X



【宮城】成人式、大川小卒業生3人も出席 亡き16人に思い寄せ/石巻・河北 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/18(金) 15:05:01.83ID:kn8z531q9
石巻市大川小の学区があった同市河北地区の成人式が市河北総合センターであり、震災時、同校6年だった3人を含む新成人76人が出席した。

式の冒頭、1分間の黙とうをささげた。菅原秀幸副市長は「津波がなければ大川小で机を並べ、共に学び、遊んだ友達16人も出席したことと思う。天国にいる16人の冥福を心から祈る」と亀山紘市長の式辞を代読した。

東北学院大2年の平塚滉大さん(20)は「震災の時は何もできず、ただ復旧を待っていた。教員となり、生まれ育った石巻でこれからを担う子どもたちを育てたい」と決意を語った。

式典に出席した石巻市の高橋照輝さん(20)は「大川小は近い学校だったので思うところはある。今日来られなかった16人の分までしっかりと生きていきたい」と話した。

2019年01月14日 月曜日
河北新報
https://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201901/20190114_13031.html
https://storage.kahoku.co.jp/images/2019/01/14/20190114kho000000006000c/001_size4.jpg

★1が立った時間 2019/01/15(火) 11:20:54.25
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547518854/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:07:52.87ID:L8Le7fsW0
男の顔も写せや
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:08:10.64ID:PWtSWuQp0
いつまで被災者面するの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:18:52.42ID:5JyZ3hJx0
今は純真な気持ちかもしれんが10年後には飯の種として利用してる自覚が芽生えて
死んでくれてサンキューと思うようになる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:20:19.59ID:MuVvHyVK0
>>7
それは、おまえ自身がそうだった、という経験談
それとも、そうであればいいな、という妄想トーク?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:21:37.72ID:hlVOPVtm0
とくダネで出ていた柔道少年みたいなのはもう二十歳くらいなのかな?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:31:02.13ID:P1UrDnz30
宮城県は、
専門家の知見によって、あるいは専門家の知見を参考にしてハザードマップを作成してるはずなんだよ

石巻市の津波のハザードマップは、当時予測されていた宮城県沖地震が発生したことを想定して作られている

宮城県沖地震を想定するのも専門家の知見
北上川河口での予想津波高さを10mとしてるのも専門家の知見
大川小の工程は津波の浸水域外としてるのも専門家の知見

ハザードマップを作製した専門家以上の知見で大川小は津波の浸水域に含まれると判断しなければならないと言ってるのが
高裁の判決

ちょっと教師には無理だと思うわ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:33:34.08ID:P1UrDnz30
ハザードマップは参考程度にとどめるべきというのは


洪水だと浸水するとか、堤防が壊れるとか
そういう意味じゃなくて
このハザードマップは追波湾の北上川河口付近で5m〜10mの津波の時を予想したもの

津波の高さが10mを超える場合はハザードマップよりも広い範囲が浸水するから
そういう場合はもっと遠く高い場所に避難しないとだめだよ

という意味じゃないの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:35:26.83ID:vF0ce15M0
おさらい

前スレにおいて、大川小に津波避難計画の作成義務があったのか否か、これは当時の大川小教師らに高度な知見の水準が設定され、それを前提として、予見可能性が評価されることになると述べた

そして、その高度な知見の水準とは、具体的には、児童を対象とした学校管理者の場合、最高裁判例により科学的知見のことを指すことになるとも述べた

そこらのおっさん、当時の常識では〜 → 「そら、ハザードマップで浸水域外なら浸水しないと思っても仕方ないよね」

科学的知見 → ハザードマップ、石巻市作成防災計画、洪水ハザードマップ、大川小周辺の地理的条件、これらを総合的に考慮すれば、当時に想定された宮城県沖地震で発生する津波によって大川小が浸水すると予見出来ることになる

そして、事実として当時の校長らは、学校に津波が押し寄せることを危惧して、その場合には山へ逃げるしかないと話し合っていたわけであるから、学校へ津波が押し寄せることを予見できたと認定しても酷ではないし、事実予見していたとも言えるとも述べた
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:37:36.04ID:P1UrDnz30
>>14
>これは当時の大川小教師らに高度な知見の水準が設定され、それを前提として、予見可能性が評価されることになると述べた
それはつまり>>12という事

教師に、ハザードマップを作った専門家以上の知見の水準を求めるという酷に過ぎるものだね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:37:52.08ID:vF0ce15M0
>>14のつづき
よりわかりやすい説明

ここまで説明してもまだぐだぐだ文句を垂れている奴がいる
反論ではなくただの文句にしかなってないがね

ハザードマップは専門家が作成したものであり、その知見をこえて予見義務を学校教師らに課すのは酷であるし不可能であるという

そんなことは言っていないのだよ
また、ケーススタディだ
よくよく考えてみろ

ハザードマップ作成の専門家が学校教師にこう言った
「ここの学校周辺は想定されている地震津波によって3mほどの浸水が予測されています」
ハザードマップ専門家とは別の建築の専門家が学校教師らにこう言った
「この学校は築年数が古く木造だから津波がきたら建物は崩れる恐れがあります」

学校教師はハザードマップ専門家にこう訊ねた
「ハザードマップで学校がある場所の浸水深は3mだから10mの高さが確保できる3F建ての校舎の屋上に避難すれば大丈夫ですよね」
「建築の専門家が津波によって校舎が崩れる恐れがあると言っているのです」
ハザードマップ専門家はこう返した
「ハザードマップ作成の専門家としては、シミュレーションでは先にお伝えした通りになっているとしか言えません」

教師らが、避難先を校舎の屋上とする津波避難計画を作成した場合、教師の判断は妥当と言えるか?

誰もハザードマップ専門家の知見をこえろなんて言っていない
言っていないことを自己の都合のよいように言ったことにするのがいつもの馬鹿
しかも、学会の論文を網羅しろなんてことも言われていない
研修で実際に配布された石巻市作成の防災計画に記載されていた堤防決壊の恐れということを考慮して津波の危険を評価しておく義務があったというだけ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:38:10.61ID:wHUm3jP20
申し訳ないけど本当に忘れて生活してた
こういう話題発信してくれるのはとても良い
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:41:12.42ID:P1UrDnz30
>>16
そういうやりとりはハザードマップを作るときにするんじゃないの?

そんな基本的な確認もせずにハザードマップを作ってるんですか?

個別の建物についてまでは確認などしないだろうけど
今回の話は大川小の校庭
地盤が地震で沈下するかどうかとか、川の堤防が壊れるかどうかとか
そんなのは考慮してて当然じゃないか?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:44:48.49ID:MuVvHyVK0
>>18
ハザードマップというのは、人間が決めた一定条件下でどこまで浸水等するか、という
一つのシミュレーション結果であって、イコール事実ではないからね。
それはハザードマップにもちゃんと注意書きがされているよ。

例えば同じような地震が起きても、干潮時の浸水地域と満潮時の浸水地域が異なる。
いつどういう条件下でどれくらいの津波が来るのか、というのは人間が決めた基準だから
ハザードマップを鵜呑みにしてはいけない、といわれるのはそのせい。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:46:00.44ID:vF0ce15M0
>>18
津波ハザードマップが堤防決壊を考慮していないことはハザードマップを見れば一目瞭然だった

津波ハザードマップはそのようなことも考慮しておくべきというのであれば、ハザードマップで崩れていないとなっている学校裏山は安全と判断できることになるが?

な、お前は馬鹿だろ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:49:38.05ID:P1UrDnz30
>>19
その言い訳は何度も見てきた

そのうえで
ではハザードマップの浸水深さをどの程度上回った数字を考えないといけないの?
具体的には北上川河口で5m〜10mの想定だけど、
それを15mに想定するのか、あるいは30mで想定するべきなのか?その根拠は?
そういう話ではないのかな?

そして、ハザードマップとはその当時常識的に予測できる最大規模の津波を想定してるんじゃないのかな?
その最大規模の津波の予測をさらに上回る被害を、
教師レベルで想定しないといけないの?

そういう意味で言ってるんじゃないのかな?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:51:53.70ID:JOX2jBAp0
>>18
何をいくら考慮しようが想定外なことは、
起きるときには起きる。
災害対策では、むしろハザードマップなど作るべきじゃない、
って意見の専門家もいるくらいだぞ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:52:17.84ID:P1UrDnz30
>>20
津波のハザードマップは津波による被害の想定をしてるんでしょ?

津波の勢いでこの地区の堤防が切れるからこの辺りも浸水する
だからこの地区は浸水予測が何メートルだ
とか、そういう予測してないの?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:53:25.98ID:P1UrDnz30
>>23
そうなると、何を基準にして、何を参考にして避難計画を作ればいいんですかね?
教師は津波の素人ですよ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:53:48.49ID:a8kjfm1M0
>>12
堤防が決壊しなければたぶん大丈夫というのがハザードマップの考え
人さまの子供の命を預かる教師はもしも堤防が決壊したら?の最悪の事態も考えて行動しろというのが高裁の考え

無理でも何でもない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:53:53.29ID:MuVvHyVK0
ハザードマップハザードマップというけど
そもそもこの学校は、肝心の防災マニュアルすら完成させていなかったのに
ハザードマップ関係あるんかね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:53:56.30ID:vF0ce15M0
>>24
なら、津波ではなく、地震で堤防が崩れる恐れがある場合はどうなるの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:55:34.86ID:vF0ce15M0
>>26
入手し得た情報を、児童の安全を最優先するという観点から、避難の必要性を評価するって当たり前のことをすればよいだけ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:55:42.11ID:MuVvHyVK0
>>26
教師は津波の素人だから、と、ハザードマップでは浸水区域外だったにもかかわらず
危険を考慮して専門家を呼び、事前に津波の避難訓練を繰り返して
震災当日、学校に津波が来たにもかかわらず、子供を誰一人死なせなかった学校もありましたね

素人ならプロを雇えば良いんじゃないですかね
でも、その前に、最低限の防災マニュアルくらいは完成させないとダメだと思いますが
もう、その時点でこの学校の防災意識の低さがでていますがね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:56:37.14ID:P1UrDnz30
>>25
で、>>22の質問には答えないの?

ではハザードマップの浸水深さをどの程度上回った数字を考えないといけないの?
具体的には北上川河口で5m〜10mの想定だけど、
それを15mに想定するのか、あるいは30mで想定するべきなのか?その根拠は?
そういう話ではないのかな?

そして、ハザードマップとはその当時常識的に予測できる最大規模の津波を想定してるんじゃないのかな?
その最大規模の津波の予測をさらに上回る被害を、
教師レベルで想定しないといけないの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:57:43.61ID:oBilyQeo0
裁判所が隠蔽に加担したあれか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:58:13.55ID:MuVvHyVK0
>>32
だから、プロに相談すればよかったんじゃないですかね。
実際、そうやって子供を助けた学校もある一方で
市教委から提出を求められても、防災マニュアルを完成すらさせない学校もあるわけで。

大事なのは何メートルなの?教師は素人だよ?と詰め寄ることじゃなく
その「素人である教師」が学校をいかに守るのか、という防災意識を高めることだと思いますよ。
何か間違ってますかね。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:58:26.65ID:TFJsDboM0
教師も死んでたらこういう話になってなかったんじゃないか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:58:29.42ID:P1UrDnz30
>>30
ハザードマップは作るべきじゃないのなら、どうやってどんな情報を入手するの?
そういう手間を省くためのものがハザードマップじゃないの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:59:03.88ID:P1UrDnz30
>>31
素人だからプロが作ったハザードマップを参考にしたんじゃないんですかね?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 15:59:34.75ID:MuVvHyVK0
>>37
そもそも防災マニュアルを完成させていなかったんですが
一体どう参考にしたんですか?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:00:46.49ID:vF0ce15M0
>>36
> ハザードマップは作るべきじゃないのなら、どうやってどんな情報を入手するの?
また言っていないことを言ったことにするの?
その癖やめたら?

> そういう手間を省くためのものがハザードマップじゃないの?
手間を省くため?
そんなの初耳

はい、手間を省く為のものであるとの根拠提示してね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:00:55.33ID:MuVvHyVK0
ちなみに、繰り返しになりますが
浸水地域外だった学校でも実際に被災した学校はいくつかありますが
この学校のように生徒を教師の管理下で死なせた学校はここだけですよ。

何故でしょうね。
ハザードマップのせいですか?
違うでしょ?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:01:00.37ID:P1UrDnz30
>>34
>その「素人である教師」が学校をいかに守るのか、という防災意識を高めることだと思いますよ。
そんなふわっとしたよくわからん概念のために大川小の教師は今でも叩かれないといけないんですかね?

当時の価値観でそこまでするのが当然だったとは思えないんですが
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:01:21.30ID:a8kjfm1M0
仕方のない事故、天災だったというのならもっと他にも学校管理下の小学生が死んでるはずだよ
でも実際はそうじゃない
死者行方不明者を出したのは唯一大川小だけ
何かとんでもない大間違いをこの学校がやらかしたってことだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:02:07.85ID:P1UrDnz30
>>39
>また言っていないことを言ったことにするの?
>>23
>災害対策では、むしろハザードマップなど作るべきじゃない、
>って意見の専門家もいるくらいだぞ。
お前は他人とのレスに横レスしてきたんだぞ

勘違いしてたのならごめんなさいしとけ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:02:26.09ID:MuVvHyVK0
>>41
当時の価値観でも今の価値観でも
市教委から「防災マニュアルを完成させろ」と指示がでたら完成させるのが普通だと思うんですが
当時の価値観では「職務怠慢なんて当たり前」「市教委の指示なんて無視するのが当たり前」ってことですかね。

意味わかんねーw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:04:06.10ID:P1UrDnz30
>>39
>はい、手間を省く為のものであるとの根拠提示してね
同じ行政組織の部署がそれぞれ独自に被害予測を立てるなんて効率的じゃないだろ?
その行政区の住民が独自に被害予測するのも効率的じゃないだろ?

そういう手間を省くのもハザードマップだよ
現実を見なさい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:04:46.30ID:vF0ce15M0
>>43
は?
レス番さえおえなくなっているの?

再確認しろ
で、お前が間違っていたならゴメンナサイするんだろうな?

で、>>29には答えられないわけね?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:05:25.90ID:P1UrDnz30
>>40
運ですね

ハザードマップで浸水域外の学校は
海が見通せたから助かったんですよ

大川小はそんな立地条件ではなかった
運が悪かったから全滅したんだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:05:37.97ID:MuVvHyVK0
そもそも、この教師たち本当にハザードマップ見てたのか、って意見もあるよな

だって、避難先が「ハザードマップ上で浸水すると予想されている」堤防道路を通っていく三角地帯だろ?
しかも、そのときに通った道は「崩落危険地域」とされている部分の真下を通っている

ハザードマップ参考にしたから逃げなかったんだ説って、ここら辺から崩れてくるよな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:05:46.20ID:vF0ce15M0
>>45
> そういう手間を省くのもハザードマップだよ

お前の感想はいいからさ、主張というなら根拠だせよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:06:43.42ID:MuVvHyVK0
>>47
「津波が来るから河口や堤防から離れて高台に避難しろ」という放送が流れる中
「河口付近」の「堤防道路」に向かって避難するのは、運が良いか悪いかって話じゃないわな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:07:25.71ID:sGXoGfI30
フェイスブックにパチンコ大学出身と書いていたあの親も出席したのかね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:08:48.95ID:P1UrDnz30
>>51
ハザードマップで浸水域外だったから大丈夫だと思ったんだろうね
河口や堤防に津波が来るのはハザードマップでも書かれてるから、それは当たり前だと思ってたんだろう
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:09:34.81ID:a8kjfm1M0
なんで海岸だけでなく河川からも離れろと防災無線騒いでたか知ってるか?

川の堤防決壊する恐れがあるからだよ
つまりハザードマップもクソもないんだよ
川の堤防決壊したらハザードマップもクソもなくなりますよとだから川から離れろと
それで防災無線は警告を発していたんだよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:10:34.39ID:vF0ce15M0
>>53
>>23は俺のレスではない
そして、>>30の俺のレスにレスしてきたのは>>36のお前
その>>36が以下
> ハザードマ ップは作るべきじゃないのなら、どうやってどんな情報を入手するの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:11:18.85ID:P1UrDnz30
>>46
>>29
津波のハザードマップは、宮城県沖地震による津波の想定なのだから
地震被害も考慮してるんじゃないの?
宮城県沖地震の想定した規模の揺れでは堤防は壊れない
そう判断したんじゃないのかな?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:12:08.20ID:+pQAMfxj0
被災者だからって甘えるのもいい加減にしろ!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:13:17.55ID:+Hd4hxY20
>>56
前スレで複数のID使ってたから、同一人物認定されたんじゃない。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:14:16.02ID:IOE3R6Gt0
>>40
不幸なことに、この学校が出来てから津波に襲われたことがなかった。
もっと以前はあったはずだが、当時は誰も住んでいなかった新しい土地なんでしょうな。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:14:50.93ID:P1UrDnz30
>>56
>>26は俺が>>23へ向けたレスなんだが
そのレスにお前が>>30で横レスしたんだぞ

つまり
お前が原因

こんなしょうもないことでここまで説明しないといけないのか?
ほんとに謝るってことができない奴だな

23「災害対策では、むしろハザードマップなど作るべきじゃない、」
26「そうなると、何を基準にして、何を参考にして避難計画を作ればいいんですかね?」
30「入手し得た情報を、児童の安全を最優先するという観点から、避難の必要性を評価するって当たり前のことをすればよいだけ」
36「ハザードマップは作るべきじゃないのなら、どうやってどんな情報を入手するの?」
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:15:33.46ID:vF0ce15M0
>>57
なら、裏山も地震によっては崩れないとの専門家の評価となるから裏山は安全となるな
教師如きが専門家の評価をこえる評価なんて出来ないんだから現場で裏山が安全かどうか検討することなんて無駄になるんじゃないの?
君の論法によればだかね
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:16:29.70ID:P1UrDnz30
>>62
>なら、裏山も地震によっては崩れないとの専門家の評価となるから裏山は安全となるな
裏山は崩壊危険区域じゃなかったか?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:16:41.81ID:jOaOqkPP0
>>1
ちょっと前まで小学生だったのにもう酒飲んでセックスしているのか
けしからんな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:16:58.02ID:MuVvHyVK0
>>60
台風で堤防が決壊して校庭が浸水したりしてるのに
津波が来るという放送の中で、川に向かって避難したんですよ・・・
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:17:59.09ID:P1UrDnz30
>>62
>なら、裏山も地震によっては崩れないとの専門家の評価となるから裏山は安全となるな
どこの誰がそんな事言ってるの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:19:56.77ID:P1UrDnz30
>>65
そこらへんは時系列で追わないと理解できないよって昨日教えてあげなかったかな?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:20:00.58ID:vF0ce15M0
ま、大川小スレでは、>>14>>16程度は理解できて当然だろうけど、 ID:P1UrDnz30 にはまだまだ時間がかかるようだ
次回大川小関連すればまでにはよくよく勉強してきてね
頑張って!
お前がレスするなら上記を理解した上で反論(文句ではない)出来ることを期待している

>>59
俺?
IDコロコロしてないけどね

>>61
なんだ、やっぱりな
お前が>>23>>30とが同一人物ではないと判断できなかっただけじゃねーか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:20:30.59ID:vF0ce15M0
>>66
お前
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:22:53.01ID:vF0ce15M0
>>63
> 裏山は崩壊危険区域じゃなかったか?
一部はな
だけれどもそれも考慮した上で、地震と津波によっても崩れないと評価していることになるんだろ?
津波ハザードマップで山はそのままの姿を維持しているんだからさ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:23:21.11ID:MuVvHyVK0
>>67
昨日は俺はネットしてないけど
お前は連日このスレで頑張ってるってこと?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:24:29.61ID:P1UrDnz30
>>68
>お前が>>23>>30とが同一人物ではないと判断できなかっただけじゃねーか
違うよ
23へ向けての26なのだから
それに横レスするという事は
23を踏まえていると考えるのが当然だぞ

見苦しい言い訳をするなwww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:24:54.05ID:f8qEfZtl0
教師らは避難経路を目で確認さえしてない。避難経路として設定した道は何故か一部の道路地図には記載されてたけど
通行可能が確認できるのは大正時代が最後。1948年の航空写真では既に通行不可能となってる
学校から徒歩数分の場所さえ確認を怠ってるのは言い訳のしようがない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:25:51.44ID:P1UrDnz30
>>70
津波のハザードマップは浸水すると予想される場所を書いてるんじゃないの?
土砂崩れの場所まで書く?
津波と無関係な場所なのに?

ありえないね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:27:16.48ID:H7dvYZ/k0
>>67
川に近づくなは当日の防災無線からだが
時系列として何を意識するんだ?
最後の避難誘導に活かせなら、最悪の活かし方をしているな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:28:25.49ID:P1UrDnz30
>>70
あと、そういう理屈だと

津波のハザードマップで浸水域外なのに浸水すると考えるべきだとするなら
崩壊危険区域に隣接した裏山も、崩壊すると考えるべきなんじゃないの?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:29:11.83ID:eh8IxC4R0
>>42
その土地を選んで住んでる住人の自己責任
なぜ今まで大災害を地域住民が予見して地域防災に勤めなかったのか?

丸投げはイカンよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:31:08.98ID:/9d3C8JP0
すぐ近くの山に登らず遠くの避難所に避難させるバカ教師か?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:33:43.50ID:f8qEfZtl0
石巻市のハザードマップは全体的に想定が激甘ってのは震災前から複数指摘がある
対岸の北上総合支所なんてそのハザードマップの申し子みたいな存在
ほんの少し盛り土して想定浸水をギリギリ回避して、その上に近代木造建築の庁舎を建てて津波避難ビルに指定
案の定、津波で全壊。木造では建物自体の高さは無意味だった
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:35:46.49ID:rUcRlcgz0
もう8年か
小6から成人までの間ってめっちゃ長く感じたけど20歳超えたら20年がそれより短く感じるぜ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:35:51.15ID:vF0ce15M0
>>74
堤防決壊なければ学校周辺部は浸水しない想定
堤防決壊のおそれありなら津波ハザードマップには反映させておくべき

となると、山の形が地震によって変わるなら、堤防で守られた地域であって浸水はしないと想定されるとしても、変わった後のヤマノスガタヲハザードマップには記載すべきとなるよね
だって、地震による地形変化を反映させるべきで、その変化しした地形でシミュレート刷るべきってことなんでしょ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:36:17.45ID:P1UrDnz30
>>75
運が悪かったんだよ

津波がここまで来ると予測した人はほとんどいなくて
校庭が津波の時の避難場所で

だから校庭に待機してればいいと思うのは無理からぬことだし
でもラジオなどで想像以上の津波が来てるらしいことは気付いてて
では裏山に避難するかと相談したけど
倒木もありそうだし
正常性バイアスもあるし
なんだかんだで一旦は裏山には行かないと決まったんだよ

人間の心理として
裏山は避難場所にはならないと思い込んだら
それを覆すのはかなり難しい

そう思い込んだ後に
広報車が津波が来てると言ってきて
じゃあどこに避難するべとなった時
すでに裏山は無いと思い込んでるから裏山の選択肢はなくなってる
心理だからしょうがないことだ

校庭より高い場所って裏山を除くとどこになる?
三角地帯以外にないじゃん
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:37:19.59ID:vF0ce15M0
>>82
地震による地形変化を津波ハザードマップは反映すべきなの?
反映させなくてもいいの?
君の考えはどっちなの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:38:04.16ID:P1UrDnz30
>>81
違うよ
あくまでも津波の影響がある場所についてに限定されるでしょ
「津波」のハザードマップなんだから

土砂災害のハザードマップじゃないよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:39:24.06ID:vF0ce15M0
>>85
影響あるのかないのか、それをシミュレートするわけだが。。
シミュレートする前にどうやってそれがわかるの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:39:54.07ID:vF0ce15M0
>>87
>>88
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:41:59.11ID:P1UrDnz30
>>88
シミュレートした結果を出力したのがハザードマップだろ?

その出力の時に不要なものは消すだろ
堤防が崩れるかどうかは津波の被害範囲に直結するけど

学校の裏山が崩れるかどうかって津波被害の範囲を決めるときにになんか影響あるの?

俺は無いと思うよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:43:09.22ID:vF0ce15M0
>>90
は?
不要なものってなに?
山崩れした姿は不要なものなの?
ホーラン級の馬鹿なの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:43:30.08ID:+Hd4hxY20
>>86
>倒木もありそうだし
正常性バイアスもあるし
なんだかんだで一旦は裏山には行かないと決まったんだよ

それで、三角地帯は落石の心配はしていないと
ご都合主義だねぇ〜
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:45:58.97ID:P1UrDnz30
>>91
不要だね
もっと言えば堤防が決壊すると予測してても、ハザードマップに堤防のどの部分が決壊するとかまでは書かないだろう
単にその周辺も浸水するという表示だけ、浸水域が広くなってるように見えるんじゃないか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:47:33.31ID:YhPTb6OX0
>>14
おさらい じゃなくて 基地外 だろ
長文ばかりでいつも意味がないことばかり書いているだけ
誰かに責任を負わせて溜飲を下げているだけだからそうだろうな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:47:55.29ID:vF0ce15M0
>>90 >>93
シミュレートかけたときの地形を、不要なものとして、変えてしまうことがあるの?
何それ初耳
ハザードマップ利用者からすると、どのような地形を条件としてシミュレーションしたのかわからなくなるね
なんなんだ不要なものって
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:50:37.88ID:P1UrDnz30
>>96
は?
津波のハザードマップって、どの地区がどのくらいの浸水深さなのかを知るためのものだぞ

この地区が浸水するのは川の堤防が壊れるからですとか、
そんな説明も表示も不要なんだよ

ハザードマップ見たことないのか?
一度くらい見とけ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:51:16.66ID:vF0ce15M0
>>93
宮城県に聞いたら、「当時の津波ハザードマップに問題点があったことは認識していますが、シミュレートしたときの地形を、不要なものがあるとして、勝手に変えてしまうなんてことはないですし、それは流石に311前でもなかったはずです」と言われたんだけど?
君は嘘をついているの?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:51:54.11ID:+Hd4hxY20
>>94
人間の心理の話だからしょうがないんだよ

それは否定しないよ、それなら裏山に避難すべきと言った人の心理を否定する理由はないよね
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:54:07.08ID:vF0ce15M0
>>97
>>98
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:56:20.74ID:P1UrDnz30
>>98
当たり前じゃん
お前の聞き方と理解の仕方がおかしいからだよ

シミュレートする場合は地形図を使う

ハザードマップとして住民に見せるときは行政地図にそのレイヤーを重ねるようなイメージ
今の地形と変えたらわかりにくいしね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:58:01.28ID:vF0ce15M0
なんか嘘を重ねると大変そうだね
ま、勉強頑張ってね!
では〜
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:59:09.01ID:f8qEfZtl0
あのハザードマップ最大の問題は新北上川の遡上データを明治三陸と昭和三陸の実測値から算出してしまったこと
明治三陸のころは、まだ新北上川は存在せず、拡張前の追波川だった
昭和三陸のころは、拡張自体は完了してたものの、北上川流路切り替え前で極めて水量が少なかった
このことは震災前にも数回指摘されてるが、木で鼻を括ったような回答で要は完全に無視されてる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:59:39.38ID:YhPTb6OX0
>>42
初動は近隣の学校もほとんど同じ
結果的に、校舎が3階建ての屋上があって逃げ込めたり、海の水位の異変に気付いた地元住民の確信ある強い進言だったりで助かっている
当時としては、高い津波が来るという意識がなかったのは間違いない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:04:17.90ID:vF0ce15M0
>>101
津波ハザードマップには等高線が記載されている
シミュレートかけた地形の等高線を変えるということはないとの答えだったけど?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:04:15.66ID:Ps/jSJYO0
>>104
二審の判決でそれはまったく免責の理由にならないと否定されてんだけど判決読んだら?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:06:56.32ID:P1UrDnz30
>>98
>シミュレートしたときの地形を、不要なものがあるとして、勝手に変えてしまうなんてことはないですし
当たり前だし、俺はそんなこと言ってないしね

俺のレスは
>その出力の時に不要なものは消すだろ
>堤防が崩れるかどうかは津波の被害範囲に直結するけど

>学校の裏山が崩れるかどうかって津波被害の範囲を決めるときにになんか影響あるの?

学校の裏山が地震で崩れたとしても
そんな情報を「津波」のハザードマップには反映させないと言ってるんだが
読解力の無い奴には何を言っても無駄なんだろうな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:09:30.10ID:f8qEfZtl0
>>104
吉浜小のこと言ってるなら状況が大きく違う。あちらは下校後だった。
なので下校中に地震に遭って学校に戻ってくる児童を想定しなければならず、動きたくても動けなかった
決めてた避難場所の神社まで距離があったのもあった。バラバラに戻ってくる児童を都度神社まで送るのは難しい状況だった
目の前にある市の指定避難所である北上総合支所は教師の判断として校舎の方が高くて安全ということで校舎屋上を選択
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:10:59.52ID:vF0ce15M0
>>107
地震による山崩れが想定されている場合、津波ハザードマップ作成の際に、シミュレートかけるのは?
山崩れが起きた後の地形
山崩れが起きる前の地形
君の考えではどっち?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:14:21.95ID:vF0ce15M0
>>111
また言わせるの?

> 津波の浸水と無関係な山崩れをそもそも考慮しないだろ
無関係か否かはシミュレートかけてわかるものだって

結局のところ、>>110には答えられないのね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:17:31.66ID:P1UrDnz30
>>110
>>112
常識で考えるとね

地形の擾乱が無い条件で単純に10mの津波が来たとして結果を出力し
その後、地震力で堤防が決壊するかどうかを検討してみて
決壊するならその決壊した条件で結果を出力する

大雑把に言うとそういうやり方をするんじゃないか?

