X



【生涯現役社会】仕事したい上限年齢は「61〜65歳」が最多 内閣府調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/01/18(金) 20:00:11.49ID:b38+L3JC9
 内閣府が18日に発表した「老後の生活設計と公的年金に関する世論調査」で、何歳頃まで収入を伴う仕事をしたいか(退職者には退職した年齢)を尋ねたところ、「61〜65歳」が30・7%で最多だった。
安倍晋三政権が人生100年時代を見据え「生涯現役社会」を目指す中、「71〜75歳」は9・2%、「76〜80歳」は4・3%にとどまった。

 「61〜65歳」に続く回答としては「66〜70歳」が21・5%、「51〜60歳」が18・8%だった。

 老後の生活設計を考えたことが「ある」と答えたのが67・8%に上り、理由では「老後の生活が不安」の44・6%が最も多かった。

 年代別にみると「40〜49歳」が54・7%でトップ。
続いて「30〜39歳」が51・5%、「18〜29歳」が48・0%、「50〜59歳」が43・4%、「60〜69歳」が41・0%、「70歳以上」が38・5%だった。
若年層のほうが高齢層に比べて、より不安に感じている傾向が明らかになった。

 調査は昨年11月1〜18日に全国18歳以上の男女5千人を対象に個別面接方式で行い、2919人(全体の58・4%)が回答した。

仕事したい上限年齢は「61〜65歳」が最多 内閣府調査
2019.1.18 19:36ライフくらし
https://www.sankei.com/life/news/190118/lif1901180051-n1.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:00:58.90ID:EJ5HTz5i0
安倍政権の嘘 T

従業員500人以上の大規模事業所は全て調査しなければいけないのにもかかわらず、
厚労省が東京都内においては抽出方式を採ったため、大規模事業所の大半は除外されてしまった。
結果、失業保険、労災保険の算定の基となる賃金額は低めに出た。
いや、低めに出るようにした、といった方が正確だろう。

ところが2018年からは、抽出データに3を掛けた。厚労官僚たちは、これを「復元」と呼ぶ。
一部報道にあるような復元ソフトを用いたのではない。適当に3を掛けたのである。
野党議員の追及で明らかになった。

低めに出ていた東京都内にある500人以上の事業所の給与総額は、一気に3倍となった。
これが全国の給与水準を押し上げた。安倍首相やその周辺が誇らしげに語り、
新聞テレビが喧伝した「賃金上昇」は、こうして捏造されたのである。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:01:20.92ID:EJ5HTz5i0
安倍政権の嘘 U

賃金上昇のウソ明らかに アベノミクスの演出と不正勤労統計

「不正な勤労統計調査は2004年に始まったもので、安倍政権の直接的な責任ではありません。この間には民主党政権もあります」・・・安倍が国会で虚偽答弁する姿が目に浮かぶ。

 確かに始まったのは小泉政権時だ。以来、不正統計は失業保険、労災保険の過少給付に利用されてきた。
賃金は下がり国民の生活は豊かとは程遠い。それなのに実態のないアベノミクスの成果を自慢気に公表する安倍自民党。

給料が上がったので(労働者は)発泡酒がビールになり、外で飲めるようになったと得意のウソで自画自賛した安倍。

確信犯の人事院総裁と安倍は民間の賃金が上がっていると公務員の給料を毎年上げてきた。
実際は民間賃金は下がっているのだから公務員給料は上がった分も含めて、
大幅に下げないと国民は納得しない。

国民を騙し続け、搾取を続ける安倍自民党は正真正銘の国賊である。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:03:27.52ID:AA83kdQA0
50歳くらいで老人ホーム入って悠々自適にやりたい
今3000万の貯金あるけどあと5000万は貯めたいな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:06:37.66ID:h/h0Vbav0
体動かなくなってから自分の時間を作っても意味ないからな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:09:52.73ID:jEJxRxyi0
団塊もいよいよ企業からいなくなり
万々歳だ
自己中心的なあいつらが、俺たちジュニア以降を
どう扱ってきたか?

