X



【住宅】日本人はなぜ「新築」大好きなのか 中古住宅「不人気」の背景★7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日本人 ★
垢版 |
2019/01/06(日) 03:02:30.15ID:CAP_USER9
中古住宅を活用するさまざまな動きが見えつつある。買い手の不安解消などを目指し、2018年春に施行された改正宅地建物取引業法では、不動産仲介業者が建物状況調査のあっせんの可否を買い手に示すことなどを義務づけた。住宅をリノベーションする取り組みも広がっている。ただ、中古住宅の活用が欧米並みに広がるには課題も多い。

■米国など9割、日本は2割前後?

国土交通省の調べでは、日本で流通している中古住宅は2013年時点で全体の14.7%。平成が始まった1989年には8.0%だったのを見れば、市場は徐々に拡大しているのは間違いない。だが、米国や英国では約9割、フランスでも約7割と欧米の主要国に比べればかなりの低水準だ。

日本の場合、戦後から高度経済成長期にかけて住宅不足が深刻化し、数を造ることが最優先された。この結果、住宅の質は低下。地価が急騰する一方で、住宅は20年も建てば価値がなくなると評価され、「買うなら新築」という「新築志向」が生まれた。このため中古住宅はほぼ見向きもされないできたといえる。

だが、中古住宅を使おうという動きはだんだん盛り上がりつつあり、「実際には2割を軽く超えているのではないか」(不動産関係者)との見方もある。その背景の一つは、中古住宅が放置され、空き家問題が深刻化していることから、政府が中古住宅活用の環境を整えようとしていることがある。宅建業法の改正などがその現れだ。

■仲介業者の言うことを「そのまま信じる」日本人

一方、人手不足をはじめとした人権費の高騰などから、新築住宅の価格は上がっている。「都心のマンションなどは、大企業のエリート社員ぐらいしか手を出せない状況」(不動産関係者)とされ、新築を買えない人たちが中古住宅に目を向けていることもある。

さらに、若い人の意識の変化も大きい。仲介業を営むある不動産関係者は「今の若い世代は『シェア』が当たり前になっており、中古も新築もこだわらなくなっている」と話す。ただ、欧米のレベルまで高まるかについては疑問の声が圧倒的だ。米国などでは徹底されている住宅診断を進んで受けようという意識は不動産業界にも消費者にも薄いとされる。「消費者の性善説は強く、仲介業者に言われたことをそのまま信じて購入する人はいまだに多い」と話す不動産関係者は少なくない。

2019年10月に予定されている消費税率引き上げに向け、政府は新築住宅の優遇策を打ち出しているように、国全体としても、いまだに新築志向を後押ししている側面が強い。「日本人は新しいものに飛びつく傾向が強く、政府の施策もあって、新築志向が消えることはないだろう」(不動産関係者)との見方も多い。

現状のままでは、中古住宅の一段の拡大への壁は高い。

2019年1月3日 17時0分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15824732/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1e1ea_80_16613fcf_5c0326e5.jpg

★1:2019/01/04(金) 19:19:19.03
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546655085/
※前スレ
【住宅】日本人はなぜ「新築」大好きなのか 中古住宅「不人気」の背景★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546666909/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:03:14.18ID:dkbnGuo10
あたし処女
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:03:58.45ID:3gYeXwa10
古い中古より安い新築を選ぶ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:05:29.47ID:YVhev6930
そんなもん中古の家が高いからだろ
中古で安いのはガチでボロボロの家くらいだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:05:35.49ID:0+oLgabO0
カチタスという新興中古販売業のやり方を見たら、中古は怖い
そりゃ新築にだって手抜きや不良はあるだろうが、築年数が新しい分、全体としての建物の耐性が高いのは有利

だが、あの中古販売業のやり方は実に怖い
それをテレビで流すとかもっと怖い
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:05:59.16ID:0daMK/cs0
ポンコツ中古の移民党なんかは人気みたいだけど。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:14:09.15ID:dcjvfFWQ0
自分で直す文化が育ってないからではないかな
電動工具も締めるやつがメインでしょ。
のこぎりもテーブルソーほとんど使われないし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:14:17.37ID:XHTzOv2J0
お化けが出たから。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:15:09.78ID:+riNhxEk0
大島テル
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:15:50.77ID:/rFNnSDO0
今の壁材30年しかもたへんっつーのに
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:16:58.41ID:LdqacOcy0
中古嫁「マイホームはやっぱり新築だよね!」

夫「別に中古でもいいよ。ふつうに生活する分には困らないし」

中古嫁「いやよ。見ず知らずの他人の手垢がついた家の中で暮らすなんて」

夫「・・・そうだね」

中古嫁「それに一生住んでいく家が他人のおさがりでもいいだなんてあんたには男としてのプライドが無いの?」

夫「・・・」 .
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:17:27.18ID:0+oLgabO0
>>9
そもそも直すことを前提としてないつくりも感じられる

親を近くに住まわせるため、中古の安い家を探してみたんだが
床下に入るためには、床板を丸ノコみたいなので切ってはずさないといけないんだぜ

修理に向く構造じゃない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:18:16.72ID:b/Bf6ur20
不動産業者あるいは中古住宅販売業者が不誠実だから嫌われるんだよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:18:17.81ID:/rFNnSDO0
>>13
夫は新なのかにもよる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:18:42.54ID:l0/7Qx8T0
>>1
結論を言うと、日本の夏場は梅雨に始まり湿度が高くカビが生えやすい
それが新築が好まれる理由
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:19:22.00ID://YXNW5L0
何のメリットもない中古
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:20:32.85ID:TrnH4qUw0
中古で安いならまだしも高いからなぁ
土地代+建物で建物なんて10年で半値のはずなのにボッタクリ値じゃ売れねーよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:26:01.29ID:8H5oRq670
中古住宅売るときはスケルトンの状態にして売ってくれ
基礎や躯体が腐ったりしてても泣き寝入りだからな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:28:20.06ID:c4GfBy2W0
地震大国な分年々住居の素材の技術革新進んでるからなぁ
築20年以上立ってるだけで新耐震基準値満たしてない物件だし
2008年以降は大手建築メーカーはさらに長期優良住宅法を満たすよう建材を厳選してる

見えない地中の水道・ガス・下水の配管も地震で痛んでる可能性もあるし、中古は怖すぎるわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:29:03.67ID:0+oLgabO0
>>22
だからそうう土方脳には簡単なんだよ。

おおくの知能社は切ることを考えるんじゃなくて、強度などを考慮した回復までを考える。
切るだけなら簡単だよ。でもそこが判断基準なのは確実にアホの証拠。

なんでしんねんそうそうそうやってアホを晒すの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:30:22.07ID:9pl2msoB0
>>1
そんなことないよ。
残すだけの価値がある古い建物がないだけ。

カラー映像で蘇る東京の風景 Tokyo old revives in color
https://www.youtube.com/watch?v=Qndcio-NjYY
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:33:55.65ID:wbGOfjXM0
新築一軒家が欲しかったけど希望する敷地に建つ新築は郊外ばかり
駅近のは元々の土地を切り刻んで建てる3階建て
ということで中古買ったけど保証の面など不安は多いねw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:37:15.75ID:l0/7Qx8T0
>>27
特に前の所有者が何で手放したのか
日本の湿気は強烈でカビは鉄筋コンクリートの方が酷い場合もある
夏だけじゃなく冬の結露も床が水浸しになるコンクリートもあるからね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:39:54.55ID:h/snaHjI0
中古は高すぎ
新築は狭いけど980万円住宅でいいやってなる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:41:02.86ID:wBOcyUwO0
>>21
そうか?探せば割と安いのもあるよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:43:04.66ID:dcjvfFWQ0
>>25
何が土方脳だ
そうやってビビってやらないのが中古住宅買わない奴等なんだよ。
床を切るとなにか問題が起きると思ってるのかもしれないが、何も起きない。
床で強度を出してるわけじゃないし、強度で言えば現代の構造用合板の方が強くなる。
もちろん二階の床はやらねーぞ?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:45:09.14ID:JbyyMkR/0
湿気で痛むから
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:48:01.58ID:ZJrtlhHG0
>>29
980万って本体だけの価格じゃない?
端のほうに税別、配管工事、電気工事は別料金ですみたいなこと書いてあるぞ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:48:55.92ID:rNLzdYRH0
中古は念が入っている気がする。
あと事故物件だと不動産屋の社員一人に一回貸せば報告義務が消せるし。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:56:08.31ID:e6gq8Znj0
地震が多い国だし相対的に築年数が古くなる中古は避けられるよね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:58:01.86ID:kwmbC+fg0
なぜ売れないのか

ではなく 買えないんだよ

中古はローンが組めないから

これホント
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:08:51.60ID:JkeyqFlb0
建ててる途中の建物をローンで買うわけだから、物好きだよね。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:23:11.51ID:/huXGKgO0
神経質だから
ミーハーだから
賃貸だと念は入ってないかもねw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:24:38.01ID:XzpFte1t0
中古で買ってもメンテが大変だろ。
外壁の塗装とか耐震化とかシロアリ対策とか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:25:51.52ID:E2sfSqF50
>>38
それな
俺も中古だと1500万しかローン組めなかったが
新築だと抵当として価値が高いとかで4000万まで組めた
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:26:07.30ID:/huXGKgO0
一生に1回の買い物だから!
つまり、家を買えないほど貧乏ではないが、心が貧乏だから
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:26:46.33ID:0XjdUKIn0
中古のクセして高いからじゃねーの
友達が中古買ったけどそれだったら新築にした方がいいだろって値段だった
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:28:46.68ID:zVfYuo250
まー多分錆びないカビない揺れない壊れない家だったら
中古でも買うんじゃない
知らんけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:32:06.84ID:jzbqQFt30
マンションって高級物件以外、ほとんど間取りが一緒じゃん。
味気ないなと感じて、一戸建てに目をむけると、
どれもほぼ一緒の間取りで、外観がバリエーションあるだけで、
マンションを地面に展開しただけやんと気づく。

やっぱり自分だけの家を持つには資力がないと
金太郎飴みたいな他と似たようなレベルのしか無理なんだと思う。
本当に資力がないのが悔しい。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:37:50.36ID:LG7NPmA+0
それほどシナチク好きじゃないけど
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:38:27.18ID:NBqLVMsq0
中古が悪いとは言わないけど、リフォームしても直せないのが防音。
左右上下が静かな住人なら良いが、古いマンションでドスドス歩く上階だと最悪。

中古でも防音関連が良ければ何も問題ないのでは。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:38:38.29ID:ldGzHrfh0
地震は頻発、梅雨や熱帯雨林気候なみになってきた夏がある日本の木造住宅と
地震の少ない湿度の低い石造り住宅の外国と比較しても
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:39:13.72ID:kwmbC+fg0
マンション→全てアパート集合住宅

集合住宅を買う?
区分所有権? は?

バカも休み休み言えよ

アパートなんて買うものではない
買っても自分の物ではないよ
馬鹿なの?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:39:33.11ID:E2sfSqF50
>>48
さっき別板でユニクロ柳井の邸宅を見たが
家というかどこかの病院施設並の規模だった
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:44:57.60ID:jzbqQFt30
>>53
ものには限度というものがある。
誰もあんな億万長者の作るような資力がほしい
と言ってるのではない。
少しだけ余分の資力さえあれば金太郎飴のような
住宅を購入しなくてもいいのにと言ってる。

住宅にお金をかけずにローンも少なくして
人生の安全設計をするなら金太郎飴を甘んじて
受け入れるしかないと思ってる。悔しいけど。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:53:52.00ID:L1WZ4GWo0
家を買うので夫婦で新築中古問わず物件の内見してた時に
とある中古物件で、家具もろもろ無いのに、汚れてゴミだらけの家があった
お風呂にはあいうえおの文字ポスター、部屋には子供の絵が残ってて
どんだけ慌てて出てったんだよと思ったら
「この家の持ち主は離婚で手放しまして」と聞かされて夫婦で一気にブルーになったわ
あまりに家に情が残りすぎててそれ以来中古ムリってなって新築探しに絞った
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:54:00.70ID:OrVZUVts0
高齢になって家借りられない不安もなくなるかな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:55:13.31ID:OrVZUVts0
>>18
真北のマンションに住んだ経験者としては
むちゃくちゃよく分かります
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:03:07.53ID:UQwdG5N/0
数十年前は関東の夏が40℃になるとは思ってなかった
ひと昔前の木造住宅の断熱ではエアコンが効かない
冬も年々寒くなってきた気がするし
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:04:41.05ID:jzbqQFt30
>>56
御祓いという手もあるではないか。
そういううち捨てられたみすぼらしい家を
自分の力で何故立て直そうとしないのかな。
そうやって愛情を注いでやれば家にも
愛着湧くし、家も喜んでくれると思うが。
引き算評価より足し算評価できないかな。
新築でも土地を業者に買い叩かれて恨み
のある土地に建てられることだってあるのに。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:13:45.78ID:Gk7wE+u80
リアルの充実した若者にとってはゴミ同然らしいから
こういう掃き溜めで細々と自慢していくしかない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:17:11.88ID:7I4bbCac0
日本人なのがそもそも間違いなんだよ
外国なら、トレーラーハウスやら選択肢なんて山程あるんだからな
地震にしても外国の地震に比べて被害が少ないとかも無いんだしね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:21:14.71ID:+TovoYr00
>>56
その家の販売担当者はなぜ人が内覧する前に、家の中を取り繕わないんだろう
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:21:34.79ID:bId9l6z10
トレーラーハウスってルーザーの象徴みたいに思ってるけどそんなことないんだぞ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:22:58.01ID:ryPIBjbk0
木造は20年も経過したら
どれだけリフォームしてても
残存耐用年数が残ってなくて希望額通りの
ローンが下りないから頭金が必要になるし
ローン減税も受けれなかったりで制度が新築に有利になってる
新築なら頭金なしで買えるからね
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:29:56.69ID:lgZbJ55c0
数字まんま欠陥住宅だったりw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:30:32.74ID:8Vge3/fy0
中古物件の価格設定がボッタクリすぎだからだよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:31:24.43ID:k2plOeES0
>>66
家を作らせないと困る連中が政財界にいるからな
中古だと仲介業者と司法書士しか儲からんし
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:31:47.96ID:uPd0o4hY0
中古はコスパ悪いからね
基本的には一生住むつもりで買うわけだから30代で買うなら50年間の耐久性が必要
木造だと近年の設計基準で作られた築浅物件じゃないと無理
リフォーム入れれば結局新築注文住宅と大差無い価格になる
それなら完全に自由設計で好みの間取りとデザインを作れるまっさらな家のがいいに決まってるし、価格で見れば建売が安い
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:33:36.53ID:B5gE/jJw0
ドイツでは古いアパートの方が人気があるね
天井が高くて壁が厚いからというのもあるけど古い方が趣きがあるんだよね
木造建築は古いと貧乏臭くなるけど石造りだとアンティークになる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:33:43.12ID:/T96QIjz0
女の中古、、、もな、、、。サラにこしたことはない。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:42:32.72ID:ta2GtUJp0
都会は土地が高いから中古が高くても納得するけど、地方でも中古住宅が高すぎだからでは?
何で築40年の中古住宅が数百万〜で売れると思うのか不思議
逆に更地より安くしないと売れないのにな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:43:58.94ID:ogfFTDS70
>>48
戸建てもそういう部分あるけど
今のマンションはすごくお洒落なインテリアでしつらえたモデルルームの写真の広告で
客を惹きつけてる面が強いよね?
ある程度の値段のマンションでも
実際見に行くと玄関や廊下がすごく狭くて息苦しかったり
住むには難があったりする
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 05:47:04.76ID:uPd0o4hY0
>>48
だから注文住宅が人気なんだろ
ブランド気にしなければ建売に毛の生えた価格で性能は雲泥の家建てれるよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 06:12:18.84ID:CzQht5bh0
朝から晩までテレビCM流してるやん

ナントカホームだのナントカハウスだの

とっくに洗脳されきってるんだよ日本人は
宗教の洗脳信者と同じで大金注ぎ込む状態
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 06:16:17.05ID:QejdfXKs0
女房と畳は新しいほうがよい

この諺で洗脳されている w
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 06:21:33.63ID:dNj27Eiw0
地震があるから耐震性に不安があるのと
安っぽい木造が多いから経年劣化でガタがくる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 06:23:29.46ID:sHQH6W950
高温多湿でカビが多いから
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 06:26:36.38ID:0wC6sFR00
新築しか頭にないやつは
総じて馬鹿

よく比較した上で新築にしたなら
別にいいけどな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 06:33:08.98ID:J5ovtFrv0
つーか中古がすきなら自分でかえばいいじゃん
やすいんだし

なんでわざわざ記事にするの?
アホなの?
あ、アホかw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 06:42:30.28ID:BGRmM5qA0
>>81
空き家が社会問題化してるから
本当にアホなんだな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 06:44:27.29ID:SDxYOU150
>>80
そんなバカでも新築が買える国に誰がした?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 06:45:05.14ID:c9Q/YvjW0
それでいて賃貸は住むのなw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 06:45:33.96ID:bX83J9qA0
リノベーションしてたら中古でも無問題
0087名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/01/06(日) 06:51:31.08ID:cL07Qh2D0
そりやロリコンだからに決まってるだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 06:56:48.58ID:8V960CTb0
>>84
中古嫁「それに一生住んでいく家が(ry
中古夫「お前が言うな」
わい「オマエモナー」
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:11:27.38ID:ZYfHZMp10
うちも中古になるのかな?、もともと他所(隣市)に建ってた古屋敷を移動させたと聞いてる
現在地に建って60年経過してる、夏は涼しく冬は超極寒、冬屋外で日向ぼっこしてるほうが暖かい
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:14:02.24ID:YJJPafat0
新築鉄筋コンクリートの結露がスゴい。
じゅうたんbなんか1ヶ月で腐る海
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:14:07.96ID:NvT9CpvF0
国交がバカで詐欺師を放っておいたから誰も中古を買わなくなったレモン市場
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:16:49.00ID:+NSi9Vbj0
>>1
答えは簡単
張りぼての家だから
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:17:10.83ID:KHmrkLMS0
日本人の殆どがエコを考えてないから
何でも使い捨て
古い物を大切に使い続ける美徳を知らない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:17:12.95ID:YJJPafat0
新築も30ねんで
価値がゼロ(古屋)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:19:04.51ID:ryPIBjbk0
>>91
中古住宅の最大の障壁はローン評価だよ
これを底上げさせる為にインスペクション制度を押し進めてる最中
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:19:13.02ID:TCsnslMt0
>>7
神道的な「穢れ」や「常若思想」的なものも心の底に潜んでそうですよね、
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:19:40.51ID:NvT9CpvF0
税制のせいで減価償却取れなくて中古の値段が上がらないのはあるか、税制のせいで物件が流通しないからやっぱりバカなのは財務省?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:19:51.22ID:r7SO46Ya0
>>13
旦那に中古がついてないのは童貞...?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:22:51.93ID:F82GKu6Q0
阪神大震災みたいに、倒れたり、火事になるのが嫌だから
高い買い物だし、ゴミ掴まされたら売れなくて大変なんだよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:24:17.63ID:uPd0o4hY0
>>86
リノベーション物件 新築と大差無い価格なのに住宅性能は低い
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:24:37.52ID:PRpZE+Af0
更地の固定資産税安くしろよ。
固定資産税の軽減目的にボロ家が増えるだけ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:28:34.44ID:jepuRMMT0
中古は資産価値がないから。中古を買ってもらいたいなら税制面で優遇しろよ無能。築20年以上の家は固定資産税免除とかやれよ。そしたら中古買ってリノベーションやって住む人も増えるよ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:31:39.77ID:5uYxqPUu0
事                     故                     物                    件
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:32:50.29ID:cH6rtM2V0
木造の中古なんて素人にどれだけ
劣化してるか分からないし
対して安くもないし、リスクしかないので
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:34:18.87ID:zkLPdOD/0
中古物件は水廻りやトイレの匂いが独特で嫌だ
玄関に立っただけで匂ってくる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:39:44.18ID:6cGg13kK0
嫁が中古だったからせめて家くらいは新築にしたいんじゃね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:42:47.98ID:8Ig1RKIx0
格安の中古でしばらく我慢し金また溜まったら取り壊して新築建てるのがよろしい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:44:15.13ID:PzH/BMrT0
大概の人の嫁は中古なのにね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:44:59.54ID:Nk3ZlnHl0
>>107
問題は、その格安の中古がなかなか出ないこと。出てもすぐ売れてしまって、売れ残りはカスばっかり
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:47:26.43ID:/huXGKgO0
マンションなら中古でいいな
戸建は、築7年以内じゃないなら建て替えたい
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:49:28.47ID:LE0n9AE70
>>106
>>108
舅かよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:55:41.61ID:GtvRFSrJ0
クソ田舎の築50年くらいのクソボロでも1000千万くらいする
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:56:35.36ID:EbaHZWfD0
今、新築買うやつは馬鹿だろ
新築と中古の価格差が大きすぎる

新築買っても、買った瞬間に中古価格になる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:59:52.05ID:uPd0o4hY0
>>113
100億かよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:13:17.30ID:/rGveGDH0
中古買ってリフォームが最強という結論
よくある狭いとこに無理やり何軒もおんなじようなの建てた新築建売はすごくいや
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:25:36.39ID:PQSUlt/e0
ヨーロッパなんか石の家で数百年持つからな
日本は数十年しか持たない家を高い値段で買わされる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:33:29.47ID:b7AaL92v0
アメリカで築50年くらいたった下宿に住んだことがあるが、最初は趣があるとか
喜んでたが、すぐに嫌になった、トイレ、バスはボロボロ、冷暖房ボロボロ、
換気扇が古いせいか、キッチンは油まみれ。床は絨毯が真っ黒で、はだしで歩いてたら
水虫をうつされた。ゴキブリだらけで、ムカデなんかもうにょうにょいるし、日本人からすると
ど貧民でも無い限り、あんな家住まない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:33:38.69ID:VPvzaYJi0
>>1
不動産屋に限らないけど、価値なしハリボテのガラクタでも口八丁手八丁で上手く
売り付けちゃえば勝ち、更に酷い会社になると売り切ったら速攻で計画倒産して
サヨウナラみたいなメンタリティで仕事している業者も少なくないから、信頼して
もらえず新築の方がって事になるんだろう。

例えば、評判の良い〇〇工務店が建てた一戸建てなら間違いないから、見た目は
古いけど欲しいみたいな話が滅多にないんだろうね。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:46:34.48ID:cv6uueVw0
>>116
前スレにも出てたが中古買って建て替えが最強だろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:49:23.75ID:dIOFmsGW0
>>25
笑かしよる。
ビビリ脳
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:50:28.15ID:1GLwOKvk0
>>48
作り変えろよ、間取りなんて
水回りは大きく動かせないけど、壁式RCとかじゃなければ基本的にほぼ全ての壁は無くそうが移動しようが自由だぞ
工事の難易度は高くないから自分でもできる
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:53:42.27ID:llfkaPtW0
マンションの方がリフォームはやりやすそうだよね
最近の在来工法の戸建て木造は柱と筋交いだらけだから
耐震はそれなりにしっかりしてると思うけど
間取りを変えたりは地味に難しいと感じる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:01:43.70ID:QNtJsA6Q0
今の新築はコストダウンが酷くて窓なんかも薄いガラスを二重にくっつけているらしい。酷い物だと三重にしているものもある。それだったら古くても中古の方が価値があるんじゃないかな。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:02:42.74ID:cv6uueVw0
>>124
それは複層ガラスなのでむしろ断熱性が高くて高級だろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:08:23.88ID:faBlpB420
おまいたちまだやってるのか。
新築と中古の戸建てとマンションの良さそうなやつ、全部見て回って気に入った物件を買えばいいんだよ。
どの物件も一長一短。自分が気に入って大切に出来る買える物件を買えばいい。
完璧な住まいなんて大富豪でもなきゃ無理。
どこ買ってもハズレ引くやつはハズレだし、当たり引くやつは当たりを引ける。

あと、中古ローンが組めないって言ってるやつは、銀行から信用がないって言ってるようなものだから、恥ずかしいからヤメレ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:10:56.97ID:dIOFmsGW0
>>124
ネタだよね?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:13:58.10ID:K+TauqRA0
日本企業はなぜ「新卒」大好きなのか

完全に一致
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:15:40.73ID:faBlpB420
>>118
水回りは綺麗で清潔なのがいいな。
実家はシステムキッチンと風呂、リビングを治して300万くらいだったよ。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:19:08.51ID:/leoU2J80
家の平均寿命はイギリスで75年、アメリカで44年。日本はボリュームゾーンが築30年前後で、40年で建て替える人が54%
30年で設備性能やライフスタイル、家族構成も変わるので、新築するのは特に間違ってはいないと思う。
条件のいい築浅の物件はすぐに売れてしまうし。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:19:35.55ID:faBlpB420
>>128
それもあるかも知れんが、今は銀行がお金借りてくれって言ってくれるよ。長い付き合いの銀行だけどね。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:21:57.86ID:/leoU2J80
>>133
そうだね。うちの嫁さん30歳前半公務員看護師だけれど、5000万借りられますとか言って手紙が来るよ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:23:11.31ID:Ol222G6f0
中古マンションなら良いと思うけど
木造戸建の中古はダメ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:25:47.68ID:faBlpB420
>>131
俺も車新車です。何故なら同じ車種の新車なら個体差はほぼないから。
中古車は個体差が大きいから目利きできない。
同じく住宅は新築、中古とも個体差が大きいから、色々吟味が必要。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:28:06.10ID:faBlpB420
>>134
いい嫁さんだな。彼女には5000万の価値があるんだよ。大事にしろよ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:35:17.18ID:eJ/mjIaL0
何人が中古住宅好きなのか教えてくれよ、低脳
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:42:55.90ID:b7C6YezW0
物件の担保価値を耐用年数で考えるから、割安の良物件でも銀行から長期資金が引き出せないので庶民ほど中古が買えない。以上
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:44:09.44ID:TCsnslMt0
>>125
家中の窓ガラスを複層ガラスに入れ替えたら
冬の朝の部屋の温度がかなり違う
外の音も幾分静かになった

で、替えるとき、自治体から「エコ補助金」というのが出た
年度で予算が決まってるらしく、秋になると申請しても予算限度に達してると
締め切られるらしい
どの自治体でもやっているのかは知らないけど
申請するなら、年度の早い時期がいいよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:53:54.71ID:8+/IPDaS0
>>139
その通り
まぁ我々が生きてる内は改善されないだろうが
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:55:54.79ID:qvaF01SQ0
そりゃ木だもん
海外なんてガチでこぶたのレンガの家だもの
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:57:25.89ID:6B6imvVX0
中古住宅は安いというレスが多いけど中古住宅買う人の多くは
トイレや洗面所やキッチンなどの水回りは全部新品交換して畳の部屋は
畳も交換してとリフォームにけっこうお金かかるんじゃないかな?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:57:33.37ID:msA6j7eJ0
外国の建物が何百年持つなら、何で建材と職人を連れてきて日本で建てないんだろうな。
国の大使館レベルなら採算度外視できるし、文化的にも経済的にも国の宣伝効果バツグンだろ。
大昔にカナダかどっかの大使館が2x4かなんかで作ったらしいけどまだあんのか?