そこに裏山の土砂崩れを考慮する必要性があるのかな?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:19:34.10ID:YhPTb6OX0
>>106
馬鹿ならではのレスだな
免責とかズレた事を言い続けているのは長文馬鹿くらいしかいないぞ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:19:35.05ID:vF0ce15M0
>>114
君の常識はどうでもいい
事実をこたえてくれるかな?
知らないなら知らないと答えればよいだけ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:19:55.36ID:y/lkT7IV0
たしかあの地域では「てんでんこ」とかいって
別々でも思い切り高い所に逃げろって言い伝えが無かったっけ
津波の高さを甘く見て低いところに逃げたのが子供達の死因
放送で「9メートルの大津波が来ます」と放送されたにもかかわらず だ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:21:10.95ID:P1UrDnz30
>>116
事実は、
津波の浸水と関係のない裏山の山崩れの地形でシミュレートなんてしないよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:22:13.32ID:P1UrDnz30
>>117
その言い伝えは無かった

そもそも10mの津波なら大川小は津波の被害がないとされてたんだよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:22:56.99ID:vF0ce15M0
>>118
関係ないかどうかはどのように判断するの?
それがわかるのはシミュレーションしてからではないの?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:25:04.20ID:YhPTb6OX0
>>108
下校前だろうがあとだろうが、高い津波が来るという認識がなかったのは同じだろ
認識があれば校庭でじっと待機せずに早めに移動する
校舎に上がったのは津波が押し寄せてきてからの話
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:26:04.71ID:vF0ce15M0
なんで、少し考えれば分かるような矛盾を間違いだと理解できないのだろう?
それは、お前こそが結論ありきで、その結論を動かしたくないという感情を優先させているだけ
如何に非論理的かわかるわ
君のことね
>>118
ID:P1UrDnz30
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:28:47.66ID:P1UrDnz30
>>120
あのね
山崩れがあった状況でシミュレートしたものと、
無かった状況でシミュレートしてものを比較して
違いがなかったら山崩れの情報は載せないよ

シミュレートって一回するだけじゃないんだから
で、結果を見やすい方に整理するんだよ

浸水なしの部分や
5mまで
10mまでの部分などで色分けする
そういう作業をして
行政図にオーバーレイする
なので、シミュレーションに使った地形図ではないので
山崩れや堤防の決壊などはハザードマップには反映されない

そしてそのことには何も問題はない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:31:01.85ID:YhPTb6OX0
>>122
ずっと見ているけど、ズレているのは長文馬鹿のお前じゃんw

結論ありきだから話の筋が通っていない
散々論破されて悔しいのが有り有り
論破されたら意味不明な返しをするからわかりやすいw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:31:34.09ID:+Hd4hxY20
>>117
三陸地方に その言い伝えがあり テレビで特集の様なものを見た事がある

少なくとも「てんでんこ」実践しなかった事に疑問に思っていた人もいた。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:35:04.84ID:vdkJ284l0
マニュアル通りに行動させて被災しても免責
マニュアル通りに行動せずに児童が少しでも怪我をしたら懲戒
これだけ手足を縛られてたら教師を責めるのは無理
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:35:53.58ID:P1UrDnz30
>>126
大川小があった石巻市ではなくて釜石市とかあっちの方の話だよ

東北だから何でも同じだと思い込むのだろうけどね
そして、「てんでんこ」は言い伝えというほど歴史のあるものではない

wikiで津波てんでんこを調べるといいよ
>「津波てんでんこ」がこの標語の形で古くから言い伝えられたものではないことは、山下自身が著書『津波てんでんこ』でハッキリと明言している。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:36:14.80ID:wAZFbsTK0
地裁の裁判長も聞いてるだろ
何で川に向かったの?ってな
馬鹿げてるんだよ この先生共の
ショート脳にさ・・・
間抜けを通り越してるの
津波前の山の安全は児童を
引きずり御下ろした先生が確認済み
津波予想も母親のラジオで確認済み
だから川に避難と動いた逃げ道は山の崖下道路

間抜けは先生だな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:40:06.66ID:wAZFbsTK0
何がうそつきだよ 事実だろ
間抜けの地区長にヨイショがこの騒ぎの発端だ

>そもそも10mの津波なら大川小は
津波の被害がないとされてたんだよ

これも海抜1mの校庭が 堤防5mで守られてるだけの
地域を10mまで守られるだと?
おい 三角地帯ですら7mだったろ
どこから出て来た冗談だ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:40:11.72ID:+Hd4hxY20
>>128
>石巻市ではなくて釜石市とかあっちの方の話だよ

うん、そうみたいだね 少なくとも90年代に広まったみたいだから
同じ三陸海岸の石巻市が 知らないって言えるの。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:44:00.88ID:P1UrDnz30
>>133
wikiのページ読んだ?
釜石ですら釜石の奇跡と呼ばれてるんだよ
「奇跡」な
「常識」ではなかったという事だよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:44:14.65ID:YhPTb6OX0
>>126
てんでんこをせずに全員助かっているところもあるから、判断は難しい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:44:54.61ID:wAZFbsTK0
だったらそれを書いた連中があほなんだろ
誰の要請で書いてるんだ?市教委か市役所か?

ほら お役所仕事だよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:45:34.47ID:+Hd4hxY20
>>131
宮城県の津波警報は 10m以上と予想されていた
地形に因り更に高くなるとも
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:46:13.35ID:P1UrDnz30
>>137
結果を知ってるからそう思ってしまうんだよ
後知恵バイアスってやつだ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:49:28.78ID:wAZFbsTK0
ちゃんと証拠として出せよ
役場がアホなんですってな
現実に校庭に現れた市広報車は
体育館を避難施設にとお伺いをして
三角地帯に向かって避難誘導中に
津波に飲まれてるが生き残りも居るしな
引きずり出せよ 生き残りをよ?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 17:51:58.72ID:9eBEzibs0
生きてたら出席してるはずって保護者が成人式まで来るのは少し怖くないか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 18:00:22.63ID:wAZFbsTK0
別にいいだろ 死んじゃいない
親にしてみれば 殺されただけだ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 18:01:20.22ID:vF0ce15M0
馬鹿「地震による堤防決壊のおそれがあるならハザードマップに反映させておくべきだった。他の資料に堤防決壊のおそれありとされていてもハザードマップにそれが反映されておらず、ハザードマップを基準として避難計画を検討した学校に過失はない」

俺「それなら、山崩れ想定が反映されていないハザードマップを信じて、山崩れのリスクは低いと評価して裏山に避難すればよかったことになるね」

馬鹿「山崩れは浸水に関係ないからハザードマップには記載されない。不要なものは消すんだよ。そんなこと常識だぞ。」

俺「浸水に関係するかしないかはシミュレーションしてみないとわからないはず。それに宮城県に聞いたら、シミュレートかけた際の地形を、不要なものがあるとして変えてしまうことなどないと言っていたが?」

馬鹿「シミュレーションは1回だけじゃないぞ。複数回して整理して見やすいものにするんだ。」

俺「見やすいものにするのはいいけど、シミュレートかけた地形を変えてそれをハザードマップとして公表することはないと宮城県は言っていたが?」

馬鹿「山崩れや堤防の決壊などはハザードマップには反映されない。それで何も問題はない。」

俺「え?それなら、他の資料に堤防決壊のおそれありとあれば、学校は、ハザードマップだけを基準にするだけでなく、堤防決壊があればどうなるのかハザードマップを参考にしながら検討することが必要になるよね?」
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 18:06:27.38ID:YhPTb6OX0
>>143
恥の上塗りだな
俺って書いて「ばか」と読むのかな?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 18:08:39.48ID:kOOXQnd60
>>58
あなたには甘えてる様に見えるのか?
俺にはしでかした事を償わせてる様に見えるけど。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 18:18:08.54ID:3jigD4Wm0
>>143
その馬鹿の部分は俺の発言のつもりで書いてるんだろうけど
1行目からすでに俺の台詞じゃないんだが
俺がそんな発言をしたと言いたいならレス番書いてみろ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 18:25:54.60ID:yLQqYKFu0
ただただ亡くなった子供達と生き残った親御さん達が気の毒すぎる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 18:30:09.83ID:kOOXQnd60
全員生き残れば、今みたいな感じになって無いし。
平行世界のその光景が見たいな。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 18:31:34.84ID:jcFbBlmE0
>>18
ID:P1UrDnz30
> そんな基本的な確認もせずにハザードマップを作ってるんですか?
> 地盤が地震で沈下するかどうかとか、川の堤防が壊れるかどうかとか
> そんなのは考慮してて当然じゃないか?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 18:36:32.49ID:+Hd4hxY20
>>148
君は火災での避難誘導に失敗しても、「仕方が無い 運が悪かった」で
済ませる人なのね。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 18:52:07.60ID:kOOXQnd60
逆に考えると、被災地における小中学生の生存率って結構高かったのか。
卒業式シーズンだけど。
3月11日で、東北は早めなのかな?
6年生は卒業間近で、4年生は半成人式か。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 18:56:56.71ID:cdTunM5l0
>>151
東北に範囲を限定しても一年間で何回もある火災と
日本全国に範囲を広げても数十年に一回とか、下手すると千年に一回くらいな大津波の避難誘導が
同じ難易度とは思わない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:04:11.99ID:kOOXQnd60
ちょっとした冒険程度だよ。アドリブ避難だとしても。
踏み切れ無かったんだよ。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:07:45.96ID:eh8IxC4R0
他の海岸線に近い学校は行政に頼らない防災体制が有ったから助かった

むしろこの津波が来る事を住民側が予見して防災訓練問題提起すべき
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:17:43.00ID:gJxsh1qs0
>>152
まだ学校に居る時間に地震が来たから多くの小中学生は学校管理下で助かった
普通はそのパターン
大川小学校だけが正反対の結果に
親が連れて帰った子供は生存 学校管理下で教師に従った子供はほぼ全滅
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:21:27.53ID:kOOXQnd60
だって住民の人は、そこに行政が指定した津波避難所があるから、
ああ、ここは大丈夫なのか、て。
袋小路の出口の道が大河川沿いにあるから、津波が目前となったら山越えしないと脱出出来ない。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:31:46.93ID:kOOXQnd60
今は裏山って整備されて歩き易いんでしょ?
じゃあ震災前はその逆で、人があまり入って無い事になる。
やっぱり立ち入り禁止が、裏山行きを躊躇した、しっくり来る理由なんだけど?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:55:35.36ID:G2P4O1CnO
>>152
大川小以外は地震後すぐに帰宅させてほぼ助かってる

北上中 108人 死者・不明者 0人
吉浜小  49人 死者・不明者 7人 ※帰宅後に被災
橋浦小  95人 死者・不明者 3人 ※帰宅後に被災
大川中  58人 死者・不明者 3人 ※帰宅後に被災

大川小 108人 死者・不明者74人 ※校庭に待機後、避難中に被災
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:57:34.01ID:KxaUXITh0
避難場所が無いのをこの地域住民はずっと放置してたのか?
他は「堤防を高くして」とか要望出してる

勝手に危ない所に住んで被災したときだけ行政が悪いとか言うのは

他の納税者から見たら甚だ迷惑
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 19:59:18.62ID:YhPTb6OX0
>>156
多くの中学校は卒業式で人がかなり少なかったはずだぞ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:01:13.45ID:jxQJ1RFu0
卑劣教師の斉藤は出てこいや! この卑劣漢
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:03:48.83ID:vF0ce15M0
結局のところ ID:P1UrDnz30 こいつは、「地盤が地震で沈下するかどうかとか、川の堤防が壊れるかどうかとか、そんなのは考慮」して、つまり、それらを反映させた津波ハザードマップが当時においてもあるべき津波ハザードマップだと言っているわけ?
それとも、「山崩れや堤防の決壊などはハザードマップには反映されない、そしてそのことには何も問題はない」つまり、地震による地形変化は津波ハザードマップには反映されないものと言っているわけ?
どちらなの?
答えが未だに無いんだけど?
>>139だけでなく>>146でも>>144でもいいから答えてみればいいのに
出来ないのか?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:07:24.71ID:kOOXQnd60
小学校は下校タイミングだし。
中学校は数日早めかな?
学校は学校管理下だから。

実のところは良く知らないけど。

立ち入り禁止は?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:09:32.02ID:G2P4O1CnO
>>164
残酷すぎてあまり報道されていないが、新北上大橋のたもとの
三角地帯の手前が通り抜け出来ずザルのような構造になっていた
そこに大勢の子供たちが、網に掛かった魚の様に詰まって亡くなっていた

そんな地獄の状況では、遺族がちょっとオカシくなっても仕方ない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:17:58.69ID:OV7M0Wep0
>>10
高裁判決は、事前に完璧な避難マニュアルとバットの森にプレハブ小屋などの避難所施設を整備していなかった市と学校、校長の責任を認め、共に学んだ先生の責任部分は判断せずとしたから、今のところ共に学んだ先生は負けていない。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:20:29.01ID:+Hd4hxY20
>>153
>東北に範囲を限定しても一年間で何回もある火災と (以下略)

そんな認識だから この学校のみ被害がでかいんじゃないの
 
私個人や家族を含めて、火災により避難誘導された事はないよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:24:38.99ID:kOOXQnd60
>>166
事故検証のアレによると橋のたもとは二人だよ。心無いね。
一時的な安置所みたいにはなってたと思う。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:25:06.64ID:vF0ce15M0
立ち入り禁止はそれ程問題にはならないと思うけどね
数年前までは低学年の児童も山に登っていたわけだし
校長自身も山に登って学校の写真を撮っているし
前の校長二人は山を避難場所として避難訓練を実施していたわけだし
地主が立ち入り禁止としていても緊急避難で震災時に避難する事に問題が生じるわけでもないし
そもそも学校保健安全法30条により学校には地域住民との連携を図る努力義務があるしね

>>169
> 今のところ共に学んだ先生は負けていない。
一審で負けてるけど?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:25:33.91ID:+Hd4hxY20
>>167
山に登るのは あり得ない行動らしいよ!
結果を知っているから そう言えるんだって。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:31:30.58ID:OV7M0Wep0
>>172
高裁判決後も地裁判決にしがみつくの?
「主文
第一審原告らの本件各控訴及び第一審被告らの本件各控訴に基づき、原判決を次のとおり変更する。」(高裁判決1ページ)
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:34:44.35ID:kOOXQnd60
>>173
一応、山に登っておくか。
これが念のための避難。
水平避難は念のための避難じゃ無い。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:38:16.70ID:vF0ce15M0
>>175
今のところ負けてないってのはおかしいのでは?と指摘したまでだが?
それで、一審で認定された震災当日の避難誘導における現場教師の過失について、二審ではどのように変更されたというの?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:38:54.58ID:8irZwTwf0
>>174
ザル構造だけが原因じゃなく
電柱や街灯がなぎ倒されて、そこに引っ掛かった人数も多いらしいよ
どっちにしても悲惨すぎてな…
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:39:21.31ID:YhPTb6OX0
>>159
それ全部の小中学校じゃないだろ
条件が違うのを単純に比較しても同じだぞ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:40:09.62ID:kOOXQnd60
>>174
金網か?
フェンスは無いって事だけど?
まあ、ここに至ってはあまり意味が無いか。
明らかな裏道ルートなんだけどね。
全閉では無いとか。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:42:56.34ID:vF0ce15M0
>>179
で、まだ>>163には答えられないの?

>>180
あれは記事のニュアンスが変わったような
それにそのルートでそこまでたどり着いていたのか、津波に呑まれた後にそこにたどり着いたのか、今となってはわからないしね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:50:58.50ID:kOOXQnd60
いや生存者が居るし。
さすがにルートは分かるよ。
住民の人の話も、交流会館の裏手に最後尾が居たって。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:51:08.59ID:YhPTb6OX0
>>181
この馬鹿は誰と間違えているのかな?
お前みたいに別IDは使わないし
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:52:02.09ID:vF0ce15M0
>>183
>>144はお前のレスではないのか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:54:28.19ID:WdOwIFPS0
もう311から8年も経つことに驚いた
未だにこの間の事のように当時のニュースを思い出せる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:57:42.19ID:kOOXQnd60
5、6人程と1年生を助けた人で、
そう言えば、あんなところから行っても抜けられないのに、とは書いてあった。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:02:25.09ID:cdTunM5l0
>>163
分からないのに決めつけてたのか?
>>18では、
そういうやりとりはハザードマップを作るときにするんじゃないの?
そんな基本的な確認もせずにハザードマップを作ってるんですか?
とお前に質問してるんだぞ
「?」が読めなかったのか?

宮城県は知らんが、山口県では津波のハザードマップでも
堤防などは機能してないという条件設定をしてるみたいだぞ
ということは、宮城県もそれと同じような条件設定じゃないのかな?
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/kurashi/bousai/map/hazard_tsunami.html
「宇部市津波ハザードマップ」を御覧いただく際の留意点

護岸や堤防は、地震により倒壊・沈下し機能しないという計算条件で、浸水域や浸水深を記載しています。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:11:01.26ID:vF0ce15M0
>>188
> 地盤が地震で沈下するかどうかとか、川の堤防が壊れるかどうかとか
> そんなのは考慮してて当然じゃないか?

「当然じゃないか?」
君のいう解釈には無理があるね
ここでの「?」の意味は、俺はこのように考えるが君はどうなのか?の疑問系だと解釈するのが妥当だと思うけどね

で、当時の宮城県はどうなの?
>>163に答えてくれるのくれないの?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:13:44.89ID:OV7M0Wep0
>>177

まず争点
(2) 本件津波からの避難誘導義務違反に係る責任原因
@ 本件地震後,D教頭,E教務主任及び大川小の教員らは,大川小への津波来襲により児童らの生命が失われ,
身体が毀損される具体的危険を予見していたといえるか,上記具体的危険を予見すべき注意義務を負っていたといえるか(争点(2)@)
A 本件地震後,D教頭,E教務主任及び大川小の教員らは,児童らを安全な高所へ避難誘導すべき義務があったといえるか(争点(2)A)
(高裁判決13ページ)

次に高裁判断
(1) 上記1ないし3のとおり,争点(1)(学校組織上の注意義務違反に係る責任原因)が認められる以上,
これと選択的な責任原因と解される争点(2)(本件津波からの避難誘導義務違反に係る責任原因)については判断する必要がないと解されるから,
次に,争点(3)(本件事後的違法行為に係る責任原因)について判断する。(以下略)
(高裁判決147ページ)

つまり、高裁は、教員の避難誘導義務を争点にあげておきながら、その前の組織上の注意義務違反があったので、この争点は判断する必要がないという判断をした。
つまり、教員の避難誘導義務違反があったかなかったかは高裁によって判断しない玉虫色となったといえる。
地裁判決で断罪された教員の避難誘導義務違反は、高裁で白紙になった。
最高裁でどうなるか分からないけど(多分、ここの判断には踏み込まないだろう)今のところ負けていないというのはそういうこと。
今までのところ負けていない、と混同させちゃったね。現時点では負けていない、に言い方を変えよう。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:15:17.05ID:cdTunM5l0
>>189
>ここでの「?」の意味は、俺はこのように考えるが君はどうなのか?の疑問系だと解釈するのが妥当だと思うけどね
そうだよ
で、お前はどうなの?
答えずに逃げてるんだよな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:23:09.06ID:vF0ce15M0
>>190
しかも、311より後になって作成されたハザードマップを持ち出して、それを根拠にするなんて的外れではないか?
311以後と以前とでは、津波に関する価値観が大きく変わったんでしょ?
それとも変わってないとでも言うの?
とんちんかんだよ

>>192
津波ハザードマップに地震による地形変化を反映されることがよいと思う
そしてそれはそのままハザードマップに記載されるべきだと思う
でも、当時の宮城県のハザードマップでは地震による堤防決壊の恐れは反映されていなかった
反映されていないことはハザードマップを見れば一目瞭然だった
ハザードマップ利用者も反映されていないことを前提とするべきであった
これは管理者の注意義務に含まれる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:31:53.63ID:vF0ce15M0
>>191
> 地裁判決で断罪された教員の避難誘導義務違反は、高裁で白紙になった。

白紙になった?
地裁に行けば判決文みれるけど、白紙になってないと思うよ
地裁の判決としての効力がなくなった(判決として効力を有することになる可能性がなくなった)と言いたいのか?
一審認定過失について、高裁は判断する事をしなかった
正しいとも間違っているとも言っていない
取り消してもいない
現時点で、効力を有することになる可能性がある判決=高裁判決、これによっては、現場教師らの過失は認定されていないってことを言いたかったの?
つまり、「現時点で、効力を有することになる可能性のある判決では負けていない」ということかな
一審で負けたという事実自体は消えないからね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:36:17.12ID:OV7M0Wep0
>>172
>> 前の校長二人は山を避難場所として避難訓練を実施していたわけだし

これ、ダウトでしょう。
石巻市市議会の上告の是非を審議しているときに、上告否定派の議員が突然語り出したサプライズ話。それまで河北新報も共同通信も、一度も報じなかったネタ。
その後も追っかけ取材で追随するものもなく、5ちゃんのレスで時々誰かが持ち出しては消えるレベル。
件の議員の白日夢なんじゃないの?
それを確定した事実のように持ち出してくるなんて。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:40:08.25ID:vF0ce15M0
>>195
市議会の議事録で削除も訂正もされていないんじゃないの?
公人の発言だからね
しかも自身が直接その前の二人の校長から話しを聞いたと言っている
間違いだというなら根拠だして
君のレスより公人の議会での発言の方が余程信頼性あると評価されると思うが?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:43:27.29ID:OV7M0Wep0
>>194
なんかゴチャゴチャ言ってるけど、高裁は、地裁判決(原判決)を次のとおり変更するとして、教員の避難誘導義務違反は判断する必要がないとしたんでしょう。
地裁で判断されていたものを、高裁が判断する必要がないと変更した。つまり声高に「取り消すっ!」と言わなくても、地裁の判断は取り消されているじゃないか。
現時点で教員の避難誘導義務違反の有無は白紙でしょ。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:45:15.23ID:vF0ce15M0
>>197
高裁判決は過失の有無を判断していないのであるから、一審の過失認定について高裁として正しいとも正しくないとも言っていない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:46:34.21ID:cdTunM5l0
>>193
お前は40近くも無駄レスして、やっと最初の方の質問に答えたわけなんだよ

>反映されていないことはハザードマップを見れば一目瞭然だった
反映されてないんじゃなくて、壊れない判定だったんじゃないの?
違うの?
「?」だから質問してるんだぞ
根拠も一緒に頼むわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:47:20.09ID:vF0ce15M0
>>197
> 現時点で教員の避難誘導義務違反の有無は白紙でしょ。
現時点では、事前準備における過失認定も確定していない
このあたりを正確に言うのであれば、
>>194の通り、ゴチャゴチャ言わなければならないこととなる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:48:35.49ID:vF0ce15M0
>>199
お前が言うとおり、質問するのであればまずはおまえの意見を言えや
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:49:45.42ID:vF0ce15M0
>>199
論点整理して論点を明確にし、それについてのおまえの意見を述べてみ
その上で俺に質問するなら答えてあげていいよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:51:53.96ID:OV7M0Wep0
>>196
だから「ダウト」と言っている。積極的に「間違いだった」とは言っていない。
その後、マスコミにも震災ライターにも誰にも相手にされず、完全に無視されていることで推して知るべし。まあ、君が覚えていてくれて件の市議会議員も感激だろう。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:52:53.27ID:cdTunM5l0
>>201
壊れない判定だったから壊れてないんだと思うよ
そう考えてる
違うのかな?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:54:12.37ID:zmgTCtzr0
>>204
現時点で補償をもらえる30q圏内の奴らは
早々に埼玉などの県外に避難できて、むしろ勝ち組

一番悲惨なのは福島市や郡山市など、高線量浴びてんのに、なんの補償ももらえない人たち

金に目がくらんで原発を誘致した30q圏内の補償額は、原則として船主が五千万円、乗り子と呼ばれる船員が三千万円。
一億五千万円以上を受け取った家族もいる。

ある漁業関係者は「ほとんどの人は、家を建て替えたり、新車を購入している。
さらに地域経済を活性化させるために原発を早くつくってくれという声を聞く。
ほとんどの漁民は推進派だ」と指摘する
30q圏内ではみんな大きな家を新築した。原発御殿という。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:58:43.74ID:OV7M0Wep0
>>198
言っていないことくらい分かっている。
高裁としては、この部分について「判断する必要がないと解」したんだから、現在の裁判所としての見解は「教員の避難誘導義務違反はあるのかないのか分からない」。
10が「だが、共に学んだ先生は訴えられて負けているというね」と書いたレスに反応したまでだ。過去には負けていたが、今は負けているのか負けていないのか分からない。
過去の地裁判決にいつまでも固執しすぎない方がいいよ。上級審判決に地裁判決が引用されているなら話は別だが。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:59:31.46ID:kOOXQnd60
>>203
どうなんだろうね?
事実としてあったのなら、みんな口が重いのか?
無いなら無いと公式に言えば良いのに。

立ち入り禁止も。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:00:52.38ID:vF0ce15M0
>>203
教育委員会に確認したよ
教育委員会か市の教育行政に携わる部門で教育委員会ではないのかもしれんがね
市「その先生の議会での発言は承知している。しかし市としてはそのような避難訓練があったことは確認していない。」
俺「重要なことであると思うが、議会での発言を踏まえて当該前の校長二人に改めてヒアリングを実施するなどして確認することはしないのか?また、発言した議員に話を聞くことは?」
市「そのような予定はない。必要であれば実施することになる。」
俺「今の段階で必要だと思うが?必要か否かは誰が決めるのか?」
市「我々としてはそのようなことは確認していないということ。必要の判断は市と言うことになります」
市の認識って未だにこの程度なんだよね
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:02:15.11ID:vF0ce15M0
>>204
壊れない判定は誰がどのような基準で判断したの?
どこかに書いてある?
てか、高裁判決ぐらい読んだら?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:03:53.72ID:cdTunM5l0
>>211
堤防決壊は反映されてないってどこかに書いてるの?
判決文をネットで探すけど見つからないよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:04:10.60ID:vF0ce15M0
>>207
> 今は負けているのか負けていないのか分からない。

だよね
「今は負けていない」は適切とは言えないよね

ちょっと気になったから細部ではあるが指摘したまでのこと
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:06:32.10ID:OV7M0Wep0
>>209
実際のところ、過去二人の校長がやっていた山への避難訓練を、当時の校長に変わったとたんやらなくなったというのもなかなか信じがたいんだよな。
公務員ってのは前例を大きく変えることに抵抗を示すし、やめるには何か大きなきっかけ(例えば避難訓練の代わりに自分の実績になる大プロジェクトを下命した、とか)がなければやめないと思うんだよ。
ましてやこの校長は、震災前に裏山避難についても口にしていたと言うし。うーむ…
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:09:23.04ID:OV7M0Wep0
>>210
あんた何者?ひょっとして震災ライターの加藤順子?
それはともかく、やっぱり事実だという証拠はないよね。こっちも嘘だという証拠も出せないから、疑惑のままだ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:10:16.97ID:vF0ce15M0
>>212
「大川小 高裁判決 全文」
これで検索すればでてくる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:17:45.32ID:vF0ce15M0
>>216
少なくともお前の「それダウトでしょ」というレスより、議員の議会での発言の方が信頼性あるってこと
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:23:23.77ID:OV7M0Wep0
>>218
信頼性があるかないかも分からないのに「信頼性がある」としたらダメでしょ。
そこは「 前の校長二人は山を避難場所として避難訓練を実施していたわけだし」ではなく
「 前の校長二人は山を避難場所として避難訓練を実施していたと石巻市議会の老議員が反対答弁の中で突然言い出したわけだし」としなきゃ。

ちょっと気になったから細部ではあるが指摘したまでのこと
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:25:02.40ID:vF0ce15M0
推測するに、あくまで推測だぞ
前の二人の校長はその議員に話したんだと思う
議員は「直接お邪魔して伺い」といっているから、その前の校長のいる家とか現任校とかまで行ったんじゃないのかな?
議員歴長いみたいで、教育行政にも力をいれている議員だから、前の校長二人とは初めてではなかったのかもしれない
その議員には話したんだろうな
しかし、その後に、こじれにこじれた
退職しているとしても教育行政側にいた人間だ
嘘を言うのも嫌だろうし、そもそも巻き込まれたくないだろうし、
その後は黙り決め込んだんじゃないかな
生存した教務主任のだんまりが許されるぐらいだから、誰も非難は出来ないわな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:25:55.63ID:vF0ce15M0
>>219
信頼性なんて相対的なもの
お前の「それダウトでしょ」より信頼性あるとした
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:27:43.28ID:OV7M0Wep0
>>221
お前、本当に批判レスに耐性ないな。
周囲全部に噛みついてるやん。
まあええわ。


…で、ダウトだよね?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:28:29.37ID:uLsrV0YF0
在日トンキンの自称学者に騙されてこのザマwwwwwwwwwwwwwwwww
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:28:32.98ID:vF0ce15M0
>>214
当時の校長は、前任者から引き継いだ保護者への引き渡しカードを金庫に放置したままにしていたような校長だけどね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:28:46.15ID:kOOXQnd60
避難訓練や立ち入り禁止も、経験者や目撃者が結構居ると思うよ。
事実としてあったら、どれだけの箝口令だよ。
また、これと言った証拠が出そうに無いし、一方、無い事の証明は無い。

でもやっぱり、高台見張りって考えるよねw
その論理で行ったら、あながち無くは無いな。
封印しようかと思ったけど。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:31:17.45ID:vF0ce15M0
>>222
> …で、ダウトだよね?

いいや
「ダウト」って「疑わしい」って意味で使ってるんでしょ?
「議員の発言以外での確認はとれていない」ならいいけど
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:32:32.31ID:vF0ce15M0
>>225
ギョエー
お前頭悪かったよな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:37:45.23ID:vF0ce15M0
>>228
金庫からだして教師らに説明するなり、教頭や教務主任など誰かを担当にして、担当者に保管させるなり、そのカードについての説明を他の教師にたいしてさせるなりすればよかったんじゃないかな
金庫に保管ではなく、金庫に入れてその後放置で、そのカードのことは忘れていただからね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:38:35.83ID:cdTunM5l0
>>217
まだ全部は読んでないが
想定以上の大規模な地震の後でも堤体の損傷はそれほどじゃなかったが
堤防の決壊を考慮してないのが悪いと高裁が言ってるけど、
それはあまりにも酷い言いがかりだな

高裁が言ってるのは
ハザードマップは堤体の決壊を考慮してなかったのだから
たとえ実際の地震で大して損傷がなかったとしても
損傷することを考慮して
堤防が決壊することを前提として避難マニュアルを作るべきだったと言ってるわけだよ

そりゃ無茶苦茶だよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:40:24.39ID:vF0ce15M0
>>230
>>14>>16理解してね
あと、児童の命がかかっているということもね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:40:53.44ID:kOOXQnd60
>>227
何で?
避難訓練は児童がするものだし、立ち入り禁止は通りがかりに看板があるかどうかだし、
高台見張りか。
当時の児童しか。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:43:13.93ID:GpSnqH0u0
ちょいと質問なんだけど、何で大川小のスレって平日の昼間から凄い数のレスする奴がいつも居るの?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:44:05.44ID:cdTunM5l0
>>234
現場監督してて時間の自由がきく俺と
無職の社会経験がない学校批判派が書き込んでるから
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:44:46.56ID:vF0ce15M0
>>232
すまん
関連スレで「過失」云々で馬鹿がかみついてきたことあったのよ
そいつが三角地帯の高台へ見張り出せばよかったとかいっていたから、そいつだと思った
人違いだったね
ごめんなさい
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:46:16.36ID:vF0ce15M0
>>235
お前10レス如きで偉そうだな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:48:36.38ID:vF0ce15M0
>>230
お前結果論とごちゃごちゃになってるやん
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:50:10.16ID:DHhFrZaH0
東日本大震災ってもう8年前かよ
びっくりするわ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:51:32.77ID:vF0ce15M0
>>239
お前ほんとに監督してんの?
せいぜい高校生だと思ってたわ
いや、わるい
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:55:19.66ID:vF0ce15M0
>>245
いや、そうだからこそ思ったんだ
周りのアホ達と同レベルだから
けど、ちょっとわかった
理系脳だな
文系を馬鹿にするのはいいが、馬鹿にしたところて基準となるのは法だから
正しい法解釈なしに妥当な結論にはたどり着けないよ
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:58:50.42ID:YhPTb6OX0
>>201-202
同じIDだけど間違えた?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:59:00.83ID:cdTunM5l0
>>246
とは言え法律も建築基準法は必須だし
宅建も持ってるから民法の基本は理解できてるんだよ
つまりお前以上に実務の法律は扱っている
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:01:55.63ID:vF0ce15M0
>>248
そうなの
だけど、相変わらずだもんな
>>230でも、結果論とごちゃごちゃになってるよ
途中経過の感想なんだろうがね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:03:17.03ID:vF0ce15M0
>>247
ううん
追加でレスしただけ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:05:38.75ID:OV7M0Wep0
>>230
まだあるぜ。

大川小が立地する付近の北上川は,もともと追波川という地域河川が流れていたところを明治44年から昭和9年までの河川改修工事により
現在のような北上川としたものであって(󾀬前提事実(2)イ),細砂・シルト層の厚い沖積堆積層の地質で20mくらいの深さまでN値10以下の地層となっていた(甲A276・16頁)。
(中略)
したがって,本件堤防の建設地点は,その地質及び地下水位のいずれから見ても,地震動による液状化が起きやすい条件が揃っていたということができる(乙43・117頁)。
(高裁判決40ページ)

津波が沿岸域に来襲した場合,地域によっては,船舶,木材等の多くの漂流物を巻き込むことが知られているところ,津波が巻き込んだ漂流物の衝突により河川構造物が破壊される被害が想定されることが指摘されており,
その実例として,昭和58年に発生した日本海中部地震によって発生した米代川への津波遡上の事例が紹介されていた(甲A57・37頁・3−8頁・6−3頁・6−5頁)。
したがって,河川に津波が遡上することを前提に津波浸水域予測を行う場合には,遡上する津波の急激に襲いかかる水理力,通常の水流とは逆方向の津波遡上時の流速や流向,
衝突力が河川堤防に与える影響,及び津波が巻き込んだ漂流物の衝突力が河川堤防に与える影響を考慮しなければならない。
(高裁判決43ページ)

つまり避難マニュアルを作成する際に、教員は、学校敷地の細砂・シルト層とかについても調べて液状化の有無を盛り込み、津波の遡上に乗って流れてくる船や瓦礫が橋を壊すことまでを考慮しなければならないってことだ。
細砂・シルト層って何?どこまで求めるの?って話だよな。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:10:38.72ID:Kmi5ten60
女ばっかり生き残ってるな
まぁこういう有事だと男性教員と男児は最後列になるわけだが
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:23:45.50ID:vF0ce15M0
>>251
あのー、君はシルト層好きみたいだけど、高裁判決がシルト層持ち出したのはなぜ?
ここを意識してもう一度読んでみたら?

