X



【三重】重体のタクシー乗客の男性死亡、死者計4人に 津の衝突事故 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本人 ★
垢版 |
2019/01/07(月) 06:09:36.09ID:TV8cMGBb9
 昨年12月に津市の国道23号でタクシーと乗用車が衝突し6人が死傷した事故で、
三重県警津署は4日、意識不明の重体だった同市片田新町、会社員、大西朗さん(31)が3日夜に死亡したと発表した。
死因は多臓器不全で、事故の死者は計4人となった。

 事故は12月29日夜、大西さんら乗客4人が乗ったタクシーと、会社役員の男性(56)運転の乗用車が衝突。
タクシーの運転手(44)と乗客2人が死亡し、もう1人の乗客と会社役員が重傷を負った。
同署の調べでは、大西さんら乗客4人は国道沿いの飲食店で忘年会を開き、2次会に向かう途中だったとみられる。

毎日新聞 2019年1月4日 21時26分(最終更新 1月4日 21時30分)
https://mainichi.jp/articles/20190104/k00/00m/040/209000c

◇参考(目撃者のドライブレコーダー)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1081167119742492673/pu/vid/1280x720/ekKTmEAt79qj-bUn.mp4
◇参考(事故状況)
https://i.imgur.com/iu5O0U3.jpg

◇関連スレ
【三重】タクシーと乗用車衝突 タクシー大破、運転手と乗客2人の3人死亡/津の国道
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546130267/

★1:2019/01/04(金) 23:43:14.12
前スレ
【三重】重体のタクシー乗客の男性死亡、死者計4人に 津の衝突事故 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546786766/
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 03:30:38.43ID:K+B5mlFY0
とくダネ!まで、あと4.5h弱
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 03:31:57.66ID:K+B5mlFY0
>>510
歩行者にまで反射材って言って安全指導してるのに
黒ボティってそもそもかなり間抜けだよね(´・ω・`)
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 03:32:34.95ID:K+B5mlFY0
>>512
でも、それはまあ、別に提起したほうがいい問題だとは思うわ、本件の状況下では。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 03:33:31.30ID:uklnrtIo0
ベンツ魂は見せたんじゃないかな
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 03:34:07.60ID:A0TuJ3xd0
140キロ出してるくらいみたいだから市街地を信号無視してるとか言われてるみたいだが
違うんだ。
三重は信号が統一されてて優先23号線が一斉に青信号の時
わき道道路は一斉に赤だから。
かなりゼロヨンの走りやは、かっ飛ばせる道
他県の田舎とかは幹線道路100m先の信号が赤だしその50mは青と
変則にしている。
渋滞対策のため一斉青の23号市街地なんだろうけどな。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 03:38:07.65ID:N1Ls0PHp0
>>510
地元はそういう車は普通にいるんだけど、今回の件みたいな車も普通にいる。

