X



【国際】世界をにらみ、“キリル文字やめた” 旧ソ連のカザフスタン、ロシア離れまた一歩 ※画像
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/02/06(水) 07:31:09.32ID:U2T0GkHB9
@全文はソースでどーぞ
世界をにらみ、キリル文字やめた 旧ソ連のカザフスタン、ロシア離れまた一歩
2019.02.06 朝日新聞GLOBE
https://globe.asahi.com/article/12119786

https://i.imgur.com/Cvfm2Oz.png
カザフスタン人が使うチャットアプリ。キリル文字とラテン文字が入り交じる

グローバル化が進み、大陸内奥まで山々に囲まれた中央アジア諸国も世界とつながり、開かれていく。変化は止められない。旧ソ連のカザフスタンは、ずっとロシア語と同じキリル文字を使ってきたカザフ語の表記をラテン文字に切り替える。また一歩、ロシア離れが進む。(中野渉、写真も)(文中敬称略)

■2025年の完全移行めざす
カザフスタンはカザフ語の表記をロシア語などで使われるキリル文字からラテン文字(ローマ字)に変える準備を進めている。1991年の独立以降、大統領の座にあるナザルバエフ(78)が2017年に政府に命じた。
今年から一部教育施設でラテン文字教育が始まり、23年までに身分証明や旅券などの表記を切り替え、25年の完全移行をめざす。

https://i.imgur.com/6lsY13Z.png
カザフスタン・アスタナの標識。一番上がラテン文字を使ったカザフ語で、真ん中がロシア語、下が英語

だが昨年12月、最大都市アルマトイ近郊の農村にある初等中等教育学校を訪ねると、文字移行の取り組みは手つかずだった。
この学校で数学と物理を教えるアフメトヴァ・グルザダ(64)は教育NGOのスタッフとして文字教育についての情報も集めているが、「ラテン文字の教え方も定まっていないし、教材もない」と心配そうだ。

https://i.imgur.com/SuNtK1S.png
アルマトイ近郊の農村にある初等中等教育学校

ソ連崩壊後、中央アジアではウズベキスタンとトルクメニスタンがそれぞれ独立から数年以内にラテン文字に切り替えた。カザフスタンも文字改革の意向を示していたが、ロシアとの関係が深く、独立時にはロシア人が国民の3割以上を占めていたという事情があった。
ナザルバエフは06年、文字移行する意向を示したが、世界的金融危機や原油価格の下落が影響し、計画は進んでいなかった。

https://i.imgur.com/z7sLZQr.png
カザフスタンの雑誌。左のフォーブスはロシア語だが、右のナショナルジオグラフィックはキリル文字を使ったカザフ語

ただ、文字移行は簡単ではないようだ。先行するウズベキスタンでは、キリル文字の出版物がいまだに幅広く出回っている。

「よくできた」

ウズベキスタンの首都タシケントのマンションで、バルティエワ・フェルザ(52)がパソコンで宿題の計算を解いた孫のホジャエワ・ソビトゥホン(8)の頭をなでた。
しかしフェルザは「ソ連時代に教育を受けた私はラテン文字が苦手。シングルマザーで働いている娘の代わりに孫の宿題を手伝いたいけど」と嘆いた。

@以下省略
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:33:50.99ID:Ayp/zrXM0
意図は分かるな
バカでもチョンでも
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:33:54.46ID:DtE7ampr0
日本も日本語から英語にしよう
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:34:34.44ID:yoQazFMm0
シンガポールやフィリピンも小学校から英語

教育してるんだから、日本もはよせ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:35:19.34ID:yoQazFMm0
>>5
じっさいとシンガポールやインドはそれで先進国になれたんだしな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:35:28.21ID:3S24w+VY0
ロシアとの関係はよー分からんが
別にやめんでも外国語として教えりゃいいだけなような
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:36:12.45ID:krm9epFc0
АНКОКУ ЖИГОКУ ГОКУРАКУ ОТОШИ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:36:28.74ID:bszffXbS0
日本人もそのうち出稼ぎしなくちゃならなくなって英語嫌でも使うようになる
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:36:48.94ID:USY1/1/J0
ロシアの「領土」が縮小する一方
北方領土を返還する気なんてサラサラ無いよ
これ以上領土を縮小したくないからね
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:37:07.91ID:ZTsJOWBh0
なんか売国スレになっててワロタw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:37:11.11ID:DtE7ampr0
>>7
ほんそれ、遅れた言語だし
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:37:18.52ID:+mXFqmqi0
>>2-3
単に文字をキリルアルファベットからラテンアルファベットに変えるってだけで
カザフスタン語は放棄しないってのは記事読めばわかるのに、日本もって、おまえらアホなの?

あ、日本語が不自由だし日本に愛着もないひと、と考えると合点がいくな
てことは外国人か、こりゃまた失礼しました〜www
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:37:22.87ID:yoQazFMm0
>>7
GHQがさせなかったんだよ。
当時の日本人が英語を覚えたら、アメリカで安い労働力として居着き、
アメリカ人の雇用を奪うから。
実際戦前に日本人に仕事奪われたわけだしな。黄禍論ってやつ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:38:17.83ID:yoQazFMm0
>>9
外国語として教えるなら英語のほうがいいからな。
中国でも今は第一外国語は英語だしな。大昔はロシア語だったけど。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:38:24.50ID:ZTsJOWBh0
>>10
暗黒地獄極楽落とし! って何?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:38:35.48ID:B4ua/GbP0
>>10
暗黒 地獄 極楽 オトジ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:38:42.10ID:GukBkpKb0
むしろ日本は愚民に英語を教える必要ないと思う。
それより、国語理科算数を中学までキッチリ教えるべき。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:38:57.59ID:k31EtAsz0
「日本語やめりゃいいのに」とか日本語で書く滑稽さ、だな。

率先してハングルで書けばいいのに。
て言うか、ハングルで暮らせる祖国に帰ればお互い快適なのにね。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:39:07.21ID:pWqnlunI0
なんかアップルのドメインがキリル文字でねつ造された事件なかったっけ?
見ても判別つかねーよ!ってやつ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:39:15.47ID:yoQazFMm0
>>13
売ることが何悪いの?
おまえがさっさとポケモンクリアして、ゲオに売りに行くのと同じなんだが?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:39:47.90ID:DtE7ampr0
>>20
中国の愚民化政策と同じ
朝鮮のハングル禁止したのと同じ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:39:50.79ID:APptwR4Z0
ローマ字表記、ローマ字入力の廃止
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:42:30.68ID:yoQazFMm0
>>15
言語はただの道具だよ。
HTMLとかと同じ。
>>20
国語で英語をやればいいだけ。
シンガポールがそうだし?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:42:47.55ID:i37r4CFA0
ロシア語の筆記体で草生やしてるのなかったっけ?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:43:51.97ID:yoQazFMm0
>>11
小学校英語ってそのためにやるんだしな。
フィリピンやベトナムでメイドやベビーシッターできるようにな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:44:35.35ID:pfq7APG90
>>21
「日本語やめりゃ良いのに」と言ってる奴に限ってハングルや英語どころか他国語は一切話せない説を推したい
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:45:09.08ID:+LKkRQUu0
言葉が壁になって治安が守られてるんだわ
日本語でよい
それが最高
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:45:58.14ID:zULoNAf60
人は記憶型と思考型に大別できる

カザフスタンのロックバンド
А-Студио
https://www.youtube.com/watch?v=iNtzNICrVfA
A-studio と表記される方が多くなってるようだ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:46:40.09ID:zuohsUIa0
>>32
それって日本語をやめればいいの反論に全くなってないよな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:46:54.87ID:yoQazFMm0
>>33
だから日本人はどんどん劣等になってるわけだ。
英語話せる中国人や韓国人にどんどん仕事を奪われてる。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:47:02.64ID:s8XBE9Mv0
キリル文字がラテン文字より優れてる点がないからしゃーなし
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:48:25.06ID:yoQazFMm0
>>37
ひらがなとかかたかなもいずれはそうなるしな。
大阪メトロじゃなくて、Osaka metroだし。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:49:17.85ID:zuohsUIa0
>>15
日本は漢字は中国のパクリで仮名は漢字のパクリだし
それって中国に愛着持つことなんだよな(笑)
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:49:42.74ID:w7p3MAHm0
学校で日本語使えるのは国語の時間だけ
テレビは教育テレビの日本語講座以外は日本語放送なし

日本もこれ15年続けたらだいぶ変わるよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:49:43.10ID:yoQazFMm0
とりあえず日本も固有名詞はアルファベットに統一しろ。Osaka metroを見習え。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:50:51.75ID:yoQazFMm0
>>39
死神のお迎えを待ってるだけの老いぼれに言うより、
前途洋々な若者に言うべきだろ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:50:52.92ID:zuohsUIa0
>>43
+だと日本はもう先進国じゃないから移民は受け入れないし他国に援助もしないって意見が大勢だけど
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:51:00.50ID:KWDMVpLI0
>>6
フィリピンのなにが羨ましいの?
教育クソだよ?ろくな産業無いし。
日本に来てるフィリピン人もアッパラパーばっかり。
ベトナム人やタイ人のがまだ優秀。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:52:20.72ID:bHVZPF590
>>14
言語じゃなくて文化の問題
日本の公用語が英語だったとしても、ハイコンテクストな英語になるだけ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:52:53.56ID:NojKBGEs0
>>40
なんで嫌中のネトウヨは漢字やカナの排斥はしないんだろうな
つか中国批判も漢字カナ混じりだもんなあ。英語で書き込めば世界中の人も見られるのに
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:53:08.37ID:776Pufpg0
>>6
そんなことしたら、学力が欧米並みに下がるわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:53:35.05ID:yoQazFMm0
>>47
マネージャーとプレイヤーの区別もできないって、
食缶と雑巾バケツの区別もできないかの国の人ですか?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:53:48.40ID:IdNwCo+20
>>30
手書きなんて文字と思えないよな。
プーチンのメモも単なる落書きにしか見えないし。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:53:53.49ID:uPNpwl9p0
人口では漢字が世界一多いよな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:54:04.94ID:yo9dHg1Q0
>>42

なんかコイツごちゃごちゃ言ってるが
アルファベットの意味すら分かってねえぞw



おいアホ
>日本も固有名詞はアルファベットに統一しろ。
→日本も固有名詞はラテン文字に統一しろ。
だろ

キリル文字もアルファベットだぞ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:54:38.37ID:zuohsUIa0
>>52
そうそう、もっと大和言葉使えって感じ
二ホンじゃなくてヒノモトと呼べと(笑)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:54:39.65ID:YmV0fn2F0
ハングルがいいよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:55:13.38ID:U2T0GkHB0
日本語のカオスなチャンポン具合は、アルファベットの合理性の対極にある面白い文化だと思う
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:55:16.69ID:yoQazFMm0
>>53
欧米並みになるんなら、今日からでもやらないと。
日本は学力低すぎる。点数高いのは単純作業能力だけだし。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:56:02.31ID:j6Lyc6nf0
>>40
日本の常用漢字も実は簡体字の一種であるが、
ひらがなカタカナって究極の簡体字だからな

カタカナは漢字の一部のみ利用型、ひらがなは漢字の草書崩し型
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:56:09.52ID:FqECxueg0
>>12
日本は『交渉のみ』だから
実力行使や実効支配が無いから
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:56:56.34ID:vlppmzfK0
占領政策の一環として、漢字かなを廃止してローマ字を導入する案があったらしいぞ


GHQをも唸らせた・・・日本を「漢字廃止」の危機から救った「日本人の驚きの能力」とは
http://news.livedoor.com/article/detail/13679846/

>  米国は当初、日本から「漢字と仮名をなくし、ローマ字を使用することによって
> 識字率が向上し、民主主義が促進される」と報告、これには
> 「軍国主義の風潮を煽った『一億玉砕』や『国民特攻』などの漢字が米国人に
> マイナスの印象を与えた」という要因もあるそうだ。戦時中、「漢字が伝えた誤った
> 情報が、国民に誤った判断をさせた。民主主義を広めるために漢字という
> 『悪魔の文字』を除去する必要がある」と判断されたのだと記事は報じている。

>  しかし、なぜその時に日本から漢字が排除されなかったのかと言うと、日本全国の
> 15ー65歳の1万7000人を対象に行われた漢字の識字テストの結果、識字率は
> 極めて高く、また、地方の農民や高齢者も漢字を読むことができたという事実は、
> 軍司令部や学者を驚かせ、GHQも漢字を廃止することができなかったと伝えた。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:56:57.95ID:bHVZPF590
>>56
漢字なんて後から覚えるなんて超大変なんだから、漢字圏母語で英語を後から覚えるほうが楽でいいよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:57:01.91ID:yoQazFMm0
>>50
Excuse meもI'm sorryもThank youも同じ言葉で表す欠陥言語がどうかしたか?
英語ならきっちり論理的に分けるけど。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:57:11.26ID:bszffXbS0
合理的に考えて日本でしか使えない日本語と世界中で通用する英語
英語がどれだけ有利か言うまでも無い
しかも日本語を使う人間がどんどん減っていってるのに
日本語が第2言語でいいくらい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:57:12.26ID:yo9dHg1Q0
ID:yoQazFMm0

なんかコイツごちゃごちゃ言ってるが
アルファベットの意味すら分かってねえぞw



おいアホ
>日本も固有名詞はアルファベットに統一しろ。
→日本も固有名詞はラテン文字に統一しろ。
だろ

キリル文字もアルファベットだぞ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:57:54.62ID:2l6jFt7i0
そこは漢字に切り替えだろ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:58:30.50ID:zuohsUIa0
旧字体を書けるネトウヨが最初に石を投げなさい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:58:57.58ID:UTBD9bLm0
>>48
ほう、では今現在のG7はどこの国?
インドもシンガポールもランキングは日本より下なんだけど。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:59:02.24ID:bHVZPF590
>>65
いや、平仮名片仮名に元の漢字の意味は消えて単なる表音文字になってるから別物
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:59:07.75ID:Fpj0CCwO0
無視できるデカさじゃねえだろ、目の上のソレw
離れたきゃロケット乗るしかねえな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:59:56.07ID:yo9dHg1Q0
>>72
雑な言葉遣いに慣れてる典型的日本人のお前が
他言語ができるとはとても思えないなあw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:59:58.85ID:2l6jFt7i0
>>69
どうも、すみません、ありがとう
君日本語不自由なタイプ?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:00:39.23ID:776Pufpg0
>>40
中国で使われている漢字の大部分は、
日本のパクリですが
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:00:42.90ID:yoQazFMm0
>>77
そんな40年前の枠組み()
中国が入ってない時点で過去の遺物。
もっとも今ではG20だけどな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:01:09.95ID:PwDNDlrE0
>>75
綴りの違う単語が英和辞典に何万語も載ってますけど?
綴りと発音は1対1対応してないよ?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:01:35.43ID:bHVZPF590
>>69
日本人が英語を母国語としても、それら単語は複数の意味を持つようになるよ。そういう文化だから
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:01:42.31ID:syUdECNA0
モンゴルなんかも変えて欲しいな
キリル文字は馴染みがない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:01:56.57ID:zuohsUIa0
>>83
何ホラ吹いてんだ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:02:04.18ID:2l6jFt7i0
>>87
まあ最初のはどうもじゃなくて失礼しますでも良いかなとか書き込んでから思った
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:02:12.48ID:sEyzKJXL0
まあ仕方ないね時代の流れ
キール文字カッコいいんだけどね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:02:32.83ID:yoQazFMm0
>>85
別にドラクエでもFFでもええんやで。
無価値にならんうちに売り飛ばすことは、むしろ良いことって話だろ?
やっぱ日本語って欠陥言語やなあ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:02:49.22ID:xyqIY06/0
>>8
出稼ぎのメイドが孕むと強制送還されるらしいね
日本でも真似すれば先進国にふさわしくないといわれる(笑)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:02:49.84ID:TzNOf+JF0
>>92
だな
あの文字カッコいい
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:02:59.37ID:HpeBfAPO0
>>2
それな、知名も九州を北韓国地方に名前を変えて四国を南韓国地方に変えるべき
そうすれば東海も拒否反応しなくなるだろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:03:32.31ID:bHVZPF590
ちなみに英語圏でも比較的ハイコンテクストなイギリスでは、sorryはexcuseの意味でも使うぞ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:03:47.71ID:yoQazFMm0
>>86
52文字覚えたらあとはでたとこまかせだろ。
あちらでは小学1年生でも新聞読むぞ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:04:53.11ID:+1aLiZTn0
Kill il 文字
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:05:01.34ID:Hqyvrpww0
日本語での思考、教育でノーベル賞とれるほどの原語。
アジア諸国では日本がダントツの優秀な国語だ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:05:09.27ID:776Pufpg0
>>51
漢字を覚えるということで、
漢字を組み合わせた熟語が無限に覚えられる
しかも熟語を見れば意味が判るので、
非常に効率的な学習が自然にできている
漢字圏の学力が世界最高レベルなのも当然
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:06:26.05ID:pyrYs4Fw0
歪んだプライドから文字変えちゃうってアホすぎだわシナ文化は尊敬してるよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:06:32.88ID:zuohsUIa0
>>104
>熟語を見れば意味が判る