国語からやり直した方がいいかもしれないな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:31:28.61ID:OV7M0Wep0
>>254
地裁判決に出てこない言葉がボロボロと出てくるということから見ると、煮え切らない態度の校長の厳罰に燃える裁判官が、自分のストーリーに合わせて各方面からかき集めてきたんだろうねぇ。
現地調査でも、地裁判決で「バ」の字も出てこない「バットの森」に真っ先に急行し、満足そうに登山道を見回したそうだから
審議なんか関係なく、先に「どこか裏山以外に逃げられる場所はないか!ここなんかいいじゃないか?」みたく判決文ストーリーを作って、回りを固めたんだろなあ。マスゴミがよくやる手だね。
校長さえ罰せれば、後の雑魚はどうでもよい。判断する必要がないとでもしておこう、ってね。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:34:16.14ID:vF0ce15M0
>>255
そんな君の感想より、なぜ高裁判決がシルト層を持ち出したのか、何を言いたい部分でシルト層が出てきているのか、こんなものは国語力の問題だよ
わざわざ教えてあげているのに理解できないの?
判決文に書いているけど?
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 01:08:22.43ID:HcOe1Nlq0
>>172
見逃してたよ。
震災前の、近年頃の立ち入り禁止。
それも、体育館の裏の道。
今の立ち入り禁止の看板が、そのまま震災前にもあった様なイメージ。
過失を免債する理由にならなくても、裏山を登る事をためらう理由にはなる。
それに住民の人だって、裏山に登る事が抑止されてしまう。
皆が登れば登ると言う感じだけど。
明るみにしたく無い理由も相応にある。
ホントに立ち入り禁止だったらの話だけど。

校長先生の電話だって、結局真偽不明だしな。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 01:28:09.90ID:HcOe1Nlq0
そこに立ち入り禁止の看板があるだけで、
私有地、もしくは市有地然としてくる。
誰かの土地って感じになる。
地権の主張だね。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 02:55:13.58ID:+oKb1xHp0
ID:cdTunM5l0 = ID:P1UrDnz30
こいつは高裁判決読んでもいないのに否定していたんだな
ほんと結論ありきだわ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 03:00:39.97ID:4biJwTVb0
民主党がSPEEDIの情報1ヶ月も隠して国民を危険に晒した事

気象庁に風の向き隠させた事一生忘れんなよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 04:23:17.80ID:j0LpAWNl0
いつまでもつきまとってニュースネタにするクソマスゴミ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 08:07:23.87ID:lOA8Rtj40
>>220
その推測じゃ、当時の校長が突然、二代も続いていた山への避難訓練をやめてしまった合理的な説明がつかない。
また、学校のマニュアルには、一次が校庭避難、二次が近隣の公園等と書かれていたのに、そんな訓練をさせる理由もない。
さらに、あの市議会発言以前にも以後にも「山への避難訓練はずっとやって来ていたはずなのに、あの校長になってからやらなくなりました」という意見は聞こえてこない。本当なら大勢の人がその訓練を体験しているはずなのに。
完全にあの発言だけなんだよ。

俺が推測するに、あくまで推測だぞ
あの発言をしたニュー石巻所属の石巻市議会議員は、前の校長のところに会いに行ったが、純粋に真実を追求するというのではなく、上告可否の議決の際の反対討論に立つという立場で情報収集に行ったんだ。
人気の長い老議員だから、当然、市の校長クラスだと面識はあるだろうし、最大会派の議員だから、元校長側も「ははー、先生、よくいらっしゃいました」てな感じだったろう。
そこで議員は、議員としてのマウンティングを使って高圧的に、または旧知の間柄を使って老獪に、元校長から何らかの言質を得たんだ。
例えば、
議員「あのときの避難では山に逃げれば助かったんだが、お宅らが校長の時には当然、ト・ウ・ゼ・ン、責任者として避難訓練くらいしていたんだろうねえ」
元校長「はぁ…まぁ…」
これほどダイレクトじゃなかったかもしれない。いずれにせよ議員は、議員生活上大きな注目が集まる反対討論の場に、目玉となるネタを仕込んで挑むことになる。
すでに悪者となっている当時の校長に責任を覆い被せて。
で、市議会の結果は…

しかし、今回あらためて検索してみて、あの「元校長二人が山への避難訓練」が全くヒットしないことに驚いたね。去年の同種スレのときにはまだあったよ。風化するレベルのネタだったてことかな。
あ、推測を書いた君。悲観するなよ。少なくとも俺は覚えているから。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 08:20:45.79ID:X/uXOQXC0
>>251
だよな
教師のレベル超えてるだろって思う
建築学を勉強してる建築屋の俺でも、
これは土木の専門家と地震の専門家じゃないと無理って思うのに

それを教師や教育委員会が考慮しとかないといけないとか、あきれた判決w

震災後ならいざ知らず
震災前にそんな事する必要性を誰も認めないし、そんな予算もくれないだろ
高裁の裁判官が震災前に宮城県へ意見したとしても、誰も耳を貸さなかったと思うわ
それで賠償責任?
アホらしい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 08:45:24.23ID:+oKb1xHp0
>>263
そもそも>>224のような校長なんだな
合理的判断、行動をとる者でないから合理的理由はいらないし、
そもそも単なる推測としてレスしたもの

> さらに、あの市議会発言以前にも以後にも「山への避難訓練はずっとやって来ていたはずなのに、あの校長になってからやらなくなりました」という意見は聞こえてこない。本当なら大勢の人がその訓練を体験しているはずなのに。
> 完全にあの発言だけなんだよ。

君は卒業生の誰かに聞いたの?

> 俺が推測するに、あくまで推測だぞ
> あの発言をしたニュー石巻所属の石巻市議会議員は、前の校長のところに会いに行ったが、純粋に真実を追求するというのではなく、上告可否の議決の際の反対討論に立つという立場で情報収集に行ったんだ。

聞きに行った時期を推認してみたら?
震災後の早い時期に行っていると思われる
上告なんて関係ない

これ以下のレスはアホすぎてレスする価値もない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 08:47:28.22ID:+oKb1xHp0
>>265
お前にも>>254があてはまる
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 08:49:23.40ID:X/uXOQXC0
引渡カードって初めて知ったわ
他の学校では震災の時使ってたのかな?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 08:58:11.12ID:lOA8Rtj40
>>265
うむ。
例えば震災で学校に隣接する工場が出火し、避難になんらかの問題があって死者が出たとなると、工場の消防計画を考慮していたのか、ということになるだろうし、
震災時の救助ヘリと報道ヘリが接触し、避難場所の校舎屋上に墜落して死者が出たとなると、航空管制やヘリ機上のパイロットとの交信体制はあったのか、そもそもヘリが飛び交うことなんか分かっているのに青天井に避難させていたとは何事か、ということになる
そんなレベルの話。
全ては結果が出ちゃったら終わりなんだよ。何計画していても、現場がどんなに必死でも、災害以前にそんな危機感を誰も持っていなくても、結果だけで言われてしまう。
もうバカらしくて何もしなくなるね。そんなこと一日中考えている暇があったら学校は、不登校対策、イジメ対策、給食アレルギー対策、不審者対策、学級崩壊対策、障害者受け入れ対策、LGBTなど性教育対策に時間を費やし、
災害は起こってしまったら辞職するか、自殺する覚悟持っているくらいの方が建設的だ。高裁判決のとおり完璧にやりようがないんだから。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:03:34.41ID:+oKb1xHp0
>>271
お前にも>>254があてはまる
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:07:41.71ID:lOA8Rtj40
>>267
>> 君は卒業生の誰かに聞いたの?

単に聞こえてこないという客観的事実を述べたまで。
そもそも単なる推測としてレスしたもの

>> 聞きに行った時期を推認してみたら?
>>震災後の早い時期に行っていると思われる

行っていると思われる
行っていると思われる
行っていると思われる
思われる
思われる
思われる

君は市議会議員に聞いたの?

まあ、虎の子の「元校長山避難訓練ネタ」が不発に終わって、顔真っ赤にしている気持ちは察するが。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:09:26.47ID:+oKb1xHp0
>>273
自ら聞くということもせずに、「完全」なんてよく言えるね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:10:10.45ID:+oKb1xHp0
>>274
それぐらい?
何がそれぐらいなの?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:17:20.68ID:lOA8Rtj40
>>275
またまたそれしか言えないの?
一生懸命レスしたのに、中傷しか帰ってこないんじゃあガッカリだな。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:18:49.65ID:+oKb1xHp0
>>277
馬鹿レスなら仕方ない
君のの論理性のなさが原因
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:34:42.38ID:lOA8Rtj40
>>278
一生懸命、問題点を抽出し、分かりやすく極端に振った事例まで挙げて(他レスだが)語りかけているのに、帰ってくるのが「アホ、バカ」レベルの中傷じゃなあ。
それにお前は、都合の悪い俺からの問いかけをスルーしているよ。
なぜ避難マニュアルにもなかった山避難訓練を元校長がやっていたかということだ。教えて欲しい。
また前レスみたく「そもそもそういう人だから」じゃ、自分で自分の論理を破綻させるぜ。
そもそも、少なくとも様々な教育事案を高度にこなしてきて校長にまでなった人を、防災面でのカードの保管だけで「そもそも>>224のような校長なんだな 」と斬って捨てるほどお前は偉いのか?社会に唾を吐きながら生きているような人間なんだなお前って。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:40:26.39ID:+oKb1xHp0
>>279
余りにも的外れだからだよ

> なぜ避難マニュアルにもなかった山避難訓練を元校長がやっていたかということだ。教えて欲しい。
前の校長の時の避難マニュアル提示して
また、避難マニュアルと実際に避難訓練をしていたこと、これは連動すべきものではあるが、実際に連動していたか否かとは別
震災当時の校長の時は連動していなかったわけだしね

で、高裁判決において、シルト層についての知見は当時の校長に求められていたの?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:42:24.44ID:+oKb1xHp0
>>279
> そもそも、少なくとも様々な教育事案を高度にこなしてきて校長にまでなった人を、防災面でのカードの保管だけで「そもそも>>224のような校長なんだな 」と斬って捨てるほどお前は偉いのか?社会に唾を吐きながら生きているような人間なんだなお前って。

これも論理性の欠如だね
偉い人しか批判は許されないのか?
あと、この件に関しては校長自身が謝罪している
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:43:56.70ID:ioZB5kLE0
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

日本の貿易収支は原発事故以降大幅な赤字である。

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本を従属化。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:44:20.73ID:ioZB5kLE0
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

     /⌒ヽ    ,. -―- 、
     |/⌒ヽ\/ /⌒ヽ i
     |/⌒ヽ ヽ //⌒ヽ/
     |ヽ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .′
     :l / |  _ l l  _  l {_ ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
    ノ/ l  '´ヾ  '´ヾ |ニ `7
    `) 〈`  ´’| |´’  ´〉 厶  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
    < (_j ヽ_ノ| |ヽ_ノ _) く  rー―、
   / `)|   / 丶   !ニ ノ r 「-‐   }
  (´  ノ/ |   (___)  | ヽ. ヽ|-‐  |  
  ::\ ,ゝ {  / l||||l   }   ,ゝ `7   | 
       ̄¨\ ,.===、 /  ̄     `┐│ 
            \  ̄ /        r┴┤

<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧
 ||  ̄ ||  ̄ ||×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ヽ_   ||   /ノ「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
  |  ^ー^  | 
   \ /二\ / ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
    \___/ 「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:45:54.66ID:ioZB5kLE0
左系の村山政権での地下鉄サリン事件、阪神大震災と民主党政権の東日本大震災、原発爆発

これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして

日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの

言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし

中国と核戦争させようとするもの

裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている

次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野)ほか憲法改正派に2/3取らせたら

憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
ht tp://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)
★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」  4
ht tp://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:46:25.93ID:wG8iI7270
>>280
>> これは連動すべきものではあるが、実際に連動していたか否かとは別

苦しいねぇ。

>> 震災当時の校長の時は連動していなかったわけだしね

何これ。kwsk
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:46:39.62ID:+oKb1xHp0
高裁の判決文を読んでもいないのに判決を批判するような奴に論理性を求めるのが無理なことなのかもしれないけどね
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:46:50.10ID:ioZB5kLE0
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:48:38.19ID:+oKb1xHp0
>>285
これも論理性ないレスだよね
当時の校長の時の連動性について理解していなくて、連動性に対して、「苦しいねぇ」って
単なる印象でしかレスしていないことを示している
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:50:10.93ID:Nr7NzWCM0
>>279
そいつかなり残念な奴だぞ
予想通りに話が噛み合わない意味不明なレス返してくるし
客観的に判断せずに結論ありきで主張する典型的な奴
だから主張も無駄な長文だし、内容も矛盾している
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:54:50.27ID:wG8iI7270
>>281
>> 偉い人しか批判は許されないのか?

そんなことは言っていない。
相応の判断力のある人に対しては「そもそも>>224のような校長なんだな 」みたいな中傷じゃなく、きちんとカード保管と訓練の変更とは切り分けて批判しろということ。

>>あと、この件に関しては校長自身が謝罪している

この件の謝罪と、元校長の訓練を変えたかどうかということはなんの関係もない。
論理性のないのはお前の方みたいだな。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:55:36.60ID:+oKb1xHp0
>>289
> そいつかなり残念な奴だぞ

判決文を自ら読むということをしてもいないくせに判決を批判する奴よりも?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:55:57.03ID:wG8iI7270
>>289
うん。
しかも自分への批判に耐性がないときてるから、とりあえず反抗してくる。
困ったもんだよ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:58:47.14ID:+oKb1xHp0
>>290
カードって震災対応で使うもの
避難マニュアルに大いに関係しているものだよ
それわかってる?
つまり、避難マニュアルに関わる重要なツールを放置していたような校長だと言っているわけ
しかも校長自身がそれを認めて謝罪しているほど
まともな震災対応を期待できないと思っても仕方ないよね
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:58:53.47ID:deU9m0gr0
大川小以外ツメ跡無いよねあの辺
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:59:59.44ID:+oKb1xHp0
>>290
で、君は高裁判決文読んだの?
シルト層について理解できたの?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:01:06.09ID:+oKb1xHp0
しかし、まともな対応を期待できないからと言って、それを持って過失ありだとは俺は言ってないのよね
それも理解してないのかな?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:06:10.86ID:+oKb1xHp0
>>298
理系馬鹿が、判決文に記載されていた「シルト層」との文言を捉えて、「理系の俺なら知っているが、こんな用語を小学校のいち校長が知るはずないだろ」って上から目線で、判決に対して論理的批判をしたつもりになっているだけという滑稽な話は理解できたのかな?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:06:27.07ID:wG8iI7270
>>288
連動すべきものなんだろ?
なんで連動していないことを肯定的に捉えたところから話を始めるんだ?
マニュアルにもない訓練をやらせていたなんて大問題じゃないの?学校の避難訓練を校長の趣味で根本から変えられると思う?
学校の避難訓練は、年度始めに年間計画を策定するときにまず日程を押さえ、実施日が近づいてきたらマニュアルに沿って担当教員が実施計画を作り、校長の決裁を得て実施するんだ。ここで校長が微修正することはあり得る。
そう言った「お役所」の地道な仕事の進め方を知ってるのか知らないのか知らんが、「 実際に連動していたか否かとは別 」だぁ?これが苦しい言い逃れでなくて何なんだ。

これらをすべて論理的に解決する推論
元校長も山避難訓練はやっていなかった。
市議に来られて何らかの曖昧な言葉尻が市議会の発言につながった。
あくまで推測だぞ!
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:09:53.08ID:+oKb1xHp0
>>301
> 連動すべきものなんだろ?
本来はそうあるべきだよ
それにそうレスしているが?

> なんで連動していないことを肯定的に捉えたところから話を始めるんだ?
してないが?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:10:06.14ID:V3GsGHTw0
凄いんだよ、福島県の連中は東電の賠償金が出たけど
宮城や岩手は自腹で建て替えないといけないからな
いくら先祖から受け継いだ漁業や農業でしこしこ貯めこんでたとはいえ
きついわぁ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:11:38.78ID:ltjf3ADG0
戦後最大の人災があったかこの学校は有名になってしまったな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:12:08.20ID:wG8iI7270
>>293
カードって引き渡しの時に使うものなんだよ。
本来、引き渡し訓練をやるべきなのは言うまでもないが、保護者という相手も要ることだろうし、現実には行われていなかったのは残念なことではある。
通常の学校の避難訓練は、発災の瞬間の初動措置、逃げ遅れがないように全員集団行動での避難場所への移動、人員点呼、校長や消防団らによる防災講話。こんなもんだ。カードが出なくても不自由しない。
で、これをもって人格まで否定しちゃうお前って何なの?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:13:23.26ID:X/uXOQXC0
>>299
細砂・シルト層で、N値10って結構いいんだよ
それがダメっていうのなら、
そもそもそんなところに住むのが悪いって話になる
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:15:08.14ID:+oKb1xHp0
>>305
実際の当時の大川小において、児童の保護者への引渡がスムーズにいかなかったことは事実なんだな
知らなかった?
そら、担当教師は引渡の本来の手順すら知らなかったんだろうな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:15:52.96ID:+oKb1xHp0
>>307
なんだ、まだ>>299が理解できないの?
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:18:59.75ID:wG8iI7270
>>302
じゃあなんで「実際に連動していたか否かとは別」で話が終わるの?
お前のこれまでの「舌鋒鋭い」物言いだと「これは連動すべきものであり、実際に連動していなかった元校長の山避難訓練はマニュアル違反である!」とすべきじゃないの?
自分に都合のいいことには舌鋒鋭く、都合が悪くなるとシレーッとふぇーどあうとするんだね。

あと、「震災当時の校長の時は連動していなかったわけだしね 」の詳しい説明、待ってます。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:21:43.08ID:X/uXOQXC0
>>309
>>265
>それを教師や教育委員会が

お前は文系と自称する割には全く文字が読めないんだな
文系ですらないだろ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:22:57.07ID:+oKb1xHp0
>>312
高度な判断、独自の立場から、科学的知見、これらが求められるとの知識をニュース記事から知って、それは無茶ではないのか?との前提に立って判決文を読んでしまい、「シルト層」との文言に過剰反応してしまっただけの理系脳はまだいるの?
というか、単に正しく判決文を読めてないだけという、国語力の問題でしかないんだけどな
小中学生レベルの問題
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:24:29.06ID:SnCwlpyv0
当時は11~12歳だよね。8年が経ったてことか
強運をもってるから長生きするだろうな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:25:25.60ID:+oKb1xHp0
>>312
俺が文系?
そんなこと言ってないよ
まだ選択しなくていいから
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:27:24.55ID:+oKb1xHp0
>>316

それより君は判決文を正しく理解した方がいいんじゃないかな?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:27:25.97ID:AOpimZSx0
>>48
さすがに成人式までの道のりをとくダネが密着取材してってやらないよね。あれば見たいような見たくないような
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:28:37.60ID:X/uXOQXC0
>>313
お前は単に他の人が「校長」の責任について書き込んでるから
校長じゃないんだぞって言いたかっただけだろ

その根拠は
>>280
>で、高裁判決において、シルト層についての知見は当時の校長に求められていたの?
教育委員会だって言いたかったんだろ?
あ、石巻市でもいいぞ
同じ行政組織だからw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:32:11.28ID:wG8iI7270
>>308
話を逸らすなよ。
この一件を以て、元校長の山避難訓練を何の理由もなくやめてしまうようないい加減な人間だと決めつけた人格攻撃につながるわけないだろ。
確かに引き渡し訓練をやっておくべきか否かと問われると、やっておくべきでしたってなるし、やっていなかったことは申し訳ないというしかないだろ。
だが引き渡し訓練は保護者の負担も相当なものになる。実現できなかったのには様々な理由があるんだろう。
実現していたとしたら、当然「カードはどこにある」ということになるし、引き渡しそのものも"少しは"スムーズになったかもしれない。ただ、引き渡しに来なかった(来れなかった)保護者も多いんだけどね。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:33:59.08ID:SnCwlpyv0
3人だけが生き残れたんだー
16人の同級生は犠牲になったとか津波って怖いねえ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:36:20.51ID:+oKb1xHp0
>>310
連動すべきだけど連動していなければ問題だよね
前の校長の時にそうであったなら問題だろう
しかし、それは大川小の過失判断には影響しないからそこはそれ以上突っ込んでないだけだが?

連動しないことが広く一般化していた
だから、震災当時の校長の時も連動していなかったのはその程度の問題だ
とでもいいたいのかな?
連動云々より、実際に避難訓練をしていたのかということが問題と考えているのでな

このあたりに関して問題になるのは、大川小の校長として、津波避難訓練の必要性をどのように考えていたのかということ
避難訓練を実施していたということであれば、その事実を持って、前の校長は避難訓練の必要性ありと認識していたと言うことができる
連動については、その前の校長らの事務手続きの問題となるだけで、それは大川小裁判における過失認定には影響しない

理解できますか?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:38:15.08ID:+oKb1xHp0
>>319
いや、俺の言っていることどうこうより、判決文を正しく理解したら?
わざわざ正しい理解を促すレスまでしてあげているんだからさ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:38:55.47ID:DrqUR8cR0
>>321
怖いのは教師だよ
山へ逃げようとした子も泣いて教師に抗議したのに川へ連れていかれちゃった
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:42:03.36ID:+oKb1xHp0
>>320
避難訓練やってないよね?
やるべきだったの?
やらなくてよかったの?

> この一件を以て、元校長の山避難訓練を何の理由もなくやめてしまうようないい加減な人間だと決めつけた人格攻撃につながるわけないだろ。
これは俺のレスを指しているの?
どれ?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:45:37.99ID:+oKb1xHp0
>>319
で、君は、高裁判決は「シルト層」についての知見を誰に求めていると言っているの?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:48:35.67ID:HcOe1Nlq0
うむ、
しでかした事を、別にたいした事じゃ無いじゃん。過ぎた事だ。
にしてしまう圧力だよ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:50:54.85ID:+oKb1xHp0
>>320
> だが引き渡し訓練は保護者の負担も相当なものになる。実現できなかったのには様々な理由があるんだろう。
様々な理由って?例えば?
実際の理由知ってるの?
教えてくれ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:53:38.81ID:r37iwjOd0
東北に行ったら、孤独な俺も優しく迎え入れてくれるかなぁ?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:56:38.12ID:wG8iI7270
>>326
>>避難訓練やってないよね?
>>やるべきだったの?
>>やらなくてよかったの?

改めて聞かれるまでもないけど>>305に書いたとおりやるべきだった。
で、何?
実際にやらなかったことに話をすり替えて一点突破しようと考えているわけじゃないよね?

>>これは俺のレスを指しているの?
>>どれ?

以下の部分。
267 名無しさん@1周年 2019/01/19(土) 08:45:24.23 ID:+oKb1xHp0
>>263
そもそも>>224のような校長なんだな
合理的判断、行動をとる者でないから
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:57:31.80ID:X/uXOQXC0
上手い例えが見つからないけど
飲酒運転ほどじゃないし
路上喫煙とか
軽犯罪法違反とかかな?

法律的には禁止されてるけど、現実世界ではみんながやってることで
法律に照らし合わせたら、そりゃ違反になるのも分かるよ、でもそれで罰するのかね?

っていう感想と同じなんだよな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:00:49.49ID:MqP1RMYo0
>>333
津波が来るのに川へ向かう人はまず居ないから
みんながやってることではないな
ちょっと有り得ない過失だから高速道路逆走とかのほうが近いかも
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:02:01.77ID:+oKb1xHp0
あー、連動について
前の校長が避難訓練を実施していたとして、それが避難計画書と連動したものとなっていれば、
震災当時の校長はそれを引き継ぐわけだから、震災当時の大川小の避難計画は違っていたものとなっていたかもしれない
といいたいのかな?
うん
そうだね
その可能性は否定できない
しかしだからといって、当時の校長としての津波避難計画作成義務が軽減されるわけではない
しかも、当時の校長になってから何年たってるんだって話だし、
当時の校長になってから教育委員会から津波避難計画を作成しろとの指示があったわけだしね
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:04:17.49ID:wG8iI7270
>>330
何でも「何?何?」だけなんだな。楽でいいね。

実際の理由は分からないよ。だから「あるんだろう」と書いた。
自分が保護者になって、仕事があるのに引き渡し訓練があるから何時に来てくださいと言われたとき、負担に感じないのか。不満を学校に申し入れないのか。うちのPTAではあったね。学校への圧力になったと思う。これが一例。

で、お前は、現実に行われなかった理由はなんだと思ってるの?元校長の怠慢?ププ
じゃあ、元々校長や元元々校長は確実に履行していたの?周辺の石巻市立小中学校の校長はすべて完全に履行していたの?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:05:06.19ID:X/uXOQXC0
>>334
いいや
ハザードマップ以上の津波が来ることを想定した避難マニュアルを作るとか
堤防が地震で壊れたと仮定して浸水域を再検討するとか
ハザードマップを作成するときは地域住民とワークショップを開くとか
そういう部分

まぁ、法律でそう書かれてるのならそうかも知らんけど
震災前にそれを律義に実行する人っているのかね?
予算も人員も限られてるのに
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:05:36.53ID:+oKb1xHp0
>>336
それ判決文のどこ?
校長等って、校長、教頭、教務主任、あとは教育委員会とか?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:05:52.55ID:HcOe1Nlq0
>>264
あるとしたら、て動画にはあるのだから実際にあるよ。
それはいささかミスリードで、震災後の空白期間の写真を提示されても、
震災前に看板が無かったと言う証明にはならないよ。
河北新報の写真だね。

山には本来は不法浸入は無いけど、所有者や管理者が立ち入り禁止指定すると、一応むやみに入ると軽犯罪に出来る。
動画の映像では、立ち入り禁止の下に石巻市って書いてあるから、
震災後に立ち入り禁止を指定した石巻市は、管理者や所有者と言う事になるよ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:06:49.63ID:+oKb1xHp0
>>337
なる程
単なる推測で、何かの根拠を提示したわけではないのね
つまり、なんの根拠にもならないということね
了解
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:07:07.25ID:X/uXOQXC0
>>330
お前はやったこともないだろうし、これから先もやる予定はないだろうけど
世の中の人は、昼間は外に出て働いてるんだよ
職場で被災して職場近くの避難場所に行ってたりとか

ちょっと考えたら思いつくんだが
お前にはそんな想像力も無いのか?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:08:27.36ID:+oKb1xHp0
>>342
たまには学校に行くよ
今働いたら法律違反になるし
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:08:42.11ID:X/uXOQXC0
>>339
40ページだろ
第一審被告ら
かな?
でもそれって校長等と被ってるんじゃないか?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:09:58.13ID:X/uXOQXC0
>>344
お前はアスペの気があるから引きこもってた方がみんなのためだぞ
周囲が迷惑する
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:11:19.16ID:X/uXOQXC0
>>346
いい年したオッサンが子供のふりをしてるんだろw
じゃないと引きこもってる言い訳ができないしな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:15:05.83ID:+oKb1xHp0
>>343
> で、お前は、現実に行われなかった理由はなんだと思ってるの?

当時の校長が避難訓練を実施しなかった理由は、当時の校長らが適切な避難計画を作成しなかったから
適切な避難計画を作成しなかったのは、大川小における津波の危険の検討における結論を誤ったから
そしてその誤りは予見義務に違反するもの
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:16:21.78ID:+oKb1xHp0
>>345
どこにその知見(シルト層についての知見)を校長等に求めることが書いてあるの?
知見を求める対象の記載はどこ?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:18:31.60ID:X/uXOQXC0
>>350
俺は
「読めばわかる」
とお前に答える

お前がその返答に異を唱えるなら
具体的に何ページにこう書いてるから違うよと
俺に返答すればいい

俺はお前の答えを待っている
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:21:18.02ID:HcOe1Nlq0
>>264
逆算すれば裏山に登ら無かった理由は何がしかあるんだよ。
校長先生だって写真撮影は交流会館から登っている。
まるで、体育館の裏ルートは、登ったら駄目みたいな匂いを感じる。
数年前の土砂崩れが理由では、登れ無い理由が漠然とし過ぎている。

ネッシーほどファンタジーではあるまい。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:22:06.97ID:+oKb1xHp0
>>351
なんだ、答えられないのね
正しく読むことがまだ出来ないんだ
これだけヒント教えてあげてるのに
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:24:53.75ID:wG8iI7270
>>264
この写真はいささかイカサマだと思うよ。
緩い斜面の部分を誇張して撮っているが、ここまでなら高度もほとんど稼げず津波は浸水する。
さらに奥に行こうとすると斜面はすぐ急になり立木・下草の中の細い山道に変わる。現場にいけばわかる。この部分を写真は正確に伝えていない。
ここを70名を越える児童が登っていくことが容易ではないことは地裁判決でも認めており、教員が自動の安全に配意せざるを得ない面があったことも認めている。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:26:47.08ID:X/uXOQXC0
>>353
人に聞かずに自分で答えを言えばいいんだよ
それで次に進む
お前はとろいからみんなに馬鹿にされて引きこもったんじゃないか?
やっぱりその性格が悪いんだよ
親の責任かな?
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:31:54.15ID:HcOe1Nlq0
避難訓練は、津波被害がレアケースと想定して、
全校児童では無くて、各学年の代表者制で実施してたのかも知れないね。
野外避難訓練になるからな。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:33:56.62ID:X/uXOQXC0
>>353
ヒントやるとかやらないとか
そんなことやってるから話が進まないんだよ


「裏山に逃げよう」
「ダメ」
「なんで?」
「ヒントはやってるのだから自分で考えろ」

こんなことやってたらそりゃ逃げ遅れるわwww

お前みたいなのが大川小の教師にいたんじゃないのか?w
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:40:27.44ID:HcOe1Nlq0
高台見張りは、避難ルートが裏道、つまり最短で川から距離をとったルートをチョイスしてるから。
津波を意識してる事になって、押し寄せる津波に対して無策じゃ無いって事になる。
無策じゃ無いなら、裏山に登って見張りもするさ。

買い被りかも知れないけど。
服が一人だけ綺麗だからね。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:03:15.34ID:+oKb1xHp0
>>355>>357
わかりやすく説明してあげよう
君が記載した判決部分は、法の適用ではなく、法の解釈なんだよ
適用ではないので、校長とか出てくる余地はないの

被告が、震災当時の、学校保健安全法から導き出される、津波に関する予見義務において、
ハザードマップを基準とすればそれで足りると主張したわけ
理由は、当時の科学的知見をハザードマップは反映しているからって
これに対して裁判所は、そんな主張採用できるかって言ったわけ
理由は、当時の科学的知見を反映なんてしてないじゃん
シルト層〜と言っているわけ

わかる?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:05:09.20ID:E5LNWzGq0
死んだら終わりだよね
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:07:46.09ID:sYtH2PzY0
>>360
違うよ。教師に殺されたら終わりなんだよ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:08:09.98ID:+oKb1xHp0
>>361
> で、科学的知見で予見義務があったのは誰?
ここでいう科学的知見とは具体的に何を指しているの?
それを言わないとね
>>359すら理解していない人が偉そうにレスしているからさ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:09:37.60ID:+oKb1xHp0
>>364
うん
だからさっさと答えてくれるかな?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:13:44.77ID:+oKb1xHp0
>>366
了解

予見義務のあった校長らに科学的知見を求めているが、その内容は、>>14記載の通り
>>14のおっさんの部分が>>359の被告主張に近い
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:15:52.13ID:Nr7NzWCM0
>>334
いやあ場合によってはありえるぞ
堤防を超えるほどの津波が来ると認識していなかった場合
地震が断続して発生している中で、裏山避難が危険と判断している中で、地元住民を含む100名前後が移動するには、三角地帯方面へのルートしか残っていない
校舎は最初から除外されているし、三角地帯より低い
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:17:10.57ID:L/aqiW3F0
>>352
>逆算すれば裏山に登ら無かった理由は何がしかあるんだよ。

そりゃ元気のいい子供は登れても、足腰の弱い年寄りは無理だからだろ。
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」が最悪の結果になったんだよ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:18:06.00ID:MV0sW5SZ0
>>326
ここの歴代PTAとか保護者、地域住民は
防災に関して災害前に何もしてこなかったの?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:18:24.54ID:+oKb1xHp0
だから、関連スレも含めて再三言っているように、高度な判断、独自の立場、科学的知見とか言っているけど、その内容は>>14記載の程度のもの
シルト層とか校長らに求めていない
言葉に惑わされて正しく判決文が読めてないだけ
つまり、>>299>>313の通り
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:20:19.71ID:+oKb1xHp0
>>369
うん
そう思いこむのもいいんじゃないかな?
それは判決文になんら影響しないし、反論でもないしね
君の思いは君の自由
オレがとやかく言うことでもない

ただ、嘘つきは信用されなくなるけどね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:22:08.61ID:QjNEV5D20
>>373
>>14
>科学的知見 → ハザードマップ、石巻市作成防災計画、洪水ハザードマップ、大川小周辺の地理的条件、これらを総合的に考慮すれば、当時に想定された宮城県沖地震で発生する津波によって大川小が浸水すると予見出来ることになる

津波や洪水のハザードマップで堤防の決壊を考慮しなきゃならないと考えるには
シルト層だとか
N値だとか
そんな事も理解してないと
ハザードマップ以上の想定なんて出来ないだろ?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:25:27.93ID:+oKb1xHp0
>>374
違うんだな
法の解釈
簡単にいうと、法律AはBにC義務を求めていますよとあったとしよう
法の趣旨や理由はDであったとする
BはC義務を守っていたのか否かが問題となる
BがDを知っていることはいいことではあるが、知っているか知らないかによって、C義務が無くなったり、その内容が軽減されたりするわけではない
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:26:57.51ID:+oKb1xHp0
>>376
>>378どぞ
理系馬鹿には可哀想だけど、法における論理の積み上げってのを理解しようね
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:27:26.28ID:QjNEV5D20
>>378
シルトを知っていようがいまいが
堤防が決壊することを考慮しないといけない
と言ってるの?
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:29:00.67ID:+oKb1xHp0
>>380
信用にたる入手可能な情報に堤防決壊の恐れが記載されていればね
その堤防が決壊する仕組みまで理解する事を求めていない
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:30:34.49ID:4wgAlOr80
>>381
信用にたる
とは?
主観?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:32:04.61ID:+oKb1xHp0
判決がいう、高度な判断とか、科学的知見とか、理系馬鹿が理解しているものとは全然違うってわかったかな?
これだけ丁寧に教えて貰えることなんてなかなかないと思うぞ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:32:45.69ID:+oKb1xHp0
>>382
石巻市作成の防災計画だから信用にたるでいいんじゃないかな?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:33:40.03ID:QjNEV5D20
>>381
そんな構成じゃダメだね

洪水のハザードマップで堤防の決壊が予想されてても
なぜ津波のハザードマップでは予想されてないのかの
理由を理解することができない

理解できなかったら
津波の避難なのに洪水のハザードマップを参照する必要性すら理解できない

ある程度は、校長や教育委員会にも知識を持ってないと無理だよ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:34:45.33ID:QjNEV5D20
>>384
石巻市作成の津波のハザードマップだから信用にたるんじゃないか?
なんで疑わなきゃならない?
根拠は?
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:35:12.87ID:4wgAlOr80
>>384
?なぜ?
最近、市どころか国でさえ、の様だが
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:36:30.34ID:+oKb1xHp0
>>385
洪水ハザードマップって、校長なら見ておくべきものでしょ?
避難計画って、津波だけと思ってるの?
行政から公表されている各種ハザードマップは見ておかないとね
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:37:00.14ID:+oKb1xHp0
>>386
疑え?
そんな事言ってない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:37:39.17ID:+oKb1xHp0
>>387
なぜ?
児童の安全を守るため
知らなかったの?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:39:08.77ID:W4Mg051L0
>>3
3人ほどイケメンが映ってるだろ、ボケ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:39:36.68ID:4wgAlOr80
>>390
違うよ、国語力怪しいな
なぜ「石巻市作成の防災計画だから信用にたる」のか?だ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:39:40.49ID:Qr0pfsb+0
>>388
津波に対する避難計画だよ

洪水に対する避難計画を作るなら洪水のハザードマップ見るだろ

津波避難の計画を作るときに洪水と津波で浸水域が違ってても気にしないだろ
なんで洪水のハザードマップを考慮する必要がある?
理由はどんな?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:41:52.27ID:+oKb1xHp0
>>386
君は、>>359でいう被告主張の立場で考えているから、ハザードマップで浸水域外となっている学校を浸水域として考えることを「疑う」って考えてしまうんだよ
裁判所の考え方なら、ハザードマップで浸水域外となっている学校を浸水域として考えたとしても、それはハザードマップを疑ったことにはならず、有効活用したとなる
わかる?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:42:34.47ID:dE5CfuhR0
女しかいないんだが
スケベジジイがはべらかしてんじゃねえよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:43:05.36ID:+oKb1xHp0
>>392
その論点どうでもいいわ
レス欲しければ先ずは君の主張をはっきりさせてくれるかな
根拠も提示してね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:43:42.87ID:Qr0pfsb+0
>>395
考え方や言い方の違いだろうけど
でも、
それが有効活用とは思わない
津波の避難計画で洪水のハザードマップを参考にする根拠は何?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:44:39.40ID:+oKb1xHp0
>>393

> 理解できなかったら
> 津波の避難なのに洪水のハザードマップを参照する必要性すら理解できない

津波避難計画検討に関わらず予め参照しておくべきもの
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:45:38.80ID:Qr0pfsb+0
>>397
そういうレスをしてるから、都合が悪くなると話をそらして逃げてるとみんなから言われるんだよ

それに、どうでもいいわけがない
石巻市作成の防災計画が信用に足ると言い切ったのなら
石巻市作成(宮城県か)の津波のハザードマップも信用に足るとしないと辻褄が合わないよ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:45:45.90ID:+oKb1xHp0
>>398
堤防決壊情報及び学校周辺の地理的条件
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:46:31.94ID:+oKb1xHp0
>>401
うん
だから、どちらも見ろといっているけど?
支離滅裂だよ?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:46:34.95ID:Qr0pfsb+0
>>399
参照してても、津波避難の時に活用する理由がない
なんで洪水のハザードマップを津波避難の時に参照するの?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:47:07.17ID:B6uyvRuF0
>>322

理解できませんねぇ。
理解しようと努力して時間費やしてしまったわ。

>>連動すべきだけど連動していなければ問題だよね
>>前の校長の時にそうであったなら問題だろう

前の校長の時に危機管理マニュアルにない山避難訓練をやっていたのかって話からこのレスの流れは来ている。前の校長の時にやっていたって考えているんだよな?じゃあ問題だ。

>>しかし、それは大川小の過失判断には影響しないからそこはそれ以上突っ込んでないだけだが?

市議会での議員の発言を確定してしまうかのようなレスに反応したとことからこの流れは始まっている。裁判の話はここではしていない。

>>連動しないことが広く一般化していた
>>だから、震災当時の校長の時も連動していなかったのはその程度の問題だ
>>とでもいいたいのかな?
>>連動云々より、実際に避難訓練をしていたのかということが問題と考えているのでな

計画と訓練が連動するべきということは当たり前。
当時の校長は、計画にないからやっていなかった。計画そのものについては置いといて、これは問題がない。
実際に山避難訓練ではない校庭避難訓練をやっていただろ。計画にもない山避難訓練をやっていなかったら問題?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:47:50.78ID:B6uyvRuF0
>>322
>>このあたりに関して問題になるのは、大川小の校長として、津波避難訓練の必要性をどのように考えていたのかということ
>>避難訓練を実施していたということであれば、その事実を持って、前の校長は避難訓練の必要性ありと認識していたと言うことができる

だから校庭避難訓練はやっていたって。必要性は認識していたって。

>>連動については、その前の校長らの事務手続きの問題となるだけで、それは大川小裁判における過失認定には影響しない

どういうこと?
その前の校長らが避難計画なしで山避難訓練やっていたのは事務手続きの問題?
それとも引き継ぎの話を言ってるの?
さっきから言っているように、裁判の話から離れ、市議会議員の発言の真贋を話題にしている。
元校長の発言を擁護するあまり、問題にもなっていない事務引き継ぎの話にすり替えるの?

>>理解できますか?

全く理解できない。
元校長の時代から、避難計画も危機管理マニュアルも山避難は想定していなかったし、山避難訓練もやったことがなかった。こう考えるのが合理的。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:48:03.61ID:Qr0pfsb+0
>>403
石巻市の防災計画を信用できるとして参照し
石巻市の津波のハザードマップを信用できるとして参照し

それで津波の避難マニュアルを作った

それって震災前の避難マニュアルと同じじゃん
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:50:26.81ID:+oKb1xHp0
あのー、皆さんさ、皆さんにとっては新しい知見がレスされたようで、それに反射的に食いつきまくっているけどさ、>>359>>378のことね
もう少し冷静になって自分なりに噛み砕いてからレスしてくれるかな
教えてくん全てに教えてあけるのはしんどいわ
先ずは、それぞれで自分なりに考えてみろや
その上で、再度判決文を読め
俺に反論するならその後にしろや
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:51:21.61ID:Qr0pfsb+0
>>402
洪水で堤防は決壊する恐れがあるのは分かった
しかし津波のハザードマップでは決壊しないことになってるらしい

しかし、石巻市作成の津波のハザードマップなので信用に足るだろう
だから津波の時は堤防が決壊することを考慮しなかった

こうなるよ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:53:51.95ID:L/aqiW3F0
堤防の決壊と言うより越流じゃないの?
堤防の上を海水が越しても堤防自体が壊れたんじゃないんだから。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:55:42.57ID:+oKb1xHp0
>>410
先ずはハザードマップを参考にする
学校管理者が、個別の立地に関して浸水を考えるにおいて、ハザードマップをどのように使えと判決は言っている?
お前の疑問に対する答えは判決文に書いてある
だから、>>409と言っている
俺より判決文のがお前は信用出来るだろ?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 12:58:37.54ID:+oKb1xHp0
>>413
しんどいわ〜

お前らさ、わざと煽って俺にレスさせて、自身の判決の理解に役立てようと思っているだろう
ある程度は付き合って、丁寧に教えてあげているけどさ、もうちょっと自分でもやってよね〜
せめて判決文読むぐらいはさ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 13:05:13.82ID:B6uyvRuF0
>>409
教えてくんはお前だろ。
みんなに延髄反射で反論出して「それで?」「何で?」とかさ。
それでいて国語力とか理系バカだとか、自分のことは棚に上げて回りじゅうに噛みついている。
>>351の対応はなかなか見事だったね。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 13:07:44.98ID:B6uyvRuF0
>>411
今回、最終的に堤防も壊れたらしい。
大川小一行を飲み込んだ水は、新北上大橋下流の堤防を越えてきた津浪だったがね。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 13:17:02.72ID:Qr0pfsb+0
判決文の66ページあたりで
校長が堤防の越流を危惧する話が出てるけど
これはもはや言いがかり

校長「堤防から津波が超えてくることはないのか?」
市役所「超えない」
校長「どうして」
市役所「計算上超えないんです」

校長「教頭、主任、津波が堤防を越えたらどうしよう?」
教頭、主任「裏山かなぁ?わかんないや」

こんなやり取りがあった程度なのに
校長と教頭、教務主任の3人は津波を予見していた
と認定している

この程度で危惧してたとか決めつけられたら
ちょっとでもネガティブなことを考えたら、それに対しての対策をやらないといけなくなる
それって、おかしくね?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 13:22:00.27ID:B6uyvRuF0
>>418
完全に同意。

「もし『君の名は』みたいにこの学校に彗星が落ちてきたら逃げられるかな」
「またまたー、校長。ご冗談をー」
ドカーン!
「校長は彗星落下を予見していました。この耳で聞きました。」
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 13:22:13.14ID:Qr0pfsb+0
次は68ページ
2日前の地震で北上川の水面に変化がないか教師に確認に行かせた

だから校長は大川小に津波が来ると危惧していたはずだ
と決めつけている

いやいや、
台風の時に田んぼや船を見に行くようなものだろ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 13:27:22.72ID:Qr0pfsb+0
そして69ページ

上記のように校長らは津波を危惧していた
避難マニュアルに
(津波)の文字が入っているのは津波を危惧していたからに違いない
と決めつけている


校長らは、
なぜ避難マニュアルに(津波)という文字を入れたのかという質問に対して
「出席した校長会で、危機管理マニュアルに津波の文言を入れるよう指示があったため、大川小に津波が来るとは
思わなかったが、言葉を入れるくらいは大丈夫だと思って津波の文言を入れた」
と答えている

これは、校長会で指示があったというのが理由だと思うよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 13:38:34.96ID:B6uyvRuF0
>>420
>>421

俺は、これについては「校長はもしかしたら津浪が来るかも」くらいは思っていた気がするぞ。一般論として「もし津浪が来たとしたら」くらいは思うだろう。
だが、有史以来津浪が来た記録がない土地で、半信半疑だったろうし、増してや8.663mの津浪が来ることなど予見していたとは考えられない。

すこしでも不安に思った事象があった瞬間、完全に対策していなかったらアウト、というのは余りにも乱暴な判決だと思う。
例えば猛毒を持つヒアリが日本の港で見つかったというニュースを見て「この地域は大丈夫だろうな?」と思った瞬間、学校敷地の徹底的な除草と殺虫、入校者の除染室での身体チェックなどを行うのか?
その時々の危機の切迫性と費用対効果、地域の理解というバランスというものがあるでしょ?ってこと。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 13:41:50.56ID:Qr0pfsb+0
>>423
うん、
俺もその程度の認識だと思ってる

もしかしたら来るかも
と思っただけで対策しなければならないとなると
何も考えない方がいいわな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 13:50:07.49ID:Qr0pfsb+0
意外と重要な部分が68ページ
2日前の地震の時に
「5mを超える津波が来たら大川小はもたない。その時は裏山に逃げるしかないかな?」
と発言する一方
「あそこは足元が悪いし、急なところなので、避難先としては使えないかもしれない。もっと安全に避難できる場所を探さないといけない」
と発言し、
この時も津波での避難場所をどこにするかの結論は出なかった

と書かれてる

これって結構重要で
なぜあの時裏山へ避難しなかったんだろう?という疑問に対する回答になる

震災前に、冷静な状態でも
裏山は避難場所として不適当と言われてたことになる

そうなると、
大津波警報が出たとしても、
正常性バイアスもあるし、
避難先として不適当な裏山には行かず待機しとくべきだと判断するのも、
無理からぬことだと俺は思う
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 13:58:28.66ID:+oKb1xHp0
うん
感想をいうのは自由でないかな
何ら意味ある反論になってないのが笑えるが

> これは、校長会で指示があったというのが理由だと思うよ

校長会に格校長に業務に関して指示する権限があったの?
それがなければ「校長会で指示があった」という事実認定は出来ない

な、論理の積み上げが出来ない奴ってこの程度のレスしかできないって見本みたいなものだな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:05:39.27ID:B6uyvRuF0
>>426
出てきたな。
これまでの雑な噛みつきレスで各方面から反論の嵐に逢いにっちもさっちも行かなくなったから姿くらましたかと思った。リセットでもしてきたつもりか?

Qr0pfsb+0は意見を書いてるだけ。反論になっていない反論を書いてるのはお前の方だろ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:07:03.53ID:+oKb1xHp0
判決文を読んで、判決文がどのような構成をしているのか把握して、それからもう一度読んで、そこから各項目における内容を理解して、そこからでないの?
反論考えるって
原告、被告両方がそれぞれに反対のことを主張しているのが基本なわけで、それを把握した上で裁判所の判断を検討しなければ、部分的に抽出したってなんの意味もないし、哀れに思われるだけだよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:07:49.28ID:HcOe1Nlq0
別にそんな長々とやり取りしなくても、
津波が来たらどうしますか?てやり取りがあった時点で、
津波が来る事を起こり得る事態として捉えていたって事。
つまり3日前には予見していた事にならない?
自分で言っているのだから、予見出来ないなんて白々しいよ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:13:06.78ID:+oKb1xHp0
>>427
それなら、
>>426で俺が指摘した「校長会による指示」ついてのお前の考えを述べてみ

こんなもの、ツーリング中にスピード違反で捕まって、お巡りさんに、友達からスピード出せと言われたからって惨めな言い訳してるのと変わらない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:13:45.19ID:Qr0pfsb+0
77ページあたりからハザードマップについて書かれてるけど

津波シミュレーションでは、
津波防止機能が十分に発揮できる場合を除き津波防災施設の効果を考慮しないものとすると書かれてる

という事は、
当時の津波ハザードマップも防波堤の効果は考慮してなかったんじゃないかな?
それとも河川の堤防は別?

もしかして十分に発揮できると考えていたのかな?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:17:28.67ID:+oKb1xHp0
しかし、理系馬鹿は本気で、シルト層云々の知見を、高裁判決が校長らに求めていると考えていたんだな。。
その程度でオレによくレスできたものだわ
しかもそれで反論している気に本気でなっているとか
アホにも程がある
俺に教えて貰うまでわからなかったって。。
いや、半分冗談だと思っていたが、俺の想像を超える馬鹿だったというわけか
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:18:15.48ID:Nr7NzWCM0
>>430
お前馬鹿だろ
校長本人の発言で「校長会の中で指示があった(要約)」と書いてあったのに、「権限がー」とか論点が全く意味不明
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:18:34.31ID:Qr0pfsb+0
>>429
宝くじが当選したときのことを想像したりすることはあるけど
だからと言って宝くじが当選することを予見してることにはならないだろ?

当時想定してた最大規模の地震である宮城県沖地震を超える規模の地震ってそんな感じだと思うんだよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:19:53.76ID:+oKb1xHp0
>>433
では、>>430をこのように変えればいいのか?
友達からスピード出すように「指示」されたって
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:22:33.10ID:HcOe1Nlq0
「津波の霊達」によると、群発地震は近々起こる大地震の兆候とあったから。
教務主任の先生あたりは、その事態を見越していたとは思うよ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:23:09.06ID:Qr0pfsb+0
>>432
求めてないと洪水のハザードマップを参考にして津波のハザードマップに書かれてないような堤防の破損を考慮できないんじゃないか?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:26:51.09ID:Qr0pfsb+0
今、西日本の太平洋側では南海トラフ地震に備えてるけど

これを東日本大震災の状況に当てはめると

高裁が言ってることは
今現在のハザードマップを妄信せず
もっと大規模な地震や津波が来る
あるいは、もっと工はいいな被害が起こると考えてないといけないって事だろ?
あまりにも漠然としすぎる

じゃあどれだけの規模と範囲で予測しないといけないの?
という事だよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:28:37.36ID:Qr0pfsb+0
書き間違えたので修正

今、西日本の太平洋側では南海トラフ地震に備えてるけど

これを東日本大震災の状況に当てはめると

高裁が言ってることは
今現在のハザードマップを妄信せず
もっと大規模な地震や津波が来る
あるいは、もっと広範囲に被害が及ぶと考えてないといけないって事だろ?
あまりにも漠然としすぎる

じゃあどれだけの規模と範囲で予測しないといけないの?
という事だよ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:29:33.29ID:MqP1RMYo0
規模も範囲も関係ないよ
津波が来たら海や川から離れればいいだけの話
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:31:48.76ID:MqP1RMYo0
そのときに出来る限り離れる それだけさ
ここの小学校はそれをしなかったから流されてしまったの
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:34:29.77ID:+oKb1xHp0
>>437
>>385と同じ内容だね
このレスに対するオレのレスを参考にすればよい
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:37:06.82ID:Qr0pfsb+0
>>448
それ以降も全く同じ繰り返しになるぞ

それなりの知識を持ってないと津波の避難なのに洪水のハザードマップを参考にする必要性を理解できない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:41:42.23ID:B6uyvRuF0
>>430
427だが、校長会だかシルトだか知らんが、俺の論点ではない。
自分の分野にすり替えようとするな。

俺が問うているのは、元校長が山避難訓練をやっていたのに当時の校長からやらなくなったことを事実として書いたこと。
事実じゃないだろ?
ほかの論客で忙しいかもしれんが、こっちも話を逸らすなよ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:42:25.88ID:HcOe1Nlq0
読み返したけど、南海トラフは同じ地域で連続して起きる群発地震は今のところ起きて無い。
必ずしも何かが起きる訳でも無くて、収束する場合がほとんど、て書いてある。
思い違えてごめんね。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:43:13.61ID:+oKb1xHp0
>>449
だから、反射的に批判するのではなく、>>359 >>378を理解して、その上で判決文をじっくり読んで、>>14>>16を考えてみろ
そうはならないと理解できるから

お前が理解できないってそれを俺のせいにするのはやめてね
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:44:29.57ID:+oKb1xHp0
>>450
俺はそのように事実認定しているよ
ここは判決とは違うと思うけど
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:46:38.55ID:+oKb1xHp0
>>450
>>453の「そのように」とは、以下のことね

> 元校長が山避難訓練をやっていたのに当時の校長からやらなくなったことを事実として書いたこと。

これは事実として俺は考えている
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:47:41.37ID:Qr0pfsb+0
>>452
>>14>>16については>>15で終わってる話

それと、
お前が書いて誰からも相手にされてないあのレスだが>>443
書いてることって、俺の主張とあまり変わらないんだが
お前、読解力あるのか?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:48:53.86ID:B6uyvRuF0
>>441
また雑な奴が出てきたもんだな。
離れた場合、津浪とは別の危険が出現する場合は?
三次元、例えば海川から離れる方向に巨大な岩山が立ちふさがっていたら?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:51:42.70ID:uHHqXbwc0
>>27
違うだろ それ以上の知見を持って生徒を見ろってのが判決なんじゃないのかな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:54:20.20ID:+oKb1xHp0
>>455
終わっていると思っているのは>>452が出来ていないから
出来たと思いこんでいるだけ

違うけどね
そう思っているなら、お前は思考を文書化して他人に伝える能力が低いんじゃないの?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:56:54.21ID:B6uyvRuF0
>>454
それについての矛盾点を三つあげたが、どれにも明快な回答がなくウヤムヤのままだ。
もう一度挙げようか?

@ 当時の校長が突然、二代も続いていた山への避難訓練をやめてしまった合理的な説明
A学校のマニュアルには、一次が校庭避難、二次が近隣の公園等と書かれていたのに、なぜ計画にない訓練をさせていたのか
B件の市議会発言以前にも、また以後にも、元校長の元で山への避難訓練をやっていたはずの大勢の人から「山への避難訓練はずっとやって来ました。前校長になってから突然やらなくなりました」という声は聞こえてこない。追随取材するマスコミも皆無である

これらを置き去りに「それでも俺は、市議の発言を信じる!なぜなら信じたいから!」なんて言うなら、もうほかの人への中傷めいた反論も全部ドブに捨てちまえよ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:57:08.21ID:Qr0pfsb+0
>>458
でもお前はどこをどう間違ってるのか説明できる語彙力がない
という事かな?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:02:26.12ID:+oKb1xHp0
>>459
まず、俺は以下を事実として認定した

・大川小の当時の校長の前の二人の校長は、避難訓練を実施し、避難場所を裏山として、児童を山へ登らせていた
・当時の校長は津波避難訓練を実施していなかった

二つの事実認定の下についての根拠はいいよな?
上については、市議会での議員の発言を根拠とする

はい、では反論及びその根拠をどうぞ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:06:58.96ID:+oKb1xHp0
>>459
因みに、>>459であげている@〜Bはいずれも「失当」で一蹴されて終わりだよ
つまり、何ら根拠となっていない

寧ろ、被告側にたつなら、被告が説明すべきとされるものまで入り込んでいる
法廷なら支離滅裂として恥かくようなもの
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:10:42.33ID:Nr7NzWCM0
>>435
例えが下手くそだなー
会議レベルの話と雑談レベルの話を同じに扱うとか全然例えになっていないぞw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:12:37.54ID:+oKb1xHp0
反論するならこんな感じでないとね

前の校長二人が山を避難場所として避難訓練していたという事実はない

これが俺の主張に対する君の主張ということになる
この君の主張を裏付ける根拠としては次のようなものが考えられる

前の二人の校長が大川小にいた当時に、大川小に在学していた児童、つまり、卒業生に対して調査を行った
その調査結果では、山への避難訓練を経験したというものはいなかった
また、同様に教職員に対しても調査を行った
調査結果は〜以下略
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:14:12.49ID:HcOe1Nlq0
津波の霊たちは海外作品だから、この裁判は海外でも知られていると言う事。
推して知るべしだね。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:15:16.76ID:Qr0pfsb+0
>>378
簡単にいうと、法律AはBにC義務を求めていますよとあったとしよう
法の趣旨や理由はDであったとする
BはC義務を守っていたのか否かが問題となる
BがDを知っていることはいいことではあるが、知っているか知らないかによって、C義務が無くなったり、その内容が軽減されたりするわけではない


簡単にいうと、道路交通法は運転者に制限速度遵守義務を求めていますよとあったとしよう
法の趣旨や理由はDであったとする
運転者は制限速度遵守義務を守っていたのか否かが問題となる
運転手がDを知っていることはいいことではあるが、知っているか知らないかによって、制限速度遵守義務が無くなったり、その内容が軽減されたりするわけではない

当たり前すぎるし>>380.からの流れもあるんだがな

そして、この例えはちょっと的外れ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:19:37.42ID:+oKb1xHp0
>>466
うん
当たり前のことを積み上げていかないとね
思い込みは論理飛躍の原因となるから
何が思いこみなのかを知ることは、いっていることと、いっていないこと、これを正確に区別するという訓練からはじめることだな
頑張って!
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:20:42.81ID:Qr0pfsb+0
>>359
>これに対して裁判所は、そんな主張採用できるかって言ったわけ
>理由は、当時の科学的知見を反映なんてしてないじゃん
>シルト層〜と言っているわけ

科学的知見を反映してないと証明するためには
「シルト層が云々」などと言えるように、それなりに知識を持っている必要がある
って、お前が自分で書いてることになる
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:20:55.04ID:B6uyvRuF0
>>461
それって「お父さんがいるって言ったから、サンタさんは絶対にいるんだ!」ってレベル?
堂々としているね。見事だ。

こちらは
@当時の校長の時代には山への避難訓練は行われていなかった。元校長の時代にはやっていたとすれば、やめた時の明確な記録がない
A元校長の時代も前校長の時代も、危機管理マニュアルには山へ避難するという避難計画はなかった。避難計画にない避難行動を訓練し続けることは考えにくい。意義があってやっていたなら計画の方を見直すべきだがしていない。
Bあの市議の発言直後からこの件は話題になっていて、俺も大川小関連スレやネットの河北新報、その他ホームページを漁ってみたのだが、全く無風。私も訓練やりましたなどの話がゼロ。最近に至っては、その発言があったこと自体をネットで見つけることすらできない。
の3つを総合的に見て判断した。
結論は、過去から震災までずっと大川小では山避難訓練は行われていない。
市議の発言の理由は…あまり失礼なことも言えないから「分からない」とでもしておくわ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:25:02.16ID:+oKb1xHp0
>>468
> 科学的知見を反映してないと証明するためには
> 「シルト層が云々」などと言えるように、それなりに知識を持っている必要がある
> って、お前が自分で書いてることになる

「証明する」の主体は誰?
校長では無いんだけど?
まだ理解できないのか〜
お前の低脳におれは責任持てないから
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:25:12.80ID:B6uyvRuF0
>>462
法廷じゃないよ。
お前が他人をいい気になってこき下ろしている時に書いた「前の校長二人は山を避難場所として避難訓練を実施していたわけだし」を問題としている。
法廷の話にすり替えるな。
法廷ではむしろこんな話を取りあげもしないだろう。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:27:17.54ID:+oKb1xHp0
>>469
お父さんのサンタがいるとの発言と、市議会議員の市議会での公式な発言を同レベルで語るって大丈夫?
頭いかれちゃったの?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:28:26.98ID:+oKb1xHp0
>>471
うん
法廷ではないね
でも、議論の基本を知らないようだったから教えてあげたの
基本を理解してね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:31:19.78ID:+oKb1xHp0
>>471
問題視するのはご自由に
しかしこちらは主張および根拠を明確にしている
反論したければそれもどうぞ
未だに根拠を伴った反論は出来ていないみたいだけど?
「失当」で一蹴されるようなものはやめてね
これも既に教えてあげたし
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:32:26.82ID:Qr0pfsb+0
>>470
あのな
校長だろうが、教育委員会や石巻市や宮城県だろうが、正直どうでもいいんだが
それらの人が
科学的知見を反映してると言ってるんだよね

では、彼らにその知見が反映されてないと気付かせるにはどうする?
彼らに意見する人がいないといけないだろ?

で、意見する人とは、
ハザードマップを実際に作ったり助言したりする人や
避難マニュアルを作る人じゃないか?
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:33:49.61ID:+oKb1xHp0
俺「前の二人の校長は山への避難訓練を実施していた」

お前「前の二人の校長は山への避難訓練を実施していなかった」

堂々とやり合おうではないか?

俺は俺の主張についての根拠を提示済み

お前の根拠をはよ出せや
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:36:31.80ID:+oKb1xHp0
>>475
堂々巡り
お前が>>452が出来ていないから
俺はさんざん教えてやったぞ
お前判決文の読み方すらわかってなかったということだろ?
>>452理解できるまで無視するわ
アホすぎ
教えて貰ってこれだもんな
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:37:27.87ID:B6uyvRuF0
>>472
俺にとっては老市議のあの場限りの発言を盲信して反論を繰り返すお前の頭の方がいかれちゃったのかと疑う。
一つ言っておくと、議員の先生はいろんなことを考えていらっしゃる。有権者のためになることを色々とね。あの臨時市議会のとき、市議会議員選挙が目の前だった。控訴の時には賛成したのに上告で反対した人もいる。
いろんな力学が働き、色んな発言も飛び出す。純粋な気持ちで発言を噛み締めるのもいいが、もう少し泥臭い部分にまで視野を広げてみたら?

