X



【恵方巻き】売れ残りの廃棄は”10億円分”の試算 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2019/02/02(土) 20:59:45.74ID:yvQKoBTc9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190201/k10011798841000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_008

恵方巻き 売れ残りの廃棄は”10億円分”の試算
2019年2月1日 5時40分

節分の縁起物、恵方巻きは毎年、売れ残りが大量に廃棄され、社会問題ともなっていますが、節分をすぎて廃棄される恵方巻きは金額にして10億円分に上るとする試算を専門家がまとめました。

恵方巻きは縁起のよい方角「恵方」を向いて丸ごと食べる巻きずしで、節分の縁起物として全国的に人気となっています。

一方で、売れ残りが大量に廃棄されることが問題となっていて、先月には農林水産省が業界団体に需要に見合う販売を行うよう要請を行っています。

これについて、経済効果に詳しい関西大学の宮本勝浩名誉教授が、節分をすぎて廃棄される恵方巻きの金額が全国でどれくらいになるかを試算しました。

それによりますと、インターネットのアンケートなどから、恵方巻きを食べる人を5歳から79歳の人口の29.1%に当たるおよそ3213万人、節分の恵方巻きの売上高は全国で257億円余りと試算しました。

そして、スーパーやコンビニエンスストアへの聞き取り調査などを基に、廃棄率を4%と仮定したところ、毎年、廃棄される恵方巻きは金額にして少なくとも10億2800万円に上るという結果になったということです。

宮本名誉教授によりますと、恵方巻きの経済的な影響については全国的なデータが少ないことから、廃棄に伴う損失についても具体的な金額としては認識されてこなかったということで、より精密に推計するにはさらに調査が必要だということです。

試算を行った宮本名誉教授は「試算ではあるが、10億円という数字には驚いた。

廃棄するには、さらにコストがかかるので、経済的な損失はこれ以上になると思う。これをきっかけに社会全体で食品ロスについて考えてもらいたい」と話しています。
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2019/02/01(金) 06:08:17.27

前スレ
【恵方巻き】売れ残りの廃棄は”10億円分”の試算
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548968897/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:40:26.33ID:yZF13oHk0
>>923
切るとその分コストが上がるだろ
恵方巻きがこんだけ廃棄されても毎年変わらず作られ続けてるのは
コストが安くて馬鹿売れする商品だからだしな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:41:10.27ID:wWLBfn+Y0
>>948
お前の偏った考え考え、知識だけで真実は一つ!!wwwwww
マジで朝鮮人並み、若しくは朝鮮人??
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:41:20.09ID:jbOitjis0
次スレに向かって、元々恵方巻き文化があった地域を明らかにしたいな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:41:32.74ID:kY6SZQTG0
原因
セブンイレブン

無謀なノルマをオーナーや店員に押し付け
セブンイレブン本部こそ無駄な廃棄の原因
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:41:44.24ID:QXpaTNQX0
大勢の人が恵方巻き食ってる理由

惣菜買いに行ったらそれしか売ってない
大量に余って半額セールしてた

この辺が理由だろ、それでみんなに受け入れられてると勘違い
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:41:50.15ID:CPLZo+Aa0
>>892
ホント無駄やってますねぇ。
こんな無駄やらなきゃ、どれだけの人が寝て過ごせたか。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:42:38.23ID:dXk46DdO0
賞味期限とか消費期限を見直せばロスは減るんじゃないの?。
騒いでるのはアホな消費者団体。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:42:43.84ID:vv4uBGdF0
廃棄率4パーセントって高い数値なのか?
コンビニ弁当とかだってそのくらい廃棄されてるんじゃないか?
0960夫婦円満 家内安全
垢版 |
2019/02/04(月) 11:42:55.78ID:YtHnhSCZ0
>>934
関西の恵方巻がフェラチオなら、
関東の豆まきでは歳の数だけクリトリスを舐める。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:44:41.00ID:jhrOxKIq0
芸者相手のお座敷遊びでさせてただけなら何の問題もなかった

ところが浅ましい関西成金はそれを伝統風習に装って一般家庭に持ち込み

金儲けの手段として広めてしまった。儲かるなら何でもオッケー、変態関西人wwww
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:45:49.19ID:wWLBfn+Y0
>>948
それとな、俺は恵方巻否定派、過去レス読めば判る筈。
朝鮮人には難しいけど頑張ってくれ。恥ずかしさの余り日本人なら自害するかも知れんが。
朝鮮人なら平気だよなあw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:47:11.03ID:jhrOxKIq0
>>953
アホの定番、困った時の朝鮮人認定wwww

こんな罰当たりな風習広めたヤツらこそ日本人じゃないだろ、どう考えてもww
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:48:06.82ID:z8bDC5Po0
問題にしてるのはモッタイナイとか言ってる古い人間だけやろ
材料の生産者は食おうが食うまいが「消費」されればそれでいいんだよ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:48:34.19ID:1ompw/bc0
飼料になってるし
無駄になったのは企業が払った原価と労賃だけじゃん
現場にノルマ課して自腹買い取りとかやってれば問題だけど
そうでなきゃ会社が勝手に損してるだけだし
大して問題はないでしょ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:48:52.43ID:oda4RUOf0
>>1
半分も売れない癖に
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:50:10.34ID:wWLBfn+Y0
>>963
過去レス読んで言ってるのかソレは?
日本語は難しいのか。もういいよ。
大阪以外で流行らないのは有り難い、しかし変態風習みたいに言われるのが嫌なんだわ。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:51:00.88ID:FK0sR7zl0
家は豆まきだけはしたが、
飴のようなものでコーティングされていたことに後で気づいて
床がベタついて酷いことになってしまった。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:51:02.36ID:jhrOxKIq0
古くから伝わる風習がこんな下品で飽食にまみれた行事のワケがない

