X



【文盲】子どもに読書習慣をつけるには ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001双方SOHO ★
垢版 |
2019/01/07(月) 20:43:46.08ID:ZLL4lLQv9
国語だけでなく、他の教科でも求められる文章の「読解力」。これを伸ばす方法の一つに、読書が挙げられます。
中学生や高校生の「読書離れ」は続いていますが、家族や先生が本を紹介したり、生活時間にゆとりができたりすると、子どもたちは「読んでみたい」と思うようです。

◆「月に0冊」高校生で5割

公益社団法人 全国学校図書館協議会が全国の小中高校生を対象に実施している「学校読書調査」の第64回報告によると、「1か月に読んだ本の数」は小学生で平均9.8冊、中学生4.3冊、高校生1.3冊となっています。また、一冊も本を読まない「不読率」は小学生で8.1%、中学生で15.3%、高校生で55.8%となっており、高校生以降に極端に読書量が減少しています。
「どんなときに本を読みたくなるか」の質問には、小学生から高校生まで、すべての学年を通して「ひまな時間ができたとき」が約6割と、「何かを知りたいとき」(小学生男子13.2%)や「楽しみたいとき」(高校生女子21.4%)を大きく引き離しました。子ども自身の必要性というより、時間のゆとりのある時に本に向かいたくなる気持ちになることがわかります。

◆周囲の大人の働きかけが重要

「最近、家の人に本を紹介された経験」と「1か月に読んだ本の冊数」との関連を見てみます。小学生では、「よく紹介される」と答えた子どもの約5割が「10冊以上読む」と答えているのに対し、「まったく紹介されたことがない」と答えた子どもで「10冊以上読む」のは24%となっています。
中学生では、家の人に本を「よく紹介される」生徒で、月に10冊以上読むのは18.5%、「まったく紹介されたことがない」場合、月に10冊以上読む生徒は9%となっています。家の人からの紹介の影響も大きいことを示しています。

学校ではどうでしょうか。先生から紹介された本を「ぜひ読んでみたい」と「読んでみたい」を合わせた割合は、小学生男子で53.7%、小学生女子で65.4%、中学生男子32.6%、中学生女子で45.6%となりました。
子どもの読書離れが深刻化した20年ほど前と比べれば、小学生・中学生の読書冊数は増えています。▽学校図書館で司書の役割を担う「学校司書」の配置が進んだ▽学校図書館の運営を担当する「司書教諭」が増えた▽「調べ学習」などで学校図書を活用する機会が増えた▽「朝の読書活動」「読み聞かせ」などが広まった……などの効果が現れたのでしょう。
心配なのは、学校図書の購入費が減少していることです。同調査によれば、小中高の1校あたりの平均図書購入費は減額となっています。
新学習指導要領への対応でさまざまな経費が掛かるとはいえ、図書の充実が図られなければ、「読んでみたい」と思う気持ちも萎えてしまいます。

近頃は町の本屋さんが減り、子どもたちが自分で「本に出会う」機会は減っています。本を読む習慣をつけるには、学校図書館や公共図書館、周囲の大人の働きかけがいっそう重要になってきそうです。

(筆者:長尾康子)

※公益社団法人全国学校図書館協議会「第64回学校読書調査」の結果
http://www.j-sla.or.jp/material/research/64dokusyotyousa.html

※公益社団法人全国学校図書館協議会「2018年度学校図書館調査」の結果
http://www.j-sla.or.jp/material/research/2018gakutotyousa.html


1/7(月) 10:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00010000-benesseks-life
※前スレ
【文盲】子どもに読書習慣をつけるには
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546852877/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:33:58.48ID:Ka27Qj3I0
本を読むと頭が良くなる
新聞を読むと頭が良くなる

これを信じてるやつがまだいるのかよ
平成も終わるってのに
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:42:58.90ID:AUzLiEt00
本でなくてネットでもいいけど
文字を読む習慣というのは大事だとは思うよ。
工事現場とかで全く関係ない仕事しているならともかく
サラリーマンなら書類作成とかの事務作業は避けられないのだから。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:57:04.32ID:/Sf131oT0
>>851
というより
本も新聞も読まない奴がアホだからだろ
お前は何によって鍛えられて馬鹿じゃないと言えるんだ?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 06:57:55.01ID:r+0h8NT50
>>851
本を読むと頭が悪くなる
新聞を読むと頭が悪くなる

