X



【☕絶滅!?】コーヒー種の60%が絶滅の危機、行動すべきは「今」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/01/18(金) 00:10:41.66ID:f0QHBbyv9
http://www.afpbb.com/articles/-/3206821?cx_part=latest

コーヒー種の60%が絶滅の危機、行動すべきは「今」
2019年1月17日 12:50 
発信地:パリ/フランス [ フランス 英国 ヨーロッパ エチオピア 南スーダン アフリカ ]

【1月17日 AFP】野生種のコーヒーの5分の3に絶滅の危険性があると警告する最新の研究論文が16日、発表された。世界で愛飲されているコーヒーの未来が、気候変動、病気、森林伐採の破壊的な組み合わせによって脅かされているという。

 毎日20億杯以上が飲まれている巨大なコーヒー業界は、商業的に栽培される品種を維持し、疫病がもたらす脅威の変化に適応させるために、わずか数か所の地域に自生する野生種に依存している。

 英キュー王立植物園(Royal Botanic Gardens, Kew)の研究チームは、絶滅の危険性があるとみなされる124種のコーヒー品種が、地球温暖化が続き生態系が破壊される中でどのように存続する可能性があるかを予測するために、最新のコンピューターモデリング技術と現地調査を利用した。

 その結果、75のコーヒー種が絶滅の危機にさらされていると判断された。そのうち13種は「絶滅寸前」、アラビカ種を含む40種は「絶滅危機」、22種は「危急」の状況にそれぞれ陥っている。

 米科学誌サイエンス・アドバンシズ(Science Advances)に掲載された論文の主執筆者で、キュー植物園でコーヒー研究を統括するアーロン・デービス(Aaron Davis)氏は、AFPの取材に「全体としては、コーヒー種全体の絶滅リスクが約60%と非常に高く、植物に関する通常の絶滅リスクの数字をはるかに上回っているという事実が得られた」と語った。

「それは絶滅の危険性が最も高い植物群に匹敵する。別の見方をすれば、多くの種が見つけにくく、限られた地域にしか生育しておらず、中には個体群の大きさがサッカー場くらいしかない種もあるのだから、驚くには値しないことなのだ」

 世界のコーヒー生産は現在、アラビカ種とロブスタ種のわずか2種のみに依存している。

 その酸味と味わいから珍重されるアラビカ種は、世界で販売されるコーヒーの総量の約60%を占める。野生のアラビカ種が生育するのはエチオピアと南スーダンの2国だけだ。

■「今行動しなければ、コーヒー農業に輝かしい未来はない」

 キュー植物園のチームは、森林伐採と気温上昇によるコーヒー自然生育地の破壊がどのくらいのペースで進行したかを測定するために、エチオピアで記録された40年以上前までさかのぼる気候データを入手。分析の結果、野生のアラビカ種全体の3分の1近くが、保護区域外で生育していることが明らかになった。

「また、これらの保護区域の多くは今もなお森林伐採や侵入による脅威にさらされているという事実も得られているため、保護区域だからといって安全というわけではない」と、デービス氏は説明した。

 コーヒーの野生種と栽培種の両方がより容易に生育する助けとなるよう、政府は森林の保全と再生に取り組む必要があると、研究チームは述べている。

 ただ、デービス氏は、現在のところコーヒーは品不足にはなっていないと指摘。「コーヒー党としては、短期的には心配する必要はない」とした一方で、「われわれが言わんとしているのは、長期的には、この極めて重要な資源が失われないようにするために今すぐ行動しなければ、コーヒー農業に輝かしい未来はないということだ」と話した。 (c)AFP/Patrick GALEY with Manuel AUSLOOS in London
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:11:33.07ID:x5Ia6HXG0
またしても、私の偉大さに自分自身驚いている。
現在は、高級ーヒーを飲みながら優雅に休息を満喫中である。
さあ、月曜日どれだけ暴騰するのか楽しみである。語れ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:12:36.48ID:abMLiqRtO
いつやるの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:12:38.78ID:slyFzPNc0
日本がコーヒー産地になりそう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:12:57.22ID:49YBkc1a0
バナナも同じ事を言ってたな
値上がりするとか言っていたが逆に値下がりしてる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:13:32.05ID:eDKSrGJl0
コーヒーなんてジョージアのブラックで十分だ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:14:12.12ID:ibVDkbEn0
絶滅する前に楽しみ尽くさんといかんな。(コーヒー中毒の俺 談)
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:15:44.11ID:wh3NrCYR0
コーヒーの代わりに、
大豆を炒って、コーヒーみたいにドリップしたらどうなるの ?

