X



自衛隊「災害派遣をテーマにしたカードゲームを作りました」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/01(金) 12:32:05.29ID:wSPLCIOy9
 子どもたちの防災への関心を高めようと、自衛隊岡山地方協力本部(岡山市北区下石井)などは、自衛隊の災害派遣をテーマにしたカードゲームを作った。昨年7月の西日本豪雨を受け、地場企業も加盟している災害支援財団(東京)、日本安全保障・危機管理学会(同)とともに企画。災害発生から都道府県による派遣要請、隊員らの配備といった一連の対応を題材にしている。

 噴火、豪雨、土砂災害、地震といった「災害カード」10枚と、装備品や隊員が描かれた「自衛隊カード」30枚の計40枚が1セット。小学生以上向けで1対1で対戦する。任務遂行に必要なポイント数(5〜7)が記された災害カードに対し、プレーヤーは交互に自衛隊カード(1、2ポイント)を出しながらゲームを進め、先に必要数に達した側が勝利となる。

 自衛隊カードには陸海空に所属する車両や航空機、艦艇などの写真や仕様を記載。隊員は同本部などが広報活動に使うアニメキャラクターを採用した。制作には印刷業のインク(岡山市)、「古本市場」を全国展開するテイツー(同)が携わった。

 同本部によると、自衛隊がカードゲームを作るのは全国で初めてという。石井隆晶企画室長は「防災や減災について関心を持ってもらうきっかけになれば。岡山で好評なら全国に広げたい」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00010000-sanyo-l33
公式
http://www.pri-sta.jp/cardgame/index.html
http://www.pri-sta.jp/cardgame/images/rb.jpg
http://www.pri-sta.jp/cardgame/images/ka.jpg
http://www.pri-sta.jp/cardgame/images/sb.jpg
http://www.pri-sta.jp/cardgame/images/baio.jpg
http://www.pri-sta.jp/cardgame/images/91sensyaryo.jpg
http://www.pri-sta.jp/cardgame/images/yagaisuigu.jpg
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 13:07:40.03ID:WT9O4o1w0
どう見ても大きなお友達向けです本当にありがとうございました
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 13:09:27.47ID:fygdy7770
アメの陸軍はかなり前からFPSのゲームを作ってる(作ってもらってる)w
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 13:11:15.31ID:CJR8Nlpt0
アニオタのネトウヨだらけだからな自衛隊
気持ち悪すぎる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 13:15:40.66ID:2hDXpwUm0
こういうのを遺失宇宙船で撃破するのが最近のマイブーム
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 13:19:51.50ID:BX/AjyMN0
朝鮮人とか山口組、共産党のカードも作ってゲーム性を高めるべき
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 13:30:21.35ID:ZuPeNXZ60
>>61
硬派な絵柄じゃ売れんのでのう。
市民様の厳しい目があるので売れない要素を組み込むことは難しいのじゃ…
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 13:31:38.76ID:DmOlXN4t0
>>1
こういう事やってると護国碑レイプしてる艦これ民が勘違いしそう
自衛隊も認めた日本文化の萌絵!→艦これも萌絵!→自分の行いは正しい!!!
こんな超論法平気でするぞ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 13:32:47.26ID:B6RSYDFk0
>>62
今時の児童書籍、絵本も萌え絵化しているしな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 13:37:43.08ID:IZlwUBky0
ちょっと斜め上行き過ぎてるような気がする。

センシティブな左巻きが何か言いそうな気がするw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 13:44:07.64ID:XYgRizsK0
「架橋戦車」って名前にちょっと驚いた。
直接の戦闘用じゃない装備品は、もっと大人しい名称にしてるかと。

自衛隊に限定せず、災害時の心得を学習できるようなゲームは良いかも。
役立つアイテム、どの時点で避難を始めるか、みたいな準備段階から、
避難生活が長期化した場合の健康維持とか。