なかなか気づかないんだよなぁ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:00:14.45ID:EHihwspb0
読書って
小説などの事実関係とは関係ない本なんか読むくらいなら
読まないほうがよっぽど教育的にはプラスなわけだが
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:00:23.08ID:o9u8Ii+H0
2世議員、国会、自民党 記者 こういうのが悪いっていう本もあまりないかも

本では本当の悪は見えてこない気もする。


朝日新聞の広告のあれとかひどいし。

記者と出版社は酷い。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:02:50.75ID:zGplJXkN0
本を読まないやつは数学もできない
問題文の意味を理解できないからな
これはかなり事実だよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:05:03.48ID:/Sf131oT0
>>855
お前が賢いなら賛成するが、本を読まない言い訳にしか聞こえん
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:05:37.87ID:EHihwspb0
書店で売られている
ほとんどの本は有害だよ
他人の思考に身を委ねているだけ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:06:39.63ID:WfUZisYg0
本から得られる知識が正しいかどうか判断できる人はたくさん読めば良い
そのためにはどうすれば良いか
良い本も悪い本も含めてたくさん本を読めば良い
あれ?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:07:00.09ID:WxRnaXrm0
小学校の時はズッコケ三人組読んでて
中学校で宗田理の「ぼくらの」シリーズとか赤川次郎の「三毛猫」シリーズ
高校からは田口ランディ、桐野夏生、銀色夏生とか
子育てするようになって絵本読んでるねw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:07:22.02ID:/Sf131oT0
>>860
ある意味同意するが、他人の思考に依存しないで知的充足を得られるほど賢いのか?お前は
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:08:13.00ID:3lJXyH/Y0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.
.30621654
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:09:24.76ID:ndMamp4D0
小学生の時は本読みまくってて
大学生の時は漫画くらいしか読まなくて
社会人になってからまた本買いまくって
今は買わずに図書館通い
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:10:56.64ID:W6G45nU/0
昔の親は「本ばっかり読んでないで外で遊べ!」と言ったもんだ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:17:54.34ID:i2j7sO9K0
If you want your children to be intelligent, read them fairy tales.
If you want them to be more intelligent, read them more fairy tales.

― Albert Einstein
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:19:44.56ID:E8E6D07Q0
ただの電線にとまったカラスの絵だよほら
さあパパは忙しいんだ
あっちで大人しく読書でもしてなさい
ふぅ・・
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:21:08.08ID:iT28FKqj0
知的探究心の強い人は勝手に本を読む
生まれつきの能力の問題
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:32:00.27ID:zw8Tzy9S0
本をしこたま読んで革マルや過激派に傾倒して行ったインテリ達。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:33:13.51ID:FXIcEqzTO
まず
反日政党民主党の置き土産「子ども」という表記をやめよう

ちゃんと「子供」と表記しよう
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:35:14.03ID:r+0h8NT50
>>870
なにしろ北朝鮮に亡命だからなぁ

俺ならば恥ずかしすぎて自殺していたよ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:37:31.56ID:r+0h8NT50
>>26
一万冊の本を読むよりも
はるかに価値がある
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:40:16.71ID:V99/12sG0
>>874
本がいいかは横に置いといてさ
本を読んで日記もつけたほうが良くね?
本も読まないのに文が上手くなるの?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:44:11.21ID:gn1i0ZLj0
読書週間なんていらないだろ
資格試験勉強させる方が有意義
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 07:59:47.18ID:dWqgjVZm0
おれはちょっとだけ読むみたいなのができなかったな
学校の方針で朝の読書とかで10分だけ読書の時間とかあったけど無理だったわ
あれ基本嫌いな人にも好きな人にもあわない方法だよな
好きな人的にはゲーム10分だけでやめてねーってことだからな
そんなの無理だろ
嫌いな人には10分が苦痛だし
基本的に家に本があるとか親が読んでるとかだと思うけどな
うちは本がある環境で育ったから本ばかり読んでたわ
逆に映画とか全く見なかったな
レンタルビデオとかも借りる習慣なかったし、親もそういうの見なかったし
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:41:41.62ID:gZNLjh1i0
読みたければ読むし、読みたくなければ読まない
習慣づけるもんでもないだろう
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:44:48.29ID:9eo4vpQW0
スマホとテレビを取り上げれば読書するようになる
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:44:54.52ID:t3G3Elqs0
読書習慣がない奴は一生プライベートでほとんど本を読まないからな
本なんて読まなくたっていいと言ってる奴がいるが、高等教育のかなりの部分が関係文献を読むことに費やされるので、読書に慣れたほうがいいのは言うまでもない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:56:53.72ID:AVYGqH9n0
推理小説とか旅行記くらいしか読まない娯楽が読書派だからスマホいじってる人達と自分がなにか違うとは思わない
でも哲学系や論理的思考を必要とする教養としての読書してる人は別の意見があるだろうな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 08:58:24.78ID:7s4RBQpaO
自分含めて兄弟3人とも子供の頃から読書習慣があるけど
親が本好きで、小説やらノンフィクションやら実用書やら山ほど家にあったからなあ

親が読まない家は難しいんじゃないの
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:05:37.59ID:t3G3Elqs0
小説もいいが一般書籍をもっと読むといい
たまに自称読書家で実用書を読まない奴がいるんだが、大体こういう奴はシンデレラ・コンプレックスが強い
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:10:43.70ID:gU47kari0
インターネットがインターネットになって20年以上経つけど
意外なほどに世の中の大切な情報って紙のままでネットに乗ってこなかったな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:18:42.18ID:ms/8WxNk0
>>818
うちは全く本を読まない母親がバカにしてきたよ
それ聞いた父親が母親に注意してくれた
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:24:04.32ID:zxXXaFvl0
読書好きは自分ができるからと言って、あるき出したばかりの子にフルマラソンさせたがる。

読書は読むトレーニングだから、段階的に加圧が必要。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:27:45.46ID:uBMoUxB30
近年、PISAの調査結果から、日本は国際的に見て読解力が高い水準にないことが明らかとなっている。
この調査における、「読解力」に相当する分野は"Reading Literacy"と呼ばれるものであり、「PISA型読解力」などの表現で従来の用法と区別されている。
文部科学省によれば、この両者の違いを踏まえ、後者の「PISA型読解力」の特徴を次のようにまとめている

1.テキストに書かれた情報を理解するだけでなく、「解釈」し、「熟考」することを含む。

2.テキストを単に読むだけでなく、テキストを利用したり、テキストに基づいて自分の意見を論じたりすることが求められている。

3.テキストの内容だけでなく、構造・形式・表現法も評価の対象となる。

4.テキストには、文学的な文章や説明的文章などの「連続型テキスト」だけでなく、図・グラフ・表などの「非連続型テキスト」を含んでいる。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:33:43.41ID:/uy4ui0R0
>>2

早い!早すぎるよスレッガーさん!

まあ、幼児期に読み聞かせを沢山やってあげるのは間違いないよ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:40:02.58ID:T0XiGzJt0
少なくとも4分の1以上の子供が月に10冊以上本を読んでるとか、最近の小学生は将来有望だな
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:43:17.89ID:0Kbhfeal0
小さい時から絵本を使うと良いよ
文章、画像、コミュニケーション能力が身に付く
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 09:48:42.59ID:PUF/bnph0
>>858
子供が医歯薬系の大学受験の時文系の子だったから
数学は苦手でどうしようと心配してたら
先生が文系苦手な子は数学もダメですって言ったわ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:40:38.81ID:36nVnT1J0
読解力か
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:45:07.88ID:fKA/m8Mv0
親が読まないから
親が、読んで感銘を受けた本の話をしないから
人生の師は親じゃない、本だ
親は対話の相手だ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 10:51:06.82ID:KMa2vM990
読解力ならゲームのRPGを攻略サイト禁止でやらせるだけでもつくと思うよ
ゲームごとにクリアしたら要約や感想文書かせるとより良い
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:04:32.29ID:WA73Cz5Z0
図書館のAVコーナーにドキドキした思い出
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:10:35.78ID:ION2iIHi0
読書は作者の追体験ができる
そこから人の気持ちを想像したりしやすくなったり色んな事に考えが及ぶようになるんだな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:15:22.48ID:ill/yTpr0
集英社の
世界の歴史と日本の歴史
漫画セット
読んでる

