X



新国名「北マケドニア」 ギリシャ承認、EU加盟に道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本人 ★
垢版 |
2019/01/29(火) 17:31:37.47ID:9LpJaV6U9
かねてから大きな議論を呼んでいた問題が、ギリシャ国会で25日、必要な票数をわずかに2票上回る小差で可決になった。隣国マケドニアの「北マケドニア」への国名変更で、マケドニアは今後、変更を国際機関などに通知する。長く対立してきた両国にとって、関係改善への大きな節目となるが、ギリシャとマケドニアの双方で国民に反発が残っている。

 マケドニアの国名変更は、ギリシャ政府は変更に合意済み。マケドニアの国内手続きも終わっていた。単に国名が変わるだけでなく、ギリシャが反対してきたマケドニアの欧州連合(EU)と北大西洋条約機構(NATO)への加盟手続きも進む見通しだ。

 可決を受けてギリシャのチプラス首相は「北マケドニアは、地域の安定と発展に向け努力するギリシャの味方になる」と述べた。EUのユンケル欧州委員長(首相に相当)は「和解の機会をつかんだ両国は地域に展望をもたらすだろう。重大な一歩を歓迎する」とする声明を発表した。

 「マケドニア」の名称は、アレクサンドロス大王で知られる古代ギリシャのマケドニア王国に由来する。北部に「マケドニア地方」を抱えるギリシャは1991年のマケドニア独立以来、国名使用に反対。EUやNATOへの加盟を阻んできた。

 ギリシャがマケドニアとの「歴…
残り:816文字/全文:1337文字

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM1T75PHM1TUHBI036.html?iref=sp_new_news_list_n
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:33:26.25ID:0LuIYWzh0
ティラミスで例えると、
高田のティラミスヒーローが
北ティラミスヒーローに改名したようなもん?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:35:31.75ID:p7O+e2Fl0
あぁ マカダミアナッツの国か
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:36:10.82ID:FahV2lgO0
レオニダス「マジかよ…」
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:38:45.48ID:F7bwfHwk0
兄どけ又来た北マケドニア
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:38:59.32ID:heaRm7o90
アレキサンダー大王のギリシャ侵攻で当時最新だった古代ギリシャ文化は滅びて、
今は遊び呆けている奴ばっかりになってしまった。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:40:07.12ID:/3R6mxbh0
マケドニアが北マケドニアになるのをギリシャがどうのいう落語みたいなコピペ好き
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:40:22.98ID:RDnOC84J0
ギリシャ経済が崩壊しかけていた頃に、ドイツに戦後賠償を言いがかりレベルの内容でふっかけてて欧州の韓国と叩かれていたが、ギリシャも落ちぶれたな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:43:38.74ID:j1mGkwaF0
まあ南朝鮮が西日本という名前に変更したら嫌だろうな
間違いなく西日本を狙うだろう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:46:52.23ID:stSR4u+n0
北マクドナルド
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:52:20.10ID:8iFKpFA80
南マケドニアにあたる部分が今はギリシャの領土になっているってことかな?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:56:51.83ID:aiSC8VJ60
昔と民族が変わってしまったのに昔の国名を使おうとするから…
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 18:10:40.19ID:vctTa1Kw0
これからマケドニア人は北マケドニア人て名乗ることになんのか?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 18:27:46.59ID:HS869tbf0
北マケドニア
中マケドニア
南マケドニア
武蔵マケドニア
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 18:28:36.05ID:15kxGa2e0
>>7
朝鮮半島でもやってるじゃないですか
ちょっと違うけど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 18:31:35.49ID:3IEKxv5j0
こここら辺の国はいろいろシャレにならんからな
ギリシャが強硬という話もあるが。
北マケドニアを飲むしかないからな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 19:00:59.65ID:4Mdh/rRB0
そりゃ昔のマケドニア地方の1/3ほどしか占めていなくてテッサロニキなどの当時の有力都市もほとんど皆ギリシャ側、その上人種的にもスラブ系でギリシャ人じゃない
日本に当てはめるとどう例えれば適切なんだろう、立川府中国立八王子市あたりが合同して江戸県を立ち上げて東京都から江戸の名称を独占的に使うんじゃねえよと猛抗議受けるみたいな?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 19:15:42.83ID:NDz07gK30
ミネルバ殿

勝手に持ち場を離れて
何をしに 来られたのだ

もし 貴公が少しでも
おかしなまねをすれば
マリア王女の命は
ほしょうできぬ

そのこと わかってるのだろうな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 22:55:09.18ID:xT1G+Y6+0
然り!然り!然り!( ・∀・)ノ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 22:57:55.79ID:jlQ3inal0
アレキサンダー「名前が悪かった。勝っても勝ってもマケドニア。」
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 23:08:38.36ID:0m/WG/lX0
「おっちゃん、これいくら?」
「300ユーロ」
「高いな、もうちょっとマケドニア」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています