X



【裁判】全盲女性の音楽祭の席「無理やり」最後列案内 「権利を侵害する違法行為」だと提訴−名古屋地裁★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/08(火) 15:26:00.45ID:wSWAPOUB9
全盲の女性、音楽祭の席「無理やり」最後列案内
2019年1月8日 07時12分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190108-OYT1T50006.html

 名古屋市中区で昨年7月に開かれたクラシックコンサートで、購入した席から離れた端の席に無理やり移動させられ、精神的苦痛を受けたとして、市内の視覚障害者の女性(78)が、
コンサートを共催した市とCBCテレビ(名古屋市中区)を相手取り、慰謝料など約165万円を求める訴訟を名古屋地裁に起こした。
提訴は昨年12月13日付で、今月31日に第1回口頭弁論が開かれる。

 訴状などによると、女性は中区の日本特殊陶業市民会館であった「名古屋国際音楽祭」のチケットを4000円で購入。
当日、会場入り口で男性スタッフに車いすに乗せられ、購入した後列中央の席ではなく最後列の端に案内された。何度も抗議したのに聞き入れられず、仕方なく端の席で鑑賞したという。

 女性は全盲で白杖はくじょうを使っていたが、スタッフの肘につかまれば座席まで歩けたと主張。本人の意向を無視して移動させたのは、障害者の権利を侵害する違法行為だと訴えている。

 市とCBCは昨年11月の3者協議で女性に謝罪したが、女性は読売新聞の取材に「協議の中で、私が納得して席に座ったと言われたことに憤りを感じる」と話した。
一方、CBCは転倒防止などのための対応だったとしたうえで、「話し合いによる解決に努めてきたが、訴訟になり残念」としている。市は「適切に対応する」とした。

★1が立った時間 2019/01/08(火) 07:47:41.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546912268/
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:40:24.90ID:FunrqNbE0
>>754
中央よりからこんな隅に連れてかれたら怒るわ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:53:45.59ID:dBwbku1W0
>>759
お前はいったい何周遅れの話をしてるんだ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 18:57:51.12ID:TWAIDbDg0
慰謝料高くね?返金ぐらいでいいだろw
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:06:41.90ID:EJjYCNMr0
これは酷いな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:08:11.48ID:x64AEz7yO
どうせ憂さ晴らししたくて、市かなんか知らんが
嫌がらせして、精神的苦痛がーで
金貰おうとしてる寂しいばあさんじゃんよ
元気があっていらやましいぞ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:21:51.10ID:Zj5mJqIQ0
>>10
確かにそうなんだが、
購入の際に全盲と申告がなければ普通に売ってしまうと思う
まさか、入退場にスタッフの介護が必要とは想像つかんでしょ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:22:52.20ID:2vQQ2JD60
>>754
怖すぎるな
あまりにも勾配があるから前が前席の背もたれじゃなく柵設置されてんじゃん
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:25:11.24ID:Zj5mJqIQ0
トイレや飲み物を買いたいと要求

スタッフが駆け付ける

左右のどちらかの席の人に離席してもらって動線の確保

スタッフ介助のもと、通路へ

スタッフが車椅子に座らせてトイレor売店

戻る時はこの逆の動きで
大変だぞ、これは…
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:40:39.95ID:A9pY11OU0
>>754
ひどい席だね手すりが被って舞台が見えないじゃん
D席ってのはこんな不具合がある席なん?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:44:27.64ID:hT0pfktf0
>>769
良い席は1万2000円だっけ?それで4000円の席だからね生で聴けれは良いって人が買う席でしょ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 19:50:51.91ID:A9pY11OU0
>>770
いやいやさすがにこれは舞台が見えにくいって説明ないとダメでしょ
主催者の感覚が疑わしく感じるね
神宮球場とかポールがあって見えにくいとかちゃんと説明あるよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:16:04.09ID:VE0eUHqq0
>>689
しっかりと係員に捕まれば移動出来た

