X



【言葉】「こすい」は方言?それとも標準語? 都道府県別の使用率、調べてみたら...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/01/22(火) 10:10:10.04ID:15KaE4/b9
「こすい」という言葉、一般に「ずるい」「せこい」の意味で使われる語だが、標準語のようでもあり、方言のようでもあり......。いったい、全国でどのように浸透しているのか。

Jタウンネットでは2019年1月7日から15日まで、「『こすい』の意味を知っていますか?」と題して読者アンケートを行った(総得票数4927票)。その結果は――

■ほとんどの地域で過半数、九州は意外な結果に

さっそく、都道府県ごとの結果を見てみる。

こすいを「使ったことがある」と答えた人の割合が高かったのは、上から順に長崎・佐賀・和歌山・愛媛・熊本の5県。いずれも西日本、特に北部九州に集中している。他にも岐阜・福井・長野など中部地方でも80%越えの票を集めた県がある。

東日本でもそれなりの普及率を示しているものの、やや西日本に重心が置かれている結果が示された。

逆に、「こすい」を使ったことがあると答えた人が少なかったのは、東北・関東・そして宮崎・鹿児島・沖縄の3県だった。関東1都6県は栃木を除く全都県が70%未満、中でも千葉と神奈川で50%台にとどまった。東北・北海道でも70%以上を記録した府県はなかった。

一方、九州・沖縄では北部と南部でくっきりと結果が分かれることに。長崎・佐賀・福岡で高いが、南九州と沖縄では低い。一概に西日本偏重とも言えない?

ところで、こすいの意味を知らないという人は、どれくらいいるのだろう。

全国の投票結果をみると、選択肢「聞いたことも使ったこともある」が最多の70.5%というシェアを記録。続いて「使ったことはないが、聞いたことがあり意味も知っている」も2位で24.2%を記録した。

逆にこすいの意味を「全く知らなかった」は3.6%で、「聞いたことはあるが、意味は知らなかった」が1.7%。回答者の約95%がこの語の意味を知っていることになり、予想以上に浸透している言葉のようだ。

■九州で使用率に差が出た理由は...

学術的な見解を探るべく、現代日本語方言大辞典(明治書院)をひも解くと、「ずるい」の方言としてのこすいは、千葉・岐阜・高知・佐賀・長崎・熊本などで用いられていたとのことだ。

佐賀・長崎・熊本で高い認知度だったのもうなずける。さらに鹿児島・沖縄まで行くと方言体系がより独立的になるため、北部ほど浸透してはいないようである。県境を1つ隔てただけで方言の違いもあらわになった形だ。

結論として、こすいは「基本的に東日本より西日本で浸透。また都市部より地方、特に中国四国・北部九州で高い」普及率を示していると推定できる結果となった。

2019年1月22日 6時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/15906576/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/4/a4fe9_1460_f84cbafa1a204024b6e9fd4598591c00.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/7/c7315_1460_cf7cc6b4d22bf2caa4e4e8a959b6579c.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:11:12.23ID:EmpWH1Ap0
こじーのー
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:13:14.25ID:2F02ebjl0
四国だけど普段の会話で使うことは無いなー
テレビの芸人が使うから知ってるだけ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:14:39.86ID:STDzz5fl0
九州は「こすか〜」
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:15:07.76ID:h/8F5F1C0
千葉では使ってるのか。
東京住みだけど「こすい」は知ってるけど聞かないな。
「せこい」とは違うの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:15:12.05ID:YiNw15Al0
厳密にいうと長崎は「こすか」ちゃうんか。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:15:39.58ID:Qq6t5k/Y0
だちゃかん
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:15:39.88ID:Ql5ej1l00
北九州市の小倉弁「いんげっちィ」
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:15:47.41ID:IkxQIH7A0
ムンムン様〜♪
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:16:56.25ID:jS3WUGXYO
埼玉「こすっからい」
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:17:25.77ID:esuWrDza0
95とか70%でクッキリ差がとか
記者の問題意識が理解できない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:18:09.21ID:4mxhJjNB0
>「ずるい」の方言としてのこすいは、千葉・岐阜・高知・佐賀・長崎・熊本などで用いられていた
どう言う事だってばよ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:18:15.88ID:0/5e8lwv0
らてこらしいな、お前らは。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:19:04.95ID:qqhUiK200
聞いたことはあるけど意味もわからんかったし身近で使ってるのを見たことがない
西の方の方言だろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:21:10.66ID:9d7BKq/c0
「せこい」だって同様に響きが面白くて全国区になった言葉じゃね?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:21:18.07ID:hnPqshET0
「お櫛田さんになんばお願いしたとね?」
「なーいしょ。法世さんは?」
「そりゃあ内緒くさ」
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:21:36.29ID:u9UjP0680
イギリスでも使ってる地域があるんだぜ