で、俺の挙げた3つの矛盾点への、胸のすくような会心の回答はまだ?
またまたお得意の話そらし?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:43:05.42ID:+oKb1xHp0
>>478
リスクもあるけどね
公式な発言で嘘ついていたことがばれたら議員としての信用なんてなくなるね
しかも石巻市の世論を二分するような事で市民の関心も高いものについてだから
で、嘘なら直ぐにわかるような嘘なんだな
卒業生や在籍していた教職員に聞けばよい
その議員とは反対意見を主張している議員はたくさんいるが、その議員が少し調べれば嘘ならわかる
発言を訂正させることも出来る
議事録修正されたの?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:46:39.07ID:B6uyvRuF0
>>476
偉そうに「 前の校長二人は山を避難場所として避難訓練を実施していたわけだし」と事実認定して、矛盾点を挙げ説明を求められると「俺はこれを事実認定した!根拠は老いぼれ市議の発言だ!それよりお前の根拠を示せ!」
俺は疑問点を挙げて、これが解決しない限り、こんなものは事実認定できない。裏を返せば市議の妄言じゃないのか、といってるだけ。
疑問が見事に氷解したら、確かに山避難訓練はやっていたと納得するよ。
お前も疑問が氷解出来ないのなら、山避難訓練をやっていた発言はおかしいことを納得したら?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:47:26.97ID:Nr7NzWCM0
>>476
書いた本人じゃないが、お前の根拠すごいな
「事実と認定した」だもんなw
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:50:04.43ID:B6uyvRuF0
>>479
みんな無視しているから議事録はそのままなんじゃないの?
その市議がその後、自分のホームページなどで追加で主張しているの?
ニュー石巻の議員だったけど、調べようと検索しても、もう発言そのものが消え去ってしまっていて誰の発言だったか…ヒットしなんよ。
そこまで入れ込んでいるのなら名前を教えてよ。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:50:47.27ID:Qr0pfsb+0
>>477
論破されてぐうの音も出ませんって事だろ?

津波の避難マニュアルを作るときに、津波のハザードマップだけじゃなくて洪水のハザードマップその他も参考にするべきだというのは
ある程度の科学的知見がないと思いつかないぞ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:52:00.10ID:+oKb1xHp0
>>480
なるほどね
疑問点を持つのはいいんでないかな
うん
その疑問頑張って調査して解決してくれや
そのあかつきには俺にも教えてくれよな!

議論するってのとは、疑問点もつってのとは全然違うから
はっきりいって、何俺に甘えてんの?で終わり
お前の疑問点?
なんで俺が教えてやらないといけないの?
お前がいだいた疑問なんだろ?お前が調べたら?
こういうことね
大人なら理解できると思うけど

俺に対して反対意見を主張するってなら聞いてやる
勿論、根拠を提示せよとなるがな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:53:08.86ID:VX8JWjbO0
ションベン臭いメスガキも寄せて上げる年頃になったか
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 15:55:15.59ID:B6uyvRuF0
>>484
また話をそらすぅ〜。
堂々とやりあおうではないかって言ったところでしょ?>>476で。
これが堂々?
疑問点が気になっていますー。堂々とー。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:00:53.28ID:+oKb1xHp0
>>486
うん
応援してるよ
疑問点解決してね!

堂々とやり合うよ
議論をたたかわすのであればね
それもレス済みだけど
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:01:59.79ID:Nr7NzWCM0
>>472
意味からすると同じレベルじゃないか?
発言した内容をそのまま真に受けている所とか
議会の発言も記録に残る公式なやつだけど、発言内容が間違いないと確定された訳でもないし
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:09:57.79ID:B6uyvRuF0
>>487
はーい、このスレのみなさん。
+oKb1xHp0が堂々と逃げましたー。
今後、まだ暴れているようなら「487で逃げた奴か」って言ってやってね。
フェードアウトしないで、最後まで堂々とした逃げっぷりだったよ!
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:16:27.56ID:6vg96G8O0
時がたつのは早いね

ランドセル背負ってた鼻タレが背広着て成人とか
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:22:02.37ID:+oKb1xHp0
議事録より
大川小部分抜粋

◆23番(森山行輝議員) ただいま上程されました第110号議案に対して、反対の立場で討論したいと思います。
 
 そんな中で、残念だったのは大川小学校であります。
 これは、いろいろ検証し、またこの裁判事例にもあるのだけれども、悲しいかな、大川小学校ではそういう訓練もされていなかった。
 しかし、私はそのときの校長先生の前の校長先生2人に直接お邪魔し、どういうことだったのかというお話を聞きました。
 その前の2人の校長先生は、大川小学校在任のときにきちんと避難計画をつくり、そしてまた避難場所も山の上だということで、子供たちを訓練に山の上まで登らせていたというお話をいただきました。
 しかし、あのような大震災のときに、大川小学校のあの子たち、あの先生方、大変に悲しい思いをするような状況になったわけであります。
 
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:24:18.06ID:+oKb1xHp0
>>489
堂々とできないの?
堂々とってことは対等にって意味も含むよね
なんでお前の疑問点を俺が解消してやらないといけないの?
その時点で対等でないよね

主張するなら堂々と主張してこいや
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:25:48.48ID:9md/ry210
当時の大川小の校長は今何してるんだ?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:25:51.52ID:+oKb1xHp0
>>488
違う
検証可能性が異なるよね
>>479の通り
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:28:59.16ID:9md/ry210
大川小校長「友達は少なくなったが笑顔がいっぱいの学校を作ろう!」
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 16:44:09.41ID:HcOe1Nlq0
長距離通勤だし、式には出られ無くても、何がしか予定があったんだと思う。
金曜日だから卒業式が早めだったよ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 18:31:19.76ID:HcOe1Nlq0
必然的に3年生の登山ルートは消去法になるね。そう言えば。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 18:43:53.51ID:Nr7NzWCM0
>>494
またこのおっさんはズレた事を言い出すのか
検証可能性と関係ない
言ったことは絶対と信じ込んでいる時点で目くそ鼻くそ
現に国会などでも発言の矛盾を指摘されて苦しい弁明している人がはいるし、議会だからといっても確証がとれていないのだからおなじ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 19:08:59.07ID:+oKb1xHp0
>>498
そうだな
おまえが俺への反論に失敗して、それを失敗としないにはそのように考えればよいよな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 19:11:46.13ID:Nr7NzWCM0
>>499
またお得意のすり替えで誤魔化しか
対人トラブル多そうだけど、犯罪だけは起こすなよ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 19:14:15.57ID:+oKb1xHp0
>>500
現にお前のレスはこんなバカなもの
>>433
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:15:28.49ID:+oKb1xHp0
>>437 ID:Qr0pfsb+0
>>469 ID:B6uyvRuF0
こいつららに共通する事は、判決文を正しく読むことが出来ないということ

それなりに裁判や法律に関する知識や経験がある者には当たり前すぎて問題になることすらない>>359>>378が理解できないときた
その内容に納得がいかないということだけではなく、何が書いてあるのか、何を意味しているのかを正確に理解できないという
何が書いてあるのか、何を意味しているのかを正確に理解できなければ、言っていないことは何か、意味していないことは何か、これらを理解することも出来ないから、当然に書いてあることの限界ラインがどこにあるのかを把握することも出来ないのだろう
だから、判決が言ってもいないことを言ったことにして、それに反論するという間抜けなことをしてしまう
当然、>>14>>16を理解することも出来ないということになる
判決を読むに必要となる国語力が決定的に不足している
「射程」ってことを意識することになれていないのかもしれないな
建築基準法とか宅建とか、これで法律知っている気になっているなら仕方ないか
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:17:00.33ID:Nr7NzWCM0
>>502
またダラダラと無駄な長文を書いて懲りないおっさんだな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:18:30.30ID:+oKb1xHp0
>>503
うんうん
俺のレスを無視することが出来ないほどに気になるようだね
内容でレスできるように頑張って!
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:23:39.48ID:+oKb1xHp0
理系脳は「A=B」になれているんだろうな
深く考えずに「B=A」といっていいとなる
ところが法律の世界では「AならBである」がいえたとしても「BならAである」ということを言えたことにはならない
常に、限界ラインを意識する必要があるんだな
ま、訓練することだ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:25:56.19ID:4wgAlOr80
>>502
何時間ぶりかに見てみたら、君が他人に国語力不足を指摘するとは・・・
何かの冗談かw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:27:28.88ID:+oKb1xHp0
>>506
君からしたら法律の世界は特殊なのかもね〜
だから、俺のレスが理解できない
頑張ってね
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:29:44.28ID:4wgAlOr80
>>507
法律関係ないな
>>390
君の国語力の問題な
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:30:28.51ID:Nr7NzWCM0
>>504
論点が完全にズレて自分だけの世界で酔っているくせによく言うわw
誰もがわかるような的確なレスをしろ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:36:27.63ID:+oKb1xHp0
>>508
俺は、教師を対象とした防災研修で配布された石巻市作成の防災計画について、校長らはこれを避難計画を検討作成する際に参考にすべきであったと考えている

先ずは、これが俺の主張

はい、君の俺の主張に対する主張ドゾ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:37:41.65ID:+oKb1xHp0
>>509
判決を理解するに必要な知識が不足しているものが判決を正しく理解できるわけもなかろう
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:38:10.54ID:4wgAlOr80
>>510
君の国語力に関係がない
人の国語力心配する前にやることあるだろ
ということ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:38:39.14ID:+oKb1xHp0
>>512
> 人の国語力心配する前にやることあるだろ
> ということ

なにそれ?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:42:21.35ID:4wgAlOr80
>>511
>>513
君が判決を正しく理解できる国語力があるかどうか疑義があるということ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:44:00.08ID:zs88hauB0
教師どもは自らアボンすることによって、自らが悪であることを示した
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:45:22.39ID:+oKb1xHp0
>>515
ふーん
そうなの
君がそう思うのは自由
感想だしね
素人には、専門家がなに話しているのかわからないなんて、よくあることだしね

俺はどのように理解力が不足しているのかまで説明してあげているけどね
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:47:30.44ID:R96suAol0
死んでしまった子が、もし生きていたらいくつになったと数えることから、もう済んでしまって仕方のないことを思い出したり、悔やんで愚痴を言ったりすることをいう。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:48:39.93ID:4wgAlOr80
>>517
>>392とか、感想じゃないけどな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 20:50:20.48ID:+oKb1xHp0
>>519
だから、正々堂々と主張を戦わせるのなら聞いてやるといっている
>>510レスしてるんだから

するの?しないの?
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:10:01.46ID:+oKb1xHp0
なんなんだろうね
せっかく聞いてやるといってるのに
するのか、しないのか、答えることすら出来ないってどういうこと?
主張の内容どうこうより、文章の書き方が気にくわねぇって程度のものだったの?
屁理屈こねて反論した気になっている糟だと自覚できた?
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:10:47.17ID:b7dV+pbU0
 伝承の「てんでんこ」を守り 1人も欠けることない学校もあった
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:25:19.35ID:+oKb1xHp0
>>522
そうそう
結局、大川小の出来事は、石巻市や教育委員会含めて、津波を甘くみていたってことだよ
石巻市全体や学校教師らが属する業界全体が、他地域と比べると、そのような雰囲気であったから、
その雰囲気になれ、それでよいと思ってしまっていた中で、
他の条件も絡み合い、大きな犠牲を出してしまった大川小の学校関係者からすると、
特に我々だけが怠慢であったわけではないのにとか、他の学校の教師らだってとか、言いたいことはあるだろう
しかし、実際には、そのような中にあっても、危機感もって対応しようとした教師らはいたわけ
学校管理者としての義務は法定されているわけ
百歩譲って、心情としてはわからないことはないとしても、それは法的評価においては、いいわけにならないんだな

未だにそのいいわけが法的評価においても通用すると思い込んで、上述の他の条件ばかりを云々してぐだぐだ言っているのが大川小関連スレでの教師擁護のレスってことね
せめてさ、せめてだけど、さぼるならさ、何かあったときは責任とるって覚悟決めてさぼれや
ま、公務員は損害賠償責任負わないから、そんな覚悟することすら出来ない体質に染まっているものが多いのだろう
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:29:54.67ID:uNc0AvV30
>>523
甘く見てただろうよ。そりゃ学校の先生に未経験のことをどんだけ期待できるというの?

原発の話で甘く見るのは技術者としてあり得んがな。
彼等は逮捕されて然るべきだと思うがな。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:32:10.28ID:+oKb1xHp0
>>524
未経験?
石巻市だけでなく東北全体の教師対象としても311は未経験だったと思うけど?
未経験なら過失なしとするの?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:35:15.30ID:01fv5ZVv0
地震の動画見ると
みんな呑気なものだよな
やっぱり俯瞰して空から見ないとわからないんだろうな
早く逃げろよ馬鹿と思うけどさ
彼らの大半は津波に流されて死んだんだろ
人間は愚かだねえ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:38:04.90ID:+oKb1xHp0
そうだね
だからこそ児童の安全にかかわる教師については法律で義務を明文化する事までして、
また必要となる事については予算使って研修までしているんだろうね
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:48:31.81ID:MqP1RMYo0
その動画を撮ってた人も早く逃げろやって叫んでた人たちもみんな高台にさっさと上がって助かったんだよね
学校管理下でもそう ほとんどの学校というか大川小学校以外は死んでない
津波に流された人が普通なんじゃない
ちゃんと避難した人たちのほうが圧倒的に多いし普通んあだけどね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:52:53.35ID:uNc0AvV30
>>525
法的責任があればそれは要求すればいい、
でも、熊本地震とか見てみなよ。
熊本で地震が起こると思わなかったとか未だに言ってんだぜ?

例えば、これから噴火や隕石による津波とか起きたらどうすんの?全部予見しとけっていうの?

俺は東北の文化は知らんからさ、
東北の人にとって当然予見すべきことって言うなら
逮捕すればいいと思うよ。

でも、神戸で被災した身としてはさ、それは無理があると思うのよ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:00:08.50ID:+oKb1xHp0
>>529
うん
だから大川小における学校側の過失の話をしているわけ

そうだろうね
今後も「想定していなかった」なんていわれ続けるだろうね
しかしそれを少しでも減らすためにも大川小の原告らが提訴した意味があると考えている

噴火や隕石?全部予見しておけ?
誰が予見しておけといっているの?
判決文にそんなことまで書いてあるの?
それらはそれで過失が問題になることもあるだろうね
ケースによるんじゃない?

うん
おれも逮捕は無理があると思う
逮捕しろって話があったのかな?

神戸では、高速道路倒壊が手抜き工事で提訴されていたね
あれは、原告を批判する声は大川小と違って少なかったようだね
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:05:52.91ID:B1+QEe5g0
>>529
神戸で被災した身なら、例えば この学校は周りで火災が派生しているのに
さっさと避難しなくて 児童を火災で殺した様なものだよ。

それで、保護者達が学校を非難したら 仕方が無いで済ますの。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:06:04.27ID:d1cDdXMN0
>>523
てんでんこって、教師が児童を放任してしまうことだから、学校保健安全法違反なんじゃないの?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:06:10.80ID:+oKb1xHp0
噴火なんてその発生を正確に予測することは困難
だけれども、例えばだが、今、ある小学校が遠足で口永良部島の新岳に行くなんてことがあって、そこで噴火事故が起きれば、教師らの過失が問題になろう
こんなものはケースによるとしか言えない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:09:31.74ID:d1cDdXMN0
>>531
全く違う。
あえてその例えで言うなら、地震が起きて、周囲で火災が発生しても安全だと指定された校庭にみんな避難していたら、隣接する倉庫内で原爆が爆発したようなもの。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:13:39.14ID:B1+QEe5g0
>>534
>周囲で火災が発生しても安全と指定された場所ってあるの?

数年前の糸魚川の大火だって風下に留まったら危険だと証明してるだろ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:17:20.68ID:+oKb1xHp0
>>532
> てんでんこって、教師が児童を放任してしまうことだから、学校保健安全法違反なんじゃないの?

これなら、学校での「津波てんでんこ」での避難訓練なんて出来ないことになるけど?

wikiからだが、釜石について

市教委は「常識ではあり得ないことが起きた訳では無く、訓練や防災教育の成果であり、実践した児童生徒自身が奇跡の意味は違うと(当初から)感じていた」と説明しており日頃の取り組みの積み重ねだった事を明かしている。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:19:44.05ID:D8vhmAuc0
下段の人達は心臓を捧げてるの?
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:20:49.88ID:uNc0AvV30
>>530
>>531

俺は一番大事なのはシステムだと思うのよね。
マニュアル作って専門家ではない学校の先生に頑張れって言って、その末端に責任を追わせるの?

俺は日本の役人を支持してるけどさ、この件については支持してないよ。
原発も含めて対応できるシステムを作るべきだったと思ってるよ。
本来なら訴えられるべきはシステムを作った人だと思うよ。

神戸の件でいうとさ、神戸の時はひどい対応がいっぱいあった。
政府も含めてね。でも、余りに想定外だったからさ、
それを批判してる人は少ないっていうか聞いたことはないね。
ガス復活させたせいで長田が火の海になったりしたけどね。
あの経験が他の災害地のために役立ってくれれば嬉しいよ。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:22:45.27ID:iVw3v5b70
>>531
例えが違う
この学校は避難しないんじゃなくて炎に近づいて行った
死にたかったんだろうな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:23:27.87ID:+oKb1xHp0
>>538
> マニュアル作って専門家ではない学校の先生に頑張れって言って、その末端に責任を追わせるの?

何か勘違いしているみたいだけどね
責任を負わされた教師なんていないよ
過失ありとされても責任とらなくていいことになっているから
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:26:41.10ID:+oKb1xHp0
>>541
うん
馬鹿レスに付き合った
親切心でわかりやすく教えてあげたりしていた
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:48:12.59ID:+oKb1xHp0
>>541
なんかこれまでに経験したのか?ってことかね?

大川小訴訟は原告非難があるのよ
俺は原告どころか宮城県に親族も知人もいない
だけどね、自分が属する社会でこんな事があるのは悲しいわけ
水俣病の患者差別と変わらないわけ
あんな差別が現代の日本でまたあるなんてね
水俣病の知り合いもいないんだけどね
提訴によって社会がより安全な方向へと進むって意味合いがあるわけ
つまり、将来の日本全国の児童の安全がより高まるってことを原告らはしているわけ
こんなの行政がしてくれればいいんだけど、行政は仕方なかったといっているわけ
税金原資の給料もらって防災計画たてている行政がね
原告は無報酬で批判にさらされながらやっているわけ
損賠が認められてもそれは損害の填補ということだからね
で、水俣病でもあれだけあった差別は今はなくなった
無くなったどころか、差別していた者が差別されていた側の人間となり(水俣病として認定される)差別対象としていた人に感謝しているぐらいなの
法による解決は限界はあるが、妥当な解決としてはそれしかないというのが先人の知恵
水俣病では時間が経ってようやくそれが差別していた者にもわかることとなった
法にこだわる理由はそんなところ
あと、心情的に許せないってこと
勿論その感情は過失評価とは別だの認識している

>>543
馬鹿レス?
間違えを指摘されても認めないレスを馬鹿レスとしている
普通にレスで話す分には細かな間違いとかどうでもいいと思ってるけどね
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:50:25.72ID:tBBJhZ7o0
>>7
すんごい下品なこと 
言ってるって自覚をした方がいいと思うよ 


もう手遅れだと思うが おまえの現在の境遇がそれを示してるよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 23:56:24.36ID:Nr7NzWCM0
>>545
お前のやり方や考えは、いい方向に向かうどころか、責任を誰かに押し付けて溜飲を下げているだけ
その結論ありきの視野が狭い幼稚な発想で妄想するから、他人と全く話が噛み合わない
全く客観的に物事を見ることができないから、石頭で意味不明な思考になっている
判決を語る以前の問題
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 00:26:38.26ID:rYPR8LJG0
>>547
そうそう
何かを基準とした共通の物差しがなければ、このように感情にまかせた言いたい放題になるわけ
無秩序な状態ね
相手が見えない掲示板ならよりそのようになりやすい
だから、法によってはかる事が重用だと言っているんだな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 00:37:58.31ID:nBp6a97b0
>>547
貴方は噛み付いているようにしか見えないや。
貴方の主張は?
判決は間違っているというならそれをレスしてみたら?
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:12:34.95ID:1ljLEfT20
>>548
昨日100レスオーバーしていた奴が、感情に任せている無秩序みたいだぞ
都合がいい主張ばかりしてフルボッコになっていたが
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 10:33:50.47ID:RHkwmYuz0
>>545
大川小の原告と同じに考えるとか、水俣病訴訟の原告に失礼すぎるわ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 11:44:48.55ID:OqnetT9Z0
>>550
だけど、高裁判決はシルト層知見まで教師に求めていて不可能を強いているというスレ民の認識は誤解であったということを明らかにしている。
これ大きな意味があると思う。
単純に誤解していたわけでしょ?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:14:55.78ID:yZP+1kNH0
>>553
それは100レスオーバーな奴の誤解だろ
シルトを云々する程度の知識がないと
堤防が壊れるとか
津波なのに洪水の浸水域を考慮するという考えには至らないだろ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:19:24.51ID:OqnetT9Z0
>>550
> 感情に任せている無秩序みたいだぞ
> 都合がいい主張ばかりしてフルボッコになっていたが
間違いを指摘するレスがあった。
指摘した人は1人。
指摘された人は複数。
指摘された複数が一斉にレス。
間違い指摘レスは理路整然としていた。
指摘された側のレスは屁理屈。
感情に任せて無秩序で都合がいい主張ばかりしていたのは間違い指摘された側に見えた。
見え方はそれぞれなんだね。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:23:50.68ID:3d8yFkku0
なんか意味不明に有名人とかヒーロー気取りなのがキショい
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 12:40:52.93ID:RHkwmYuz0
>>555
指摘された側が一人で、指摘した方が複数だぞ
理路整然どころか、言葉を並べて指摘内容を反らしながら屁理屈を自己満足で語るだけ
あれを理解できるのは本人だけしかいない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:11:49.04ID:rYPR8LJG0
>>554
> シルトを云々する程度の知識がないと
> 堤防が壊れるとか
> 津波なのに洪水の浸水域を考慮するという考えには至らないだろ

まだ理解できないのか
では、ハザードマップで浸水域となっていた
だから、浸水域として避難計画を立てた
これだめなのか?
浸水域となる仕組み、つまりは、ハザードマップを作成するのと同様の知見がなければ、ハザードマップを利用してはダメなの?

君は相変わらず、ハザードマップが優先されるとの思い込みから脱することが出来てない
@ハザードマップを見る
Aそこで何らかの疑義が生じる
B他の資料を当たるなりして疑義を確かめる
こんな流れだと確かに君の言う通りになるかもしれない
疑義を生じるには相当の知見が求められる
だけどね、そういう流れではないので

ハザードマップ、地理的条件、地震により堤防決壊のおそれありと記載された石巻市作成防災計画、これらは並列でどれかが優先されるというものではないよ
避難計画に関わる情報が記載されていればそのどれもをクリアしろってだけ

ハザードマップを優先すればよいって何を根拠にしているの?
また、その君が考える根拠によれば、石巻市防災計画はハザードマップに劣後して見ればよいということも導き出せるものなの?

冷静に考えてみたら?
判決文のシルト層云々記載部分に校長とか出てきていないでしょ?
つまり、判決文はシルト層知見を学校に求めていない
君の素人解釈で判決文がそのように言っていると思いこんでいるだけ
まさに、>>505だわ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:26:15.73ID:rYPR8LJG0
>>554
> シルトを云々する程度の知識がないと
> 堤防が壊れるとか
> 津波なのに洪水の浸水域を考慮するという考えには至らないだろ

簡単に言うと、そんな考えに至るに足る知見が求められている訳ではなくて、
入手すべきとされる情報の中に、そのような知見を基に考えられた避難に関わる情報があれば、それも考慮しろってことを求めているだけ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 13:57:37.37ID:7PIOiti80
>>555
ID:rYPR8LJG0
ID:OqnetT9Z0

どうもこの二人は、100越えシルト君+oKb1xHp0がID変えて書き込んでいる気がしてならない。
あの自己中の論理展開と、人を小バカにした物言いに共感する奴なんていないでしょ。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 14:05:19.23ID:OqnetT9Z0
>>554
>>558>>559レス見ても君が間違っていると思う。
君が正しいというなら反論レスしてみてよ。

>>557
> あれを理解できるのは本人だけしかいない
>>558>>559レス、私はわかりやすいと思ったけど、貴方は理解できないの?
これが理解できないなら判決文なんて読んでもわならないと思うよ。
理解出来たなら反論レスすれば?
楽しみだな。

>>560
別人だよ。
内容はわかりやすいと思った。
内容のことでレスすれば良いのに。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 14:12:37.04ID:5lbdlP/V0
ロムってたがまたいつものパターン
反論出来なくなり都合悪くなると単発IDが妄想で批判
>>560みたいなのが湧いてくる
反論できなくなった証拠
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 14:49:25.36ID:OqnetT9Z0
>>562
確かにそうですね。
反論レスないみたいですね。

屁理屈だとか自己中だとか小バカにしているだとか感情に任せているとかあれだけいろいろ批判しておいて反論できないなんて‥
それなら自分が間違っていた、批判していた相手が正しかったとレスするのが礼儀だと思いますね。
恥知らずな人達なのでしょうかね?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 14:53:27.51ID:RHkwmYuz0
>>561
工作活動お疲れさん
お前の書き方の癖と、話の流れがぶっ飛んでいる時点でわかりやすい
顔真っ赤にしてIDを間違えて書き込みもするし
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 15:01:35.10ID:5lbdlP/V0
>>564
はいはいお疲れ
わざわざまた反論できなくなった証拠をあげているわけねw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 15:01:38.79ID:OqnetT9Z0
>>564
フフッ(笑)
それで反論レスはまだですか?
お待ちしているのですよ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 15:14:48.05ID:RHkwmYuz0
>>565-567
この取り乱しぶりは図星でかなり悔しかったみたいだなw
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 15:18:23.19ID:yZP+1kNH0
>>558
>では、ハザードマップで浸水域となっていた
>だから、浸水域として避難計画を立てた
>これだめなのか?
津波のハザードマップで避難計画を立てた
ではダメなの?

>ハザードマップ、地理的条件、地震により堤防決壊のおそれありと記載された石巻市作成防災計画、これらは並列でどれかが優先されるというものではないよ
並列なら津波のハザードマップ見てれば済むじゃないか

>ハザードマップを優先すればよいって何を根拠にしているの?
防災計画を元にしてハザードマップ作ってるんだろ?
防災計画と地理的条件を検討した結果がハザードマップじゃないの?

>また、その君が考える根拠によれば、石巻市防災計画はハザードマップに劣後して見ればよいということも導き出せるものなの?
石巻市防災計画を視覚的にわかりやすくしたのがハザードマップだろ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 15:36:56.81ID:OqnetT9Z0
>>569
>>570
> 並列なら津波のハザードマップ見てれば済むじゃないか
> 防災計画と地理的条件を検討した結果がハザードマップじゃないの?
> 石巻市防災計画を視覚的にわかりやすくしたのがハザードマップだろ

呆れた。
意味わかんないよ。
堤防が崩れるかもってハザードマップに反映されていなかったから問題になっているというのに‥
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 15:45:49.45ID:yZP+1kNH0
>>571
ハザードマップを作成する時は、
防波堤などは、壊れないと判断できる場合を除き、効果はないとして浸水域の判定をするそうだけど
そうすると、津波のハザードマップで堤防が壊れてないのは、
ハザードマップを作成した時に壊れないと判断したからそうなってるんだろうと
避難計画を立てる時に判断してもいいんじゃないか?

石巻市防災計画を読んでないんだが
どんな書き方をしてるの?
震度5で確実に壊れるの?
それとも壊れる可能性がちょっとあるくらい?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 15:47:15.93ID:yZP+1kNH0
>>572
書き忘れ
津波ハザードマップは津波で堤防が壊れたことを前提にして、あの浸水域だったと
考えることもできるんじゃないかな?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 15:52:08.76ID:rYPR8LJG0
>>569
A資料には、学校は浸水するとあった
B資料には、津波の到達は地震発生後30分と予測されるとあった
C資料には、山崩れの危険があるので土砂災害ハザードマップで危険区域指定されている場所は注意すべきとあった

並列というのは、A資料、B資料、C資料、それぞれに記載されている情報で、学校が避難計画を策定する際に関係する情報はすべてクリアしろってこと
A資料だけみて避難計画を策定するなってこと

当時のハザードマップは、石巻市作成の防災計画に記載されていた情報について、網羅されて反映されていたという事実はない
この前提事実さえ知らずにレスしていたのか?
シルト層云々についての判決文の理解どころか、さっと読めばわかることさえ把握していない
こいつ判決文ぜんぜん読んでないだろ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 15:56:25.44ID:yZP+1kNH0
>>574
ABCの資料を読んで、津波避難の計画を立てる場合は
津波と関連のある情報を利用するんじゃないの?
洪水のハザードマップで浸水する予測があったとしても
津波とは関係ないよね
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 15:56:33.64ID:rYPR8LJG0
>>572
> ハザードマップを作成する時は、
> 防波堤などは、壊れないと判断できる場合を除き、効果はないとして浸水域の判定をするそうだけど

これ、311以後の山口県の>>188がソースでしょ?
問題となっている当時のハザードマップでもそうだったというソースは?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 15:57:53.07ID:rYPR8LJG0
>>575
並列って意味は理解できたのか?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 16:00:20.11ID:yZP+1kNH0
>>578
ABCそれぞれが優先でも劣後でもないんだろ?
津波の時は津波に関する情報を使用する
当たり前な話じゃないか?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 16:00:40.59ID:rYPR8LJG0
>>577
どこ?
ページ示して
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 16:04:47.20ID:yZP+1kNH0
>>582
それを俺にきくというのは
お前こそ判決文を読んでないということの証拠じゃないか?
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 16:08:05.55ID:rYPR8LJG0
>>584
「津波対策推進マニュアル検討報告書」の記載云々は聞いていない
本件ハザードマップについて聞いている
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 16:09:21.01ID:yZP+1kNH0
>>585
当時のハザードマップを作成する基準が>>431なら
本件ハザードマップも当時同じ手順で作られたと
震災前に思い込むのは普通じゃないか?
事後の検証で、堤防の決壊を考慮するとか検証してたとかの形跡がなかったと分かったけど
それって後から検証したから分かることだよね?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 16:15:49.15ID:rYPR8LJG0
>>587
そこの論点に行くまえにはっきりさせようや
「本件ハザードマップ」について
> 防波堤などは、壊れないと判断できる場合を除き、効果はないとして浸水域の判定をする
としたソースはあるの?ないの?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 16:28:48.99ID:letbrHKO0
石巻はもう見捨てていいんでないの?企業も漁業もあるし
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 16:29:33.94ID:yZP+1kNH0
>>588
当時でもそれがハザードマップを作成するための基本的なルールだったんじゃないのか?
だから判決文でそのように書かれてるんじゃないのか?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 16:31:26.42ID:rYPR8LJG0
>>590
>>588に答えてくれればいいんだけど?

