X



【三重】重体のタクシー乗客の男性死亡、死者計4人に 津の衝突事故 ★5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001日本人 ★
垢版 |
2019/01/07(月) 06:09:36.09ID:TV8cMGBb9
 昨年12月に津市の国道23号でタクシーと乗用車が衝突し6人が死傷した事故で、
三重県警津署は4日、意識不明の重体だった同市片田新町、会社員、大西朗さん(31)が3日夜に死亡したと発表した。
死因は多臓器不全で、事故の死者は計4人となった。

 事故は12月29日夜、大西さんら乗客4人が乗ったタクシーと、会社役員の男性(56)運転の乗用車が衝突。
タクシーの運転手(44)と乗客2人が死亡し、もう1人の乗客と会社役員が重傷を負った。
同署の調べでは、大西さんら乗客4人は国道沿いの飲食店で忘年会を開き、2次会に向かう途中だったとみられる。

毎日新聞 2019年1月4日 21時26分(最終更新 1月4日 21時30分)
https://mainichi.jp/articles/20190104/k00/00m/040/209000c

◇参考(目撃者のドライブレコーダー)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1081167119742492673/pu/vid/1280x720/ekKTmEAt79qj-bUn.mp4
◇参考(事故状況)
https://i.imgur.com/iu5O0U3.jpg

◇関連スレ
【三重】タクシーと乗用車衝突 タクシー大破、運転手と乗客2人の3人死亡/津の国道
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546130267/

★1:2019/01/04(金) 23:43:14.12
前スレ
【三重】重体のタクシー乗客の男性死亡、死者計4人に 津の衝突事故 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546786766/
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:37:00.20ID:DxY328k90
タクシーは路外からの進入、道路を横断する形での停車 保険的には不利から始まる
過失割合はベンツ7タクシー3で決着すると思う
亡くなった方への補償は別問題
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:37:47.56ID:6PSBg/yJ0
>>810
タクはこういう荒っぽくて強引な運転は多いね。
客の安全第一を考えろよと言いたいね。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:37:50.24ID:pWJI1GQ30
ベンツのおっさん多分運動神経0の運転しちゃダメな人類だろ
制限速度超えたら回避も義務。周囲の車が自分に気付かなくて当然だし。っていうのが俺的倫理観だけど
あといつまでも横に車がいるような回避できない走り方しちゃダメ。追い抜いて回避余地を作りアクティブに躱せ
何にせよ金があるだけで技術のない雑魚が粋がるから4人も死ぬんだわ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:38:16.57ID:rLykX1Rj0
どうせこのベンツは大した罪にならないだろうな
社会的に制裁された云々で示談しちまえば余裕で執行猶予
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:39:11.74ID:djGKIk/z0
>>826
執行猶予付かないよ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:39:44.24ID:Lv7Vzl+g0
焦点は危険運転致死(困難運転)の適応あるかどうかだろ
かちんとくる県に(妨害運転)適応されたからこれにも適応あんだろ
末広は20年か
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:40:09.77ID:N5n+5jYi0
>>758

みんな大好き過失割合
https://i.imgur.com/iDi5sG6.png

時速120キロで右折車に突っ込んで直進が有罪になったケース
懲役2年6カ月(執行猶予5年)
https://response.jp/article/2002/11/28/21116.html