湖水地方つってな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:21:39.46ID:jN63u4x70
>>19
いや俺らはコスイギン首相世代
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:25:47.15ID:m5U7AmHW0
95%に意味が通じて低くても50%も使う人がいるならもう標準語なんじゃないのか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:26:26.81ID:rpwnA+WF0
こすからいだろと
こっちも使わんけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:29:29.81ID:ECjh1Ilp0
>>4
逆転イッパツマン面白いよね
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:34:00.50ID:iUScHqtn0
こすってぇ❤
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:36:08.68ID:cL3gFcGT0
セコビッチは東欧系
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:36:37.45ID:cL3gFcGT0
コスイネンは北欧か
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:37:17.51ID:XCozeMl90
所ジョージ(埼玉)

ラジオで「ずるい野郎」の事を「ちゃっくい野郎」と言ってた。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:37:27.51ID:bLCbhQ8X0
秀吉によって家康が蝦夷の国に追いやられたのが元だから三河言葉さ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:38:58.84ID:35hTY0Gc0
コスカネン  
フィンランド( ´艸`)w
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:39:04.53ID:STac5SoA0
狡っ辛いなら使ったことあるけど
こすいなんて使わないわ、使うならせこい
神戸の親戚が使うから関西弁かと思ってた
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:39:05.38ID:7c+5o/sD0
こすい といって 真っ先に思い浮かべるのは、韓国
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:39:37.55ID:CNLkLKeN0
せこ、ずる、こす
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:40:10.25ID:xB/4ICOF0
ずる賢い・・・正解!!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:40:39.60ID:OX16G32R0
湖水地方?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:41:43.41ID:YOp9FGAs0
ずるいというより、せこいとか、けち臭いってイメージだったわ
間違って覚えてたのか、、、
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:42:13.87ID:BZjDieyV0
ほうせいさんか
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:44:27.20ID:SaZVjzBQ0
意味は知ってるけど使うことはないよな
狡いで間に合うし
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:45:07.46ID:FZlBj9eI0
こしきぃやっちゃのぉ〜(せこいヤツですねぇ)
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:46:37.72ID:/naw8R3F0
>>1
「ずるい」「せこい」とかいう意味なのかな
聞いたことはあるが使ったことはない
九州地方の方言というイメージ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:48:29.70ID:Xj65oBya0
>>1
関東は元々千葉の方言なのに使う人が一番少ないのはどうして?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:48:36.67ID:pmCrk70H0
東京生まれ東京育ちの俺がつかってないんだから標準語なわけねーだろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:48:59.38ID:VEj8vIVm0
こすいやっちゃなー
せこいやっちゃなー

みたいな使い方
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:49:38.35ID:ka9UNFUc0
>>53
山梨でも言うよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:50:25.43ID:p3VdeF9c0
>>82
俺、九州だけど使ったことも聞いたこともない
意味を何となく知ってる程度
0090!id:ignore
垢版 |
2019/01/22(火) 10:50:52.41ID:m10Ke0nx0
関東だか
「あいつは"こすったい"奴だわ」で通じる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:52:14.65ID:wnnQX74e0
>>90
関東のどこだよ
こすいは使わないけど知ってる
こすったいは今初めて知ったわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:53:46.01ID:bRTV4EgW0
大阪は「ずっこい」だよ。
0095!omikujl !dama
垢版 |
2019/01/22(火) 10:54:24.23ID:ZipHRHOG0
北九州だけど、昔は使ってたが今はほとんど聞かない。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:54:50.35ID:yjOvX+iO0
年代で差が出そう。
関西芸人が言ってるイメージあるので、東日本でも若い子は知ってる率高そう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:54:52.45ID:bRTV4EgW0
東京は「ズルじゃん」だよ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:55:08.33ID:vssNzg2/0
>>69
岡山も「こし〜」
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:55:21.79ID:zvQNyoSq0
>>5
はあ、嘘だろ俺も四国だが普通に使うぞ
どこに住んでんだ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:55:27.02ID:bRTV4EgW0
神奈川は「こすいべ」だよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:56:48.28ID:pa8dffz/0
>>16
俺も一票
案件の大小にあまり関係なくずるいって感じだから
ちっぽけなことにこだわる せこいと違うと思う
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 10:58:58.47ID:UsbG6E0F0
狡い(こすい)