大げさ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:06:56.26ID:334g80qt0
初等教育ではキリル文字を教えてるんだろ
2025年での完全切り替えには無理が有るんじゃねぇのか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:07:20.95ID:2l6jFt7i0
>>110
むしろ大人が読めなくなるんじゃとマジレス
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:08:07.82ID:/lE3I5560
カタカナは廃止していいと思う
あれのせいで英語が出来なくなる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:08:23.72ID:kwXGDTAK0
とりあえず

童貞 同情   同志 冬至   史記 詐欺 
紳士 神社   郵政 友情   首相 受賞 
火傷 画像   市長 市場   風速 風俗 
映画 栄華   戦死 戦士   歩道 報道 
犬喰 見識   日傘 量産   数値 羞恥 
お腹 お船   烈火 劣化   主義 注意 
読者 独自   団扇 負債   停電 停戦 
大使 台詞   諸国 帝国   諸島 制度 
声明 姓名   無力 武力   全員 田園 
定木 定規   全力 電力   代弁 大便 
捕鯨 包茎   地図 指導   素数 小数 
対局 大国   誇張 課長   インド 引導 
初代 招待   朝鮮 造船   駅舎 歴史 
発光 発狂   定額 精液   火傷 画像 
反戦 反転   反日 半日   武士 無事 
大便 代弁   無力 武力   電車 戦車 
連覇 連敗   恨国 韓国   祈願 起源 
競技 景気   放火 防火 

ハングルでは全部同じ。 
同音異義語というのみならず表記も全く同じ。 
前後の文脈で区別するしかない。 

例: 
釣船の操船で有名な朝鮮人たちの祖先が造船した商船に率先して乗船し商戦に挑戦 
↓ 
チョスンのチョスンで有名なチョスン人たちのチョスンがチョスンしたチョスンにチョスンしてチョスンしチョスンにチョスン 
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:08:52.63ID:UMOa3NsL0
>>108
台湾は繁体字だし本土は簡体字
少数民族除いても北京語とか、いくつか言語があってテレビにテロップが出るんだろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:08:57.99ID:k31EtAsz0
左はキリル文字だけど、右は違うでしょ。
全称の論理(数学)記号じゃなかったっけ。

とか言いつつ、意味も発音も分からず、外見だけが理由で使われてて
しかもよく見かける文字ってのも多いんだろうな。
今は「手書き入力」みたいな文字入力の方法も発達してるし。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:09:00.02ID:PwDNDlrE0
>>100
小学一年生が高級紙だの経済紙だのを読めるのかよ?w
しょーもないことを吹いてやがるw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:09:01.95ID:2l6jFt7i0
>>114
カタカナ程度で英語がわからなくなるってのはちょっと問題があると思うの
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:09:13.11ID:nrBAE9uS0
>>112
ハングルは読むのめんどくさいな
朝鮮人すごいわ
あんなもん長々と読んでられない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:09:57.38ID:2l6jFt7i0
>>116
英語って単語と発音が違うのが結構あるんだが
日本語はひらがなと発音一緒じゃん
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:10:41.64ID:zuohsUIa0
>>115
日本も口頭会話なら文脈で区別すんのは同じだろ
韓国語より同音異義語多いし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:10:56.04ID:fAgtHr2r0
その時々の時勢で
自国の文字をコロコロ変えたり廃止にしたり
できることなら
それは止めたほうがいいよな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:10:57.48ID:lsJaMqSE0
キリル文字がなくなったら(;´Д`)
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:10:58.89ID:3EkPs3aw0
日本は何で使いもしないハングルを公共物に表記するの?
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:10:59.64ID:TzNOf+JF0
>>114
発音が壊滅的なだけで読み書きだけなら可能って人は多いんじゃね?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:11:03.38ID:yoQazFMm0
>>119
そうだよ。アルファベットだけで書いてあるからな。
日本で例えたら、日経新聞がすべてひらがなで書かれてるようなもの。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:12:03.88ID:UMOa3NsL0
>>109
漫画「私のダーリンは外国人」で扱ってたけど、漢字使わない英語圏だと科学技術関連や医学でアルファベット表記は鬼門らしいな
表意文字の漢字は意味がわかりやすい
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:12:31.81ID:334g80qt0
>>114
縦書きの時にどうすんだ?
横文字交じりだと読みにくいぞ
縦書きも廃止するなら、有りだけどな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:13:06.41ID:zULoNAf60
>>34 の続き
言語を変えるという話ではなく文字を変えるという話
中東のアラビア文字からローマ字、そしてロシアのキリル文字、これみんな同系の文字だから移行は可能だろうな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:13:55.18ID:YYxaev/w0
>>135
語彙が貧困なのは論理とは言わねえわなw
I am a cat(我が輩は猫である)
1ミリも伝わらねえわ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:14:12.11ID:2l6jFt7i0
>>137
英語圏の人に怒られるのは承知でいうんだが
魚とか、木とか、島とかの表意文字は英語圏で採用しても良いと思うんだよね
発音は違っても勿論構わないんだけど
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:14:14.31ID:d96TlX7b0
>>8
シンガポールは多民族国家だし、
インドもヒンズー語使うヒトは7,8割。
植民地関係もあるけど、「国民平等に」ってことになると
英語になっちゃうんだよ。

ちなみに日本は日本語が障壁となって
国内の雇用を守ってると思うぞ。英語堪能だったら、かなりの仕事が海外にアウトソーシングされて
ホワイトカラーの失業者で溢れとるがな。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:14:22.27ID:yoQazFMm0
>>138
普通に読むよ。だからあちらでは子供向けの本とかマンガとかは日本ほど発達しない。
大人向けでほぼ間に合うから。
違うのは未就学児向けだけ。
漢字使ってるにほんじゃ、わざわざ低学年用とかわけなきゃならん。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:14:40.52ID:zuohsUIa0
>>124
「は」と「へ」は違う
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:14:53.79ID:nrBAE9uS0
>>114
でも日本人とはカタカナ英語で話したい
日本語で会話してる中にいきなりマジ発音したら
コイツうぜーとしか思わないw
0153118
垢版 |
2019/02/06(水) 08:15:12.54ID:k31EtAsz0
>>99 へのリンクを忘れてた。
左: (*´Д`*)
右:( ´∀`)

スレッドの進行が速いから、今さら注を入れても自己満足だわな。
でも、書いとかないと責任を放棄したような罪悪感があるので。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:15:14.98ID:HbdfQ5nc0
>>18-19
King of fighters97の裏社で調べてくれ。
キリル文字読める人がいたのには驚いたが。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:15:25.61ID:2l6jFt7i0
>>126
でも漢字を使うから違いが分かるんじゃないですかね
雨と飴
橋と箸
みたいな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:15:30.79ID:PwDNDlrE0
>>133
だったら、日経新聞を平仮名にすれば小学一年生も読めるんだな?
文字を追って発音すれば理解してることになるのか?w
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:15:44.12ID:BCyoqbav0
>>2
藪からスティックな意見だな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:15:44.71ID:pyrYs4Fw0
まあひらがなってのは縦書きにするようにできてんのになひらがな横書きって気持ち悪すぎ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:15:50.58ID:UMOa3NsL0
>>146
下手に扱うとアリアナ・グランデの「七輪」みたいに取り返しのつかないことにw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:15:59.07ID:yoQazFMm0
>>143
理解するとかそんな話してないよね?
人生全戦全敗のおまえが、識者さまの言うことに耳を傾けず、
俺tueeとか勝ちたいんやーしたいのもわかるけどな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:16:01.47ID:0nNOobLc0
よのかぜ
わんひょうまめつ

お別れです!の技名なんだっけ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:17:05.39ID:yoQazFMm0
>>145
日頃、シンプルさとか合理性とか尊ぶくせに、
知識人に諫言されたら改宗までしちゃうの?
何そのコウモリアン。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:17:06.87ID:j6Lyc6nf0
>>115
わざと、日本語で同音じゃなく韓国語で同音の言葉選んでるかもしれないけど

日本語より韓国語の方が音が多いから、日本より同音意義すくないでしょ
母音もやたら多いしあの韓国

というか漢字の元なった支那語が発音多すぎなんだよな
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:17:17.57ID:Rh/oxzMo0
今こそウリナラの愚民文字を教えてやる時がやってきたニダ!
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:17:41.25ID:zuohsUIa0
>>155
だからオーラルでの話な
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:17:50.52ID:PwDNDlrE0
>>160
文字を追って発音する=読める
こんな下らない理屈しか言えないカスがマウントを取ろうと必死w
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:18:01.58ID:hTjhwLob0
キリル文字って数時間あれば読めるようになるよね。
意味はわからないけど。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:18:03.77ID:2l6jFt7i0
>>149
昔は「お」と「を」の発音も違ったらしいし
多少はね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:18:05.40ID:nrBAE9uS0
英語も文型や分野で単語の意味が
色々変化してめんどくさい
え?これってこのときはこの意味なの?ってのが
日本語ならちゃんと別の言葉用意されてるのに
使い回しがひどい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:18:08.37ID:yoQazFMm0
>>156
読めるか読めないかの話なんだが?
現状では読むこと




できないんだけど。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:18:35.61ID:BYI52tLb0
>>3
って言いながら、平仮名使ってる。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:18:43.21ID:2l6jFt7i0
>>159
あの七輪は気の毒だった
0177ネトサポハンター
垢版 |
2019/02/06(水) 08:19:26.43ID:3erD+H8O0
突然やめた、とか言っても大混乱だろな
日本は年号が変わるだけで混乱するのに
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:19:32.69ID:yoQazFMm0
>>170
楽天よりアマゾンをひいきにしたり、税金を消費税に一本化しろとか言ってるのは、
合理性やシンプルさを尊ぶからだろ?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:19:35.79ID:HbdfQ5nc0
日本語は英語のカタカナ書きだけ止めればいいよ。単語の和訳で英語をまんまカタカナで書いてるのとか頭おかしいと思う。
bicycleをバイシクルと書くみたいな奴
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:19:53.40ID:BHAQr3Tl0
日本語はIME的には変換と選択が入るからどうしても遅くなるなあ
Windows10が重すぎるから入力も進まんわ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:20:21.32ID:E6CYNdhQ0
36 名無しさん@1周年 sage 2019/02/06(水) 07:46:54.87 ID:yoQazFMm0
>> 33
だから日本人はどんどん劣等になってるわけだ。
英語話せる中国人や韓国人にどんどん仕事を奪われてる。

無職で日本を腐すだけのいつもの嫌カス
=== ID ===
32 ID:yoQazFMm0
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:20:40.34ID:nrBAE9uS0
>>164
ああいう熟語は日本が併合したときに
持ち込んだものが多いんでしょう
支那ですら日本語から取り入れたのが多いから
支那の学者に感謝されてる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:20:44.98ID:334g80qt0
>>155
ハングル文字はひらがなみたいなもんだろ
表音文字であって表意文字ではないよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:20:58.15ID:yoQazFMm0
>>166
それは識者さまに突っ込まれて、話をねじ曲げないと一世一代の大勝負に臨めないからだろ?
もっとも大勝負だと思ってるのはおまえだけだが。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:22:25.14ID:yoQazFMm0
>>187
普通に論理の話であり、哲学の話なんだが?

あ、哲学って言葉も知らないかおまえは( ^∀^)
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:22:27.39ID:cAj7/FAE0
>>186
何言ってるのか全くわからんw
識者さまって誰?
大勝負?
頭おかしいのに絡んじゃったか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:23:17.43ID:c3svrKj20
日本語もややこしいから一本化してほしい
戦後GHQのローマ字一本化までとは言わないけど
敬語、丁寧語、謙譲語と相手みて言葉遣い変えたりとかややこしくて仕方ない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:23:26.74ID:BTU7In190
キリル文字の出元はロシアじゃないのか
しかも結構歴史ある文字なんだな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:23:26.92ID:B1jwVnUO0
ローマ字協会みたいなもんか
戦後GHQが無茶してたら日本語は漢字廃止してローマ字表記になってたな
それでも韓国よりまし
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:23:27.89ID:QiDVUQ+/0
工作員がたくさんいる
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:23:40.64ID:PxRaKDOiO
>>146
魚→11画、fish→6画
木→4画、tree→5画
島→10画、iland→8画

覚えることが増えるのに書くのに手間がかかるように
なるんだから、あまり意味ないだろ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:23:41.62ID:2l6jFt7i0
>>185
はい
なんかすれ違いがあるみたいですね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:23:45.25ID:FmqlkGQ80
意地の悪い国は離反が一番
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:24:17.37ID:Aohb17Ez0
>>1
母国語で二種類の文字を使い分けるなんてこいつら器用なことしてんな。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:24:35.27ID:Kyigub6X0
>>114
横書きの教科書の外国語は全部アルファベットなどで表記したらいいと思う
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:25:08.02ID:UMOa3NsL0
>>199
漢字は基本的に部首等のブロック集合だから、全て一から覚えるってわけでも無い
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:25:21.01ID:xLay41610
>>7
日本人らに仕事うばわれちゃうからね
それは アメリカがさせないんだよ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:25:29.56ID:aiXMlyOx0
>>2
英語を公用語にすれば帰国子女が有利な不平等は生まれない
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:25:33.02ID:XCVgbESX0
チョン文字普及、頑張れよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:25:45.42ID:2l6jFt7i0
>>199
木が4画で優勢ですし
fishは7画のような気がしなくもない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:26:17.58ID:2l6jFt7i0
>>205
すんません
面倒です
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:26:19.40ID:oruI1hAO0
>>114
本格的に英語を話せるようになりたければ英語科目を廃止して英会話習えばいいと思う
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:26:56.40ID:Q6s79bBp0
英語アルファベットが西から東に伝播の過程であまりの寒さなどのため
表記が反転したり発音が入れ替わったりとか講義で聞いた
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:27:54.15ID:aiXMlyOx0
英語を勉強する時間が無駄すぎる。公用語を英語にすればその分数学やら社会をもっと勉強できる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:28:11.13ID:BCyoqbav0
日本語は移民にとって最大の壁
大切にしましょう(´・ω・`)
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:28:15.06ID:DberHVed0
今更、かな廃止→ローマ字なんか今更あり得ないが、中台日で漢字の統一化はして欲しいな
昔チベットをバックパッカーでうろついてた時英語は単語すら、全く通じなくても
漢字だけでコミュニケーションとれて感動したわ。漢字はマジですごい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:28:52.26ID:qB4g0/VY0
アルファベットだと文字數が少ないから異音同綴り語が大量發生してゐるだらうな。
И и →I ı
Й й →I ı

