X



【シークレットサービス】ブッシュ元大統領、退任後も無給で働く警護陣にピザ配る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/01/25(金) 11:12:31.69ID:HQ+eWBty9
2019.01.24 Thu posted at 17:41 JST
https://www.cnn.co.jp/fringe/35131762.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/01/24/94d41b3d79442020b1481c0716fb82fd/t/768/432/d/presidnet-george-w-gives-pizza-to-secret-service.jpg
ブッシュ元大統領が護衛に当たるシークレットサービスにピザの差し入れ/Georfe W. Bush/Instagram

(CNN) ブッシュ元大統領は24日までに、米政府機関の一部閉鎖や職員の無給状態が長引いている中で大統領退任後も自らや家族の護衛に当たるシークレットサービス(大統領警護隊)の要員にピザを振る舞った。

インスタグラムにピザを隊員に届ける自らの姿を収めた写真を掲載。「妻ローラと共にシークレットサービスや報酬もなしに国のため懸命に働いている数千人の連邦政府職員に感謝している」と書き込んだ。

同時に連邦議会の議員らに対し政治問題は脇に置き、団結して封鎖を終わらせる時機だともさとした。

シークレットサービスは政府機関の閉鎖中も現職や退任した大統領やその家族の警護を務め続けている。ただ、多くの要員が無給での任務がもたらす大きなストレスを抱えているともされる。

米国土安全保障省の政府機関閉鎖に関する説明によると、シークレットサービスの職員は計7222人で、このうち約6000人が現在、無給で働いている。必要不可欠な職務にないとされる1200人以上が一時帰宅の状態にある。

政府機関の閉鎖はメキシコとの国境線での壁建設予算の計上をめぐるトランプ大統領と野党・民主党の対立が原因。事態打開の兆しはいまだに見えていない。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:13:14.74ID:55Zk82la0
一方トランプは…
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:14:41.70ID:t3ONcc6R0
いや、お前のせいだろ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:15:06.22ID:Lp77742X0
いつもピザやハンバーガーだよな
たまには牛丼でも食わしてやって
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:15:34.21ID:E/VL9fam0
つーか数千人で70億人を動かしてんの。

ふざけんじゃないと。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:16:13.77ID:4WuBFdi20
トランプ憎しのためにブッシュまで持ち上げるCNNか
終わってるな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:16:57.13ID:Lp77742X0
>>1
写真、誰も喜んだ顔してないのが笑える
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:17:17.45ID:t3ONcc6R0
あ、ブッシュか。トランプかと思ったw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:19:01.93ID:rv/momlV0
怪訝な顔なのは状況分かる前だからじゃね?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:19:18.48ID:weJwZjz70
オバマはどうするんだ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:19:52.29ID:FxbwUskV0
>>4
アメリカ人一般が
どんだけピザ好きかわかってないなあ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:21:40.20ID:Z52unxIS0
911の真実はよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:23:26.54ID:CJhrA0FF0
よくもまあこんなんで暴動とかクーデターが起きないもんだよな?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:23:55.79ID:6SuPYBtF0
民主党のせいでこんなことに

https://img.news.goo.ne.jp/picture/reuters/m_reuters-20190125040.jpg
写真は米ニューハンプシャー州ニューカッスルで、寄付された食料を取りに来た連邦政府職員の妻(右)(2019年ロイター/Brian Snyder)