複層ガラスもな、ガラスとサッシを固定する所って何十年持つんかね。で交換できんの?
ウチは今では悪名高い50年前の単層ガラスのアルミサッシだけど分解してボロボロのグレチャン見てワロタわ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 09:58:26.31ID:8+/IPDaS0
>>135
戦中〜平成初期の木造は九分九厘ダメだが、
戦前や上記期間内でも好事家が良材と名工に作らせた木造は捨てたもんじゃない
ただし基本現金買いしかできないが
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:00:48.73ID:6B6imvVX0
>>136
俺も車は新車主義だよ。初めての愛車は友人からただで貰った中古車だったけど
2台めからは新車買って長く乗るスタイル。スレチごめん
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:00:58.61ID:HlzZqpiO0
ベッカムのLAの豪邸は6億で買って8億で売れた
アメリカでは不動産は投資だ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:02:32.28ID:gYjMG2EN0
>>13
笑えんわ。(^^)
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:05:00.84ID:W3u9dtfi0
>>143
空き家の期間がゼロで前の持ち主が住み続けていた物件は、
メンテもリフォームも済んでいることが多く、リフォーム費用はたいしてかからない
もちろんその分がある程度上乗せされて売値は高くなるし、好みの問題もあるから自分で
リフォームすることもあろうけど
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:08:44.79ID:u30pmQ9/0
土地代が占める割合が高いから新築だろうと中古だろうと大差ない
つか中古買って遠くない将来にリノベーションやら建て替えなんて事になると考えると新築の方が良いじゃんってなるベ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:17:04.52ID:a/h7YpHI0
マンションって角部屋以外は採光面が限られるから昼間は玄関が真っ暗でビビる
モデルルームって電気ピカピカ付けてるから消して内覧するわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:17:27.26ID:9Csn1R/00
新築でも在来工法の安い家が最近はあるからな
中古でリノベするってキッチンや風呂をやり変えたらけっこうかかるからな
0154名無しさん@1周年(名古屋鉄道)
垢版 |
2019/01/06(日) 10:19:31.07ID:RN5XwWNZ0
>>13
ワロタ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:21:17.49ID:5bQEEr5o0
>>13
新品未使用夫が偉そうw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:21:37.36ID:DU5l+Ry/0
住宅も中銀カプセルマンションみたいに規格化して大量生産すりゃ安く出来るのにな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:24:13.84ID:bSxKt+ns0
俺の兄は2度買ったが2度とも中古住宅だな
まあ、俺の住んでいる田舎だと上の部類の新築の価格だけど。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:24:57.40ID:a/h7YpHI0
>>156
長屋みたいなやつか
近代では文化住宅
今なら仮設住宅か?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:25:03.23ID:t1iWmtgE0
後、10年したらさらに空き家爆増するから
首都圏は10%値下がり
関西は20〜30%
地方都市50%
田舎は80%
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:25:27.65ID:SmPpCG930
欧米の多くは日本のように異常な湿度が無いので家屋が傷まない
白人はもとが狩猟民だから住居を移り住むことに抵抗がない
欧米は中古物件が新しいものより安いなら迷わず「安い」物を選ぶ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:25:34.82ID:NTFshf7s0
中古でも高いからでしょ。
販売手数料掛かると新築と大差無い価格。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:25:47.68ID:MRLps/hH0
>>151
昔はそんな論理だったけど今は100万の中古がゴロゴロしているんだよねえ。
下手したら100円とかある。
いったい土地代いくらなんだと。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:26:08.20ID:t1iWmtgE0
少子化で不動産オーナーが焦っている
収益性がなく、建て替えする体力がない
オーナーから退場していく。はよ死ねやwww
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:26:35.31ID:5bQEEr5o0
>>156
結局使い続けられてない失敗作の話に何の意味があるの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:26:51.30ID://YXNW5L0
アメリカは州が新築戸数制限する、具体的には建築確認申請をめちゃくちゃ厳しくするので中古需要と供給が釣り合って値崩れしにくい
庶民はレイオフがあるので定住しない、平均7年に一回、生涯に7回家を買い替える
住宅ローンの金利と建物購入費用が経費扱い減価償却出来たり所得税の還付もある
要するに新築のハードルも価格も高い一方で中古はお得な事ばかりなのがアメリカ

日本は中古になんのメリットもない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:27:48.28ID:MRLps/hH0
>>161
知ったか乙。
ヨーロッパでは古い中古物件の方が新築より高い。
いや、欧米だけじゃなくてエジプトでもそうだとフィフィが言ってた。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:27:53.92ID:L1WZ4GWo0
>>60
いや、そうじゃなくて、この家にいた子供達が過ごした楽しい時間を
すぐに奪うような気がしていたたまれなくなった
ホント、なんで内覧前に掃除しなかったのか不思議なレベルだったよ
コンロのところに玉ねぎのミイラが落ちてたし
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:29:09.25ID:L9bllHUi0
単純に、建築基準法の問題だからな
十年毎に耐震基準が改定されてるから新築の方が
耐震基準的に安心てのが多すぎる
一軒家なら中古買ってリフォームで関係ないけど
元がどうなってるか解らないのが怖い
中古でも新築と殆ど変わらない値段なのが問題だろ
都心部で中古で3〜4千万だすなら少し離れれば新築買えるんだから
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:29:12.33ID:esjiYcMH0
多湿な日本じゃ住宅の寿命は短いからだよ
もとが安普請だし下手にリフォームしながら住むより新築のほうがマシ
大規模なリフォームは新築並みにお金かかる品
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:29:39.37ID:q2/O/Y0R0
今20年落ちした中古住宅を購入してもなぁ。
高かろう悪かろうの時代に建てられた木造住宅を
今の標準に引き上げるためにはリフォームが必須になる。
それに大きな地震の被害を受けた地域だった中古住宅はやっぱり見直す必要がある。

だったら少し名が通っているローコスト系ハウスメーカーで注文住宅で新築建てて、
間取りも自分好みにやったほうがいいんだよね。

>>139
これもあるよね。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:30:16.38ID://YXNW5L0
ただボロいだけで
税金もローンもなんの得もしないのが日本の中古
改修で大損
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:32:52.81ID:MRLps/hH0
>>169
違う。
日本人元来の潔癖症のせい。
歴史ある建物に価値を見出せず誰も手をつけていない新品をありがたがっているんだよ。
法律がどうかわろうが変わらない。
>>170
アホか。
ちゃんと手入れすれば何百年も持つ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:33:23.69ID:Qg9bkAJv0
マンションの耐用年数も4〜50年程度。住人の事情はそれぞれ、建替で揉める。
たとえ構造が100年もったとしても配管配線内装のリフォームは必須。
世代交代毎に木造住宅を解体新築してたほうが気持ちいい
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:35:29.65ID:a/h7YpHI0
新築で建てても大工が先にトイレも居間も使ってたとか考えたくないよね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:35:51.33ID:3hBHlZPH0
>>13
中古嫁臭そう
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:36:05.07ID://YXNW5L0
低炭素住宅、長期優良住宅と所得税不動産取得税登録免許税
新築お得な事ばかりなのが日本
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:37:59.28ID:dIOFmsGW0
木の家がやっぱ日本の風土に合ってるわな。
密閉度低いけど、RCみたいに空調設備しなくて良いし。
しなるので地震に割と強いし。改築楽やし。
イギリスみたいな古いレンガの家やと地震でバラバラになる。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:38:20.06ID:esjiYcMH0
>>173
そのお手入れ費用で新築買えちゃうのが日本なんだよ
コンクリだって雨でアルカリ壊れてグズグズになるのに
古いお寺なんかがどんだけ修繕でくろうしてるとおもってんだか
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:38:36.16ID:iDAzRfLq0
新築の分譲住宅を買う奴は空き家問題を何とも思ってないの?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:39:21.42ID:MRLps/hH0
>>174
今の法律だと立替費用出さないような人追い出したり強制徴収できないんだよね。
億万長者が住んでる高級な超高層マンションでも立替費用出さなくて修繕出来ないなんて
ざら。
築15年経ってなんの修繕もしていないマンションは黄色信号。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:39:26.68ID://YXNW5L0
何億もかけて建てるRC造の図書館やら有名建築家のマンションでも30年で建て替え
庶民の中古住宅なんか二束三文
買う奴の気が知れない
0183omikuji!dama!
垢版 |
2019/01/06(日) 10:41:04.18ID:hxDSE9vq0
中古を買ってお化けが出たらどうする?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:41:16.10ID:LARXTW2k0
>>143
程度にもよるけど2〜300万くらいじゃね?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:41:48.58ID:MRLps/hH0
>>179
>>そのお手入れ費用で新築買えちゃうのが日本なんだよ
そこで新築買おうってなるのは新築を中古より価値があると見ているからな。
欧米ではこれが逆。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:42:11.45ID:78vr/a8t0
アメリカはペンキで塗りなおせば
外装は新品同様になる
ホワイトハウスと同じ感じ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:42:59.51ID:DBN+CRnv0
なんで日本だけの特徴みたいな書き方するかね
こんなの万国共通だろw
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:45:07.59ID:sXq7CPcW0
ペラッペラの使い捨てみたいな家を中古で買おうとは思わんだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:45:18.72ID:OLT7MM/b0
>>102
農地なんかどうなるのかね??

すでに耕筰放棄地スゲーよ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:45:24.89ID:esTCLEE40
隣と密着したほっそい家建てるくらいなら集合住宅の方がよくね?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:46:15.17ID:iDAzRfLq0
>>188
捨てて建て直すならいいんじゃねえか
土地は手に入るなら
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:47:42.09ID:78vr/a8t0
クロス張替 カーテン交換 じゅうたん交換
できればアメリカ風の住み替えできるだろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:49:13.04ID:6B6imvVX0
どうせ長持ちしないんならスズキハウスの980万の家(土地代・工賃は別)
でも買って安い土地買って建てるのもいいと思う。展示場でみたこの平屋よかったな
今じゃ500万や350万wの新築だってある。予算なけりゃこんな安物でもいいと思う
若者に流行りだした小屋住み(YouTubeに動画ある)よりかはいいと思う
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:49:13.17ID:OLT7MM/b0
>>160
空き家どころか


学校、施設すらないよ。

ヒント、埼玉の深谷市のマイナス入札。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:49:26.01ID:DBN+CRnv0
ちなみに安いからって田舎に建てると後悔するよ
生活のランニングコストが都心より酷いからね田舎はw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:50:20.44ID:q2/O/Y0R0
>>184
確かに300万前後で、トイレ/キッチン/洗面台や畳の交換はできるかも。
でもそれだけでリフォームが完了する家は、そもそもの中古販売価格が高いんだよw
0197名無しさん@1周年(名古屋鉄道)
垢版 |
2019/01/06(日) 10:50:43.68ID:RN5XwWNZ0
>>25
頭の良い人は、家の構造を確認して、把握できるが、
・・・な人は 君だよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:51:07.96ID:MRLps/hH0
>>189
あれは単に百姓がバカなだけ。
もう自分じゃ農業できないのに人に貸すの嫌がるんだよね。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:54:05.43ID:qd3IhAch0
>>143
俺が買った中古はそれ全部売主がやってくれた
大々的にリフォームしての売り出しだったから
本当にいい買い物だった
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:54:55.41ID:qd3IhAch0
>>189
農地は持ち主が勝手に売買できないからね
放棄するしかない状態
今国が、不動産業者が買い取れるようにしようとしてるみたいだが
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:55:17.33ID:dIOFmsGW0
土地さえ自分のものになれば良い。
後は家が無くなってもテント生活や廃車バス買って住むとか
畑とか何でも出来る。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:55:47.63ID:Fp9GxsAd0
>>175
トイレは仮設設置するから使わないよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:56:07.08ID:9OVJNODCO
>>1
地価が高いからでしょ。一生物の買い物になってしまうなら新築、おまけに2世代に渡りローンとか
車みたいに買い換え可能な値段ならライフスタイルに合わせて買い替え可能になるけど
ともかく地価が高いのが問題だから賃貸だって日本は高いでしょ
中古一軒家は貸家で活用すれば良いんじゃない?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:56:22.58ID:UbukFOpz0
マンションはマンションで制約が多いんだわ。サッシも供用分でさわらないし。何しろ中古で買う時分には修繕費の値上がりとかもあるかもしれんしね。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:58:30.30ID:+7gfIQ9i0
買う方が勉強不足、普通の家なら1000万、10年で払えば100/年で気持ちの良い家ってのも
理解は出来るが、奥さんの意見が強いが真実だなw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 10:59:26.32ID:SDxYOU150
>>203
は?いつの話してるんだ?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:01:00.12ID:9OVJNODCO
>>155
未使用なので先まで綺麗に包まれています
ご使用前に医療機関でのカットをお勧め致します
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:01:00.61ID:5wZnYN6C0
中古は出物だから
気長に探してるといいのに出会えるかもよ
不動産屋とかも知ってるとネットなんかに流す前に連絡くれるしね
これは土地探しでもそうだが
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:01:27.96ID:SradHD0Q0
>>163
再建築不可物件だろ。
リフォームはできるけど車も通せない場所だし
雰囲気がカオス的な場所。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:02:51.02ID:W3u9dtfi0
>>144
さんざんいわれているとおり、日本は災害や気候の関係で外国の建材そのままは無理なのでは
ハウステンボスはオランダから煉瓦の一個まで建材を買い付けてむこうと同じ建築方法で建てたそうだけど、やはり
日本の気候に合わせている部分はあるんじゃないだろうか

東京のオランダ大使館は西洋館の名建築として有名で、設計も外国人だけど、RC
煉瓦造は関東大震災前に丸の内あたりに多く建てられたが、震災で全壊半壊し、耐震性に問題ありと判明して以後はすたれた
東京のタイ大使館も洋館名建築だけど、あれもRCじゃないかな

関係無いけど東京のルクセンブルク大使館は高級分譲マンション最上階にある
セキュリティ万全だろうけど、マンション住民は不便なこともあるんじゃないだろうかと想像する
大使館の建物はおもしろい 日本の古い木造家屋みたいな大使館もある
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:04:15.24ID:+7gfIQ9i0
>>204
マンションは建物より、中の人の高齢化が心配、管理組合も維持できなくなり
荒れて行き、関心が薄い住人のみだと積み立ての使い込み等もありがちw
そ−なる前に売却なら、有りなのかもね。。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:05:05.87ID:3GSdPU4w0
日本は地震があるからね
中古っていっても中途半端な古さなんだよね
ヨーロッパみたいな歴史ある建物の街並みだと中古なんて全く気にならない
日本も古民家は人気があるだろ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:05:17.90ID:FboyoDSS0
>>167
それ、純粋に建物の価値というか立地じゃないの?
特殊な事例じゃないの?
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:06:12.80ID:qd3IhAch0
>>210
確かカナダだったか…向こうの家にあこがれた人が
それこそかなりの大金つぎ込んで、向こうの建材用意して
日本に家建てたっていってたけど、ドアのはじっこがそりかえってきたり、
壁が押すとぶよぶよになったりして大変だと
日本の湿気に弱いっぽい
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:10:56.79ID:+7gfIQ9i0
>>195
はっはっはそうでもないぞ?片道600円位の燃料代で済むw
一番燃費の悪いマイカーだと1200円位だな(変動有り)
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:12:29.38ID:PBGpH52r0
>>1
>人権費の高騰

わざとか
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:17:25.99ID:vaR53QOq0
中古住宅高いわ。なんであんな強気な値段設定なんだ?
売るときは二束三文にしかならんのに。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:17:50.44ID:PBGpH52r0
都心のマンション買えない人が買える都心の中古マンションや中古戸建なんてねーよ(数的に)。
そういう人が買える中古は、田舎だし、都心への通勤不可能。まったく無意味な記事。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:18:13.05ID:MRLps/hH0
>>212
>>日本も古民家は人気があるだろ
ない。
それこそ100円物件だよ。

>>213
違う。
純粋に中古の方に価値を置くんだわ。
向こうわ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:19:14.81ID:1fZDtmnc0
>>131
うちの車、5年前に新車で買って1年で5回リコール来て、挙げ句の果てには構造的欠陥なので騙し騙し使ってくださいって通達来たわ。

片や、実家の平成8年式クラウン、10年落ち中古をタダ同然で買って、去年廃車にするまでノントラブルだった。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:20:28.09ID:xZ7fHokq0
白蟻がね怖いわー
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:20:55.74ID:wJLWt+W80
リフォーム済みの中古住宅ってそう高くないよね
新築と比べてるヤツってどんなとこで情報得てるの?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:21:15.53ID:YDE7u5KT0
>>128
マンションじゃなくて土地つきでもそうなのかね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:21:34.57ID:D4cTiDfk0
リフォーム悪徳業者が多すぎでしかも現在の日本の建築は耐震とかもあって
百年持たない
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:24:18.61ID:Ri8sSPc70
マンション買うくらいなら家だろうなと思う
上物は買った途端に資産価値下がるし上物抜きにしたら残るのは土地
マンションだと土地はないから…って考えてるけどどうなんだろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:24:41.02ID:0aJtXYP+0
低層高級マンションが好みだよ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:25:31.31ID:NM2E36Yl0
こういう煽り記事って欠点を意図的に隠すから嫌いだな。日本は欧米と違って湿気と地震という
住宅にとって最悪の敵が居るから、これを克服する事が出来ない限り中古が新築に勝てない。

>>221
フィットのハイブリッドだね。なんでホンダはあんな出来損ないの状態で商品化したのかと。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:25:46.44ID:8+/IPDaS0
リフォーム済みは絶対に買っちゃ駄目
なまじ表面がキレイだから躯体の状態がわからないし、剥がして見れない
それか業者の狙いだ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:27:11.67ID:UXoYXISM0
>>229
リフォームって古い壁の上に新しい壁貼り付けるだけだがら床面積が狭くなってるのな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:27:21.30ID:Hpwa23jm0
>>109
中古は毎日チェックしてれば安くていい家見つかるぞ
あと、交渉で表示価格の2割引3割引も結構できる
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:27:48.10ID:2IX+fJM40
古民家なんて適当な改装してバカ高く売ってるだけだし。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:27:49.98ID:8+/IPDaS0
>>226
マンションは建物とか権利以前に、管理組合という存在が最大の問題
住民に極少数でも面倒なのがいると大変な事になる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:28:04.18ID:Ri8sSPc70
>>56を読んで思い出したのが
競売物件のサイトで写真見るとみんな家具や食器など残してるししかも散らかりまくりなんだよね
ああいうのは無理だわ
落札した人が片付けるんだろうか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:29:16.31ID:S0msVfk60
>>232
売主が誰なのかにもよる
所有が不動産業者の場合、あんまり割引がきかない
所有が個人で、事情があって急いで売りたい場合は、間に入った不動産会社次第で割引も可能
ただし、急いで売りたくない場合はこちらも割引は無理
また、後者でも「専任」なのかただの「仲介」なのかでかわってくる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:29:38.05ID:0W8KiDpR0
>>13

ワロタw
これ、新車にこだわる男でも似たような話になるな


俺「車はこだわりないから、見えない所がちゃんとしてたら中古でも」
友人「やっぱ乗るなら新車だよ〜前オーナーがどんな奴でどんな使い方してたかわかんね〜し、変な癖付いてたら嫌だもん」
俺…(あの女を嫁にしたお前が言うか?)
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:30:27.33ID:8+/IPDaS0
>>236
基本的に落札者が片付けるしかないね
それに競売は使えるものは結局高く付くし
競売に至る経緯によっては安全上のリスクがある
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:30:47.10ID:vaR53QOq0
>>223
チラシとネットだね。あと知り合いが売買した時の買値売値。
耐震を考えて2000年より古いのは排除。
本気で探してるわけではないから不動産屋へは行ってない。
新築からマイナス500万くらいの物件ばかりで中古のお得感が
感じられない。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:31:23.34ID:S0msVfk60
>>236
その通り
「現状引渡し」が鉄則
あと、競売物件は見た目が荒れるだけじゃなく、
お金が無くて競売になった=家にお金をかけてない、になるので
見えない部分もダメになってる可能性が高いのも問題
業者なら、見えない部分は知らん顔して表面だけきれいにして売ったりするが
個人が住む前提なら、正直あんまりおすすめしない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:31:36.96ID:1fZDtmnc0
>>229
前の家主がリフォームして暫く住んでた物件なら安心しても良いと思う。

売るときに業者がリフォームしたやつはボロを安く買い叩いて、表向きだけ綺麗にしてる可能性はある。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:31:40.32ID:W3u9dtfi0
>>210訂正
ルクセンブルク大使館はマンションビルの一階にある
最上階にあるのは大使公邸
なおオランダ大使館もタイ大使館も、名建築は事務棟ではなくて、公邸のほう

洋風名建築で築90年近いのに問題なさそうなのは横浜の大倉山記念館
今は市に移管されているので、市の税金で丁寧にメンテされているのだろう
精神文化研究所だったころに一度行ったことがあるけど確かに堅牢で、威風堂々だった

ファサードのドーリア式だかイオニア式だかのギリシア神殿風円柱が印象的だが
ああいう円柱は途中に継ぎ目があるんじゃないかな、耐震性はどうなんだろう
大地震でポッキリ途中から折れたりしないのかと思う
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:32:25.78ID:6B6imvVX0
俺は新築をキャッシュで買って16年だけどもうここも飽きてしまったw
町内会のつきあいもうざいから移住したいしwこうなると戸建てを買うのは
どうなのか?ということにもなるがアパートや賃貸だと固定資産税に比べると
年間の支払いは凄く高くなるから余計にお金もかかる。難しいところだ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:34:57.90ID:Ri8sSPc70
>>235
管理組合は大変らしいね
あと、管理費?ちゃんと払われてないと後々に足りないから修繕が出来なくてボロボロになったままのマンションとか前にテレビでやってたわ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:35:06.32ID:mi4nG0jH0
>>226
土地の価格にもよるだろうけど、土地価格の高い首都圏なら戸建てのほうが資産価値は残るだろうと思う
うちのとこだと建物価格は全体の3割くらいだから
でも高いんだよね価格が