↓一字で表記出來た物も二文字を使ふやうだし
Ю→(Iý ıý)
Я →(Ia ıa)
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:28:55.15ID:2l6jFt7i0
>>218
まぁ手間があるのは否定しないんだけども
意味が同じ文字があるってのは便利だと思うな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:29:01.97ID:lLozVdM+0
>>8
インドで英語が使えるのは、人口の5%くらいだけどな。
ヒンドゥー語ですら20%。多言語すぐるインド。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:29:07.67ID:pyrYs4Fw0
日本人も朝鮮人も初対面で相手の年齢が気になってしょうがないとにかく上下が決まらないとぎこちないすげえめんどい
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:29:52.14ID:nrBAE9uS0
>>193
キミ、その前の流れ読んでないやろ
そこだけ読んでるからコンテキスト間違うんや
恥ずかしいw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:29:57.89ID:CXp4sSeq0
>>220
どこも自分ちのを国際標準化しろって言うだろうな
特に支那は人口を根拠にして
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:30:23.55ID:334g80qt0
>>220
漢字は中国の発明なので、中国に合わせる事になるんじゃね?
和製漢字を代替する漢字は有るのかな?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:30:31.37ID:oruI1hAO0
>>115
お腹、お船?
捕鯨と包茎か
法律経済は略せない笑い話は日本にもあるな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:30:36.33ID:cAj7/FAE0
>>208
お前「小学生でも新聞読む‼︎」
ぼく「でも単語の意味わからんでしょ?」
お前「読むって理解することじゃない‼︎」
ぼく「えw」
お前「それは識者さまに突っ込まれて、話をねじ曲げないと一世一代の大勝負に臨めないからだろ?
もっとも大勝負だと思ってるのはおまえだけだが。」
ぼく「わけわからんw」
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:30:56.24ID:PxRaKDOiO
>>205
失礼、でもそれでも
島→10画、island→9画だね
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:30:57.64ID:yoQazFMm0
>>223
んなこたない。学校での教授言語が英語なのに。
ヒンディーとかタミルとかの地域語の時間があるだけで
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:31:44.69ID:OVefQmKd0
>>199
魚→2バイト、fish→4バイト
木→2バイト、tree→4バイト
島→2バイト、island→6バイト

こうか?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:31:59.75ID:BxpceGQIO
日本も中韓表示無くしましょう
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:32:09.92ID:yoQazFMm0
>>229
読むと理解するじゃ全く意味が違うんだが?
区別できないのはやっぱ英語障害だから?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:32:15.17ID:xLay41610
>>180
おもしろいじゃんか
マンガみたいで
面白味のない人間は 飽きるんだよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:33:05.68ID:G5WMxdlc0
ぶっこわし!なソ連の時点で文化に愛着もクソもないだろうしな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:33:07.91ID:ofVmEgBb0
>>180
それ中学校の英語の先生に言われた。
本当の発音が身につかないからって。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:33:10.69ID:334g80qt0
>>222
手間に見合うメリットが無いと思うぞw
漢字が基本になる訳でもねぇし
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:33:30.40ID:QGcoRRso0
>>141
ローマ文字とキリル文字なんて、ひらがなとカタカナ程度の違いしかないんだから、
切り替えは容易だろう。

俺はロシア語を勉強せずロシアに旅行したが、ロシア語で書かれた店の看板の
いくつかは読めた。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:34:05.53ID:mNazlx8r0
漢字を捨て北に媚びる韓国w
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:34:28.63ID:334g80qt0
>>238
見慣れてないからじゃね?
中国人も日本の漢字を見たら同じことを感じると思う
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:34:37.21ID:UMOa3NsL0
>>233
ボキャブラリーが例えば同じ一万あるとして、文字種類の多い日本語と、文字種類の少ないアルファベットなら、必然的に情報を伝達する「単語の文字数」は必然的に多くなるよね
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:34:47.15ID:qB4g0/VY0
>>220
日、支、朝、臺では戰前まで同じ漢字を使つてゐたよ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:34:57.45ID:yoQazFMm0
>>180
そういう意味ではOsaka metroは偉大なんだな。
大阪メトロは正式表記ではないってな。
万が一大阪メトロって書いたら、Osaka metroから書き直しを命じられる。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:35:19.28ID:YYxaev/w0
>>241
本当の発音なんてあってないようなもので
俺はイギリス人の英語は聞き取れるがアメリカ・カナダは何言ってんのか聞こえねえw
日本人はカタカナでも良いんじゃないの
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:35:33.86ID:2hVBzolj0
本題のロシア無力化を話題にしたくないから
日本と英語の関係の話に逃げる奴等笑える
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:36:30.16ID:2l6jFt7i0
>>242
まぁヒエログリフも表意文字らしいからそれが標準でも良いんだけど
俺ヒエログリフわからないから震える
でも標準になったら覚えるように頑張るよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:36:33.12ID:oruI1hAO0
そう言えばキリル文字の筆記体ニョロニョロな
プーチン大統領メモしてるふりして落書きしてんのかと思った
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:37:03.15ID:Y/QHhMPS0
お前ら底辺の余計な心配は何の価値も影響力ないから
大人しくハロワいけ
お前らの小さな世界はその部屋から出て社蓄になる空間だけ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:37:08.39ID:UMOa3NsL0
>>241
英語勉強して行くと、確かに染み付いたカタカナ英語発音が邪魔するんだよねぇ
微妙な発音の違いで意味が変わっちゃう似た単語も結構あるし
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:37:15.08ID:nrBAE9uS0
>>241
中学の英語の先生って
会話でもそこだけ突然英語発音するから
なんか笑うしかなくなる
君たちそういうtroubleは私に相談してくれる?
とか言われても
まぁ英検一級ではあったが
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:37:21.83ID:ppm0dOfc0
世界で通用するのはハングル、ニダよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:37:26.05ID:G5WMxdlc0
>>241
発音じゃないよ
あの人らイントネーションで聞き分けてんの
その証拠に訛り凄まじくても通じる
っていうか大抵のイギリス人は訛りすごい
逆にそれが違うと発音あってても彼らは聞き取れんよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:37:26.08ID:C/9QFsD10
>>241
でも英語に関しては本当の発音って難しいよな。アメリカ英語、イギリス英語、オーストラリア英語、インド英語
TOEICもその辺を混ぜるようになったし、scheduleもスケジュール読みとシジュール読みどっちもOKとかね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:37:27.65ID:EpFiu7fkO
>>227
なんで簡体字に合わせなならんねん
先ずはあっちが元に戻してからだろ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:37:34.30ID:9KQ6VOyD0
>>1
>また一歩、ロシア離れが進む。
自由で開かれた先進国に敵対し、経済制裁を受けたままのロシア。
旧植民地諸国も雪崩を打ってロシア離れかあ。
そりゃ北方領土も返せんわなあw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:38:03.01ID:yoQazFMm0
>>252
イギリス人はきちんと使い分けてるから。
イギリスの公用語であるクイーンズと、
国際語であるグローバルイングリッシュと。
別にグローバルイングリッシュが聞き取れない、話せないわけではなく、
アメリカ人とかインド人とかと話すときにはグローバルイングリッシュに切り替える。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:38:08.01ID:2l6jFt7i0
>>241
本当の発音って必要か?
日本にいる外国人のタレントの訛ってる日本語って聞き取れるやん?
日本人が外国に行って訛ってる外国語喋っても、聞き取ってもらえると思うよ?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:38:22.66ID:IxejmPU10
「世界をにらみ、ロシア離れ」って、全く未来が見えてないな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:38:25.55ID:PxRaKDOiO
>>233
コンピューターに数万の漢字を覚えさせる必要があるじゃん。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:39:19.88ID:HGVjGEaR0
日本には書の文化があるけどあっちの方にはないのかな
日本人だと名字とか旧字体にこだわったりするけどそんなの気にしないのか
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:40:13.01ID:KYScWL1U0
洋画は日本語訳でみるほうが楽しいな
話し言葉としては日本語は最高だと思う
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:40:13.33ID:aFdFPok50
I went out late at night

日本人はこの発音を早口言葉で言えない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:40:33.60ID:yoQazFMm0
>>238
大半は草書体や行書体から取り入れたものだよ。
それぞれ日本での楽、書の字。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:41:25.53ID:z3RoR62l0
これは日本語をローマ字表記にしますか?という問題

日本語を英語に変えるという話ではない
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:41:32.33ID:owpRRgNj0
>>90
漢字と単語をごっちゃにしてると思うよ。
単語については正岡子規あたりの英語→無理やり漢字の翻訳造語が結構入ってたような気がするよ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:42:04.38ID:UMOa3NsL0
>>268
初めから正しい発音を放棄してるのと、一応勉強したけど混同してしまうのは天と地の差だと思うけど
電子辞書やアプリの英和辞典では再生発音は一種類だけど、英英辞典では英米2種類収録してるのが当たり前だし
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:42:22.16ID:TTmpKarr0
独自の通貨、独自の言語があることがいかに宝なのか理解してない馬鹿多いな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:43:04.74ID:qB4g0/VY0
獨自の文化を構築できなかつた國故の悲劇だが、ローマ字、キリル文字の二擇になつてゐる。
カザフスタン文字といふ選擇は端からない。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:43:17.99ID:9KQ6VOyD0
>>217
>英語を勉強する時間が無駄すぎる。公用語を英語にすればその分数学やら社会をもっと勉強できる

少し考えればわかることだが、
英語を勉強する以上の時間がかかる割に学習量は半分以下になるであろう。

そして日本が長期停滞を続けた後、奇跡的な解決策が現れる。
英語で学ぶ半分以下の時間で倍以上の学習量を実現する画期的な方法だ。
それが日本語の復活。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:43:20.09ID:PxRaKDOiO
>>273
一応、カリグラフィーというのがあってユーキャンでもやってる。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:43:30.75ID:UMOa3NsL0
>>273
スティーブ・ジョブズが熱心になったカリグラフィーってそれでしょ
アップル製品が文字のデザインに拘ってるのもその流れ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:43:57.69ID:pyrYs4Fw0
現在まで主流の計算機はアメリカ語標準だもんな他言語は親和性悪すぎ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:44:04.75ID:z3RoR62l0
>>282
日本人は英語使う必要ないから身に付かないだけ
必要があれば売春婦でも英語話せるようになる

従軍慰安婦は全員日本語話せた
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:44:33.37ID:dQGmpnTn0
カザフ語のまま文字をキリル文字からラテン文字に変えるという話題なのになんで日本も日本語を廃止して英語にしようとか的外れなこと言う奴がいるの?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:44:38.56ID:vItnsJra0
移民のハードル高くするために独自の難解な言語は必要
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:44:43.91ID:yoQazFMm0
>>285
最初から英語

教育を受ければよいだけ。
シンガポールやフィリピン、インドなどでもやってるぞ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:44:59.76ID:slYkba3L0
>>2
お前バカだろ
日本語をすべてローマ字で書いたらクソ読みにくいぞ
生産性語るレベルじゃなくなるな
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:45:06.30ID:2l6jFt7i0
>>291
ギブミーチョコレート!!
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:45:20.22ID:9KQ6VOyD0
>>239
キリル文字って100年後は日本の絵文字の中でだけ生き残りそうw
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:45:28.01ID:334g80qt0
英単語をカタカナ表記にする時に悩む事は有るな
仕様書で、 event をエベントと書いて笑われた記憶があるわw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:45:29.99ID:yoQazFMm0
>>291
そりゃ当時の朝鮮は日本そのもの(植民地ですらない)から、
日本語話せて当たり前なの。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:45:31.55ID:hu6W+Zds0
>>223
インドは英語教育頑張ってるけど就学率50%以下なのがさらに格差を産んでるよな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:46:17.52ID:G5WMxdlc0
>>292
元々はモンゴル語?からのアラビア語だもんね
文字にこだわり自体なさそう
ほんとあの辺りは複雑やでぇ
大体ソ連のせいだけど
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:46:46.50ID:z3RoR62l0
日本における英語教育というのはエリート教育の問題

オランダやスウェーデンみたいなヨーロッパの小国のように
全員が英語話せるようになる必要ない
コンビニや牛丼屋の店員なんかどうせ英語使わないから身に付かない
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:47:09.79ID:QGcoRRso0
>>255
もちろん、キリル文字とローマ文字の対応くらいは知ってるよ。
Д→D Г→D З→E И→I Л→L Н→N
П→P Р→R С→S У→U Ф→F Х→H
これくらい知ってれば、ロシア語の店の看板はある程度読める。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:47:17.67ID:yoQazFMm0
>>298
イベントって言葉自体がただの日本語だし。
あちらでticketだからって、ティケットって書くか悩まんでしょ?
チケット自体が立派な日本語なわけだし。

他、チーム、ラジオ、エネルギー、ユーチューブほか多数。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:47:44.26ID:MD1YnP9a0
朝鮮が漢字や日本由来の単語を駆逐するのと通ずるものがあるな。朝日、嬉しそうw
カザフスタンでも、50年後の国民は歴史書や古文書が読めなくなるだろう。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:47:47.75ID:r9NMuAQv0
変なのいるw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:47:49.02ID:WoDf3m4l0
>>2
日本語は平仮名カタカナ漢字が融合した素晴らしい言語だ
音読み訓読みで複雑だが、その分表現力と思考の深さを生み出す
その結果、多数のノーベル賞受賞者を排出することになった
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:48:11.16ID:Ofn3kJ4O0
日本人の例えば「イトウ」という名前をローマ字表記で「ITO」「ITOH」と表記するのには違和感がある
本来は「O」の上に長音記号が付くはずだが、活字やフォントでそれを表示できないなら「ITOU」にするべき
「いと」「いとう」「いとお」が同じローマ字で表記されるのは機能的ではない
ローマ字というのはアルファベットを使った仮名表記なのだから、平仮名・カタカナ・ローマ字が相互に
可逆的に変換できる状態でないとおかしい
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:48:16.04ID:z3RoR62l0
>>294
日本人は英語なんかどうせ使わないから身に付かない
意味ない
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:48:33.47ID:4oyCRnhh0
>>69
関西人A「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B「なんや」(なんだよ) 
関西人A「なんや?」(やるんか?) 
関西人B「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A「なんや!」(かかってこい!) 
関西人B「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ) 
関西人A「なんや!」(やんのか?) 
関西人B「なんや!」(やんのか?) 
関西の衆人「なんやなんや?」(どうしたどうした?) 
関西の警官「なんや?なんや?」(なにがあったんですか?)
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:48:50.86ID:UMOa3NsL0
>>300
結局、英語でキャリア積んでも成功したら移住しちゃったりね
自国に戻っても複数言語じゃ無いとコミュニケーション取れないし
基本、母国語を捨てるってことは母国の歴史や一体感の分断を招いてしまう
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:48:51.37ID:334g80qt0
>>304
まぁ、そうなんだけど、仕様書書いてる時で頭の中が英語表記になってたと思うんだ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:48:52.26ID:V/Xpt0zV0
日本語の単語は、「アクセント」が重視されないのがやっかいだよな。
地方によって違いがありすぎる。まあ日本語の単語はそれでも通じるんだからいいが、

外国の固有名詞の場合は、現地のアクセントを優先してほしいもんだ。
少なくともニュース関係の話題では。

マドゥロ    →   マドゥーロ
ポンぺオ   →   ポンペイオ
ペロシ     →   ペロゥシ(ペロゥスィ)

アクセントの位置が違うと、時にまるで別人に聞こえイラつく。

そのくせ固有名詞の LINE のアクセントは「ラ」じゃなく「イ」が当たり前に定着してる。


  
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:49:13.08ID:yoQazFMm0
>>302
アホか。英語話せるからバンバン中国人や韓国人ばかり雇われてるんだろ。
一度コンビニや牛丼屋行ってみろよ。
店員が外国人しかいないぞ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:49:15.20ID:9KQ6VOyD0
>>241
>本当の発音が身につかないからって。
中国も同じ考えで英語は直接英語発音だけど別に本当の発音じゃないし。

