X



【経済】ドコモがぷらら子会社化、映像事業強化 3000億円規模へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/02/01(金) 20:14:31.03ID:VMPpTO449
@全文はソースでどうぞ

2019年2月1日 / 19:44 / 23分前更新
ロイター
ドコモがぷらら子会社化で映像事業強化、3000億円規模へ
https://jp.reuters.com/article/docomo-results-acquisition-idJPKCN1PQ4EM

[東京 1日 ロイター] - NTTドコモ(9437.T)は1日、映像配信やインターネット接続事業などを手掛けるNTTぷらら(東京都豊島区)を子会社化すると発表した。映像配信に強いぷららを子会社化することで、第5世代(5G)携帯電話サービスにおける映像コンテンツを強化、2025年度に3000億円の事業規模を目指す。

ぷららの親会社NTTコミュニケーションズが保有する62.1%を7月1日付で取得する。これにより、ドコモの保有比率は既存保有分も合わせ95.4%となる。残りはソニー(6758.T)が出資している。

ぷららは映像配信サービス「ひかりTV」で約300万会員、インターネット接続サービス「ぷらら」で約320万会員を抱えている。ドコモとぷららの映像分野の事業規模は現在1000億円弱。

<通期予想は据え置き>

@以下省略
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:14:55.00ID:ou/QzRoU0
元々子会社じゃねえの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:19:27.99ID:K5cirQf10
またドブですね!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:23:05.56ID:7/KYIfEm0
>>1
そんなのより自分とこで5G設置できるような投資しろよ
キャリアで世界的規模を誇る会社が、海外メーカーだよりとかアホじゃねえの
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:24:10.52ID:HuBPHe440
おいおい
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:25:02.49ID:b5jgBHMO0
コミュニケーション子会社がドコモ子会社
NTTグループ内での配置替えか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:26:16.17ID:eNcY49ih0
たしかNTTの地域会社、東日本や西日本の子会社だった気が、ぷらら
Nコムが親ですっきりしてたら、結局ドコモがとなるのかよw
グループ内の事業領域をいい加減整理しろよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:28:05.61ID:g+JlUbpr0
よくわからんけど、ぷららって2ちゃんや5ちゃんで荒らして運営に掘られてよくホスト規制されてるイメージw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:28:45.76ID:gDBcp2Eg0
分かりづらいからフレッツもまとめて欲しいけど
独禁法とかに引っかかったりするのかな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:30:27.02ID:QvIchcD40
ぷららは数あるプロバイダの中でも最も「政府寄り」だからな。

エロ許さず、グロ許さず、p2p許さず、わずかな違反でも即切断・通報。
潔癖症の人にはいいと思うが。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:30:28.73ID:3xz5N1Sc0
全部NTTデータの子会社にしろよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:33:05.65ID:tJNPaT8B0
ぷららってまだあったんだ
MSNなくなる時ぷららに引き継がれたんだよな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:34:16.13ID:eS4P13Tc0
ぷららののネットショッピングは利用したこと無いけど評判悪いよね
データだけ抜かれるとかいって
食オジもぷららだっけw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:38:51.17ID:4lFjeyZs0
>>1
儲かりすぎて金があまりまくっているから
無駄使いしまくると
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:40:02.14ID:V7D+D6dr0
ドコモ光のスカパー光とひかりTVでBSCSアンテナ使わない5G放送の実験やるつもりか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:43:20.81ID:RwqskAMW0
NTTを冠する会社多過ぎだろ
その1つ1つに社長がいて取締役がいて役員がいるとか吐き気がするね

公務員の天下り先ポストをたくさん用意する為にわざわざ分社化したに過ぎない

超ド級のバカ企業
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:44:38.92ID:zvilkPgm0
ちんポプラコピペは
ないか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:48:24.60ID:pf9fvsU50
NTTの幹部・経営層って
企業規模に対して薄給だよな
社員の平均賃金はそこそこなんだけど。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:51:17.97ID:innqIswfO
2000年ころにはプロバイダーが雨後の竹の子のようにできていたがな。ぷららとかhi-hoとかBIGLOBEとか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:51:34.37ID:NOpx9+gu0
なんだかNTTグループ内をさ迷う会社だな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:52:57.55ID:LpsczEJa0
>>34
NTT系列は同等系列の企業に比べると給与は高くないよ
代わりに忙しさはそこまででもなくそこそこまったり
忙しくても高い年収欲しい人はNTT経れるには行かないんじゃないかな?