同じく時速120キロで右折車に突っ込んで直進が有罪になった判例
懲役4年6月
https://hanrei.saiban.in/d/6502

判決理由
道路交通法は,直進車両に対しても同法に定める速度制限を遵守することを求めているから,
直進車両であっても,制限速度をはるかに超えて走行する場合には,
優先権を主張することは許されないものと解される。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:40:35.55ID:6PSBg/yJ0
>>826
執行猶予なんてあり得んわ 懲役刑は確定だろう 4人死んでるんで
相手の過度の不法行為によって殺された遺族感情も相当なものだよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:41:03.32ID:IzX7wTBE0
>>821
お?なんか世論誘導っぽくなってきたね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:41:31.52ID:djGKIk/z0
週刊文春に期待
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:41:38.22ID:O0xSkSjf0
事故で株価落ちててワロタ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:41:44.21ID:kaVjQUVc0
>>810
どっちが悪いかってのを論点にすると普段スピード出してる運転上手いつもりの連中が騒いじゃうけど
要はあんな爆走してなきゃ防げたやろって話だからな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:42:02.39ID:1oWd/rYB0
56歳の会社社長がやる運転じゃないな
運転だけ見てたら10代のDQN
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:42:05.43ID:pVU9Di+S0
>>819
当時、雨だから濡れた路面の照り返しで黒艶のボディは見辛そうだ

ベンツの暴走、タクシーの横着、時間、天候、道路事情、
色んなもんが複合した事故だわな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:42:11.15ID:kSh8sZKc0
>>824
業務で走らせている為か、こちらが優先、他車が譲るのが当たり前って運転が多いよね
そこに俺様ベンツがドケドケ運転のまま避ける意思もない速度で突っ込んだ感じ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:42:44.03ID:EkzlT0qD0
>>709
国道23号を伊勢街道と呼ぶ奴は知らない
昔は事故のあった国道より海側を通る道をバイパスと呼んでいたように記憶しているのだけど、山寄りに中勢バイパスが概ね開通(鈴鹿に入ったあたりが工事中)してからは呼ばなくなってるみたい
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:43:23.50ID:24Q5KlKX0
アフィだけど群馬の100キロ超え直進バイクと右折軽がぶつかって4人死亡の例
http://ichibanyasui-kurumahoken.com/3612.html
すでに右折をはじめている車に対してだと、直進側に過失が+10になる
ベンツ擁護が非難する道を塞いで停止していた行為は実はタクシー側に有利なんだよ

4人の死亡もだけど生き残った人の障害の程度によってはその人の賠償が一番高くなり得る
社用車だからビーイングも使用者責任がある
末広が無断で私用で使っていたと足切りしない限りは
そのへんは今弁護士と必死に詰めてるだろう
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:43:48.38ID:rLykX1Rj0
>>828
>>831
でもそれってお前の感想だろ

社会的制裁なんてものが量刑に関係しちゃうクソ国家のクソ司法システム
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:43:58.96ID:6PSBg/yJ0
>>837
いや、ベンツの過度なスピード超過が無ければ起きなかった事故だよ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:45:54.26ID:5IYFcJrQ0
ベンツが近づく前にすでに横断していて止まってたのかな?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:46:36.61ID:V24XtTVP0
黄色信号で中央待ちの車が居れば諦めるな
居なけりゃ ごり押しで突っ切るが
ベンツは 突っ切り人生だったんだろね
あちこちでもやってたろうから 自業自得
でもこれからも無罪と判ったんだから
突っ切り人生再開だろね
まぁ今回は信号無しみたいだから運が良いわぁ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:46:58.43ID:pWJI1GQ30
>>826
警察にやる気があるかどうかではあるがドラレコで速度撮られて暴走の証拠があるから危険運転致死罪4人で起訴とすれば
この前の東名あおり事故の2人死亡でさえ懲役18年なんだから最低でも10年超えるだろと
問題は地元で影響力のある企業の権力者っぽいからなあ。田舎はやだね
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:47:22.70ID:0sgXTf3L0
ベンツの前走車連中が衝突してないし、ベンツが80〜90km/hくらいなら急ブレーキからの「何塞いどるんじゃアホ雲助!」で済んだ話だからな?
止まれない程の速度超過で、ベンツ側の責任が無いなんてのはあり得んわ。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:47:50.26ID:djGKIk/z0
>>846
ベンツは真ん中の車線に変更してから停止中のタクシーを直前まで視認していなかった。
→ブレーキランプ、ブレーキ跡からも裁判で検証されるだろう
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:48:07.06ID:EkzlT0qD0
>>841
3車線の第2車線に止まってたんじゃないかと思えてくるのだが
撮影者の先行車はまさか止まったままじゃないだろうと思い、ベンツも同じように「だろう」運転をしたんじゃないかと
止まったままじゃないだろうと思っていれば先行車も距離がある間はブレーキ踏まないからね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:48:21.73ID:1oWd/rYB0
>>841
> ベンツ擁護が非難する道を塞いで停止していた行為は実はタクシー側に有利なんだよ