民主党のせいでこんなことに
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:24:02.91ID:TmyUERPO0
シークレットサービスというより、
近所のオッサンの寄り合いっぽいな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:24:03.30ID:8bYtJE5k0
アメリカ人ってピザにタバスコかけずにそのままかぶりつくイメージがある
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:24:07.71ID:drNv4TX80
おまえさぁピザじゃなくて給料払ったれよ…毎月
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:24:21.56ID:qc5/pV+x0
SP「家族と一緒に食えるピザの無料券の方が有り難いんだが」
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:24:25.41ID:kBtveIkE0
いっそのこと「おう、おまえらなんか食って来いよ」って
500円玉を渡して回るパフォーマンスやれよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:24:38.67ID:WQ9rggtF0
2ヶ月給料が貰えないと
ローン返済とか困る人が出てくるよな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:25:59.19ID:Stqp8iU50
いやピザじゃなくてさ
同情するなら金をくれ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:26:10.33ID:qc5/pV+x0
>>28
トランプが壁建設予算取り下げたらいいんだよ。
てか、その分未払給与に増額したれって感じw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:27:03.95ID:EQ/irMvv0
>>25
トランプもハンバーガー食べさせてたけどお金だと法に触れるんかな?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:27:11.13ID:9U9wLdWb0
>>30
あほか
不法移民どうするんだよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:27:36.62ID:jlFUZcOr0
無給なのかよw
まぁ名誉ある仕事だけども…生活もあるしなぁ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:28:23.30ID:lHS5daNs0
まあ日本で言うオニギリ的な扱いだろ、日本のピザの値段が高過ぎるからイメージがわかないが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:28:34.50ID:qc5/pV+x0
>>32
朝鮮半島みたいに射殺でいいじゃんw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:30:05.47ID:+BNhNZlX0
>>1
シャッターチャンスを間違えた様だな…
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:30:45.14ID:6bQXlA9X0
みんなありがとう
ピザ食べてくれ
冷えてるけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:33:19.98ID:IbLBPvym0
>>37
小渕恵三「…」
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:35:45.32ID:pedSr+8j0
アメリカ人は本当にピザが好きなんだなw
ドラマの中の話かと思ってた。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:38:46.41ID:/XTrtYfj0
アンパン配った奴がいたっけ ww
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:40:29.20ID:B4D5tfid0
みんなのウンザリ顔w
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:41:50.57ID:m8JuHZMX0
>>2
ハンバーガーを差し入れしてた
共和党の歴代大統領って、こんなときまでジャンクなアメリカンフードかよって思う
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:44:01.23ID:hSOR1Djn0
民主党は...塀や壁付きの豪邸でディナー三昧ですかね(*´・ω・`)?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:44:42.33ID:5Tn7k4Es0
1ヶ月無給になっただけでホームレスのような生活になるってどんだけ貯金してないのが分かる。
将来に不安はないのかな?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:44:56.47ID:oiYzsEXo0
金が無いからスッパリ切る政府てのもすごいな。
日本もやれよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:52:44.81ID:buTYZYpk0
トランプケチやな。と思ったらブッシュだったw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 11:53:43.36ID:buTYZYpk0
>>33
手当ては貰ってる。こっちでいう年金みたいなの
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:03:39.14ID:1IWJXpH60
大統領の差し入れがバーガーキングとかピザとかw
それで世界一なんだから凄いよな。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:06:41.29ID:dUHz+3s20
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://
.
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:08:31.56ID:buTYZYpk0
>>4
他になんかあるかなぁ。。。。(-ω- ?)
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:10:25.62ID:buTYZYpk0
>>57
おじいちゃんはそういうの楽しいねん。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:11:45.58ID:1BZ8xNWw0
>>1
トランプは愛国者
ブッシュは自分自身を愛国者と思ってるが実際は売国奴
安倍晋三は根っからの卑屈な売国奴
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:13:59.72ID:Chtks+vI0
アメリカ人ってなんか揉め事あったときに
「まあピザでも食ってもちつけ」というよな

「まあ茶でも飲め」な感覚か
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:15:58.83ID:pBykTfVq0
差し入れなんだし文句言うだけで何もしない奴よりよっぽどええやん
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:18:25.45ID:vWnJThnC0
業務中の相手に配ったんだろ?
それなら手軽に食べられるピザで妥当じゃね?それにアメリカンフードだから世間体も悪くない
それに、ピザならトマトソースが沢山かかってればベジタリアンも食べれるしな、hahaha!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:20:21.78ID:yZRjEExG0
>>21
むしろジャップより民度高いんじゃね?
ジャップなら金でなくなった瞬間仕事しないだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:22:15.04ID:NmXqM8k10
いやいやビザじゃなくて現金払うべき
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:29:11.92ID:KtXgEr5K0
>>69
アメリカのピザはイタリアのピッツァとは違うからセーフ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:34:12.51ID:BoR0QzTL0
>>45
その方が喜ばれるから

地方の家庭料理風のポークビーンズ差し入れたら、暴動が発生するぞ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:41:20.27ID:6lDjS4if0
>>42

214 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/01/25(金) 11:15:07.60 ID:l0U4iZa+0 [1/11]
>>1
無休で働いた分を後から払うことはない