前の車と車間が少し空いてると駐車場や脇道から飛び出てくるため、全体的な車間がかなり狭い。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 03:38:45.08ID:K+B5mlFY0
>>515
じゃあ、事故対策で、市内の23号は、全部赤信号のままにしよう
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 03:54:40.32ID:FTWabsER0
こんなに想定力の無い違法上等なウンコが社長やってたなんて、
そんなにエンガチョな会社なんですか?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 03:55:25.41ID:EkzlT0qD0
>>515
制限速度で走ってきた印象だとかなり多くの信号で止められる
ぶっ飛ばす奴はおそらく信号にひっかからないスピードを覚えていて信号で止められないように暴走してるんだと思う
暴走を誘発するアホとしか言えない信号の設定
だからと暴走していいとは言ってないからな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 03:59:53.06ID:tExd3RIa0
>>518
チャレンジの姿勢で社会に貢献するのが社是なんだろ。
日本人四匹始末して社会貢献みたいな。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 04:12:59.76ID:A0TuJ3xd0
>>519
制限速度だからいい、もしくはプラス10キロくらいが
手前で青になる感覚でブレーキを踏まないで定速快適だ。
それだと中々信号にかからない。
もしくは、高速の今回みたいな140キロくらい
事故現場のすぐ先に信号が赤だったら大分前からブレーキかけるはずだし。
ベンツのブレーキは硬いから踏み込まないと効きにくい。
だからそれを踏まえて赤で140キロなら岩田橋過ぎたらすぐに踏まないといけないレベル。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 04:26:46.31ID:A0TuJ3xd0
>>522
あの時間走るとそんなもんだわ。
中心部のマツビシあたりで一回赤くらい
あとは長い信号の垂水のトヨタ前まで
定速なら6つの信号を最低つかまらないな。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 04:30:31.99ID:cixML6MD0
今も、日テレで14歳の少年が運転する暴走車が、別の車の横っ腹に突っ込んで
相手は死亡、少年が殺人容疑で逮捕 とかやったな。
アメリカだけど。
別の車に、卵を投げつけて相手車が怒って追跡、カーチェイスになった挙句。
向こうじゃ殺人なんだな。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:43:01.35ID:52he5psr0
今日のとくダネ!の朝8時〜10時放送枠の前半らしいです。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:50:17.28ID:52he5psr0
徹夜で編集して今日放送とのこと

末広のスピード超過と事故の真相が明らかになるだろう

だれか今日のフジテレビのとくダネ!YouTubeにアップよろしく!
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 05:59:29.96ID:P+V9Vu+Y0
要は白ベンツが過度な速度超過と車間距離不保持をしてなければ起こり得ない事故
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:23:45.11ID:j10W+Eb80
>>460 ww いや、なにがなんでもとかじゃなくて
実際に一般道をなあんな速度で走ってる事は非難されても仕方ないだろがww
なにがなんでもってか
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:30:40.88ID:j10W+Eb80
>>527 そういう事、スピード出しすぎてたためにあらゆる注意力が削がれてたがゆえに、突っ込んだってだけの話
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:46:42.14ID:+3pXdeRG0
>>473
型落ちのEクラス?
AMGではないみたいだが
これはそれほど高い車では無い気が…
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:52:31.27ID:4vUufWjw0
今回はこの社長がクソほど悪いけどその辺走ってるタクシーもたいがいだよなw
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:54:10.37ID:cixML6MD0
>>530
それって、普通制御不能というのでは
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:06:50.56ID:VZXLydZQ0
>>1
こんだけスピード出して頭おかしいだろw
あんなスピードで横から追い抜かれただけで怖いよw
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:08:59.51ID:WfuGAKcX0
ベンツの運転手さんに安全運転する意識があれば、この事故は防げたかもな
仮に事故っても、ここまでの事故にはならなかったはず
いくら会社で・世間で・いい事言っても、安全運転する意識がなければ
何にもならないよな
車の運転出来る人はある意味、選ばれたた人達なんだから
みんな安全運転しような
それが世間の為になり、世間に役立つ事になるはずだよな
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:09:34.19ID:o1boESki0
ゴーンニュースに押されそうだけど
三重県警上層部の地元有力者に対する忖度みたいな暗部にまで迫れるといいな
0538!omikuji !dama
垢版 |
2019/01/08(火) 07:13:20.23ID:Ts9LxCam0
>>94

弊社代表取締役社長末広雅洋が推定時速150キロの猛スピードで運転する乗用車(南方へ直進)と、
飲食店駐車場から無謀にも国道を横断し、反対車線(北方面)に向かおうと
したタクシーが衝突する交通事故がおきました。

