X



【自動運転の車いすも】介護負担軽減の先端技術を研究
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/02/06(水) 04:10:54.53ID:E5Yvnb1p9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190205/k10011804481000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_056

自動運転の車いすも 介護負担軽減の先端技術を研究
2019年2月5日 18時07分

自動運転の車いすなど、先端技術の活用で介護の現場の負担を抑えようという研究拠点が都内に開設されました。

研究拠点は、介護事業を手がける「SOMPOホールディングス」が東京 品川区のビルに設け、国内外から介護用の機器を集めてメーカーと共同開発をしたり、安全性を確かめたりします。

このうち、開発中の自動運転の車いすは、タブレット端末で行き先を指定すれば職員が付き添わなくても食堂などへ移動でき、障害物を見つけると自動で止まる機能も備えています。

また入浴の際、5分に1度行っている見守りの負担を減らすため、浴槽に呼吸や脈を感知するセンサーを取り付けて、精度や安全性を検証するということです。

国内の介護人材の不足は深刻さを増していて、厚生労働省は、今のままでは2025年度には55万人の人手が足りなくなると推計しています。

会社では、安全性が確認されたものから運営する介護施設に導入し、3年後までに、20%の業務の効率化を目指すとしています。

研究拠点の片岡眞一郎所長は「このままでは将来的に介護事業が立ちゆかなくなるという危機感を持っており、人間とテクノロジーが共生する介護の在り方を提示していきたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190205/K10011804481_1902051804_1902051807_01_02.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 04:21:02.01ID:HrK6mfrf0
パワースーツみたいのも介護負担軽減の
救世主扱いで報道されていたけど

・装着に時間がかかる
・一番必要としたい入浴の中介助で
使えない
・そもそもパワースーツ自体が重い

で忙しい現場では使われなくなった
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 04:24:44.89ID:HrK6mfrf0
>開発中の自動運転の車いすは、
>タブレット端末で行き先を指定すれば
>職員が付き添わなくても
>食堂などへ移動でき、
>障害物を見つけると自動で止まる
>機能も備えています。

付き添いが必要なのは「立ち上がり時」
「歩行器歩行時」「トイレ最中時」なのに
介護する側から見て
全く意味のない事していてがっかり
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 04:41:32.81ID:NAsOqU2Q0
ハイマニューバZ武号
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 04:41:45.01ID:bDl6jbYu0
全部ロボット任せにしてどこまでできるか楽しみだなぁー棒
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 04:43:39.27ID:NAsOqU2Q0
Z武はセンタースティックでコロコロを操作
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 05:00:00.44ID:dleg9pyI0
ベッドからの立ち上がり等を知らせる「離床センサー」は
今でも病院やら介護施設で広く使われているから、
他の部分でも色々導入されるんやろうね。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 05:25:37.69ID:KqDMv5o50
>>7
センサーマットが7個ほぼ同時に鳴ったけど
対応できる職員は1人、
って時があったわ

毎ンサーとコールが3、4個
同時に鳴るの複数回あるのは毎晩だし

結局「対応できる人」が物理的にいないと
いくらセンサーだのつけても意味ない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 05:27:30.21ID:9rGHUmfr0
階段を転がったりしないでくれよー
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 05:47:02.83ID:wwe7naWc0
>>1
>研究拠点の片岡眞一郎所長は「このままでは将来的に介護事業が立ちゆかなくなるという危機感を持っており


2040年以降は介護事業なんてないよ。
救護施設でホームレスや心身障害者といっしょのくくりになる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:18:02.57ID:P/emrp9e0
何かしらで接触した時全部メーカの責任にするんやろな
相手は障害者様やで
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:40:13.53ID:owopK4/t0
車椅子を押すのなんて負担でもなんでもねえわ
負担なのはベッドから車椅子への移乗と入浴介助とオムツ交換

どれも続けてると腰をやられて仕事を辞めざるを得ないから、常に人手不足なんだよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:44:57.41ID:owopK4/t0
>>13
人数がそれほど多くなくて利用者1人あたりの時間が充分に取れるのなら、1人でもキツくはないよ
在宅介護の人は1人でオムツを替えてるわけだしね

施設介護でキツイのは、人数が多くて時間も限られてること
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 05:34:22.59ID:b+0sC3o40
自動運転にしたらしたで
「自分の意思で自由に動き回ることもできないのか!私は機械じゃない!」とか言うんじゃねえの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:47:39.42ID:w5aAUeua0
>>15
目的地を何かしらの方法で入力しないと一歩も動かんからな
とりあえず前なんて逆に面倒になる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 14:49:24.19ID:z4RCXGU70
AIの車いす「介護負担を減らすために踏切の線路まで移動します」とか怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況