「本件ハザードマップ」について
> 防波堤などは、壊れないと判断できる場合を除き、効果はないとして浸水域の判定をする
としたソースはあるの?ないの?
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 16:42:28.82ID:yZP+1kNH0
>>591
質問の意図がわからない
ハザードマップ作成方法が決まってるのだから
それに従って作られたと考えるのは普通のことじゃないかな?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 16:48:58.39ID:rYPR8LJG0
>>592
> 質問の意図がわからない
え?
ソースを聞いているだけだけど?
>>577>>580で答えたのと同じように答えてくれればいいだけ
さっきまで答えてくれていたんだから、ソースは?とのレスに、質問の意図がわからないはないんじゃないの?
端的にソースを聞いているだけ
ないならない
あるなら示して
それだけ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 16:50:14.62ID:rYPR8LJG0
>>587
>>591>>593に対する返事ないみたいだけど、出かけて外すので、
>>587論点についての判決の到達点書いとくね

第1審被告市の公務員であるC1校長等の過失の前提として津波被災の予見可能性が問われている本件において,
上記のような第1審被告市自身の過誤による避難場所指定の事実を上記予見可能性を否定する事情として考慮することは相当ではない。
けだし,災害発生時における避難誘導においては,児童生徒は教師の指示に従わなければならず,
その意味で児童生徒の行動を拘束するものである以上,教師は,児童生徒の安全を確保するために,
当該学校の設置者から提供される情報等についても,独自の立場からこれを批判的に検討することが要請される場合もあるのであって,
本件ハザードマップについては,これが児童生徒の安全に直接かかわるものであるから,
独自の立場からその信頼性等について検討することが要請されていたというべきである。

簡単に言うと、信じちゃだめよってこと
これだけなら酷に聞こえるが、信じずに疑義を持つべきとする情報を実際に入手していたんでね
つまり、これも不可能なことを強いているわけではなく、>>14>>16程度のこと
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 17:01:55.94ID:8hcsniJ+0
>>591
最初は以下のような書き込みだろ?
石巻に関しては断定されていない文章なのに、何でここから一部分だけ取り出して意味が分からない質問ができるんだ?
お前さん頭大丈夫か?

>ハザードマップを作成する時は、
>防波堤などは、壊れないと判断できる場合を除き、効果はないとして浸水域の判定をするそうだけど
>そうすると、津波のハザードマップで堤防が壊れてないのは、
>ハザードマップを作成した時に壊れないと判断したからそうなってるんだろうと
>避難計画を立てる時に判断してもいいんじゃないか?

>石巻市防災計画を読んでないんだが
>どんな書き方をしてるの?
>震度5で確実に壊れるの?
>それとも壊れる可能性がちょっとあるくらい?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 17:06:41.94ID:YSa4Ouvo0
子供らを強制的に三角州に向かわせたバカ地区長や教頭は死んじまったし
親も怒りの持って行き場がないだろう……ほんとシンドイ話だ
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 17:08:10.96ID:rYPR8LJG0
>>595
なるほど、では、「本件ハザードマップ」については、以下の記載は当てはまっていたと言えるのか否か?
当てはまっていた?
当てはまっていたとはいえない?
どっち?

> >ハザードマップを作成する時は、
> >防波堤などは、壊れないと判断できる場合を除き、効果はないとして浸水域の判定をする

では、また後で

スレ消えてたらこちらで
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1512880042/
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 17:17:57.07ID:yZP+1kNH0
>>594
独自の立場から検討することが要請されていた
と高裁は言ってるんだろ?

独自の立場でどんな手順で検討するの?

独自の立場で津波のハザードマップを検討して津波避難は不要だと判断した

これでも検討したことになるんだよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 17:26:28.77ID:yZP+1kNH0
>>597
震災前でもそうやってハザードマップを作成するようになってたのだから
当時の人は、当てはまってたと思ってたんじゃないかな?
実際どうだったのかは知らんけど
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 17:43:09.05ID:KcFEipny0
でたらめでいい加減なハザードマップを作成し
住民の安全確保義務を怠った石巻市役所の責任も指摘されてます
どっちみち言い逃れなんてできませんよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 17:52:03.56ID:RHkwmYuz0
>>598
当時の状況ならそうなるのも無理はないと思う
東日本大震災の教訓を受けて、一年後の2012年2月には国交省が津波浸水想定の設定の手引きをより大規模な津波に備えていくように制定しているのに、裁判を起こさないと良くならないとか綺麗事を言っている変な奴がいるからなー
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 18:10:07.80ID:qp0w6I4h0
どうしても謎に引き寄せられるからな。
教務主任の先生の、ズブ濡れで裏山に登ったと言う話は、
当時の氷点近い気温では納得し難い。
そりゃあ体裁が悪いから、話にイロを付けたと考えるのが自然だけど。
イロを付けたのが、もう駄目でしょ。
どこまでもこの話にはイロを付けてあると言う事。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 18:16:50.07ID:qp0w6I4h0
津波が来たら逃げる。
それだけが問題なんだ。
大人の事情で逃げれませんでしたは無理だね。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 18:54:14.99ID:rYPR8LJG0
>>598
> 独自の立場でどんな手順で検討するの?
>>574ってことだけど
ハザードマップを当時の科学的知見を備えて批判的に検証する事までを求めているわけではなく、
入手した資料に記載されている避難関連情報はみておきなさいよってこと

> これでも検討したことになるんだよ
検討したといえたとしても、義務として求められる検討のレベルには及んでいない
つまり、検討不足
よって過失ありってことだけど?

>>599
判決文読んでね

>>601
当時の石巻市は「津波対策推進マニュアル検討報告書」に沿った津波ハザードマップを作成していなかったという事実がある


> 国交省が津波浸水想定の設定の手引きをより大規模な津波に備えていくように制定

311後はこれに沿って作成しだすようになるとの担保はないね
むしろ、過去の実績から大丈夫かな?という疑義が生じるのは自然なこと
どちらにしても、裁判はより安全方向へと導く機能あり
あと、俺は以下のことは言っていない
俺のことを指しているなら、言ってないことを言ったことにするのはやめてね

> 裁判を起こさないと良くならない
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:13:37.17ID:rYPR8LJG0
>>599
> 当時の人は、当てはまってたと思ってたんじゃないかな?

当時の人の思いは聞いていなよ
当てはまっていたのか、当てはまっていたとはいえなかったのか、どちらなのかと聞いている
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 19:53:41.62ID:rYPR8LJG0
では、当時において、ハザードマップは、「ハザードマップを作成する時は、防波堤などは、壊れないと判断できる場合を除き、効果はないとして浸水域の判定をするもの」とした
「津波対策推進マニュアル検討報告書」に準じて作成されるべきものであったから、
ハザードマップ上で効果があるとされている堤防は壊れないと判断されたものと信じた者にとっては酷ではないのか?ということについて述べる

そのように津波による浸水域に関心を持ち、防災に関して真剣に考えていた者であれば、
研修で配布された資料で、堤防決壊のおそれありと記載された石巻市作成の防災計画をみれば、
ハザードマップの矛盾点に気づくはずである
よって、そのような者が避難計画を策定していたとするならば、
学校を浸水域として取り扱っていたであろうことは容易に推認出来ることになる

では、当時の大川小校長らは実際はどうであったのか?
当時の大川小校長らが、上記「津波対策推進マニュアル検討報告書」を知っており、それ故にハザードマップを信頼したというのであれば、
それは裁判において、被告に有利なことであるから、当然に証言にて話題となるはずであるが、そのような証言はない
裁判での、上記「津波対策推進マニュアル検討報告書」にかかわる被告主張は、
学校保健安全法から導き出される大川小における避難計画作成義務の解釈において主張されているものであって、
当時の校長に「津波対策推進マニュアル検討報告書」についての知見があったという主張ではない
つまり、校長にはそのような知見はなかったといえる

法解釈としても、実際上の問題でも、どちらにしても、上記に掲げた「〜酷ではないか」という問題はないといえる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 20:58:19.34ID:qp0w6I4h0
一応裏山で整列してる画像があると言えばあったよ。
20人程で2010年撮影とあったけど。
画像検索してね。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 21:02:38.67ID:MZQnZ8BK0
>>596
今や高裁判決で示された、津浪避難計画立案時にどのレベルの科学的知見が必要なのかを論じている段階なのに、こんな二周遅れの書き込みを見るなんて何かなごむ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 21:04:03.27ID:MZQnZ8BK0
>>603
津浪が来るはずないと思っていたから待機したんでしょ。
その後の情報でヤバいんじゃないかと思った時には逃げてるでしょ。
遅かったし目的地も悪かったけど。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 21:10:40.94ID:MZQnZ8BK0
>>608
裏山に登った経験のある教員が、地震時に登ることは危険だと判断したんだから、その現場の判断を尊重して、外野は後になってからとやかく言うんじゃないよ。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 21:16:23.07ID:rYPR8LJG0
>>611
> 裏山に登った経験のある教員が、地震時に登ることは危険だと判断した

これは誰のこと?校長?教頭?教務主任?
また、この事実認定の根拠は?
証言とかがあるの?
そもそも、事前準備における判断のこと?
それとも、震災当日の避難誘導時のこと?
なんかいろいろ曖昧なレス
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 21:31:04.28ID:MZQnZ8BK0
おめーに言ってないんだよ。
裏山に登った写真があるというレスに対応して言ってるんだよ。
ごちゃごちゃ噛みつくな、カス。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 21:56:04.31ID:MZQnZ8BK0
>>602
俺は、教務主任は一行から離脱して裏山の方に逃げていたと思うね。
寒い一夜を山で過ごしたのは本当だが、津浪に飲まれたというたった一度の証言は作り話だと思う。
小学五年生の只野くんが津浪に飲まれながらも助かり、ずぶ濡れで一夜を明かしたというのは本当だ。
只野くんはもちろん、教務主任も責める気はない。裏切者と言われようが、児童を見殺しにしたと言われようが、自分で信じた最後の判断を必死で実行し、どうにかして得た命だ。
ネットの中傷など気にせず生きてほしい。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:02:34.49ID:RHkwmYuz0
>>612
普通は当日のことでしょ
実際に集団は裏山に登っていないのだから、教師の誰かが危険と判断して登らなかったのは間違いないだろ
具体的に誰が言ったとか現場にいた人しかわからないし、教師って教師全体を指していると思うぞ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:11:29.07ID:rYPR8LJG0
>>615
> 普通は当日のことでしょ
> 実際に集団は裏山に登っていないのだから、教師の誰かが危険と判断して登らなかったのは間違いないだろ
なんで間違いないと言えるの?
事実認定の根拠は何?


>>613
なるほど
レスはしたけどその説明は出来ないってことなのね?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:22:56.87ID:RHkwmYuz0
>>616
根拠は何って馬鹿?
お前も書いているだろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:23:55.02ID:rYPR8LJG0
>>617
> 根拠は何って馬鹿?
> お前も書いているだろ
俺が?
どこに書いてあるの?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:41:03.88ID:rYPR8LJG0
>>599
ID:yZP+1kNH0
結局、お前は間違っていたこと理解できたの?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 22:51:46.50ID:rYPR8LJG0
>>617
結局答えられないのか?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 23:06:43.29ID:rYPR8LJG0
>>622
答えれば済むことだけどな
答えられない?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 23:31:01.93ID:RHkwmYuz0
いつもの馬鹿は、自分自身の読解力がないことを棚に上げて、他人に聞いてばかり
書いているからしっかり読んで考えろよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 23:39:11.71ID:rYPR8LJG0
>>624
お前はレスはこんなんだけどな?

> 普通は当日のことでしょ
> 実際に集団は裏山に登っていないのだから、教師の誰かが危険と判断して登らなかったのは間違いないだろ

アホすぎ
次の可能性については?
これは事故検証報告書のシナリオだ

津波の具体的危険なんて認識しておらず山への避難など真剣には検討していなかった
念のために少し高くなっている三角地帯へと行くことにした

だから再三聞いてるんだよ?
お前が、教師の誰かが危険と判断して登らなかったのは間違いないとした事実認定の根拠は?と

答えてみろや
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 23:47:16.99ID:RHkwmYuz0
>>625
アホはお前
読解力ゼロで主張する内容には無駄が多すぎてアホ全開
読解力が無いくせに何を勘違いしているんだ?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 23:47:51.37ID:rYPR8LJG0
>>626
はい
なら答えてね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 23:48:27.76ID:RHkwmYuz0
>>627
アホすぎ
書いてあるのに答えろとかw
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 23:51:13.27ID:q1Yjz8w20
>>620
てか まだ裁判やってんのかよって思うわ何年たってんのかと
こんなの津波が来てるのに川に向かって間違えでしたごめんなさいって
学校側が震災直後にすぐに謝ればその場で済んだ話なのに
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 23:51:20.58ID:NW43OyFq0
カッペって夜這いとか村八分とか陰湿で有名な野生動物だろ?

大量の糞が流されて実にめでたいではあーりませんか♪
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 00:03:02.88ID:N65O8vgk0
>>630
どうした?
センター上手くいかなかったのか?
死ぬのか?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 00:42:07.60ID:NVABxtHt0
>>633
そいつのレス、全部マンウト取りだね。

普通、ここにこう書いているってレスした後、マンウト取りゃ」いいんだけど。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:35:03.71ID:KV44d+Fs0
中身の無いレスでマウント取る新しいスタイル
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:43:11.61ID:Jx2gUtXF0
>「津波がなければ大川小で机を並べ、共に学び、
遊んだ友達16人も出席したことと思う。

まぁそれなら事故だけど ここは津波に突っ込んでるからなぁ
しかも最高学歴の先生たちが率先して誘導・・
よって事故ではないな  殺人事件です。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:52:50.77ID:QKF4mLct0
>>1
もう8年も経ったのか
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:14:53.03ID:gyr3C/n30
悪いけど、自動車整備工場の人の話の方が信憑性が抜群にある。
教務主任の先生の話はシナリオじみてて。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 07:29:03.19ID:Wr5Idg8K0
なんや?ここは判決解説したら猿が噛みついてくるスレなんか?
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 08:24:04.79ID:VMeGw7aR0
>>104
高い津波が来るという意識がなかったら屋上には逃げないだろ
近隣学校は高い津波が来るという認識があったし津波の来る海や川には
近づかなった いたってまっとうな避難行動をした結果助かったんだよ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 08:28:09.24ID:40eJLS8m0
大川小付近の住民死亡率は酷すぎる。
確か50%近かった気がする。

大川小の助かった児童も親が迎えに来てその場から逃れられた児童。
津波に直接巻き込まれた児童、教師は確か2名しか助かっていない。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 08:31:15.56ID:VMeGw7aR0
>>645
地域の避難所である大川小が山へ逃げないように最終決定したんだから
そりゃその場に居た地域住民も巻き添えになるよな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 08:35:07.46ID:cFE6eWxA0
公立学校の教師なんか自分たちの判断ミスで
人が死のうがいじめて死のうが
間違ってましたなんて絶対に言わない
この件も迎えに来てる保護者の情報無視してたはず
お役人と先生は頭は下げない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 08:56:04.04ID:4eK0skCV0
大川小で原告批判してるのは、自然災害なのに、先生もなくなっているのにってだけ
感情で決めつけているだけで論理性なし
あとは僻みで金目当てとレッテルはり
スキー訓練雪崩事故では教師批判という矛盾
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:09:11.39ID:LhV1kR4b0
>>604
> >>574ってことだけど
>入手した資料に記載されている避難関連情報はみておきなさいよってこと
うん、
津波に関する避難関連情報は見てたんじゃないか?
だから>>575
で、お前が並列云々言うので
>>581

>検討したといえたとしても、義務として求められる検討のレベルには及んでいない
それはどんなレベル?
津波の避難計画なのに洪水のハザードマップを見なかったことがレベル低いというの?
子隋に対する避難計画を立てるときは洪水のハザードマップ見るのは当たり前だから、
それでレベル低いとは言えないんじゃないか?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:10:31.46ID:LhV1kR4b0
>>604
>当時の石巻市は「津波対策推進マニュアル検討報告書」に沿った津波ハザードマップを作成していなかったという事実がある
それは判決文の何ページに書いてるの?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:11:10.10ID:LhV1kR4b0
>>605
>当てはまっていたのか、当てはまっていたとはいえなかったのか、どちらなのかと聞いている
当時の人の頭の中では当てはまっていた
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:18:10.08ID:LhV1kR4b0
>>606
>ハザードマップの矛盾点に気づくはずである
なんで?
そこがおかしいと言ってるんだよ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:20:23.86ID:LhV1kR4b0
>>612
>>425
2日前の地震の時に
「5mを超える津波が来たら大川小はもたない。その時は裏山に逃げるしかないかな?」
と発言する一方
「あそこは足元が悪いし、急なところなので、避難先としては使えないかもしれない。もっと安全に避難できる場所を探さないといけない」
と発言し、
この時も津波での避難場所をどこにするかの結論は出なかった

と書かれてる

これって結構重要で
なぜあの時裏山へ避難しなかったんだろう?という疑問に対する回答になる

震災前に、冷静な状態でも
裏山は避難場所として不適当と言われてたことになる
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 09:41:34.79ID:LhV1kR4b0
ハザードマップを作成するときは、
地形図の等高線に従って予想された津波の高さで沈んでしまう部分を浸水域とするような
そんな単純な作り方ではないと、一般的な常識があれば分かると思うんだよ

防波堤があったとしても、
予測される地震の時に壊れて機能しなくなるかどうか暗い検討するものだろうと
「津波対策推進マニュアル検討報告書」を読まなくても予想できると思うんだよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 10:53:09.22ID:cU+edO+u0
>>649
> 津波に関する避難関連情報は見てたんじゃないか?
とお前が思いこむのは自由だからね
それが法的評価においては見ていたとは認められなかったと言うだけ

> >検討したといえたとしても、義務として求められる検討のレベルには及んでいない
> それはどんなレベル?
法的義務

> 津波の避難計画なのに洪水のハザードマップを見なかったことがレベル低いというの?
そう

> 子隋に対する避難計画を立てるときは洪水のハザードマップ見るのは当たり前だから、
> それでレベル低いとは言えないんじゃないか?
と君が思い込むのは自由だよ

>>651
人の頭の中のことは聞いていない
答えたくなければ答えないのも君の自由

>>652
ハザードマップと防災計画に記載された情報が矛盾しているから

>>653
> 「あそこは足元が悪いし、急なところなので、避難先としては使えないかもしれない。もっと安全に避難できる場所を探さないといけない」
> これって結構重要で
> なぜあの時裏山へ避難しなかったんだろう?という疑問に対する回答になる
> 震災前に、冷静な状態でも
> 裏山は避難場所として不適当と言われてたことになる
「もっと安全に避難できる場所を探さないといけない」と必要性を認識していたにもかかわらず放置したんだね

>>650
P38〜
P47〜
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 10:59:34.22ID:Jx2gUtXF0
起きたもんは もう手遅れだ
だが これからも同じ手法を
絶賛するなら話は論外
断固糾弾する姿勢が無いと
同じことが繰り返される
先生は忖度する人種
児童の安全は任せられない
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 10:59:46.74ID:vdQa78gp0
>>655
>>650
>P38〜
>P47〜

返答になってないと思うが?
>当時の石巻市は「津波対策推進マニュアル検討報告書」に沿った津波ハザードマップを作成していなかった
とは読めないが?

具体的にコピペしてみてくれよ


もしかしてあれか?
判決文にこのように書いてるのでその考え方が正解って考えてる?
具体的にはワークショップを開いて地域住民から聞き取り調査を行ってハザードマップを作るべきだったとか
そういう部分の話かな?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:02:42.05ID:Jx2gUtXF0
先生側に過失有りと 断罪すれば
各組織の犯罪責任割合だけの問題に過ぎない
国も県もその中に含まれるってだけだな

幼稚園バスでの判定も ひっくり返るぞ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:03:12.57ID:vdQa78gp0
>>655
>「もっと安全に避難できる場所を探さないといけない」と必要性を認識していたにもかかわらず放置したんだね
そう
たった2日前
しかも、具体的な予見ではなく

「なんとなく想定以上な地震と津波が来そうだな」

という漠然とした、実際に起こるとも思われない程度の認識
5mを超える津波が来るとか、当時の人はどの程度の確実性で考えてたかな?
おそらくそんな危機感はなかったと思うよ
隕石にぶつかるとか、その程度だろ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:05:13.75ID:Jx2gUtXF0
海抜1mの校庭を理解もしてないだろ
役所も学校も・・
生き証人の役所の広報が居るだろ
最高裁で呼び出せ
差し戻しが得策だね
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:05:39.15ID:vdQa78gp0
>>655
>ハザードマップと防災計画に記載された情報が矛盾しているから
具体的には何と何が矛盾してるの?

堤防が壊れるかもしれないという石巻市防災計画と、それが反映されてない津波ハザードマップ
と言いたいの?
では、津波のハザードマップは石巻市防災計画を反映してないと、どうやって分かるの?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:09:15.06ID:Jx2gUtXF0
地区長が堤防5mを絶賛したんだろ
最高で7m高の橋部でも役所が死人出してるけどね
その役所も体育館を避難施設にとお伺いで登場
町ぐるみで児童を殺してるんだよね
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:13:21.07ID:Jx2gUtXF0
って事で街ぐるみで津波は想定外なんだが
幼稚園バスが 想定できたと断罪されてるわけさ

それよりも優秀な学校の先生方が想定もしてないは
犯罪ではないってのが 今回の本文だ
さぁ この矛盾 どう判定されるかだな
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:14:06.75ID:cU+edO+u0
>>657
それにもかかわらず,本件津波浸水域予測において,上記地震動によって本件堤防がどのような影響を受けるのかについては全く考慮された形跡がない。
その理由は,本件津波浸水域予測が概略の想定結果であったために,大川小の実際の立地条件に照らしたより詳細な検討がなされず,
大川小が本件想定地震により発生する津波の被害を受ける危険性があるかどうかを判断する上で重要な条件といえる本件想定地震の地震動による本件堤防への影響という条件が捨象されたためであると認められる。

本件津波浸水域予測において,本件想定地震の地震動によって本件堤防がどのような影響を受けるのかについて考慮されていない理由は,
本件津波浸水域予測が概略の想定結果であったために,大川小の実際の立地条件に照らしたより詳細な検討がなされずに,
大川小が本件想定地震により発生する津波の被害を受ける危険性があるかどうかを判断する上で重要な条件といえる本件想定地震の地震動による本件堤防への影響という条件が捨象された

「ハザードマップを作成する時は、防波堤などは、壊れないと判断できる場合を除き、
効果はないとして浸水域の判定をするもの」とした「津波対策推進マニュアル検討報告書」に沿ったハザードマップではなかった
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:16:05.85ID:gyr3C/n30
確実性と言うか、来ないと決め付けちゃったからね。大きな津波が。
裏山避難と言うのは簡単だけど、引き渡しも中止して、平地から全員撤収させないと行けないからな。
裏山は危険は方便で、そこまでする必要は無いと言う判断だよ。
津波避難所と言う事で、津波が来ないと言う希望的観測による避難と言うか水平移動だね。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:16:26.94ID:cU+edO+u0
>>659
2日前?
なぜ2日前が基準となるの?
その発言前は大川小における津波リスクが違っていたものだったの?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:17:59.51ID:cU+edO+u0
>>661
地理的条件、洪水ハザードマップより、堤防決壊で大川小は浸水すると認識しえたから
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:20:06.04ID:gyr3C/n30
避難と呼べ無いのは明らかだよ。
引き渡し中に津波だし。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:21:04.41ID:vdQa78gp0
>>655
>人の頭の中のことは聞いていない
いいや重要

当時の一般的な考え方がどうだったのかは重要だよ

例え話だけど
道交法で制限速度を守るのは当然だけど、
しかし現実の世界では1キロや2キロ超過した程度では何の問題もないというのが一般的な認識
せいぜい15キロオーバーでやっと取締りを行って
しかも前科すらつかない行政罰なのがその証拠

それを、前触れも予告もなしに
今日からは1キロオーバーでも法律通りに懲役刑くらわすから
って価値観が変化して
で、
今日たまたま、それまでは反則金で済んでた速度違反で捕まった人が懲役刑になって

そりゃ法律に従えばそうだろうし、
仕方ないかもしれないけど
ちょっと無茶苦茶じゃね?強引すぎないか?

っていうのが大川小の裁判
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:22:58.83ID:cU+edO+u0
>>670
> いいや重要
重要でないとはいってないよ
聞いていないといったんだけど?
答えたくないならいいよ
君の自由だから
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:25:14.34ID:vdQa78gp0
>>668

なぜ認識できる?
洪水と津波は理屈違うのに
洪水で堤防が壊れるなら津波の時も壊れるはずってのは通用しないよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:26:13.63ID:cU+edO+u0
>>670
> そりゃ法律に従えばそうだろうし、
> 仕方ないかもしれないけど
> ちょっと無茶苦茶じゃね?強引すぎないか?
> っていうのが大川小の裁判
と君が思うのはいいんじゃない?
自由だからね
判決においては、酷ではない妥当な結果になっているけどね
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:27:40.12ID:cU+edO+u0
>>673
津波リスクにかかわる大川小を取り巻く状況は変わってないからね
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:28:19.67ID:cU+edO+u0
>>678
単なる感想ならそうなんじゃない?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:30:51.69ID:CCsGP7Ik0
安住淳は未だに対策を出さない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:30:53.82ID:vdQa78gp0
>>676
洪水は大雨で上流からくる雨水が多くなって川がさばききれなくなることにより起きる
という事は、河口周辺も大雨が降るので地盤が弱くなるだろう
地盤が弱くなったせいで増水の圧力にあらがえなくなって決壊することがあるのかもしれない

津波は大雨による地盤の弱まりではなく
地震の揺れや津波で流される船その他によるものだから
洪水とは力のかかり方が違う
耐震性も高いのだろう

だからハザードマップでは浸水域が違うんだろう
こう考える
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:33:29.68ID:cU+edO+u0
>>684
堤防の決壊ではなく、堤防決壊後の話だと思うんだけどね
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:33:54.66ID:cU+edO+u0
>>685
そう思っていればいいんじゃないの?
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:34:21.68ID:vdQa78gp0
>>681
そういう事
で、その違和感って往々にして世間一般とリンクするんだよね

伊方原発の再稼働の裁判で
阿蘇山か桜島の大爆発で火山灰が四国まで来るから危険とか
そんな可能性を考えてたら何もできないから高裁は普通の判断を出しただろ?
それと同じだよ
大川小に関しては地裁も高裁もおかしいと感じるわ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:37:54.84ID:cU+edO+u0
>>688
うん
法律素人の単なる感想が法の専門家の批評とは反対なることも多いもんね
で、社会における決定は法による判断となる
ギャップが大きいことはいいことではないと思うが、
だからといって世論に迎合することなく、あくまで法を基準として判断されるべき
高裁判決は法を基準とした判断であって妥当なもの
一般の声とは違い、弁護士等による判決批判は少ないもんね
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:41:08.25ID:gyr3C/n30
教務主任の先生を置いてきぼりにして、三角地帯行きか。
本当だとしても、教務主任の先生は危機感は無かったか?
あんな大きな津波が来るとは思わなかったと言ってるけど。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:41:11.12ID:cU+edO+u0
>>689
決壊後の話なんだけど

その前の話なら判決文読めば?
自分で探してね

単なる感想なら君の自由にすればいい
井戸端会議する相手探してね
法を基準とした過失の議論でなければ相手する気ないんで
何らかの共通の基準がなければ掲示板での議論は不毛
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:43:12.70ID:vdQa78gp0
>>693
先週から過失の議論なんてする気はないと言ってるんだが

それなのに絡んできて長文書き続けてるのがお前だぞ


判決文でこう書いてるけど、
この考え方ってなんかおかしいよね
っていう話でしかないんだが
なんでそれを過失の議論と思い込んだんだ?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:46:40.62ID:cU+edO+u0
>>694
単なる感想を過失の議論であるかの如くレスしているものがみうけられたのでミスリードとなることを回避するため
また、君から絡んできていることもあるしね
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:48:54.24ID:cU+edO+u0
法的価値観により判断される判決について、
法の素人がその価値観を理解することもなく、
判決結果に対してではなく、その考え方をおかしいって批判するんだ
おもしろいね
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:49:17.69ID:OUTEfVZc0
義務教育ってえのは某物理学者が言う
18歳までに積み上げた偏見の塊
だっけ
尊敬できない教師に従うとタマまで失う教訓
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:56:50.43ID:cU+edO+u0
せっかく法の価値観を批判するなら、
法による考えたかは○○だけど、一般感覚なら△△だよね
こういった違いがあるんだねって対比させてレスしてくれたらもっと面白いのに

あ、そっか
法の価値観を理解していなければその考え方を示すなんてできないか
この判決納得いかない!ってレスするのがせいぜいだよね
ごめん、ごめん
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 11:58:02.09ID:gyr3C/n30
まあ、俺がそう思った根拠を言っただけ。
ただ逃げたら、津波の大小を問わずに職務放棄になるし。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:02:46.19ID:62DrSG+R0
議論ではないってか?
負け惜しみにしか聞こえないな
どうせ大川小スレで論破されまくってたアホだろ?
過失はおかしいって言ってきてたくせに
どう足掻いても勝てないとなると過失の議論じゃないキリッですか?
カッコイイね
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:03:58.26ID:gyr3C/n30
立ち入り禁止の説が意味が無くなるな。
無いとも言い切れ無いけど。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:17:09.95ID:L51EjLV+0
>>701
ホンコレ

> 先週から過失の議論なんてする気はないと言ってるんだが

先週からレスして今日だけでも14レス
内容は判決の適否の議論
これでいまさらね〜

ID:vdQa78gp0 は「議論ではない」って書いてからレスしてくれる?
迷惑なんで
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:18:16.07ID:vdQa78gp0
まだ理解できないのかな?

それまでの価値観だとそこまで厳密にしなくてもよかったものが
急に価値観が変わって
今までなあなあだった事をきっちりしてないと袋叩き似合うようになる

それが無茶だと言ってる
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:22:38.99ID:vdQa78gp0
>>699
>法による考えたかは○○だけど、一般感覚なら△△だよね
>こういった違いがあるんだねって対比させてレスしてくれたらもっと面白いのに

>>670
例え話だけど
道交法で制限速度を守るのは当然だけど、
しかし現実の世界では1キロや2キロ超過した程度では何の問題もないというのが一般的な認識
せいぜい15キロオーバーでやっと取締りを行って
しかも前科すらつかない行政罰なのがその証拠

それを、前触れも予告もなしに
今日からは1キロオーバーでも法律通りに懲役刑くらわすから
って価値観が変化して
で、
今日たまたま、それまでは反則金で済んでた速度違反で捕まった人が懲役刑になって

そりゃ法律に従えばそうだろうし、
仕方ないかもしれないけど
ちょっと無茶苦茶じゃね?強引すぎないか?

っていうのが大川小の裁判
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:22:59.23ID:PjdRm5mT0
という一個人の感想です
なお法を基準とした考え方ではありませんのであしからず
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:23:53.22ID:vdQa78gp0
>>695
辞書に出てる普通の過失を法律用語としての過失と誤読してるだけだろ
お前が
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:24:53.74ID:c4JP39RM0
>>693
決壊後の話をするとか、何としてでも考えている結論に持っていこうとしてこいつ頭おかしすぎ
決壊が前提なら、最初からそんな場所に住むなと思うし、自治体も最初からそんな工事はしない
想定した水位では決壊する可能性がないと判断しているから浸水エリアになっていないだけなのに、馬鹿理論を展開されても誰も理解できない
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:25:57.19ID:L51EjLV+0
>>705
>>706
>>708
悪いんだけどさ、レスの頭か名前欄に「議論ではない」と書いてくれないかな?
迷惑なんで
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:29:00.44ID:c4JP39RM0
悪いんだけどさ、誰も理解できない同じ意味不明な主張ならID統一してくれないかな
度々自演がバレているんで
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:34:49.94ID:L51EjLV+0
議論でない
感想です
なんでもいいからわかるように書いてくれや
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:35:26.28ID:vdQa78gp0
>>709
そう
なんで決壊後の話になるのかが理解できない

当時想定していた宮城県沖地震で津波被害を予測したら
堤防は決壊しなかったという事だろう
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:36:42.39ID:vdQa78gp0
>>710
裁判に関する議論じゃないんだよ
しかし、それ以外の点では議論になることもあるだろう
そもそも法律板ではないので
レスの内容が裁判に限定されるわけでもない

お前が名前欄に
法律の話をしています
と書いてた方が分かりやすい
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:38:33.20ID:L51EjLV+0
>>713
このレスは議論ではない?
議論?
悪いけど書いてくれないかな?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:40:43.91ID:L51EjLV+0
いや、判決に対して過失が〜とか言えば、法律用語の過失と受け取るわ
書いてくれないかな?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:43:12.57ID:cU+edO+u0
卑怯者に何言っても無駄だよ
議論でない→議論もある
さっそくこれだから
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:45:39.30ID:L51EjLV+0
>>718
しらねーよ

わかるように議論でないとか書いてくれ
迷惑
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:46:16.88ID:vdQa78gp0
>>717
なんで「過失の議論」とか「法律の話」が
お前ID:cU+edO+u0 と
ID:L51EjLV+0は
「議論」に変わってるんだろうね?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:50:03.96ID:vdQa78gp0
例え話だけど
道交法で制限速度を守るのは当然だけど、
しかし現実の世界では1キロや2キロ超過した程度では何の問題もないというのが一般的な認識
せいぜい15キロオーバーでやっと取締りを行って
しかも前科すらつかない行政罰なのがその証拠

それを、前触れも予告もなしに
今日からは1キロオーバーでも法律通りに懲役刑くらわすから
って価値観が変化して
で、
今日たまたま、それまでは反則金で済んでた速度違反で捕まった人が懲役刑になって

そりゃ法律に従えばそうだろうし、
仕方ないかもしれないけど
ちょっと無茶苦茶じゃね?強引すぎないか?