まるで徴用工扱いじゃないか

そんな奴らが老いさらばえ、ようやく65を超えてきた
これは福音じゃないか

さっさと死にやがれ

でok?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:10:56.14ID:qLKZ+4Us0
仕事やめたら、やることなくて早死にしそう
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:12:01.72ID:G9aUF3D/0
>>1
年金のためにせざるを得ないという理由だろふざけんな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:12:23.10ID:ELBRGOYa0
ずっと無職のままでいたい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:12:45.29ID:XPyEBuwU0
65歳って自分が思ってるよりボケてると思うが
矍鑠としてるというのは年寄りを表現する言葉だというのは忘れないで欲しい
反応速度が遅かったり新しいことを受け付けなかったり感情面で抑制が効かなくなって来たり
老化も色々だよ
役員になるような人たちだからエリートばっかりだけど
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:14:48.98ID:zvS6brBE0
44だけど、45で定年退職したい
やりたいこといっぱいあるのに仕事に時間取られすぎ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:14:54.64ID:zg/Rkvx00
お気楽な仕事だったら暇つぶしになるけど
神経使う仕事は50がいいとこだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:16:27.40ID:YRZJjgRJ0
つーか国が60歳に検定試験やって、
再就職先を斡旋すればよろし
能力ある人は高給でお願いしますw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:19:08.29ID:3fSIuJ9L0
60歳で仕事とはすっぱりおさらばしたい。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:20:56.67ID:gIK9wFNb0
離職率の高い会社なのですが60歳の定年退職でやめるまで勤める社員はほとんどいません
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:21:33.26ID:sbYOxfSE0
ちゃうねん余裕もって暮らせるならしたくないんや余裕がなくかつかつだからしたいねん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:21:48.69ID:ZDKQTh3f0
50歳定年にしてくれ
仕事つまらないし嫌だ
子供のときのようにゲーム三昧の日々を送りだい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:22:55.61ID:g2CVV4yN0
定年伸びなければ60できっちり辞めるわ
そのあと貧乏になろうと余生を仕事に少しでも使いたくないわ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:27:12.42ID:vEmX8S5s0
仕事したくないでござるが本音

働く必要があった場合、何歳まで働きたいですか?っていう質問で誘導したろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:32:59.25ID:X0NIba+00
60過ぎてからなんだか仕事が面白くなってきたわ
余計な事を考えないで仕事に集中出来る気がする
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:33:52.59ID:Ny4+A/0T0
今の20代とか定年が65歳になるのかな
こんなアンケートされてちょっとかわいそうだな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:34:40.60ID:m/RF/tZH0
成人病の割合が云々と、健康診断の基準を下げておいて、
70まで働けとかおかしい。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:36:32.13ID:Ny4+A/0T0
それは置いといて内閣府のアンケート電話、日曜日の昼にかけてくるのやめて欲しい
いや、平日はもっと嫌だけどさ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:37:39.79ID:Run0/H010
上限で60歳だ。金が貯まり次第、辞める。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:41:07.55ID:PEQdDKZl0
>65歳以上 +268万人 539→807
>65歳以上 +268万人 539→807
>65歳以上 +268万人 539→807

総務省労働局 労働力調査
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.html

2007年(リーマンショック前年)と2017年の比較
15〜64歳人口  -729万人 8333→7604 ※第10表 年齢階級別15歳以上人口
65歳以上人口  +771万人 2733→3504

総労働者数    +103万人 6427→6530 ※第12表 年齢階級別就業者数
15〜24歳 -41万人 560→519
25〜34歳 -235万人 1359→1124
35〜44歳 +51万人 1407→1458
45〜54歳 +179万人 1310→1489
55〜64歳 -120万人 1254→1134
※15〜64歳 -165万人 5889→5724
65歳以上 +268万人 539→807
男性労働者 -91万人  3763→3672
女性労働者 +194万人 2665→2859