らしいよ、まじでただ働き
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:43:09.36ID:BKz7Ndfv0
>>57
もう引退してるのにパフォーマンスやってどうすんのよ
ブッシュはアイスバケツチャレンジやったり昔からこういう人だよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:52:20.86ID:CTCcEcFd0
ハンバーガーよりピザのが良い
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 12:54:53.65ID:p922IjKA0
>>45
アメリカの小学校では、給食がピザ一枚、ピルクチョコレート、そしてアイス一本とかあるんだぞ!
ソースは俺。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 13:04:09.47ID:17V5p1jS0
>>69
違うの(-ω- ?)
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 13:10:04.17ID:vGDiaClm0
これは良い話
老後はこうありたいね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 13:14:25.77ID:vqUk1JiJ0
アメリカグチャグチャやん
固定費とかどうやって払ってんの
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 13:21:35.85ID:hW5kRPuw0
>>1
どうした爺さん、おウチわかんなくなっちゃったのかい?

の写真にしか見えんのだが
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 13:25:49.37ID:ZbLP8LWQ0
せめてシューマイ弁当ぐらい配れよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 13:27:26.28ID:6STQN88c0
9.11を仕組んだくせに
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 13:27:47.39ID:MAFfKWtV0
>>24
かけるの?
普通はクラッシュドレッドペッパーだし
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 13:27:48.79ID:SBj/KKHy0
>>81
民主党のせいでこんなことになってる
中間選挙までこんなことはなかっただろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 13:28:48.31ID:MAFfKWtV0
>>84
意外と匂いがキツくて敬遠される
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 13:30:11.56ID:0XTZmCch0
しかしシークレットサービスなんて大統領制を守る根幹だと思うのだが
ほとんど軍隊に給料を渡さないのと同じなんじゃないの?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 13:31:50.80ID:DeGo/5pw0
シークレットサービスは無給か
司法省のFBIとか捜査関係も無給が居そうだな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 13:42:45.00ID:XCqagmBz0
>>84
そんな奴隷の国の料理は要りません
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:09:56.97ID:YrR7JMEn0
>>84
💩臭いゴミ
奴隷が食べるゴミはアメリカにはいらない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:33:28.13ID:Dg0NqkFD0
一番端の女性「ザ・シークレット・サービス」のレネ・ルッソ思い出した。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:40:35.82ID:kBtveIkE0
>>93
シューマイ弁当とかだとアメリカに持ち込むと
高級料理になる。ラーメンを一杯二千円で食わされてる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:41:10.16ID:cKSKqxV+0
>>1
無給で命がけの仕事もあるなんて極寒のベーリングカニ漁よりブラックかもしれないな。蟹工船レベルかそれ以上
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:42:10.47ID:QI2BQ7+c0
なんでアメリカ人てここまでピザ好きになったんだろう
イタリア人より日常的に食ってるでしょたぶん
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:42:17.40ID:PLt/TTBe0
すんません、ピザ持ってきましたわ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:42:49.35ID:cKSKqxV+0
>>37
冷めているんならハンバーガーの方が美味いよな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:44:04.20ID:Stqp8iU50
>>98
日本人にとってのカレーやラーメンみたいなもんだ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:44:14.54ID:PLt/TTBe0
7人で三枚かい
一人一枚ぐらいにしたれよ
金持ちのくせに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:44:50.64ID:cKSKqxV+0
>>81
固定費滞納で電気とめられたりして、後で給料くれなかったとトランプを集団訴訟する可能性もゼロじゃないな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:44:58.57ID:gCtdHZ8f0
>>96
ラーメンはともかく
ブタコレラ奴隷国の料理は要らないな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:46:19.38ID:QI2BQ7+c0
>>101
アメリカ版魔改造ということか
確かにあの分厚いパン生地なんかはそうかもしれん
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:46:56.36ID:3Vrx+GTy0
そもそも連邦職員って日本の公務員に比べて給与水準低いからなぁ・・・

>>98
単純に家にオーブンがあるから
イタリア人の家庭にはピッツァ焼く窯とかないもの
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:48:30.06ID:XTPzuWAI0
無給じゃないだろ
予算通ったら支払われてなかった分ももらえるから支払いが遅れてるってことでしょ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:48:39.24ID:gCtdHZ8f0
>>98
シナチクが箸を振り回し泣き叫びながら火病るから
ピザはアメリカのソウルフード
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:53:01.42ID:UGTHeEVd0
総統ネタ思い出すな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:57:40.78ID:gJ6FWlOG0
まあ、ブッシュの話は、面白いらしいわな
デニスロッパーが遅刻してきた話とか
口元にチーズがついてたらしいわな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 14:59:36.97ID:k3OC1Kaj0
一方、鳩山由紀夫は土下座した
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 15:01:46.85ID:gCtdHZ8f0
シナチクはピザを見るたびファビョっているだろうな
愉快過ぎるwww
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 15:03:41.89ID:+cj6CotX0
>>3
今米国を襲ってる問題のほとんどはコイツに端を発してる。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 15:15:04.89ID:Jcyu/nsV0
解かってない奴が多いので