買いやすいのはマンションだね
どっちが得かというのは個人の事情によるから、結論は永久に出ないのは当たり前かなあ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:35:25.89ID:S0msVfk60
>>245
金に余裕があって、保証人たてられるのなら、賃貸のほうが良いよ
余計に金かかるけど、それはリスク回避費用だと思えば良い
一戸建てを個人で維持するのは時間と手間もかかるしな
それを金で買えるのが賃貸の強み
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:35:37.21ID:PBGpH52r0
新築の新建材の有毒ガス vs 中古の前の住人のしみついた臭い
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:35:52.66ID:0aJtXYP+0
>>245
飽きたらまた新しい賃貸物件に引っ越して常に綺麗なお部屋。
お掃除も楽ちん
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:37:02.91ID:loR00dI/0
>>226
マンションのメリットは駅前とか都心とかの立地だけだな
それ以外はあらゆる面で戸建に勝るメリットが思いつかない
なので駅から離れたとこにある集合住宅に住む奴はドMか馬鹿
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:37:35.62ID:6B6imvVX0
>>226
マンションの印象て世にも奇妙な物語の「管理人」ていう物語みたいな部分が
少なからずありそうで俺は興味ない。まあ戸建ても町内会の付き合いがあるけど
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:37:42.51ID:EJSPJzql0
>>1
地震のない米国と比べるな
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:38:12.84ID:7YxhTtso0
>>249
独身ならなんでもいいよ
家族ができたら色々考えざる得ない
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:38:23.59ID:S0msVfk60
>>248
仲介業者はあくまで仲介業者でしかないから、そんなことしてくれん
躯体見せてください、なんて頼んでも売主が拒否したら終わり
大抵の売主は嫌がる

買った後に専門業者依頼して天井裏から床下までみてもらって数十万ってとこ
中古買うのは博打だぞ
買うまではあくまで「他人所有の家」ってことを忘れずに
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:39:20.32ID:PBGpH52r0
マンションで子育てしようとする奴は子供が落下して死ぬ運命
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:39:40.98ID:LOMsLA3H0
>>216
うちは築32年だから耐震基準も古いけど同じく借金一千万を十年で返すプラン。
あと三年かな。
終わったらリフォーム費用貯めて適当にいじりながら暮らすよ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:41:39.62ID:PBGpH52r0
>>254
町内会とか超ド田舎の話だろ 今は戸建でも町内会にはいらない奴多いよ
町内会に入っていなくてもゴミは捨てられるんだからね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:42:53.81ID:W3u9dtfi0
>>254
町内会の付き合いは地域によって違う
中古戸建を買って引っ越してきたとき、町内会強制を覚悟したが、
意に反して強制されなかった
昔からの住民と新しく転入した住民が混在する地域なので、町内会は古い住民でかためているらしく
新住民はむしろ邪魔なのだろう 近所づきあいもむしろ希薄な方

ただし大災害があった場合、町内会が実質的に避難所を仕切るから、町内会非加入は最も後回しになる
赤ん坊や幼児、障害者、高齢者など災害弱者がいる家庭は、無理してでも入った方が良し
役所への陳情も個人はだめで町内会単位になっている
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:43:01.11ID:wJLWt+W80
>>258
してくれるよ
売り主が拒否するなら買わなければいい
なんで買う側が売る側のいいなりにならなきゃならん
アホけ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:43:17.39ID:PBGpH52r0
>>240
耐震リフォームせーよっw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:43:27.90ID:aC9svXG40
日本の住宅の寿命は50年かそこらだろう。
それ以上維持するとなると、それなりの出費がかかる。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:43:36.00ID:3BV2c5m10
家内を介護するようになって思い知った。エレベーターがあるマンションか平屋じゃないと生活大変。
実家は一戸建てだが段差やら何やらで生活無理。
救急隊員のアプローチ考えると平屋一戸建てのほうがましかなー
三階建てとか無理
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:44:03.30ID:+7gfIQ9i0
>>236
ほとんど残置物を残さない人もいるよ。汚い方は青天井だがw
生きた犬2匹なんてのもあったw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:45:02.17ID:FXrj2fHC0
中古をもっと安くすればいいんじゃないの
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:45:30.70ID:Low4COMj0
空き家つぶしたほうが固定資産税が安くなるシステムにしないとな
ご近所にもあるぞ、雑草ぼうぼう、でもたまに車が止めてあるから誰かの所有物ではあるんだろう
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:46:19.33ID:6B6imvVX0
>>242>>252
正直ここ売ってどこかに行こうかと迷ってはいるよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:46:55.07ID:OLT7MM/b0
>>212
あれ都会の人の余暇だろう。

普通のサラリーマンが住むもんではない。

だいたいその家、登記や測量やっているのか??

田舎は未登記ゴロゴロあるぞ。

田んぼなんか所有するなよ、土地改良区から水路費用取られるぞ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:47:29.01ID:/DEU7fN60
中古なんてゴミじゃん
日本人とか外国人とか関係ねーよ
ゴミなんか誰も買いたくないのは当たり前だろ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:47:32.95ID:Twrp7Lro0
災害があるたびに建築基準法が改正されるせい
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:47:33.96ID:PBGpH52r0
>>269
中古は市場価格だから 新築は積み上げ式の超高額
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:47:38.22ID:0aJtXYP+0
物に執着するタイプは家を購入するだろう。
本人は愛着と言うだろう
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:48:11.10ID:OLT7MM/b0
>>266
それも2000年代なんか一代ももたないよ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:50:28.17ID:vaR53QOq0
>>277
老後の年金暮らしを考えると賃貸はきついと思うよ。
近所のおばあさん、旦那に先立たれて年収100万ちょっとで苦しいって言ってたわ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:51:23.30ID:6B6imvVX0
>>271
空き家潰して更地にすれば固定資産税はなんと6倍に跳ね上がるんだよね?
これじゃ誰だって廃墟のまま残し続けるよね
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:51:46.07ID:/bncQk6z0
>>178
イギリスだと築30年は新築で数百年使う
学校なんかも創立500年とか
子供の頃は三匹の子豚読んで、大人になったら絶対石の家を買おうと思った
今はマンションだから、まあその通りか
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:51:48.98ID:rw4NC3KN0
中古は金がない奴が買うもんだからな
金があれば解体して新築すればいいんだから
建物自体に何らかの価値がなければ買うもんじゃないよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:53:11.78ID:LOMsLA3H0
>>267
金持ちのお屋敷は平屋だね。

昔ながらの和風の田舎の家だと1階に5部屋とかある(台所とか除いても)から、2階建てでも困らなそう。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:53:12.32ID:dIOFmsGW0
高いスウェーデンハウス買うバカもいる。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:56:04.12ID:nIVxygjV0
中古を買う人が少ない原因は築古だとローンが組めない
田舎でたとえタダで貰えるとしても登記費用、取得税、最低限の修繕費、引っ越し費用、家具や家電なんかで最低200万の現金が必要
築浅中古でも新築に比べて返済期間が短くなるから毎月の返済額は新築より多い

中古買うには最低200万、まともな中古なら1000万以上の現金が必要なんだよ

そのてん新築なら費用分まで含めた額が35年の長期ローンで買えるから
貯金0でも買えるし毎月の返済額も少ない

要するに中古を買うお金がないから新築しか買えないんだよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:56:33.53ID:+7gfIQ9i0
鉄骨造亜鉛板貼り、スクラップ相場が高ければ、鉄の売却益から解体費用を
捻出出来る可能性はあるw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:56:34.61ID:dIOFmsGW0
>>226
最初マンションと家で迷って家にした。
子供がうちで騒ぐし、俺も音楽してたんし。
住んで20年。家にして本当に良かった。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:56:44.20ID:1fZDtmnc0
俺が買った中古物件。
築21年の地元のそこそこ名の知れたハウスメーカー施工で、子育て終えた初老の夫婦が住んでた家。
檜造りの2〜30年前に田舎で流行った杉板張りの和風住宅で、土地は100坪。5年ごとに白蟻予防して、普段の手入れも行き届いており、床下の状態も良く、水回りも普段の手入れが行き届いている状態だった。
何故こんな家を手放すのか不動産屋に問うと、老後の事を考えて、息子達の近所に小さい平屋を買ってそこに移り住むのだという。
内容や売却理由は納得してたが、即決した一番の理由は、玄関入ったときの直感だった。仕事柄、色んな家の玄関行く機会あるが、ちゃんとした家は総じて玄関が綺麗。

洗濯機から物干場までの動線が悪かったり、昔のユニットバスなので断熱性悪かったり、細かい不満があるが、悪い買い物では無かったと思ってる。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 11:58:43.79ID:S0msVfk60
>>264
専任なら交渉くらいはしてくれるが
仲介の場合「売主」側の不動産業者が窓口になって
こちらが「買主」側の不動産業者になるので、
それぞれある程度のルールっていうのがあるからな
そもそも、躯体をみるためには、壁をはいだり床下もぐったり天井裏に入ったりしないといけない
業者に頼むと数十万することを、無料で不動産業者がやってくれると思ってるのがヤバイな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:00:16.26ID:Fsr/oECN0
>>253
木造戸建てに比べればいろんな手間はかからないよ
あと物件にもよるが冷暖房費は安いと思う
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:01:09.72ID:AbaDKPOL0
>>214
そうだよな
スイスの精巧なおもちゃの積み木も、日本だと湿気の影響で歪んではめられなくなるとか
海外のものがそのまま使えるとは限らないよなあ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:01:11.87ID:0aJtXYP+0
>>279
本人は愛着心からその家、土地に住んでいるのかもしれないね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:01:29.70ID:nIVxygjV0
最近地方の空き家をタダであげるという話も聞くが
たとえタダでも実際住むまでに200万程度の現金が必要なんだよ
200万の蓄えがある人というが本当に少ない
地方で3000万、4000万の新築住宅買う人でも貯金が100万もないなんて普通

だからたとえ空き家をタダであげたいと思っても貰って住めるようにするだけのお金がある人がいないというのが現実だ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:01:32.10ID:S0msVfk60
>>288
うちの親も俺が中学のときに買った家を
妹が就職して東京にいったのをきっかけに売ったわ
中古サイトみればわかるけど、築20年ちょいの物件が多くでているが
そういうのは大抵「子供が独立して、夫婦だけで住むには広すぎるから」という理由
一戸建て乱立時代のものだから、手抜きも多いけど
ある程度金かけてつくってる家掘り出し物も結構あるから、多分そういう物件だろうな
ちょっと手を入れたら長く持つのでちゃんとメンテしろよ〜
良い買い物したんだから、もたせないともったいないぞ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:01:36.30ID:+7gfIQ9i0
>>283
近所の和風なお屋敷、朽ちて行ってるなw
広いから管理大変だわ。
竹林の中にあるみたいな感じ、床突き破ってタケノコ採れたりねw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:02:26.28ID:Fsr/oECN0
>>296
笹や竹は駆逐するのは本当に大変
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:02:50.62ID:99Gyb/bT0
20万円のキレイな家@20万円の家を買ったらキレイだったんですけれども(Japanese old house)


https://www.youtube.com/watch?v=8xZHZEVzfqg
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:02:52.23ID:rw4NC3KN0
>>285
今時そんな金額はフリーローンもある
その程度の金を用意できない奴が新築できるわけねえだろ
35年でローンを組んだところで返済不能で競売だ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:03:10.96ID:wBJumntQ0
嫁の見栄以外になにかあるか?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:03:13.81ID:dIOFmsGW0
>>291
けど、気を使うんじゃないの?
水漏れとか音とか。。
管理費とか自由に使えるのかな?
知らんけど。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:04:10.31ID:kDYqk8YR0
なんとなく・・・

男が女・・・処女を欲しがってる理由に似てないかこの記事
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:04:20.47ID:UQwdG5N/0
>>86
構造も性能も設備も仕上げもリノベーション、全面改修したら新築より高くなることよくあるよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:04:22.62ID:entceP7U0
>>297
わかるわかる
俺の家の裏の敷地に笹が放置されていて、その地下茎がうちの敷地まで伸びてくるので、
家買ってから数年間は地下茎との戦いだった。
なんとか地下茎を遮断する術が有効になってからはいまのところ安泰だが。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:04:34.51ID:S0msVfk60
>>300
新築にこだわるのは男も多いよ
やっぱり自分の生涯で一番高い買い物なんだから、しっかりしたものが欲しいって思うんだろうな
男の場合、広さに目がいって
女の場合、設備に目が行くから、どこに金かけるかで揉めるけどw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:04:54.40ID:HRhkZw0V0
田舎の方の見栄と足の引っ張り合いがそうさせてるんでしょ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:05:10.99ID:q2/O/Y0R0
>>294
諸経費が高すぎ問題だよなぁw

これから新築工事に入るけど、諸経費で結構飛んだわw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:05:33.36ID:+7gfIQ9i0
>>283
田の字の部屋を、広いリビングダイニングには出来ない
(構造的に危ない、法的には駄目では無いけど…)から
リノベ目的ならご注意を。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:07:22.57ID:dIOFmsGW0
日本人は豊かになって、何でも新品にしたがるよな。
無理してでも新品がいい。

後、心配症で見栄とか世間体を気にする。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:07:23.86ID:nIVxygjV0
>>299
>今時そんな金額はフリーローンもある
属性低い人がフリーローンで借り入れると金利はサラ金なみ
金利の高い借金が300万あれば人生詰んでしまうよ

フリーローンが安く借りられる年収1000万超えるような属性の高い人だけ
そういう人が数百万の築古中古住宅を買うとは思えない

買える人はそんな住宅買えないし
安い中古を買いたい人はそもそも買う手段がないんだよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:09:55.37ID:Nqbqb+Xj0
競売物件で良いのがあったんだけど、夫に話したら
縁起が悪いっていって一蹴された
事務所つき住宅で、うちの自営と子供の通学にピッタリの立地だけど
倒産した会社の後だからまあ気分は悪いけども
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:10:06.94ID:5wZnYN6C0
>>290
ウチはこっちが金払ってやってもらったわ
瑕疵保険に入るためだけど、保険の範囲の検査なら数万でできるよ
軽い修復箇所があったのでそれは売主に直してもらって再検査、保険加入して購入

この保険に入っとくと築20年越えても登記費用が安くなるし住宅ローン減税も受けられる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:10:42.28ID:loR00dI/0
>>291
最近の外断熱しっかりの高気密なら冷暖房そんなにかからない
手間は庭いじりとか?
マンションなら駐車場すら別料金の事考えたら、庭なんて贅沢な悩みだよ、マンションの管理費や修繕積立金の分で庭師に頼めばいいのでは?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:10:45.14ID:+7gfIQ9i0
>>307
延床広くて優遇税制から外れ、県税事務所で大声出した事はありw
超過分だけ満額じゃないのな、超えた時点で非優遇の満額課税だった。。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:11:03.81ID:nIVxygjV0
>>305
>新築にこだわるのは男も多いよ
地方だと親が喜ぶというのもある。
親を喜ばせたい男が新築住宅買うとかね。
あと新築住宅を買うと言うと親が数百万円くらいなら援助してくれる場合も多い。
実際は中古を買う方がハードル高いから能力や属性も高いのだが世間一般にはそう思わない人が多いからね。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:11:32.17ID:rw4NC3KN0
>>311
だから中古を買えない連中は新築もできないって言ってるんだよ
お前言ってることがバラバラだぞ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:13:45.68ID:nIVxygjV0
>>312
>新築でも頭金は必要じゃね?
新築なら必要ないよ。
というか賃貸を引き払って実際に住むまでのローン返済分も含めて貸してくれる。
もちろん登記費用、取得税、引っ越し費用なんかの分まで貸してくれる。
新築なら全くの貯金0でも買えるんだよ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:15:04.92ID:+7gfIQ9i0
>>314
自営業?事務所として使うだけでも良いのでは?
管財人なんか居ると、受け渡しも電話一本でおkになるんじゃない?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:15:29.22ID:ptKrr7RW0
>>314
縁起が悪いってより競売物件はリスクあるから素人は手を出さない方がいい
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:15:32.58ID:KAK60Vsk0
>>316
公道に木の枝や葉を出すくらいならコンクリートで埋めちゃった方がいいね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:15:53.75ID:qBJLnORi0
不動産屋とかハウスメーカーに洗脳されんだろ?バカだから
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:16:24.35ID:jay0Sk6v0
>>312
実際の価格に諸費用分を乗せた価格の売買契約書を作成して銀行から住宅ローンを借りる。

不動産屋と銀行の取引の信頼関係で銀行はローンを通す。借りた人が返済に困ろうが関係ない。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:16:26.33ID:nIVxygjV0
>>319
フリーローンと違って住宅ローンは金利1%程度だろ
政府は国民に住宅を建てさせたいからいろいろ買えるように優遇してくれる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:17:18.06ID:Hpwa23jm0
>>320
家具や家電も買うからプラス100万はいくんじゃない?
自分はそれに加えて車も買ってしまった。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:17:20.09ID:wpcb4Rt80
新築だろうが中古だろうが家を買おうとする意思があるだけマシだわ
俺の親はそんな気がさらさらなかった
姉も俺も自分の部屋がなくて本当に窮屈な思いをした
今となってはどうでもいいけど中学高校時代に友達を家に呼びたかった
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:18:15.01ID:wJLWt+W80
俺も頭金なしで新築のローン組めたな
今はそれが普通だからそれで審査どうこうは杞憂だって言われたわ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:18:23.40ID:IGvYPddY0
>>312
実際の価格に諸費用分を乗せた価格の売買契約書を作成して銀行から住宅ローンを借りる。

不動産屋と銀行の取引の信頼関係で銀行はローンを通す。借りた人が返済に困ろうが関係ない。

銀行も新築なら担保価値があるから競売にかけて債権回収しやすい。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:18:49.43ID:1fZDtmnc0
>>295
引っ越して来て、隣近所の人が口を揃えて言ったのが、「良い物件買えて良かったね。」だった。
その夫婦は周りからも慕われ、きっちりした人だったので普段の暮らしぶりや家の手入れを見てきたからだと言う。
この家を買って、俺の周りで新築検討してる友人や身内の中でちょっとした中古物件ブームになった(笑)
結局、まともな物件出てこなくてみんな新築にしてたけど…

いや、本当に大事に使うよ。ローンも先が長いしね。手始めに階段の麓のフローリングがしなってきたのと、ガレージのサイディングが安物の釘打ち式で塗装が劣化してきている…コーキングは大丈夫そうだけど。風呂のボイラーも容量大きいタイプに変えたいしね。

新築も新築で自分の思い通りに出来たり、設備が最新型だったり、やっぱり良いなぁって思うこともある。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:19:17.64ID:rSJ4ySOO0
>>316
最新の高気密住宅で住んでる?
日本で高気密だと湿気対策=カビ対策が必要だぞ。
二重窓にして結露無しとか関係なく高気密は湿気も逃げない。
防カビ床材や壁材使うと規制対象外の化学物質が出る。
実際、そういう家で犬買うと小型犬ですら10年ちょっとで死ぬ統計高いんだよ。
(普通に買うと大型犬ですら10年〜13年位生きるんで、長生きだと20年近く生きる事もある小型犬だと若いよね。)
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:19:30.07ID:q2/O/Y0R0
>>330
諸経費は「法的に住めるようになれる必要経費」だから
それはまた別の話だね。

ほんで家具関係で100万は間違いなくかかるね。
特にエアコン関係が高いw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:19:36.34ID:ijSEl1y00
>>318
親が建築費用出す代わりに2世帯にしろ!下さいがあるよw
結構貯めてる
消耗品って認識&自力修繕したがらないメンテフリー感覚あるから新品にこだわるのよ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:20:05.53ID:r2FIGOP20
まず建て売りか注文かをわけないと

ってかまだこのすれやってるのか

前スレ、鴨居と敷居って勘違いされてんな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:20:51.12ID:RDcdtWsc0
>>199
俺も同じ。売り主と工務店と不動産仲介が何時も一緒に仕事してるって言ってたから、材料なんか一件分じゃなくて、大量仕入れして、リフォーム出来るから安く出来るんだと思う。

家は電気もエアコン、レースカーテンも付いてた。全部同じデザインだけどね。気にならなきゃ助かるよ。
いい買い物だった。縁ってすごいなと思ったわ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:21:18.91ID:DV9h2mbC0
>>318
親としても中古に資金援助はしずらいよな
出すんだから新築にしろって言われる
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:21:26.17ID:JpzwQ/bG0
>>182
ほんと行政が金かけて建てた建物までスクラップアンドビルドするのには驚く。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:21:46.37ID:hA0slFCy0
2年前に新築買ったわ。
同じくらいに築10年の中古買った同僚は水回りの修繕大変らしい。

新築でよかった。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:22:01.87ID:lDuMUya/0
コピペでも見かけるけど
非処女の女の人が新築やら新車に拘るのはホント謎
無意識のコンプレックスとか見栄なのかね
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:22:19.92ID:vaR53QOq0
>>293
おばあさんが住んでるのは古くて小さい賃貸ですよ。
それでも年金の半分近くが家賃で消える。
持ち家でローン終わってればもう少し楽に暮らせただろうという話。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:23:17.85ID:hA0slFCy0
1000万くらいの差ならケチらず新築買えよって思うわ。
なんとかなるやろ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:24:35.18ID:LOMsLA3H0
>>289
大概襖で仕切られた和室が繋がってるから、廊下は暗いが部屋は南か北に面してるぞ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:25:10.85ID:wJLWt+W80
>>346
幾らくらい資産持ってるのか知らんが
1000万円はそこそこデカいと思うね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:25:15.23ID:0jkgPujU0
>>336
湿気?

我が家は高気密高断熱住宅だけど
夏も冬も屋内は湿度50%前後をキープしてるよ。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:25:35.35ID:DV9h2mbC0
日当たりのいいマンションだと湿気は問題ないが
なぜか戸建てだと食らいやすいな。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:26:26.79ID:PBGpH52r0
>>342
そうそう 道路の拡張であっというまに鉄筋ビルつぶしてすぐ横に
同じ新しいのを建ててる 税金だからいいのか
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:27:07.35ID:dIOFmsGW0
>>350
空調設備ついてるでしょ?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:27:26.77ID:5p7S12dx0
中古買ったよ。土地代とプラス総リフォームしてもらった値段。建物価格はすぐ無くなるからいいもの建てても仕方ないし。
修理や補修考えても安い値段。後の解体費用や更地にするのに土地は多く建物は2階建て木造までとした。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:27:44.89ID:+7gfIQ9i0
>>349
10年で考えれば、年100万円、20年なら50万/年
(ここまで来ると追加費用発生かね?)両方の言い分も
わかる気がする。。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:30:54.76ID:5wZnYN6C0
築浅の中古は割高感あるよな
そこそこ古いのから掘り出し物探すのが楽しい

掘り出し物探して瑕疵保険に入って買えば中古で十分
そりゃ最近の高気密高断熱の方が快適だが、
そこは価格差があるので割り切って光熱費を使えばいいだけ
それでもまだ安いし
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:31:32.40ID:bSxKt+ns0
俺の住んでいるところは地方の古い住宅街、当然、空き家が増えているが中古住宅はそれなりに売れているな
家が建ったのが1960〜1980年代だから新しいところでも40年は経過している。 酷いのはさすがに解体、新築になっているが
1970年代のでもリフォームして使っているね
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:31:32.50ID:6B6imvVX0
>>298
やっぱり値段なりの家だと思うよ。床も張り替えないとダメだし畳も変えないと
衛生上そのまま使うのは無理。キッチン、トイレ、風呂、洗面所も全部新品交換しないと
古すぎて使えない。下駄箱や備品も全部交換が必要。この家は訳アリな感じがする
全く整理することなくそのままなんて夜逃げでもしたんかな?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:32:02.04ID:rw4NC3KN0
>>329
金利は低くても新築だと元金が増えるだろ
3000万円を35年でローンにしたら9万円近くになるぞ
200万円を現金で用意できない連中に払えるのかよ?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:32:22.98ID:FboyoDSS0
>>331
ちょっとうらやましい

自宅はあまりに快適だと、ニートになるリスクがあるんで、
「早く独立してこんな家出て行きたい」って家の方が、おれにはよかったな。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:33:07.94ID:LOMsLA3H0
>>308
今の所そっちはリノベ予定無しだけど、もしやるとしたら買った時に相談した工務店に相談するかなぁ。

家買う前には何冊か家の本買ったけど、建築家って楽しそうだなと思った。
成れないけどw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:33:09.28ID:lnRaSBZf0
木造建築と石の建築の違いじゃないの
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:33:28.96ID:+7gfIQ9i0
>>358
土地の課税評価額が110坪で120万円、建物が築26年
重量鉄骨造りで1000万弱、下がらない事にびっくり。。
木造なら固定資産税1/5位になりそうだな。。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:34:49.73ID:1fZDtmnc0
>>336
カビ対策で考えると、風通しの良い家が一番。湿度が高くても空気が滞留しなければカビは発生しない。
最近の高気密高断熱も24時間換気が義務つけられたから一昔前の高気密高断熱に比べたら多少マシなんじゃないかな? 停電したり換気扇壊れたまま気づかなかったりしたらアウトだけど。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:34:50.30ID:bSxKt+ns0
>>365
俺の中学からの友人仲間で一人だけが自宅ではなかったし、高卒だったが、そいつが一番稼いだ。
自宅もすぐに建てたし投資用に福岡にマンションを買っていたな 確かにハングリー精神が違う
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:35:21.12ID:sYGokIyR0
現実的に汚いから