って書かないとフェアじゃないよな。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:24:04.36ID:IS9rRWc50
事故原因の100%が一般道ではありえない異常な速度によるもの。
想定すらできない。
危険運転による死亡事故であり、優先どうこうを飛び越える話
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:25:17.20ID:k6JT5m5b0
ドライブレコーダー見たら、これ高速道路と勘違いして走ってるみたいだな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:28:35.84ID:7dCZSvXS0
>>289
了解
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:29:30.27ID:X1zDxX0H0
>>529
動画up頼む
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:31:24.64ID:XJ0bPWG70
最近何を怒ってるのかふっ飛ばして走る車増えたよな
色々とフラストレーション溜まってんだろうな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:32:09.98ID:apGdvAeI0
三重県人でなくて良かった。ドラレコなきゃタクシー過失で終了じゃん。
神奈川の自殺認定も凄いけど、三重もヤバいわな。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:41:55.87ID:L39QcQiV0
>>546
こんな感じで避ければよかったのにね
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:42:55.59ID:GIVRQvv70
>>540
だわな。いくら安全確認しても防げない事故。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:47:24.92ID:30IOTYNJ0
片側3車線とはいえ、一般道の夜道でよくこんなスピード出せるな
高速と違って前後の車だけ意識して走ればいいってわけじゃないのに
どう考えても頭おかしい
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:49:41.96ID:lwwHs0DF0
ドラレコ映像は「23号?夜は流れ早いからなぁ…」と思ってた俺でもドン引きする暴走
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:50:22.23ID:7FdQ9SJr0
今日朝8時から9時50分までのフジテレビとくダネ!で取り上げるみたいだね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:56:34.61ID:IzX7wTBE0
>>392
当初から180って数字出してる人はいた
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:09:24.29ID:7b9R7q/10
>>548
いや避けれるだろ
あんだけまだ車走ってる夜の三車線の道路横断とか、あのタクシーが日常的にやってたとしたら、どっちにしてもいつかこんな事故起こしるわ。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:10:39.47ID:GIVRQvv70
>>554
時速180kmたぞ、無理に決まってるだろ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:11:36.95ID:mMMHbqDn0
タクシーが無謀な横切りならベンツの追い越した車がぶつかってるはずだよな。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:12:04.34ID:+3pXdeRG0
動画あればコマ数と移動距離でだいたいの速度わかるよね
移動距離は現場の確認が必要だけど
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:15:00.83ID:mMMHbqDn0
特ダネギキター
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:16:55.87ID:VzV9fItD0
特ダネ見てるけどとんでもない暴走行為だな。あの速度差だとやっぱり150キロくらい
出してたんじゃないか。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:17:00.41ID:gfSqU/nX0
>>557
法廷に提出されるだろ

こんな感じでコマごとに検証して末広のスピード超過を実証
https://youtu.be/DDmyPuCneK0
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:17:12.03ID:mMMHbqDn0
ドラレコの車の前にも真ん中車線に1台いるみたいだなぁ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:19:22.81ID:VzV9fItD0
これタクシー側からしたらミサイルが飛んできたのと同じ。回避義務なんか
一切ないしタクシーの過失割合は完全にゼロだろ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:20:21.88ID:24Q5KlKX0
タクシーの運転手さんのお父さん;;
タクシーのドラレコ壊れてるとのことだけど画像解析されるといいなぁ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:20:39.20ID:mMMHbqDn0
父ちゃん理性的だなぁ

俺だったらキレまくる
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:21:27.80ID:IzX7wTBE0
>>566
どっちかがもっと悪かったからと言って
どっちかが悪くなくなることはない
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:22:17.20ID:VzV9fItD0
>>570
日本語で桶w
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:22:18.15ID:mMMHbqDn0
120認定キター
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:22:28.00ID:sCSmLn+C0
そもそもタクシーが横断しようとした、ってのも推測じゃね?死人に口なしで。

左側の車線でぶつかってるだろ。
(現場での右側車線はすぐ先で右折専用レーンになる)
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:22:58.37ID:24Q5KlKX0
昨日の特ダネの試走でも横断しようとしてる車いるじゃん
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:24:22.71ID:wK5ySoI10
路外からの進入してきたタクシーも 過失あるんじゃねーの?

