X



【考古学】ツタンカーメンの墓、10年の修復を終え古代の輝きを取り戻す エジプト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/02/04(月) 10:54:20.95ID:NKEScN+/9
ツタンカーメンの墓、10年の修復を終え古代の輝きを取り戻す
2019年2月4日 09:31 財経新聞
https://www.zaikei.co.jp/article/20190204/492472.html
https://i.imgur.com/dC6epZK.png

●エジプトの国情にも左右された修復

 2009年から始まったエジプトのツタンカーメンの墓所修復が終了した。エジプト学の象徴ともいうべき歴史的記念物が、よみがえったことになる。

 1922年に、考古学者ハワード・カーターによって発見されたツタンカーメンの墓はその後、観光客が大挙したこともあり大きな被害を被ってきた。2009年から10年に及ぶ修復の間には、エジプトの国情から作業を中止することを余儀なくされたこともあった。
作業を担当したゲッティ保存修復研究所では、交代で12人の修復士を墓の内部に送り、湿気やバクテリアから墓を守るための処置を施し、損傷部分を修復したという。まさに、未来に過去の遺産を伝えるための最大限の努力が、この10年になされたことになる。

●観光業と遺跡保存の共存というテーマ

 ナイル川左岸のルクソールにあるツタンカーメンの墓は、その知名度の高さと比例するように膨大な数の観光客が訪れる。観光客が持ち込む二酸化炭素だけを考えても、遺跡は必然的に被害を受けざるを得ない状況であった。

 このため、空調設備は最新技術を駆使したものが備えられ、壁画を守るための防護柵も設けられた。また、ツタンカーメンについて説明した解説や、よりよく鑑賞するための照明も新たに設置されたのである。

●二酸化炭素と埃の問題は今後も観察が必要

 遺跡を訪問する観光客とそれによって起る損傷から墓を守るために、プロジェクトでは持続的なシステムを設計する必要があった。修復に着手した当初、壁画の茶色の斑点が特に注目された。これはバクテリアによるもので、専門家の意見を取り入れ現在はすべて除去されたという。

 観光客がもたらすのは、二酸化炭素だけではない。粉塵もその一つであり、墓所に損傷を与える大きな要因となっていた。

 ゲッティ保存修復研究所のサラ・ラーディノイスとネヴィル・アグリュー両氏は、埃や二酸化炭素のもたらす問題は最善を尽くしたとはいえ、長期的な影響に関してはまだまだ脅威となりうるとも発言している。
2011年に起こったエジプト革命により、2014年に行う予定であった作業が大幅に遅れたことにも言及している。

●将来的には入場者の制限も

 エジプトといえばツタンカーメンを思い起こす人が多いほど、その名は世界中で知られている。そのため、エジプトを訪れる観光客の多くが、ツタンカーメンの墓の見学を希望するという。

 しかし、保存の観点からいずれ入場者の制限が必要になる可能性もある。これは、ツタンカーメンの墓に限らず、世界中の遺跡や歴史的建造物が共有している重いテーマなのである。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 10:57:15.83ID:xGk9i8en0
ザヒ・ハワスの飯のタネ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:07:19.04ID:SlQKK1160
>>3
映画の「フィフス・エレメント」みたいな事になりそうな展開が待ってそう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:15:07.14ID:iwn1lQV90
エジプトと言えば思い出すのはピラミッド、スフィンクス、トゥトアンクアムンだな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 11:39:59.88ID:AW/VazAD0
ファラオのなんたらとか見るだけで鳥肌立つし、ミイラ展とか絶対行けない。寒気がして気分悪くなる。
よく平気で人の墓の発掘できるなと思う。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:07:20.40ID:8mVEkPp/0
エジプトに3人だけ言語学習仲間の知人がいるが、全員ムスリムだからなのか然程クフ王のピラミッド等を褒めても乗り気ではなかったな。
イスラム教について聞いている時との温度差が半端ない。

かといって、偶像崇拝の悪いイメージも付いておらず、あくまでも古代エジプトの遺産以外の何物でもないという感じだった。

まだナイル川を褒めた方が反応良かったのも笑える
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:11:30.22ID:KalvCuXp0
トゥト・アンク・アメン
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:20:38.63ID:/PTcQOaM0
>>14
そうじゃない
トゥト・アンク・アテン
が正しい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:39:32.36ID:izCDcGHm0
何千年も前に電気もないのにどうやってこんなの作れたのか不思議になる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:44:25.44ID:KalvCuXp0
>>16
親父じゃないの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:56:03.47ID:hpiTWYCs0
>>16
イクナートンのアテン神が否定されて、アメン神に戻ったから、名前も変えたんだっけ?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 13:12:05.20ID:fqegvFKf0
>>19
昔作れて今作れないのなら人類が劣化したんじゃないの
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 14:25:21.71ID:cIBi4mKZ0
ピラミッドを化粧石で奇麗な三角形に修復したのかとおもたら
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 15:08:25.70ID:8akmJ8lH0
>>1
ツタンカーメンは韓国人な
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 15:11:00.15ID:sI3YDIGr0
ゲッティっあのゲッティ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 15:14:04.75ID:iZO+23JK0
>>10
昔の日本人なんて
そのミイラをオランダ経由で輸入して
高価な漢方薬の一種として服用していたんだけどね
つまりミイラ取りとは日本などへ、ミイラを売るため現地採集業者の事
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 15:17:35.40ID:UxtF4Kh20
>>10
いやぁ、すまん。日本でも同じで特に墓は貴重な埋蔵文化財って事で見っけりゃ欣喜するし雀躍して精査するよ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 15:24:12.38ID:TQxDjH5k0
ツタンカーメン「もう寝させてクレメンス…」
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 15:27:00.42ID:UPNVmc560
写真のミイラ入れてる箱は実は本当にあの形かどうかわからない
マメな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:17:03.73ID:r2ki2ytX0
次に修復する時はスペイン人に頼んでもらいたい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:36:12.17ID:1Z774vYg0
ピラミッドてエネルギー発電機なんだってさ
地球の各地にピラミッドを建設してエネルギーの交流してたそうだ
建設に関しては教えてくれなかったが人間が建てたのは事実で20年も建設に時間はかけていない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:41:00.24ID:uQiUf7S80
エジプト行きてええ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:36:50.80ID:hm3QI7Zv0
一神教を否定されたアテン派がエジプトを追放された話が
旧約聖書の出エジプト記なんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています