X



【三重】重体のタクシー乗客の男性死亡、死者計4人に 津の衝突事故 ★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/06(日) 23:59:26.07ID:FM8jQGSH9
 昨年12月に津市の国道23号でタクシーと乗用車が衝突し6人が死傷した事故で、
三重県警津署は4日、意識不明の重体だった同市片田新町、会社員、大西朗さん(31)が3日夜に死亡したと発表した。
死因は多臓器不全で、事故の死者は計4人となった。

 事故は12月29日夜、大西さんら乗客4人が乗ったタクシーと、会社役員の男性(56)運転の乗用車が衝突。
タクシーの運転手(44)と乗客2人が死亡し、もう1人の乗客と会社役員が重傷を負った。
同署の調べでは、大西さんら乗客4人は国道沿いの飲食店で忘年会を開き、2次会に向かう途中だったとみられる。

毎日新聞 2019年1月4日 21時26分(最終更新 1月4日 21時30分)
https://mainichi.jp/articles/20190104/k00/00m/040/209000c

◇参考(目撃者のドライブレコーダー)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1081167119742492673/pu/vid/1280x720/ekKTmEAt79qj-bUn.mp4
◇参考(事故状況)
https://i.imgur.com/iu5O0U3.jpg

◇関連スレ
【三重】タクシーと乗用車衝突 タクシー大破、運転手と乗客2人の3人死亡/津の国道
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546130267/

★1:2019/01/04(金) 23:43:14.12
前スレ
【三重】重体のタクシー乗客の男性死亡、死者計4人に 津の衝突事故 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546769832/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:47:56.72ID:7SQonUGM0
>>45
30キロオーバーで赤切符で
前科一般たぞ、前科者リストにのる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:48:28.52ID:l2Ut27qd0
>>100
ストレス凄かったのかもね
これからもっとストレス凄そうな人生だけど
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:48:28.41ID:L92ZlNGd0
ふつう2:8なんだろうけどよ、速度超過が半端ないから逆転するんじゃね?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:49:05.35ID:eIECtDI10
この半端者はなんで金持ってる有能なお偉いさんが車運転しないか分かってないよな
素人じゃなくてプロが安全に輸送してくれるシステムだからね

万が一事故が起きても運転手の責任だし
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:49:31.32ID:fHOUKExb0
>>98
民事賠償で払ってもらうためには、資産は多いほうがいいからね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:49:38.61ID:wjOod9rE0
>>98
株主総会どうすんだろw
仮にも上場企業の代表取締役が犯罪起こして、会社に損害与えてるんだから
自主退社なんて認めたら株主黙ってないだろうに
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:49:38.73ID:5tj51A0T0
>>56
そこで右に出るのは頭おかしいな
左に出てUターンか左左で戻って来れば安全なのに

さっきは釣られたけど容疑者が病院に行く方向とは逆で帰宅する方向か
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:50:07.12ID:fHOUKExb0
これ、過失致死ではなく殺人罪でいいだろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:50:10.86ID:ASD64Hdo0
https://imgur.com/YUKP1v2.jpg

この図が正しいと右側車線の車左から抜こうとしてぶつかったのか
ブレーキ性能も多分高い車なんだから危険予測してブレーキ使おうぜ
アクセル踏むことしか出来ないのかよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:50:20.96ID:OVFmdZnv0
三車線の道路を跨いで右折するときは猛スピードでくるのがいないか確認するもんだがな
ポンコツタクシードライバーだわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:50:53.41ID:FjpJcRys0
一身上の都合じゃなくて四身上の死亡につき、だな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:51:21.35ID:fHOUKExb0
これで甘い判決出たら殺さないとな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:51:50.60ID:l2Ut27qd0
>>108
それは保険で払うんでないの
自分の後の生活のために、もらってんだろ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:52:05.87ID:JR3Lj+6f0
>>15
裁判官でもあるまいに
お前はお前で処罰されるべき
勘違いすんなよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:53:14.07ID:F+eZo9Or0
タクシーが悪いケースを語ってる輩は頭おかしいのか?
直進のアホが爆走してなきゃ起こってない事故だろ?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:53:21.41ID:CN9PKpoF0
>>109
遠回しに実質的な解雇で会社の炎上や責任回避って名目にすれば納得せざるおえないだろ