増税&各種公的負担増で働かざるを得ない女性&高齢者が増えただけでした(><)
2007年比で15〜64歳人口が700万人減っているのに労働者が100万人増えた不思議の国、日本 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:43:43.11ID:TA8GUE/aO
ボランティアで固まってどぶさらいしろよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:00:55.71ID:dGly3dp90
ボケボケのハズの市役所とかの公務員にもマジメな人(手間を惜しまず仕事を自分で見つけて仕上げる人)は居るしなあ。激務で超密度で仕事してるハズの俺とか、ほっとくと自分からは何にもしないし。

ぶっちゃけ、無勉強で点だけ取るやつより、不器用でもちゃんとテストに向けて努力してから
結果出す人の方がはるかに優秀だわな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:04:54.89ID:q97yroC/0
60前に辞めるよ
僕ちんお金あるもんね
貧乏人は死ぬまで働いてねw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:12:33.35ID:7TU7OjNR0
>>11
団塊世代の老害がいなくなったら日本は良くなるよ
あいつらがガン細胞だからな
早く死に絶えろ、クズ老害どもが
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:15:49.53ID:ULbMog490
>>15
65でボケてきたせいか、AIの先行きに興味が湧いたり
自動運転空飛ぶ車に乗りたいと思ったり
やる気がふつふつと湧いて来て、不安
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:23:02.64ID:LxT9cHA50
寿命なんて40くらいでいいのに
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:25:20.19ID:62exl/EK0
お前らが脳梗塞起こして半身不随になって不自由な身体で長生きしますように。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:29:38.51ID:ayqloikM0
>>11
>>39
なんで氷餓鬼が暴れてんだよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:33:36.53ID:ld4EJk3h0
仕事しないで生きていけるなら今すぐそうしたいよ。
俺は、やりたいことがいっぱいある。
仕事じゃなければ、いくらでも労働も勉強もできる気がするよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 21:55:16.93ID:q97yroC/0
おっし
死ぬまで働くのが嫌なら
海外業者のFXで888倍の高レバ勝負だ
上手く行けば直ぐに資産は一億だ
失敗したら死ねばいいw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:05:26.10ID:B9zURP4r0
みんな働けるんだ……いいなあ。
俺なんか、言われた通りホームラン打つだけ。毎日毎日
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:05:54.42ID:P72DCUGo0
また、データねつ造か、、、懲りんな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:08:51.65ID:/qW/ejDp0
団塊世代って70歳前後の世代のことだろう。
いろんな団塊世代ってあるの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:09:31.77ID:o3/eDzqW0
移民入れるのが早すぎる
ブラック企業なんて潰せばいいんだよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:14:27.96ID:K00tN6Zr0
65歳なんて目も見えなくなってくるし脳の血管も破れやすいし腰痛持ちだったりでボロボロだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:05:02.09ID:QiTuL8280
当然こうした結果になるでしょうね。
>>4
ずっと第三のビールのシェアが増えつづけているのだから
これだけを以てしても即、現実が解るってもんだろう。。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:19:16.95ID:ruqoW/lS0
カネ、資産があるなら安い賃金でこき使われて
働きたいわけがない
サラリーマンで来たやつはそういう生活がなれているし
することもないだろうから一生働け
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:22:16.41ID:t/9EXokW0
大本営発表でこのザマか。
まあジャップ国民が何をほざこうとも死ぬまで働く
…っていうかこれは非常に政府寄りの表現でw
実際は働けなくなったら野垂れ死ぬ、そういう時代が来るわけだwww