現在連邦政府予算停止されている治安維持組織

USSS(シークレットサービス)→現&元大統領/国会議員の警護、贋札の捜査
USCG(沿岸警備隊)→日本の海上保安庁にあたる組織。
USMarshal(連邦保安官)→州を跨る犯罪捜査
FBI(連邦捜査局)→同上
DEA(連邦麻薬取締局)→読んで字のごとく
ATF(連邦煙草アルコール取締り局)→読んで字のごとく
BOP(連邦監獄矯正局)→連邦刑務所を管轄
DHS(連邦国土保安局)→テロなどの取締り
USCS(連邦税関局)→出入国管理
USBP(連邦国境警備隊)→不法入国など越境者の対処←なぜか病欠者続出でシフトに穴が出ている()

トランプ「カベガー、カベガー」
不法移民/犯罪者「トランプ神さまやー。」

全米「壁がの前に治安どうにかしろや、馬鹿」
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 15:16:06.62ID:/yy6IYbE0
シムシティでこれをやると
市の建物が汚れるんだよな

現実社会でやると大変だな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 15:17:12.86ID:+hh3FfpD0
日本風に言うと警備におにぎり配りましたってか
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 16:10:26.25ID:W3LG8FKn0
毎日三食ピザでもいい
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 16:40:04.79ID:VoX2DXrg0
>>116
別に治安悪化してるわけではなかろう
アメリカ人には銃もあるんだし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 16:46:48.98ID:xvt0Qjpu0
アメリカで食ったピザでもアメリカ人が作ってるのは不味かった…
イタリア人が作るのはやっぱり美味い、生地の違いっぽい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 16:51:12.57ID:GAQu9C3Y0
政府機関の閉鎖って権力を盾にした権利侵害にならんの?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:07:56.26ID:T3g2AZIy0
その頃オバマは
ウォール街と講演会で金稼ぎに一生懸命だったのである
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:13:45.29ID:f+8YVo9n0
まあ治安回復するに犯罪者の流入防がなきゃ意味ないからな
この件に関しては大統領が正しい
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:15:41.03ID:Svrr/ckm0
>>10
トランプほどじゃないがブッシュも表向きは人気がないからな
ブッシュと同じ映像に映ると社会的によくないから笑ってないのだろう
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:17:43.51ID:oe9QyF3N0
ブッシュの話は、面白いらしいわな
スーダンの大統領の会見とか
食事にシマウマの肉が出てきたらしいわな
けっこういけたらしい
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:21:53.79ID:CcvmaWPo0
>>116
今矛先が民主党に向かいつつある
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:37:23.74ID:c5T16dn+0
>>122
アメリカンエスタブリッシュメントの良きお坊ちゃん
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:40:27.98ID:kai7L7tu0
ピザ、ハンバーグ、コーラ

メリケンの三大美食
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:52:26.12ID:yTbWRgfz0
>>130
元大統領の肩書きがあれば講演1時間で2000万円稼げるってのがマジアリエネー
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 17:54:32.09ID:ZUNOH0Q90
ピザより給料払ってやれよ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:17:39.19ID:ehut9buU0
>>135
育ちの良さを感じるよね。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/25(金) 20:18:01.59ID:qMOTRpLY0
30
岩屋とかいう無能売国大臣

未来志向💕💗💘

オカマみたいにお目々パッチリしやがってwwww

朝鮮工作員お疲れさん 笑
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 00:23:27.39ID:+vbZb/uu0
アメリカの予算プロレス悲惨すぎないか?
毎年これやるだろ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 09:36:08.70ID:OO9u/gZy0
自分が配るとこ載せてどうすんのw
シークレットサービスにやらせて炎上させるぐらいやらないと。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 10:46:48.52ID:xAfgCmpz0
>>33
ほかの連邦政府職員の給与支払いが停止してるのと同じ意味で無給なのでは
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:38:30.01ID:lbsMn1Kp0
>>10
いや、左側の太ったおばちゃんがほほ笑んでると思た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況