揉めたら実刑確定するまでこいつの解任はできないんだし意外と上手くやってるよ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:53:22.02ID:vLnQmOml0
>>100
高速道路ではなく一般道だから意味不明だよな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:53:26.64ID:IiHQn7aS0
まあ鬼畜だわな
高速で煽って停車させたあげく死なせたあいつと大して変わらん悪質さだな
18年はくらってほしい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:54:30.45ID:vLnQmOml0
直前のドラレコ映像は大きな証拠になるね。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:54:57.16ID:5tj51A0T0
>>87
フェラーリはサーキット行けと思ったわ

>>103
このスレの話が正しければ僻地に住んでて帰るのに時間がかかるから飛ばしてたんじゃね?
社長なら通勤しやすい街中に住んでそうに思うんだけど同姓同名の可能性はないと確定済みなの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:55:07.61ID:I/hed5fh0
残りの一人も若いから心臓が動いてるだけで時間の問題らしいね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:55:51.60ID:U/BtwOoz0
>>56
道路の欠陥、塞ぐべき。
こういう構造の道路は時々ある。
右折やUターンするから危ない?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:55:52.82ID:wjOod9rE0
>>121
まあ、そやね
役員に犯罪歴あったら公官庁の入札やら出来ないしな、、、
色々な仕事関係の免許も無くなるか
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:55:54.88ID:9Sy+yLcu0
当然金持ちなんだからベンツにもドラレコ付いてるやろ 流出楽しみ(´・ω・`)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:56:31.20ID:veiehnWt0
どこの会社の役員だ?
ドラレコ見た感じだと、こう飛ばしてくる車なんて想像しないだろうし、
飛ばしすぎて止まれないだろう…
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:56:47.49ID:v5MoP5xD0
何でまだ逮捕されないの?
安倍友なの?
それともジャスダックに忖度してんの?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:56:56.41ID:l2Ut27qd0
>>127
さあどうなんだろうね
仮に正しかったとしても住所晒しはダメだわ
加害者家族に罪はないし
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:57:06.77ID:KRaxFARj0
どんだけスピード出してんだこのクズ野郎は。名前出せよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:57:10.23ID:I/hed5fh0
>>126
夜でしかも雨の日に真っ黒のタクシーが横になってたら見えないよな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:57:33.04ID:1spc6rgl0
衝突エネルギーは速度の二乗だからねえ 50km/hなら無事だったろうが
150km/hならアメリカ大統領専用車じゃないと助からん
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:58:03.28ID:OtS7l7vY0
>>120
事故は起こる可能性はある
だけど4人も死なない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:58:06.46ID:od2jktys0
上場企業の社長があんな事故起こしといて、
一週間もクビにされなかった方が問題だろ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:58:13.18ID:G+QFPB0s0
>>108
資産は離婚して奥さんに渡すと温存できるとか、そんな話が何スレか前にあったような……
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:58:45.89ID:MWzMuxC30
>>34
左方優先はあっても直進優先は無いだろ
直進車の妨害をしてまで右折しちゃダメってのはあっても、それは相手が優先だからじゃない
”他車の走行を妨害してはならない”って原則ゆえの当たり前の話
だから右折車が既に右折を始めていたら直進車側がブレーキを踏むのが当たり前だったり
するんだが、そんな事も分かってないドライバーが多いんだよな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:59:11.51ID:5tj51A0T0
>>112
帰宅方向なら左に寄らないと思う
ハンドルでかわそうと左に寄ったかもしれないけど避けなければ当たってなかったという話なんかね