コーヒー豆以外は無理なの ?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:16:17.40ID:SqpnpwAk0
>>3
甘くてトロッとした感じだった
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:16:46.83ID:n8kg5W6q0
午後6時よりあとにはコーヒー飲まないといいという話。

っていうかでも コーヒー飲んでがんばりすぎてもよくないのか

いやむしろコーヒー飲むくらいで頑張れるのか。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:17:14.09ID:SEc3ln/j0
いまだに貧困層を奴隷みたいに使ってまで作ってるんでしょ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:18:11.58ID:jQgtmFkM0
ワインのブドウだって
カリフォルニアじゃ採れなくなるって言ってたお。

ジャガイモ飢饉があった以上、起こり得ることとして
対策せねばなるまいて。
温帯で美味しく育つコーヒー豆作ろう!
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:18:36.53ID:r9+StJeg0
コーヒーの敵は、侵入者は〇すべき
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:20:07.72ID:x69bgW4E0
こんなのは関係者だけでなんとかしてくれ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:20:55.71ID:YOojM7850
>>12
コーヒーはコーヒーノキの豆で淹れてるからコーヒーなんだが
大豆で淹れたら大豆茶とか言うんじゃね
まぁ茶も茶の木の葉だけど
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:22:52.50ID:4zSsMK400
これは

某コーヒ飲料メーカーの株主総会で
2年位前から毎年聞く話だわ。

あと20年くらいしたらコーヒーが高騰する(それ以前から高騰するだろうけど)
とても手が届かない価格になると。

その理由に、詳しくは忘れたが、
環境変化による(温暖化・干ばつなど)コーヒーの生育地域の減少
後継者不足(従事者の高齢化なども)
中国などのコーヒー消費の激増
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:27:18.50ID:cjzL7rRC0
そういえば数年前にブルーマウンテンが糞高くなってたな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:28:31.45ID:4zSsMK400
コーヒーが好きな人は
あと10年くらいで飲めなくなると思って
じっくり味わった方がいいよ。

これまで、いつでも手軽に飲めるコーヒー
意識すらしなかったけど。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:28:32.47ID:cIdhYHR90
>>25
青山で栽培すればいいのにな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:30:03.09ID:xpK6jr6X0
別に無くなっても何とも
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:31:49.18ID:SqpnpwAk0
映画のインターステラーの序盤で
「もうオクラしか食うもんねえ!いや、オクラも終わった!」ってやってたやつと同じやつ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:32:42.23ID:wh3NrCYR0
確かコーヒーって、日本の小笠原で栽培できたって話を聞いたことがある。
将来的に、環境を完全にコントロールした植物工場で出来るんじゃあねえ ?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:34:03.44ID:vEmX8S5s0
お茶系に完全移行した俺には無問題だ
カフェオレはミルクティーに、コーヒーゼリーは玉露ゼリーにした
0036憂国の記者
垢版 |
2019/01/18(金) 00:38:56.75ID:hYwZ9ZWL0
私は断然ロブスタ派

味のわかるやつのコーヒー人生は安泰w
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:39:56.51ID:l+K3KOix0
俺はクジラも食わないし、コーヒーは少しも美味いと思わないから絶滅しても構わんが
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:41:13.45ID:GTP7Ahhy0
おれこれ前に聞いた時にも思ったんだけど、気候変動で新たに亜熱帯地方になった地域でコーヒー栽培すればいい話だと思う
日本とか温暖化でそのうちコーヒーやカカオの栽培が盛んになるんじゃないかとみている
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:42:38.59ID:mcpfR2gs0
ジャコウ猫のうんちコーヒー!


実際飲んでみたら普通においしいから困る
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:43:03.97ID:LmhJOqVP0
むしろ温暖化で作地可能な面積が増えそうな
気がするけどな。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:46:31.91ID:mcpfR2gs0
よし、ここは日本でたんぽぽを栽培しまくってたんぽぽコーヒーを主流にしよう
ノンカフェインで頻尿にありがたいし、普通にコーヒーだし
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:46:40.32ID:IJREzmUj0
別のもの飲むようになるだけだろうな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:49:30.43ID:fRhVCNAd0
自民党の種子法廃止のせいで米もそのうち絶滅するかもしれない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:52:52.09ID:ETKyIDFM0
カカオの木も温暖化で30年以内に絶滅
と去年聞いたな

コーヒーもチョコも無い未来が来るのか
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:53:11.87ID:SqpnpwAk0
園芸品種は品質を揃えるために遺伝子の多様性が少なくなってるので
気候変動やスーパー害虫の誕生などで生育環境が変わるとあっというまに危機に晒される

野生種のストックがあれば、その中から抵抗力のある種や個体を見つけて
ハイブリッド種を作って対抗できるということ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:54:36.81ID:B+B1/AP20
普通に戦争ネタになるな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:56:25.80ID:ZiGXaKq50
(´・ω・`)コーヒー好きだけど毎日飲むと体臭ヤバいから少し控えてる
コーヒー無くならないで
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:57:20.87ID:D+H9EzBi0
>>12
玄米炒ってやったことあるけど思ったよりはコーヒーっぽくなったわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:03:34.64ID:F6hLGHQ80
結局どうしろっつう話なわけ?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:06:55.08ID:lQXSyIMB0
結論、ジュースを飲みましょうf(^_^)
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:08:00.59ID:yEJBUbrx0
ウンパルンパ雇いすぎ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:18:41.86ID:crqJ8MT10
>>54
中国がエチオピアでさらに経済協力関係を伸ばして、ついでに南スーダンにも支援してくれれば
もしかしたら自然保護をしてくれるかも。たんなる自然保護じゃなくて、コーヒーには経済価値があるから。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:26:03.86ID:Ze5yamst0
胃がおかしくなって紅茶にしたけど安上がりだしすっきりしてる
どの食事にもそこそこ合うし肌の具合もいいしといいコトずくめ
歯や茶器が着色しまくりなのが難点だけど・・・

途上国の台頭でコーヒー値上げしすぎてレギュラー商品が深煎り細挽きしすぎて
きつくなってるんじゃないんだろうかと思う

>>12
黒豆茶って売ってるよ
かなり美味しい、水筒に入れといても酸化してエグくなったりしないから常飲しやすい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:27:45.28ID:YVQIOiUq0
どういう品種が絶滅するのか知らんが
ブルドックのような品種が絶滅しても俺はどうとも思わん
絶滅したほうがいいって思ってる
あとラバが絶滅してもなんとも思わん
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:35:02.40ID:TV6xIdf00
ワイジャコウネコ高みの見物
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:38:52.98ID:FyzuLrFg0
コーヒーもバナナみたいなことになってるのか。
美味い品種は限られてるけど病気が蔓延したら瞬時に崩壊するから、
異なる野生種から次の候補を作っとくべきだが、その野生種の大部分が絶滅しそうってことね。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:51:55.24ID:SqpnpwAk0
今現在の時点による線虫による虫害があるから
ロブスタ種にアラビカ種の苗を接いで育てたりしてるので
100年後、200年後というスパンで考えたら、バナナと同様、危ない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:06:57.29ID:c0qQlKa80
ひのきや杉の代わりにコーヒーやお茶を植えればいいじゃない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:07:49.08ID:ih/eSwmr0
冷凍庫買って大量に冷凍し溶こうかな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:10:52.82ID:CkQsmRwg0
>>22
やはり旨いコーヒーを味わうためにも、地球温暖化抑制対策は重要だな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:19:34.87ID:mXBjxRXc0
なぜ311前から、ジャップでだけガンの死亡者が増えているのか。

