X



【アベノミクス効果】18年12月の完全失業率2.4% 18年平均も2.4%、26年ぶり低水準
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001AHRA ★
垢版 |
2019/02/01(金) 10:45:48.94ID:UAvJcY4E9
総務省が1日発表した2018年12月の労働力調査によると、完全失業率(季節調整値)は2.4%と前月比0.1ポイント低下した。低下は3カ月ぶり。男性の完全失業者の減少が寄与した。

QUICKがまとめた市場予想の中央値は2.5%だった。男女別にみると、男性が0.1ポイント低い2.6%、女性は横ばいの2.3%だった。

完全失業者数(季節調整値)は167万人と前月比6万人減少した。内訳をみると、勤め先の都合や定年退職など「非自発的な離職」は3万人減、自己都合による「自発的な離職」は2万人減だった。男女別では男性が5万人減、女性が1万人増だった。

就業者数(季節調整値)は45万人減の6668万人だった。総務省は雇用動向について「着実に改善している」との見方を示した。

併せて発表した18年平均の完全失業率は2.4%と前年比0.4ポイント低下した。低下は8年連続で、1992年(2.2%)以来26年ぶりの低水準だった。男性は0.4ポイント低い2.6%、女性は0.5ポイント低い2.2%だった。

2018年平均の完全失業者数は前年比24万人減の166万人、就業者数は134万人増の6664万人だった。

2019/2/1 9:28
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL01H7V_R00C19A2000000/
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:48:39.83ID:Zl3YmTZ60
https://i.imgur.com/aA4yi4f.jpg

安倍が所信表明演説でもさんざん名前を出して
補助金ばら撒いて自分も教科書に載ろうとした
下町ボブスレーとやらはどうなったんだ?
都合が悪くなって切り捨てたのか?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:56:01.55ID:5r8QQAd30
確かにここですら
仕事が無いことを理由にニート生活やナマポ受給を正当化する連中は
ほどんど見掛けなくなったなぁ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:25:39.05ID:Nkz5gtHw0
>>10
そういうことだな
だから失業率の高かった民主党政権では実質賃金は上がる
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:41:44.26ID:QV9Y6zpA0
あれ?

w
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:53:18.30ID:QV9Y6zpA0
保守します
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:02:21.43ID:WRgBLug20
失業0のソ連はすぐそこ
ユダヤ資本が隠す歴史の真実
高インフレのソ連は景気がよかった

これを10回復唱するのがネトウヨの日課らしい
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 08:48:49.37ID:QV9Y6zpA0
さらしあげ


在日朝鮮人工作機関TBSがかくす
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 10:42:37.34ID:0vEg+yMu0
これでアベノミクスは失敗とか言うミンスの神経がわからん。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:33:24.63ID:QV9Y6zpA0
さらしあげ


TBSへ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:06:30.58ID:QV9Y6zpA0
あげますね

何故か日本の景気がいいと

怒る人


野党の在日朝鮮一派

TBS

NHK

日テレの報道部長
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:09:20.40ID:38v0QLOa0
日本の失業率なんてのは失業手当狙いで申請する以外の得はないから
極めて短期的な目安にしかならない。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 13:05:48.31ID:P7goYgxS0
さらしあげ

あほTBS
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:05:51.12ID:P7goYgxS0
在日朝鮮 工作機関 TBS が絶対に報道しない成果
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:16:26.29ID:ppNkRYkF0
>>440
完全雇用を示す自然失業率は、長期的にはシフトする。
つまり、雇用環境(日本の場合、人口減少が大きい)の変化によって改善しているだけ。
景気回復が要因ならインフレーションが発生している。
これは賃金が上昇するため。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:45:56.68ID:P7goYgxS0
あげます