ベンツはスピードの出し過ぎってーのはわかるが...
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:25:11.24ID:sCSmLn+C0
>>575
常識を超えた速度までは想定できない、という判例はある
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:25:36.20ID:mMMHbqDn0
車用車か
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:26:23.62ID:n1fFkT/r0
あのスピードだしな
過失割合も通常査定ではないだろ。
車カスどうしようもない。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:26:50.10ID:cixML6MD0
出遅れた

とくダネ!きたな? 何分からやった??
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:27:10.76ID:RQ5rEvXO0
>>575
民事であればタクシーの過失も認められるだろうね

刑事で言えばベンツは危険運転致死傷罪
民事でタクシー乗客の遺族次第だけど、タクシー会社からも取れる可能性はある
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:27:22.60ID:DXMVajxp0
じゃあ直進がわ何キロまでは過失なしで何キロからは過失ありって明確にしないといけないね
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:27:33.65ID:mMMHbqDn0
追い越し車線でぶつかったのか?

センターじゃないのか?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:27:45.65ID:cixML6MD0
上場企業社長
6日付で辞任まで書かれてるやん
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:31:22.84ID:kSh8sZKc0
>>585
ドラレコ映像出されて、慌ててHPから社長関連の記事削除からの辞任だよ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:33:12.07ID:pS+yTtFH0
とくダネ!

タクシーを運転していた男性は、乗務歴が2ヶ月で
新人の運転手だった
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:34:07.65ID:mMMHbqDn0
通い慣れた通勤道路

何キロで飛ばせば信号にかからないと

わかってるから飛ばす
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:34:43.28ID:a/LfwzVM0
三重県警は、重い腰を上げないとな。
ベンツを危険運転で立件しないと、汚職を疑われるぞ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:35:23.18ID:YV+B2ghO0
事故現場の和食さと前
https://i.imgur.com/QVEp8i5.jpg
https://i.imgur.com/OTm4wHg.jpg

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1081167119742492673/pu/vid/1280x720/ekKTmEAt79qj-bUn.mp4

Youtubeにあがってたビーイングの末広社長(当時)動画のキャプチャ画像
https://dotup.org/uploda/dotup.org1741157.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1741158.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1741159.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1741160.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org1741161.png
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:36:00.49ID:MT6Pm/w60
雨が降ってる夜のこの道を120kmで走るのは怖いな
俺なら80キロくらいしか出せないわ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:37:01.21ID:S+zBcJaP0
株式会社ビーイング役員の男性(56)かよ
三重県怖いな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:37:12.67ID:mMMHbqDn0
軽ワゴンのドラレコまだ?
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:37:31.44ID:YV+B2ghO0
30分も検証してるW
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:37:48.38ID:mMMHbqDn0
タクシー あんどんあるだろう
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:40:58.73ID:MLAKrayD0
保険的にはタクシーが3車線を横断だから過失割合は5対5から始まる 悲しいけど現実は裁判所で調停してベンツ7タクシー3になると思う
亡くなった方への補償をきちんとすれば数年で出所してくる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:42:46.36ID:WooViLE/0
タクシーの運転手もまだ運転手始めて2〜3ヶ月って言ってたな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:42:56.07ID:HMPIH5ab0
>>595
なんか会長?はチンピラ集めてたのかな?儲けてるところは暴走族しか採用しないとかあるからな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:43:26.86ID:0sgXTf3L0
まあ、雨の日の夜にあの速度は無謀としかねぇ。
タクシー側の過失も当然あるけど、著しい速度超過のベンツはもっとアウトだわ。
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:43:39.16ID:E8E6D07Q0
なぜか先に逝ってしまわれる方々に黙祷してたら寝てしまいそう
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:44:51.49ID:HMPIH5ab0
>>584
フジテレビのドライブレコーダーだと一番左の車線だな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:46:35.92ID:n1fFkT/r0
>>602
最近そこまで甘くないよ
ドラレコ映像が残る昨今だからな
4人も死んだんだし、いくらどうあれベンツに過分な過失がある
9:1にできりゃ御の字じゃねーか?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:46:53.28ID:Wh5j/1X60
ベンツの糞の名前と住所と顔写真はよ

二度と車に乗れない人生にしてやれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況