カタカナ表記が無いから意地でも漢字語を作らなきゃいけない。
自国語保護ってのもあるけどカタカナ表記のような仮り置きの機能が無いというのも大きい。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:49:47.40ID:tN4usk7T0
>>215
「ラテンアルファベットをロシアに運ぶ時に途中で落としてしまったので、ひっくり返しになったりゴミが混じった」というジョークがあるね

実態はギリシャ文字みたいなのから、枝分かれして進化した兄弟文字だよね
ギリシャ文字とキリル文字で共通の文字も多い
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:50:04.33ID:r9NMuAQv0
即物的なこと言うのがカッコイイ
と思ってる変なのいるw
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:50:09.75ID:3DlvEKK00
そのころ、東亜の棒国ではハングル語への自主的な移行が、まずは駅から始まっていた…。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:50:16.75ID:c3svrKj20
これからの日本は移民に頼っていくんやぞ
常用語は英語になる日がくるかもしれない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:50:20.71ID:yoQazFMm0
>>309
英語使わないと死刑にすればよい。
かつての朝鮮が、日本語使わないと銃殺されたようにな。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:50:41.74ID:z3RoR62l0
>>304
日本における英語教育はエリート教育の問題

ほとんどの日本人は英語なんか使わない
国内のマーケットが大きいし、外国人も英語圏以外が多い
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:50:53.58ID:OVefQmKd0
>>270
ハングルよりはマシですよw
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:51:25.41ID:UMOa3NsL0
>>313
頭に染み付いた英語表記があると、PCのローマ字入力でイラッとすることがあるよねw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:51:42.19ID:UUOGFA010
ジャップは極東のツリ目猿と嘲笑うカザフ人は
猛烈な欧米コンプでトンキン人並みの白人コンプ
ついにロシアまで捨てたか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:51:43.59ID:z3RoR62l0
>>322
国内のマーケットが大きいから、そうはならない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:52:06.51ID:yoQazFMm0
>>323
たった1億人しかないのに?
英語圏マーケットなら100億人(隠し子など未登録人口含む)あるけど。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:52:10.64ID:dMySJonS0
>>324
あれは全く使わないのに何故か日本に対抗して増やしてるだけだからマシとかいう問題ではないと思う
寧ろ頭が悪い
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:52:13.21ID:JRSVFT610
サヨクが日本語やめて英語にしろとかほざいて
自分は日本語しかつかってないのには笑ったわ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:53:13.38ID:yoQazFMm0
>>325
ローマ字はあくまでも日本語なので。
てぃ(ti)と書いて「ち」って脳内変換。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:53:23.04ID:NUUZlGng0
ロシア人と話すと

「何?何で日本ではロシア語を理解する人が殆ど居ないんだ?」

と真顔で聞いて来る
ロシア人はガチでロシア語が世界中どこでも通じると思っている
いやね、キリル文字を使っている人は世界で多く見積もっても2億5千万に位で主に旧ソビエトとギリシャ位ですよ
他の国はキリル文字すら理解してませんよ
と教えてあげるとどいつもこいつも衝撃を受ける

未だにソ連がスーパーパワーで影響力があり、ロシア語もそれに付随して通じると思っている
結構時代錯誤
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:54:18.27ID:OVefQmKd0
>>315
−−−・ ・・− ・−・−− ・・ −−−・− −−・− 
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:54:23.54ID:Rf+zkKQC0
英語もたいした言語じゃないからな
日本語を国際語にしたらいい
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:54:24.72ID:bvpipyFr0
>>289
日本には公用語の定めは無いんじゃなかった?
だから第一が日本語な訳じゃない
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:54:26.12ID:z3RoR62l0
オランダやスウェーデンみたいな小国だと
英語が出来ないとまず就職が出来ない
ロックバンドも映画監督もユーチューバーも英語で発信しないと食えない

日本は国内のマーケットが大きいから、そういう状況にはならない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:55:06.09ID:7NLcfs770
日本も世界をにらみ、日本語みたいな非合理的な劣等言語を廃止して英語にしよう
敗戦のときにそのチャンスがあったんだが、残念ながら実現には届かなかった
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:55:21.04ID:yoQazFMm0
>>333
じっさいにコンビニや牛丼屋、居酒屋とか行ったら、
ネームプレートが漢字1文字とかカタカナオンリーだとかばっか醤!
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:55:31.49ID:pKA1zEJu0
>>10

黒ヒゲ危機一髪?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:56:05.73ID:z3RoR62l0
>>334
そんなロシア人いない
英語話せる日本人が少ないことはよく驚かれる

日本人は英語必要ないからな
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:56:09.47ID:YMZlHYlv0
カザフスタンの山奥の900人の村に中国人が10万人移住するらしいな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:56:39.37ID:yE5jSTtE0
もうトルコと合併してしまえばいい。
NATOが中央アジアに食い込めば
しかもカザフという広大な領土を押さえれば
ロシアは袋のネズミ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:56:57.94ID:QGcoRRso0
>>284
独自の文字を持っている = 優れた国という考え方がまちがってるわ。
独自の文字を持っているなんて、そんな誇るべきことじゃない。

韓国は独自の文字(ハングル)を誇っているが、外国人から見て、ハングルが
すばらしいなんてまったく思わない。
同じ漢字を捨てた国でも、ローマ字を使っているベトナムの方がはるかに
良いように思える。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:56:58.53ID:yoQazFMm0
>>340
エリート層はな。通訳が付いてくれるからな。
一介の店員やホテルマンとかは違うけど。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:56:59.63ID:aiXMlyOx0
だから日本もローマ字にしてイタリア語かスペイン語勉強した方がいいって。イタリア語いいぞ、日本人が発音しやすい、聞き取りやすいから勉強してて楽しい。英語はストレスしか感じない
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:03.24ID:334g80qt0
>>270
日本語コンピューターには5〜6万の漢字が入ってるよ
中国語だと10万近い数になる
なので、一文字を表すのに2バイト、3バイトが必要になるんだよね
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:30.89ID:UMOa3NsL0
>>334
ロシアはソビエト時代に国の隅々までロシア語での教育を徹底したからね
だから方言のバラツキが少ないと聞いてる
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:32.88ID:JRSVFT610
英語は北欧、ドイツ、ラテンの混合語みたいなもんだから
浸透しやすいんだよな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:42.77ID:Ofn3kJ4O0
>>342
カタカナ一文字で「ガ」とだけ書かれた名札をつけた外国人店員を見たことがあるわw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:46.63ID:hgTf76qa0
>>3
下手な考えで使う文字を制限したら
韓国みたいになっちゃうよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:48.84ID:z3RoR62l0
>>328
日本で英語で発信するユーチューバーなんかいないだろ
日本のマーケットだけで食えるから

ここが他の小国とは違う
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:55.24ID:XbEv2tcM0
>>1
キリル文字を最初見た時
Rが反対向いてて、こいつふざけているのか!?って
ビックリした

読めないけどカッコいい
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:57:55.56ID:QGcoRRso0
>>332
すまん、まちかえた
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:58:07.67ID:pyrYs4Fw0
五半世紀前は国外のマシンで日本語フォントはいってねえIMEなんてもちろんはいってねえで難儀したわ現状はしらん
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:58:09.73ID:dMySJonS0
>>350
単純にその手の仕事に日本人が寄り付かないだけだよな
ブラックのイメージが先行してるから
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:58:14.73ID:6aH5uN1L0
キリエ クリステ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:58:32.39ID:e5DwquJr0
キリル文字がなくなると顔AAがで気なくなる
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:59:10.84ID:z3RoR62l0
>>360
日本語で接客してるだろ
馬鹿か?
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:59:13.87ID:pKA1zEJu0
>>1、符呪術のはなしかw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 08:59:35.25ID:8lq1ESeM0
日本語は表音文字と表意文字の両方あるからどの外国語でも日本語に当てはめれてしまうのね
そのへんは明治時代に学者が頑張ったおかげだとなんかで聞いたような気もする
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:00:05.83ID:c3svrKj20
移民受け入れで識字率も下がるから
日本語も簡略化しないとね
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:00:40.55ID:QGcoRRso0
>>316
牛丼屋の店員に中国人や韓国人が多いのは、
英語を話せるからではなく、日本語を話せるからだろ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:00:43.01ID:poj+xpNN0
トルコとベトナムはとっくにラテン文字に移行したんだよな。
でもベトナム語は発音が難しいから外国人からしても前とあまり変わらないかもな。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:00:47.07ID:UMOa3NsL0
>>356
イギリスはあまりにフランス語由来とかフランス語そのものが入りすぎて、米英語ではその反発が有ると聞く
continue(フランス語)→go on
みないな流れ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:01:01.04ID:1MigLlgs0
日本でも大学院とかは英語読みないと話にならない
ある程度学問のレベル上がれば日本語では対応できないし、英語いらないとは頭がないとリンクする
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:01:04.65ID:Uwo8gfqL0
日本もキリル文字に
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:01:34.88ID:xV5SdNz00
コイツラからしたらジャップの脱亜入欧と同じ
ロシアと付き合っていてもしかたない
西洋化しようということ

東京山の手の白人コンプの俗悪下品な名誉白人と同じ部類
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:01:41.82ID:yoQazFMm0
>>362
だから日本人のチューバーは稼げない。
ヒカキンが稼いでるのは社長業もしてるから。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:02:00.44ID:geFIuU880
ツァーリ・ボンバーを落とされそふ w
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:02:35.10ID:5NBDJo820
スマホかざせば自動翻訳される未来はそんなに遠くないから
自国文化は大切にして捨てなくていいと思うぞ

英語至上思考は技術で暴落する時がくる
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:02:36.02ID:z3RoR62l0
>>352
新宿の飲食店の店員はわざと英語話さない場合が多い
中途半端に英語話すとトラブルになるから

日本の場合は国内のマーケットで完結出来るから職人階級の人間は英語が必要ない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:02:37.64ID:dMySJonS0
>>381
なんなんだろう、よのよく分からない拘り
おバカな敵性言語がどうだというご時世でもあるまいに
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:03:20.63ID:yoQazFMm0
>>370
12まではよく使われるから、独自の名称与えた方が論理的なの。時間とか。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:03:21.71ID:ufjuMbpk0
ローマ字は日本以外ではラテン文字と呼ばれてるのか
ローマ数字はどうなんだろう
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:03:26.67ID:6aH5uN1L0
漢字の当て字を禁止してほしい
特に名前
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:04:13.58ID:yoQazFMm0
>>379
英語「も」話せるからだろ。
日本語だけでいいなら、日本人のジジババとかでいいだろ。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:04:22.95ID:3SKR4qg50
>>375
そんなことを言ったら訪日外国人の大半を占める中国語と韓国語もできないといけないな。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:04:30.67ID:z3RoR62l0
>>386
日本は大国だから英語が必要ない
だから身に付かない

それだけの話
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:04:54.81ID:tN4usk7T0
>>351
ベトナム語は、中国語の拼音みたいに発音をラテンアルファベットで表記したようなものだから
まだ可逆性はあると言えばある

ハングルも出来た時はそうだったんだろうか?
いまは同音異義語だらけで不可能って言うけど
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:04:56.75ID:qB4g0/VY0
>>381
だつたら格變化くらゐ復活させろよw
千年以上も何をやつてゐるのだwww
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:05:48.09ID:KSGYtTpT0
>>16
戦後は、海外渡航も原則禁止にしてたでしょ…
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:06:06.45ID:1MigLlgs0
>>401
ドイツ、フランスもうまいよ
日本より圧倒的な大国中国も小学校から義務教育でうまい人はゴロゴロいる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:06:09.25ID:z3RoR62l0
>>399
お前牛丼屋行ったことないだろ
牛丼屋の店員やってる外国人が英語なんか話せるわけない
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:06:13.65ID://GYcayI0
>>392
読み方はデー。英語で言うとd。

キリル文字はAAには欠かせないのでなくさないでほしい。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:06:28.15ID:yoQazFMm0
>>402
検索より探索だよ
そこらのコンビニや牛丼屋を回ればわかるだろ?
小学生の自由研究レベルだぞ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:06:34.81ID:TTdR8ttt0
だなぁ…トランスレート革命で世界を席巻する企業は来るやろなぁ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:06:43.05ID:8qt8+YRu0
>>405
>>393にも答えられないの?
何の根拠もなく適当なことばっか言ってるとしか考えられないね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:06:51.00ID:W+Lf/rPI0
>>10
сука
блядь
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:07:00.85ID:334g80qt0
>>385
日本に公用語の規定が無いのは、それが必要ないからだ
外国人が少なかったからな
しかし移民政策で外国人が増えたら、公用語は日本語との規定が必要になるかもだ
第二公用語は義務教育で教えてる英語だろ、話せる国民は少ないけどな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:07:15.59ID:6DfwEJCC0
>>18
オトジじゃなくてオトシ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:08:01.31ID:8qt8+YRu0
>>410
それで分かるのは居ることだけで採用された理由は分からない
あなたは自分の解釈と事実の区別がついていないようだけど
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:08:01.82ID:Sfxi4yQq0
モンゴルはどうするんだろうなぁ
モンゴル文字に戻す計画はとん挫してるみたいだけど
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:08:17.33ID:3SKR4qg50
>>391
日本のお隣の国では現在進行形でやってるだろ?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:08:31.66ID:z3RoR62l0
>>407
日本人は英語が必要ないから身に付かない
必要なら売春婦でも英語話せるようになる

従軍慰安婦は全員日本語を話せた
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:08:48.83ID:XbEv2tcM0
>>374
本当の事を言うと、昔の学者は発音ベースでちゃんとしていた。

時間を尋ねる時に、「掘った芋いじるな」 とかな

ところが、後のエセ文系が会話できないくせに、自分の都合で
勝手にカタカナに置き換えた。

マクダァナ が マクドナルド になったり

バダァス が バッドアス になってしまった。

最近ではホアスト first や ファオスト fast が、
ファーストやファストになっているし。

これが日本人の英語力の著しい低下に繋がっている。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:09:10.33ID:1MigLlgs0
>>421
底辺層は必要ないだけ
学問もある程度のレベルだと英語読みないと話にならない
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:09:22.52ID:3SKR4qg50
>>415
なわけない。
一般のおっちゃん、おばさんも来るレベルなのにみんな英語話せんの?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:09:41.61ID:poj+xpNN0
>>409
コンピュータのフォントは消えないだろう。
むしろ消すと面倒。他の文字に置き換えるのも無理。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:09:49.85ID:z3RoR62l0
>>410
まず自分で牛丼屋行ってみるといい
あんなところで働いてる底辺外国人は英語なんか話せるわけない
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:10:11.13ID:XbEv2tcM0
>>427
おまえイングリッシュネーム持っている華僑の英語力なめんなよ
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:10:52.54ID:yoQazFMm0
>>426
むしろ底辺ほど必要。
店員とかやってりゃ、英語で話されたら即答できなきゃ務まらんから。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:11:03.02ID:fFtgn6DA0
>>8
Singlish は中国語と英語のちゃんぽんだろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:11:06.68ID:z3RoR62l0
>>431
お前なんなの?
牛丼屋も行ったことない身体障害者なの?
言ってることがいろいろおかしい
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:11:32.42ID:lRLjZLvw0
> 中華人や大韓人は普通に英語を話すからな。

