X



【健康】動画:エクアドルで発見のリウマチのミイラ、関節炎の歴史的背景知るヒントに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/01/31(木) 22:28:38.00ID:pvtTTR9i9
http://www.afpbb.com/articles/-/3209051?cx_part=latest
(リンク先に動画ニュースあり)

動画:エクアドルで発見のミイラ、関節炎の歴史的背景知るヒントに?
2019年1月31日 15:45 
発信地:キト/エクアドル [ エクアドル 中南米 フランス ヨーロッパ ]

【1月31日 AFP】フランス人法医学者のフィリップ・シャルリエ(Philippe Charlier)氏は、南米エクアドルで1949年に発見された16世紀のミイラが、リウマチ性多発性関節炎の歴史的背景を知るヒントになり得ると考えている。シャルリエ氏は「このミイラは社会史という観点から見ても興味深い。だからこそ人類学者らはこのミイラの調査に情熱的なのだと思う」と話した。

 映像は、発見されたミイラの口からサンプルを採取するシャルリエ氏ら。エクアドルの首都キトで、30日撮影。(c)AFP

https://www.sciencesetavenir.fr/assets/img/2019/01/31/cover-r4x3w1000-5c529b14c0661-7f8ec895bec80fea8c23c7a49b4a3cfa0fea6a39-jpg.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:29:37.16ID:gHmK6ypk0
外反母趾のミイラ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:35:51.07ID:Rv7b/h1N0
外反母趾の女性はリウマチになりやすい
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:38:25.66ID:xsa3G+Lm0
アイスマンも腰痛を患ってたというし、神経系の治療ってあんまり進歩してないのかね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:46:09.74ID:TkVbi+Xv0
古代の人骨から当時の社会の有り様を知る考古学がというのがあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況