ほぼ日本全域で使われてるから方言ではないな
かつて普通に使われていたのが
だんだん使われなくなったと言うのが正しいだろう
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:00:00.37ID:J9iVzh6J0
コチラ播州地方だが「こすい」は使わないな「すこい」を使っているよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:00:57.75ID:spHPPOoW0
親の転勤で広島にいたことあるけど
その時こすいて言ってた気がする
親は九州出身だけど言ってるのは聞いたことない
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:01:36.65ID:J9iVzh6J0
方言は京都を中心に同心円状に拡がっている と聞いたな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:01:38.36ID:gaUAkQXs0
>>106
古いものを大事にする大阪で使われてるけど
歴史のないアホのトンキンが方言だと勘違いしてんのか
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:02:05.63ID:C172ZrAz0
こすい(こすか)  はたぶん長崎が総本山
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:02:37.01ID:acKu17mj0
>>1
大阪人だけど聞いたこともないぞ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:03:48.13ID:AgF8iSO80
昔のアニメでコスイネンってキャラが出てきてそれで知ったわ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:05:25.78ID:IrqtR40A0
わかるけど使ったことはない
ってのが大半じゃないだろうか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:05:59.11ID:J9iVzh6J0
今生きている奴はテレビ世代だから 地元の方言も何もあったものじゃないだろ
ご維新の時に江戸へ入った連中の方言が広がったのもあるしな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:06:00.09ID:iL05VH0g0
「こすい」は「せこい」の意味合いではある。
香川県の西讃地区でも(廃れているが)使う。
が、隣の徳島県ではその「せこい」は「暑苦しい」と、いう意味合いでも使われる。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:07:13.93ID:+FEwMjyv0
>>56
コスイネンもセコビッチも意味は同じなのか・・
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:07:37.45ID:ePnB6g4I0
CV: 八奈見乗児
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:08:04.79ID:aCHkqQhH0
婆さんがよく言ってた
まだ使ってる人いるの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:08:11.19ID:1lgPDTlJ0
>>104
キョカンチンってなんか一瞬卑猥な感じがするよね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:09:28.81ID:oAzE2FWD0
北海道に、交換しよう=ばくりっこしよう
という方言があるが、この語源って 馬喰から来ていて、

はたして方言なのだろうかと悩むことがあるwww

それはともかく、コスイはあの3人のせいもあるが全国区なので、標準語だろ?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:10:29.52ID:pviN4IwO0
蝸牛考
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:11:02.19ID:R+vNvD6s0
高知も使う
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:13:14.99ID:NjPC0eWS0
熊本八代だが使わんが
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:14:03.61ID:XdseXSiv0
>>5
おっさんも香川だが使うぞ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:14:05.14ID:7zP9gTFL0
福岡は普通に博多通りもんのCMで「こすかー」って言ってるけどね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:14:29.86ID:BW0buEnR0
意味はわかるが、自分では使わないし、周りも使わない。
そもそもずるいって言葉自体、使うシチュエーションがない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:17:38.51ID:msbJE7pw0
法制さんのことやろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:17:54.80ID:/8HCC2Vz0
こすいは使うけど、へすいは?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:18:31.42ID:isOmySch0
「あの子はこすっ辛い」
「こすっ辛いことするな」
この言い方なら昭和の大人はよく使っていたな(東京)
セコいも本来は「せせっこましい」=「狭くて細かい(小さい)」だったろう
器量が狭くて細かいことにこだわる、と
多分両方ともメディアが広めたんじゃないかな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:18:50.68ID:32X2+5S80
関西だから、ちょいちょい使ってる奴と遭遇するが、女でコスい言うてる奴とは会ったことないな。テレビでも野郎芸人なんかはたまに使うけど女は使わんやろ。

例えるなら、女が道端でツバはいてるの見たことないくらいのレベル感。
女は下品を嫌うからコスいも下品に思われてるんちゃう?野郎芸人のツカイカタガ下品と言うか。道端でツバはくのと同程度の下品さがあるんやろ。知らんけど
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:19:16.75ID:95FhbAEw0
こす‐い 【狡い】
1、ずるい。わるがしこい。
2、けちけちしている。