日本の家屋は木肌をそのままにするから黒ずみ、年代を感じさせる。合板やクロス仕上げでも
下地が薄いから浮いたり曲がる。古くなると構造部材の貧弱さが余計に感じるのは歪みが出るから。
基本的にリフォームしやすい欧米住宅は構造がしっかりしてると言うこと。
そもそも税制度から耐用年数で最短30年、上級仕様でも50年です。
欧米の住宅は100年前後が普通です。価値が違うということです。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:36:48.31ID:hA0slFCy0
年賀状の住所でストリートビュー見ると
この人こんな家なんだとか、これは中古かなとか見てて楽しいぞ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:37:34.42ID:KAK60Vsk0
>>182
図書館は80年代あたりで室内のレイアウトのノウハウが溜まってそれ以前だと防犯面で問題あったりするのと給排水のパイプを埋め込んじゃって修理不能にしちゃってるのかもね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:37:40.14ID:DV9h2mbC0
>>369
熱交換ナシのヤツだと室温維持のために
夏と冬に吸気口と排気口塞ぐから湿気るんだよ
性能とは別の話だ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:38:26.81ID:RDcdtWsc0
>>228
フィットかwwあれは新車でも酷かった。今はトヨタの新車買った。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:39:31.94ID:1fZDtmnc0
>>331
わかる!
俺の実家も断熱と防音最悪だから友達遊びに来てもリビングから親の夫婦喧嘩聞こえてきたり、兄弟と相部屋だからエロビ見るのも一苦労だし、兄弟の友達遊びに来てたら居場所無い。風呂らタイル張りのカビだらけのボロボロだったし、玄関も狭くて汚かった。

だから今の家は実家と正反対。昔のトラウマが無意識にそういう家を選んでたんだなと思う。その代わり、子供達がニートにならないか心配だwwww
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:40:26.71ID:bSxKt+ns0
そういう発想はなかったな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:41:22.37ID:LOMsLA3H0
>>321
確かに、新築検討中にローン相談したら、そんなに要らねーよっていうくらい貸してくれそうだったw
内心引いたわw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:42:11.45ID:1fZDtmnc0
>>375
何だかんだでトヨタが無難だよね。
一時期のは品質最悪で、あれでアンチトヨタになってたけど、ホンダはもっと酷くて結局トヨタに帰ってきた(笑)
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:43:30.89ID:J4x3+mN/0
今どきは購入年齢の上昇もあってローン年数を抑えないといけないのに新築で大丈夫なのかと心配になるぞ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:44:17.63ID:LOMsLA3H0
>>331
おまいさんが親になったら、子供達に自分の理想とする環境与えてあげよう。
親御さんだって悪気があった訳じゃないさ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:45:04.42ID:yjSC/vx90
>>64
仲介だからだよ。持ち物じゃないから、いちいち掃除してられない。
そういう家は値段が叩きやすい。
800万円のところの汚い家、300万円引きだったら買うよって現金500万円をその場で見せて言ったら、掃除してないしボロボロだから仕方ないですねってことで売ってくれた。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:45:24.06ID:bSxKt+ns0
兄の2度目の中古住宅は売主が建築中の写真を全て残していて、耐震性もバッチリという感じだったな
バブルの頃とは言え東京から1時間の冴えない都市で1億オーバーの物件だから、さすがに物は良い
そのせいか中古でもそんなに安くない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:48:52.65ID:6B6imvVX0
このスレのおかげでテレビ点けてるとハウスメーカーのCMの多さに気付くw
最近はタマホームのCMに北島さぶちゃんが登場した。今流れたのは花みずき工房
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:49:43.27ID:nIVxygjV0
>>382
全く逆。
新築も中古も売るとなれば資産価値は大差ない。
なぜなら土地しか資産として評価されないからだ。

違いがあるのは資産価値ではなく
銀行の積算価格だ
これは実際の市場価値とはあまり関係がない
銀行がお金を貸す時に使う尺度
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:51:32.47ID:+7gfIQ9i0
>>380
家より高い、アストンマーチン狙いだわ。
変態紳士の嗜みって奴かな?でも中古という物悲しさw
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:51:36.44ID:KeFpzB1c0
>>389
お前どれも手に入れてないじゃん
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:52:28.67ID:0jkgPujU0
>>354
当たり前でしょ。
夏は24時間全館冷房、冬は24時間全館暖房だよ。

年末年始に旅行で11日間不在にしたけど
暖房(床暖)付けっぱなし。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:53:33.86ID:sYGokIyR0
そもそも他人の考えたレイアウトがイイとは思っていないから初めから論外なんだよw
sもソもリノベーションという思想自体が輸入もんだしw
そもそも家の価値を判断できる知能も教養もないからw
どんなに手抜きした安物でも新品は売れる日本市場という常識w
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:54:04.87ID:gwUd4JZI0
海外でも一緒だろ
賃貸や城とかレトロな感じが売りの場所以外で
金さえあれば家建てる

映画に出てくるような
コンクリートや古い石造りの家とか全て貧乏人の賃貸だぞ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:54:43.68ID:b1tGFtaQ0
>>30
手抜き欠陥住宅
事故物件
自殺自然死腐乱死体
知らぬが仏気にしなければ安くて良い?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:55:00.82ID:1eaW06f50
不動産のような高い買い物をして周辺環境が最悪だったらやってられない
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:57:37.82ID:6B6imvVX0
おっ、またCM流れたぞ。クレバリーホームと100年住宅だ
100年住宅は1千万円の新築一棟プレゼントキャンペーンやってるって宣伝してるぞ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:58:56.97ID:+7gfIQ9i0
>>365
リビング広め野球は無理でも三角ベースなら行けるw
個室はあっても狭いが良いのか?子供部屋自体無い方が良いの?
本質的に自分もニート体質だからなw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 12:59:09.00ID:gwUd4JZI0
>>384
物を高く売るってのは買う人に得したと思わせるのが一番
詐欺師と一緒で買った後も気付かないようにw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:00:12.15ID:DR6EFh9c0
外国は違法建築多すぎるからだろwww
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:01:24.05ID:WKwX3S1U0
>>399
トヨタホームは60年保証だとさ

CMやってた
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:01:25.64ID:DR6EFh9c0
自分の生活に合う中古住宅が皆無
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:02:38.67ID:DR6EFh9c0
もうさユニクロみたいに同じ家を大量に作って安くしろや
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:03:14.22ID:+7gfIQ9i0
>>398
永久凍土や砂漠以外、共存しなきゃw
鉄骨べた基礎だが蟻道は出来るし、根絶なんて無理
家を使う数十年、使わせていただくって気持ちが大事だなw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:04:02.49ID:5pxAgDjz0
明日から会社でよかった。

1日中ボロ家に居るのはウンザリw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:04:11.79ID:gwUd4JZI0
>>398
施工の仕方次第だけどね
適当なリフォームだとやばいかも
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:06:48.78ID:dIOFmsGW0
>>406
大量に作っても家は安くならん。
積水ハウスが良い例。高い。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:07:02.23ID:yjSC/vx90
>>401
そうそう、後で気をつかったよ。
6年後に1000万円で売るときに、買値がバレないかとヒヤヒヤだった。
300万円かけてきれいにしてたけどね。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:10:27.22ID:DdiUMBpT0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.
.267
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:10:51.70ID:+7gfIQ9i0
>>406
崖側に玄関有ったり、寝室が西日でカンカンに温まったりw
同じにするには、同じ区画で、同じ土地の整備からだね。。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:11:37.08ID:sXZIW0GZ0
汚いから
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:12:25.73ID:wpcb4Rt80
>>365
思春期に自分だけの空間がないってのもキツいよ
オナニーしてるところも何十回も見られたし、私物を買ったらギャンギャン言われるし
小学校4年のときに幼なじみの親が家を建てて自分の部屋が出来て羨ましかった

>>376
本当に俺の家かよ?って思うほど同じだわ
築45年でリフォームはしてないから夏は暑いし冬は寒いしシャワーはないしぼっとん便所だし
何とか1000万まで貯められたからスケルトンリフォームか建て替えかを検討しているよ

>>383
親父は職人で収入が不安定なところがあったから、職人にはならないと決めた
俺はサラリーマンになったけど勤め先もいつ潰れるか分からないからリスクヘッジで投資もやってる
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:12:27.95ID:6B6imvVX0
>>404
少しの時間の間に次々とハウスメーカーのCMが入るよ
今さぶちゃんのタマホームにパナソニックホームズ(パナホーム)にセキスイハウスと
新築がよく売れてるからなのか売れてないから必死なのかよく解らないけどCM多い
トヨタホームの60年保証って凄いな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:12:49.65ID:sXZIW0GZ0
コンテナみたいなフレームで
家売ってくれるならいいけど

前の住人の生活臭がする中古は絶対嫌だ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:14:40.30ID:5p7S12dx0
そういや、古家付き新築そっくりさんにして固定資産税は古いままだから安いって話聞いたわ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:15:20.20ID:fhWefEsy0
みんなそれぞれ好き勝手に建てるから
景観もなにもなくて汚い
0421!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 13:16:12.10ID:iYzqa9FJ0
>>31
そもそも床下を切らなきゃ入れないとかはおかしいし
マンションとかでも水道工事しようとしたらマンション全体から騒音がなるような大規模工事してなきゃいけないとか
まったく後のことを考えて作られてないんだよな
そんな家たとえお金をかけても後々またお金がかかるだけ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:17:13.90ID:LwN6BOej0
>>406
それと似たような商売は起こっていいと思う
アパートマンションみたいなのがボコボコ建ってるけど空き一軒家けっこうあるよね
中古や建売でいいから土地建物を庶民でも貯金崩せば買えるくらいの値段でね
0424!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 13:18:09.13ID:iYzqa9FJ0
>>24
最新の建築基準法に則った家でも安心は全然できないよ
熊本地震でもそういう住宅も壊れてるから
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:18:38.89ID:5p7S12dx0
>>374
熱交換ありは換気口自体がカビると聞いたけどどうなのかな。外気との温度差があればあるほど結露しちゃうよね。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:19:45.25ID:0jkgPujU0
>>417
でも、今一番売れてるハウスメーカーは
CM打ってないんだけどね。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:20:01.71ID:1iYXnCAM0
家がないと生活出来ないのを良いことに住まいに関してはやりたい放題だもんな
街中にはホームレスが溢れてるし
その辺りも中古物件が潰されて適当新築 になる遠因だと思うけどね
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:20:59.75ID:3XszxMJZ0
コンテナでも断熱材しっかりいれれば
それなりに暮らせると思う。
価値つけすぎ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:21:18.99ID:sXZIW0GZ0
不動産高すぎるよな
アパート業者も詐欺師みたいなところ多いし
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:22:09.03ID:6B6imvVX0
>>418
怪談話で床下に井戸があったなんて話よくあるけどあまり古い家だと
本当に床下に井戸がある家なんてあるそうだから古い中古物件は辞めたほうが
いいだろうね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:22:12.76ID:sXZIW0GZ0
レオパレスや大東建託みたいな
悪質な業者潰すために法改正しろ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:22:51.24ID:+7gfIQ9i0
>>421
横からだけど、縦管なんかは耐火基準を満たす必要があって
取り換えるにはがりがりどんどん必要になる。
パイプスペースの広い、古めのマンションは下から煙が
(Coやウレタン由来のシアン化物)上層階まで廻り
次に炎に飲まれるw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:25:56.64ID:6B6imvVX0
>>428
東北の被災地ではプレハブの仮設住宅でもう今年で8年目になるけど
暮らしている人がたくさんいるもんね
0434!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 13:26:32.39ID:iYzqa9FJ0
>>55
自分の個性的な家を作ろうとして最新の建築基準法では作ったけど
もうその家はダメになったけどな
それでもいいとか頭が狂ってるんだな
子供かベランダから落ちる家とかも斬新でいいよな
死人が出る家とか個性的だもんな
ところでどんな個性的な家が欲しいの?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:27:11.60ID:A8xqvEE+0
日本人はIQがとても低いので、思考できずに「新築」というイメージだけで判断する
IQが低いことの証明になっている
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:27:37.92ID:wJLWt+W80
>>431
悪質といっても
僻地に賃貸物件建てた欲深大家が酷い思いしてるだけで
部屋借りる方はさほど被害被ってねえだろw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:28:33.63ID:5p7S12dx0
>>406
ちょっとした田舎だけど、2000万超えの同じような窓の小さいオープン外溝で駐車場ギリギリ二台付き新築戸建てが大きな古家や空地を5つや6つに切り分けて一杯建ててきてる。
同じように空地に大東とかのオシャレ賃貸アパートがぼんぼん建ってるわ。
0439!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 13:30:39.33ID:iYzqa9FJ0
>>432
水道管の縦管は結局廊下にむき出しのやつに変わったけどね
問題は一階の床の水道管だよコンクリートの中に入ってるから道路工事みたいにがががって工事しなきゃいけなかったんだよ
それか三階に住んでる俺の部屋の上の方から工事してるんじゃないかっていう凄い音が聞こえたんだよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:30:41.98ID:5dD7yQ/L0
戸建て、マンション、アパート関係なく隣人DQNだけは勘弁だわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:34:23.76ID:aT8sgy9y0
うちの家、築24年のミサワホームなんやけど
メーカーに三十年たったら屋根の張り替えすすめられたけどこんなもん?
周りの築年数多い家でそんなんしてるの見たことないんだが
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:36:19.71ID:Q/E+Fygu0
日本人は定住する民族で
アメリカ人は移動型民族だから

はい論破
0445!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 13:36:25.97ID:iYzqa9FJ0
>>411
なんで6年程度でまた売ったの?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:36:48.97ID:AbaDKPOL0
>>417
そもそも60年後にトヨタホームがあるのかどうかと
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:37:14.00ID:t1iWmtgE0
>>440
しつけの悪い糞犬追加で
糞犬買ってたら辞める
0448!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 13:37:28.81ID:iYzqa9FJ0
>>435
個性的な家を作ろうとかする人がいるぐらいだから普通の人には適さない価値のない家だよ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:37:38.86ID:ccAy4WIR0
神道の影響があるんじゃないかと思う
おせちはおろしたての箸でとか、巫女さんは処女とか
新しいものが尊いという思想ね
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:38:06.22ID:8+9Kq9Rc0
file:///storage/emulated/0/Download/39c61c48bd9e07b7b75cffa8c172b834-300x168-300x168%20(1).png
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:38:15.69ID:UXoYXISM0
>>443
雨漏りし始めてからやっても遅くない
メーカーは色々な理由付けて儲けたいだけ
3000kmくらいで車のオイル交換させるようなもの
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:39:20.93ID:FboyoDSS0
>>404
メーカー指定の業者の定期点検と必要(とその業者が判断した)補修(もちろん有料)を受けないと保証は受けられない。
そして、その点検補修費を払い続けるともう1軒新築できるくらいの金がかかるからくり

なんだろう?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:39:47.22ID:1fZDtmnc0
>>442
田舎の田園風景のところに分譲された住宅地、エセ洋風な安っぽい家や、雨戸や庇のないデザインばかりの家とか、周りの風景からしたらかなり浮いてる所がある。

地元で流行ってる業者、若い設計士がこれ見よがしに自意識過剰な家をプロデュースして、「私の作品」とHpで大々的に載せてるけど、後のメンテナンスや雨漏り、住環境の事なんかまるっきり無視してる。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:40:24.33ID:541WIUtb0
買えないので安い中古でってのはあるけど
買えるなら中古より新品を迷わず選ぶわな
誰も好き好んで中古物件買いたくはないでしょう
曰く付き物件だったら嫌じゃない
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:40:50.34ID:B2oLgDgw0
日本の気候は住宅には過酷
地震も多いし
長持ちしない

たまとか60年保証とかやってるけど
その時まで会社が残ってるかどうか
0458!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 13:41:31.38ID:iYzqa9FJ0
>>443
見たこと聞いたことない
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:43:06.60ID:H/bHmnf+0
>>350
ホントこういう話題で湿気湿気言う人ってなんなんだろうな?
高気密高断熱+換気システムだとかえって加湿器必要なぐらい乾燥するのに
0462!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 13:45:42.09ID:iYzqa9FJ0
>>454
そもそも今時廡なんか必要ないだろ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:46:02.50ID:h2RraG0D0
俺、家具でも中古が好き。シックハウス症候群のケがあるみたいで、
接着剤の臭いとかがダメなの。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:46:19.18ID:NRau67sO0
法隆寺並の築1000年の物件なんて売買されたら、
建築業界は衰退し、宮大工だけモテるようになるから
0467!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 13:47:47.37ID:iYzqa9FJ0
>>456
そもそもタマホームとか中ぬきがひどいってネットの書き込みがあるじゃん
そんなのより合理的設計のローコスト住宅の方がいいじゃん
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:48:12.21ID:221wHn9Z0
中古もっと安くしないとリフォームで余計に金掛かるだろ。フルリフォーム物件なら新築と値段変わらんし
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:49:57.23ID:5p7S12dx0
>>459
そうなんだよね。エアコンみたいに簡単に行かないだろうし、何よりダクトがカビやホコリでえらいことになりそう。掃除できないし業者呼ぶのも大変。
全館空調システムとか、結局この怖さがあるんだよ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:50:12.99ID:B2oLgDgw0
>>460
発泡ウレタン系の断熱材なら、問題ないが、高性能グラスウールなら、20.30年後くたいを腐らせる可能性がある。
施工がちゃんとしてても怪しいと工務店がいってる
うちはキューワンボードの高気密だけどね
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:51:23.69ID:ijSEl1y00
>>438
うちんとこは1500-1800万で土地つき車2台駐車場とわずかな庭つきってとこだな
家屋自体はすげー小さい、古い家の3分の1くらいしかないわ
今時のプレハブ作りで1階部分の庇がないな・・・板パーツ組みあわせて屋根つけた
箱やね
>>443
余程徹底した防水加工など施さないと浸水や腐食が表面化するしなぁ・・・
どこかが水漏れしたり屋根がボコっててせざる終えなくなるかと
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:51:40.12ID:0p98G/pr0
なんか、ローンが払えなかったってー怨念がこもってそうで嫌だわ中古は
まぁ、家手放すのに転勤やら事情はイロイロあんだろうけどさ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:53:43.61ID:Mva0gRqK0
震災でダブルローン
シヌ
0476!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 13:54:27.01ID:iYzqa9FJ0
>>466
実際は真逆だよ真逆
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:58:03.26ID:OwCzHQIm0
日本の戸建ては、もともと更地にしやすいようになのか簡単で弱い作りでしか作られてない。
何十年も使い続ける想定されてないから、しゃーない。
常に作り変えて、回すように、税制とかそういう作りになってる。
0479!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 13:58:14.22ID:iYzqa9FJ0
>>474
ガラス窓もなかった頃の旧来の設計だろ
陽射し遮るのもカーテンがあるし全く必要性がない
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:58:24.33ID:Ri8sSPc70
>>430
床下に井戸があってその上に住むのは良くないらしいね
水があるところには霊が集まりやすいっていうし
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 13:59:56.26ID:6B6imvVX0
一時期視聴率高く人気番組となったビフォーアフターだけどあんなのはインチキだよな
だってあのレベルじゃさ、新築も同じじゃんw骨組みだけ残して全部壊してるしw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:00:02.17ID:1fZDtmnc0
>>479
軒&庇の無い家は数年後の劣化に差が出てくるよ。
それをローコスト住宅に取り入れてるから余計タチ悪い。
0483!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 14:00:41.19ID:iYzqa9FJ0
>>480
塞ぐなり上水道として使う工事してないのが問題なだけだろ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:01:18.92ID:cmQ/VUUz0
>>482
壁面の防腐処理さえきちんとしとけば
庇がなくても見た目が汚らしくなるだけで実害ないよ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:05:32.39ID:UQwdG5N/0
>>441
mujiの家高いんだわ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:06:03.79ID:1fZDtmnc0
>>484
地元の某新興住宅地、道でボール遊び、車や壁にボールぶつけても平気、庭でバーベキュー、元々二束三文の何もない山だったところ。
イオンも出来てオシャレな住宅地の触れ込みで大々的に売り出して人口増えてるけど、元々山の上なので冬は寒いし、坂道多くて道も凍る。
地元の小中学校は荒れてきてるし、親はモンペばかりで先生達もメンタルやられてる。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:06:46.20ID:g70LHKfd0
中古の資産評価額が著しく低いからに決まってんじゃん
ちなみにアメリカは投資対象でもあるから
価値上がるのが前提だしな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:07:33.63ID:W3u9dtfi0
>>473
売り主が、一生住んで子どもに残すつもりでがんじょうに建てた注文住宅を、
なんらかの事情で手放して転居することになったというのが良し
上の方にその例が出ていたけど、私がいま住んでいる家もそのパターン
売り主夫婦が高齢になり、都心のマンションに住む子ども夫婦と同居することになったので
やむをえずとのこと
こういうのは売り主と直接会って話したりしないとわからないのが難点
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:07:38.84ID:pwgHYIP10
建築家ってなんで風呂とトイレをスケスケに作りたがるの?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:08:58.93ID:6d/9teUi0
築浅中古なんて物凄く人気だろ
不人気は築古か立地の悪い物件

場所次第でもある
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:09:32.38ID:1fZDtmnc0
>>490
あと、吹き抜けとリビング階段と間仕切りの無い部屋。照明はダウンライト
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:10:32.62ID:CRc6ZAVU0
貧乏人は好き嫌いじゃないんだよ

年寄りになったら、賃貸も借りにくいらしいが、貧乏人は住む所は
どうするつもりだ? 100万地方都市の隣の市に住んでるが、
駅まで徒歩五分、一軒家の平屋で風呂付の四、五部屋で大きな
病院、大型スーパーまでタクシーで片道千円以内の立地で
築50年以上のボロ屋で200万円ちょいで売られてた

↑がいつまでも売れ残ってたしアレ物件かもしれない
でも似たような条件で、500万円以下で中古のボロ屋が
俺の市では複数みたし、ボロイてだけで自分でりホームしつつ

10-30年は住める物件も多分あるんだろうし、500万円以下なら
貧乏人も買える可能性を感じられるし、新宿まで普通電車で一時間
以内で500万円以下で中古のアレ物件でもないボロ屋も
あったりする 売り急いでるのもあるだろうしね
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:11:10.13ID:UQwdG5N/0
>>406
設計施工のコスト、材料費、設備費、にんく、その他外構もろもろ足しても、日本の家は高すぎると思う
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:11:53.48ID:fP2VoryK0
新築一戸建て以外の選択肢を取る人の神経がわからない。
これだけネット発達してるのに
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:11:54.83ID:lk0EJhth0
>>481
その骨組みも、基礎打ち直しだわ、木構造半分腐ってるから補強や
入れ替えだわで、新築以上かかってるね。工務店が出した広告用の
ありえない金額を載せてるよな
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:12:01.36ID:VPvzaYJi0
築浅の二世帯住宅って、モチロン訳ありだけど物凄くお買い得価格で出る事も多いらしいw
その辺の、嫁姑問題に纏わる怨念だの縁起を気にしない人なら相当お買い得なんだろうが。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:12:10.15ID:pwgHYIP10
>>493
あーそれそれ
あと2階の廊下の一部がスノコみたいになってて下からパンツ丸見えとか
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:12:23.18ID:cmQ/VUUz0
>>493
建築家の理想をギュギュっと集めて出来上がるのはラブホテル。
0502!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 14:12:24.92ID:iYzqa9FJ0
>>482
そもそも雨垂れが発生しない設計にしてれば問題ない
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:12:30.09ID:3snIwmsm0
壁のなかは壊さないと見れないからなぁ
10年15年はもつだろうけど