絶対に忘れない

朝鮮の為に日本潰しをした 朝鮮民主党
0492age
垢版 |
2019/02/04(月) 17:58:28.27ID:rONa6yR60
税金どんだけとられても自己責任w
所得税でまず、何割とられる?次に住民税で何割?保険で何割?そして、トドメに買い物で消費税で今、8パーセントだぜ?自分の取り分何割だよw
でこんだけ税金とっておいて、自己責任あほか!師ねクソ役人!
いらんやろ!移民する意味も、種子法も、水道法も仕事しないなら役人やめろ!自己責任なんだろ?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 20:44:12.61ID:Nkz5gtHw0
>>111
無職は実質賃金の計算には含まれない
だから失業者が増えれば実質賃金は上がる
今は失業率が低いから実質賃金は低くなるわけだ
民主党政権時代なぜ実質賃金が高かったか分かったろ?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:15:34.11ID:Ipie6sY00
さらしあげ

これがヘル民主党の暗黒との違い
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:42:39.17ID:P7goYgxS0
すごいね TBSの隠蔽がw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:19:29.28ID:jTcyW0oz0
>>495
ミンスで実質賃金上がった理由は非正規切って正社員の給与を守ったからだしな
ぶっちゃけ貧困層は解雇規制一択しかないよ
平均が下がっても生活費欲しいならそうするしかない
0499age
垢版 |
2019/02/04(月) 23:34:32.19ID:lEj6qxLw0
アホゾーのせいでこのくに潰れるかもな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 09:06:30.70ID:kU02iFKn0
すごいねすごいね

TBSがかくすw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 09:19:49.19ID:kU02iFKn0
なにか問題でも?

在日朝鮮人
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 13:21:33.26ID:wY2r+eHS0
パヨクまた負けたのかw
0504age
垢版 |
2019/02/05(火) 13:35:28.01ID:utc4nGyM0
嘘つき政府ですね、
いまのマスゴミは、太平洋戦争末期あたりか?
ソロソロいろんなほころびがでてヤバインじゃない?ってやつか?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:11:03.34ID:6FhEctTO0
ヤバイってのは作文の文脈なだけだよ

すべては今現在の現実世界で小分けな諸々がウンコ群れるハエの好みであり
みんなでがんばるなんてのが言い分で言わばボケてなのだ

もう個人的にはとっくにケイザイ風の肩書きやテレビ放送ちゃんねるなどは勝利者なのだろうが卑下している駄文なので見ていない
ながれはわからない
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:12:35.05ID:zR9qqaPB0
はい

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020400687&;g=eco

マルハニチロは4日、サバの缶詰(全32品)を平均約7%値上げすると発表した。
3月1日の卸業者への納品分から引き上げる。健康志向を背景にサバ缶人気は高まっており、
原料となる国産サバの価格高騰が理由。昨年9月に続き再び値上げとなる。
 
主力の「月花さば水煮」(200グラム入り)の参考小売価格は297円から319円となる。
同社の昨年のサバ缶の売り上げ実績は前年比約5割増えており、購入層が従来の中高年から
若い女性らに広がっているという。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:12:59.70ID:zR9qqaPB0
これも

「今回のリニューアルでは、おにぎりの基本となる「お米」「海苔」「具材」
において更なる品質向上を実現した」(同社)。

使用する米は、これまでの厳格な選別による基準に加え、精米前の米の選別機を初めて導入。
米の粒をサイズで選別し、それぞれのサイズに合わせて適正な精米にすることで、
米が本来持つ美味しさを更に引き出したおにぎりに仕上げたという。

海苔については、海苔の旨みを引き出す新製法を採用。具材も、
人気の具材を中心に素材から製法までこだわることで大幅に品質を向上したという。

「手巻おにぎり 熟成直火焼き紅しゃけ」「同辛子明太子 熟成旨味仕立て」(各税込150円)、
「同リッチマヨ仕立てツナマヨネーズ」(120円)、「同たたき梅肉 紀州南高梅」(125円)、
「同追い鰹仕立て 日高昆布」(115円)を販売する。
今回は、価格と価値のバランスを考慮して、しっかりと価値を感じられるリニューアルを実施した。
そのため、現行商品に比べて価格は値上げとなっている。

現行商品の紅しゃけ、辛子明太子は140円で各10円の値上げ、ツナマヨネーズは115円、
紀州南高梅は120円、日高昆布は110円で各5円の値上げとなる。
https://www.ryutsuu.biz/commodity/l020448.html
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:13:26.28ID:zR9qqaPB0
これもです