これ読んだら
たいていの世界の歴史はわかる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:18:36.04ID:Ebk0XUka0
絵本を卒業した後に読む子供向けの書籍が圧倒的に少ないのよ

特に男子向けの本が無い

俺が子供の頃にはSFだとか第二次世界大戦の戦記物とか、男子が好む読み物が全く無い
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:22:13.90ID:p/blKDkQ0
1日1ページしか読まない人も読書習慣有りになるの?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:26:13.15ID:4aARa7mZ0
家にも本沢山用意してるけど
一週間半に一回図書館行って、本かりてくる作業が地味に辛い
子供のためと思ってやってるけど
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:30:22.71ID:ill/yTpr0
本は通勤時間に読むから
文庫や新書のほうが楽だな
おもろかったらそのまま帰りにマクドで読む
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:38:39.19ID:xCR5gAsc0
>>884
俺だよ

まったく読まない
なのに
おせっかいな事に
友人や彼女が俺のために本をくれる

久しぶりにスキーバッグの中にある
その本を手に取ってみた
「病気にならない生き方」
1600円+税

もちろん開く事はない
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:40:07.27ID:hX/WjCsF0
学校で現国やるだろ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:41:01.55ID:xCR5gAsc0
>>896
嫌だ


断る
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:42:02.60ID:5BiDEME/0
なんで本を読まないといけないの
数学とか理科を学ばせたほうがいいだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:42:12.93ID:X4d7w+fO0
高校生まではは読書言うと童話とか小説とかだけど
興味あるものならノンフィクションものでもいいんじゃないか
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:44:59.50ID:pgx6BLzd0
>>905
中学時代
読書家とも思えない女子がレイ・ブラッドベリの「火星年代記」を
読んでるのを見てちょっと驚いたことがある
09193おくりねこの855
垢版 |
2019/01/08(火) 11:45:09.92ID:xCR5gAsc0
>>859
まあ賢くはないな
遥か昔だが
理工学部を出て
経済的には大成功したが
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:47:46.46ID:vUTv6Dmm0
>>6
50(円)×3=150(円)が正解

50×3=150円を平然と書けるやつが教育の何を語れるのか
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:51:58.25ID:VCzxzRgX0
夏休みに読みたくもない本無理矢理読ませて
感想文書かせるから本嫌いになるんじゃ?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:53:18.39ID:xCR5gAsc0
なっ!

本を読むとバカになるだろ

バカには理解できないだろうが
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:55:54.06ID:DEM1zLX90
フランス書院に代表される官能小説を与えるとええ
漫画は
俺の空と実験人形ダミーオスカーとオークションハウスといけないルナ先生を与えるとええで
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:56:39.67ID:bfNJ6+RtO
>>925
理科系ってのは文系が苦手な訳じゃないよ。
文系も得意だけど理科系分やのほうがよりいっそう得意ってだけだ。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:57:52.39ID:Z/+d/TG10
>>923
うわー馬鹿の自己紹介乙
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:58:24.61ID:/nenX8uh0
>>925
俺、国立理系で、確かに学生の頃は小説を読んでなかった
時間がなくて
今は時間があるので海外文学を中心に読みまくってるわ
一方で、本を一切読まない奴の会話は退屈なので自然と疎遠になったということもあるが
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 11:58:44.61ID:xCR5gAsc0
本を読む時間があったならば
(初めから読む気は無いが)