漢字があるから標準語なんじゃないか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:20:43.28ID:32X2+5S80
ごめん間違えた。
一段落目の「女は使わんやろ。」の後に「知らんけど」言うの忘れてた。差し込んどいて
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:20:46.11ID:gL6aByiX0
直也?直也ね?なんばしよっとね、いっちょん電話もせんで
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:21:01.58ID:w9JT7jMz0
まんこすいとる
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:21:16.19ID:bVebh63r0
長野県にいたとき使ってる奴らがいたわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:21:35.31ID:isOmySch0
>>146
で?それがだからどうだと言うこと?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:23:18.55ID:SAd6ufuz0
「小狡い」の省略形みたいな使い方で合ってる?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:25:52.92ID:JauFDKSD0
こしいやっちゃな〜
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:25:59.49ID:TQ277I9z0
こすい→ケチって意味合いが浮かんだから一応こすい理解してるのかな
関西弁だよね?
自分は関西から程遠いので、テレビかYouTubeの関西人トークで耳にしたのかも
ずるいとは浮かばなかったわさすがに
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:26:56.85ID:DVHkFl9m0
>>122
へらこい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:27:59.08ID:V6hL+f890
>>9
東京は「こすっからい」とつかうけど
下町のほうは「こすい」もつかう
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:28:07.07ID:g0/cWTjF0
支那の毎日新聞の地元の方言だと思ってた
あいつらこすいから
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:28:26.94ID:cxDySRy80
「こすい」は大阪でも時々きくな
大阪は集団就職で九州出身が多いからか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:28:31.68ID:MVm2Ui120
へらこい
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:28:45.19ID:Mn9LMV1r0
九州の方言なんだな。
和歌山は九州からの移住者が多い地域でもあるから定着したのかも。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:29:43.35ID:lq6L4/Se0
広島県人でも言うことあるぞ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:30:40.63ID:0iu8O1Mo0
一般的にあまり使わない言葉だとこれは方言だと認識できるか別にいいけど
一般的によく使う言葉で地方で意味が違うと理解するのに困るw
例えば投げるとかゴミ箱投げてとある人に言われて
ゴミ箱投げるの?え?どういう事?と思ったら投げる=捨てるって瞬時に理解不能だよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:31:00.56ID:W8kl8Jo90
「かじかむ」は北海道の方言だと信じていたがこの間関西の人も使っていた
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:31:02.29ID:zPgQumF80
甲信越の方言はだいぶ変わってるからな語尾にずらーとか言うよね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:31:47.22ID:k9oAoreS0
>>170
北海道民に言われて空き缶大遠投した
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:31:48.34ID:jUb+ukDp0
課長部長エライ
社長会長エライ
偉きゃクロでもシロになる
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:34:09.54ID:FUcQ3EA00
名古屋弁と思ってた。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:34:12.77ID:cxDySRy80
>>117
同じ大阪どけど、年配あたりが
時々話すで
自分は使うことはないけど

大阪は、九州からでてきた人多いから
それじゃないかな?
生まれも育ちも大阪な人は使わないと思う
ソースは俺の祖母
こすいなんて言ってるの聞いたことない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:37:39.44ID:TH4MhqkA0
>>170
「なおす」もよく言われるな
全国的には“修理”とか“治療”の意味だけど福岡とかじゃ“かたずける”“しまう”の意味もある
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:38:08.91ID:mJzz9vXN0
主に西の方言だったのか
なんでうちの親が使ってるんだ、、、
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:38:11.19ID:/8HCC2Vz0
ねえ、へすいは?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:38:12.90ID:Tdyf0lKJ0
コスイネンとダサイネンって居たよな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:39:25.07ID:iL05VH0g0
>>160
へらこい も使うよね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:39:47.61ID:dz//FK6H0
東京も九州人多いけど一度も聞いた事がないぞ
こんな言葉初めて知った
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:39:57.59ID:NS7L6s1c0
「かたす」は方言
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:42:19.23ID:gkGG6aqB0
四つん這いになることをも〜んすると言う
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:43:10.13ID:I7PhqUa90
「こっすいやっちゃな〜!」「こっすいわ〜!」
大阪弁やとおもてた
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:43:13.17ID:gwo//nA/0
コスイギン
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:43:45.43ID:DP0lqzIv0
標準語じゃないのか
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:45:01.37ID:8dG4d1s50
鹿児島だが聞いたこともない
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:45:15.29ID:Wy7pECbP0
おくしらさんになんばおねがいしょっと?

な〜いしょ。ほうせいさんは?