これが答えよ。

馬鹿ジャップ、二次大戦でコテンパンに負ける

馬鹿ジャップの本音「誰が負けを認めるか!大日本帝国は不死身じゃ!」

馬鹿ジャップ「また覇権を取るぞ!覇権には核兵器、核兵器には原発だ!!!」

馬鹿ジャップ「国中にいっぱい原発作ったぞ、ざまみろ」

原発の排水でジャップの近海が放射能まみれに

魚食い民族のジャップ、その海から取れた海産物を食いまくる

世界中でジャップだけ癌で死ぬ人間が異常に増加を続ける


放射能漬けのゴミを主食にしてりゃ、そりゃ癌で死ぬわな。

この一件だけでもジャップの上級が、国民をなんとも思ってないことが分かる。
勝手に癌にかかって激痛でもだえ苦しんで死ね、というわけだ。
にもかかわらず上級のトップ天皇を崇拝してる馬鹿が多すぎ

0
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:21:04.77ID:gKJa4yr50
生産するのに野生種が必要なん?
品種改良頑張って病気に強い奴ら作ったらええんちゃうん
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:35:18.41ID:ygAm18b10
寒冷化したら途端に生育ゼロだぞ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:36:25.57ID:M8YoosPR0
100年前絶滅した品種のバナナは濃厚な甘さで香りもすげー奴だったらしい
コーヒーも消えてそー言われる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:37:19.57ID:ygAm18b10
温暖化でダメになる訳ないだろ
問題は寒冷化だ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:44:47.46ID:5W1kZzVz0
マウントシェパードまだすか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:54:48.45ID:o7Ba1+F80
コーヒー 
クジラ
平和憲法