大手でも今だにグラスウール使ってるとこあるんだよねぇ
材料費安くなるぐらいしかメリットないのに
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:12:35.37ID:lk0EJhth0
>>496
なにより土地が高い!
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:13:25.64ID:cmQ/VUUz0
>>496
耐震基準と消防法がネック。
この2つがなければ半分以下で作れる。
0506!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 14:13:56.77ID:iYzqa9FJ0
>>441
casa cube casa soloの家がいいだろ
0508!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 14:16:40.97ID:iYzqa9FJ0
>>490
自分の娘の裸を見た親もいるだろ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:17:29.83ID:ijSEl1y00
>>502
壁は大丈夫でも継ぎ目やコーキング劣化したあとはどーなることやら
>>503
11年持てば後は施主のせいだしなぁ・・・?そのくらいはもたせるっしょ?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:17:49.24ID:6g2tlb1Y0
やっぱり人妻より処女がいい
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:18:09.48ID:lk0EJhth0
>>481
ビフォーアフターは
・基礎から打ち直したりしているのに価格がおかしい
・設計者が施工手伝っているので施工の責任所在が不明確
 (本来の監理業務を超えている、よくないパターン)
・構造補強は良いが、変な可動家具ギミックが多くて3年で壊れそうな家具だらけ
 (あるいは二度と使わないギミックに金かかりすぎ)
・業界誌に出てこない、デザインセンスがイマイチの建築家が多い
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:19:22.87ID:lk0EJhth0
>>490
愛人が体を洗う姿をベットから眺めるシーンを妄想しているんだよ。きっと。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:19:42.58ID:S4HQXwOm0
>>506
カーサキューブとか狂気の沙汰。
自分の家全否定されてる気分になるからここまで必死になるんだな?(笑)
0516!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 14:19:49.77ID:iYzqa9FJ0
>>495
土地が安いならローコスト住宅の新築で家建てた方がいいし
土地代も2022年に農地がいっぱい出てくるはずだから地価が下がるはずだよ
0519!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 14:21:01.98ID:iYzqa9FJ0
>>515
そこまで決めつけてるお前の方が必死にしか見えないが
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:22:09.57ID:3snIwmsm0
>>507
夏暑くて
冬寒いけどな
長持ちはする
そういう作り、無垢の檜、杉、欅をふんだんに使ってる、旧家の豪農の平屋とかなら凄いんじゃないの?大黒柱とか差鴨居とか尺物使ってそう
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:22:59.64ID:S4HQXwOm0
>>500
キッチンはアイランドキッチンで申し訳なさ程度の畳コーナー、採光は南側だけ大きな窓。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:23:28.75ID:6B6imvVX0
>>500
ある家族が自分たちだけの理想の家を建てたってのをYouTube動画で見たけど
二階の廊下だったかな?ガラスの廊下でさ、下から丸見えじゃんて思ったw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:24:38.39ID:MHDE6CfI0
>>522
階段の段板をスリット状にして光を取り入れる、
って現場をやったことあるが覗く以前に踏むと痛いとかあったなw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:24:44.61ID:S4HQXwOm0
>>512
熊本の天草の匠は良かったなぁ。映画監督の山田洋次みたいな人。
その年のビフォーアフター大賞だった。
0526!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 14:26:08.73ID:iYzqa9FJ0
>>514
遮熱ならlowe複層ガラスでいいじゃん
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:28:58.46ID:U7rJjic+0
   
これが、日本のテレビ芸能界を仕切っている組織の正体です。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379837039/35
 
全国の飲食店のみなさん。

あなたは日本を浄化する神の仕事に就いているのです。

フクシマ産の食材には、邪悪なものを浄化する聖なるチカラが宿っている。

そう、神のお告げがありました。

韓国系や芸能関係の客が訪れた際には、フクシマ産の食材を使った料理でもてなしましょう。

特に宿泊施設は念入りに準備しましょう。
  
これは、神のお告げです。
0529!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 14:29:45.93ID:iYzqa9FJ0
>>514
そもそも俺の安アパートとか太陽光が直接入ってくるから
99%の太陽光遮光のカーテン使ってるよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:29:51.33ID:il10Tkeu0
>>421
畳の部屋があれば畳を上げてそこから床下に行ける
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:31:04.58ID:7yQ24sI30
中古住宅ってのは上物は関係なくて土地を買うものだから
どんなに安くても、というか安い物件ほど手を出したらダメでしょ
立地が良ければ新築同等の高値で売れる
似たような値段で似たような立地なら新築にする
それだけの話では
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:31:18.73ID:CRc6ZAVU0
墓場の隣みたいな所で、小屋の広さの土地100万円
そこにプレハブ小屋100万円建てて、新宿まで普通電車で
一時間半以内の計200万円でも、山梨、千葉埼玉の田舎なら
買えたり住めたりするんじゃないの?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:31:40.62ID:oQNzWK+a0
>>530
畳の下って直接床下か?
0534!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 14:31:48.21ID:iYzqa9FJ0
>>527
そもそも人が入れる大きさの窓なんて作る必要ないじゃん
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:32:31.27ID:oQNzWK+a0
>>532
色々認識が甘すぎて勉強してくれとしか言えない
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:33:23.50ID:qerOVdql0
SUUMOで毎日見てるけど中古物件動かなさすぎ
売る方も買う方もSUUMOの意味がねー
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:33:24.81ID:4qpizPG70
中古だとローンが効かないとか聞いたけど、あの手この手で値崩れしないように支えてるんじゃないの

業界が中古市場に押し潰されるの待ちじゃない
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:33:43.72ID:SDxYOU150
>>531
壊して建て替えればいいの
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:34:12.59ID:SDxYOU150
>>539
てか担保の評価額が低いから
0542!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 14:34:12.93ID:iYzqa9FJ0
>>533
昔の家って畳の下の板は釘もうってないし取り外し可能だよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:34:49.86ID:Ri8sSPc70
>>520
実家は築100年以上の家で、天井とか黒々としてる
柱もかなり太くて和室も20畳以上あったりするんだけど夏は涼しいものの冬はとにかく寒い
でも縁側あるのはいいよ、実家の猫が喜んで日向ぼっこしてるw
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:35:01.94ID:w8jDMNT50
物理的な汚れ以外にも穢れって概念が無意識に浸透しているんだから中古に対して抵抗あるのは当たり前じゃん
神社だってどんどん建て替えるじゃん
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:35:06.26ID:uAbCEV0B0
ローコスト住宅で、オススメな所教えて欲しい。
色々有りすぎてワカラン。
平屋限定です。
0547!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 14:35:30.71ID:iYzqa9FJ0
>>538
リサイクルショップ見てもテレビでさえ買う人少ないんだから
もっと生活に関係のある家なんてそんなに簡単に買ったりなんかしないだろ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:35:47.56ID:MHDE6CfI0
>>533
畳あげて根太の上の下地板を外すのよ
必要なら一部切って

でも床下収納外して入ることが多いかな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:36:04.02ID:cmQ/VUUz0
>>540
今は取り壊し費用も馬鹿にならないよ。
立地と造りによっては新築と同じくらいかかったりする。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:37:13.03ID:MHDE6CfI0
>>546
ローコストってのは家におけるそれなりに必要な機能を省くということだから
あなたが家に要求されるどの機能を省いていいと思っているかによって答えは変わる
0552!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 14:37:20.21ID:iYzqa9FJ0
>>544
暖房入れなくていいぐらい高気密高断熱の方がいいだろ
猫だって当然
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:39:03.75ID:0DpS1xmX0
木造で中古ってダメだろ
木造は建て替えが前提なんだから
海外と比べる必要なし
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:39:08.13ID:YoQow4Tr0
リフォーム物件なんざクソ
特にまだお客の付いていない物件な
手抜きされ放題だぜ

しっかりしたリフォームなんざ新築以上の値段になるわ
それでも新築のような仕上がりにはならん
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:41:00.61ID:0DpS1xmX0
地震のない土地で耐震性があるならともかく、劣化した木造住宅は使い道がない
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:41:16.03ID:1fZDtmnc0
>>551
太陽光、オール電化、エコキュートなし、システムキッチンやユニットバス等水周り設備は中もしくは中の上程度のグレードで留めておく。
その分、外壁と屋根のグレード上げておくと良い。
後のメンテナンスコストも含めてローコストになる。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:41:31.11ID:CRc6ZAVU0
二階は一部屋でもあった方が良いよ
普段は荷物置き場にしててもいいだけだが、自分が逃げ込める
ベッドだけのスペースは空けておく

広島岡山の土砂災害でも二階に逃げ込んでたから助かったて人結構
いたじゃない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:42:09.29ID:6B6imvVX0
>>498>>512
劇的ビフォーアフターも突っ込みどころ満船の番組だったわけねw
>>532
中古物件を探していた当時に実際にあったよ、お寺の隣の新しい中古平屋が
売りに出されてた。築たしか6年じゃなかったかな?綺麗な家で800万くらいだった
中見たけど生活感がなく本当に綺麗な家だけど流石に買う気起こらなかった
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:42:46.89ID:5wZnYN6C0
>>538
ネットに出てくる物件ってのは基本的に誰も手出さなかったクソ物件やで
お前だっていいものは知り合いやツテのある人にまず紹介するだろ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:43:03.35ID:jbvAMkc00
中古買うのにしっかりしたリフォームとかいるかい?
家なんか3年も住めば飽きてなんでも良くなるもんなのによ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:43:06.23ID:W3u9dtfi0
>>531
新築もそうだけど中古の場合特に立地条件が最重要だと思う
>>547
リサイクルショップで中古の家電を買う気にはなれないけど、
家具はベッド以外はほとんど全部中古を買ってそろえた
家具は中古がおすすめと聞いたので(理由はおぼえてない)
さすがに中古ベッドは、寝ている時に万一壊れた場合身体障害者になるおそれがある
0563!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 14:45:17.69ID:iYzqa9FJ0
>>537
天窓があるカラ明るさは十分だよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:45:46.65ID:YoQow4Tr0
あと中古物件は“ニオイ“がな、どうしても残ってる
何気にこれが大きな問題だったりする

空気の流れや湿気の溜まり具合が影響してるから結構重要なポイント
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:45:53.95ID:MHDE6CfI0
>>556
主要構造部40年、設備寿命は20年と考えれば本体価格に振るのはアリだね
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:46:25.72ID:Q7+/si+R0
石と木の違いだろ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:46:39.93ID:Ri8sSPc70
>>552
だったらあなたがそういう家に住めばいいやん
築100年以上だからいかにしてメンテして大事にしてるか分かるし暖房は石油ストーブで足りるから居心地は悪くないよ
日本庭園があるのもお気に入り
新古それぞれの良さはあるからなんでもかんでも否定は良くないと思うよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:49:36.29ID:MHDE6CfI0
>>563
まあそういう家を否定しているわけじゃないよ
伊東豊雄だってそういう家作ったら家族の絆が強くなってしまい
家を壊さないとみんな外界に踏み出せないから壊すわ、って結論になったって話を書いてたくらいで
そういう家がもたらすものもあるのは確か
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:49:39.86ID:Q7+/si+R0
設備的にお話にならないよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:50:37.53ID:MHDE6CfI0
>>569
設備は全更新が前提だね、中古の木造は
それがやりやすいかどうかは結構大事
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:50:49.26ID:yjSC/vx90
>>445
住宅ローンを組むのは銀行を儲けさせるだけ。
新築をむやみに買うのは、メーカーを儲けさせるだけ。
最初は1万円の賃貸から始まって、ちょっとずつステップアップ。
現金で動かせる範囲でね。
未経験の人が、良い間取りなんてわかるわけないし、生活の変化でその時に必要な間取りとかも変わってくる。
近所に変なのがいたりとかもある。
5年ごとくらいに引っ越すのを前提にしているの。
そうしているうちに、ここが終の棲家と思えるところがあったのでそこに定住。
そんなこんなで3軒ほど余分に家を持っている。
貯金感覚で手持ちの不動産が増えた。使っていないところは賃貸にして収入源にしている。
そのお金がたまった時に、建て替えの新築にする予定。
ここまでになるのに25年かかりました。
家は消耗品だから、賃貸、中古新築に関わらず、如何に月当たりのコストを下げるかなんですわ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:51:46.10ID:wWruUImL0
日本にはまともな不動産業者がない
ほとんどが詐欺師かヤクザもんばっか
騙してなんぼのクズばっか
不動産やってまずまずリピーターなんていないから
ひでー騙しやっても説明は「そういうもん」ですで終わりの泣き寝入りw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:51:55.38ID:6B6imvVX0
>>546
ハウスメーカーたくさんあるからネット検索や実際に営業所行ってカタログもらったりして
調べるのがいいと思うよ。今じゃプレハブ安物なら300万台(工賃抜き)からあるよ
住宅展示場に行って現物見るのも面白いよ。見るだけなら無料だし車みたくすぐに営業マンが
すり寄ってきたりもしないからね
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:52:17.70ID:tkROeI1v0
 恐らく新築祝いの時天井上って近隣集めてなにか撒いて
御祭り騒ぎして人々のふれあいできて寂しくなかったワニからじゃろうね
もう奴隷個人化自分だけ勝ち抜いて紙屑抱え
シンガポ〜ル高層アパ〜ト逃げこもることが成功”となった世界では
寂しいという感情は無くしたほうがいいワニよ
実りある大地に根ざす人々の真心や幸せもないワニから
0575!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 14:52:17.72ID:iYzqa9FJ0
>>509
ローコストでもそうぬりかべだからコーキングなんて発生しない
>>470
今やローコスト住宅でも発泡ウレタンやってるっていうのにね
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:52:48.28ID:6OtzFqgA0
固定資産税評価で、今まで数多の家を見てきたけど、
積水とか旭化成とかでもグレードの高い家は地元工務店のより圧倒的にいいよ。
坪単価100万越えるようなのはやっぱりいい。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:52:50.54ID:ScbALKM80
そりゃオバケ👻がでたら困るやろ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:54:02.64ID:wWruUImL0
日本にはまともな不動産業者がない。ほとんどが詐欺師かヤクザもんばっか
だから、中古住宅はシロアリ欠陥だらけで解体前提のボロ小屋
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:55:45.43ID:UnMxb/iP0
喫煙者が住んでた家なんか無価値だよ、喫煙者って臭いだけじゃなくて、馬鹿だから無価値なのだ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:55:57.44ID:wWruUImL0
悪質な不動産屋ばっかだもん。宅建資格があるだけのバカのくせに客をだましにきてるからな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:56:24.77ID:tkROeI1v0
 もう日本で新築”なんて創ったら遺憾ワニ!!
造っていいのは上に伸びた高層アパ〜ト個室空間だけワニ!!
なぜなら死本奴隷世界は互いに奪い競い親子でも殺し合い
自分だけ紙屑抱え壊して汚して他国の高層アパ〜ト(通称オクション)に
逃げこもることが成功となったからワニ!だから
皆を成功者とする為家制度は壊して全部高層アパ〜ト立てたらいいワニ
そしてネットで外眺めながら絶景〜!とか成功とわ”とネットでうんちく垂れなさい
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:58:19.09ID:wWruUImL0
中古住宅はシロアリ欠陥、軟弱な地盤だらけで解体前提のボロ小屋。修理しようがない
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 14:59:19.71ID:6B6imvVX0
>>572
ちょい前は不動産業者はヤクザが多いって言われてたね
今もそんなイメージはある
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:01:04.41ID:tkROeI1v0
 本来の家制度”という世界の家とワニわ!!
広い屋敷、庭、池、畑、、なにか息子が13歳精通したら
親族で集まり赤飯炊いて庭で大きな鍋で山羊〆て沢山の人々で祝う
これが本来当たり前の家であるワニ、なにか大手建築やが造った
庭も申し訳程度の木一本すら植えられない建売は家でなくただの小屋
アパ〜ト小屋と同じ、家賃は固定資産税で安いけど実質的な富幸せは
シンガポ〜ル高層アパ〜トと変わらんワニ、祝う場所も無いし
逝くところは家族で大手郊外のス〜パ〜だけ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:01:33.92ID:1fZDtmnc0
>>567
石油ストーブ最強だよね。
加湿にもなるし、鍋も煮炊ける、餅やサツマイモ焼けるし、スルメ炙りながら晩酌もできる。
何よりも、遠赤外線はエアコンやファンヒーターでは得られない暖かさがある。加湿できるのも実に快適。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:02:11.51ID:221wHn9Z0
>>538
いい物件はSUUMOに載る前に売れるから不動産屋行くしかないよ、あれに出るのは売れ残り
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:02:44.53ID:wWruUImL0
土地代1000万で住宅価格0円、解体費200万で、中古住宅の価格が600万円なら売れるんじゃねーの
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:05:07.29ID:qBOU/cCf0
うちはヘーベルのちょっと広めの家を
キャッシュで建てて3年目だけど
なんにも不満なしだな
間取り等の打合せを何回やったことか
0591!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 15:05:52.44ID:iYzqa9FJ0
>>567
まぁ俺の実家100年以上の家住んでたけどね
今も倉庫代わりとして立ってる
やはり古い家は嫌だな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:06:30.07ID:J4x3+mN/0
マインクラフトを楽しめる人は中古住宅で楽しめると思う
0594!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 15:07:05.04ID:iYzqa9FJ0
>>581
そもそも開けて直すとかあるの?
そういう場合って立て替えとかでもなければないんじゃないの
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:07:32.65ID:wWruUImL0
土地代1000万で住宅価格0円、解体費200万で、中古住宅の価格が600万円が適正なのに、
これを1150万とかで売ってやがる。誰も買うわけないのに。ずっと何年も広告載せてんだよ
アホ不動産屋が
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:08:22.18ID:tkROeI1v0
 家というのはワニさんみたく今家で80年代日本製のでかい50キロ近い
スピ〜カ〜大音量で鳴らしながら生活できる空間を言うのワニよ
施錠して窓しめて鍵してカ〜テン〆て、逃げこもってるような空間はすべて
アパ〜ト小屋よりも悪いワニ
0597!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 15:08:26.82ID:iYzqa9FJ0
>>593
関係ねえよ
マキハウスの人が俺たちの身なりみてパンフレットさえくれなかったくらいの人間だよ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:08:35.64ID:6B6imvVX0
>>582
非常にまれだけど高層マンションやアパートでもはずれの場合もあるね
傾いてしまったマンションとか地盤沈下したり手抜き工事マンションだったとか
超レアなケースだけど福知山鉄道事故は電車が突っ込んできて電車の被害者は勿論
かわいそうだったけど体当たり食らったマンション住民も気の毒だった
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:08:47.56ID:5p7S12dx0
>>267
両親介護したけど、マンションみたいな車から遠いとホント無理だわ。戸建てで駐車場付き玄関横付けじゃないと。施設の車やヘルパーの車の出入りもあるし。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:10:04.07ID:1kUa9gXx0
外壁、屋根の再塗装diyでやろうとしてるけど足場が結構金かかるな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:10:09.74ID:jbvAMkc00
自分の好きに出来るスペースが100平米くらい有れば
あとはなんでも構わん
どうせ自分の意見ばかりが通るわけでもないしな
0602!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 15:10:49.76ID:iYzqa9FJ0
>>568
今や買い物はAmazonやヨドバシカメラ
コンテンツはブラビアのドルビービジョンでNetflixやAmazonプライム見れるから
わざわざ外に出なくてもいいな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:11:44.87ID:1fZDtmnc0
>>597
その割にやたらカーサ推すよね?
ちょっと突っ込まれたらムキになってるし。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:13:06.56ID:MHDE6CfI0
>>594
そこそこの地震でもあれば木造なら普通に歪むぞ?階高3mなら上階6cmくらい歪むのは前提ですらある
そういうときには建具が逝ったりするから直さんと
硬い断熱材だとそこらじゅうが隙間だらけになることもありうるw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:13:16.89ID:I6ZgaCyG0
>>13
中古マンコどもの反応が面白いなw
オマンコたちのほうが気にしてんじゃね?w
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:14:23.46ID:Ri8sSPc70
>>586
そうそう
お正月前になると黒豆をコトコト煮込んでたりしてたな
スルメだけでなく干し芋やミカン炙ったりなんかも
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:14:47.06ID:28/+Tg4y0
まあ新聞の折込み広告見てりゃ解るよ。
新築マンション→新築戸建て→中古マンションと中古戸建て→リフォーム
と売れなくなってきた順に変わって来てるから。
大和ハウスのCMもリフォームになってるし。
0608!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 15:14:52.84ID:iYzqa9FJ0
>>586
石油ストーブなんて使うってことは家の建築に失敗してるってことじゃん
ファンヒーターの最弱で十分あったかくなるようじゃないと意味ないよ
ファンヒーターの灯油入れるのさえ面倒くさいのに
石油ストーブなんて毎日とか入れてたら本当嫌になる
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:14:54.62ID:tkROeI1v0
 これから老人化していくワニからアマゾンやらの配達物も
だんだん届くのがこの十数年で遅くなってきてるワニからね
13年婆介護してる時当初頼めば2日で琉球ワニ家まで届いたワニけど
今や4,5日以上あたりまえ、全部バラバラにきたり
某ヤ○トで婆召してから仕分けしてるけど、人が集まらず忙しい時期は
殆ど投げて仕分けドライバ〜も相当難儀そう、那覇本社は外国人が殆どで
分け方も適当、もはやこれからさき頼んだ荷物が頼んだ物でありその日に必ず来る
とか思わないほうがいいワニ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:16:16.42ID:6B6imvVX0
>>589
気に入った家でよかったね。一年また一年とたつうちに固定資産税下がってくるからね
まあ家の価値が下がり続けるから税金も下がるわけなんだけど
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:16:35.32ID:JpzwQ/bG0
>>598
福知山の電車がぶつかったマンションは外カーブのところに立地していて、風水上、地相が悪いんだよね。
よく家相が大事というけど、家相より大切なのは地相だ。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:17:20.23ID:4opbOtOd0
>>302
処女信仰が強いのは欧米だろ
0613!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 15:18:19.99ID:iYzqa9FJ0
>>604
casa cubeの耐震性も、専門業者に依頼して、耐震診断をおこなった結果、
震度7以上の地震にも強いことが証明されております。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:18:44.89ID:tkROeI1v0
 本当の詐欺世界なってくると琉球ワニ家の固定資産税みたく
家の価値なくなるワニけど土地が上がってきて固定資産税逆にあがってくるワニよ
まあだからこんな乞食の島で曽祖父が琉球墓創り棟梁して何百キロ石かついで
築いた土地が値上がりして、下の強欲兄弟に殆ど財産盗られても
婆と暮らした小さな家と婆名義の小さな土地あるから生きていけるのワニけどね
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:19:07.88ID:0sytznEY0
>>380
分かる!くそトヨタ車が最高だとわかった。
車はスレチだからこのくらいにするか。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:19:20.54ID:pqLlxhdb0
>>606
お前さんのレスで思い出した
スルメ買ってきたのに食うの忘れてた
今日は熱燗でちまちまやりながらスルメかじるか
幸せ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:21:19.23ID:1fZDtmnc0
>>600
半分以上足場代だしね。そこにきて養生もしなけりゃならないし、高圧洗浄&コーキング剥がしもしなきゃいけない。DIYはとてもじゃないがめんどくさい。
0619!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 15:21:19.93ID:iYzqa9FJ0
>>615
ほうほう、どういうこと?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:21:50.72ID:V0I2Y6+P0
●耐震性
●断熱性能

2000年代以前の家は、耐震性と耐震性がゴミすぎる
単層ガラス/アルミサッシとか何の冗談かと
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:23:11.66ID:MHDE6CfI0
>>619
家が壊れながらも中の人間を守るというところまで含めているのが構造計算
実務上は鉄筋コンクリートとかの話だけどな
だから一概に耐震性がある=震災後にも不動産価値がある、にはならない
0622!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 15:23:39.91ID:iYzqa9FJ0
>>618
そこでコーキングもいらないcasa cubeがオススメですよ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:24:36.27ID:239mKFH70
ID:iYzqa9FJ0
35年フルローンで建てたカーサを貶されて悔しいからか必死さ滲み出てて草
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:24:56.07ID:jbvAMkc00
耐震は気になるが断熱とか割とどうでもいい
断熱といっても夏はなんとでもなるし
冬の3カ月に電気代が余計にかかるだけだけだろう?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:25:47.37ID:MHDE6CfI0
>>620
断熱はお察しだわなw
でも木製サッシはやっぱりメンテ悪いと腐ったりするからねえ
完璧を期するとメンテフリーからは遠ざかるわな
0626!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 15:26:04.25ID:iYzqa9FJ0
>>621
でも熊本地震でさえ新耐震基準で作った家は
窓を広くとって壁をろくに作ってなかったような家でもない限りダメになってないだろ?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:26:07.66ID:PSaMndm90
土地付き300万の2階建てに
100万でリフォームして
かれこれ12年くらい暮らしてるが
快適ですわ
住めなくなったらひっこすけど
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:27:07.26ID:MHDE6CfI0
>>626
http://www.pita.co.jp/woodpita/blog/column/3027.html

国土交通省及び国立研究開発法人建築研究所は6月30日に「第2回 熊本地震における建築物被害の原因分析を行う委員会」を開催。
そこで、現時点における建物の被害状況が報告されました。

議事録によると、熊本県益城町中心部で調査を実施し、調査対象となった旧耐震基準の木造建物702棟のうち225棟が倒壊。
新耐震基準の建物も1,042棟中80棟、益城町中心部周辺も含めると99棟が倒壊していることが明らかとなったのです。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:27:11.57ID:CRc6ZAVU0
東京の高級住宅地でさえ最近は空き家問題は結構
あるらしいし、新宿まで電車で一時間以内でも空き家で
一生賃貸生活てのも今後は可能そうなのかな?ピンキリ
で埼玉千葉の田舎もあるだろうし