進行方向前方に障害物があった場合
安全に回避するか停止する(しろ)ってのが道路交通法の要請だからなー
「前方に障害があったので避けられずにぶつかりました」は通用せんわな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:48:40.76ID:kSh8sZKc0
>>835
スピード狂には「俺の進路を邪魔すんなボケ〜〜」だからどこまで行っても会話は平行線だよね
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:49:16.08ID:kaVjQUVc0
>>847
タクシーが止まってたのがあり得んのはわかるが、ただベンツの速度もあり得んなのよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:49:17.36ID:O0xSkSjf0
ノーマルレンズと広角レンズでの撮影
合流で加速中でもこれだけ本線の車が速く見える
本線に入って同じ速度に追いつこうと加速しても相手ははるか前方
>>733の87キロ説は割といい線行ってそう

https://www.youtube.com/watch?v=1E0HMfczjI0
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:49:23.50ID:djGKIk/z0
>>854
末広は過失運転致死傷罪で起訴されるのは間違いないだろう
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:51:11.49ID:iwN9qIRv0
今の車は雨の日でもハイドロプレーニング現象起きないのか?自分は昔それで車1台潰したけど・・・
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:52:24.44ID:pWJI1GQ30
>>855
普通は「お前らどうせ一瞬で接近する俺に気付かねーだろ全部避けてやるぜ」じゃないの?そのスピード狂運転スキルあるの?
大体リミッター付近で高速走ってると空いてると思って前にトラック入って来るのはよくあるから避けれなかったら死ぬよ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:52:45.53ID:N5n+5jYi0
>>849
証拠がどれだけ集まるかと、警察・検察がどこまでやる気出すかだろうな。
ここ最近あまりに理不尽な事故多いから、積極的に適用してほいけどね。

危険運転致死傷罪適用状況
進行制御が困難な高速度 22件(11%)
http://qa.jaf.or.jp/accident/penalty/07.htm
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:53:31.96ID:rLykX1Rj0
>>849
煽り運転とは本質が全く違うからね
ベンツは事故起きて入院で逮捕前に社長辞任して誠意()を見せてるし
後は示談を済ませばおしまい

懲役3年の執行猶予とかじゃね
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:55:22.83ID:djGKIk/z0
>>862
執行猶予は付かないよ。スピード超過が大きいから
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:55:31.09ID:SzJIUI7l0
>>857
ドラレコ動画には衝突前にベンツのブレーキランプが点灯してるのが確認できる
もし87キロで走ってて急ブレーキかけたらかなり減速できるしタクシーはこんなに大破することはない
よって87キロは間違い
https://enbeyond.com/wp-content/uploads/2019/01/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2019-01-06-17.53.52.png
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:55:55.02ID:N5n+5jYi0
>>862
誠意見せると危険運転致死傷罪が適用されんくなるとか聞いたことないけど
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:56:59.13ID:djGKIk/z0
>>864
同型車同士の衝突試験を行い、法廷に参考資料として提出
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:58:09.97ID:7p2vbe1u0
とくダネ見たけど解説自体は比較的中立な感じがしたな
ただ小倉MCだけが謎のベンツ同情論的コメント連発してた