っていうのが大川小の裁判
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:50:37.15ID:L51EjLV+0
>>720
>>694
> 先週から過失の議論なんてする気はないと言ってるんだが
お前が言ってるからだろ

>>721
議論かそうでないかわかんないからだろ

お前のわかんねーの
だから書いてと頼んでるんだけど
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:53:43.05ID:vdQa78gp0
>>723
>お前が言ってるからだろ
俺が言ってるのは「過失の議論」
議論をしないとは言ってないんだが?


>議論かそうでないかわかんないからだろ
「過失の議論」はしないけど、その他の議論はやるつもりだが?

だから「過失の議論」と限定してる
あとは、>>705
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:57:58.64ID:L51EjLV+0
>>724
「過失の議論はしない」と書いといて

>>713
このレスも「過失の議論」ではないということか?

>>722
このたとえ話も「過失の議論」なしでいいんだな?

わかんねーわ
書いて
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:01:49.12ID:vdQa78gp0
>>725
>このたとえ話も「過失の議論」なしでいいんだな?
当たり前じゃないかな?

この例え話で重要なのは

>そりゃ法律に従えばそうだろうし、
>仕方ないかもしれないけど
>ちょっと無茶苦茶じゃね?強引すぎないか?

この部分だよ
ここに過失の話が必要か?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:02:51.88ID:gyr3C/n30
2010年度以前の避難計画書に、
2次避難場所が裏山と明記されていれば、
立ち入り禁止が、その裏山と言う表記の削除に関連性が出て来るね。
当時の校長先生だって裏山に登らせているし。

さておき、言うのは簡単だ。
現場の苦労も伝わるね。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:08:54.71ID:cU+edO+u0
卑怯者かつジャイアン思考

大川小判決が、不意打ちで無茶苦茶で強引であると言えるのか否か、それは、判決の検証なしでは不可能
その検証には当然に、判決が認定した過失について、この過失認定が妥当であったのかも含まれる

馬鹿は、予防線はって逃げ道つくっても馬鹿だということからは逃れられない
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:14:24.04ID:vdQa78gp0
>>729
あのな
年に何回もある落雷と
数十年に一回の大津波と

それらを同列にして同じ程度の知識を持てというのがおかしいんだ
と言ってるんだよ

あの震災の規模が、それまでに想定していた宮城県沖地震と同規模だったとしたら
大川小に津波は来なかっただろう
その当時の避難マニュアルならそれで十分だったんだよ
運が悪いことに津波が想定以上で
運が悪いことに宮城県が作ったハザードマップに不備があった
ただそれだけなんだよ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:17:08.86ID:cU+edO+u0
なんで安価つけてレスしたの?
やめてくれるかな?
君のことね
>>731
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:19:31.12ID:vdQa78gp0
>>732
>なんで安価つけてレスしたの?

>>大川小判決が、不意打ちで無茶苦茶で強引であると言えるのか
この部分は
>>722
>それを、前触れも予告もなしに
>今日からは1キロオーバーでも法律通りに懲役刑くらわすから
>って価値観が変化して

この部分に対応してるからだよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:20:07.25ID:vdQa78gp0
あの震災の規模が、それまでに想定していた宮城県沖地震と同規模だったとしたら
大川小に津波は来なかっただろう
その当時の避難マニュアルならそれで十分だったんだよ
運が悪いことに津波が想定以上で
運が悪いことに宮城県が作ったハザードマップに不備があった
ただそれだけなんだよ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:23:55.72ID:cU+edO+u0
いや、絡んでくるのやめてくれるかな
君もこちらから絡んできたくせにとかいっていたし
ね、我慢できずに絡んでくるのは君でしょう?
>>733
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:25:34.03ID:vdQa78gp0
>>735
アンカー付けてなくても一緒じゃん
そういう屁理屈しかできないから学校批判派は信用できないっていうか、情けないって思われるんだわ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:27:54.53ID:gyr3C/n30
>>734
無茶論理だよ、ハザードマップは同規模以上の津波が来ない事を保証するものでは無いし。
それまでの避難がおざなりだけど、人命に関わって無いだけ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:28:58.93ID:cU+edO+u0
ハザードマップの不備によった起こった事故であり、いわば、教師等も被害者との法の素人の意見も世間一般にはあるようですが、
法の専門家によって法的な価値観により「過失の議論」がなされた結果は、教師らに過失ありというのが現実です
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:39:03.29ID:cU+edO+u0
>>738は間違いだな、以下に修正

ハザードマップの不備によって起こった事故であり、いわば、教師等も被害者との法の素人による単なる感想も世間一般にはあるようですが、
法の専門家によって法的な価値観により「過失の議論」がなされた結果は、教師らに過失ありというのが現実です
感想は個人の自由ですから多種多様にあるでしょうし、それは悪いことではありません
しかし、社会としての決定は司法の判断によるところとなります
感想は個人の価値観によるものですから、正しいも間違いもありません
よって、客観的に検証することは不可能です
それは単なる感想であって、他人に押しつけるような性質のものでもありません
法を基準とした価値観による判断は、客観的に検証することが可能であって、個人的にその結果に納得がいかなくても社会の決定として受け入れなければなりません
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:45:46.36ID:vdQa78gp0
>>737
そのハザードマップというのは、
その当時に予測される最大規模の地震と津波を想定してるのだから
基本的には、
ハザードマップを目安にしとけばまぁ安全
というものなんだがなぁ

あ、
絶対とは言ってないぞ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:46:39.81ID:L51EjLV+0
あーいたわそういうやつ
小学生とか
議論ふっかけといて負けそうになると「俺の意見なんだからいいだろ?」ってやつ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:47:47.18ID:vdQa78gp0
>>737
例えば震災の2日前の地震
あんな地震が、それまでの避難計画やハザードマップが想定してる地震なんだよ

だから、2日前の地震では特に大きな被害はなかったんだよ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:49:31.43ID:vdQa78gp0
>>741
それは後から言うやつの事だろ?
【宮城】成人式、大川小卒業生3人も出席 亡き16人に思い寄せ/石巻・河北
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547518854/56

56 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 13:22:15.53 ID:kaLID9zp0
>>52
法律の話はしてないぞ
法律の話をしたいなら法律板で書き込んでろ

先週の火曜日だし
レス番56だし
最初から言ってたことになるので該当しないね
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:57:55.09ID:L51EjLV+0
>>743
>>734からのレスの流れは「過失の議論」になるんじゃねーか?
レスがあった>>737>>740>>742で返しているだろうが
それとも、それは「俺様基準の過失の議論」で法的な意味での「過失」なんかじゃなくて、一般的な意味合いでの「過失」ってことか?
それなら「俺様基準の過失」とは何か書いとけや
でないと>>737は何が基準かわかんねーだろ?
議論にならねーわ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:03:26.16ID:vdQa78gp0
>>744
>「過失の議論」になるんじゃねーか?

いいや
想定以上の地震と津波だったと言ってるんだよ
過失の話ではない

震度5、程度
津波の高さ10m

この規模の災害で予測してるのだから
それ以上の規模が来たのなら避難計画が機能しなくても仕方がない
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:04:52.02ID:vdQa78gp0
>>744
>それなら「俺様基準の過失」とは何か書いとけや
すでに書いてる

【宮城】成人式、大川小卒業生3人も出席 亡き16人に思い寄せ/石巻・河北
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547518854/77

77 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 13:34:33.10 ID:kaLID9zp0
>>73
かしつ
【過失】

不注意でしでかす思わぬ過ち。

裁判で使う専門用語ではないんだよ


裁判でしか使わない言葉とでも思い込んでたのか?
それはお前の過失だな
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:07:14.51ID:L51EjLV+0
メートル基準の定規で計って話してたら、相手は尺基準で話してたって
話かみ合うわけねーだろ
大川小に絡んで「過失」の話すれば法的な過失って思うんだよ
だから、感想です、過失の議論はしませんとか書けって言ってんだよ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:11:19.99ID:L51EjLV+0
>>745
> この規模の災害で予測してるのだから
> それ以上の規模が来たのなら避難計画が機能しなくても仕方がない
これが仕方ないなら過失なし、そうではないなら過失ありって過失の話になるんじゃねーのか?

>>746
不注意でしでかす思わぬ過ち。
こんな曖昧な定義なら、教師は不注意だったと俺は思うわで、過失ありになるじゃねーか

こいつ大丈夫か?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:24:06.16ID:o2yeIjBn0
「俺様基準の過失」です
>>745
> この規模の災害で予測してるのだから
> それ以上の規模が来たのなら避難計画が機能しなくても仕方がない

へーそうなんだ
俺は教師に不注意あったと思うから教師に過失ありだわ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:28:48.41ID:L51EjLV+0
「俺様基準の過失」です
>>745
俺も教師は不注意だったとおもう
だから教師に過失ありだな
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:33:08.78ID:9L/mYzZ/0
「俺様基準の過失」です
>>745
そんなのおかしい!
教師には不注意があった!
だから教師に過失ありだな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:33:24.93ID:vdQa78gp0
>>748
>これが仕方ないなら過失なし、そうではないなら過失ありって過失の話になるんじゃねーのか?
「そうではないから過失有り」
という話をする気が無いからだよ

そういうのは高裁で過失有りになってるんだろ?
だったらそれでいいじゃん

高裁はそう言ってるけど、
普通に考えたらそんなの無理だよね
って話してるだけだぞ

>>726と同じ
>そりゃ法律に従えばそうだろうし、
>仕方ないかもしれないけど
>ちょっと無茶苦茶じゃね?強引すぎないか?

この部分だよ
ここに過失の話が必要か?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:36:13.98ID:L51EjLV+0
「俺様基準の過失」です
>>752
> 普通に考えたらそんなの無理だよね
> って話してるだけだぞ

そうなんだ
俺の普通だと不注意だと思うわ
だから教師に過失ありだな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:40:01.61ID:vdQa78gp0
>>753
お前すげぇな
県も自治体も想定していなかった地震が来ると思い込めるんだ
まぁ、言うのは簡単だよね

県や自治体の中の人にお前と同じように考えてる人がいたかもしれないけど
それでもそんな大規模な津波を県や自治体の正式な想定としてできたとは思えないんだよな


という雑談
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:41:56.48ID:L51EjLV+0
「俺様基準の過失」です
>>754
へーお前はそう思うんだー
俺は不注意があったと思うな
だから教師に過失ありだわ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:47:00.79ID:9L/mYzZ/0
「俺様基準の過失」です
>>754
へーバカじゃない?
教師に不注意あったに決まってる
不注意あったんだから過失あり!
これで過失なしってバカだと思う
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:50:04.25ID:L51EjLV+0
「俺様基準の過失」です
>>757
そうだよな
不注意だよな
これで過失なしはバカだと思うわ
やっぱりこいつ頭おかしいンジャナイか?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:54:46.61ID:9L/mYzZ/0
「俺様基準の過失」です
>>758
ですです

>>759
注意足りてない
だから不注意
それにあったと思ってるんだからいいでしょ?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:58:40.29ID:9L/mYzZ/0
「俺様基準の過失」です
>>761
私が思う注意!
注意してたら予測出来た!!
バカじゃない
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:03:01.20ID:vdQa78gp0
例え話だけど

道交法で制限速度を守るのは当然だけど、
しかし現実の世界では1キロや2キロ超過した程度では何の問題もないというのが一般的な認識
せいぜい15キロオーバーでやっと取締りを行って
しかも前科すらつかない行政罰なのがその証拠

それを、前触れも予告もなしに
今日からは1キロオーバーでも法律通りに懲役刑くらわすから
って価値観が変化して
で、
今日たまたま、それまでは反則金で済んでた速度違反で捕まった人が懲役刑になって

そりゃ法律に従えばそうだろうし、
仕方ないかもしれないけど
ちょっと無茶苦茶じゃね?強引すぎないか?

っていうのが大川小の裁判

ちょっと内容を書き換えないとなんか怒られるみたいだな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:05:01.92ID:L51EjLV+0
「俺様基準の過失」です
>>760
だよな

>>762
バカはほっときゃいいよ
こんなの不注意に決まってんだから
不注意ないなんていうのはバカだって
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:06:55.63ID:vdQa78gp0
>>765
宮城県が予想してた宮城県沖地震よりもさらに大規模な地震と津波を予測して避難計画立てないといけないなんて無理すぎw
それが不注意だなんておかしいよねw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:07:16.69ID:9L/mYzZ/0
「俺様基準の過失」です
>>765
ですね!
>>764なのバカしか思わないだろうし
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:08:48.10ID:Pkl855A00
>>764
全然違うだろ

学校側は安全管理義務違反をしていたし
当日だって、堤防や河川から離れて高台へ逃げろといわれるなか
堤防道路に向かって避難
しかもその経路は崩落の危険があるとされていた真下を通り
さらに、ハザードマップで浸水指定されている道路も通るという経路
果ては、その道は実は何十年も前から行き止まりで、
津波が押し寄せるなか行き止まりの道を行くことも戻ることもできずに
大勢の子供を死なせてしまった、というお粗末な事件だぞ?
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:09:16.20ID:L51EjLV+0
「俺様基準の過失」です
>>767
そうだよ
バカのする例え話はバカだからさ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:09:31.71ID:Pkl855A00
>>766
そもそも、宮城が予測してた宮城県沖地震に対してすら、
避難場所も避難経路も考えてなかった時点で、無理以前の問題
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:13:36.69ID:vdQa78gp0
>>768
いいや
同じだよ

震度5
津波の予測高さ10m
これで避難計画を作ってるわけだし
これ以上の規模が来る想定ではないんだから
避難マニュアルが対応できなかったのはしょうがない
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:14:44.65ID:Pkl855A00
>>721
>これで避難計画を作ってるわけだし

大川小学校の防災マニュアルは
避難場所すらフォーマットのままで放置されていて未完成だった
という初歩的な情報すら知らない人が、何言ってるの?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:15:35.81ID:vdQa78gp0
>>770
いいや
宮城県が予想してた宮城県沖地震を元に
宮城県が津波のハザードマップを作っていて
それをもとにして石巻市は大川小学校を津波の避難場所に設定してるんだよ

避難場所も避難経路も
そもそも大川小に津波が来ない想定なのだから考える必要性がかなり低いんだよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:18:40.96ID:Pkl855A00
>>773
避難場所というのは一次避難場所と二次避難場所等があって
大川小学校は、家が被災した人たちが長期または短期的に滞在する「避難所」という
基礎的な情報を今知ったってこと?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:20:06.68ID:Pkl855A00
>>774
読む必要ないよ

大川小学校が市教委から提出期限を切られていた防災マニュアルすら完成させていなかったことは周知の事実
避難場所の想定もしていなかったし、避難経路も決められていなかった

危機管理能力の無い小学校ということは明確
異論があるのなら、大川小学校が災害時のマニュアルを完成させていて
その避難経路もちゃんと明記されていた、というソースをもっておいで

それ以外は受け付けないから
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:24:11.75ID:6n+JJqpg0
事前で手抜きして、当日の対応がお粗末で、何もしないより被害増やして

頑張ったから免責なんてのは無い
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:25:15.91ID:c4JP39RM0
基地外の浅くひねくれた主張がここに書いてある
自分が思う結論にしたいがために屁理屈を言い出したり、違う話に話題を変えようとする
無駄にプライドだけ高い自演馬鹿

>>545
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:51:45.14ID:vdQa78gp0
>>775
いまさらそんな話?

津波の避難だぞ
そもそも津波に洗われた場所で長期滞在するか?
ちょっとは無い知恵を絞れよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:55:02.54ID:vdQa78gp0
>>776
>大川小学校が市教委から提出期限を切られていた防災マニュアルすら完成させていなかったことは周知の事実
石巻市は全体としては沿岸部だからだよ

津波の被害が予測される場所も、そうでない場所も石巻市には存在するからだよ
「津波は来ないので津波の避難計画は不要だ」とはっきりと言っとけばよかっただけで
そういう点の不備はそうだろうとは思うけどな
それだけだよ


>危機管理能力の無い小学校ということは明確
いいえ
教員hあ定期的に人事異動してるので石巻市全体で比較すると平均レベルになる
なので、この小学校が他と比較して危機管理能力がないとは言えない

単純に立地条件が悪かったというだけだね
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:00:19.25ID:cU+edO+u0
事前における避難計画作成の不備についての過失の有無をつめていくと、こいつは法的な過失の話はしていないってなるからな
無敵モード!
法的な過失ベースの話だと昨日でつんでいる
ABC資料は並列に見てねってので
こいつは津波ハザードマップが先ずありきとしているからね
で最終的には当時ならそれで仕方ないって
最後はお前の感覚かよって
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:00:37.70ID:Pkl855A00
>>779
自分の地域の避難所みてみればわかるが
津波や水害の浸水地域でも避難所は指定されている
どこまで実際に水が来るのかわからないので
来なかった場合に避難所として利用するから

避難所=浸水等により自宅で生活できなくなった住民が避難生活を送る場所
緊急避難場所=切迫した災害の危険から逃れるための場所

まず、この違いを理解しろ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:02:01.76ID:Pkl855A00
>>780
>「津波は来ないので津波の避難計画は不要だ」とはっきりと言っとけばよかっただけ

安全管理義務違反ですね

>なので、この小学校が他と比較して危機管理能力がないとは言えない

管理マニュアルを提出してる学校としてない学校で、差があるのは明確
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:02:19.05ID:Lea269MH0
大川小以外の被災地で同種の犠牲は出ていない

大川小の先生がバカ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:04:46.68ID:OCvSdo6N0
>>780
石巻市の学校で 市教委から提出期限を切られていた防災マニュアルを
提出してたのは ゼロだったの?

教員が定期的に人事異動する事を理由にするなら ゼロじゃないと可笑しいし
提出していた学校があるなら 逆に何で人事異動がある中提出したのか
そっちの方が知りたいわ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:07:36.85ID:vdQa78gp0
>>782
宮城県沖地震で津波が来ない想定だったんだよ
大川小は緊急避難場所でもあった
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:08:52.85ID:vdQa78gp0
>>785
おかしくないよ

他の小学校は津波の浸水想定範囲内だから出してる
範囲外だから出さなかった
それだけ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:09:45.30ID:Pkl855A00
>>786
大川小学校は「避難所」としか書いてないけど?

ttp://memory.ever.jp/tsunami/images-NP/okawa_hazard%20map.pdf
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:10:43.56ID:vdQa78gp0
>>783
>管理マニュアルを提出してる学校としてない学校で、差があるのは明確
雄勝小だったかな?
そこは津波の予測範囲外だった
だから津波での避難先も決めてなかった

雄勝小は単に、範囲外だからという理由で提出しなかったんだろう
その程度の差
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:12:57.40ID:Pkl855A00
>>789
雄勝小は防災意識高かったみたいだけど?

>震災前の夏には学校の草むしりに合わせ、佐藤さんら親と児童、教職員が一緒に新山神社へ登り、避難路を確かめていた。

大川小学校も、一度でも避難経路確認しておけばよかったのにね
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:25:33.26ID:vdQa78gp0
>>792
見解はどうでもいいんだよ
読解力無いのかな?

そのブログで重要なのは
石巻市は
大川小を緊急避難場所に指定していたという事だよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:40:03.32ID:vdQa78gp0
>>796
>え?義務だよ?
違うよ
義務だったのは
津波の日案先を指定するか、津波は来ないから指定しないと返答するかのどちらか

津波の場合の避難場所を指定した後なら、避難場所までの避難経路を確かめるのは義務になる
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:41:11.63ID:vdQa78gp0
>>795
大川小学校の津波避難所の指定は津波ハザードマップの発行(2009年3月)以前に旧災害対策基本法に基づいて指定したものだから、
津波ハザードマップに表示してある津波避難所は2つの機能、即ち、緊急津波避難場所としての機能と自宅喪失した避難住民の仮宿泊所
としての両方を機能を備えていた。

結論から云うと
  (1)旧災害対策基本法で求める津波避難所の要件を満たさないのに大川
     小学校を<津波避難所>として石巻市は指定してしまった。
     (残念ながら自治体が指定しまえば間違っていてもそのまま通った)
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:42:45.09ID:cU+edO+u0
>>797
君の感覚でいう過失を基準にした話でしょ?
ぜんぜん説得力ないね
共有可能なものを基準としないのであればレスしないでくれる?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:43:32.68ID:Pkl855A00
>>798
???
違うよ???

「平成22年4月30日」が「危機管理マニュアルの提出期限」だったんだよ?
で、それを完成すらさせていなかったのが、大川小学校

指定しないなんて選択肢はない
指定しなくても良いって市教委がいったの?
どこソース、そ9れ?
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:44:38.28ID:Pkl855A00
>>799
うん。だから、それ、その「個人ブログ」の人の「個人の感想」であって、事実じゃないよね?
事実というのなら、個人ブログなんて胡散臭いモノじゃなく、ちゃんとした公的なソース出して?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:44:38.56ID:cU+edO+u0
義務じゃないと言っても、それは法的根拠から導かれた義務ではなく、個人的感覚でいう義務であれば、話しかけないでとなるわ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:46:32.22ID:Jx2gUtXF0
宮城県もバカだと思うが 他の学校は全部助かってる
ココだけ全滅・・・言い逃れは出来んだろ?
バカは裁かれないとな  
幼稚園バスも有罪だ 整合性は出さないとな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:47:10.11ID:vdQa78gp0
>>801
>「平成22年4月30日」が「危機管理マニュアルの提出期限」だったんだよ?
>で、それを完成すらさせていなかったのが、大川小学校
うん
完成してないけど特にそれほど急いで催促すらしなかったのが教育委員会
急いで催促しなかったという事実は、教育委員会からしてそれほど大川小に津波が来るとは思っていなかった証拠ですらある

>指定しないなんて選択肢はない
選択肢はある
避難マニュアルに(津波)と入れてしまったから教育委員会としては
津波に関するマニュアルも要求しないといけなくなっただけ

>>421
校長らは、
なぜ避難マニュアルに(津波)という文字を入れたのかという質問に対して
「出席した校長会で、危機管理マニュアルに津波の文言を入れるよう指示があったため、大川小に津波が来るとは
思わなかったが、言葉を入れるくらいは大丈夫だと思って津波の文言を入れた」
と答えている
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:48:35.64ID:vdQa78gp0
>>802
面倒だな
そういう言いがかりで事実ではないと言い張るならそれでいいわ
そのうちソース出してやることもあるかもしれないけど
その時はごめんなさいしろよな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:49:27.12ID:Pkl855A00
>>805
市教委が催促したかどうかは問題じゃなく
大川小学校の危機管理意識の低さが問題なんだけど
それは認めちゃうわけね。
了解。

>選択肢はある

ソースどうぞ〜
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:50:07.40ID:Pkl855A00
>>806
事実だ事実だといいながら、ソース一つ出せないおまえが
まず、ごめんなさいしろよ、バーカw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:53:50.90ID:vdQa78gp0
>>807
>ソースどうぞ〜

>>421
校長らは、
なぜ避難マニュアルに(津波)という文字を入れたのかという質問に対して
「出席した校長会で、危機管理マニュアルに津波の文言を入れるよう指示があったため、大川小に津波が来るとは
思わなかったが、言葉を入れるくらいは大丈夫だと思って津波の文言を入れた」
と答えている

ただそれだけの理由だから
選択肢がないと考える方がおかしいだろ

何度も執拗に催促されたら
「出席した校長会で、危機管理マニュアルに津波の文言を入れるよう指示があったため、大川小に津波が来るとは
思わなかったが、言葉を入れるくらいは大丈夫だと思って津波の文言を入れた」
だから津波は来ないので指定しないことにするわ

と答えれば済むんだぞ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:57:29.74ID:Jx2gUtXF0
津波訓練すらしたことも無いんだろ
普段から津波の認識は無いんだな
校庭海抜1m高すら 知らないはずだわ
堤防に拘る地区長にヨイショで躍起だったんだろな
どうせこいつが堤防建設に尽力とかだったんだろね
役所まで直前まで校庭で 体育館を避難施設にと
問い合わせで 三角地に出向いて被災の死人が一人
これでこの区域の 脳みそが推し量れるわ
バカ揃いで 児童を70人殺しましただな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:58:01.86ID:1CNL2VIC0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.6035+637
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:59:36.64ID:vdQa78gp0
>>808
ttp://www.e-riss.co.jp/oic/_src/sc519/8E9197BF82P3F82Qfix28final29.pdf#search=%27%E7%B7%8A%E6%80%A5%E9%81%BF%E9%9B%A3%E5%A0%B4%E6%89%80+%E5%A4%A7%E5%B7%9D%E5%B0%8F%27
この3ページに書かれてる
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 17:01:13.42ID:QNCNsGIx0
教育委員会からの指示(助言指導)は無視して、校長会からの指示(仲間内の話し合い)には耳を傾けるってどういうこと?
業務拘束性はどちらの指示が高いの?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 17:05:59.98ID:vdQa78gp0
>>813
教育委員会から、津波が来る可能性があるから津波での避難場所を決めてくださいという指示があったわけではないという事なんだよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 17:09:18.65ID:Jx2gUtXF0
>教育委員会からの指示
こいつ等も共犯だろ
事後のアンケート用紙を 廃棄したからな
余程都合の悪い話も有ったんだろな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 17:20:14.25ID:Jx2gUtXF0
何処も同じだな 公文書は廃棄が当たり前か
ここは↓ 町長が真っ先にアンテナのてっぺんに逃げて
町長だけ 助かってる

東日本大震災の津波で岩手県大槌町の旧役場庁舎などにいた
当時の町長と職員計40人が犠牲になった問題を検証するため、
町職員ら80人に行った聞き取り調査結果の資料が廃棄されて
いたことが明らかになり、平野公三町長は7日、記者会見で
「町民の知る権利に応える裏付けがなくなった。
廃棄は適切ではなかった」と謝罪し…
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 17:50:06.93ID:QNCNsGIx0
>>814
校長会って単なる任意団体でしょ?
それで通るなら妻からいわれたでもよいのでは?
任意団体が校長に指示する権限あるのか?
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 18:28:42.34ID:gU143/Rw0
>>817
横だが、書いてあるじゃん。

>> 一方で、大川小学校以外の学校でも、津波の浸水危険性があるにもかかわ19 らず避難所の指定がなされていた。
これは、緊急時に身の安全を守るための「緊急避難場所」20 と、被災後に応急的な避難生活をする「収容避難所」とを混同し、収容避難所としての学校21 が機械的に緊急避難場所として指定されている場合のあることを意味している。
地震や津波22 に対する緊急避難場所を、その安全性を考慮して慎重に検討していれば、大川小学校は収容23 避難所にはなり得たとしても、緊急避難場所として指定されなかったものと思われる。

未定稿の透かしがあるのが気になるが、決定稿ではどうなってるのか、うちにある控えを見てみよう。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 19:47:10.92ID:vdQa78gp0
>>817
他のまともな人は書いてるって言ってるじゃないか
お前の読解力はその程度なんだと自覚するべきだな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 19:49:39.82ID:vdQa78gp0
>>819
任意団体で決まったことは、守ってもいいし守らなくてもいいんだよ
任意なんだから
妻から言われたでも十分すぎる理由になると思うよ
ただそれだけのことだよ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 20:16:28.58ID:zEZUDNNk0
当時としても本来のあるべき作成方法で津波ハザードマップが作成されていれば大川小は浸水域となっていた
そのあるべきハザードマップに基づいて避難計画を検討していれば適切な三次避難場所を設定することとなっていた
ただそれだけのことだよ
本来あるべきハザードマップで浸水域となっているなら津波避難計画を作成しないといけなかったね
ただそれだけのことだよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 20:21:16.07ID:c+b2yDzz0
結局行政の怠慢なんだよね
市と県ははやく賠償しなさい
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 20:22:17.58ID:PKkl1gmd0
卑怯者教師の斉藤は出て来い、一人で逃げやがって
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 20:47:56.76ID:6n+JJqpg0
>>799
自治体ぐるみで嵌められたのかー酷いなー
って感想でよいんか?