ましてや新宿まで電車で一時間半以内にしたら、山梨も
入るだろうし、年寄りには賃貸貸さないなんて言ってたら
大量の空き家が出る団塊が死ぬころにはますます空き家
問題はどうしようもなくなるだろうし
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:27:14.63ID:tkROeI1v0
 ワニ家も琉球で最近は集落に30年以上昔は沢山あった商店も
全部消え、小さな駄菓子やが1件残るだけになり鉄の棺おけ御車様は必須ワニね
婆生きてる時ワニニ〜初めて中古買ったワニけど2日でク〜ラ〜真夏に壊れ
大金かけて全部自分で部品新品買えて治したワニ、あっちこっち壊れついにエンジン壊れ
庭で腐れかけてたワニけど欲しいという物好き友人社長に名義変更代と税金代であげたワニ
今ワニニ〜壊れた後買った同じスズキの軽のス〜パ〜カ〜乗ってるワニ、エンジンミッションも
全部おろして自分でオ〜バ〜ホ〜ルし物凄くはやいN1Rなっててもう8年は経つので
婆無きあと今年はついにN2Rにしようともくろんでるワニ、ちなみにワニニ〜と
軽のス〜パ〜カ〜にかかってる金1本は超えてるワニ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:27:29.29ID:yQrE6E0s0
親が苦労して立派な家建てたのに結婚すると新築にこだわり建て直しとか
3代に渡りひたすら住宅ローンの為に働いてる近所の家族見ると哀れやわーって思う
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:28:51.28ID:jbvAMkc00
中古はダメなのをちょくちょく直して育てていく楽しみは有るよな
新しい家は逆にダメになっていくのを受け入れていく残念さはある
0634!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 15:29:04.13ID:iYzqa9FJ0
>>623
俺安アパートに住んでるって言ってるし
実家は柱周り2メートルぐらいで釘を使わない90坪の住宅だけどな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:29:11.21ID:CRc6ZAVU0
>>627
どこに住んでるの?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:29:45.20ID:6B6imvVX0
>>611
家相が大事というのはよく聞くね。水回りはここはダメとかね。地相っていうのもあるのか
>>614
沖縄は観光バブルで土地の値段が上がってるんでしょ?いいね価値が上がってるとこは
北海道のニセコも外国人スキー客バブルで不動産バカ高いし
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:31:11.04ID:0sytznEY0
>>455
そりゃそうだ。
いい新築>いい中古>ほどほどの新築>ほどほどの中古>安かろうの新築>曰く付き中古

話が終わってしまうではないか。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:31:25.02ID:MHDE6CfI0
>>636
地価が上がるといっても売買価格は相対だから
いざ売るときには流動性ないところだとそんなに反映されないからねえw

固定資産税が上がるデメリットのほうが辛いんじゃね
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:31:32.00ID:1fZDtmnc0
>>624
>>625
うちも24年前のアルミサッシで大きな吐き出し窓だからカーテン閉めてても多少冷気くるね。部屋全体暖まるまで結露するし。
なので夜は雨戸閉めてる。セルフ断熱(笑)
0642!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 15:31:48.76ID:iYzqa9FJ0
>>628
だからそれって活断層の上とか耐震性とか考えてないで窓を広く取ったところの話だろ
NHK特集で見たよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:33:04.45ID:49lbmaHo0
新築の方が売れば儲かるのだから、業界自体が新築志向へ誘導してるのもある。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:33:05.22ID:faBlpB420
>>546
地元のハウスメーカーで、
外部からの派遣を使わないので、
竣工までに時間がかかるけど、
価格が安くて良い家。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:33:24.93ID:MHDE6CfI0
>>637
樹脂は経年で紫外線硬化していくのが怖くて使えないんだよね
塗装でカバーしているだろうけどどうなんだろねそこらへん
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:34:16.06ID:tkROeI1v0
 琉球も土地上がってるワニけど
曽祖父が創った財産は殆ど集落の土地何千坪、集落の親族やら人に
ただ同然でついこの間まで何十年も貸してたワニからね、ワニさんが唯一婆名義で
下の兄弟が盗めなかった土地も、ゴルフ場に貸してて賃貸下げろだろ
集落の何十人もいる地主たちもあきらめてゴルフ場親会社に安く買い叩かれてるワニね
恐らくあと何十年もずっと買い叩いて自分らのゴルフ場にするつもりワニじゃろ
まあワニさんは恐らくこれから琉球もだんだん下がっていくと思うので安く売るワニけど
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:37:17.25ID:4/PqLWFo0
俺は車も家も新古、中古でも5年以内くらいが好き
どうせカスタマイズするから新築や新車にはこだわりはない
新築や新車から値落ちした分は改修やカスタマイズ費用になる
自分の好みにカスタマイズしたほうが楽しいよ

ホントの金持ちは新築や新車の納車や引き渡し時に
オーダーメイドで自分の好みにしてるんだろうけど
おいらにはそこまでの余裕はないから
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:37:40.00ID:6B6imvVX0
>>629
今や空き家はあちこちにたくさんあるけど実際に売りにだされている空き家って
少ないと思う。多くは廃墟のままほったらかし。他人の所有物である以上は市町村も
全く手はだせない
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:38:17.10ID:1fZDtmnc0
>>647
畳いいよね。
最近のローコスト住宅に多いおまけ程度の畳コーナーはコレジャナイ感半端無い。

やっぱり床の間と縁側のある和室は良い。リビングも畳なのでコタツ置いても違和感無い。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:39:25.08ID:tkROeI1v0
 琉球上がってるといっても
ワニさんが住んでる地区とか那覇南部ぐらいワニじゃろうね
そこでも場所がちゃんと家建てやすい形傾斜していい場所じゃないと
高値で売れない、変な形の変な場所なんか殆ど安値でも売れないワニ
たまたまワニさんは昔幼い頃住んでた婆の土地(婆名義だった)ので
婆になんとかサインさせ婆見る為売ったワニけど、のこったゴルフ場は
下の強欲兄弟が盗り分よこせとか言い出してるワニからね4人とも
オヤジ死んだ時婆死ねば全部兄々(にぃにぃ)のものなるからとか言ってたくせに
恐ろしい変わりよう、自分らで婆の養子なってくれと言ってなったので
ワニさんが半分とる権利あるのでなんとか逝きてられるワニけど
空恐ろしい親兄弟だったワニ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:40:08.80ID:jbvAMkc00
俺も畳の方が過ごしやすいな
リビングを和室にしてしまいたいくらいだけど
家具やら内装全部やり換えるとなると面倒だもんな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:41:39.63ID:KPouU0Ep0
一戸建てはわからんがマンションは中古でないと怖いわ
7年くらい経たないと建物の性格がわからないし周辺にどんな人が住んでるかわからん
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:42:46.19ID:tkROeI1v0
 まあ住む場所ワニわね
どんな高級住宅でも隣にガチキチがいたら地獄ワニし
逆にどんな地獄でも隣にワニさんがいたら幸せなものワニし
いちがいにいえないワニね
0659!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 15:44:39.13ID:iYzqa9FJ0
>>636
家相って古代中国の北東部に屈強な騎馬民族がいたってレベルの話だろ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:44:50.02ID:MHDE6CfI0
>>656
技術的な正解は複合サッシに複層LOW-Eガラスなんだろうね

ただ断熱+気密って建物全体のバランスだからさ
そこで目一杯やっても他が駄目だと意味なしになるし
完璧にやる覚悟があればいいんだけど難しいよねえ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:47:33.28ID:tkROeI1v0
 家相についてはやっぱり色々あるワニよ
日当たりやら形状もそうワニけど、道路に突き当たるまん前に立ってるとか
あきらかに負のオ〜ラ〜がぶち当たる部位があるワニ
吹き溜まりが集まってくる、もしくはそういう場所は神様が住んで強い力で守ってるワニ
馬鹿が住むとすぐ不幸なり滅びるワニね
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:48:29.30ID:pqLlxhdb0
>>636
地鎮祭を「神様信じてないし、お金もったいないからいいや」ってやらずに
建てた家が、建築中に大工さんやらかかわる人がちょくちょくケガしたり、
出来てからも数ヶ月で売りに出されて、入る人がしょっちゅう変わる
なんてことも実際あったり…
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:48:36.36ID:LARXTW2k0
>>288
ユニットバスまるごとリフォームしても100万くらいだろ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:48:55.97ID:1fZDtmnc0
>>654
>>655
嫁はフローリングの家で育ってきたから、俺が畳の和室に拘るのが理解できなかったみたい。
床の間あると鏡餅や雛人形、兜を置いたら映えるし、仏間もあるから将来仏壇置いても違和感無い。客間として使えるし。和室は日本の文化に合ってるから、絶対にあった方がいいよね。

和室のない家とか考えられないし、新築してても和室だけは譲らなかったと思う。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:49:20.98ID:QNtJsA6Q0
今の新築はトタンとかセメントのサイディングが流行っていてコストダウンされている。これなら昔の外壁の方が高断熱だよ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:50:10.03ID:6B6imvVX0
>>640
まあ不動産も人気不人気で上げ下げするしね。80年代に大ブレークした山梨県の清里高原
なんかバブル当時は坪600万とか異常すぎるほど高騰したけど今は坪1万w
>>646
沖縄住みというだけでもいいな。冬も暖かいだろうし。海は綺麗だし今は観光バブルで投資が
集まっているし
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:50:15.92ID:Ri8sSPc70
数寄屋とかそういう造りの家ってあまり人気ないんだろうか?

>>647
畳はいいよね
い草のいい匂いがたまらない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:51:36.43ID:Ri8sSPc70
>>650
前にドキュメンタリーか何かでみたけどそういう空き家のところって所有者不明で家系を辿ったりしても見つからなかったり探すのが大変らしいね
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:51:45.27ID:tkROeI1v0
 ワニ家もじつはそういった当たる家”なっちょるのでよくまあ呆けた
大好きな婆と13年死にそうなりながらやってこれたと思うワニね
超常現象とか信じてないワニけど、婆が末期逝く1年前ぐらいからは
庭に突如真冬大きなハブが出現したり(夜知らずに跨いだ)
ワニさんの腕が上がらなくなる程衰弱したり、キッチンの真上なにもないのに
埃みたいなのがまな板のうえパラパラ毎日落ちてきたり、カラスが庭の木電柱とまり
カアカアよく泣いたり、前触れ的な事象もあったのでなにか目に見えない
神がかり的なものもあると思うワニよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:52:04.08ID:q1rCiWtD0
>>655
>>665
和室はいいよ
見た目、匂い、体への心地よさ
言うことないね

ちゃんと掃除をしてれば、畳の部屋も綺麗に保てる
0675!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 15:52:14.13ID:iYzqa9FJ0
>>636
沖縄の地価が上がってるのは観光客バブルとかじゃなくて
唯一のここ20年人口が増え続ける県だからだよ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:54:01.87ID:1fZDtmnc0
>>664
リフォームするには勿体無いくらい綺麗だったんだ。
リフォームは外壁塗り替えたのと畳新調しただけ。

住んでから気づいたシャワーにしたら圧が弱くなるのと、冬場お湯が冷めやすいこと。
今のボイラー壊れたら買い換えついでに追い焚きの配管追加しようとは思ってる。

その方が安くつくし。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:55:14.73ID:6B6imvVX0
>>653
どれだけ資産家の家やねん、凄い資産家じゃん
沖縄一回くらいは住んでみたいな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:55:35.28ID:XSD7bzNQ0
寿命が100歳なのに家の耐久性が短いとリフォーム何回すればいいの?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:57:36.47ID:0sytznEY0
>>654
6畳二間が和室って、超御殿じゃん。
休みの昼間に障子開けてごろごろするのいいよね。家は普段使ってないから、なんにも置いてなくて、ごろごろするだけの部屋だけどね。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:57:56.95ID:LiAeKZvK0
耐用年数が短いからじゃね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:58:09.22ID:HC4cmv6Z0
だって中古だとお化けでるし
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 15:58:45.85ID:tkROeI1v0
 >>679
たしかに一人っ子だったら今値上がりしてる土地売れば
数億ぐらいの銭この乞食の島で悠々と出来たかもしれんワニけど
下の強欲兄弟4人とアル中ボンボンオヤジの精○病の母が全部無くなるように
してくれたワニからね、唯一5才まで育ててくれた婆名義の土地家を盗れなかったから
少し残っただけで、それも値上がりし始めたの最近ワニし、大体の沖縄民族は
滅んでるワニから、親が公務員や社長だった家の同級生友人しか結婚もしてないワニ
集落の同級男子30人ぐらいみても半数が未婚
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:00:10.02ID:XSD7bzNQ0
>>682
マイケルさんひどいわ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:00:27.40ID:q1rCiWtD0
>>683
畳の部屋は居心地がいいんだよね
座って良し、寝転がって良し、畳置いて良し

最高!
0691!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 16:00:47.39ID:iYzqa9FJ0
>>669
人気ないない
書院は下に足が入れられないから使い勝手悪いし
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:01:38.78ID:faBlpB420
偶々出会った縁もゆかりも無い人に
「古民家+土地を無料で貰ってくれる人はいないだろうか」
と相談されたことがある。
自動車の運転と平家の落人伝説の山の中とか好きな人、
どうかな。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:01:42.65ID:6B6imvVX0
>>670
俺は年末にテレビ番組で空き家の持ち主を探す番組見たけど
持ち主探すの本当に大変なんだね。空き家と思った家が高齢男性一人住んでる家で
面白かった。しかも都内に荒れ果てた竹藪に囲まれた家があるなんてね
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:05:17.36ID:f1HF7bge0
中古で死ぬまで持てばいいけど、結局いつ買うかじゃないか。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:06:14.16ID:6B6imvVX0
>>682
これはひどい、多くの家が根こそぎ吹き飛ばされてる
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:06:25.83ID:Lg4ZVSdS0
一概には言えんがリノベーションよりリフォームの方が安く済むんやで
リノベーションて言葉自体使われ始めてそれほど長くないやろ
中古より新規という概念の擦り込みも同様に
金を使わせるべく洗脳文句だとそろそろ気付こうか
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:07:27.58ID:V0I2Y6+P0
>>660
けど、窓が1番熱が逃げるポイントだから
窓は最重要ポイントじゃない?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:10:04.14ID:V0I2Y6+P0
>>697
東京とかの
築40年とか50年のボロい鉄筋アパートとかを
リノベーションとか言ってるの見ると詐欺としか思えん
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:10:04.94ID:tkROeI1v0
 政府が70まで働ける世界するとかほざいてるワニけど
人間哀れして生きれば50なる頃はボロボロワニよ
40代までは若い頃とあまり変わらん感じするけど一気に老けてくる年ワニ
現実逃避したい気持ち利用してこれから住宅ロ〜ン30年とか組んだらいかん
ほぼなんか体の不調や社会全体の縮小にあわせて煽りがきて
売り払い老後破産するハメなるワニ、人間はあっという間に老いて逝くのワニ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:11:45.93ID:zkzdfUk90
日本の家って米国に比べてどうして劣化が早いの?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:12:29.37ID:NUdi2cro0
>>657
 マンションは7年も経つとメンテナンスと住人の質がある程度安定するからね。
一軒家は、問題があっても放置して、躯体にまで影響が出てもまだ放置というのが多く、躯体まで見れる人じゃないと怖くて買えない。
ビフォー・アフターを見ていた人なら解るが、リフォームしたくなるような住宅の多くは、躯体もやられてる。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:13:47.26ID:tkROeI1v0
 セメント売るためワニじゃろ
昔は高級木材で100年当たり前の家が
30年もしないうち亀裂はいる消貧に変わったワニから
消耗しないならさせる病気にする、糞詰まって、便秘なって、なんべんなって紙売って
壊して儲ける、マッチポンプ、自作自演、これが基本の死本世界
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:15:38.38ID:6B6imvVX0
>>701
YouTube動画で住宅ローン破綻で検索して動画見るとまさにその通りだね
でもローン組んだ人達全員があのパターンになるわけでもないしね
ああなってしまうリスクがあるということだね。35年とか長いほどリスクは高まる
多くは繰り上げ支払いするんだろうけど
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:16:23.13ID:1fZDtmnc0
ID:tkROeI1v0
頼むからワニワニやめてくれ。
結構まともなこと書いてるように思うけど読む気にならないしウザイ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:17:27.67ID:tkROeI1v0
曽祖父の後ついで80歳歩けなくなるまで琉球墓創り棟梁して現場出てた爺が
昔言ってたワニけど、琉球墓は何百キロ石担ぎ精密に組んで施工する技術がいるワニ
昔の匠は鋸一本で木切れを真っ二つに切ってきりくちに匠の名記しそれをまた元通り
閉じて縄で結わいて家々の池に投げて回ったそうワニ、(昔は小屋住まい奴隷とかいなくて
家は庭畑池がある)朝家の主が池に浮かぶ木切れ縄ほど居て割ってみると
まったく塗れていない切った面に匠の名前が記されていたそうワニ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:19:55.14ID:GXTdsHtE0
中古住宅なんて15年も過ぎたら修理する場所が多すぎて出費がかさむぞ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:22:00.84ID:Ri8sSPc70
>>692
ポツンと一軒家みたいなところなの?
畑耕したりするのが好きな人にはいいだろうね
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:23:20.73ID:tkROeI1v0
 今の奴隷達に提供される建築物は消耗する時期決めて
造ってる消貧ワニから(つぎが売れないとこまる)
昔みたく死ぬまで三世代永遠に持つ前提で創ってない
またそんな粋でいなせな技術施工する匠もいない
下手したら数ねんしたら劣化して壊れる技術がすぐれてるかもワニよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:23:37.57ID:pqLlxhdb0
>>709
ただああいうケースのデメリットとして、突然の病で動けないような事態に陥った時
救急車がこれない、というのがある
ドクターヘリ着地できるような場所が確保されてれば別だが

ま、それもこみでの山奥での暮らし希望なのだろうけども
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:24:55.52ID:tkROeI1v0
 ワニさんなら隣に美少年が住んでる家買うワニね
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:26:19.96ID:6B6imvVX0
>>704
実家とか寝てると夜中に突然ビシッていう音するけど
木が割れる音らしい
0715!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 16:26:36.89ID:iYzqa9FJ0
>>681
神武天皇の祖母の豊玉姫の和邇氏は朝鮮半島渡来だよね
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:27:00.03ID:okGbYIOg0
>>586
同意。
特にサツマイモはストーブの上で焼くと美味しくできる。
そして、エアコンより断然部屋全体が暖まる。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:29:29.38ID:tkROeI1v0
 庭で採れた芋を庭で焼いて食べる
当たり前のことが出来ない世界なったものワニね
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:30:49.53ID:LOMsLA3H0
中古派は昔ながらの瓦屋根で熱源はガス灯油、場合によって薪や太陽熱温水器、電気は照明など。部分換気でエアコンやコタツを各所に。
多少の不便さは人間の為と割り切り、あえて便利さだけを追求せず、燃料燃やすが発電所で燃やす分を自宅でやってるだけとの認識。設備に頼らない分工夫してお財布にも環境にもECOな生活が出来るのと、家のメンテや家庭菜園が身近にあったり休日も暇にならない。
子育て的には広い土地に住める場合も多く伸び伸び育つが、土地が安いため周りに小さな団地ができると低収入のDQNが間違いなく来るので、出来れば中学校は離れるような逃げ道を用意したいところ。
親と同居や近いパターンも多く、何かあった時の助け合いがしやすいメリットあるが、関係が悪いと嫁姑問題となるので諸刃の剣。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:33:27.95ID:tkROeI1v0
 ワニさんが幼い頃も婆と爺と住んでた家は普通に井戸も雨水貯める石タンクも
昔のマキくべるカマドなんかも残ってたワニね、庭には石ウスが転がってたワニし
便所は離れにあるうすぐらいポットンで臭くて夜はとても独りでいけない
やるときも婆そばにおいて手を握ってもらいながら足す
手が出てくる恐ろしい場所だったものワニ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:36:26.69ID:tkROeI1v0
 死本世界の狭い小屋中に便所があるなんておととし逝った
ワニさんの婆世代やその時の生活知ってるワニさんからしたら
とても不潔で珍妙なことなのワニよ、あれは離れた物置やそばにある
とてく暗く臭く、ウジが這い上がってきたり幽霊が出てくる
ある意味ホラ〜な場所なのワニ、無論掃除なんてしない
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:37:33.02ID:okGbYIOg0
>>718
コンロはガスがいいなぁ。
IHって揚げ物以外は料理が難しい。
接着面だけは火がめちゃくちゃ通るから焦げやすいんだよね。
最近の新築はガス通さずにオール電化で売ろうとするのがなんとも…。そして安くもない。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:38:53.58ID:6B6imvVX0
>>716
さつま芋?ほし芋のことかな?確かにあれは美味しいしスルメも焼ける
石油ストーブは確かにすぐに部屋が温まるけど時々換気が必要
電機ストーブは電機代からしても論外。温まらないくせに電機バカ食い
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:39:16.75ID:87MZNWnn0
消費税上げ以降のほうがお得になるのに新築ラッシュとはね。
今買っちゃった人はお気の毒
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:39:27.24ID:b4KWpPXi0
おれはセルフリノベーション前提で基礎・土台・親柱さえまともならいいわ(´・ω・`)
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:40:51.98ID:tkROeI1v0
 おととし93で逝った婆が若い戦前は
各家々には牛馬、豚、鶏、あらゆる動物飼ってて
ワニさんが婆と暮らしてた頃も鶏はまだいたワニ、朝の目覚ましは鶏の鳴き声
近所には豚や馬、牛さんもまだまだいた
便所はそのまま糞垂れると豚小屋の豚の餌皿に落ちる創りしてた
そのまま豚さんが食べたり、(噂では豚さんが知り舐めたワニとか)
その豚さんもス〜チカ〜(方言豚の塩漬け)御肉壷に保存して
豚肉食べ放題じゃったそうワニ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:41:20.34ID:Kc0vw2es0
どこに住むにしても周りの環境が大事
一軒家、マンション、アパート関係なく
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:41:44.73ID:dV72uPdQ0
昔親父から言われた、家と女は新品に限ると
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:42:43.38ID:1fZDtmnc0
>>718
確かに、最新の住宅に比べたら色々不便な所はあるけど、色々知恵を絞りながら生活してるよ(笑)
脱衣場もこの時期寒いけど、浴室の湯気を取り入れたら暖まるし、その際扉を少し開けておけば余計な湿気は外に逃げる。雨戸断熱然別ね。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:45:13.79ID:1fZDtmnc0
>>722
換気するくらいがちょうど良いよ。
その際、余計な湿気も逃げるし、少しの換気するくらいで部屋の温度も下がらない。
俺が実践してるのはキッチンの換気扇回したまま、間仕切りの扉を少しだけ開けておいて空気の通り道をつくってる。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:45:25.95ID:tkROeI1v0
 現代は石油消貧の為若い10代のピチピチの女は児童ポルノ〜!!と
洗脳セックスは悪!!になったワニから
石油ビジネスで人生使い古されたお局婆さん(キャリアウ〜マン)30,40路超えの
女性を恋愛と称して介護せねばならん時代なったワニ、昔の
15,6で許婚とか結婚出来る時代でない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:45:58.55ID:okGbYIOg0
>>722
ううん、普通の生のサツマイモ。
アルミホイルで巻いてストーブの上に置いて焼き芋作ってる。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:48:20.71ID:xCeFAhY+0
でも中古は住宅ローン減税の恩恵受けられないんでしょ?
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:49:27.20ID:JJlmt13+0
中古でも綺麗なら新築並みの料金取るやろ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:50:24.25ID:Kc0vw2es0
安い中古は嫌になったら見切ったらいいという精神的負担が軽い
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:50:27.14ID:6B6imvVX0
ワニさんのキャラがど貧乏人キャラに変わっててワロタw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:52:49.70ID:tkROeI1v0
耐用年数は若いほうがいいに決まってるワニじゃろ
立ちが違う、13年婆介護中段々ワニさんも老いていくなか
エロサイト女みてもまったく立たなくなってきたこれは年のせいワニかとあきらめてた
ワニけど、あるひジュニアアイドル!とか若い10代の女の子が
水着とかあらわな姿で出てるの見てビンビンなったワニから
やはり化粧で誤魔化した30、50の婆みても珍々が反応しないのワニよ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:53:51.69ID:2VFWn42D0
安いマンション・戸建ては近所に大迷惑馬鹿家族が住んでる可能性が高い。
この問題は住まなきゃ分からないことが多くて、安物買いの銭失いになる。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:54:04.47ID:1fZDtmnc0
>>721
子供の為に火を使わないオール電化は安全!って推してるけど、俺は逆に火を使うことで火の危なさと素晴らしさの両方を教えてる。それも教育だと思うし。
プロパンガス&灯油なので月々のランニングコストはオール電化より高いけど、停電で使えることと初期投資が安いのはメリット大きいね。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 16:59:50.13ID:1fZDtmnc0
>>742
気分的な問題かもしれないけど、風水もある程度考慮したらさらに楽しいよ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:00:06.11ID:6B6imvVX0
>>730>>732
実は俺も石油ストーブ使ってるよ。エアコンあるけど使ってないしこたつも使わない
けっこう電気代がかかるし冬は夏に比べて灯油値上げするけどそれでも灯油は安い
4日にポリタンク20リットル買ってきて1780円。これで1か月はもつ
エアコンやこたつ使いまくると夏場よりも軽く電気代4000円くらい跳ね上がる
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:00:41.00ID:tkROeI1v0
 >>737
この家も土地も全〜んぶお前のものだよ”
幼い頃婆と爺と暮らしてた5才まで毎日のように爺がワニさんの耳元に囁いてたワニ
家にくる爺の仕事仲間、親族、ワニさんに毎日御土産持ってきて
ワニさんの玩具箱はつねに満杯、そうワニワニさんはスペシャルな存在、、、
それがおととし婆も召してみると、愚かな親、強欲な下の兄弟に騙され吸い盗られ
婆がいたからかろうじて残った小さな家土地で、低ちんちんヤ○ト仕分けバイトでも
食えない下級老人なりかけてるのワニ!人生一歩先は闇
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:05:04.73ID:FboyoDSS0
>>744
ちょっと待って。
1ヶ月20リットルってことは、1日あたり650ccくらい。
小型の石油ストーブだと火力を小さくしても1時間に200tくらい消費するハズなので、1日3〜4時間くらいしか使わないってことか。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:05:55.06ID:is4fLhbm0
>>744
20リットルポリ容器で1ヶ月って、結構エコだね。