空き家になった自宅や店舗を略奪から守る知恵、
避難所での迷惑行為や犯罪のようなナマナマしいネタもあるでしょ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 13:45:07.99ID:qRdJuZyx0
可愛い萌え絵とカッコいい自衛隊車両写真とイラスト屋の脱力感の絶妙なカオス感
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 13:51:36.16ID:ogL5xLeg0
ジャップアニメアーミー略してjaaなんてどうよジエイ隊なんてダサすぎる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 13:52:59.40ID:qPafoLul0
ゲーム禁止だよ糞が
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 13:54:51.21ID:6vkpUMas0
いよいよ韓国との開戦が近いから自衛隊アレルギーみたいなものを軽減したいんだろうな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 14:25:39.27ID:cj8+tWdP0
全然萌えない萌え絵とか自衛隊とかはどうでもいいけど
価格も入手方法も載ってなくて全然広める気がなさそうなのが気にかかる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 14:26:47.19ID:SHxd45fp0
萌え絵絵師はいらすとやみたいな生活感ある絵は描けないんかね
絵師としてのスキルはいらすとやの方が上だな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 14:40:41.96ID:pqKp17bs0
>>77
そりゃそうよ
いらすとやは巨匠だもの
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 14:40:55.70ID:VsKXEvUE0
災害モンスターには通常カードではダメージを与えられないのデスよ遊戯ボーイ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 14:49:27.78ID:KNMbVNXW0
災害派遣だけなら警察や消防の予算増やしてやらせたほうが効率的
高コストな自衛隊は本業に専念するべき
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 15:13:34.54ID:xA/XONbu0
>>17
警察や消防も参加で災害時の応急処置とか対応方法を見られる機能も欲しい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 15:32:31.29ID:9OgyQO3F0
画像開いて「お、フミカネじゃんすげえ」と思ったらいらすとや出てきてワロタ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 15:38:19.23ID:8G6bRC9S0
火事場ドロボーをドロー
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 16:00:12.89ID:1hv1G+rC0
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
それが戦争に負けた今の日本の現状なのです
そして教育が共産党と深くかかわる理由でもあるのです
中国に今は高価な古い漢文、漢書は存在してはいますがそれが本当はどこから出てきたのかは大概伏せられているのが現状です
すべて日本です
日本人は欧米の威を借りた中国人、及び古くから日本にいた華僑人が好きにこねくり回した戦後の偽の自虐史観の一環にいつまでも付き合う必要はありません!
これは犯罪というよりほかない歴史冒涜ですよ
犯罪としてもかなり大胆不敵といわざるをえない事実です
そもそも漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざいよね、大ウソだしw
彼らは今はうわべだけにわか仕立てにようやく見れるようにはしてはいるけど中身は邪悪な原始人、犯罪者のそのまま、だから黙っていられる
日本人とは中身は大きく異なる
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
そして漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!日本語なのです!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史と言われている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた古代の書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国共産党とそれの手先の江戸しぐさ日教組の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴でしょw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが古い写真の力w
レンホーのような在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか、全くインチキナンセンス!
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
いうまでもなく中国、韓国は特に不当に高く評価されている
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はそれらすべての源

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01    
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1541044230/             
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 16:19:09.63ID:0SV5XXA+0
>>86
ちなみにフミカネの絵も書き下ろしじゃなくて五年前の絵の使い回し
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 16:24:18.71ID:Y2URkOPQ0
最凶カードは在日
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 16:27:57.94ID:vuqmOEqm0
イラストやのキャラはどこの分野にでも顔を出してくるよな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 16:31:02.41ID:KWsbxo2C0
>>1
島田フミカネとか使っときながら
災害カードは、いらすとや!?
何と言う手抜きw

入手方法がきついわw

配布場所・・・自衛隊岡山地方協力本部、各事務所及び県内の主要イベント・県内の各駐屯地(駐屯地はイベント時のみ)
配布条件・・・アンケートにお答えした方全員
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 16:36:29.28ID:dd27J5k60
さすが税金泥棒
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 16:43:21.80ID:y+rIp9G30
こういうフザケたことを自衛隊がやっていいのかね
なんかライフハックとかもやってるみたいだけど、自分たちの立場わかってるのかっていう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 17:11:40.81ID:iL/0Z1Rh0
ソシャゲにして防衛費にしてこ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:21:16.05ID:KWsbxo2C0
>>99
配布場所・・・自衛隊岡山地方協力本部、各事務所及び県内の主要イベント・県内の各駐屯地(駐屯地はイベント時のみ)
配布条件・・・アンケートにお答えした方全員
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:35:19.33ID:cawr9DL30
>>6
それな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況