>>122
飛ばすアホが多いけど飛ばさないと次々信号にひかかるようにしてるのが速度違反を誘発してるような気もする
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:59:34.52ID:F+eZo9Or0
>>126
いやそれ暴論過ぎんでしょ
無理な運転してたのはどう見ても直進車だし
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:59:45.80ID:veiehnWt0
調子に乗って速度出し過ぎてるイキリ役員なのかね?
発作で気を失ってアクセルを踏みっぱなしになったとか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 00:59:50.30ID:0jd7/uw10
>>23
深夜の国道16号とか横断歩道のない所を強引に渡る歩行者たくさんいるよ
横田基地の辺りだけど
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:00:15.42ID:I/hed5fh0
>>134
コンクリ事件の家と同じ党員なんじゃね?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:00:22.37ID:G+QFPB0s0
>>109
退社じゃなくて子会社を含めて役員を退任しての異動としか書いてないみたいだから、従業員として残っているのでは?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:00:28.05ID:vLnQmOml0
でもこの場合は国道側が優先道路なんだよね。
一目瞭然だと思うが。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:00:42.58ID:3dH+U/vO0
>>102
交通違反のやつは前科にはならないらしい
よくわからんけど
なんかなあ・・・
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:01:27.13ID:VZrky8og0
やっぱ人の運転には乗りたくないな
自分の運転で死ぬなら悔いはないが
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:01:39.91ID:OVFmdZnv0
幹線道路なんて飛ばしてくるバイクなんて沢山いるし、現実問題として
無茶な右折をするなら猛スピードで迫ってくるのがいないかは確認しなきゃ。
まして経験豊富なタクシードライバーなら、その辺分かっているはずなんだが
慣れからくる横暴な運転をするのがたまにいる。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:01:44.95ID:wjOod9rE0
>>145
道交法にも直進優先ってきとんと書いてるよ

そんな車の頭突っ込んだら勝ちって運転手ばっかりだったら事故多発すんだろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:01:59.11ID:OtS7l7vY0
一方的にスピード狂を悪く言えないのがな
タクシーもアホ過ぎな気がする
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:02:04.57ID:hIvc5eKj0
>>116
up主が60〜70kmって書いてるけどそんなに出てるようには見えないなぁ
ドラレコ映像って実測より早く見えるからせいぜい50km程度に思える
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:02:12.96ID:Td0JR/Qm0
>>44
昼間何度も行ってるけど、裏側からしか出たことないわ。あの出方はやばい。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:02:23.92ID:I/hed5fh0
>>138
だって世の中は普通じゃない人が多いんだよ?
だから自衛って大事なのよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:02:38.30ID:5tj51A0T0
>>135
そうだね、東名死亡事故も名字が同じだけで迷惑被った人がいたからダメだね

>>145
直進車にブレーキ踏ませたら進路妨害だから
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:02:42.37ID:9gil6ifa0
>>142
こういう事故は病院行ったとはいえ現行犯逮捕で留置場に拘束扱いだから会社側の面会とか一切不可で得られる情報はマスコミのニュースだけなんだぜ

会社の初動は得られる情報がないから相当難しい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:03:08.97ID:pOrW+55G0
>>164
> >>145
> 直進車にブレーキ踏ませたら進路妨害だから