しっかりという概念を打ち砕く何かだろうね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 20:45:31.68ID:VEHIBynl0
>>735
端なら悪い席って頭がおかしすぎない?
安い席と高い席って明らかに席の順位決まってるのにw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:03:57.00ID:CpiZ8BhG0
端のほうの席から一番端の席に移動なんだろ。
そもそも中央という言い方が間違えてる。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:18:05.14ID:VEHIBynl0
>>707
ハッキリ言って腹立つのはホール関係者だろ
大雨でバタバタしてるのに事前連絡なしに開演間際に1人で来てゴネにゴネる
障害者には働いてる人の気持ち分からないんだろけど酷すぎる
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:34:27.20ID:AJX06+5O0
>>777
ほんとに担当した人は少ない時間の中で安全を最優先に対応してくれたんだから普通は感謝するとこだと思うんだけど
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:38:50.18ID:FunrqNbE0
運営側のことなんて考えなくてもいいだろ。戦前の人間かよ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:43:21.40ID:VEHIBynl0
>>778
安い席よりいい席だろ
安い席でも真ん中ならいい席なんて思ってる?w
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:44:41.69ID:VEHIBynl0
>>779
本当、感謝を知らない障害者って何様のつもりなんだろ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:46:50.64ID:w97tI8MG0
階段状だろうから、火災その他逃げないといけないときに一番安全な場所だろ?
券通りの場所に案内して、火災おきて人に揉みくちゃにされて
逃げ遅れたり死んだら、配慮してなかったって訴えるのが目に見えてる。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:48:48.50ID:h67gyUuW0
障害者のあら捜ししてる奴らって心が貧しすぎるだろ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:50:33.97ID:FunrqNbE0
ほんと、世界基準で考えて動いて欲しい、愛知県は。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 21:57:39.51ID:rVy4doNE0
>>780
構わないんじゃない?
その代わり運営側も
障害者だろうがなんだろうが関係無く放置する事も当然有るが
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:05:54.12ID:o3V10GOK0
>>784
障害者が差別を訴えてるときに、それは差別じゃないと思っても黙ってろってこと?

提訴する前に、息子さんと弁護士で1回4階に行って
目をつぶって階段降りるところを想像してみればいいのに
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:06:51.39ID:rCasd+CP0
>>783
それで済むならまだいいが
このババアに塞がれて道連れかまされたら
完全に逝く
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:17:28.85ID:qoRi2qs70
>>784
事前連絡も何も無かったのに、会場スタッフは全盲女性と音楽祭当日の天候から女性が危なくないよう配慮してわざわざ車椅子まで用意してくれたんだぜ
その事に感謝するならまだしも、逆にスレタイのような主張で訴えなんか起こしてる障害者とその家族こそ心が貧しいとは思わんのかね
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:29:36.58ID:tFWhCKKc0
自分が事故や病気で全盲になる可能性があることは十分承知している

だけど言いたい

白杖使いの盲人が駅の人混みの中で前方へカツカツ杖の先で床を叩くじゃない
踏み出す足の置き場確保なんだろうけど、
真後ろでやられて足首とかアキレス腱の下あたりを杖の先で突かれてたまらんほど痛い思いをしたことが何度もある
後ろだから見えないし人混みだから避けようがない

自分が盲人になったら、人混みには行かない
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:37:45.50ID:x2ng4zy20
見えない分、音を楽しみにしてたんだろうに
これは可哀想だわ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:39:44.01ID:rCasd+CP0
そんなに可哀想と思うなら、そいつらで金出し合っていい席へ招待でもしたら?と思うわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:43:14.83ID:FunrqNbE0
こんなんだから、文化後進国とかナゴヤ笑われてるぞ。
劇場の中くらい先進国並みの対応にしろよな。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:50:21.30ID:VEHIBynl0
>>786
4千円でセンターなんて無理w
金払わないのにセンターってww
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:51:58.33ID:2vQQ2JD60
ぶっちゃけ人権ヤクザの嫌がらせ提訴だから相手にする必要もない
裁判じゃ間違いなく勝てないから法外な慰謝料請求で新聞記事を書かせて嫌がらせ
慰謝料165万円って例えば交通事故だと入院10ヵ月の基準額
それに相当する精神的ってどんだけだよ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:54:00.97ID:VEHIBynl0
>>793
確かに
そして介助もボランティアでしてあげたらセンターwにも座れるよねw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 22:56:38.23ID:aPyK4JPo0
>>792
何度も言われてるけど、この全盲女性の座席は1番低いグレードの4階D席で、スタッフに移動させられたのも同じD席の中、安全性を配慮してその端っこに移されたに過ぎない
とりあえず生演奏聴ければ良いや、っていう層が買う座席なのは間違いない
奮発して1階S席のど真ん中しっかり確保してあったのに最後列に移された訳では決してない
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:10:49.26ID:VEHIBynl0
>>799
では狙えよw
プラハでは無理ってことだからww
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:18:21.81ID:VEHIBynl0
>>802
え?なら4階センターが4千円のソースよろw
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:23:08.22ID:5p8uDoFj0
>>803
原告の訴えがそうだろ?
違うって言うなら座席表持ってくればいいじゃん
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:25:20.12ID:VEHIBynl0
>>804
お前が持って来るべきだろw
原告が言えばそれが正しいってアホかww
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:33:41.37ID:FunrqNbE0
絶対おかしいよな。関係者を真ん中の席に移動させたとか
したんじゃない?
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:37:22.43ID:VEHIBynl0
>>807
うん障害者なんて嘘ばかりだろw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:38:50.65ID:rCasd+CP0
盲人がいい席取りたいと仮に思ったとして
お誂え向きの弱者席でアップグレード費取られるような金額しか支払ってないのは矛盾するからな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:41:25.75ID:VEHIBynl0
>>807
自信があるなら取った座席のチケットアップするだろww
お前も馬鹿にされたくなかったら息子にアップお願いしろよwww
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:41:32.44ID:62EWMdvv0
報道だけじゃ判断できないよ。
まあここは勝手なこという場所だからどうでもいいけど。
判決も報道してくれないかな。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:44:58.05ID:VEHIBynl0
>>807
また逃げたのか
障害者擁護ってクソしかいないな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:49:52.24ID:4QAUiQkt0
既に着席している席の人をどかして真ん中の席に全盲の人が後から入ろうとするとか