じゃあ、ハングルや中国語の看板いらないなw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:11:46.26ID:UMOa3NsL0
>>424
最近 池袋で中国人や台湾人から道を聞かれたけど、英語無理ぽだったな
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:11:49.22ID:fFtgn6DA0
>>433
全員が彼らのように英語を話せるわけではない
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:12:24.22ID:yoQazFMm0
>>432
日本人が日本で外国人と接客するのにパスポート関係あるの?スレ汚し。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:12:39.07ID:z3RoR62l0
>>423
日本人は英語が必要ないから身に付かない
必要ならば売春婦でも英語を話せるようになる

従軍慰安婦は全員日本語を話せた
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:13:02.94ID:BE7ySyWU0
>>172
亀だけど今も違うだろ・・違うよね?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:13:20.39ID:yoQazFMm0
>>439
牛丼屋は日本人しか利用しないの?
さすがにリアル池沼でも言わんわ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:13:32.80ID:8qt8+YRu0
>>445
スレ汚しは少し突っ込まれたら返せないような適当なことばっか言ってるあなたでは?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:13:34.40ID:7FmeL4HX0
>>15
言語と思考は密接に関係している

日本人が英語だけを話すとそれは他の英語圏のアジア人と変わらない存在になる

良し悪しの問題ではなく日本人の文化的思考や知性も同時に捨てることになる。
実際英語しか話さない日本人と中国人の差は殆どないと言っても良い。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:14:15.43ID:3SKR4qg50
明らかに頭がおかしいのがいるなw
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:14:30.12ID:yoQazFMm0
>>430
普通に話してるわ。
今時訪日外国人がどんだけいると思ってんだよ。
訪日外国人が牛丼屋に行けば、当然英語で接客されるし。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:14:42.36ID:tN4usk7T0
>>438
流石に東洋人はそのまま読ませてるな、シージンピンみたいに
問題は欧州人だよ、ヴァンゴーとか言われてもピンとこないよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:14:43.98ID:z3RoR62l0
>>445
外国人の接客に英語なんか必要ない
かえってトラブルになるし、客が増えるわけでもない
必要ならば必要な分だけ覚えればいいだけ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:14:50.38ID:fFtgn6DA0
>>2
まずおまえが日本語使うのやめろ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:14:58.16ID:Sfxi4yQq0
>>449
30年くらい前、既にクラシックな格助詞の発音を保ってるのはNHKのアナウンサーのみ、
と言われてたのは知ってる
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:15:13.10ID:XbEv2tcM0
>>438
違う。実際に外国に言って外国語習ったらわかるけど、
日本人みたいな口の先っぽだけ使ってデタラメな
発音やったら、ハァ?って伝わらない上に直させられる

ちなみにもっとも発音の幅が広いのはロシア語
ロシア人ならどの言語にも対応できると言われている。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:15:34.71ID:Ofn3kJ4O0
電車の車内アナウンスで日本語の駅名をわざわざ英語のイントネーションで発音するのは
そっちのほうが英語圏の人間には耳に入って頭で判別しやすいからであって
逆に日本人が英語をカタカナ的に理解しようとするのも同じことだよな
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:15:43.63ID:z3RoR62l0
>>455
牛丼屋で英語で接客なんかしない
お前身体障害者だろ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:15:47.79ID:TTdR8ttt0
ウーマン村山級がこんあに日本におるとか…きっついなぁ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:15:49.52ID:yoQazFMm0
>>436
シンガポール人も、シンガポールの口語であるシングリッシュと、
公用語や国際語であるグローバルイングリッシュの使い分けぐらいしてるから。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:15:51.16ID:Iby239RO0
英語は生後1年以内に聴かせないと音をネイティブ並みには聴き取れないよ。
0467あみ
垢版 |
2019/02/06(水) 09:16:16.68ID:VQwvpQHr0
キリル文字、あたしは好き。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:16:25.39ID:fFtgn6DA0
>>5
まずは英語でレスできるようになろうね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:16:57.26ID:yoQazFMm0
>>463
訪日外国人すら寄り付かないくそいなかなの?北海道より田舎なの?
北海道ですら外国人がわらわらやって来るのに。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:17:10.09ID:pyrYs4Fw0
標識表示問題って SHIBUYA-KU ・SHIBUYA WARDとか SUMIDA GAWA ・SUMIDA RIVER 問題だろ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:17:22.07ID:z3RoR62l0
5chは想像以上にガチの身体障害者多いからな

このスレにも一匹変なのがいる
牛丼屋に行ったことないっぽい
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:17:28.75ID:m2MFYSqA0
在日も早く祖国語習って帰国準備しとけ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:17:34.72ID:8qt8+YRu0
>>465
でもそれは今あなたがでっち上げただけで、その主張のソースは出せないよね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:17:47.75ID:fFtgn6DA0
>>463
やってはいけない
相当英語ができるなら別だが、詐欺にひっかかるだけ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:18:00.58ID:Sfxi4yQq0
日本の公用語は日本語なんだから外国語接客は必須ってわけでもないと思う
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:18:02.96ID:z3RoR62l0
>>470
渋谷区だが?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:18:29.34ID:qB4g0/VY0
>>460
意識してやれば「わ行」の「を」なんざ簡單に發音できるわwww
「wo」ぢやねえかwwww
「ゐ」は「wi」だから、お前らが大好きな任天堂の阿呆製造裝置と同じやうな發音だwww
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:18:50.75ID:lHGVIu2c0
>>36
日本は空前の人手不足なんですが?
そもそもあと10年以内に実用レベルの同時翻訳の機械とかできるだろ。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:18:55.58ID:Sfxi4yQq0
>>465
してない人間の方が多くね?
あそこはタミル語マレー語も公用語じゃん
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:19:22.97ID:bkuau0/R0
>>387
逆だよ。カトリック教会は、ベトナムの伝統的な文字の維持と普及には積極的だった
実のところベトナムが漢字を全廃したのは戦後、フランスからの独立後のこと

ベトナム人はフランスも嫌いだったが、それに輪をかけて中国嫌いだったからな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:19:27.79ID:3SKR4qg50
>>472
そんなことを書いたらヤツは「牛丼屋に行く低所得のお前と一緒にするな」とか矛盾したことを言い出すぞw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:20:07.09ID:z3RoR62l0
例えば新宿の寿司屋なんかわざと英語の接客しない店が多い
かえってトラブルになるし、客が増えるわけでもないからな

日本は国内のマーケットが大きいから、英語が必要ない
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:20:08.81ID:Sfxi4yQq0
>>479
意識せずに使ってる日本人はほとんどいないんでないの?
古代に比べたら母音の数も減ってんだし
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:20:52.49ID:Na/AoYiM0
世界文字オリンピックで
二度も世界一の言語に選ばれた
ハングルこそが
世界のスタンダード
なんだけどな(´・ω・`)
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:21:08.64ID:XbEv2tcM0
>>466
同意。まず英語は二重母音で聞き取りが難しい。
ラテンは単重母音でわかりやすい。

さらに、話す時に、喉の奥や鼻の中から出す発声は
日本人は真似できない。
マイ・フェア・レディって映画で
ホームレスで育ったオードリー・ヘップバーンが
言語学の教授の元で発声練習を矯正していたのが笑えた。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:22:18.35ID:wmcruFN90
こういうのまずいよね
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:22:19.26ID:UMOa3NsL0
>>456
日本だと放送コードというか統一見解で
習近平→しゅうきんぺい
たがらね
外国人名は日本語読みっだけとする法律の流れかしら

コメンテーターはシージンピンって普通にコメントしてるね
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:22:23.14ID:XbEv2tcM0
>>488
破裂音は簡単に習得できるよね
難しいのは奥行き
喉の奥とか鼻の奥から出してくるやつ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:22:32.19ID:qB4g0/VY0
>>487
そらお前らが怠惰過ぎてかなづかひすら覺えないからだらう。
自分の怠惰を完全無視するなよ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:22:39.14ID:50d5+FBr0
カザフスタンはカザフ語を話せない人も多くて
実質的な公用語はロシア語
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:22:45.23ID:z3RoR62l0
新宿や渋谷の飲食店や風俗でも英語での対応はしない場合が多い
かえってトラブルになるし、客が増えるわけでもないからな

日本は大国だから英語が必要ない
だから身に付かない
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:22:48.72ID:vuqasJhL0
>>63
アメリカだかの映画やドラマで、子供が「私なになにのスペル書けるの」
と母親とかに話してるシーンがあるからな。

漢字は意味、概念を捉えることができるみたいだから捨てるとかありえない。
文字は認知学とか思考に関する学問で語られるべきで、覚えるのに何時間かかる。
とか低級かつ皮相的なのでエラソーに語ってるネラーどころか論者もいるから、
日本を破壊する目的でやってるのでなければ、論者は程度低すぎ。

漢字とかなは脳の言語野の処理する領域が違うみたいで、脳梗塞や事後で脳に障害を
受けると、漢字はよめるけどかなは読めない、その逆もおきる場合があるみたい。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:22:54.51ID:hgTf76qa0
>>403
ハングルは一旦漢字文化に入ってやめた結果、同音異義語の罠でわけがわからなくなった
日本語は韓国語よりも同音異義語が多いけど漢字を残してるから一応書けばわかる
どっちもひどいカオスだとは思うけど
始めから漢字使わない文化圏なんて造語が後の時代になるほど冗長になっていって不恰好
そうなると中国語大勝利かなってなるけど漢字多すぎで本人達が覚えきれず走り書きだと当て字満載で意味不明
世界中バカな言語しかない
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:23:41.26ID:Sfxi4yQq0
日本はネイティブレベルに拘って恥ずかしがって英語使わないけど
別に現地語がある国なら英語が公用語の国でもそんなにきれいに発音しないわな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:23:49.27ID:gzmCS20g0
>>456
日本人でシージンピンが判るのは少数派だろ
人名と地名は中国人と会話するときいつも苦労する
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:23:54.80ID:biidnSUn0
>>16
英語を公用語にするなんて話は聞いたことないが?
そもそも当時はGHQと商売するために小卒の売春婦まで英語覚えてたぞ。

戦後に公用語を変えようと言った人はいたけど
有名どころでは志賀直哉のフランス語論あたりだろう。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:23:56.65ID:pyrYs4Fw0
ここ五年で音声認識は実用レヴェルに達したのにOCRは原始時代レヴェルなのはなんなんだろうな文字認識のほうが簡単そうだが
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:24:11.49ID:PxRaKDOiO
>>488
まじ?ハラショーは?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:24:14.82ID:UlL9km8w0
>>316
脳みそ溶けてるんじゃね
牛丼屋、コンビニの客の大多数は日本人 英語能力で採用なんかしてねー
コンビニ店長に英語能力有るやつどれだけいるんだよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:24:41.41ID:biidnSUn0
>>495
日本語が話せない日本人だっているよ。
大坂なおみとか。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:24:58.30ID:AZ+DbfOu0
言語の使用人口はそのまま市場規模に繋がるんだよ

マイナー言語の国はローカライズのコストが高くなるから翻訳すらされない場合ある
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:25:21.61ID:1MigLlgs0
>>500
英語がある程度読める最低限の教養ある人は誰でも知ってるけどな
XiとかTrumpは常に出てくるだろ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:25:34.44ID:GJiC/BrQ0
>>453
それは真理。
トルコからラテン語とともにイスラム過激主義が流入するだろうな。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:26:15.99ID:gzmCS20g0
>>471
中国のエレベーターで、漢字とその発音をアルファベットで書いてあって、これ意味あるのかな?って思った
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:26:28.62ID:TfIReZO+0
外国語を勉強するほど日本語の万能感はすごいと思うようになった、そういえば
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:26:32.58ID:XbEv2tcM0
>>499
違う。日本人は質問するのが苦手かつ
文法の誤りなどを気にして恥ずかしがる。

逆に、日本人が手を抜いている発音は
ちゃんとできないと全く通じないので致命的。
何回も言い直させられる上に通じないwという
にっちもさっちもいかない事態が起きる。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:26:37.34ID:biidnSUn0
>>507
本当にマイナーになれば逆になんとでもなるよ。
例えばスウェーデンなんか地上波のテレビ番組の半分くらいが外国の番組を翻訳せずに流してる。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:27:33.76ID:lLExWtF/0
>>40
日本語は漢字といっても訓読みがあるから
日本語をはっきりさせるために当ててるだけのケースあるからそれは日本語と同じ。

欧米は独自文字も作れず文字そのものパクリ。
英語も学術高級な言葉はギリシャラテン語そのままで
純粋な英語世界は幼稚園児や土民が喋ってるレベル。
英語は外国語でできてる言語
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:27:48.38ID:T2iS/0Hq0
日本だとひらがなかカタカナを廃止してローマ字にしろみたいなもんだろ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:28:03.97ID:AZ+DbfOu0
>>514
知ってる
だから彼らは英語上手いけどスウェーデン語のマーケットは小さいだろ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:28:57.48ID:z3RoR62l0
なんか分かってない奴多いんだがな
朝鮮人の支配階級は中国語をそのまま使ってた

そもそもあそこの支配階級は満州人やモンゴル人が多い
だからああいう社会構造になる
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:29:23.96ID:3+60W7TJ0
キリル文字は少し勉強すれば、発音どおりの便利な文字。
文字そのままに発音すればよい。
結果として発音記号などという野蛮なものはなくなる。
UとVの発音が反対。
ブランドのブルガリの文字がへんな理由もわかる。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:30:26.94ID:k31EtAsz0
>>486 混ぜっ返しだけど、お寿司屋さんは日本語さえ使わないでしょ。
専門用語を使わなきゃお茶も飲めない独自の言語地域だわ。

>>490 イライザはホームレスじゃないよ。半地下みたいな部屋に住んでた。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:30:34.30ID:lLExWtF/0
>>507
純粋に日本語だけの市場は世界ナンバーワンの金持ちを
生めるぐらい大きい。

その辺のカラオケや出版市場に比べるとハリウッドなんて小さいもん。
斜陽とか言われてる新聞業界でさえ世界的に見ればむしろ大きすぎておかしいぐらいで、
全世界の新聞の発行部数より日本語圏一つの発行部数の方が巨大。

ソーシャルゲームの市場規模は全世界が相手の
フェイスブックとかより成長が高かった。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:31:25.55ID:lLExWtF/0
ガキの頃から英語やっててても自国がしょぼいと
フィリピンみたいに外国に出稼ぎして
ケツを拭きにいくしかなくなる
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:31:49.21ID:PxRaKDOiO
>>516
>英語も学術高級な言葉はギリシャラテン語そのままで
純粋な英語世界は幼稚園児や土民が喋ってるレベル

それ、日本語も学術高級な言葉は中国の漢字そのままで
純粋なカタカナひらがなの日本語は幼稚園児や土民が喋ってるレベル
って言ってんのと同じだぞ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:31:54.89ID:gzmCS20g0
>>508
中国人は外国人が自分の名前をどう発音しようが寛容だからな。韓国人は五月蝿いから、ほぼ現地読みになったけど、中国人人は韓国人ほど一般化してないよ。日本人はシージンピンじゃなくてシューキンペーだよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:32:02.87ID:bkuau0/R0
>>489
韓国国内の、ハングルマンセーな人だけが企画し参加した「世界オリンピック」
(´・ω・`)
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:33:01.81ID:T2iS/0Hq0
ラテン文字の場合キリル文字から1対1の変換ができるだろ
合成音は2文字使えばいいだろうし
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:33:16.85ID:XiLnTgYo0
>>519
「中国語」というのは近代に入るまで存在してない
漢字をどう発音するかは地方や都市によって様々
そもそも今でも、普通話という北京発音を基準にしているだけ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:33:29.66ID:z3RoR62l0
オランダ語なんかでも絶滅する可能性が指摘されてる
若い世代はほとんど英語使うから

日本はそこまでの小国ではない
ロックバンドもユーチューバーも寿司屋も売春婦も日本語だけで十分食える
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:33:55.79ID:2JJDmauz0
>>3
カタカナを「かたかな」と平仮名で書く日本人は少ないよ
これで、またひとつ日本人に近付いたね!
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:35:57.39ID:2n4rhkOn0
はよせなチョン国のロビー活動でハングルになるぞ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:37:03.97ID:z3RoR62l0
>>534
そういうのどうでもいいから