そりゃあないしょっさ〜

こすか〜
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:45:16.01ID:DP0lqzIv0
>>194
こいつはこすかった
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:46:01.07ID:DP0lqzIv0
>>190
片すよりは直すのがまだマシ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:46:40.58ID:jHA2EYvF0
基本、全国共通だが団塊世代以上のジジイが使うな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:47:42.09ID:/z550td70
せこい+ずるいじゃないの?
使わないけど
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:47:42.74ID:cBA5kS550
関東では年配の人しか使わないだろ
若い人がこすいなんて言ってるの聞いたことないぞ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:48:48.39ID:07UItJse0
川崎のぼるが多用した記憶がある。昭和30年代東京ではほとんど使われていない。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:49:29.67ID:32X2+5S80
あー、なるほどね

の省略形として、あーね、があるな。あれも福岡だ。

あと、ちかっぱ。力一杯の略だと思う。

ちかっぱ可愛いってのは、力一杯可愛いって感じで。ちかっぱ焦ったとかね。知らんけど
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:51:44.45ID:DP0lqzIv0
>>204
それはがめついニャ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:52:51.75ID:/z550td70
>>192
子供の股拭かせてもらうときに
股開いてとは謂わずもーもーしてと嫁の実家(大阪)は言う
諱知らんし初めての聞いたが使ってみると便利で定着した我家
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:53:19.01ID:32X2+5S80
そうでもない。

そうでもなくない?

この二つが同じ意味だから驚愕するよな。

A「あの子、可愛いよな」
B「そうでもない」

A「あの子、可愛いよな」
B「そうでもなくない?」

日本語は複雑化してきてる。知らんけど
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:53:58.75ID:52iduGrx0
アイヌ後のなかでネットを通して一般的になったのが

好き→「すこ」
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:55:57.97ID:q+XeIJbw0
九州住みだが、聞いたことがない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:57:12.30ID:7CFfcV+a0
そもそも「標準語」と「共通語」どっちが正統なんだ?
「標準語」だと、方言が普通じゃないという意味になりかねないので駄目とか
ガキの頃に教師だかに言われたことある
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:57:30.12ID:H+jMuXZ/0
>>5
高知
「へこい」≧「へこすい」>>>>>>>>>>>>>>>>>>「こすい」>「ずるい」
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:57:46.53ID:3N3XI5A10
こすっからしい
って方が、普通に使われるのではないか?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 11:59:18.74ID:DP0lqzIv0
>>215
南九州だろ
方言の強いところには行き渡らなかった
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:00:10.31ID:WISwMm8D0
「こすっからい」の短縮形だろ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:00:37.03ID:Juz0X0nV0
>>55
オラも殆ど聞いたことねぇ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:00:51.77ID:gCeBux+10
関東でもこすいと言う事はあるな
でも老人が多い感じ、若い連中はせこいと言う
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:00:55.48ID:W/L98yVV0
こす・い【狡】
〘形口〙 文こす・し 〘形ク〙
@体裁よく人をだまして、ひそかに自分の利益をはかるさま。ずるい。狡猾こうかつである。
*虎明本狂言・馬口労(室町末−近世初)
「をのれはこすひ事をしおる」
Aけちである。欲が深い。
*三百則抄(1662)七
「遠路を尋来た路銭の程を計て還せと云がこすき羊だぞ」
こす‐さ〘名〙
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:03:58.52ID:3I/61+660
金沢市民だけど、こすいなんて言葉は聞いたことがない。
使ってるやつもいない。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:04:24.33ID:9a3mJRP10
ずっこ アンデルセン物語
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:04:54.08ID:rPCUwSVo0
多分、長崎・佐賀の方言なんじゃない?
和歌山では地域によって方言が微妙に変わるし。
少なくとも西牟婁郡の朝来町・白浜町・上富田町・日置川町・周参見町付近では使わない。
もちろん大阪でも。
「こすい」は高校時代の友達が良く使っていたが、ご両親は五島列島出身だったし。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:07:31.34ID:4rIzxG/F0
こすいは東京でもよく使う
むしろ使わないのはどこの田舎者だよwwww
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:08:57.77ID:99GiWP6r0
>>5
ホンマかいな
エア四国民やろお前さん
香川県はへらこいやな
へらこげにせんの!とか
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:10:00.71ID:uf+usjpH0
高校の時に数学で、こすいバーさん死ぬまでこすいって暗記を教わったな。
もう使うこともないけど。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:10:37.79ID:GY8TuMot0
>>170
「投げる」は、たぶん英語だよね。
throw away
投げるという意味でなく、@捨てるA無駄にする の意
ここから来てるな。たぶん。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:10:57.94ID:99GiWP6r0
>>230
30年近く東京で住んでるが聞いたことないわ
一部のおのぼりさんが使ってるだけやろ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:11:20.06ID:GY8TuMot0
>>232
cos ?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:13:53.12ID:99GiWP6r0
名古屋や三重県北部でもこすいは聞いたことないな
ズルイはセコいと言うのが普通だな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:15:31.98ID:WmAN0UaT0
これは一人が使うとアッというまに流行する類の方言だろう。
分布を調べてもたいして意味はないと思う
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:16:21.28ID:99GiWP6r0
>>176
東京で「俺ちょっとエライわあ」と言っても誰も助けてくれない。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:17:50.49ID:MWrwyZGq0
完全に関西の方言だ
カッペども
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:18:09.05ID:6LmmYECq0
ずるい、せこいもこすいを使う地域でもよく使うのに、なんで生き残ったw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:18:23.27ID:XqtfN/oL0
>>239
方言というよりスラング、若者言葉
メディアの影響が大きい
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:20:49.16ID:+pD9h1XP0
『こすっ辛い』の短縮形でしょ?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:20:55.77ID:Ft5x3oIx0
こすいで狡いって変換できて辞書にも一応は載ってるから微妙なところ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:21:01.96ID:Slop1iTv0
シャ乱Q「こすい女」
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:21:57.99ID:YAlrXArW0
長野、新潟の親戚がやたら
こすい(ズルい、汚い的な)言う。
こすっぱ、とも。
そいつらがまさに、こすっぱ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:22:11.37ID:+0EKnqqq0
>>25
がアホすぎて笑った。呆けるなら笑いを取るべきなのに少しも面白みがない。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:24:55.36ID:ii8lJKVG0
>>75
>>157
ずっこいはただ単に「ずるい」かな?