杜撰さを上積みしていくだけだな、これ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 21:12:17.12ID:gU143/Rw0
>>824
本来、ハザードマップを作成した関係者の罪を審理すべきなんだがな。余りにも死との因果関係が間接的すぎるし、学校関係者の責任としないと遺族感情が許さないから、学校の責任者である校長が吊し上げられたんだろうな。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 21:46:57.50ID:Nuv75lkY0
>>824
だね
本来あるべきハザードマップだったら大川小学校も津波の避難先を決めてただろうね
ただそれだけのことだよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 00:42:50.75ID:vTqow6k/0
>>828
被告は石巻市
学校には保護義務がある

>>829
本来なら津波を考慮した避難計画を作成すべきだったんだから、津波を考慮した避難計画を作成しなかった学校に過失があるということだよ
ただそれだけのことだよ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 07:00:24.81ID:MicWjlUv0
学校が避難場所に指定されてるんだから
その先はどこに逃げるのってだけだろ
校長 教頭にしても 流モンだろ
地区長がお決めになられますで
動いた結果がこれなんだよね

つまり バカ過ぎ。
この事件を見逃せば 
これが全国で普通になる
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 07:27:43.67ID:MicWjlUv0
地震なら川に逃げる
山火事なら 山に逃げる
其処が安全だと言う奴が居ればよい
あんたの学校区域も そう決められてる
何が起きてるのかの最新情報すら
こいつ等には通用しない
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 07:56:53.46ID:RcPO1WwV0
高裁は当時想定していた宮城県沖地震の規模でもっと検討していれば大川小は津波の時の避難先を決めてたはずだ
というニュアンスみたいだけど

想定してた宮城県沖地震は震度5弱程度じゃなかったかな?
それで堤防が壊れる予測をするの?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:30:38.00ID:3DWj201O0
そうだよ6強だよ
科学的知見を厳しく用いれば当時に震度6強予測で堤防決壊を考慮しなかった校長に過失を認定することもできるよ
今回は優しいから堤防決壊の情報が研修で配られた資料にあったのにそれを考慮していなかったから過失としただけだよ
いい加減に作成されたハザードマップをそのまま信じた学校を間抜けとしただけだよ
ただそれだけのことだよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:35:26.40ID:RcPO1WwV0
ハザードマップでは堤防が壊れないことになってる
堤防が壊れる可能性があると書かれてる史料もあるけど
ハザードマップだからその程度の事考慮してるわな、常識的に
そうか、震度6強でも壊れない頑丈な堤防なんだ

ではこれを基にして避難計画を立てよう

え?
間違ってないと思うがw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:38:55.64ID:RcPO1WwV0
>>836
>科学的知見を厳しく用いれば
「誰」が科学的知見を正しく用いればよかったのかな?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:42:03.37ID:RcPO1WwV0
あ、校長って書いてるのか
校長ってそんな科学的知見を持ってないといけないのか
大変だなぁ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:47:45.93ID:3DWj201O0
当時の科学的知見が基準になるんだから当時に震度6強で堤防決壊するって科学的知見があればそれを考慮していない避難計画は過失認定されるよ
それだけのことだよ
今回はそんな厳しいこと求められているわけではなくて研修資料で配られた中に堤防決壊するとの情報があったんだからそれを考慮していない避難計画は過失とされただけだよ
一般住民とは違って学校の場合は教師が作成する避難計画に児童の安全は影響うけるんだからハザードマップをそのまま信じるなんてダメってことだよ
ただそれだけのことだよ
保護者から児童を預かっているのに一般住民と同じように考えるなんて責任感足りないねといわれたってだけだよ
当たり前だよね
お医者さんだってミスすればお医者さんとして求められる注意義務で判断されるもんね
教師の注意義務レベルは一般住民より高いって当たり前のことを言われただけだよ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:49:56.98ID:RcPO1WwV0
まぁそんなこと言ってるから
産婦人科の医者が減るんだけどな

結局は自分たちの首を絞めることになるのが分からない残念な奴なんだろう
ポリコレ棒って上手い例えだなw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:50:25.84ID:3DWj201O0
>>839
そうだよ
何かあれば厳しく過失が問われる立場にあるよ
それは法律に書いてあることなんだし、判例で明らかにされているんだから不意打ちではないし、教師なら予めわかっていることだよ
嫌ならやめるという選択もできるしね
児童は先生のいうことを聞くしかないからね
そんな当たり前のことが嫌というなら辞めればよかっただけだよ
ただそれだけのことだよ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:51:40.80ID:Gwoyj0wL0
>>830
自治体のことか?
運が悪かったと思ってごめんなさいすれば、あっという間に終わってたな
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:54:02.74ID:3DWj201O0
一審二審の判決でた後に、それが理由で教師を辞めた者がいたのかな?
それはこれまでの退職率を増加させるほどのものだったのかな?
新規で教師を目指すものが減ったとのソースはあるのかな?
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:55:09.65ID:RcPO1WwV0
>>842
高裁では校長の過失と決まったのかな?
裁判結果を云々する気はないよ
確認のために聞くんだよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:56:09.34ID:3DWj201O0
>>843
震度6強で堤防決壊する可能性を指摘した科学的知見のことだよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:57:21.08ID:RcPO1WwV0
>>845
最高裁に上告してるから確定してないからじゃね?
そして高裁の判決では、今のところ教師個人ではなくて石巻市とか宮城県の責任になってるからじゃね?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:58:01.29ID:3DWj201O0
>>846
そんな事は、君もこちらも、同等のレベルで容易にアクセス出来る情報で確かめることが出来るよ
ただそれだけのことをすればいいだけのことだよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:58:42.18ID:RcPO1WwV0
>>847
可能性という事は
壊れないこともある訳だろ?

堤防は震度6強では、何が何でも絶対確実に壊れるという設定にしないといけないのかな?

なんで壊れないと判断してはいけないんだろうね?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:59:26.24ID:5iPRFlk/0
>>845
この判決関係なく、
そもそも教員を目指すヤツは
年々ずっと減り続けてるぞ。
それは事実。
リスク高すぎる仕事ってことでな。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 08:59:30.06ID:3DWj201O0
>>848
大川小ケースで教師個人の責任になることあるの?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:00:43.46ID:RcPO1WwV0
>>852
地裁判決はどちらかと言えばそうだったんじゃね?
「教師を断罪」みたいな頭のおかしな横断幕張ったりしてたし
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:00:54.03ID:3DWj201O0
>>850
ハザードマップで浸水域となっていれば、何が何でも絶対に浸水するという設定にしないといけないいけないのかな?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:01:54.88ID:3DWj201O0
>>853
ソースだして
初めて聞いたので
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:04:49.47ID:2JcCIqym0
ルールはルールで大勢を死なせたこの事件ね
定規ごときで大騒ぎしてるような奴が指示したんだろうな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:08:51.73ID:RcPO1WwV0
>>854
避難計画を立てるときは、常識的にそう考えるだろ
検討した結果浸水する可能性がある
というのがハザードマップ

堤防の場合は検討したわけじゃなくて
その程度の地震力では壊れる可能性もあるという意味合いじゃないのかな?

で、ハザードマップでは堤防決壊の可能性を検討していませんという情報が
どこかで容易に入手できるのかな?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:09:38.72ID:3DWj201O0
>>841
> まぁそんなこと言ってるから
そんなことってなんのこと?
お医者さんとはいったけど産婦人科医には限定していないよ
お医者さんはミスすれば一般人とは異なるお医者さんとしての
注意義務が問われることになるよと言ったんだけど?
間違がってる?
産婦人科医が特別に厳しく注意義務が問われる現状があって、それにより産婦人科医が減少しているという現実があるなら、
それはお医者さん全般の話とは違って、産婦人科医特有の問題なんじゃないの?
そんな限定された話しを大川小にあてはめるのは論理飛躍なんじゃないかな?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:10:43.37ID:3DWj201O0
>>857
常識って?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:11:38.90ID:3DWj201O0
>>859
これのソース
> 地裁判決はどちらかと言えばそうだったんじゃね?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:14:59.23ID:RcPO1WwV0
>>858
お医者さんと言ってるのなら産婦人科も含まれるだろ

>そんなことってなんのこと?

ttps://www.m3.com/open/iryoIshin/article/626337/
・医療システムの問題を個人の責任に転嫁したために発生した、医師、患者、社会のいずれにとっても不幸な事件。
地域医療崩壊の一端を担っている。残された家族の気持ちは分かるが、個人や病院を訴えても何も変化しないはずなのに、
弁護士がそそのかしたのでしょうかね。少なくとも、医師としての善意で地域医療を守ろうという奇特な方は
この事件で激減したと思う。【勤務医】

大川小の構造と同じ
校長とか教育委員会レベルじゃなくて、
同じ行政組織の中の話なんだから
石巻市や宮城県、
もっと言えば防災に対する考え方の問題

責任を末端に負わせてるという事
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:16:54.72ID:3DWj201O0
>>862
産婦人科医の記事だけど?
すれ違いだから他のスレでやってくれればいいよ
ただそれだけのことだよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:17:47.42ID:RcPO1WwV0
>>861
判決文とか、
大川小 地裁判決
で調べたら出てくる

広報車が津波が来てるから逃げてとがなり立てながら前の道路を走り去っていった、津波到達7分前の時点で
適切な避難を行わなかった教師に責任があるという判決だったんじゃなかったか?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:18:44.62ID:3DWj201O0
>>864
ないけど?
書いてないよ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:19:31.35ID:HlW0BFL10
一方北九州市では
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:20:39.21ID:3DWj201O0
>>864
それ過失のことなんじゃない?
「責任」は?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:22:08.45ID:RcPO1WwV0
>>863
論点は同じという事
読解力があれば理解できると思うよ
後段に書いてるんだし
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:22:56.71ID:RcPO1WwV0
>>860
健全な一般人が共通に持っている、または持つべき、普通の知識や思慮分別。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:24:56.61ID:RcPO1WwV0
>>867
教師に過失があると裁判所が言ったら
責任は公務員だから組織が負うけど
見た目は教師個人に責任があることになるじゃないか

だから教師を断罪という頭の悪そうな横断幕を掲げたんじゃないの?

違うというなら、あの横断幕はどういう意味だったというの?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:26:39.77ID:3DWj201O0
>>868
その過失認定が行き過ぎたものであるのか、これは一旦おいておいて、一般人とお医者さんとでは求められる注意義務のレベルが異なる、お医者さんの方が高い注意義務が求められるってことは?
これも間違い?

>>869
教師は一般人として判断されるの?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:28:10.06ID:3DWj201O0
>>870
横断幕については俺はどうでもいいよ
ただそれだけのことだよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:30:58.34ID:5iPRFlk/0
>>871
教師は、災害避難のプロではないわな。
災害に関する知識・対応力は一般人相当でしょ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:31:48.30ID:3DWj201O0
>>870
> 見た目は教師個人に責任があることになるじゃないか

>>848
> そして高裁の判決では、今のところ教師個人ではなくて石巻市とか宮城県の責任になってるからじゃね?

高裁判決の見た目は?
君の言葉で言うと教師個人の責任ではないとなっているということ?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:33:47.39ID:3DWj201O0
>>873
学校管理下にある児童に対しての避難誘導や避難計画作成は強としての業務だし法定された義務だよ
ただそれだけのことだよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:33:50.23ID:RcPO1WwV0
>>871
その高いレベルってどの程度?
そのレベルって引用もとに書いてるように
システムの問題なんじゃないか?

教師個人にそれほど高いレベルを要求してもなぁ
そういうのは行政全体としての話だと思うわ

行政としてハザードマップには堤防の損壊を考慮して作成するべきであった
という話で、
校長や教師や教育委員会が、それを考慮するのはおかしいという話
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:34:57.86ID:3DWj201O0
>>876
個別ケースで具体化されるんじゃないかな?
ただそれだけのことだよ
一般人より高いということは納得したのかな?
ただそれだけのことだよね
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:35:44.15ID:3DWj201O0
>>875
強として→教師として
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:37:12.88ID:RcPO1WwV0
>>877
>一般人より高いということは納得したのかな?
教師の給料がどの程度かは知らないけど
給料分で比較したら
それほど高い責任は無いだろう
まぁ、5センチとか10センチくらいは高いんじゃね?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:37:33.12ID:vRfqnQoF0
いつまでやるの
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:38:09.01ID:3DWj201O0
>>876
うん
君がおかしいと思うのはいいんじゃない?
ただそれだけのことだもんね

法律を基準とすれば過失有りとなるというだけで、ただそれだけのことだよ

君の常識と法律の価値観とが違うって、ただそれだけのことだよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:38:09.66ID:arqdqoAF0
大川小だけが先生の判断ミスで逃げ遅れて川に特攻してたくさん亡くなったんだよな
かわいそう
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:44:19.05ID:3DWj201O0
>>874指摘で>>848レスの内容が間違っていると気づいたかな?
あとついでに産婦人科医の問題について言うと、大川小ケースを産婦人科医にあてはめるなら、産婦人科医はミスは厳しく評価されるとしても、賠償責任は負わないってことにはなってないから構造が全然違うよね
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:50:56.15ID:PYJdVzu30
>>880
世間はとっくの昔に改革へと向かっているのに、裁判をして溜飲を下げないと気に入らない基地外がいつまでも暴れているだけ
意味不明な屁理屈ばかりで話にならない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:52:57.58ID:3DWj201O0
>>884
うん
君が話にならないと思うなら話をしなければいいってことだよ
ただそれだけのことだよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:54:04.01ID:3DWj201O0
>>885
うん
頓珍漢なことでも言うのは自由だからいいんじゃない
ただそれだけのことだもんね
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:55:24.46ID:RcPO1WwV0
>>872
横断幕が意味することを聞いてるんだよ
教師個人の過失だ
だから責任は教師にもある
だから断罪だ

という事じゃないとあの横断幕は作らないんじゃないかな?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 09:57:29.60ID:3DWj201O0
>>888
さあ?
君が気になるなら作った人に聞いてみれば?
たけど、確か、あの横断幕については原告等は謝罪して取り消していたんじゃないかな?
どうでもいいけど
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:00:54.60ID:3DWj201O0
>>888
そこまで何か言えってことなら、あえて言うと、君が君の常識を基準にしてレスする自由があるように、原告等にも原告等の価値観に基づいた表現の自由があるんじゃない?
それを気にくわない、或いは損害を受けたって人がいれば、その人が訴えるのも自由だろうしね
ただそれだけのことだよ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:01:27.43ID:PYJdVzu30
>>886
話しかけてこないでくれるかな
有名な基地外くん
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:02:46.11ID:RcPO1WwV0
>>887
そう
個人の問題じゃなくてシステムの問題
システムに問題があるから末端の個人が失敗する
それを個人の失敗だとするのはよくないんだという事

なので高裁判決は地裁判決と比較したらまともだけど

でもしかし、
何十年に一度、または千年に一度ともいわれる規模の天災に完璧に対処できないといけないとするのもおかしな話

想定してたのは宮城県沖地震
現実に揺れた後も堤防道路は車が通れたらしいので、地震で堤防が壊れたかどうか定かでない
という事は、細部でミスはあったかもしれないが
想定程度の地震と津波だったら大川小の被害は大したことなかったかもしれないね

そうなると、
バットの森が云々とか言ってる高裁判決も
ちょっと無理やりすぎる
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:04:17.37ID:RcPO1WwV0
>>890
原告等の価値観では、地裁判決は教師を断罪したという事だろうね
つまり、裁判当事者ですらその程度の認識だったという事だよ
なら、その程度の認識で話を進めてもいいんじゃないかね?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:04:27.35ID:3DWj201O0
>>892
うん
君の考えでは高裁判決は無理矢理すぎるってことね
法律の価値観では君の考えとは違うみたいだね
ただそれだけのことだよ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:06:08.86ID:3DWj201O0
>>893
俺はそうは思わないよ
利害の対立は最終的には法を基準として解決されるべきだと思うからね
ただそれだけのことだよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:07:56.96ID:3DWj201O0
>>895
そうだね
最終的に確定するのは最高裁待ちだね
今のところ、一審二審ともに教師に過失有りとなったということだね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:08:05.90ID:5iPRFlk/0
>>882
結果正しくない選択をしてしまっただけで、運が悪かっただけのこと。
当時の日本人の一般的な津波に対する認識で
大川小の状況なら運が悪かったとしか言えないわな。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:11:37.03ID:3DWj201O0
>>897
謝罪して取り消ししているってことは、全部か一部については知らないけど、原告等は間違っていたと認識したということなんじゃない
どうでもいいけど
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:12:46.32ID:3DWj201O0
>>900
過失認定の対象が違うね
原告請求に理由有りとして損害賠償責任を認めたということは同じだけどね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:18:35.96ID:3DWj201O0
>>895
最終的には最高裁待ちだけど、俺の印象だと、法律の専門家だと、判決支持、或いは、判決を許容している者の方が判決に否定的な人より多いみたいだけどね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:20:43.18ID:3DWj201O0
>>903
君の考えではそうなんだね
裁判所は、教師の過失がなければ児童らの犠牲はなかったと言っているけどね
ただそれだけのことだよね
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:22:30.92ID:3DWj201O0
>>906
へー、君の印象ではそうなんだね
ただそれだけのことだよね
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:39:57.83ID:3DWj201O0
まー、裁判所は法律を基準として判決を書くことになっているんだし、それは社会としても許容しており、また、それを求めているんだから、
個人的な常識を基準として判決を批判したところで、どう足掻こうが「あー、君はそう思うのね」レベルにしかならんわな
可哀想だけどね
だけど、個人の価値観を基準として「おかしい!」って言わずにはおられないってなら、それを発言していくことも自由だし、
また、それが将来の法改正に繋がらないとは限らないしね
出来ることなら、法律を理解した上で、なぜそれが自分の常識とは違っているのか、これについても考えた方がいいとは思うけどね
ま、そんなことするのかしないのかも個人の自由
ただそれだけのことだよね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:47:08.16ID:xwyFURFM0
>>831
>>本来なら津波を考慮した避難計画を作成すべきだったんだから、

それが本当に本来ならだったのか?が争点になっている。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:51:05.86ID:xwyFURFM0
>>832
そんなことはない。大いに教訓になっている。
全国の公立小中学校の危機管理マニュアルに影響を与える。
大川小の一部の保護者の提訴が認められようが認められまいがね。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:51:49.57ID:3DWj201O0
まー、「俺は法律をお前より知っているぞ!建築基準法も勉強したし宅建も持っている」なんていいながら、
レスで論戦していって、最後には「法律を基準にするなんて言ってないけど?俺の常識で言っているだけだけど?」なんて、
もしも、仮に、万が一、そんな奴がいたとすれば、馬鹿で可哀想な奴なんだろうなとは思ってしまうね
ただそれだけのことだけどね
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:56:02.66ID:RcPO1WwV0
>>911
そうだね
【宮城】成人式、大川小卒業生3人も出席 亡き16人に思い寄せ/石巻・河北
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547518854/56

56 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 13:22:15.53 ID:kaLID9zp0
>>52
法律の話はしてないぞ
法律の話をしたいなら法律板で書き込んでろ


と、
最初に法律の話じゃないと言ってるのだから当てはまらないね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:58:11.67ID:3DWj201O0
>>912
あれ?
なんか心当たりでもあるの?
わざわざ俺は違うって?
わざわざねぇ〜
へぇー
そうなんだね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:58:30.99ID:RcPO1WwV0
>>907
個別具体的な案件は覚えてないけど
高裁判決までは、自分からするとちょっとおかしい気がするなって裁判でも
最高裁では納得できる判断に落ち着くというのは結構ある
逆のこともないことはないけどね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:59:14.10ID:RcPO1WwV0
>>913
アンカー付けずに俺にレスするのってよくやってるじゃん
お前、性格悪いからw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:04:16.66ID:3DWj201O0
>>914
あっ、そう
そうなんだね

俺なら、裁判所は法律を基準として判断するってのぎ前提なんだから、法律家の考えのが、君の個人的感想より参考になるけどね
ただ、例の課外活動中の落雷事故判例集なんかは、予想していなかった法律家のが多かったし、
判決後に議論が沸き起こったけどね
それも時代とともにその考え方は定着し、むしろ妥当と考えられるようになってきたけどね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:07:42.28ID:3DWj201O0
>>914
いや、架空の人物を想定したんだけどね
個人としての想定だから過去の経験が影響したのかもしれないけどね
一般人としての個人レベルの想定だからやむを得ないわ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:12:39.65ID:RcPO1WwV0
>>916
法律を基準とするのは当然だけど
それだけを基準にして判断するのなら裁判官なんて必要ないんだよね

その件に背景にある法律以外のことも考慮するから一般人にとっても納得のいく判断となるわけで

それからすると地裁は原告に寄り添い過ぎて情緒にすぎるわけで
高裁もなんだかんだで責任をどこかに擦り付けないといけないから、今まで誰も検討したこともないバットの森が妥当だったとか
そんなおかしな判断をするんだよね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:17:00.21ID:xwyFURFM0
>>918
>> 高裁もなんだかんだで責任をどこかに擦り付けないといけないから、今まで誰も検討したこともないバットの森が妥当だったとか そんなおかしな判断をするんだよね

横だが、これすっごい同意するわ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:19:20.97ID:3DWj201O0
>>918
> その件に背景にある法律以外のことも考慮する

かつ、判断の基準は法律

なにか勘違いしていないか?


そこまで踏み込んだ批判をするなら判決を理解したほうがいいと思うよ
基本的な構成とかね
当時において「バッドの森」を避難先としなかったことは過失ということだけれども、
当時の実際の大川小における避難検討が十分であったのか、足りていなかったのかということに関して判断するにおいては「バッドの森」は関係ないからね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:21:11.35ID:RcPO1WwV0
>>921
>かつ、判断の基準は法律
当たり前じゃん
白を黒にするとか
黒を白にするとか
そういう話じゃなくて

グレーを白っぽくするか黒っぽくするか
という話だからだよ
それが法解釈だろ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:22:55.16ID:3DWj201O0
>>922
その感想は君の価値観によるものなんじゃない?
俺にはわからないわ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:24:59.21ID:Gwoyj0wL0
教師が馬鹿すぎたので市が賠償でごねたから
市も馬鹿すぎたので市が賠償に言い換えた
まだごねてるから、また言い換えるんだろう
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:27:34.47ID:vYDcBaZN0
>>873
一般人は津波が来たら海や川には行かない
一般人相当の対応が出来なかったっから全滅したんだよ
現場の小学生ですら正しい避難行動を取ろうとしたのにね
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:28:42.60ID:RcPO1WwV0
>>923
あっそう
俺の価値観でおかしいなと感じた地裁や高裁の判断とは違って
納得のいく判断が出ることが多いのが最高裁

と、俺の価値観で言ってるんだよ

君は君の価値観で書き込んでるんじゃないか?
地裁判決の時は地裁判決に沿って書き込んで
高裁判決がでたら今までの地裁判決は無視して今度は高裁判決に沿って書き込んでマウントを取った気になってる

最高裁の判断が高裁と違ってたら
今度は最高裁の判断に従ってしたり顔で書き込むんだろ?
それってお前の中には一本筋が通った考えは無いという事だよな?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:31:11.01ID:vYDcBaZN0
>>927
311当日どんだけの人間が山に登って助かったか知らない人なのか
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:32:19.31ID:3DWj201O0
>>926
俺は地裁判決も高裁判決も法解釈から導き出せる妥当なものと言っているにすぎないけど?
それは、>>443で理解できると思うけどね
なんか、否定する気満々で目が曇ってるように思えるね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:36:29.96ID:3DWj201O0
ま、マウント云々レベルでしか考えられないならそのように思ってしまうのかもね
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:37:25.93ID:RcPO1WwV0
>>929
へー
一般論として
地裁と高裁で判決が真逆の場合もあるけど
どちらの判断も妥当だと言い張る訳か
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:38:01.76ID:vYDcBaZN0
>>930
確実じゃないから海や川へ行きましょうっていう一般人の話は聞いたことがないけどね
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:40:30.16ID:vYDcBaZN0
>>934
校庭で待機中に死んだのか どこの学校の話?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:40:38.65ID:3DWj201O0
>>932
一般論?
大川小ケースのことだけど
大川小ケースでは真逆なんかになってないよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:42:46.16ID:lCA39tf50
>>4
死ね
氏ね、じゃなくて
死ね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:43:44.55ID:RcPO1WwV0
>>935
地震で揺れてるから裏山に行かず校庭で待機してた

津波が来る事が確実になったので校庭から避難を始めた

この二つは違う話なんだよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:44:22.53ID:3DWj201O0
>>937
いいえ
ま、学校管理下における津波訴訟ということでは一般的ではないね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:45:30.42ID:3DWj201O0
>>941
君がそう思うなら君の自由だしね
ただそれだけのことだよね
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:45:37.37ID:vYDcBaZN0
>>939
避難した場所が一般人相当のレベルに達してなかったから死んだ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:47:39.06ID:RcPO1WwV0
>>943
そう思ってても
順番に考えていくとそういう失敗をするのも無理からぬことだと分かってくるんだよ
詳細は過去スレ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:48:18.89ID:3DWj201O0
>>930
震災当時に、津波が確実にくるとされている場所にいて、それで助かった人と亡くなった人、
確実に来るとはいえなかった場所にいて、助かった人と亡くなった人、これらについてのデータあるの?
ソースだしてね
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:48:51.63ID:r5nsZrO40
大川小の跡地に行ってわかった。あの状況なら俺も三角地帯に行ったろうと思った。
三角地帯にいて助かった人もいるので、もっと早く歩き始めていたら結果も違っていたろう。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:49:26.73ID:3DWj201O0
>>944
うん
君の常識で考えるとそうなるみたいね

俺は違うと思うし、法律もそうではないみたいだけどね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:50:12.38ID:vYDcBaZN0
>>944
津波が確実に来るとわかったら普通の人は山へ登るって上で書いてるよね
>>930
矛盾してるけど
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:51:26.82ID:RcPO1WwV0
>>945
常識だからソースは不要

ハザードマップでも浸水域だし
津波の避難訓練もやってるし
地震があったら高台に逃げよう
という意識づけがあった地区と

ここはハザードマップでも浸水域外だし
地元の人も津波が来た記憶はないと言ってるし
文献も見つかってない
だから津波が来るとはなかなか思えないわ
そもそも海が見えないし
という地区だと

意識が違うのは当たり前
当たり前すぎる
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:52:57.58ID:3DWj201O0
>>949
そっか
あくまで君のレスは君の常識によるものだからそうなるよね
つまり検証可能性がまるっきりないってことね
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:54:44.70ID:3DWj201O0
やっぱり恐ろしいよね
常識を基準とすれば事実さえ、「そんなの常識」と言い切ってしまえばそれが事実とされるんだもんね
だからジャイアン思考っていってるんだよね〜
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:54:46.37ID:vYDcBaZN0
>>946
現地行った人はみんな裏山に登ればよかったって言ってんじゃないの?
三角地帯で助かった人は居ないでしょ
最後まであそこに居た人は裏山で助かった
もっと早く歩き始めてバットの森とやらに行けば助かったって高裁では言ってるね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:56:51.14ID:RcPO1WwV0
>>952
それは結果を知ってるからそう思うんだよ
後知恵バイアスというもの

当時その状況で絶対確実に裏山と選択できるのなら、教師もそうしてたはずだよ
何かしらの理由があったと考えるのが妥当だよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:58:51.42ID:3DWj201O0
>>954
うん
君の常識を基準にするとそうなるってことだよね
法律を基準にレスしているわけではないって言っていたもんね
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:59:22.01ID:Gwoyj0wL0
無駄に時間潰して選択肢なくしただけやろ
まあ校庭待機を非難するつもりはないが
足手まとい抱えてるのに全体行動を目論んだのはアホだな
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:00:17.78ID:xwyFURFM0
>>952
暖かい平穏な日中で地震の揺れもないときに現地にいったならね。
でも、校庭に土砂が流れ込んだ崩落を修復した跡はしっかりと残っている。
バットの森なんて当時もうみんな忘れてしまっていたし、バットの森に避難して助かりましたなんて言う人もいない。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:02:58.38ID:RcPO1WwV0
>>956
個人で避難するなら教師もそうしてただろうね
でも


【宮城】成人式、大川小卒業生3人も出席 亡き16人に思い寄せ/石巻・河北
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547518854/59

59 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/01/15(火) 13:25:03.39 ID:kaLID9zp0
>>55
正常性バイアス
中越地震の記憶
当時の学校の考えだと児童は全員が助からないといけない
一人でも欠けたらダメ
なので、本当に来てるかもわからない津波を考慮して危険な裏山に登らせるような冒険はしなかった

当時、釜谷地区に津波が到達した記録は未発見だった
なので、津波が来てもここまで到達しないと思い込んでいた
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:03:35.75ID:vYDcBaZN0
>>953
順番とかどこの場所でもあることだから
避難場所が不適切だったことは何を言っても覆らないでしょ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:04:39.98ID:3DWj201O0
>>959
> 個人で避難するなら教師もそうしてただろうね

君の常識を基準にするとそう考えられるってことね?
法律の基準ならわからないけどってことね?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:06:10.17ID:RcPO1WwV0
>>960
矛盾してるという指摘にこたえたまでだよ
こういう順番で考えたのだから矛盾ではないという事はわかる


避難場所が不適切だったかどうかは事後に分かる事
裏山に避難してて崩落して死んでたら
裏山避難は不適切だったという事になるんだよ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:06:27.38ID:vYDcBaZN0
>>958
バットの森のほうに自動車工場があって生き残り教師はそこで一夜を過ごしたんじゃなかったの
ルートは三角地帯経由じゃないけど
この生きのこり教師の避難ルートでじゅうぶん助かったんだよね
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:07:24.18ID:3DWj201O0
>>962
> 矛盾してるという指摘にこたえたまでだよ

うん
君の常識を基準にして答えただけで、法律を基準としているわけではないんだよね?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:08:34.63ID:vYDcBaZN0
>>959
中越地震って津波警報出てたっけ?
出てないよな 内陸直下型地震だし
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:10:25.83ID:3DWj201O0
>>965
横レスだよ
掲示板にレスする以上、掲示板を見ている人にも配慮した方がいいと思うんだ
君のレスが法律を基準とした考えによるものって誤解する人がいるかもしれないからね
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:11:09.89ID:vYDcBaZN0
>>962
そこが一般人レベルに達してないから小学生を死なせちゃった
一般人は不適切だとはじめからわかる
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:11:14.05ID:3DWj201O0
>>967
思い込んでも良いんじゃないの?
常識かもしれないよ?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:11:21.45ID:RcPO1WwV0
>>968
という事は、
君のレスに俺が勝手に横レスしてもいいわけだよ
レス番なしのレスでもなwww
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:11:52.70ID:7KZEBnAG0
>>962
>裏山に避難してて崩落して死んでたら

それこそ、君の言う運がなかったで済むんじゃないの
中越地震を根拠にするなら 校庭に留まってた事も問題になるが
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:12:11.57ID:vYDcBaZN0
>>967
津波警報の出なかった地震など参考にならない
状況がまったく違うから
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:12:54.65ID:3DWj201O0
>>971
うん
自由じゃないの?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:13:34.84ID:vYDcBaZN0
>>973
結果が出ないとわからないのが結果論バカというんだよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:14:11.01ID:RcPO1WwV0
>>977
結果が出ないのに裏山が正しいというのはバカだろ
崩落して児童が死んだらどうするんだ?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:14:45.92ID:3DWj201O0
>>973
> 結果論馬鹿
これって、山が学校近くにあったけど、山には避難していなかったという結果をもとにして、教師等は適切に検討した結果山が危険であると判断したに違いないって言っている人のこと?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:15:50.84ID:vYDcBaZN0
>>978
津波警報出てないんだから津波の心配しないのは当たり前
そんな地震は参考になりませんっ!
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:16:12.09ID:3DWj201O0
>>979
それなら結果がでてないのにハザードマップは正しいと信じることも馬鹿になるのかな?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:16:56.08ID:3DWj201O0
>>981
なんで?
ダメなんていってないけどね?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:17:34.37ID:vYDcBaZN0
>>979
崩落気にして崖の下にある三角地帯に一般人は行きませんがな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:17:57.23ID:LXwXlkjz0
>>824
予見できる災害の
ハザードマップなら一般市民や議員たちは今までなにを要望して改善してきたのだ

行政は万全でないからご意見要望の窓口があるんだろ

後で言う前に事前に誰か指摘してたのか?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:19:17.20ID:vYDcBaZN0
>>987
順番があるんだよ
警報出てる>警報出てない
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:19:52.45ID:3DWj201O0
>>985
それで適切に検討されたことになるって君の常識だと判断されたということかな?
法律は関係ないんだよね?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:20:12.73ID:PYJdVzu30
>>925
また妄想する嘘つきが出てきたか
どこが全滅した?
判断して高台に移動しようとしたのに、海や川には向かっていない
元々が川のすぐそば
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:20:18.50ID:Gwoyj0wL0
>>962
事象に対する適格性と選択時の適格性は別だろ
悪い選択だが運良くセーフ。その逆
この辺は許容されんだろ

いい選択でセーフは言うまでもなく
悪い選択でアウトなんて目も当てられんだろ
これが今回だな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:21:19.55ID:3DWj201O0
>>988
さあ?
君の常識ならそのように考えるのね

法律だと不備があるなら校長に指摘義務があるみたいだけどね
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:21:19.96ID:vYDcBaZN0
>>993
津波警報が出てたら津波を気にするのも当たり前
無視するのは一般人レベルじゃない
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:21:34.39ID:7KZEBnAG0
>>975
ハザードマップって10mの津波が基準だろ、
警報では10m以上なんだから 浸水予測は可能だろ

>>978
>直近の大地震での災害だから記憶に残ってる
それなら、熊本でも胆振でも津波の心配をして
高いビルや高台に避難していた人続出してたんだね。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:21:35.50ID:RcPO1WwV0
>>991
裏山云々してるのだから地裁判決に沿ってるんじゃないの?
だとしたら
ラスト7分での判断についての話なので、
その時の判断に影響のある会話として重要な部分だね
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:22:00.74ID:xwyFURFM0
>>963
あれはここで議論している避難とは言えんだろ。
あれが避難だったら、児童教員は一旦三角地帯を目的地に、その後状況の変化に対応して崖の上を目的地に、避難行動をしていたが、途中で津波に呑まれたってことになるな。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:22:00.88ID:3DWj201O0
>>998
君、常識で判断するんだろ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 21時間 17分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況