朝鮮の支配階級は漢文をそのまま使ってた
そもそもあそこの支配階級は満州人やモンゴル人が多い
半島全体が被差別部落みたいなものだった
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:37:24.84ID:biidnSUn0
>>534
北京語と広東語、四川語ではそれぞれ意思疎通できないくらい違うし
もちろん文化も歴史もそれぞれ違うけど
中国共産党が同じ中国語で中国文化で4000年の歴史だって言ってるんだから仕方ないじゃん。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:37:51.88ID:lLExWtF/0
つーか古代からすでに7世紀頃に日本語は
勅撰和歌集が出てきて漢字も日本語記述に使えるようになってる。
源氏物語とか自国言語で世界文学レベルまで作れるぐらいの文化活動をやってる。

ヨーロッパも近代までラテン語が格上で自国言語で独立するようになるのは遅い。
イギリス人も英語は民百姓土民の使う言葉で
「文学」ってのはラテン語ものを意味してた。

半島なんか日本がハングルを普及されるまで
漢文中国語の植民地だ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:38:06.94ID:QGcoRRso0
>>387
それは違う。
ベトナムにも、日本語のひらがなや韓国語のハングルに相当する表音文字があったが、5000文字もあって憶えるのが難しいから、ローマ文字にした。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:38:45.84ID:z3RoR62l0
>>513
日本は大国だから英語が必要ない
だから身に付かない

オランダならば売春婦でも英語を話せる
従軍慰安婦は全員日本語を話せた
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:38:58.00ID:wP1aABf+0
( ゚д゚)ナンダッテー
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:39:00.87ID:wGb5cw6C0
最初のほうの書き込みで日本語廃止して英語にしてれば良かったとか
言ってるクソがいるな
文化が廃れて韓国みたいになるだけなんだよ盆暗
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:39:16.17ID:XbEv2tcM0
>>524
全く大きくないよw

おまえ、外国と日本の異なる業界同士を競わせて
日本が上って言ってもそれ詐欺だからw

出版で世界を比較すると2007年の時点で次のようなもの
国 書籍 雑誌
日本 9,026億円 11,827億円
アメリカ 29,500億円 11,761億円
カナダ 1,646億円 --
イギリス 6,799億円 4,953億円
フランス 4,284億円 9,333億円
ドイツ 14,736億円 --
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:39:33.25ID:Ohicd5gN0
>>27
ただの道具なら、こんなに揉め事生まれてないからね
頭弱いですね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:40:17.08ID:YGd5p+VU0
>>417
知らんかった
中央アジアでカザフだけヨーロッパ連盟いってんのか
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:40:23.18ID:3S24w+VY0
これ、かなりミスリードの記事。
カザフスタンでは今でもロシア語がもっとも話される国。
カザフ人であってもロシア語メインに話してカザフ語が苦手な人が多数派。
ロシア語ハイジするわけでは全くないんだが。
ラテン文字化はトルコ文化圏の近隣諸国がやってるからそれに追従しただけ。

ラテン文字化したウズベキスタンはロシア語は公用語じゃないし。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:40:27.66ID:pyrYs4Fw0
古今東西ありとあらゆる権力者学者が文字を言語を合理的に制定しようとしてきたわ
でも悉く「使用」に敗れてきた 文法は例外だらけ野蛮な外国言語だらけ 言語は使用がドグマなんだわ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:40:41.18ID:YZfrT5bM0
>>549
多分、あいつアメリカ人だと思うよ
あいつら平気で他国を差別すっから
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:40:47.12ID:z3RoR62l0
>>544
ロシアの貴族はフランス語で話してたしな

日本はそういう糞田舎の小国ではないから英語が必要ない
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:40:52.86ID:biidnSUn0
>>544
日本は遅くとも6世紀までにグローバリズムで滅茶苦茶にされたからね。
文字はもちろん仏教なんかもグローバリズムによって入ってきたものだし
律令政治は中国の猿真似。
おまけに古い神社だって中国文化の影響を色濃く受け継いでる。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:41:29.35ID:Bu1eQSJj0
>>16
GHQはローマ字化は企んでたよ
全国一斉識字率調査テストで高得点を叩き出して、日本語でも問題ないと跳ね除けた
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:41:39.08ID:XbEv2tcM0
>>551
言語はツールという人がいる一方で、ツールではなく手段という人がいるね。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:41:41.61ID:0Cr9v44Y0
中国の学者が、平安時代の日本の研究するのには漢文資料が多いから、
かえって中国の方が得意だと言い切ってるけど
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:41:45.28ID:q/Gk+vw80
"The most powerful languages in the world (2016)" のスコアより

1位 英語 0.889
2位 中国語 0.411
3位 フランス語 0.337
4位 スペイン語 0.329
5位 アラビア語 0.273
6位 ロシア語 0.244
7位 ドイツ語 0.191
8位 日本語 0.133
9位 ポルトガル語 0.119
10位 ヒンドゥー語 0.117
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:41:49.49ID:mYHdeX+L0
日本語がイヤなら外国に移住してもいいんだよ
日本での生活を誰かが強制してるわけじゃないからね
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:42:49.38ID:3S24w+VY0
ウズベキスタンはロシア語母語話者がカザフスタンよりもぐっと少なかったから公用語から外した。ウズベク語もラテン文字化したけど、未だにキリル文字と併用している。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:43:13.92ID:bkuau0/R0
>>528
まあね。日本人は中国から、イギリス(北欧)人は南欧から、高度な概念の言語を
習得して国語を発達させたんだよ。本家にたいして優位に立つのは近世以降だ

沖縄は本土とは逆でまずひらがなを習得しているが、表音文字の史料だけだとごく
単純な事務文書しか残せない。年代記の編纂は、知識層に漢字が普及してからになる
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:43:25.31ID:rmKpPNi40
>>14
進んだ言語って何?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:43:36.00ID:DdmCwsFs0
日本語も訓令式ローマ字を正書法にしよう!

日本人は日本語は難解な言語と信じて疑わないが、
実は日本語は世界屈指の簡単な言語。
文法は理路整然で例外がなく、発音面では母音の数が少なく単純明快。
唯一の問題がデタラメとしか言いようのない表記法なんだよ。

日本語はローマ字化によって半年で習得できる言語になる。
外国人労働者も簡単に日本語を習得して日本社会に順応できるようになる。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:45:26.71ID:z3RoR62l0
>>566
膨大な文化的レガシーを捨てることになる
デメリットの方が大きい
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:45:40.61ID:rmKpPNi40
>>557
神社が影響受けてるわけないだろ
グローバリズムとかアホか
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:45:40.92ID:YYxaev/w0
>>504
正確にはハらしょーじゃないんだよ
フとカの中間みたいな音だ
ロシア語表記だと横浜はヨコガマ
Gの濁りが無いのが日本語のハだという認識らすい
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:45:52.42ID:Bu1eQSJj0
>>520
ロシア語の無声子音の有声化とか濁音子音の無性化とか山盛りあるやん
翻字みて発音聞いて騙されたと思う事多し
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:45:54.64ID:334g80qt0
>>561
少し得点に疑問が有るな
中国語のポイントが低すぎるし、ロシア語のポイントが高すぎる
フランス語もスペイン語よりかなり落ちるんじゃね?
ドイツ語が高いのは学術用語が有るので、妥当なところか・・・
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:46:08.46ID:ofVmEgBb0
>>521
旭鷲山か白鵬が大統領になったら
カタカナ表記にするかも。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:46:41.50ID:XbEv2tcM0
>>564
英語はフランス語とドイツ語から影響を受けて
アブ蜂取らずみたいになったな
柔軟性が出来て習得しやすくなった

ラテンは名詞に性別があったり
ドイツ語なんて中性名詞まであるからおかしい
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:46:44.10ID:VMGmNPcn0
カザフスタンで日本語を普及しよう。
カザフスタンは日本に愛着を持っている人が多い。文法が違うので難しい面はあるが、慣れれば日本語話すのは難しくない。読み書きが難しいだけ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:47:23.16ID:wP1aABf+0
>>569
簡略化された字しか知らんから
既に明治の頃の文書すらまともに読めませんです
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:47:39.05ID:Bu1eQSJj0
>>566
日本語は日本人のための言語なので、外国人の利便の為に変える必要なし
それに同音異義語が腐るほどあるので、ローマ字化は、外国人の利益にさえならん
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:47:53.67ID:mpoJEMeC0
>>566
日本語は活用も助詞も複雑だろ
更に謙譲語や丁寧語、フォーマルな場所で慎重に話すだけで疲れるコミュ障言語
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:48:05.08ID:q/Gk+vw80
>>571
チャイコ「フ」スキーとかロマノ「フ」スキーとか

「B」の発音がハ行(F)になっていることはあると思う
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:48:11.12ID:GJiC/BrQ0
>>573
ロシア語は、東欧では割と通じるんだよな。
少なくとも互いに何を言ってるかは分かるレベル。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:48:13.64ID:8KzphRGA0
日本がシンガポール並みの英語圏になれば、
人材流出で更に停滞するよ
シンガポールは自転車操業国家
国の政策が、悪化すればあっという間に他の英語圏に人材ご流出する
風向きが変われば、強みは弱みに、
弱みは強みになる
日本は漢字文化で中国語学習に圧倒的強みを持っていることを自覚すべき
漢字と言う過去の弱み?が強みになっているターン
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:48:26.46ID:YYxaev/w0
>>576
カザフ語はトルコ語と同じ系列だから語順が日本語と同じ
日本語上達は早いよ
でもほとんど人いねえしw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:48:41.55ID:lLExWtF/0
>>557
反グローバリズムは日本人のDNAに刻み込まれてる。

今でさえ宗主国から独立できない国の方が多いのに、
東アジアで日本は影響を受けつつもすでに一つの他国として並立できていた
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:49:28.36ID:1MigLlgs0
>>573
フランス語は国際語
ドイツ語はローカル語だしドイツ語の用語なんていらない
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:49:39.14ID:Sfxi4yQq0
>>583
トルコ語に精通してればユーラシア大陸で困らないって
トルコ語の先生が言ってた
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:49:48.78ID:biidnSUn0
>>570
大きな社の装飾や色遣いを見てみろ。
赤+緑+金なんてデザインを日本で他に見たことあるか?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:50:01.47ID:vfnAlp180
キリル文字は変形ギリシャ文字+アルファベット+独自文字少々だからな。
記法さえ決めてしまえば書ける。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:50:08.44ID:pyrYs4Fw0
>>561
日本に媚び売りすぎ2050の予想でも日本語10位とか これからはベンガル語
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:50:21.07ID:TOq8b9cV0
>>534
普通話ってのは北京官話であって北京語 (北京っ子の言葉) ではない
北京官話は清朝や民国時代も共通語として使われてた官僚が使う言葉
地元官僚は中央からやってくる長官と北京官話で会話する必要がある
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:50:30.06ID:tN4usk7T0
>>573
フランス語は国際公用語としてまだ充分な地位があると思うが
逆に中国語高すぎだわ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:50:43.87ID:xpVvkZn50
独立してからずっと同じ人が大統領やってるのか
長くね?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:50:59.95ID:kahAKX020
日本も医者や研究者など英語圏に留学しそのまま英語圏で就職結婚育児
子供は日本語できないが英語圏でエリート教育

日本が英語圏になれば優秀な人材を国内に残すことができるかもしれない
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:51:02.48ID:lLExWtF/0
英語が世界で普及したのも
別に言語的に優れてるわけでも世界が
イギリスに魅了されたわけでもない。

単にソ連やISISが支配地で言語宗教を強制したのと同じ。
僻地の土民国家だからそれだけ野蛮人であって、
世界中の他の文明国に侵入強盗する人間性だったから。
単に人類社会の下層ゴミだったから
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:51:18.72ID:yLstad+S0
カザフスタンといえばボラットw
あの映画にカザフスタン政府が公式に抗議したりして大問題になったが、後に観光客が何倍にも増えて儲かりまくり。そしてカザフスタン政府は手のひら返しでボラットに感謝した。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:51:19.47ID:z3RoR62l0
英語なんか必要があれば売春婦でも使えるようになれる
従軍慰安婦は全員日本語を話せた

お前らだって日常生活で英語使わないだろ
だから身に付かないんだよ

それだけの話
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:52:21.98ID:1MigLlgs0
>>593
中国語は圧倒的な実用性があるからね
国際語としてもほぼ英語のみで成り立ってるし
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:52:23.31ID:biidnSUn0
>>584
仏教を日本文化と勘違いしてる日本人が反グローバル?
飛鳥時代から渡来系を貴族に任じたりしてたのに?
未だに中国由来の文字で反グローバルとな?
へそで茶を沸かすとはこのことか。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:52:35.51ID:z3RoR62l0
>>596
日本の場合にはそんなことしても収入があがるわけでもない
デメリットの方が大きい
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:52:38.57ID:q/Gk+vw80
>>573
1 地理力(Geography) どのくらいの範囲で言語が通じるか
2 経済力(Economy)
3 コミュニケーション力(Communication)
4 知識&メディア力(Knowledge&Media) ネット上の情報量やアカデミック論文等
5 外交力(Diplomacy) 国連等

1〜4:各22.5点 5:10点 という評価基準らしい

使用人口という点では日本語は世界15位なんだよね
(学習者を含めると11位)
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:52:41.14ID:YGd5p+VU0
>>563
なんせ30代以降はキリル文字だからな
この記事でも文字読めないから孫に勉強教えてあげられないって嘆く爺の話があった
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:52:51.35ID:Sfxi4yQq0
>>588
日本の寺社の柱がエンタシス説が今どうなってるのか知らないけど
パルテノン宮殿だって原型は極彩色だったわけだし
中国発祥の色遣いとは限らんでしょ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:53:20.04ID:1MigLlgs0
>>600
医療も英語の用語ばかりだよ今時
ドイツ語はドイツ周辺以外は超マイナー
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:53:29.65ID:mYHdeX+L0
中国でさえ古代文字は解読できず歴史を埋められないというのにw
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:53:29.73ID:9l7Iqvr50
日本も英語化するのは確実だろう
英語はやっておいた方がいいし、現実に非常に役立つ
これからは英語化の時代、日本でも英語で話すようになっていく
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:54:00.19ID:q/Gk+vw80
>>589
うん
だからHというよりはFだね
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:54:41.12ID:Sfxi4yQq0
>>610
5年足らずで人間の口でしゃべらなくても機械がやってくれそうじゃんw
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:54:58.95ID:334g80qt0
>>581
ソ連崩壊から、まだ20年ちょいか・・・
旧ソ連諸国でなら通じても不思議は無いな
なるへそ

スペイン語は勢力圏を英語に奪われたのかね?
かつては最強だっただろ

にしても中国語は過小評価されてるだろ、13億人なのにさ
まぁ、欧米で作ったランキングなら良くある話かな?w
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:55:05.90ID:z3RoR62l0
>>602
渡来系には変な名前つけて明確に区別していた
権力の中枢部分には触らせてない

秦氏も技術と資金抜いたらポイ捨て
いつの時代も同じ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:55:46.34ID:lLExWtF/0
>>602
影響受けてるのは世界中どこでも同じ

ヨーロッパを支配したのは渡来のユダヤ教。
中国も仏教を自分のもんと思ってるし。
国民国家の前はどこでも入り混じってる。
半島中国は上層部は倭人や遊牧民に支配されてたのも普通
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:56:37.72ID:sasDAZA60
>>3
中国人は絶賛してるのにw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:56:38.72ID:kahAKX020
>>610
日本語はほどほどでよい
趣味教養の言語としてマニアックに残ればよい
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:56:40.40ID:YGd5p+VU0
>>577
印刷されたものならまだいいが
崩し字の文化も断絶してるから書き文字もまったく読めなくなった
これで明治以前はまず理解不能
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:56:47.04ID:XbEv2tcM0
>>602
日本の神社や神道の元は弥生人が中国から伝来したものだし
仏教はインドだし、儒教も中国、密教は中国の道教だからな