ジャップのせいで絶滅します
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 03:03:55.58ID:9DIYI5KZ0
>>33
てか、温室栽培なら今でも出来るでしょ。現にしてる人もいるし。
ただ、採算の問題なんだがな。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 03:29:41.13ID:4+rimvhR0
何故スタバのコーヒーはマズいのか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 03:37:34.58ID:iejgD4880
すぐにタンポポを植えるんや
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 03:39:26.10ID:Hno+Kk3O0
ここまでMMRなしとか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 03:49:17.12ID:+PUFsy/M0
人工珈琲の開発が待たれるな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:05:29.84ID:wCGsW1PC0
コーヒー種が絶滅してもインスタントコーヒーを飲めばいいじゃない。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:12:11.26ID:yEJBUbrx0
産地がずれるだけだろ
静岡でコーヒー豆の栽培が出来るようになる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:18:15.29ID:QvPHF2G00
要約
「研究してやるから税金よこせ」
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:25:07.78ID:d+Qh50bH0
ロブスタ種を日本で育てるネタがこち亀であったな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:30:43.29ID:EARgYiOq0
今のうちに買いだめしておけって話か
それはそうとコーヒーの臭いって
うんこの臭いと同じだよね
違いが分からん
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:38:26.80ID:PzgP9yiI0
人間がなにもしなくても様々な生物が勝手に絶滅していく
それが地球
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:40:46.83ID:UV8B2V6Z0
コーヒーがなければ緑茶を飲めばいいじゃない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:43:00.78ID:l5q/JqN30
ξ´・ω・`ξ 中学の時点でも『力士になるか?喫茶店のマスターになるか?』
って選択肢があり、「〇〇ちゃんがモーニングを作ってから高校に行き、
××ちゃんと△△ちゃんが高校の授業を終えてから働きに来る俺の喫茶店」
なプランを立ててたけど、超怖い叔父さんにバレて「若いうちから爛れた生活をするな!
お前は竿師にでもなるんか?女共に殺されるぞ!進学しろ!!」ってメチャ怒られたなぁ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:53:41.56ID:l5q/JqN30
>>100
ξ´・ω・`ξ キーコーヒーといえば、一昨年のモカブレンドの味は奇跡だったなぁ。
"柑橘系の花の香りがする高級キリマンジャロ"なお味で、ま〜凄かったっ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:57:11.33ID:bKLgEeVc0
ぼったくりのネスカフェだけは買わん
80g400円だったのにいまや700円
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:58:49.48ID:k7lx/Yu90
缶コーヒーとタバコでドヤ顔してた上司が
10年後の今なら、ただの馬鹿だったとわかるだろう。
タバコを批判して添加物遺伝子組換えを批判しない馬鹿女と一緒だ。
絶対そういうファブリーズ女と結婚するなよ、死ぬぞ、
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:00:10.34ID:bKLgEeVc0
>>64
バナナは優秀な日本人がビニールハウスで
育てるの成功したから問題ない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:06:31.17ID:j2fFd9mr0
二酸化炭素による温暖化で異常気象が増えて地球がおかしくなってるなんて言うのは全部デマ。
異常気象の度合いは100年間でむしろ減少してる。
20世紀後半のみが単に安定してただけで、20世紀前半はむしろ今より異常気象が多かった。
だから戦前のアメリカなんかは自作農が衰退して、
スタインベックの怒りの葡萄みたいな話になったんだよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:07:12.84ID:k7lx/Yu90
料理もそうだけど、食品添加物や組換え、油、芳香剤の発癌性知らない女は本当ヤバイよ。
とくにタバコだけにンッンッ!って言う女は
その傾向がある。
ちゃんと家政について啓蒙して治らないなら別れた方がいい。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:17:48.35ID:gELtSR3K0
日本の主食の米である水稲なんかも野生種なんてコメ農家てまは栽培されてないんじゃない?騒ぐことなのか?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:17:48.55ID:l5q/JqN30
>>105
ξ´・ω・`ξ コスモスだと税込み298円で売ってるスティック30本入り(総量222g)の、ふわラテじゃ駄目なの?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:18:56.12ID:V47LC4pl0
エチオピアなんか人気出すぎて超売り手市場だぞ
車乗って走ってるとガキがうちのコーヒー豆買ってよって走ってくる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:19:14.94ID:DXEzU8Bi0
大丈夫です
得意の遺伝子組み換えで解決です

そのためのTPPなんですから
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:23:24.50ID:Ynjsc2W/0
>>1
野生じゃなくても普通に栽培してんのあるんだから
何必死で無い無い詐欺始めてるんだろうか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:25:26.13ID:Ynjsc2W/0
>>109
そもそもガンは細胞的に普通に出現するのに
何でそんなに必死なんだ?
免疫つければ死ぬような細胞に何を必死でオカルト説いてんだ?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:28:23.66ID:SUrKHgjF0
保護するとして、可能なの?別の場所で栽培するとか。
できるなら、分散して管理すれば、一部の地域が壊滅しても、別の場所で生き残るだろうけど。