尤も、ドコモやデータは部署によっては激務で、そこでエースの人は給与に見合わないから
転職していくんだろうけども…
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:55:23.23ID:yoq5iFgs0
最近ドコモ光テレビも出てきて、同額でdtvも見れるとか、但し、機械を購入しないと駄目らしいんだけど。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:03:48.21ID:bGxaiAq+0
>>4
風で揺れるなんて軽すぎ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:17:06.51ID:cE6jRyGl0
天下り企業
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:21:15.81ID:AfIQGdOr0
>>31
元親は東じゃなくてNTTcom(OCN)
グループ内会社の子会社再編

NTT(持株会社)

西
com→(ぷらら)
ドコモ→ぷらら
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:31:50.62ID:0Hs+lPIM0
ocnやばいんだろドンドン減ってるもんな
もっと画期的なサービスやらないと他社に食われる
今は乗り換えた方が得だもんな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:48:48.82ID:i4XO2/Ec0
>>8
NTT 海外投資実績
4090億円を投資したオランダのKPNモバイル
1860億円を投資した英国のハチソン3G、
1兆2000億円を投資した米国のAT&Tワイヤレス
合計で約1兆5000億円の損失を計上 すべての事業において撤退

2008年再びインド・タタグループ携帯事業に投資
2013年までに2220億円の損失を計上 全面撤退
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:51:37.41ID:ZF4QfXiM0
>>1
そんな無駄金つかうならDTVでDアニメを見れるようにしろよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:52:20.01ID:JKhwDcKB0
グループ企業だろ
わざわざ子会社化するって非常に怪しい金の動きだね
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:52:38.45ID:ZF4QfXiM0
>>49
そこじゃないけど電気とか保険の案内が良く来るようになった
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:53:04.25ID:yE1Sq1M50
金あまりのドコモはテレビ事業やればいいのに
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:53:39.14ID:IX2FNY1+0
どうせなら日本の夜明け放送を目指せよ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:54:49.77ID:uA7fkxJl0
ひかりTV録画するのに専用録画機いるのがな
無ければ加入するんだけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 22:18:45.13ID:r9QHFab40
まさかuqみたいなことやりたいの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 22:37:16.99ID:iBe0N3M30
確実にコケるやつ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 22:38:31.44ID:iBe0N3M30
NTT一回潰れてくれない?
何人国宝級の技術者潰したんだよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 22:39:03.55ID:SvA/W8Iq0
ぷららってまだあったのね。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 22:49:45.49ID:3eAq+4iN0
ぷららは設立時から使ってたけど、2年前光回線なのに動画サイトすら見れない状態になって
頼んでも機器増強もしてくれず、結局解約して他会社に引っ越したわ。ぷらら安かったんだけどな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:43:55.54ID:BJOPmEb10
>>4
それ、チンポプラのコピペに改変してよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 23:55:19.78ID:uVTA/kgf0
>>59
一応既存のBDレコーダーとかでも録画できるよ
ただしSDの糞画質になるけど
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 00:04:34.71ID:ImyBkT6d0
ただの土管屋だと紛らわしい契約体系にできないからがんばるねえ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 01:12:33.77ID:QKNqKabg0
>>74
ふんぞり返って下請けを見下すスキルは超一流なイメージ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 04:20:19.48ID:Ezvnm4cj0
■基本料金3か月500円割引
&6GBと10GBは更に割引
http://imgur.com/Vi7hnM2.jpg
6GB音声 1010円
※LINEモバイルだと7GB音声3280円
 IIJmioだと6GB音声2220円

■人気オプション最大2ヶ月無料!
http://imgur.com/Of6LhFA.jpg
10分かけ放題×2 1836円を無料
このプランは必須といえるだけにありがたい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 04:20:34.95ID:Ezvnm4cj0
■1GB106円税別のウルトラ激安!他社比1/20 
http://imgur.com/bw9rFjw.jpg
※IIJmio 1GB2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/KFylXgq.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです※他社は100%出来ません

また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 04:20:49.92ID:Ezvnm4cj0
どのプランでも縛り無し
1ヶ月目から解約しても違約金なし

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです

ここから加入でさらに1000円の特典あり!https://goo.gl/4qoCZL.info
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況