日本オリジナルなんてほとんどないよね
魏志倭人伝に卑弥呼の存在が出てくるくらいだ
縄文人やアイヌがどれほどの文明を持っていたと言えるのか
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:57:09.87ID:pHO92AzS0
幼児にお遊戯とかさせる暇があったら、英語の勉強させろ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:57:26.60ID:wP1aABf+0
よその影響受けたら何や言うねん。
聖徳太子が馬小屋で生まれたなんてモロキリストなのに仏舎利握ってたんだぜw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:57:41.07ID:4hI061lb0
繁体字を捨てた中共と同じ
共産主義は文化の破壊と自殺に走る
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:57:50.04ID:mYHdeX+L0
じゃあ英語の国へ今から移住したらいい
将来考えれば当然そういう結論になる
遠慮しなくていいからどうぞ移住して
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:57:51.51ID:K3Nk/XkS0
一方、日本ではキリル文字がAA文字となって日常的に使われていた
(*´Д`)(´・ω・`)
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:58:02.04ID:q/Gk+vw80
>>609
古代じゃなくても
契丹文字とか女真文字とか西夏文字とか

なんだかんだで文字多すぎw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:58:19.85ID:Rqfqibc70
Fラン同士のマウント合戦が始まって草はえる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:59:06.84ID:XbEv2tcM0
>>624
やっぱ文化を守るのは大事だよね

今のYoutuberなんてそろばん破壊して珠をフライパンで逝ってドヤってる池沼

前衛芸術とか調子ぶっこいてるやつらは猿に退化する
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:59:50.15ID:334g80qt0
>>585
フランス語はドイツ語より強いだろ
カナダやアフリカで通じるもんな

>>593
中国語はもっと高得点でも良いと思うぞ
本国だけで13億人だぜ、海外のチャイナタウンも多い
通じる人数だけなら英語より多いんじゃねぇのか?
国数が少ないので英語よりは下になるだろうけどね
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:59:55.04ID:ga1P0y1D0
世界共通語(英語)が話せるのはいいことだけど、英語しか話せない人だらけになったらヤバい
史実が都合がいいように伝聞されていく
民族の多様性も文化もなくなる
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 09:59:56.91ID:z3RoR62l0
日本人は英語使わないから身に付かない
幼児教育なんかやっても意味ない
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:00:03.57ID:mpoJEMeC0
日本文化に中国文化の影響が少ないとかマジ勘弁w
こういう奴が中国人に向かって箸使いうまいですね、日本人みたい、とか四季水道水やらかすんだろ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:00:25.47ID:LNhXI0he0
手垢のついた英語公用論喚いてる奴が居るなと思ったら朝鮮人だったでござる。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:00:55.94ID:vKtpV/rc0
カザフ語はソ連が成立してキリル文字化される前は、アラビア文字を使っていたし、
現在でも中国国内に住むカザフ人はアラビア文字で表記している
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:01:04.77ID:j3RlNRGy0
そうなのか
キリル文字使うのは「スラヴ語派かつ正教会」のルールが崩れるのか
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:01:05.69ID:lLExWtF/0
>>620
弥生ってとかの区別は現代の物だし
中国文化といっても人種民族は入り混じって
支配されて混血まみれだから「地域」としてあるだけ。

人類は宗教文明は影響しあってるのが当然。
そこで日本は古代から飲み込まれずに影響は受けても
独立できていた。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:01:07.81ID:4yYxeo8L0
>>382
それで良い。英語使えてもフィリピンみたいではだめだ

勝てない国内底辺は日本語の障壁で守る。世界で戦えるエリートだけ英語マスターして世界という土俵にあがるのがよい
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:01:11.36ID:lI/+m4WC0
>>545
明治からと書いたけど幕末からの間違いだった
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:01:16.28ID:kahAKX020
カザフスタンは大学の講義を全部英語にしている大学が増えてるし本気で英語に変えるつもりだよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:01:17.49ID:biidnSUn0
>>614
秦氏の支流は羽田、畑、波多野などと名乗りながら幕末まで多く存在したけど?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:02:08.42ID:lLExWtF/0
日本もポチウヨみたいな連中が中韓そっくりの土民だけど
上層部は良質でそいつがら独立性を保ってきた
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:03:00.38ID:yoQazFMm0
>>481
人手不足だからだろ?
人手になるようなのが足らんってことで、
人手にすらならんゴミとか身障とか多すぎる。殺せ!
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:04:15.44ID:yoQazFMm0
>>505
店長と店員の区別もできないって、食缶と雑巾バケツの区別もできないバカチョンかおまえは
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:05:44.97ID:9l7Iqvr50
日本でも英語で授業が増えてるし、その傾向は拡大だろう
スターウォーズくらい理解できないとダメだし
美しい英語と言えば、カーペンターズとサウンドオブミュージック
小林さんが言ってたから間違いない、カーペンターズをマネするんだな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:05:58.95ID:hgTf76qa0
>>529
韓国はうるさかったからみたいだが
中国に関しては韓国の件の後に日本が相互主義に決めたからそのままってだけじゃね
中国が現地語読みするようになれば日本も変えることになってるはず
漢字だけで新聞書いちゃう中国にはそんなことできないから滅びるまでそのままだろうけどw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:07:36.13ID:mpoJEMeC0
大卒はインテリとして英語ぐらいできていいだろ
文系だからって作者の気持ちだけ考えてりゃいいわけじゃないしなw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:07:50.51ID:IbMG0PzU0
日本語のんは数種類の発音があるといわれている。
ひらがなは完全に一文字一発音ではない。
当然イントネーションで意味しているものも違ってくるしな。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:07:57.53ID:334g80qt0
>>621
南米だけ、と言っても4億人以上、公用語になってる国も多い
アフリカの一部でも通じるし、フランス語よりは強いと思うんだがな
フランス語はカナダとアフリカだけだろ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:08:22.84ID:ojiL4D190
カタカナ英語とかいう頭悪い文字禁止にすべきだな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:10:12.14ID:McmMEayb0
日本はイギリス英語ベースで教育し続けるべきだったんだよなぁ
発音的にはアメリカ英語よりイギリス英語の方が日本人向けだし
世界でもイギリス植民地だったところはイギリス英語ベースだから意外と使いやすい

戦後から米国重視のアメリカ英語教育に切り替わってしまって
そこから日本人の英語アレルギーが始まってしまった
今となっては教材の豊富さやTOEICスコアの都合上などで
アメリカ英語でないと学習に不利益がある構造になってるからもうどうしようもないけど…
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:10:26.54ID:1MigLlgs0
>>652
フランス語は英語の次の国際語で国連でも実務語は英語とフランス語のみ
NATOとかもね
五輪はフランス語が第一言語
スペイン語はそこまで重要ではなく中南米の庶民語
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:10:44.31ID:KBBbdkBD0
>>3
シナ人はレスするな!
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:11:01.32ID:XbEv2tcM0
>>652
数や歴史でいけば、スペイン語の方がフランス語より強い
昔のスペインのコンキスタドールの頃からアメリカ大陸では影響力がある
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:11:09.92ID:GymmXhmO0
>>2
お前は朝鮮人のくせにハングルさえ書けない現実にどうするんだ?w
朝鮮で日本語を使うのか?w
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:11:31.70ID:kahAKX020
これから人口減の日本は貧しくなるだけなので脱出の手段は必要ですよ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:12:13.36ID:BxbMEZOq0
ラテン文字とキリル文字なんて、平仮名と片仮名の違いぐらいしかないんだから、
外野が騒ぐほどの重大事でもないんだろう
ただロシアは面白くはないわな
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:12:50.09ID:K3Nk/XkS0
アメリカで中華料理チェーンに入った時
メニューが当たり前だけど英語でどんな料理かイメージしづらい
だったら漢字の方が(青椒肉絲や干焼蝦仁レベルなら)分かるかなと思って
チャイニーズキャラクターのメニューはあるか?と聞いたら
無いけど奥に中国人がいるから連れて来てあげる!言われて焦った
じっくり筆談するほどでもないしゴメン日本人なんだ言って
適当に卵と海老のなんちゃら頼んだ、旨かった
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:13:04.98ID:A8L1srIL0
>>511
漢字の読みなんて中国国内でだって統一されてないじゃん
音はわからないけど字は読める層がかなり多いってことだろ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:13:20.90ID:4yYxeo8L0
>>638
海のおかげで助かった

昔の宗教は、軍事力伴って強制的に普及してたからなあ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:13:53.17ID:biidnSUn0
>>652
フランス語はアフリカの過半の国で今でも公用語だよ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:14:01.93ID:F06rSLU80
入管で誰に会いに行くのか?と言われたので英語でいいか?と言ったら
正確に書けと言われたのでローマ字でテキトーに書いた

観光客には英語圏
ものを売りつけようとする奴らは英語がわかる
日本人英語でもわかるみたいだ

歌なんかは美空ひばりや江利チエミみたいに真似なので雰囲気は出てた
ミーガン・トレイナーの歌やってた
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:14:45.01ID:VJfYtF4m0
>>1
韓国みたいなことやってんね
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:14:49.07ID:IbMG0PzU0
日本語の何がやばいって明治のころの文章さえ学がないと読めないこと。
英語なら2百年ぐらい前なら読めちゃう。
過去資産の連続性はかなり失敗してる気がする。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:14:57.57ID:mpoJEMeC0
>>655
TOEICリスニング満点の俺様曰く、イギリス英語の方が聞き取りやすいってのは、聞き取れない最初だけな
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:15:42.28ID:D3vlmJeN0
>>529
いまの若い韓国人は漢字の名前がない人も多く
現地読みするしかない
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:16:36.12ID:IbMG0PzU0
>>655
米語の発音でないと耳が受け付けない。なれって怖い。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:16:51.19ID:XbEv2tcM0
>>656
この原因は、宗教戦争の結果。
昔、カトリックは主にスペイン語を使い、
プロテスタントはフランス語を使ってた。
国連などがフランス語をメインにするのは
宗教改革に成功したカルヴァンがジュネーヴにいたから。
イギリスはこの後で無敵艦隊を撃破して英語も力を付けた。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:17:46.39ID:c5KwJ1fR0
キリル文字はロシアハッカーの暗号解読か呑み屋のウクライナ、ロシア人ホステス口説く位しかメリットないだろ
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:17:48.17ID:pyrYs4Fw0
年寄りが英語なんて読めもしねえのにきれいな筆記体を書く
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:17:53.17ID:F06rSLU80
車のナンバープレートはどうだったかな?
キリル文字なかった気がする
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:18:18.91ID:hgTf76qa0
>>651
そうなんだけど方言ってものがあるわけじゃん
方言にはそれぞれに独自の発音やイントネーションがあるから
標準語で発音やイントネーションをアナウンサー並に細かく使い分けても通じるとは限らない
だから実質的には共通言語としての日本語は仮名の数だけの発音しかないようなものだと思ってる
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:18:47.30ID:Bu1eQSJj0
>>611
日本人の99%は英語話さなくても生活維持が可能

英語での会話交渉がひつようなら、残り1%に任せればいい
1%つーても、120万人もいるから十分だろ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:18:48.23ID:BxbMEZOq0
>>671
文語で書かれた文章は当時の人でも読みにくかっただろう
それは時間の経過とは関係ない話
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:20:21.71ID:q/Gk+vw80
>>671
英語でも16世紀くらいになると
まず学がないと読めないわけで・・・
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:20:51.26ID:biidnSUn0
>>675
宗教戦争当時の国際語はスペイン語じゃなくラテン語だよ。
スペインはまだ国土回復のためにイスラム教徒と戦ってた。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:21:34.70ID:F06rSLU80
ID:c5KwJ1fR0<=田舎者バレバレ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:21:41.98ID:tN4usk7T0
>>671
その英語だって300年前になるとほぼ無理じゃ無いか?シェイクスピアとか。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:21:50.59ID:q/Gk+vw80
>>681
東海道中膝栗毛とかでも
会話文の箇所はそこそこ読みやすいよねw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:22:17.95ID:7ya1LGJ30
>>8
インドの公用語はメジャーなものだけで25。
多民族国家は、コミュニケーションが雑。最大公約数の粒度でしか意思疎通しないから。
精度の高い工夫とか、抽象的な侘び寂びのセンスとか、組織的に実現できないのはコミュニケーションの質によるよね。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:22:53.50ID:phvJHRP/0
1910年代 アラビア語
1929年 ラテン文字
1940年 キリル文字
2017年 ラテン文字

ソ連時代に一時的に使ってるから、無理な話ではない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:23:14.91ID:1MigLlgs0
国力ランキング(米誌USニュース&ワールドレポート)
世界2万人以上の有識者による調査。リーダー、経済的影響力、政治的影響力、同盟関係の強さ、軍事力で80カ国を総合評価。
https://www.usnews.com/news/best-countries/power-full-list

10   アメリカ
9.0-9.9 ロシア、中国
8.0-8.9 ドイツ、イギリス
7.0-7.9 
6.0-6.9 フランス、日本、イスラエル
5.0-5.9 サウジアラビア、韓国
4.0-4.9 アラブ首長国連邦、カナダ
3.0-3.9 イラン、スイス
2.0-2.9 オーストラリア、トルコ、インド、イタリア、イラク
1.0-1.9 シンガポール、スウェーデン、パキスタン、スペイン、カタール、ベルギー、オランダ、ノルウェー、デンマーク、エジプト、ブラジル、南アフリカ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:24:03.38ID:Wz2/YkqM0
そもそもフランス、イタリア、スペイン、ポルトガルなんかのラテン語圏て文字一緒なの?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:24:20.56ID:IbMG0PzU0
>>681
今のひとは戦前の新聞とかでさえ読めないんじゃないか。
当時の人が読みにくかったとかはどうでもよくて、古代中世近代戦前戦後と大きく分断しているってこと。
英語や中国語の分断具合がどうかはよく知らないが。。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:25:46.80ID:ylG4IbeT0
日本語やめてハングルに・・・
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:25:55.53ID:mYmw/uOu0
キリル文字だと文字間が開くのはなんなん?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:25:58.67ID:A8L1srIL0
>>560
一方古代中国の散逸した史料が日本に来ると残ってたりするわけで
まあ協力し合うのがお互いのため
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:26:18.33ID:e48sfFxl0
日本て埋もれていたハングル文字を復活させてあげたんだよね
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:26:59.95ID:/lE3I5560
>>370
考えたこともなかった
よく日本の数学教育は高校まではかなりレベルが高いといわれてるけど
その要因のひとつは日本語にあったのか
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:27:32.98ID:BxbMEZOq0
>>692
読めるわ
昔の新聞は学のない人にも読めるようにふりがな付きだぞ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:27:39.15ID:biidnSUn0
>>688
インドの国家公用語は22しかないよ。
他に州の公用語もいくつかあるけど。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:27:41.51ID:IbMG0PzU0
>>686
そっかー。シェイクスピアは原文で読んだことないから分からない。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:27:59.09ID:q/Gk+vw80
>>692
明治時代の新聞は
フリガナが多用されてるから
漢字が旧字体でもむしろ読みやすいんだわw

http://i.imgur.com/QyjITxd.jpg
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:28:16.98ID:F06rSLU80
表記の違いだろ? 主に。
日本も簡体文字を少しづつ使うべきだ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:29:08.22ID:Bu1eQSJj0
アンカーミスった、すまぬ