年末の空いてる道路だからスピード出し過ぎちゃったかなあ
ベンツやポルシェみたいな車種は悪者扱いされちゃったりする
スピードの出る車はその分ブレーキ性能もよくなってる
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:58:20.75ID:EkzlT0qD0
>>859
タイヤと舗装が改良されてるのとABS標準装備が大きいんじゃないかな
事故当時雨が降っていたと言っても気象庁のデータベースだと0mmで路面が少し濡れてる程度だったようなので、ポンコツでもハイドロプレーニング現象が起きるような条件ではなかったと思う
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:58:40.57ID:cixML6MD0
>>808
国道なんだから、国だよ。国会。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:58:46.74ID:4aARa7mZ0
国道つっきるってアフォとタクシーくらいしかできないよな
交通量が落ちる夜とはいえ、こんなこと怖くてできないわ
しょうがないけど遠回りでいく
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:59:55.70ID:djGKIk/z0
>>870
国土交通省だったね

全国的に事故を周知させるためにフジテレビは報道したのだろうね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:00:28.24ID:kSh8sZKc0
>>865
願望だろwww
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:01:08.49ID:rLykX1Rj0
>>871
どんなに速度出てようが、夜なら逆に相手のライトで存在と速度が大体判るだろうにな
タクシー運転手もダメな奴過ぎてな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:01:10.36ID:djGKIk/z0
>>867
裁判所に傍聴に行こうよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:01:16.46ID:rbBfHayh0
>>61
三重は得体の知れない輩がウヨウヨいる。名古屋の西側とかの比じゃないくらい。

だからこの事故もいつまでも会社役員としか報道されないのも不自然。何かウラの力が働いてるのかね。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:01:38.68ID:S+zBcJaP0
ビーイング末広雅洋
まさひろって言ったらマー君かな
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:02:56.61ID:rbBfHayh0
>>868
実際普段運転していて、ベンツでまともな運転してんのは10台中1〜2台くらいだ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:03:14.23ID:6PSBg/yJ0
一番に死ななきゃならないのは突撃したベンツ社長だろう なんで生きてるんだよ

まぁ生きてるのならせいぜい生き地獄を味わうことだ
死者が枕元に毎日順番に立つ 4人ローテーションとはキツイな
その辺の殺人者でもなかなか無い。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:03:36.89ID:kSh8sZKc0
>>874
そうだよな夜間に200kmでベンツが走ってきても解るよなwwwwwww
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:03:39.59ID:lzJGwSEl0
いえるのはベンツ側にタクシー側の過失を主張するいわれは無いということ
ベンツは他の直進車たちより遥か後方から突如現れたものであって
他の車に対しては問題なかった時点でベンツ側が一方的に過激な暴走行為によって引き起こされた事故といえる
ベンツより前方にいたクルマが問題なくそれらに対してタクシーが十分注意義務を果たしていたといえるので
暴走ベンツに対する過失はたとえ路外対直進といえども問えない
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:04:21.83ID:7Fhx6PFd0
>>868
> ただ小倉MCだけが謎のベンツ同情論的コメント連発してた

普段同じような運転やってるんじゃないの
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:04:33.81ID:djGKIk/z0
>>881
判決文が楽しみ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:05:45.55ID:DXMVajxp0
>>814
こういう間に隙間ある中央分離帯って何考えてんだろうな
どう見ても転回用なんだが
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:06:55.42ID:kSh8sZKc0
>>879
衝突の衝撃をタクシーが吸収してくれたから、ベンツ社長様だけ車から自分の足で降りて歩けたのよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:07:29.26ID:pVU9Di+S0
>>845
外灯や周囲が明るくても、雨だと黒いクルマは濡れた路面の映り込みに
溶け込んで見辛いと思うが、あんたは目がいいんだな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:09:03.91ID:7Fhx6PFd0
>>869
「タイヤが水に浮く」というのがハイドロプレーニング
舗装の改良は効果があると思うけど
ABSってハイドロプレーニングの防止になる?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:09:18.83ID:k3B2gxcY0
重大事故のドラレコ映像集とか見るけどほぼ99%ありえないくらいスピード出しすぎよね
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:09:21.78ID:EkzlT0qD0
ソースいくつか
地元の伊勢新聞はかなり詳しい http://www.isenp.co.jp/2018/12/31/26924/
>タクシーは下り3車線を横断し、中央分離帯が分断された隙間から上り車線に右折しようとしていたとみられる。乗客の野村さんら4人は仕事関係で付き合いがあり、同店で飲食した後、津市大門に向かうためにタクシーを利用したという。末廣さんは帰宅途中で、同乗者はいなかった。
>
>同署はいずれかの安全確認が不足していたとみて詳しい原因を調べている。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2019010490121047.html
>クシーが国道沿いの飲食店の駐車場を出て、中央分離帯の切れ間から反対車線に転回しようと国道を横切っていたところ、直進の乗用車がタクシーの右側面に衝突。