丸のまま食らいつくとか、食べ物を粗末にするような発想はどう考えても近代のもの
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:51:38.28ID:kGXzPDFs0
257億の売り上げに対して10億のロスなんて少ないくらいだわ

もったいないとかいってるのは単なる低学歴児だけ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:51:46.20ID:jbOitjis0
>>958
賞味期限はともかく、消費期限を都合の良い様に見直せる様になったら大問題だろ
食の安全性が完全否定される
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:51:46.26ID:oG4ezZFN0
夕方ヤオコーいったら手頃な値段のヤツ以外は全部売り切れだった
仕方なくコープ行ったら山積みだった

ヤオコーは年始休みだから、年末夜にハイエナ行ったら生鮮ほぼ売りきれたし担当者優秀だわ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:52:13.12ID:1BmvXeW60
普段より1〜2割高いくらいなら縁起ものだし買ってみようかと思うけど
明らかに高すぎるから敬遠してしまう
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:52:37.90ID:WfE9ZztW0
売れ残り古米やふくすま米を合法的に廃棄する日なんだから大目に見てやれw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:52:45.18ID:CPLZo+Aa0
>>968
そういやガキの頃は豆まきだけやってたが、最近まったくやってないや。
太巻き食って終わりのがラクでいいw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:54:15.72ID:dVMRiYjy0
もう恵方巻禁止にしろよ
下品でみっともないし
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:54:19.80ID:6rFOvhNX0
>>969
そのまま食べたらどう粗末になるんだ?
全国チェーンがゴリ押しで廃棄してるのが一番食べ物を粗末にしてる
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:55:57.74ID:bMFVSafK0
難しいね。
売れ行き見ながら作れるスーパーならまだしもコンビニとかは
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:56:42.53ID:Pw3om2xn0
近所のスーパーで698円のが100円まで値引きされてたけどスルーしたw
変態風習はお断りだからね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:57:49.50ID:jhrOxKIq0
>>979
ムダ食い自体が食べ物を粗末に扱う行為そのものだろ、アホなのか?
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:59:50.79ID:aL3HMpZO0
飼料なら雑穀でいいからな。
マグロだのウナギだの顰蹙買いながら乱獲して飼料行きでは話にならん。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:00:24.25ID:h9buMjIk0
セブンに馬鹿みたいに積み上げてあるぞ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:01:42.20ID:wWLBfn+Y0
>>978
それで良いと思う。風習だの大事にしたい家で作ればいい。
今年は夫婦だけだったから買ってきたけど去年は孫まで来ての楽しいイベント。
それまで変態だの奇習だの、止めて欲しい。
沖縄や北海道のヤギ文化は奇習か?ヤギのケツ掘る一部の民族を挙げて
ヤギ喰うのは変態!!とか言ってるのと変わらんくらい主張してるヤツこそ変態だと思う。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:02:08.37ID:CPLZo+Aa0
>>986
100円で利益出る訳無いだろw
廃棄よりマシだから少しでもカネにしたいだけ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:02:42.12ID:wuTa/0aJ0
加盟店に押し付けるだけだから、本部には損失が発生しない。
売れないのは、加盟店の努力が足りないだけ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:03:12.04ID:6rFOvhNX0
>>983
切って食おうがそのまま食おうが、食べきる分には何も粗末になってないだろ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:03:36.83ID:YR/eXAKE0
>>351
ワロタ。力作おつ。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:05:28.33ID:CPLZo+Aa0
>>991
つ〜か配送やってるが、店によって仕入れ数は違う。
ノルマなんてあるのかな?雇われ店長がこれだけは売れるだろうっていう自己責任判断じゃないの?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:06:11.91ID:jbOitjis0
途中で間違って送信してしまった・・・

>>987
そろそろ「間違って発注発注してしまいました! 」で、意図的な誤発注で
哀れみを誘って販促する汚いやり方か?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:06:14.34ID:wWLBfn+Y0
>>986
フランチャイジーの粗利益率は27%前後。半額はシャレにならん、まして廃棄など。
儲かるのはフランチャイザーと受注業者だけ。
フランチャイジーのオーナーもバイトも地獄。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:10:34.38ID:jhrOxKIq0
>>992
吉方を向いて食べるという行為は神前で食べ物を頂くという事なんだよ、

神様の前で本来の食べ方を無視して丸のまま食らいつくなんて行為は

食べ物の対する冒涜なのだよ、それは古来から日本人に伝わる常識なのだよ、低脳クソw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:11:43.51ID:CPLZo+Aa0
違うというより、全く違う。全く恵方巻購入しない店舗もある。
だから1000なら本部がノルマっていうのは妄想。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 11分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況