「こすい・こすっからい」だとケチとか器が小さい的
ニュアンスも含む感じ
「せこい」と近いかも
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:25:32.83ID:SJKZ/yWs0
昔おばあちゃんが一食分のことを「ひとかたけ」って言っててあまり普段聞かないし方言なのかなって思ってたら
夏目漱石の本を読んだとき出てきてびっくりしたことがある。昔の言い方だったんだな。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:26:07.18ID:luF61dIN0
>>1
湖の水か?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:28:18.62ID:Sz/S44mr0
東京出身千葉育ちだけど、解るよ。
年配者が使うイメージ。自分たちはリアルではほとんど使わない。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:28:29.36ID:4RaPA5by0
ゲンネは標準語で、げんない
テセは標準語で、てそい
イッシタは標準語で、いした
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:28:56.87ID:WmAN0UaT0
>>256
俺らが百年前の東京にでもタイムスリップしたら
あんがい会話できないかもね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:31:52.97ID:Sz/S44mr0
方言と言えば、親戚のいる長野では
「しあさって」と「やなあさって(やのあさって)」が逆になっててちょっと焦る。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:32:54.40ID:ixeqSIn10
ガッツリ
は、やまだひさしが、
(ゴール)ゲット
は、赤坂泰彦が全国区にした
でいいんだよな?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:33:26.89ID:nYnUrKyy0
>>5が結論だね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:34:37.37ID:Gvu2pewm0
こすか〜と言うとあのCMが浮かぶのは北部九州人か
てっきり「こすい」は一部だけの方言かと思っていた
全国に散らばってるんだな
子供の頃は使っていたが今はほとんど使わんな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:35:23.98ID:luF61dIN0
こすいっておまいらの事だろ?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:41:17.80ID:Wnnzu1HN0
日本人なら知らない方言でも文脈や空気で判断出来るから、意味を知らないって人はかなり頭が悪いと言える
まあ、全文が方言ってくらいになってたら、理解出来なくてもおかしくはないが
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 12:48:19.87ID:luF61dIN0
>>273
味とかが薄い事をにすいと言う人はいるな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 13:06:02.51ID:WjIoTbue0
>>252
名古屋だけど標準語だと思ってたわ。小さい頃からよく「おまこっすwww」つって
普通に使ってたよな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 13:08:32.65ID:SJKZ/yWs0
>>263
そのうちタイムトラベルが出来るようになったら、時間の縦軸でも方言が出来るかもしれないね。
沖縄や青森が方言が強くて何言ってるかわかりにくいみたいに、弥生時代方言きついわーとか
西暦3000年なにあれ日本語?外来語多すぎじゃね?とか。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 13:27:09.34ID:ZBeEljBb0
離合って聞くと九州の人なんだろうなと分かる
関東だと車のすれ違いには使わない言葉だから
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 13:37:04.57ID:O9HMKQIi0
>>16
こっすぇー だね
ずーれ(ずーりぃ)よりも狡猾で卑怯なことを指す時に使う
普段はひっきょくっせーのほうをよく使うかも
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 13:48:24.84ID:6ktR+Tku0
長野だけど
俺「こすい!!」
父「湖水は諏訪に在る」
と逃げられギャグを返されたのを思い出す
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:11:10.34ID:iL05VH0g0
高知県では
「たっすい」って、方言がある