ジャップ国の庶民史としては決して珍しくもない光景だが
21世紀の諸外国と比べれば異常な光景だなwww
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 00:16:09.60ID:vKARZ+Nv0
逆にやることない老人に働かせて
若い奴は早く帰してやれよ
二十代を残業尽くしにされた事恨んでるからな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 06:01:39.41ID:SnEyc1Vt0
つまりは年金支給まで仕事をしたい、せざるを得ないと言ってるだけ
それも仕事が客観的基準で できる、と言ってるわけじゃない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:18:26.13ID:KFZH3z0C0
>>51
団塊の世代の意味を知らない人が多いね。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 09:27:26.64ID:7eJyQ8QH0
職場に67歳の役員がいるが一日中クチをピチャピチャさせててうるさい
飴でも舐めてんのかと思ったら老化現象なんだな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:20:55.23ID:Sh2WO7lG0
>>27
下手したら70歳とかになってると思う…
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 10:42:33.61ID:ZPWUe/Yy0
50歳でもう辞めたった
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:01:07.96ID:etUp6TN60
51歳で早期退職に応募して割増退職金を貰って会社辞めました。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:10:18.18ID:pBvoZJR10
理由の1位は
男性 定年退職の年齢だから
女性 体力的・精神的に難しいから

男性は60歳以下で辞めたいという人はは15%くらいだけど女性は35%以上いるのは
年金の受給開始年齢引き上げが女性の方が5年遅れの影響かな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:20:02.23ID:gbhr8ufF0
>>1
人生100年時代と政府や経済界がマスコミ使って必死に喧伝しても、
それは生きられる期間であって、
社会の資源として働ける期間とは別なのよねw

現実問題として社会の資源として働けるのは65歳が限度よ。
後はノンビリ過ごしたいと思うよ。

だから多くの人が働ける間の消費を抑えて、
せっせとカネ貯める流れになってるんじゃないのw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:26:30.27ID:evfc+bEf0
安倍 「m9 お前らの定年は80歳、年金支給は85歳からな!!」
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 11:42:16.68ID:ypDGiZv+0
65以上はクルマの運転がしんどい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:03:30.87ID:83LAlnKe0
健康でさえいれば今の時代は大抵の仕事は80歳くらいまで大丈夫だろ。トビとかは無理かもしれないが。

給与4割カットでも良いけど、その分、拘束時間も4割カットだよな?
となれば週3日勤務の週休4日という事になり、理想的だわ。
あとの4日好きな事するわ。
当然に残業なんて基本的にはしないし。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:14:42.16ID:VF76hsvN0
>>73
だといいんだけどね。うちの会社なんて60になると仕事量も責任も変わらず年収が3分の1になる、当然月金フル拘束。良く良く制度調べた方が良いよ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 14:42:14.86ID:2/0FUx1I0
60で辞めるなら57くらいから引き継ぎをいろいろ仕掛けとかないとな
周りはもうちょっといると思ってる可能性がある
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 21:42:20.89ID:bVm0GP/T0
74歳で働いてんのうちの父さんくらいよ。理容師な。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 22:32:31.57ID:395g+pE50
>>68
いや、55歳が限度だよ。
それを超えるとやはり回りが気を使わないと、
知らず知らずのうちに仕事でミスを犯すようになる。

職場でもそうだもん。

総務営業系の管理職はもともと部下に仕事を振る立場から、
年齢的衰えはあまり感じないけど、
技術系の専門職の人は、実作業は50歳ぐらいで衰えるし、
知識と経験をいかしたリーダー職も、
55歳を過ぎると、部下に対する説得力がなくなる。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:33:22.34ID:BaULJttH0
>>77
>技術系の専門職の人は、実作業は50歳ぐらいで衰えるし、
>知識と経験をいかしたリーダー職も、
>55歳を過ぎると、部下に対する説得力がなくなる。

まさにこれ
ウチのグループ55のオサーン腫れ物扱いだからね
まだ子供が小学校低学年くらいとかで
あと10年は働くと思うけど小さいミスとかモレ多くて
本人も色々と工夫はしてるの分かるから尚更ツライ
ココ違いますよ!とか◯◯大丈夫ですか?とか度重なると言い出しにくい
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:21:21.02ID:vVSAztZW0
>>27
既に65が多いだろ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 11:07:58.72ID:7y1Ws4OS0
今のノルマ営業を60過ぎてまでやりたくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況