もうこれだけでこの障害者が害悪でしか無い
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:51:36.79ID:4QAUiQkt0
報道によれば、この女性、自分で真ん中の席選んで買ったらしいじゃん

全盲の人が、介助の人を付けず、通路脇の席を選んで居ない時点でかなり悪質
そのうえ他の客が既に座っている状態で後から乗り込むとか、本当に悪質だと思うわ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:58:09.26ID:FunrqNbE0
全盲をハゲに置き換えて読んだら如何に不合理かわかるだろう
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/11(金) 23:58:49.07ID:VEHIBynl0
>>817
座席のソース早よw
アホ障害者の主観ばかり言われても
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:03:40.81ID:s8V/FhGE0
係員の措置はしょうがないと思うし
そもそも目が見えないんだからどこ座ったって一緒だろ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:15:17.34ID:5bd24wGl0
自分のことは自分が一番良く知ってるのだから、
一人でできることと誰かの助けを借りなければいけないことの区別はつくだろう、
一人でできると判断したなら「特別な配慮はいらないのでその席に座ります」と言えば良かったし、
誰かの助けが必要なら自前で用意すれば余計な心配しなくて気が楽だったろうし、
それを考えないくらい頭も働かない人だったんだろうか、
だったら一人にさせられないよなあ…
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:18:08.67ID:dzSINsZ20
>>821
1階S席のど真ん中と、グレードが低い最後列だの4階席だのとは流石に届く音は比べ物にならない上に、全盲ならその差がなおさら良く分かっちゃうと思う
でも問題の女性がチケット取った4階の1番グレードが低い席の中なら、どこに座っても届く音に差なんか発生しないわな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:24:09.58ID:tMIaRPRH0
障害者の人でここ見てる人いたら
煽らないから教えて欲しいんだけど、
どうすりゃ良かったと思う?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:26:04.67ID:s8V/FhGE0
>>823
コンサート100回以上行ってるが
ホールクラスだと席によって音が劇的に良くなることはない
コンサートって基本音が大きすぎるんだよ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:28:38.46ID:xdIqglI60
購入席に手引いて案内するだけだろ?
それすらしたがらないって異常
訴えられても仕方がない
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:29:22.23ID:NscJT/Rv0
何でこういう人って絶対に事前連絡なしで介助者と一緒に来ないんだろうね
あの飛行機の当り屋ガイジと同じやり方なんだよな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:32:09.43ID:dnB8hNmO0
そもそも自力で席まで行けないのに
スタッフが補助してくれる前提で考えてるのがおかしいんだわ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:33:38.46ID:y58rx9XY0
事故とか異常が起きた時に、スタッフがすぐ行けるからじゃね?
つうか、自分の席へも行けないようなヤツが、介護人とか無しで来んなよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:35:21.48ID:vfmBklnE0
>>249
皮肉だろうに
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:42:38.42ID:wZONVYIt0
で,施設やスタッフ側の言い分は?
謝罪したって事は落ち度をある程度は認めてはいるみたいだけど.