コーヒー農家は、手間の割りに儲かってないから、そっちに保護がんばれとかは無理なのは知ってるけど。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:43:54.36ID:vY2O7bz50
まあ、あれば飲むけど、なければ一生飲まなくていいです。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:55:35.47ID:eqs2lHfC0
>>12
太平洋戦争中
日本にはコーヒーが入ってこなかったから
カフェイン中毒の連中は
山からコーラの実を取ってきて
煎じて飲んでたらしい
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 06:03:19.63ID:mSIyOQa80
覚醒効果は元気の前借りともいうし、健康に悪そうだし、なくなるならなくなったほうがいい感じのやつだな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 06:16:39.18ID:WBTJKako0
>>57
中国人は略奪農法しかやらないだろ
自国の自然環境も自国民の健康も平気でぶっ壊すし
目先の利益以外のことは考えないよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 06:21:13.37ID:OtjtEaAa0
コーヒーに限らず人類が地球上にバカスカ増え続けていく以上は
食用にならない野生種の動植物はとことん絶滅していくのが運命ですからねー
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 07:02:29.12ID:q97yroC/0
キャベツもトマトもネギも
1品種しか作らんし
バナナもそうだろ?
人間が見栄えと味に拘ってそうなったんだから
四の五の言うな、自業自得。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 08:17:23.39ID:xdLe5A8o0
コーヒーの絶滅は避けなければならん
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 14:26:27.61ID:b/Vh4UzI0
無くても生きていけるw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 14:34:25.03ID:sKSN/fwc0
元々は嫌いだったのに、やめられない体質になってもうたわ〜
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:32:35.70ID:TbaO40Lu0
>>6
わずかだが国産コーヒーもあるね。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:35:53.50ID:6TQcw24r0
最近はコーヒー豆じゃなくてなんかの動物の糞をコーヒー豆の代用にしていると聞いたが?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:43:50.21ID:L2+LMflk0
>>12
デイリーポータルzにそんな企画があったよ
読んでみて
結論は「コーヒーって、ちゃんとコーヒーの味が出て優秀だな」だった
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:18:58.92ID:KM/Y4W4K0
飲むな、オワリ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:25:50.13ID:stqbYT2R0
間違えてるよ行動すべきは産地である国であって他国は関係ない
コーヒー自体さ育てるの難しいんだからね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:47:11.25ID:SRg2YddB0
コーヒー豆を買って来て、さっそく庭に撒いてコーヒーの樹を育ててみようとしたが、
どれも発芽しなかった。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:18:10.38ID:JQD81qf60
よくわからんが、ほとんどは品種改良だってことだろ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:59:26.24ID:NeJv2hOx0
>>146
生豆を売ってるところなんて近所にあるのか?
あるとして、その生豆は大気圧、大気成分下で輸入されたものか?
…と、マジレスしてしまった
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:32:48.48ID:bCeqKJCh0
気候変動は この20年で
10℃上昇変化したそうだわ
学者は2℃程度で読んでいたが
大番狂わせなんだとさ
日本は冬が高温になりつつだな
夏場は幾分大人しいが 死人が出るな
東京沖で台風発生も時間の問題だとさ
沖縄じゃ桜が咲かなくなる。 へへへ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:34:24.87ID:FhSoN2Lv0
そのための品種改良だろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:36:43.65ID:k4rV2SgY0
将来に備えて生豆の備蓄を始めるか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:38:52.88ID:MfYxPNlW0
コーヒがなければ麦茶を飲めばいいじゃない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:39:20.55ID:bCeqKJCh0
品種改良が即 出来るわけないだろ
北上化が 良いトコだな
和歌山ミカンも傷物だらけで畑を放棄
米もそうだ どんどん北に上がってる
さもないと虫にやられて全滅コース
サクランボは北海道で植樹が始まってるわ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:46:26.74ID:YZjGJIqK0
>>142
コーヒーだからコーヒーの味がするんじゃないの?
0157相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/01/19(土) 14:49:14.58ID:39DtyVpM0
東京の一般家庭でも窓際に鉢を並べて栽培できないものかな。
家の中にそういうの置くと虫の巣になったりして不潔だろうけど。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:11:16.00ID:/NJuZAgg0
>>156
ああ、言葉を補わなきゃ

一応他の植物(特に黒豆)を煎じて飲んでもそれらしい苦い茶色の飲み物は完成するが、コーヒーに比べると渋みその他の不快な味の割合が多すぎて香りや味と呼べる感覚は乏しい

その点コーヒーは旨味や香りなど快い感覚をもたらす成分ばかり出てきて優秀だな

って結果だった
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:49:07.45ID:97jD+zue0
>>158
サンクス、そういうことか。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:27:00.56ID:RunnH4kj0
軽井沢は高地だからいい豆が作れそう
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:34:17.41ID:MN3cI9By0
コーヒーはコーヒー豆じゃなくて大豆でもできる。
これ、豆な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況