> 署によると、現場は片側3車線の直線で、転回禁止場所ではなかった。

毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20181230/k00/00m/040/087000c
>タクシーは道路を横切り、Uターンしようとしていたとみられる。

Uターンだと駐車場に戻ってくるような表現だよな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:09:47.61ID:3u1rm0370
つまり全員殺したってこと?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:12:01.77ID:k3B2gxcY0
>>890
タクシーが運転手1人乗客4人、そのうち4名死亡だからまだ1人いる
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:12:30.88ID:N5n+5jYi0
>>873
>>867
警察・検察が捜査して危険運転に当たる事実は確認できなかったから
危険運転での立件は見送りなら理解できる。

危険運転の証拠ばっちりだけど本人が誠意見せてるから立件しないであげようなんてことがあるとは思えん。
私の願望ですが。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:13:29.89ID:3u1rm0370
>>889
あの有名なライダーもその事故だったな。
左車線からのUターンは禁止したほうがいい。
俺もたまに遭遇する。
動きがおかしいからわかるけど、スピード出してたらわからんだろな
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:13:46.70ID:7Fhx6PFd0
>>888
事故自体は低速でもおきるけど大惨事にはなりにくい
運動エネルギーが小さいから
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:14:02.83ID:YAtqnEHN0
よく130km出して走ろうと思うよ
毎回このくらいで走ってたんだろうな
今までも何度か事故ってそうだけど
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:14:18.17ID:kSh8sZKc0
>>890
20代男性だけ助かりました
後部3座席の助手席側に乗車してたらしい
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:14:44.27ID:3u1rm0370
道交法に問題があるな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:15:11.50ID:DaY2+h7w0
糞ベンツの工作員必死だな、お前ら勤務外手当て出ないからおとなしくしてろ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:15:11.83ID:EkzlT0qD0
>>892
弁護士が減刑求める材料に使う程度か
検察は有罪になるような罪状で起訴すると思うけど
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:15:46.69ID:pVU9Di+S0
>>887
タイヤのグルーブは、
タイヤが転がっていることが前提で排水性を考えているので
ちょっとは防止にはなるかもな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:16:11.39ID:KALxP3C10
>>743
追い越し車線をふせぐことはない
グーグルマップでもストリートビューでも判ることだけど、分離帯の幅が車一台分くらいは停車待ち出来るスペースあるから
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:16:25.81ID:djGKIk/z0
>>901
過失運転致死傷罪で求刑4年かな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:16:42.94ID:L39QcQiV0
>>841
バイクが軽の4人も頃したのかー
すごい事故だな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:17:03.83ID:6PSBg/yJ0
いきなりお父さんが天国に・・・ 痛かったかなぁ 僕たち、私たち置き去りで逝かないで