味が薄いって意味。
そう考えると日本語って奥が深い。
ちょっとちがうだけで意味も全然違ってくる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:13:12.45ID:wjBO6idd0
せこせこする→せこい
こそこそする→こすい

微妙にニュアンスが違うな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:14:36.30ID:wjBO6idd0
>>284
せこいはみみっちいとか貧乏たらしいという意味合い
こすいにはずるいとか卑怯というニュアンスが加わる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:15:41.62ID:YV/7pqSX0
こっすい なら使ってる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:21:30.99ID:cVjyeqno0
聞いたこともないし使ったこともないし意味も知らない。@生まれも育ちも東京
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:21:41.37ID:bei+lihB0
新潟だけど、こすいは初めてきいた。周りにも使ってる奴はいないわ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:38:56.49ID:gA7RtjNU0
福岡あたりの方言だと思ってた。
方言のCMで使われてたし。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:40:02.74ID:c7sRAdIb0
こっすいやっちゃなぁ
って昔使ってたな

今は、せっこいやっちゃなぁ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:40:06.80ID:yblk+mCv0
だ・・誰がハゲやねん!
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:42:22.32ID:91zAhZ9X0
東京だけで使ってれば全国と言って良い
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:42:28.51ID:oOD/Byuh0
こすいとか言わんわ
こすか〜やろ

がばこすか〜、とか
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:44:50.65ID:4Ebq4w+40
東京人って
やのあさってって言うの?
ダサいなw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:45:57.56ID:pp4ybf5o0
旧陸軍をさんざん掻きまわした辻政信参謀の事だな。
「このこすい男は使用に注意」と山下奉文将軍が日記に書いた。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:46:20.07ID:4Ebq4w+40
ちげーよ
すげー
こんなん標準語じゃないから〜
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:48:00.31ID:6sVfGHb20
むかしコスってハニーと言う高橋名人が主役のアニメやって棚
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:49:40.97ID:PLuefL/90
>>4
ゲキガスキーが出てたやつだっけ。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 14:54:10.79ID:cYC1T68w0
テレビとかで聞いた事はあるけど使った事もないし使ってる人間も見たことない@北海道
でもおそらく古語ルーツだろうから全国それなりに残ってたりすんじゃないの
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 15:00:33.37ID:OKFxLvNd0
高知では、へこすい と言うき
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 15:08:29.61ID:2ulk39U70
デンガナ、マンガナ、ヤシ、ヤネ、ヤロ、ホナ、サカイ、ヤンカ…etc は大阪民国語であってる?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 15:10:15.27ID:HKeQ8lho0
栃木県民だが20年くらい前の小学生の頃には使ってた
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 15:11:40.82ID:1CfFjnqD0
そもそも東京にも方言があるから東京の言葉が標準語ってわけでもない
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 15:17:09.48ID:6vTgDXnl0
コスイギン首相
ヴァギナ中尉
デカマラスキー上等兵

全部知ってたら上級者
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 15:38:16.35ID:OTPYZlka0
>>1
こすい
聞いたことがあるかもしれないがほとんど記憶にない
意味も知らなかった
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 16:14:12.34ID:IiZDgMfhO
>>176
タイムレコーダー
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 16:18:57.86ID:0OQBu2Kd0
なぜ岩手県だけが東北なのに西日本並みに使ってるんだろう?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 16:34:49.40ID:yfTgBSdv0
>>103
たまには喧嘩で負けてこいー
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 16:37:55.75ID:4Ebq4w+40
>>312
そもそも標準語は口語じゃないからね。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 16:48:37.21ID:P/lm8lSL0
何で「こすい」をチョイスしたんだろう 意味不明な調査
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 16:51:01.81ID:zs5dLeOT0
使ってる年齢層も調べるべきかと
「こすい」なんて使うのは中高年以上だろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 16:55:25.50ID:D8NaUsui0
>>14
「こすっからい(狡っ辛い)」は標準語でしょ。辞書にも載ってる。
それが短くなって「こすい」になっただけ。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 17:35:33.88ID:ueP15mry0
>>23
セコイはキツイ・大変という使い方のほうが多いな。
勿論、ケチンボ(?)という感じでも使うが。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 17:39:44.50ID:SaZVjzBQ0
>>328
それこそどこの方言だ?
セコいは狡いとかケチとかみみっちいとか
そんな意味合いだけだろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 18:57:42.65ID:S1VgaeiM0
セコビッチはEDの歌の中に出て来るけど
コスイネンは最近ネットで名前を知った