スピード違反の車にその理屈は通用しない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:03:15.13ID:vLnQmOml0
>>156
それは反則金で済む青切符な。
罰金刑以上の赤切符は刑事罰だから前科になるよ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:04:41.79ID:3dH+U/vO0
>>13
1台目のタクシーは
これで全員死亡だよな?
記事が読みにくい
で、怪我は相手側の人のみ
これでOKですか?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:04:58.72ID:vLnQmOml0
>>160
まあ、タクシーだからな…
生きて目的地に着いたら運が良かったというレベルかと。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:05:09.38ID:OtS7l7vY0
こういう人はブレーキ踏んだら負けと思ってる
タクシーは避けられなかったんだろうか
人の命預かってるんだから意地張り合うとこじゃないし
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:05:11.68ID:jRBdUeop0
ここまで潰したら普通じゃねえよ
こりゃあ死刑かもな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:05:23.95ID:3dH+U/vO0
>>167
そうなんですか
赤は別なんですね
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:05:25.92ID:O3i19vmA0
津と福岡と大阪と今治には住みたくねえ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:06:18.67ID:jRBdUeop0
タクシーが見えてさらに踏み間違えてアクセル踏み込んだ可能性は無いのか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:06:36.54ID:5tj51A0T0
>>162
あの辺で横断はないよねと思ったらストリートビューで近くに四日市方面に向かってる車が右に入ろうとしてたわ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:06:54.44ID:HTXaJn7A0
やふーの株価のところにある掲示板にも色々書かれてるね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:07:00.46ID:MWzMuxC30
>>164
うむ、それは進行妨害だよ
右折車が進行妨害をした
だからこそその時点で直進車の優先権は無くなる
ここんところが理解出来てない人が多い
そして、中途半端に理解してるからこそ「鼻先をコジ入れた方が優先」なんて
トンデモ論に持ち込もうとする人が後を絶たない

どちらが正しい。じゃなくて、どっちも正しくない状況だから
マシな行動を取るしか無いって話なのにね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:08:09.60ID:BLTdRNfk0
>>1
交通事故よく起こすんだけど、まいどまいど、あと2秒ずれてたら
というのばっかしです
なので、最近、どんな場合でも一呼吸してから次の作業するようにしてます
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:08:19.78ID:MWzMuxC30
>>170
ホントのアホってのは自分が理解できない事、認めたく無いことを論理的に
語る人間と向かい合うと”相手がアホだから”で片付けちまうもんだよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:08:24.32ID:Yiz+l9EX0
>>159
実は優先道路って相当少ないんだよ
それ以外は当然過失は発生する
本当の優先道路は標識があるところのみ

ちゃんとしたプロの職業ドライバーならみんな知ってる
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:08:34.41ID:l2Ut27qd0
>>171
タクシー二台で二次会に向かってて、二台目に乗ってた人たちが被害者
タクシー側はまだ20代の人が一人ご存命だと思う
頑張ってほしい
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:09:07.56ID:wjOod9rE0
>>183
今回の事故も直進のベンツが速度超過してなかったら2:8でタクシーが悪くなる事例ですが?
タクシーが直進優先無視したって事で

もうアホは黙っとけよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:09:50.96ID:I/hed5fh0
>>171
一応一人重態になってる
20代男性ね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:10:21.95ID:1EZSGSF+0
2次会で待っても待っても来なかったんだろうな
どのタイミングで事故だって知ったんだろ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:10:37.26ID:S93JHvLQ0
役員辞任しただけじゃん
会社は辞めてないんじゃないの?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:10:45.04ID:5tj51A0T0
>>166
速度超過分は裁判官のさじ加減だろ

>>170
同意
飛び出してくるのはこういうアホなんだろうなあ

>>174
状況からして右見て少し出て左を注視してたんじゃないだろうか

>>179
完全に否定はできないけどほとんどないでしょ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:10:47.69ID:MWzMuxC30
>>189
根拠はソコなのか
過失割合が低い方が正義って人なんだろ?

どちらも正義じゃありませんから
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:11:36.95ID:QAlw8X2U0
噂に出ている加害者の元社長の末広が豊田商事の社員だったのかが気になる
豊田商事の商法もあくどかったしな
この会社自体もここの200万くらいするソフトを使わないと入札もできないんだろ
そんな事ありなんか
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:11:53.39ID:S93JHvLQ0
動画公開された途端に辞任かい
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/07(月) 01:12:35.84ID:l2Ut27qd0
>>200
その辺がひっかかるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況