ここで擁護してるベンツ社長の関係者、可哀想すぎると思わないか
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:17:16.36ID:7Fhx6PFd0
>>894
ノリックが巻き込まれた現場はそもそも転回禁止の場所じゃなかったっけ
標識で禁止してもそれをドライバーが守らないと結局は…
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:19:13.42ID:EkzlT0qD0
>>903
それは斜めって止めるのが安全だけど、右に出るときに斜め後ろを確認しなければいけない
でも助手席の客と助手席後ろの客の顔の方向を見ることになるので新米運転手だとタブーだと教えられてたりしたんじゃね?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:21:38.33ID:kSh8sZKc0
>>900
この事故の対応でいつもの業務が無くて暇なんだろw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:21:56.70ID:EkzlT0qD0
>>841
画像がタイカブで120くらいで暴走しても破壊力あんまりないよなと思って記事読んだら大型バイクって書いてあるな
大型ならタイカブの2倍の破壊力は余裕で出せるわ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:22:03.88ID:k3B2gxcY0
>>907
Uターン禁止かつビクスクなのに相手が見えなかったとか
いってたからか懲役くらってたね(執行猶予つきで)
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:27:01.41ID:1vh6cO650
>>294
実際右折車が悪いから仕方ない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:27:36.73ID:O0xSkSjf0
>>864
事故瞬間の動画じゃないだろ
ただ事故車両と思われるベンツがほぼ間違いなく速度超過で追い抜いて行ったってだけの動画
無関係な事をつなぎ合わせて有り得ないとか馬鹿なの?キミ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:32:06.08ID:Qg9qKb6FO
>>892
難しいな。免許取り消し、3年は再免許取り直し出来ないシステムにすればいいが 生活できない人もいるから懲役のが正解じゃないかな?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:32:18.47ID:1vh6cO650
>>382
全然違う
東名のやつは石橋が悪すぎたので、追突トラックの責任が修正で大きく減った

今回のやつは、ベンツの暴走が立証されたとしても、タクシーの大きい過失を修正するには全然足りない
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:32:38.30ID:pS+yTtFH0
>>294
実際にタクシーが悪いからしょうがない
タクシー運転手は乗務歴2ヶ月の新人ドライバーだし
中央分離帯の間から対向車線を右折しようとして
本車線を塞いでいたんだし
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:33:04.97ID:sn5ga5cy0
>>788
ドイツの交通事故死亡件数は、人口比で日本の約4倍
ブレーキ性能が良い(=だからスピード違反しても擁護するの?)、という謳い文句も、クリーンディーゼルと同じく極めて独善的なものの見方だろう
大方、自動車評論家のような連中がドイツからカネ貰って広めてるだけで、ドイツ車などあらゆる部分で劣っている(番組はスポンサー事情もあるからね)

アウトバーンが速度無制限だとかいう話も。ドイツ人が誰も速度制限を守らずに走ることを評論家みたいな知能程度の低い連中が無制限と勘違いしたという(本当に無制限なのはロシアの道路だw)
日本語ではアウトバーン=高速道路と訳されがちだが、GoogleMapでアウトバーンを上からたどってみてもわかるように、本線上に直で面してバス停が設けられている
日本でいう地方バイパス+α程度のもの(無料の名阪国道がそれに近い)
地方バイパスだからこそ、路線バスが村々を繋ぐ道として走るわけであるし、また本線上にバス停があるのである
そんなところを無制限にするほど、ドイツは土人国家ではないだろう
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:33:44.90ID:SzJIUI7l0
241 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/01/07(月) 01:20:29.36 ID:tzrKVpPq0 [1/4]
ベンツで爆走時速150kmで4人殺した糞社長の糞会社のホームページ↓
http://www.beingcorp.co.jp/

雨降ってる夜の路面 ベンツでめっちゃ爆走(笑)
爆走時の様子のドラレコ 早っ(笑)
https://i.imgur.com/ktW5w6z.mp4
↓爆走した結果w↓
ぶつけられたタクシー そりゃ4人死ぬわ(笑)
https://i.imgur.com/nrHtdJY.jpg

上記ドラレコ公開人の目撃談
https://i.imgur.com/daKYBEf.jpg
事故を起こした代表取締役社長 末広雅洋
https://i.imgur.com/o0AdS66.jpg
4人死亡の事故を起こした社長のありがたいお言葉
https://i.imgur.com/undefined.jpg

BEINGの末広雅洋社長さん ベンツ爆走で4人肉団子にして殺害した感想はどうっすか?(笑)ww
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:34:53.58ID:O0xSkSjf0
>>914
反論になってないしじゃあってなんだよ
ニュースでやってる程度の状況しか判らないのに何キロ出てたんだよとか聞くとか頭おかしすぎだろwお前w
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況