ただ波を眺めていたい
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:13:24.35ID:MpCNBV9/0
学生までは本の虫だったけど、社会人になってからさっぱり読まなくなった
本筋に関係のない作者の趣味嗜好が合わないと冷めて読めないし、小説は登場人物が辛い目に遭うのがしんどい
だから読めてもビジネス書になるけど、これも仕事しんどいときに家でまで仕事のこと考えなくて読めない
合う本に出会いたいわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:22:08.01ID:c6UfCTXx0
>>904
かいけつゾロリシリーズはどう?
あの本の大きさにしては字が大きいし、絵が毎ページあるので飽きにくい
あと物語が結構な勢いで進んでくのもいいみたい
ゾロリ読んじゃうと他の話がのんびりしすぎててすぐ飽きるようになったけど…
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:28:32.94ID:1rzTl8et0
気が向いた時はメシ食わなくても読むが、気が向かない時は何ヶ月も読まない。
そういうもんじゃねえの?
読みたい時に読みたい本読む。
これでええやん。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:32:47.12ID:cvoxSCEg0
>>4
こういうこと言うのは活字中毒者だと思ってる。自分もそう思う。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:37:46.20ID:cvoxSCEg0
>>931
図書館に行って小説だけじゃなくて全部の棚を眺めて歩くと良いんじゃないかね
自分に全く関わりのない世界の本は新鮮で楽しいし、読む気がない時は写真集眺めるのもいいし
気分転換になるよ 自分は今幕末の人の本読んでるけど次は星かロケットエンジンの本読む予定
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:49:53.75ID:8SzbIpGI0
読み聞かせだな。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 12:52:04.23ID:SunvtjMm0
読みたくなければ読まなきゃいいだけだ。
読書至上主義みたいなのも、気持ちが悪い。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:00:19.00ID:ka57MJFf0
>>939
本来は自由でも本を読んでる子が少なくてバカ万歳状態なのだが
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:08:54.82ID:HOVCZVPY0
読書しないで、人類がどこで詰まってるかという問題に到達するヤツがいるのだろうか?そこに到達しないヤツはMOBの人生を歩むだけだが、別にそれを否定するようなものでもない。
ただ、MOBで良かったんだね笑という位のことだ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:23:35.49ID:eebPUcyRO
>>30
私もそう思う
どんなジァンルの本を読むかだと思うわ
読解力とは思考力がないと育たないからエッセイや通俗小説読んでも身に付かないでしょ
小学生低学年の児童には活字アレルギーにしないように楽しいものが良いとは思うわ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:25:18.19ID:DIwbKEg40
家に本棚が無い家庭があるって聞いてビビったわ。
食器棚とか靴箱レベルでどこでも普通にあると思ってた。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:29:06.40ID:yiq4C7y90
>>943
はあ?
お前より賢くて文章が上手い人が書いてるのに、読んでも読解力が身につかないって寝言かよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:33:23.04ID:xCR5gAsc0
>>942>>945
??????????
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:37:36.91ID:xCR5gAsc0
>>944
サーフボードのラックと同じくらい


不必要
0948 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/01/08(火) 13:43:03.82ID:icJvefI80
根尾ブームがくれば読書する少年少女はある程度増えるだろう。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 13:55:21.09ID:jz4fgVYB0
子供のころに読む習慣なかったから大人になった今も1時間で40ページぐらいしか読み進められなくてもっと早くなればいいのになと思って久しい
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:33:17.69ID:pqWz86/D0
ID:xCR5gAsc0は本を読む必要がないと主張するが、その理由も代わりに何をやるかも示せず、他に書き込んでいる人達より明らかに無内容だな
本を読まないと筋道立てて物事を考えられないと書いているようなものだ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 14:42:45.40ID:oHmW2XR70
読解力の無い人間は多いぞ。三行以上の文が長文に感じられるようなバカなどはその典型。連中はあまりにも読解力が無いので、新聞すらロクに読めない。
ネットで暴れている新聞不要論者は、大抵が読解力の無い連中だろう。

>>3
君のように右翼本ばかり読むのは、趣味嗜好の類ではなく狂人の発想。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況