俺ん家は対流式ストーブだからポリ容器2つで月2回給油してるわ。
7リットルタンクも二時間で1リッター消費するから半日使っても2日で空になる。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:07:32.31ID:6B6imvVX0
>>739
ここに関係者いたら本当に申し訳ないが一番困るのは精神障害者の人が
いる場合だね。他人の家に入り込んでくる人とかね。俺の町内会に1人いるけど
近所の人が困っていて民生委員とかに相談してるらしい。高校生くらいの女の子なんだけどね
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:09:05.06ID:tkROeI1v0
家族もだれか家ある漢が入れてくれて
ものにしてくれればぐらいに思ってるのワニじゃろうね
だから早く女は股ばしはっぱらせるよう教育しないワニと
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:14:37.53ID:xCeFAhY+0
友人が全て嫁に任せて最近家買ったな、中古をリノベで、
聞いたら4000万もかかったと。。
新築3500万で良いのが買える地域なのに、不動産屋と
工務店に騙されたんだろな。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:17:27.69ID:WaW/ylnK0
>>742
そのうち、外壁タイルのデザイン、フローリングや壁の色や材質、コンセントの数や位置まで考えていくとちょっとめんどくさくなるぞw
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:17:39.59ID:6B6imvVX0
>>747
今ここにあるけどコロナのRX29Wっていう古いストーブだな
実家から貰ってきたやつだけど火力強いから付けて10分もすると部屋がすぐに温まるよ
で暑くなっちゃうんで消す。だって昼間はよく日が差すから昼間はいらないでしょ?
夕方から夜間だけだし今日は曇りだけど暖かいし全く使ってないよ
>>748
多分住んでいる地域で温度差が大きいのと住宅の立地条件によるところが大きいと思うよ
俺のとこは雪は全く降らないとこだし。日本は南北が長くて気温差が大きいもんね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:21:11.37ID:hA0slFCy0
中古は住んでると嫌でも前の住民の生活感感じるでしょ。
画鋲の後とか、ちょっとした汚れとか。
それが嫌だ。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:21:16.11ID:6B6imvVX0
>>745
ワニさんの昔話だってことは理解してるよ
実家も昔は汲み取りトイレだったしね(流石に離れではないが)
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:23:09.96ID:QLTLO3Gy0
間取りが全然違うんだよね アパートなんかもう最たるものだけど
築30年ぐらいの安い中古住宅は本当に狭い部屋が並んでるじゃない?
リホームも安くないしさ 同じ借金組むなら新築するか、となるんでないの?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:24:36.26ID:0sytznEY0
>>473
部屋の中の柱が天井まで傷だらけの中古があったわ。競売からのリフォーム済みだったけど、リフォームもいい加減だった。住んだらきっと不幸になるわって感じの家。
前住人に愛されなかった家は駄目だな。

うちが買った中古は大切にされてたなってわかる、いい家だよ。
本当に家は千差万別。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:24:58.66ID:1fZDtmnc0
>>754
うちはトヨトミのKR47ってやつ。
対流式にしてはやや小型の部類なんだけどね。

ちなみに使い方はほぼ一緒。
日中は使わないし、朝の2時間と夜の3〜4時間が平均使用時間。日によっては小まめに消したりしてるんだけどね。
去年まで子供が小さかったので嫁の強い希望でエアコン&加湿器orダイニチのファンヒーターだったんだけど、無駄の極地に思えて我慢ならなかった。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:25:47.34ID:QLTLO3Gy0
てか本当に築30年以上のアパートって狭すぎる なんなの?一畳で台所込みとかw
あんなんで満足してた世代がまだ生きてるんだから
いろんなことはまだ変わらないんだなと思うわ
0762!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 17:25:51.93ID:iYzqa9FJ0
>>749
高校生の女なら話合わせて相談に乗ってればいいじゃん
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:27:18.96ID:UQwdG5N/0
さいきんの夏は東京より沖縄の方が涼しそう
古い木造戸建じゃエアコンフル稼働でも効かない、昨年夏は地獄だった

古い木造は屋根、小屋裏?、まど断熱や冬場は床断熱しないと光熱費もきついな
0764!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 17:27:26.09ID:iYzqa9FJ0
>>744
ガスレンジの火をつけてればいいだけの話じゃん
石油ストーブのように灯油入れなくても多いし
電気みたいに使ったら単価が上がるようなことはなくてむしろ安くなっていく
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:31:12.50ID:6B6imvVX0
>>756
中古住宅たくさん見てきた中で一番心に刺さった生活感は壁に書かれた子供の
いたずら書きだったね。どんな理由で出て行ったんだろうか?とか考えちゃってさ
あと死に絶えた家wだって不動産屋が正直に教えてくれたしね。素晴らしく手入れ
された庭がある広い敷地の家なんだけど逆にこの庭がとても気になった
亡くなったおじさんが大切にしてたんだろうなとか思うと買っちゃいけない気分になった
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:34:14.07ID:MHDE6CfI0
つーかいまのガスレンジはつけっぱなしにすらできないけどな温度センサーあるから
0768!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 17:35:15.10ID:iYzqa9FJ0
>>766
プロパンと違って安いじゃん
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:35:25.57ID:MHDE6CfI0
>>763
古い木造はサッシが熱橋になるから冬は断熱諦めて知恵で暮らす方向になるw
0771!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 17:36:16.31ID:iYzqa9FJ0
>>767
それ上に鍋とか乗せてる場合の話だろ
何も載せてないから
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:37:00.42ID:1fZDtmnc0
>>759
競売ではなかったけど、友人に頼まれて一緒に見に行った中古物件は酷かったな。
建材屋が分譲した建売の中古で、手放す理由は家主が離婚してローン苦。
築年数も10年程度で、外観は悪くないんだけど、部屋の扉のチョイスがおかしくて、扉の高さがバラバラだったり、勝手口用の扉を部屋の入口に使ってたり。
仲介の不動産屋曰く、建築に素人な建材屋なので、在庫の資材を使い回すのを優先したのだろう…と言っていた。
ちなみに家中の壁や柱に爪で引っ掻いたような傷が無数に有り、カーテンも半分から下が引き裂かれたように破れていた。猫にしてら狂暴すぎるし、DVだとしたらかなり派手な夫婦喧嘩だったと思う。
その癖値段もそこそこ強気で、不動産屋もあまりおすすめしないと苦笑いしてたし、俺も友人も思いは一緒だった(笑)
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:37:05.16ID:ijSEl1y00
>>751
国内は修繕費や維持費のほうがトータル高いw?
>>763
気密と屋根次第だなぁ・・・・・瓦とかじゃネーと熱反射するどころか吸収しやがって
蓄熱しやがるw
0776!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 17:38:46.82ID:iYzqa9FJ0
>>763
去年の夏除湿ボタン一つで何も問題なかったけどな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:39:15.89ID:xCeFAhY+0
>>770
最近流行りのダッサいガリバリウム合金でええで
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:39:39.74ID:6B6imvVX0
>>760
それならそんなに使わないと思うんだけど仕事行ってる時に奥さんが使ってるのかな?
エアコンは点けっ放しだと電気食うからね。俺も気にして来客時以外はエアコン使わないよ
>>764
ガスレンジか。考えてみようかなwただガス代と電気代上がるね
0779!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 17:41:07.38ID:iYzqa9FJ0
>>765
その手入れされてない庭も誰かが買ってやらないと荒れ放題になって
おじさんの意思を台無しにすることになるよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:41:07.48ID:1fZDtmnc0
>>778
それでも15時間連続運転で燃料が空になる設計だからね。妥当とは思う。
あなたのストーブがエコなんだろうきっと…
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:41:18.45ID:LOMsLA3H0
>>721
料理はガスのがやりやすいな。
夏のキッチン暑くなりがちなのと、対面キッチンにしたら垂れ壁付けなきゃならん。
IHだとそこクリアーして見た目的には開放感もあって良いが、鍋歪んだり使えなかったり、人によっては電磁波?のムワーンって感覚を受付ない人もいる。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:41:35.47ID:B3I9sOxc0
新築増やせても、古い家壊す費用は払えない。

空き家がどんどん増えていく。もう市町村に預けて安価でホームレスの居場所や金がない高齢者に譲ればいい。
0783!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 17:42:08.99ID:iYzqa9FJ0
>>775
今実際入れてるし切れることがあったかもしれんけど数時間はかかるな
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:43:23.75ID:q2/O/Y0R0
>>777
もう決まってるから変えられないねんw
外壁の色とドアの色が合わなくていきなり難航したわw

シンプルにしながらも注文住宅っぽくするのって難しいわー
0786!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 17:43:26.88ID:iYzqa9FJ0
>>778
ガスレンジだから電気代はかからないよ
それにガスは都市ガスもプロパンガスも使うだけ単価が安くなるよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:43:49.34ID:gwUd4JZI0
>>782
火災保険すら払えない奴らに譲って
火事の時は誰が責任持つの?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:43:54.58ID:0sytznEY0
>>773
俺が見たところも外観は良かった。
一緒に行った銀行の担当さんも苦笑いだった。
俺はある日神様にプレゼントされたかの様ないい中古の家が買えたけど、物件色々見るの楽しかった。
幽霊屋敷も見せて貰うの楽しいよ。買わないけど。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:44:08.85ID:usd7j+Zp0
IT製品の賞味期限はすぐ切れる。
自動車がIT製品になっているように、
あらゆる製品は、IT製品になってきていて
建物だって例外じゃない。

IT製品は3年もすれば時代遅れになり、
5年もすればほぼ無価値になる。

これからは
毎年毎年どんどん革新的な建物に
刷新していくことを奨励すべきで、
古い建物を使い回す国は
亡びるといっても過言じゃない。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:44:33.49ID:qlWMhW0c0
やっぱり処女が好き
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:46:05.85ID:oCNKmiXH0
新築なら金を貸しても中古には銀行が金を出さない
中古リノベのほうがコスパいいのはわかってるが、金ある人しか得できない
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:46:06.08ID:WygpGj5N0
ここ読むと中古買うより更地に小さいログハウス建てた方がましみたいな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:46:25.71ID:usd7j+Zp0
中古の建物を保有する不動産会社のために国を亡ぼすべきじゃない。
みんなにとっては国の方が遥かに大事なはず。

中古の建物を大量に保有する不動産会社を、
中古の建物と一緒にゴミ箱に捨てるのが正しい。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:48:26.18ID:0sytznEY0
>>779
そうだよ、そういう家の庭をきちんと手入れして大切にすると、おじいさんが守り神になってくれたりするかもよ。金持ちが住んでた家は金回りの運気もいい。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:49:11.39ID:9o7uQ3ma0
>>538
不動産行ったけど基本パソコン上しか
紹介されないなあ。どうしたらいい?
0797!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 17:49:13.83ID:iYzqa9FJ0
>>791
中古は基礎とか耐震性に金使ってないから価値が低いんだろ
当然価値が低いなら担保価値もないから金貸すわけないだろ
0798!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 17:50:29.32ID:iYzqa9FJ0
>>795
プリントアウトして見せてくれなかった俺が行ったところはどこでもしてくれたけど?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:51:55.94ID:6B6imvVX0
>>773
傷は間違いなく夫婦喧嘩でもしたんだと思う。ローンに行き詰まると夫婦関係も
悪くなったりするんだろうね。俺は最初は中古買うつもりで恐らく50件以上は見てきたけど
そこまでひどい物件はなかったね。綺麗な物件が多かったけどつたのからまる家wはすごかった
庭も家も雑草のつただかつる草がからみまくって魔法使いの家みたくなってたw
不動産屋はなぜ刈り取らないんだか放置状態w崖っぷちの家も凄かったなw
0800!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 17:52:00.87ID:iYzqa9FJ0
>>538
あと20年もしたらあと2倍3倍ぐらいは出てくるだろ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:52:28.81ID:B3I9sOxc0
中古家というか空き家の存在意義を作ってあげるべきだろう
リフォームというのは都合のいい言葉でしかないんだから
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:53:50.96ID:LOMsLA3H0
>>728
大きな家は大変だけど、気積が大きいから多少の湿度変化は家全体でやりくり出来てるかもしれんね。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:53:56.02ID:oA0ThmnK0
自分が中古の癖に新築に拘る嫁 
0805!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 17:54:21.84ID:iYzqa9FJ0
>>799
賃貸アパートでも前の人が進んでたままでテレビとか冷蔵庫とか全部置いたまま貸そうとしてた部屋もあったし
0806!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 17:55:03.97ID:iYzqa9FJ0
>>804
お前は当然童貞で結婚したのか?
0807!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 17:56:12.67ID:iYzqa9FJ0
>>661
京都駅に何分で行ける?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:57:06.12ID:1fZDtmnc0
>>598
ステーキ畠のせいであそこの住民は同情できないwwww
全員がステーキ畠みたいな奴ではないとは思うんだけど
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:57:19.29ID:q2/O/Y0R0
>>795
昔は「不動産屋と仲良くなると、公開前の良物件を紹介してくれる」
なんて話もよくあったけど、今の時代、ネットに掲載されている物件が基本で
所謂良物件の紹介なんてほぼ無いってさ。情報化社会なのに隠す意味がないからって
中古扱ってる不動産屋が言ってたわ。

SUUMO、at home、ホームズあたりで中古物件は大体網羅できる。

それこそ公開前良物件なんて身内にでもならないと無理じゃねってレベル
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:57:24.01ID:0sytznEY0
>>791
だから、何度も書かれているが、中古でも銀行は貸してくれる。
むしろ貸してくれない物件は選択肢から外せばいいんだよ。貸して貰える中古を買えばいい。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:57:50.37ID:5p7S12dx0
>>792
土地は買っても家建物は最低限のがコスパいいよね。すぐ落ちてく資産価値とか後の解体とかまで考えると。

そうそう、中古でも総額のローン組めたけど組めないって意見が多いのはなんで?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 17:58:59.86ID:Ri8sSPc70
石油ストーブを頑なに拒否してる人って何なんだろうw
みんな同じ家じゃ無いんだしそれぞれに合わせた暖房でいいやんって思う

>>773
そういう家って変な念がこもってそう
老年期になって大切にしてきたけど持て余してるから売るとか転勤でやむを得なく手放すって経緯の物件がいいよね
離婚とか事業に失敗とかは怖いw
近所では無いけど曰く付きの建物があって放置されてるんだけど周りの建物もお店とかやってもあっという間に潰れるという所がある
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:01:36.66ID:tgnHaLzM0
中古一戸建てで探してたけど新築で購入しちゃったよ。中古ってあんまり割安じゃなかったからね
築15年とか20年とかでいいって人じゃない限りは、中古と新築を比較してから総合的に判断した方がいい
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:01:43.43ID:0sytznEY0
>>809
俺もネットに出てる物件ばかりだよって言われた。
そもそも資産価値のあがるいい物件は、町の不動産屋さんに出回る前に上級国民様でまわすんだと。
0815!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 18:03:16.73ID:iYzqa9FJ0
>>812
北海道みたいにセントラルヒーティングで業者の人が自分でタンクに灯油入れてくれるようなところならいいけど
自分でねータンクの蓋を開けてどういう注いで蓋閉めてとかやってると
顔も頭髪も手も全部灯油臭くなって手もベタベタになるよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:03:17.96ID:6B6imvVX0
>>779>>794
家は普通の家で別に気にならなかったけど庭が手入れされすぎてて
あの家買ったら庭を手入れしておかないとおじさんが夢に出てきそうでねw
>>788
中古物件をいろいろ見るのは本当に楽しいよw必要なくなった今でも売り物件の看板見ると
見に行きたくなるしね。たまに面白い作りの家やお化け屋敷みたいな家もあるw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:03:42.75ID:q2/O/Y0R0
>>811
10年落ちくらいなら独身でも事前審査通ったし。
単純に築年数の問題なんじゃない?

30年落ちで1000万前後とかだとさすがに厳しいかもね

>>814
まぁそんなもんだよねw
ショッピングモール建設が確定している空き地とかは土地ころがしで回してるとか
普通みたいだしw
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:04:41.39ID:9o7uQ3ma0
>>809
まあ手広く見せた方がいいに決まってるもんね
親族が不動産とかでない限りないよね
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:07:29.40ID:1fZDtmnc0
>>812
カーサキューブ(笑)
あまり相手にしない方がいいよ。かなり痛い人っぽい。


上の方でレスしたけど、直感って大事だよ。
その家の気というか、そういうのはあると思う。建材屋の物件は玄関入った瞬間に「ブワッ(*;ω:*)」ってなったもん。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:07:44.54ID:9o7uQ3ma0
新宿に一時間で着く2000万の新築買うなんてムリなのかな
お金なくて中古でいくか悩む
0821!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 18:08:35.16ID:iYzqa9FJ0
>>816
日本庭園だっていうことなら
潰して芝生を敷いてもいいじゃん
日本庭園とか無駄の塊金と時間の無駄
特に日本に多いのが庭が額みたいに狭いのに結構立派な庭木とか当たってるやつ
どうせ窓はカーテン閉めてるんだしほとんど外とか見て回ったりとかしないくせに
なんのためにそんな庭作ってるんだろうね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:10:54.37ID:0sytznEY0
>>811
まずは個人の信用の問題。銀行に行けば支店長が出てくる人なら借りれる。
ずっと同じ銀行で自動車ローンなどの取引があれば借りやすい。
同じく定期積み金をずっとしてると、返済能力があると判断されやすい。
できれば大手ではなく、地方銀行のが借りやすい。

後は、物件の価値。俺はとりあえず仮審査で関係ない物件で通したけど、その後で違う物件でも通ったから、あんまり買うものに関係ないかもな。

親が持ち家とか関係あるかも。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:13:19.05ID:q2/O/Y0R0
芝は本気で止めたほうがいいw
夏とかアホみたいに伸びてくるから手入れがクソ面倒くさいよ。

庭を綺麗にしたいなら防草シートの上に砂利敷いて、人工芝が一番楽。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:13:53.86ID:6B6imvVX0
>>538
スーモもこれからは動き出すかも知れないよ。だって外国人人材が
これからは入ってくるだろうし
>>812
俺は幽霊とかは信じてないほうなのに中古物件見て前のオーナーを連想させるような
物件だと残留思念みたいなものを信じてしまうほうだね。そんなものないとは思うんだけど
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:15:49.52ID:0sytznEY0
>>816
ヤバい、2ヶ月前に家買ったのに、また不動産巡りしたくなってきた。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:16:34.54ID:1fZDtmnc0
>>822
うちもローンの審査はすぐに通ったけど、建物の評価額云々で限度額に制限出たよ。
あらかじめリフォーム費用とか、火災保険とか、必要経費の見積作ってローン限度額ギリギリに収まったけど、制限あったから他のリフォーム費用が捻出出来なかった。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:16:44.58ID:LQCouJzl0
木材は湿気ると脆くなるし汚れや臭いが染み込んで不潔になるから日本の木造住宅は消耗品。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:17:02.58ID:T/GePG7b0
銀行からカネ借りるって言っても
審査するのはほとんど保証機関がやるわけだし
銀行とのつきあいって実はあんま関係なくね?
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:18:25.29ID:3Nk1Sjl/0
>>13
しえん
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:21:09.56ID:6B6imvVX0
>>821
典型的な日本庭園だよ。庭木に池に灯篭や大きな庭石がある庭で芝生はすでに
敷き詰められた庭だったね。今はもう家を探す必要はないんだけどね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:21:25.41ID:1fZDtmnc0
>>823
確かに芝生の手入れは大変だよ。
電動芝刈機必須だ(笑)
雑草も生えるからマメに草抜き必要だし、散水や肥料散布とか、とにかくめんどくさい。
防草シート&砂利が一番だね。
ただし、芝生もメリットあって、夏場の照り返し少ないし、子供が走り回って転けても最小限のダメージで済む。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:23:06.06ID:0sytznEY0
>>826
そうなんだ。じゃ、うちはたまたま審査内の物件だったんだな。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:24:09.42ID:T/GePG7b0
俺なんか銀行とつき合いで結構なカネ借りてやってるけど
いざ住宅ローン組もうとしたら
その借り入れも返済比率に入るとか言い出した
ほんなら借りてるカネ一括で返すわって言ったら
お願いだから借り続けてくれと抜かすし
ホント勝手なヤツらよ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:24:17.59ID:c5YRjodo0
レモンの法則って言って、中古市場は質の低い商品であふれるのが立証されてる
悪貨が良貨を駆逐するとかバツイチ中古に当たりなしと同じ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:25:01.70ID:58WrEqcZ0
耐震性が下がるからな
古ければ古いほど手直しにかかるお金も半端ない
断熱材なんか勿論入ってないし、木は傷むし
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:25:19.38ID:LOMsLA3H0
>>765
その死に絶えた系を買ったワイw
正確には家主が亡くなって遠くの親戚が管理していたが、やはり庭の手入れなど面倒になって来て売っても良いかなと言うときに、近くで土地探していたウチとちょうど巡り合わせたパターン。

ちなみに、売ってくれた人の自宅は更にすげー御殿だったwww
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:26:58.17ID:1fZDtmnc0
>>832
あと、勤続年数も引っ掛かったかも知れない。ちょうど地方公務員の中途採用に転職して、ギリギリ3年だったから。
その時の金融機関の担当が新築だったら通りやすいって言っていたから、評価額かなと思ったまでで。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:27:55.52ID:0sytznEY0
>>828
そうかも知れんが。
じゃ、借りれん人はそんな物件は止めておけばいいんか。

借りれんかった人の話もカキコしてほしい。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:28:13.81ID:Ri8sSPc70
>>819
>>824
分かる
自分も霊感は無いんだけど入った途端空気が澱んでたりして居心地悪いなとかそういうのはあるなぁ
大切にしてた所はすごく隅々まで丁寧に手入れされてたりして空気が明るいというか
0841 【メガンテ】 !dama
垢版 |
2019/01/06(日) 18:28:57.39ID:PhEF20i70
木造のミニサイズだからでしょ?
石造りの欧米と比べるなよ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:31:02.20ID:oLS4of+F0
中古はミッキーハウス位しか良い家ないやろ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:31:43.44ID:b6IjxJoI0
>>9
これ。日本は誰かにお金出して頼んだら今日明日中には何とかなるからな。多分な。
その辺が欧米との差かな。今某米軍基地で働いてるが感覚はやっぱり大雑把。掃除しない、ゴミは拾わない、庭の犬の糞は片付けない。まぁ一部だろうけどさ。キリスト教の人は特別で日本よりむしろ片付いている。家に飾られているマリア様?を見つけるより玄関でわかる。
都会以外の欧米人は雨漏りの修理待っとけば一週間待ちはざらだろうし、何とか自分でやってみるって感覚が自然と身についているのかもな。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:32:20.61ID:HrAzPBni0
狭い場所に無理矢理建てた建売住宅の間取りが気に入らない
古い中古住宅は夏暑くて冬寒い
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:33:34.42ID:LOMsLA3H0
>>831
だなぁ。
夏に裸足で歩くの良いよね。

やはり、多少近所の目は気になる。
あの家が来たら芝も庭木も枯れて…とか思われたくないしなw
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:34:12.49ID:BXnInUKr0
地震は起こるは湿度は高い
夏が暑い割には冬もそこそこ寒いし冬の日本海側なんか半分雪か雨みたいな天気

日本気候的に不利すぎるな
いやロシアとかに比べれば恵まれているとは思うけど・・・
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:35:47.58ID:6B6imvVX0
>>836
人によって気にする人気にしない人いろいろだから納得して買う分には
全然問題ないと思うよ。だってリフォームしなしに中古住宅に住むこと平気な人も多いよ
車だって中古車はよく売れてるしね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:36:04.63ID:O6SRm+TP0
近年建てた家しか、耐震性が無いからだろ

地震でみんな痛い目見たり、他人の被害を見て学習したんだよ

なお俺は神戸地震で唯一倒壊しなかった無敵のツーバイフォー構造の家を買った
0851!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 18:40:10.20ID:iYzqa9FJ0
>>839
そもそも俺はクレジットカード作ろうにも審査通ったことない
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:40:19.67ID:T/GePG7b0
地震で家が壊れたら建て替えればいいよ
電気も水道も来てる土地なんだから特に困るようなことないだろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:41:11.53ID:1fZDtmnc0
>>846
裸足気持ちいいよね。
天気の良い休日とか、子供達のリクエストで芝生でレジャーシート敷いて、ドライブスルーで買ってきたマクド家族で食べる。
虫とか鳥とか見てテンション上がる子供達。