@長崎なのでコスカは普通に聞くし使っている
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 18:58:08.03ID:R0FMSE3s0
こすい
こすっからい
使うなあ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 19:07:15.69ID:6bJW/Yps0
禿げる(はげる)禿びる(ちぴる)
どっちも擦れたり風化したりして薄くなる、ボロくなる様、どちらを使うかは偏りがありそう
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 19:12:13.30ID:Rksya4bS0
こすいってなんとなく意味は知ってる程度かなあ
口にしたことないし、耳にしたことない
多分、ネットで使われてるのを見て知ってる感じ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 19:16:22.76ID:lyTK5fY50
みんなドワルスキーのことも思い出してあげようよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 19:20:20.51ID:Ph4Wgorp0
じごんずって!
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 20:23:12.69ID:6wLrAkup0
岡山だけど、聞いたことない。
一体誰が使ってるんだよ・・・
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 20:34:39.73ID:cr/KrZq/0
聞いたこともない@よこはま
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 20:37:17.79ID:NCNZHNON0
いづいも統計とってほしい
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 21:16:06.57ID:Cl3HAQfU0
どう考えても方言です本当に(ry
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 21:40:51.07ID:R7i7XCWb0
昔、ソ連にコスイギン首相っていたな
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 21:43:43.35ID:H0ZaTmE50
広島でも普通に使っちょるよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 21:44:52.07ID:f5IVoaXt0
「わいこすかっさ」とか
どう考えても長崎以外では
通じらんやろって思っとったけど
長崎以外でも使うとか

知らんやった
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 21:47:10.67ID:f5IVoaXt0
やぜかって長崎以外で通じるとかな
福岡はやぐらしかって言うとかな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 21:47:13.31ID:G1yOPeK20
枡添元都知事みたいな性癖のヤツを指す言葉ではないんか
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 21:51:56.25ID:ldcvRPgN0
>>31
なんでやねん
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 21:53:18.86ID:dNOTVQOy0
「こすい」は方言だろ
東京で使ってるの聞いたことないぞ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 21:53:42.00ID:MjgXU+Q/0
おい、どこのカッペだ?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 21:54:44.12ID:f5IVoaXt0
ちゃっかって長崎以外でも通じるとかな
横着かって意味
わいちゃっかっさ、みたいな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 21:57:40.76ID:trSOIxEe0
東京に住みたい人の割合
埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
http://sirabee.com/2017/02/20/20161069432/
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/02/16080613/sirabee20170217city2.jpg
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 22:00:58.79ID:NZ9Ljwz+0
佐賀にいた頃イモいJKが「こすか〜」とか言うCMがあったな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 22:02:40.03ID:SUugYTdx0
まさに、日本人(大和民族)と、それ以外(エミシなど)に分かれたな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 22:03:23.41ID:PFZMAy3I0
>>124
コスイのほうが悪意がある。
セコイは利己的ではあるが悪意はあまりつよくない

そんなかんじ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 22:08:23.59ID:Mia5mGKX0
全く聞いたことない。恐らく地域差の他に年代差が大きい言葉なのでは?
多分だけど地方と老人向け。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 22:08:40.49ID:uMdrN6Kc0
こすっからい
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 22:12:08.99ID:DB3Js0pT0
博多弁じゃないの?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 22:12:38.82ID:90ycZ+wO0
こすいの意味は分かるが使ってる人は記憶に無い
なんで知ってるんだろう?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 22:54:10.64ID:IBlhePSC0
>>361
エミシも琉球もアイヌも全部
同じ父系系統の縄文の大和民族だぞバカチョンが
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 22:59:53.86ID:j5gBpwBC0
チンコをコスコスするって意味ですけどね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 23:08:38.06ID:GeYKLB/q0
「いみしい」も方言
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/22(火) 23:20:42.53ID:dSKWddDd0
名古屋に住んでた子供の頃はみんな使ってたけど、東京に来てからは使ってる人殆ど見ないな
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:17:58.26ID:vFEsBPGk0
こすっからいでしょ?
むずかしいをむずいと言うのと
同じパターン
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 13:30:45.35ID:wIixWEZz0
テレビでよしもと芸人みたいな人たちが使ってるのは知ってる
中川家礼二とかが言ってるイメージ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 14:08:11.74ID:vFEsBPGk0
ヤバいも元は大阪弁
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:37:33.32ID:CAkfcigO0
名古屋で ぬくいと言われたときに
九州の方言じゃないのかと驚いたが
ぬくもりは標準語でしょと言われた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況