流通ニュース>商品>伊藤園/「お〜いお茶」など大型ペットボトル商品を最大50円値上げ
伊藤園/「お〜いお茶」など大型ペットボトル商品を最大50円値上げ
商品/2019年02月01日

facebook tweet Google+ ブックマーク
伊藤園は2月1日、「お〜いお茶」大型ペットボトル商品など一部製品を、6月1日出荷分から値上げすると発表した。

2Lペットボトルでは、「おーいお茶 緑茶」税別希望小売価格330円が350円となり20円値上げとなる。

「おーいお茶 抹茶入り 玄米茶」は300円が350円、「健康ミネラルむぎ茶」は310円が350円となる。
https://www.ryutsuu.biz/commodity/l020124.html
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:13:47.89ID:zR9qqaPB0
あーあ

 明治は4日、牛乳やヨーグルトなどの乳製品111品目の価格を4月1日出荷分から引き上げると発表した。幅広い乳製品の値上げは2015年4月以来4年ぶり。
小売店が転嫁すれば、税抜き220〜250円ほどの「明治おいしい牛乳」(900ミリリットルパック)の店頭価格は10円程度上がるとみられる。

 飼料価格の高騰など厳しい酪農経営を踏まえて、全国の生産者団体と生乳取引価格の引き上げに合意したため。
同じ事情で森永乳業も値上げの検討に入ったほか、雪印メグミルクは「対応を検討中」としており、牛乳値上げが広がりそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190204-00000103-kyodonews-soci
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:14:03.83ID:zR9qqaPB0
ひぃー

日清食品株式会社 (社長:安藤 徳隆) は、即席袋麺、即席カップ麺および即席カップライスの製品価格を、2019年6月1日の出荷分から改定いたします。

具材、包材などの原材料や資材価格が想定以上に高騰し、加えて製造労務費、物流費なども上昇する厳しい環境の中、弊社では全社を挙げてコスト削減に取り組み、
製品価格の維持に努めてまいりましたが、自助努力だけではコスト増を吸収できない状況となりました。

そこで弊社は、生活者の皆さまに『安全・安心』で高品質な製品をお届けするためにも、2019年6月から製品価格をやむをえず改定することといたしました。


https://www.nissin.com/jp/news/7554
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:14:16.59ID:bJ/cZxM40
>>390
自分とこのバイト先にも80超えた人が三人働いてるw
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:15:18.57ID:l7H+jwpp0
大本営発表なんぞ信じられんわ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:21:20.34ID:XJqRwQKR0
非正規で失業率を減らしてもw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:28:10.73ID:IhjS1IPP0
というか人口が減り続けて人手不足なんだよな。
人口増でも失業率が下がっているなら景気がいいってことだが人手不足で下がっているなら赤信号だろ。
しかも足りない人手を外国人労働者で補うとか賃金上げる気ないよな。
少子化対策もまともにやってないからこのまま日本人が減っていけば将来的には欧米のように入ってきた外国人に国をわやくちゃにされるぞ。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:05:16.26ID:m5qWL5S20
あげときますね

帝国データー なんとか インチキw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 00:01:56.41ID:NzsfvO8T0
日テレ工作電波をとばすな

ゴールデン転落中
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 00:21:22.37ID:1LO19dVy0
在日日テレ隠蔽
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 00:23:05.21ID:ZOnJqn+3O
これも不正データ?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:33:09.81ID:Cqm4va/k0
見栄張っていいことばかり言わないで

鬱病の欠席率や過労による離職率も一緒に公表してね
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:39:14.39ID:+Kcs/VEr0
■ 就業者数

麻生政権 2008年3月 6,413万人 15歳-24歳 559万人

民主政権 2009年9月 6,301万人 (-112万人)
民主政権 2010年3月 6,297万人 (-4万人)
民主政権 2011年3月 6,288万人 (-9万人)
民主政権 2012年3月 6,269万人 (-19万人) 15歳-24歳 463万人 (-96万人)

安倍政権 2018年3月 6,694万人 (+425万人) 15歳-34歳 563万人 (+100万人)

パヨク脂肪w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況