だんまりなの?
それともコメントしてるのに記事にしてないの?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:47:54.99ID:gry7YR5t0
>>826
当日の雨で足元が濡れてた、四階席にはキツい段差があった、会場スタッフは女性が白杖使いながら歩く姿も実際に目撃してるだろうし、諸々の状況を鑑みて危険だと判断したのは明らかに合理的で筋が通ってる
そもそも全盲の人の手を取って誘導することは介助の素人には簡単なこととは到底思えない
特に問題の女性は高齢者だぜ、一歩間違ってコケさせたら骨折とかさせちゃうのも確実だ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 00:50:18.98ID:39W1jCbs0
先日の空港置き去りの女を思い出すな
あれも息子が丸投げ放置した挙げ句、文句垂れたんだっけか
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:23:17.42ID:RDi3xTX70
>>835
全盲女性が取ってた席は4000円のD席
スタッフが移動させて座らせたのも4000円のD席
差額なんてそもそも発生していない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:26:59.44ID:pJwedNBP0
後列中央と最後列って音が違うんかね?
あんまり変わらない気がする
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:29:53.11ID:pJwedNBP0
指定席まで連れて行っても
ウンコ漏らされたらたまらんもんなあ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:34:00.13ID:YiEhQlED0
4千円が165万に化けるのか
障害者に関わったら負けだな
なんつう疫病神
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 01:57:01.25ID:o21moqlU0
>>9
あと火災が発生した際に本人が逃げ遅れるだけでなく、
助けに行ったスタッフや周りの客が逃げ遅れる危険性があるから、やはり全盲の人は障害者専用席に座らせる必要がある
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:07:22.07ID:k/KA1IwI0
>>831
認めていないでしょ
人権ヤクザの常套句で話を聞く際のハイという相づちで認めたと一方的に言ってるだけ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:16:37.43ID:k/KA1IwI0
>>841
多分1円も出ないから
大体165万の慰謝料って交通事故だと10ヶ月入院レベルで有り得ない
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:18:26.17ID:W9l9q8sy0
買った席と違う席に強制的に座らされたんだから全額返すべきだな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:19:59.79ID:eIGnpyRq0
>>845
つーか、例えば1万円請求の裁判と100万円請求の裁判で同じ費用だったら、とりあえず100万請求するだろ
そんな感じ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:26:08.68ID:S9NefNjO0
>>9>>843
を読んでてそうだよなと納得したわ

毎度思うけど、この手の障碍者って何をするのも人任せなんだよなあ
どんな時でも何でもやって貰える前提でそれが確実にあるものとして動いてる
トイレはまだしも、避難しないとならない時の位置って重要だよな
いい席取ってD席に動かされたなら酷いと思うけど、同じD席からD席ならそれで納得してくれと思うよ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:29:39.76ID:nsnHv1b20
>>3
ちな、障という字も
「じゃまをする、差し支える」
という意味だから、
障も害も二重に悪い意味。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:33:29.87ID:k/KA1IwI0
>>847
慰謝料って算定基準が大体決まってるんだよ
その基準額から裁判で多少増減程度
不法行為もないこの案件で165万円は100%有り得ないんだわ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:43:54.87ID:0qPcLDxN0
そういや東京のレゴ施設で障害者の入場を拒否しといて、
後から平謝りだったよな。これも同じでないかい?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 02:55:18.71ID:xuB03Ffy0
避難時を想定しての席移動だなんて主催者側も言ってない
足腰悪い年寄りだらけの公演なんて
しょっちゅうあるのに、そんな事を言ってたら
端の席にしか客入れられないじゃん
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 04:03:32.79ID:vZDXb6Wg0
万が一の避難のときには誘導間に合わんよ自己責任でよろしくな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 06:43:32.37ID:qrcCPqfC0
>>855
自立出来ない奴は前もって相談してくれたらサポートするって言ってんのそれくらいしろよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:02:54.87ID:DHyuhmHb0
>>853
足腰悪いだけの年寄りなら良いけど、今回の全盲女性なんか「スタッフの肘につかまれば座席まで歩けたと主張。」だからな
スタッフのサポートが無い場合、自分1人ではそもそも座席まで歩けないと認めてるほどの障害者だ
ちまたに溢れてるただの年寄りとは訳が違う、今回の件は凄い特殊な例だよ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 07:07:14.99ID:T1Hf0cp90
>>58
精神的苦痛 プライスレス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況