最高だよ。
芝生のめんどくささもこの時だけは吹き飛ぶ(笑)
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:42:31.62ID:6B6imvVX0
>>838>>844
キャンピングカーみたいだね
0855!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 18:44:23.15ID:iYzqa9FJ0
>>850
陸運事務所に入ったならブレーキとか基本的なテストだけで簡単に安くで通るし
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:46:39.40ID:1jC0wpND0
>>854
うちの近所にわずか1日でタイヤが付いたタイニーハウスが立ったわw
女の子が一人暮らししてるみたいです
水道もトイレもちゃんと接続されてるみたいです
0857福岡佐賀北部九州で、無職引きこもりニートでお困りの方へ
垢版 |
2019/01/06(日) 18:53:07.01ID:N1vaaz0E0
>>25
福岡佐賀北部九州で無職引きこもりニートで、お困りのご家庭

学校イジメ会社パワハラ問題で苦しまれてるあなた様ご自身

我々は問題を直視し、現実的に解決します!

http://ghqvz.crayonsite.net
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:56:25.22ID:QupVXNrp0
中古のくせに新築時と比べて1割程度しか安くないし、機能性も最新の家と比べて劣るし、立地以外では検討の余地もないよな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:57:05.69ID:6B6imvVX0
>>856
タイヤは付いててすぐに移動できそうだけど置くには土地も必要だし
水道や電気も繋げないといけないんだね。勿論住所も欲しくなる
ちなみにタイヤは3〜4年で経年劣化により交換が必要になると思う
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 18:58:30.79ID:r2FIGOP20
>>803
二世帯住宅に一人です
やたら寒いです
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:04:58.85ID:wiCyULrM0
日本の住宅は、先進国とはとても思えない安普請。
だから中古住宅市場が成立しない。

日本の中古住宅なんていうオンボロを誰が買うか!
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:05:33.56ID:tkROeI1v0
 日本もあと20年ぐらいでは
三軒に一軒が孤独中年or老人なるみたいワニね
大変ワニねGHQに家制度、国家間も、民族意識も、家族も廃止された世界ワニわ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:07:35.16ID:LOMsLA3H0
結局、新築にしろ中古にしろ金出すのは自分なんだから、家について勉強なり研究なりした方が良いと思う。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:10:11.60ID:GIAVvu+w0
もともと使い捨て感覚
築20年で価値ゼロっていう日本ならではの常識がまかり通ってるほどメンテナンス意識が低い
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:10:45.85ID:tkROeI1v0
 敗戦後はGHQの洗脳により世代別に全く異なる思想概念や音楽
洗脳TVの中が現実であると思い込むように強烈にオルグされ
その世代以外のものと接点が無く、会話もものごとや知識教えの継承もなく
政府の意のままに操る為ワニね、だから孤独が増える望むお一人様の世界
もう古代日本のようにまつりごとで一体感得るような営みも全て禁止
死ぬまで小屋と渋滞した道、人生のトロフィ〜である高級棺おけこもって
競ってビニコン駐車場目指し、スマホ〜の電子教祖様に従わねばならんワニ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:12:09.79ID:LOMsLA3H0
>>860
アルヴェルで片道5キロ通勤するみたいな無駄感だなw

Netflixで大音量で映画でも見てくれ。
一人じゃなきゃできないこともあるぞ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:12:15.29ID:lK0t2Qi+0
俺んちの目の前の家は一人暮らしの母ちゃんがめちゃくちゃきれいに管理してたよ
その家をぶっ壊して新築建てた夫婦がいたけど
もったいないなーとは思った
だって木材かなり良いもの使ってたし
今あんな太い木材使わんのじゃないかな?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:13:57.80ID:hfr9rIzt0
>>856
それアメだと貧民向けなんだよなー。
トレーラーハウスとかいうやつ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:14:52.46ID:1fZDtmnc0
>>865
それはあるね。
あと、やたらデザイン推してくる若い設計士のいる所や太陽光&オール電化を進めてくるところはやめた方が良い。
国産材使ってるのを売りにしてるところとか、宮大工のいる工務店とか、地味ながらも地域に密着したところとかが良いね。色んなところを見て回って、それぞれどういうところをアピールしているか見えてくる。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:16:01.42ID:tkROeI1v0
 そのうち死本奴隷世界は家も家族制度も無くなり
御車様が家住居として登録される世界になるのでないワニか
介護老人も徘徊する事ワニし、メ〜カ〜は早めにオマル仕様座席の
棺おけ開発したほうがいいワニよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:16:09.14ID:yRpTwTQF0
どうしても戸建てがいいなら安い中古を購入して住んでみる
やり切れないところだったら売りさばけばいい
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:18:14.27ID:1fZDtmnc0
>>868
田舎だけどそういうの多いよ(笑)
俺もフィットからアルファードに換えたけど、通勤用にバイク買った。
冬と雨は最悪だけど、燃費最強すぎるwwww
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:18:33.08ID:LOMsLA3H0
>>853
芝生のメンテもオヤジの甲斐性バロメーターみたいなもんだと思ってるから、お互い頑張ろうw
たまに女子供にやらせてありがたみ分からせるw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:19:42.94ID:6B6imvVX0
>>861
江戸川区で築14年で7万円?えーうっそ、俺の家より新しい
これは事故物件なんじゃないの?築14年で7万円てありえない
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:20:28.19ID:tkROeI1v0
 すでに職場は老人だらけの職場とは名ばかりの
ディケア〜状態ワニし、車で徘徊して事故られても困る
見守る子や孫も居ない世界ワニから、早く棺おけ御車様を自動運転にして
老人達は窓にレ〜スしてる風景でもみせて子供帰りさせながら
山道とか自動徘徊させてたほうがいいワニ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:21:09.64ID:1fZDtmnc0
>>876
それなwwww
芝生は憧れるの分かるけど、実際に住んでみたら大変さわかるね。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:21:50.01ID:hfr9rIzt0
新築だろうが、中古だろうが楽しんで住んだ者が勝つんだよ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:24:15.50ID:tkROeI1v0
 老人専門のドライブスル〜が必要ワニね
定時国に自動運転で招きいれ介護ロボットにオマルの吸い採りと
飯食わせる、もうハンドルとか形だけのクッションでいいので
そのままお湯ためて丸洗いできる構造がいいワニ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:27:21.87ID:tkROeI1v0
 もう核家族、どころかお一人様の世界では老人介護する場所も人もいないのワニから
老人を乳母車で徘徊させる老人ランドが必要ワニね、当人はまだ自尊心もあるかもしれない
だからあくまでも己は車を自発的に自分で運転させてるようにいかに
思わせるかが今後の課題ワニよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:32:54.64ID:tkROeI1v0
 日本人は敗戦後GHQの策略により自虐史観植えつけられた
マゾ民族なっておるワニから、要介護老人なると脳チップに嘘の人生送信して
己はプロのF-1レ〜サ〜であるとか、戦時中の若き血潮滾る神風特別特攻隊であるかの
ごとく操り、誇り高い日本男児で潔く散って祖国の花にでもなるような夢幻魅せながら
乳母車で徘徊する老人ロ〜ドが必要ワニ、無論自動徘徊装置で
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:35:25.91ID:Q29OzTop0
建売の木造建築は設計がイマイチで、
考え抜かれた動線じゃないのが多いからじゃね?
一度大きな地震に耐えた物件なら立て替えじゃないと怖いし。
鉄筋や鉄骨ならまだマシだろうけど。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:37:58.31ID:tkROeI1v0
 もう日本の製鉄技術や鉄の質自体が落ちてるそうワニよ
放射○の影響もあるかも分からんワニね
80年代ぐらいまでの上質な鉄はあきらめる事ワニ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:41:23.65ID:tkROeI1v0
 日本もついに中国的発想取り入れる時代なったのワニよ
昔の日本は聖品創ったならば!すべてに確実な製造技術施して
100個創れば一個たりとも欠陥品など無し!でなく
あっちみたく100個造らねばならぬなら130個造って
30個の欠陥品採りかえるみたいワニな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:42:35.70ID:yRpTwTQF0
新築立てるなら田舎で隣近所が何十メートルも離れているとこがいいだろう
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:45:46.32ID:GEDCYqe80
2LDK
7.8万 2LDK 築15年 足立区
https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/_000001978698b6e3754e4ab1a21930cf5fcb71341e6e/
8.5万 2LDK 築9年 新小岩
https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/000002783330a63d62b2b2ad625db676e34330305f23/
8.7万 2LDK 築10年 舎人公園
https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/_00000169692052b3e358028498eb60583f8747097472/
8.9万 2LDK 築6年 松戸
https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/0000016737546b1abf3e4ef6f8c03d600b376451a5fd/
9.2万 2LDK 築7年 足立区
https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/000003169324f012a1902f02d1c7c21e0df4603109d0/
9.9万 2SLDK 築0年 小岩
https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/_0000033457354adf4b2e0784552ac05ee23ce92be573/
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:46:43.60ID:O080ADx70
>>289
外からは中が暗く見えず
中から外が明るく良く見える
日本建築の基本でしょうに。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:50:42.94ID:tkROeI1v0
 なにせ奴隷の世界の価値基準自体が
健康や実質的な富幸せとはかけ離れていくものワニからね
最重要課題がいかに奴隷達騙し弱らせ毟り盗るかワニから
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 19:57:50.78ID:tkROeI1v0
 この国の成功者の定義は社会に必要ないバ〜チャルな株式や利子で儲けて
自国汚して壊して責任もとらず、シンガポ〜ルの高層アパ〜トに逃げこもることワニからね
紙儲けて最期は実質アパ〜ト小屋引きこもりと同じという
実質的な心から安心して満たされる本当の幸せ富からかけ離れた世界
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:00:54.92ID:5l5DFO+10
>>753
リビングの壁面収納のプランニングシート見たら
少し心が折れ始めてるw
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:02:39.14ID:tkROeI1v0
 アメリカとかでは勝ち組セレブはハリウッドとか
金網で囲った収容所みたいな別荘があるワニけど日本は土地狭いので
どうしても上の空間に逃げるしかないワニ、勝利への脱出ワニねまさに
その一方で本当に紙刷って支配してる支配者達は島や国所有して
お城建ててブドウ畑を白馬で闊歩しておるワニという
所詮支配者様に操られた奴隷達が貰った紙では
本当の宝ものである土地城、白馬、森畑は無いのワニよ
小屋空間と博打だけ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:02:50.35ID:Nk3ZlnHl0
>>281
気候と、あと地震が少ないってのも
今でいう震度2か3くらいの地震が「ザ・グレート・アースクエイク」として語り継がれているらしい
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:06:31.24ID:b3t5WRTY0
アパートに住んでると壁紙に前の住人がつけた鼻くそとかあるから嫌なんだよね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:06:48.84ID:tkROeI1v0
 簡単に言えばこの死本世界の成功は自分だけ紙屑持って
独り、汚して壊して、騙して蹴落としてきた
乞食達からくもの糸しがみ付くように逃げる事なのワニ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:10:32.10ID:tkROeI1v0
 怖いワニね〜ワニさんが婆と爺と暮らしてた5才頃まで
ほんの半世紀もたたんうちに、近隣村は鍵も戸窓も開けっぱなしで
あたりまえに素っ裸でそとでて水浴びしてた世界から
しらぬものが家の前あるく足音するだけで戸に施錠するような世界に変わったのワニよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:12:35.17ID:tkROeI1v0
 現実は詰まらん世界ワニよだから皆現実逃避して
自分だけのお城造って逃げこもりたいのワニから
楽しい嘘の話だけしてたいものワニ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:12:53.31ID:q2/O/Y0R0
>>897
今日外壁の色決めやってきたが、
なかなかしっくりこないで先送りになったでw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:14:31.91ID:VRBP4UQv0
同じ地区で新築35坪3000万と
中古70坪 1500万リフォーム500万なら
中古選ぶわ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:15:09.21ID:tkROeI1v0
最近はもうみなスマホ〜見ながら歩いて
現実直視できない思考しない奴隷ばかりなっちょるから
前は家かえって洗脳TV逃げるだけだったワニけど
今はもう24時間画面の中にいる状態ワニ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:17:16.20ID:tkROeI1v0
 そのまま逃げ込んで死ぬまでこもってられればいいのワニが
だいたいのものは老いて要介護なってこもれなくなり徘徊しだすのワニよ
そこが現実的問題ワニ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:22:03.88ID:tkROeI1v0
 しかもこの死本世界の老人達はワニさんの幼い頃いた爺みたく
集まれば政治の話から始まって軍歌でおわるような老人でなく
死本世界の姑息な奴隷教育受けた老人になる、昔の老いても矍鑠と凛とした
老人でなく精神年齢厨房以下(でないと奴隷にできん)とても気持ち悪いので
徘徊問題は深刻ワニ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:23:35.63ID:dhraS+oP0
変な人、変な環境が多いから、そこに住む前に張り込みでの調査は必要
新築、中古の住宅購入なら尚更
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:25:34.64ID:tkROeI1v0
 奇声をあげるヨツバ〜がいたら嫌ワニね
まだよつば〜は綺麗目おおいからマシワニか
寧ろ生主とかいたら怖いワニ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:32:31.71ID:tkROeI1v0
 そこまでして孤独死する場所に拘る必要もないワニじゃろ
あっというまに老いて寂しくなるワニよ
0916辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/01/06(日) 20:37:21.76ID:RI6TH8gJ0
>>1

うっかり
「あこがれのマイホーム」

とかやっちまったからなあ
中古ならアパートでよかろう

宣伝の功罪は大きいよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:38:56.75ID:dhraS+oP0
賃貸の方が気軽でいいかもね
マン・アパの場合は、最上階角部屋以外は無理だけど
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:48:00.54ID:tkROeI1v0
 ほんとうは皆で森で動物みたく
まっぱで暮らすのが一番なのワニけどね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 20:56:07.19ID:tkROeI1v0
 なにせ奴隷世界はもう必ずありもしない個人情報”と言う概念受け付けて
他人にばれるとヤバイ!やられる!みたいな強迫観念植え付けてるワニからね
集団でいること恐れるようになるワニよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:01:06.12ID:34AuJoWo0
>>1
答えは簡単。

日本の家は寿命が短いから。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:03:23.05ID:tkROeI1v0
 小さな商品だったら中古でも新品時の箱に入れてあれば
結構買う人多いワニね、だから新築時に大きい箱や専用カバ〜で覆っておけば
買う人増えるのでないワニか
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:06:01.24ID:tkROeI1v0
 まあなんにせよ創った人の魂がこもってないと
中古なんてまず買わないワニね
日本人が求めてるのは新しいものでなく精神性なのワニよねじつわ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:06:09.32ID:UXoYXISM0
>>928
工場制作の部品を作業員さんが組み立てるだけの簡単な家だからしょうがない
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:08:18.60ID:u7fYvuy/0
数十年前の住宅は100年持つように造られていた。今の住宅は30年が目途である。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:10:34.59ID:tkROeI1v0
 そうワニ、日本人が日本国土と日本人のため魂込めて
永遠に幸せなるもの創ってないからワニ、日本人の魂こもらぬ嫌々もしくは
邪まな利益交じりの邪念のこもった外国製のまたは外国に強要された
毒みたいな物質で象っただけの偽者だからワニ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:11:41.76ID:yOQWSJUI0
296 名無しさん@1周年 2019/01/06(日) 21:07:21.69 ID:OLT7MM/b0
ヨソの土地へ移住を考えている方へ

★ヨソ者参入難易度★

S(永遠にヨソ者扱い):長野・石川・愛知・京都

A(陰湿なイジメは当然):青森・岩手・富山・福井・和歌山・愛媛・高知・香川・佐賀

B(些細なミスで村八分):宮城・秋田・新潟・岐阜・三重・奈良・大阪・岡山・広島・熊本

C(表で笑って裏で悪口):山形・群馬・山梨・滋賀・兵庫・鳥取・島根・山口・鹿児島・沖縄

D(方言喋れば何とか…):福島・茨城・静岡・徳島・福岡・長崎・大分・宮崎・栃木

E(他人に関心無し):北海道の一部・埼玉・千葉・東京・神奈川
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:17:27.76ID:tkROeI1v0
 いまだ江戸時代の家柄とかで
格差が生じる地方もあるのワニってね
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:20:13.03ID:Dmdc5oOq0
>>905
外壁何にしたの?
注文住宅で継ぎ目が出るサイディングが嫌なんだけど
ジョリパッドとか数年で汚くなるしどうしよう
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:21:26.99ID:GEDCYqe80
345万 5LDK 築8年 広尾 
https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/0000028178984a5937dd389c0730b3495ad716eb006b/
322万 6LDK 築16年 六本木
https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/_000001157649f00fdb13cd04ad2cb95ca832ccfd73ba/
260万 3LDK 築11年 虎の門
https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/000001544900893d80c05d8fcb1b8632855fa6138bca/
235万 3LDK 築15年 世田谷
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:25:04.03ID:eK8BaxGs0
>>1
そりゃ新築と中古では天と地の差でしょ
といいつつ土地値価格のみの古い中古戸建てを購入
23区内だから上がることはあっても下がることはない
賢い買い物した
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:32:19.26ID:oseVLgL30
>>940
住んでる地域で惨めな思いしたくないだろ?
身の丈に合った地域に住むべき
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:37:22.18ID:iThB7NVX0
>>938
広尾のは山手線内最寄駅13分とレア
深沢ハウスはこの家賃払う人は世田谷なんかに賃貸で住まないと思われ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:40:45.92ID:TrnH4qUw0
じぃちゃん:中古戸建て買う
父:土地そのままで新築する
オレ:居座る
息子:土地そのままで二世帯住宅新築する
オレ:居座る

がんばれ家族たち!
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:44:07.68ID:Fsr/oECN0
>>937
ザラザラなのはやめた方がいいと思う
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:45:27.95ID:WgZaF0uj0
基本的に木造だから
30年もすれば歪みがひどくなって、いろいろ支障がでてくる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:47:37.78ID:FXrj2fHC0
>>495
リフォームに1000万くらいかかるよ
古すぎて更地にする場合は潰すだけで数百万かかる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 21:49:32.36ID:FXrj2fHC0
年寄りになったら足腰が弱くなるので2階とか階段がある家が苦しくなる
家の中の段差もない方がいい
玄関の段差さえ辛くなる
1階のみの平屋がいい
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:03:22.05ID:GEDCYqe80
中古マンション
60万 築46年 箱根
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0008574910/
120万 築27年 座間
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0011921060/
125万 築40年 小金井
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0009612544/
340万 築47年 船橋
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0010231471/
450万 築42年 足立区
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_ag/1m4KA1EPWb8UE5f5SmvZ7a/
480万 築27年 藤沢
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_ag/3iz3QQEcVtLEmRJ0G83uhH/
548万 築28年 青梅市
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0011944803/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:10:11.37ID:5SvdfpNV0
マンションやアパートは、管理費、修繕費で結局は長期に渡って、それなりの金が必要になってくるんだよね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:14:45.09ID:q2/O/Y0R0
>>937
どのみち外壁はどうやったって塗り直し等の
メンテがいるからサイディングだよ。

継ぎ目がでてもそれをアクセントと考えることでストレス解消した
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:19:26.14ID:YKwIWv3A0
どこに住んでも前後左右斜め上下が普通の人たちじゃないとしんどい
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:31:33.91ID:Fsr/oECN0
>>947
木造住宅の解体は100〜200万くらいなもんだよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:32:43.11ID:Fsr/oECN0
>>954
ちなみにウチは東レのラップサイディング
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:33:14.37ID:3ophE5JQ0
ハウスメーカーの営業は日々苦しんでいると思ういますが??
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:34:04.60ID:Fsr/oECN0
>>955
ウチは開発住宅地だけどあえて山背負ってるんで庭側は向かいの3軒はない
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:34:11.34ID:g7ntUdEZ0
アメリカとか結構自分の住宅でも綺麗に使うんだろうな。
あとで何かあったとき高く売れるように。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:37:54.50ID:DkkoV9LU0
>>929
いやいや、多湿でからこその木造だろ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:47:31.81ID:q2/O/Y0R0
観賞用としてならあってもいいが、あれを地べたに直置きで
日常的に使っていた昔の人は正直頭がどうかしてるわ。

祖母の家が五右衛門風呂だったが、浴槽の淵が結構高かったから、
風呂に入る時と出る時に足を何度も滑らせて怪我しそうになった。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 22:56:48.64ID:owUiSyDo0
ふふ
五右衛門風呂は薪で沸かす時は底が熱いから円形の板を敷くよね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:03:44.45ID:owUiSyDo0
平成になってから五右衛門風呂でも薪を使わずに湯沸かし器でお湯を入れてる家もあった
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:10:29.30ID:DU5l+Ry/0
世界遺産の五箇山とか白川郷には400年前の民家が現存してるが流石に風呂だけは檜とかタイル張りみたいだな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:11:50.11ID:UXoYXISM0
五右衛門風呂といえば弥次喜多珍道中
フタの使い方が分からなくて便所の下駄で入った
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:14:31.16ID:lk0EJhth0
>>963
その代わり、屋根が重すぎて軒が垂れる。あと腰板がすぐに腐る。
この辺りメンテしない家は、「家が傾いた」って言われるんだよw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:16:16.41ID:s9IzE6w70
最近の木造戸建てはしらんが、うちは真冬の今は寒くてかなわん
足からじんじん冷える
冬眠したい
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:22:24.93ID:6ONbzOLx0
この時代の家に五右衛門風呂風の風呂を設置するのもオツなものよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:22:35.52ID:eu28LZbL0
悪徳不動産屋だらけで、不動産価格を不当に釣り上げてるから売れるわけない
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:25:09.24ID:eu28LZbL0
オリンピック前だから、バカクズ悪徳不動産屋どもが中古住宅の価格を不当につりあげてんだよ
しかし、そんな価値がないことはみんな知ってるから、全然売れない
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:28:41.41ID:eu28LZbL0
そんな価値がないから売れないんだよ。需要と供給

バカでもわかる
しかし、不動産屋はバカだからわからない
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:30:02.55ID:eu28LZbL0
オリンピック前の特需はもう終わりだし、株価暴落だし、不況だし、かなり値引きしないと売れないだろうね


ばーか
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:30:40.36ID:jd+EroyE0
日本の家は耐久性が低いから。壁が紙だし、レンガやコンクリとは違うからね。
造形にも古さが出るよね。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:31:01.58ID:IwE5r4pE0
中古を買ったら300万くらいのリフォーム代は普通だからね
500万の中古を買っても800万はいるという算段だ
結局、中古は高くつく
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:33:12.31ID:skNhfSJQ0
地震が来たら外国のレンガの家壊れてるし
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:33:17.85ID:IwE5r4pE0
今は新築で800万とかいう安いのも出てる
数10年経たなきゃ良かったのか悪かったのかは分からん
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:33:21.03ID:eu28LZbL0
地盤が弱い土地に利便性だけで土地価格を不当につりあげてるからな
バカじゃね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:35:08.79ID:eu28LZbL0
バカ不動産屋が何年も同じ広告出してるからなあ
売り主も頭がおかしいw
売れない中古住宅はどんどん傷んでいき更地ですら売れないのにw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:35:18.91ID:IwE5r4pE0
100万くらいの中古を見つけて200万かけて直して住むというのもありかも
もちろん周辺環境は大事
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:36:12.75ID:eu28LZbL0
水田地帯の住宅地の土地価格を不当につりあげて、びっくりするわ。バカじゃね
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:38:29.19ID:2JJctmrs0
落ちないシミや目立つ傷、取れない臭いが嫌な位かな(´・ω・`)
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:39:24.76ID:fTc7fCM30
アメリカの場合100年は使うし同一地への定住も少ないから必然的に中古住宅の売買は多くなる
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:40:30.52ID:eu28LZbL0
売りに出されてる中古住宅は、基本的にシロアリにくわれてたり、かなりの修繕工事が必要なものばかり
これをバカをだまして売りつけるのがクソ不動産屋の仕事
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:41:58.65ID:G3XPXOTk0
観光地の町家とかの古民家はオシャレだけど、
日本の一般住宅の古くなったのは、ボロくて汚くて、かっこ悪くて貧乏くさいのはなぜ?
米軍の跡地近辺に有るような、元々はアメリカ人の住宅だったような建物って、
古くてもカッコ良いけど何が違うのかね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:44:36.88ID:fTc7fCM30
家を建てるときは床下は全面コンクリートにしとけよ
土にしとくと湿気が上がって20年で歩くと床がへこみ始めるぞ
40年たったら土台や根太が腐り始める
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 23:44:56.39ID:gAQhu8fJ0
でも、嫁さんは中古なのにな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 42分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。