>>610
日本人の99%は英語話さなくても生活維持が可能

英語での会話交渉がひつようなら、残り1%に任せればいい
1%つーても、120万人もいるから十分だろ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:29:16.75ID:N6lobGKz0
>>540
日本語、便利やん
世界じゃ通用しないけど
どこかの欠陥オデン文字よりまし
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:29:27.70ID:IbMG0PzU0
>>703
簡体文字は失敗だろ。あれ。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:29:30.84ID:tN4usk7T0
>>691
基本的に古代ローマがラテン文字持ち込んだエリアだから
言語によってアクセント記号の差異はある
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:29:35.77ID:cXAcgM+L0
>>654
しかも中国語っていってもその中でまた○○語とかあるんでしょ。

>>682
そんなの当たり前で、外交官になりたいだの、他所の国で研究したいだの、
ガイジンと結婚したいだの、ガイジンの友達がたくさんほしいって人たちが
外国語なんかやってりゃいいだけ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:30:07.14ID:F06rSLU80
てふてふ

は大日本帝国陸軍の将校が発明した
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:30:09.94ID:IbMG0PzU0
>>705
オデン文字も漢字教育なくさなきゃまともだったと思う。だから北朝鮮は侮れない。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:30:43.69ID:biidnSUn0
>>693
無敵艦隊もコンキスタドールもスペインやポルトガルの軍や運動であって
別にヨーロッパ全体の動きではないし、国際語使ってたわけでもないから。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:31:11.62ID:F06rSLU80
ヨットと書いて

ヤヒトと読みます

はMontyPython
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:31:22.10ID:XRMm7wzL0
>>571
Oもアになったりオになったり
窓とか葬式とかで悩んだっけ
読めばハラショーもホロショー
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:31:49.63ID:YGd5p+VU0
>>702
これを理解できるか?
学のある人はって上でもあるけど普通の人は読めないわ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:32:11.11ID:UEDilWH40
やめてもロシア語の影響力は大して減らんぞ
ロシア語は今の経済、軍事力を維持し続ける限り
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:33:19.08ID:q/Gk+vw80
>>715
まあ「官令」の部分は読みにくくても仕方ない
官僚的というか法的というか

三段目は面白い表現が多いw
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:33:27.81ID:IbMG0PzU0
日本語は、全部横書きにして英語由来の単語はアルファベットで書くように混ぜていくってのはどうだ?
カタカナでの外来語の輸入を極力やめるってことだな。意味を考えて漢字にしたものは使えるようにするとか。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:34:40.85ID:ZvdBlgHk0
韓国で漢字を捨てたら『防水』と『放水』が同じ表記になっちゃったって聞いたが
同音異義語の区別がつかなくなるのは怖いな
元々表音文字のみを使っていたなら良いんだろうけど
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:35:16.44ID:V2f4htB+0
>>710
すべて平仮名みたいなもんだろ?
「マンコ」も「万個」も「漫湖」も全部「まんこ」ww
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:36:06.55ID:XbEv2tcM0
>>711
で、スペイン語ではなくラテン語を使っていたというのは本当なのか?

ちなみにコンキスタドールとは、15世紀から17世紀にかけての
スペインのアメリカ大陸征服者、探検家を指す。

さらに、16世紀にイギリスに破れたスペインの無敵艦隊とは
スペイン語でアルマダ・インベンシブレ。
スペイン王フェリペ2世がイギリス本土攻撃のために作った強力な海軍で、
絶対に敗北しないという自信のもとに無敵艦隊と呼んだ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:36:10.55ID:/SRVaG/n0
スレの最初の方キモイな

バカウヨがバカサヨ化してんのか
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:36:16.65ID:biidnSUn0
>>708
中国人の7割くらいは北京語を使ってると言われてる。
広東語や上海語とは文法も発音も違い、意思疎通は不可能だけど
中国共産党が同じ中国語の方言に過ぎないと決めたので、単一言語だ。
ちなみに中共によればモンゴル語やベトナム語、中央アジア系のいくつかの言語も中国語の方言。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:36:43.35ID:FJbw5esY0
>>2
マジレスすると、太平洋戦争のあと
GHQが日本語の文字を廃止してローマ字にする計画があった

Moshi sounatte itara Hangeul o waraenaize hahahaha...
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:37:18.89ID:UEDilWH40
どうせならアラビア文字にすればいいのに
イスラム教徒が多数派なんだろ
おなじチュルクのトルコがアルファベットにしたがつまらんわ
多様な文字があるのが楽しいのに世界がアルファベットに収束していくのはつまらない
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:38:02.39ID:9l7Iqvr50
言葉は使う環境にすれば、嫌でも覚えるようになるから
移民がコンビニレジが増えてるんだから
もう日本語はやめて、全部英語にすればいい
3大コンビニが連携して英語統一すれば
日本の英語化は相当進むし、日本人レジでも英語しか使用禁止にする
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:38:44.65ID:yHkZtW940
アベチョンは今でも漢字読めない
英語スピーチはフリガナつけた英語
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:38:47.57ID:zOJg3rim0
>>2
日本は外来語のカタカナ表記を止めて、
アルファベット表記にしないとな。
英語なんかいくら勉強しても難しい。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:38:56.25ID:D3vlmJeN0
>>7105
>オデン文字も漢字教育なくさなきゃまともだったと思う。だから北朝鮮は侮れない

北は南より先に漢字やめているんだが
韓国でも漢字復活の議論はある
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:39:25.01ID:XbEv2tcM0
>>727
ローマ字という謎の風習はGHQの政策の一貫だったのかw
英語と関係ないのになんでアルファベットで日本語を
表記する必要があるんだよって謎に思っていた
キーボード入力では大変お世話になったが
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:39:34.62ID:vfnAlp180
>>594
帝政ロシアや周辺王国からいきなりソビエトになったので、政治スタイルを変えるとしても帝政時代しか知ってるものが無いんだよね。
だからあの辺は終身大統領みたいなことに落ち着きやすい。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:40:23.87ID:biidnSUn0
>>724
コンキスタドールはスペインから出た連中は船を、ポルトガルから出た船はポルトガル語を、イタリアから出た船はイタリア語を使っていた。
無敵艦隊はスペイン海軍なので当然スペイン語。
どちらも国際語を使う理由が全くない。

ちなみに当時のスペイン艦隊を無敵艦隊と名付けたは300年後の人間だぞ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:40:26.45ID:c+ZDsALh0
日本も日本語の廃止
ハングル1本で逝くべき
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:40:45.44ID:IbMG0PzU0
>>716
これ、読める若いひとは少ないと思うぞ。そもそも旧漢字が読めないだろ。
昔は旧漢字ふりがなつきの小説の古書が捨て値で古書店にたくさんあったが、いまはあんま売ってない気がする。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:41:22.41ID:hgTf76qa0
>>715
多分、当時の読めたのと同じくらいの割合の人が読めてる感じじゃないのか
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:41:32.16ID:BxbMEZOq0
>>717
いや、ロシアの影響力の低下を実感しているからこそ、
現地の人間がこういう判断をしたんだろ
そもそも、ロシアが強いとか、おまえは今の国際情勢をちゃんと勉強してるのか?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:41:57.25ID:gzmCS20g0
>>649
中国は自国民でさえ様々な発音をされるから、日本人がどう読もうがどうでもいいって聞いたことがある

日本人が漢字を日本語読みするように、外人だってアルファベットを自国語読みしてると思うぞ

モスコー、ビエナ、ミューニックなんて現地人は発音しないからな。それらは日本人のほうが現地に近い読み方してる
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:42:19.57ID:phvJHRP/0
そもそも旧漢字が読めないニダ

直接読めなくても、文脈から意味は推察できるだろうに
それだけ低知能なんだが
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:42:33.85ID:y7G9PZGF0
ここでハングル
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:43:52.01ID:PxRaKDOiO
>>735
ローマ字は戦前からあったよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:44:00.83ID:vUXTEQfI0
カザフはロシアの文字の停止、
グルジアはロシア語のグルジア呼びを嫌ってなんと英語読みのジョージアに国名が変わった

必死に脱ロシアを図るロシア隣国が複数出る中、「へいわじょーやくですよ!」と
平和条約締結に向けてロシアに擦り寄りまくる別の隣国のアホw
このアホは多分ガチの知恵遅れ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:44:27.78ID:IbMG0PzU0
>>733
そうなのか。知らなかった。最近の北の新聞の画像と言われてるものをみたときには混ざってた記憶があったので。調べてみたら建国以来廃止されているようです。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:44:56.18ID:OE3hcxlN0
>>203
日本は“ひらがな”“カタカナ”“漢字”三種類使い分けてるやん
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:45:12.03ID:XbEv2tcM0
>>737
やっぱりそうだろ。

スペイン語が南米に広まったのはそれが始まりなんだ。

ラテン語は関係ないね。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:45:22.90ID:phvJHRP/0
政治的な話じゃなくて、文化面の話ね

集団安全保障条約機構加盟国で、ロシアの軍事同盟国
ユーラシア関税同盟で、経済同盟国
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:46:01.78ID:FJbw5esY0
>>735
ローマ字自体はポルトガルからキリスト教が伝来した戦国時代からあるわw
外国人に発音を伝えるためにあるんだから。
幕末にヘボン氏が作ったのがヘボン式ローマ字。

GHQは日本の文字を廃止しようとしたのさ。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:46:26.22ID:hgTf76qa0
>>743
中国は方言まみれだから仕方ないな
書いて通じても喋ったら通じない
そりゃもう別の言語だろ、ってレベルだし
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:46:29.89ID:mpoJEMeC0
そもそも日本語の音をアルファベット表記するのにローマ字が必要
Bookをブック、Penをペンって表記法が必要なのと一緒
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:47:31.62ID:IbMG0PzU0
>>744
意味を推察できるのと、その漢字そのものが読めるのは違うだろ。バカなのか?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:47:56.23ID:YYxaev/w0
>>718
モンゴル(衛生国)もカザフもソ連になったときに文字を捨てさせられた
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:51:11.70ID:UBtOPMdk0
>>735
一部国語学者も随分前から真剣に考えていたよ、そもそも日本語のローマ字表記はそのために開発された。
実際、そうしないと日本語は消えて無くなりそうだけどな。
日本人が英語を使えるようにと小学生から本気で英語教えるなら、そのうち日本語は実用性が無いと捨てられてしまうだろう。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:51:50.83ID:tN4usk7T0
>>752
俺はヘボン式のヘボンとオードリー・ヘップバーンのヘップバーンが、
両方とも Hepburn だって聞いた時、嘘だと思ったわ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:52:18.07ID:phvJHRP/0
モンゴルは、元に戻すの断念したけどな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:54:28.30ID:vUXTEQfI0
以前からだけども、最近になって特にロシア隣国が
ロシアの影響力が鈍ったこともあって
あからさまに脱ロシアを図ってるね
さっき書いたグルジアもその一つ
なんでこの世界情勢でロシアと密接にやりたい、
平和条約を結ぼうという変態総理が日本から出ちゃったのか、わけわからん
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:55:12.37ID:phvJHRP/0
これで、ロシアがどう弱体化するんだ?

ウンコを食べる韓国人
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:56:09.24ID:phvJHRP/0
ま逆に、脱グルジアを図った地域もあるんだけど
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:57:07.89ID:gzmCS20g0
>>764
ロシア離れて西側に靡くのは仕方ない
日本がアメリカ捨ててロシアに付くなら愚の骨頂だけど、アメリカとの関係を維持しつつ大国ロシアと友好関係を結ぶのは悪い選択ではないよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:57:12.00ID:nQm3aLWQ0
モンゴルってキリル文字なのな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 10:57:49.84ID:biidnSUn0
>>750
そう。
「昔、カトリックは主にスペイン語を使い、」は全く事実ではない。
当時カトリックの聖職者や貴族が使っていたのはラテン語だ。
カトリック教会は聖書の翻訳を固く禁止していたので、教養ある層はラテン語を学ばざるを得なかったんだ。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:00:04.94ID:do5fvdPF0
>>530
それキリル文字をPark Leeして作った劣化版だぞ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:01:50.24ID:gzmCS20g0
でもロシア捨てて西側に寝返ったウクライナの現状見ると、脱ロシアは国民にとって良いことなのかね?

散々良いこと言って寝返らせたのに、寝返った途端放置プレイじゃあ可愛そう。煽った連中はロシアお友達価格と同じになるように差額補填ぐらいしてやれよ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:03:22.52ID:k31EtAsz0
>>713
Raymond Luxury Yach-t (レイモンド・ラグジュリー・ヤッチト)と綴るけど
読み方はスロートウォブラー・マングローブです。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:04:14.85ID:phvJHRP/0
ウクライナ語の強要図った結果、クリミアとドンバスが脱ウクライナ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:05:01.06ID:Wz2/YkqM0
>>707
なるほど。じゃあ基本同じなんだな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:06:36.36ID:XbEv2tcM0
>>759
西洋の言語の歴史自体が宗教戦争での結果だから。

元はプロテスタントがラテン語で書かれた聖書を
ドイツ語やフランス語などの方言に翻訳して
同時期に起こった印刷の発明で一般大衆に広めて改革に成功し、
当時の方言が今の国際語になった。

逆に、ローマ教皇はカトリックの信仰を広げるために
スペイン王にアメリカ大陸支配を勧告し、それに従わない原住民に
対しては如何なる害を加えても良いとしたから
インディオ、インカ、アステカなどの文明が滅びた。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:08:06.30ID:XbEv2tcM0
>>771
カトリックの侵略政策によって、スペイン語が広まったと言うべきだな。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:09:44.63ID:PxRaKDOiO
>>752
>GHQは日本の文字を廃止しようとしたのさ

まあ本気でやろうとしてたんなら日本人に国語のテストさせて、
高得点とったくらいで止めないけどな。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:10:14.90ID:S7NjlpCf0
ただ、言語ってのは精神や思考方法、文化まで左右するからね
文字だけとはいえ、変えてしまっていいんだろうか

例えば日本人でも、日本語だと遠慮深く謙遜入れてしゃべる人でも、英語だとびっくりするくらい強い主張ができたりする
強い主張というといいみたいだが、日本人、日本語の謙遜や遠慮が治安がよく清潔な国を維持することにも繋がってる
自己主張が強くなると権利意識す
が優先だから治安とかは二の次になりやすい
そういう言葉がもたらす力ってのは大きいと、明治の齋藤教授が書いてたが
一理あると思う

大体ひらがなカタカナ止めたら、漢文になっちまうじゃねえか
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:11:26.10ID:qB4g0/VY0
>>774
カザフ政府はどちらにも甘い顏をして甘い汁を吸ふ積もりなんだらうなw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:11:36.40ID:XbEv2tcM0
>>783
文法上、英語は最初に言いたい事を持ってくるからストレートになる
日本語は最後に言うから遠慮がちになる。
あるねw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:13:32.92ID:XiLnTgYo0
>>783
書き言葉が漢文でも、話し言葉が日本語なら、ある程度豊かな表現ができるさ
李白や杜甫のように
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:15:13.21ID:biidnSUn0
>>780
どこの国も侵略した地域には自国の言語を広めたね。
ラテンアメリカは君の言うようにスペイン語とポルトガル語。
アフリカやアジアでは英語とフランス語。
ちなみにイギリス国教会で最も信徒が多いのはブリテン教会ではなく南アフリカ教会。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:15:55.30ID:5eti96kX0
Царь-бомба начнёт Третью мировую войну!
До свидания, Токио!
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:16:20.86ID:zLV5VVML0
>>784
ハングルは日本が作って朝鮮に広めたって説を聞いたんだがデマだよね?
14世紀の朝鮮の国王が作った説を信じてたんだが
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:16:35.98ID:jLgD/CzC0
確かに使用言語で馬鹿になるのはお隣の国を見てるとよく分かる
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:16:54.17ID:vfnAlp180
>>755
簡字体については中国人が「略し方が悪かった、日本の略し方のほうが合理的」と言ってたりするからな。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:17:35.30ID:P2xWj5R10
漢文でさえ
日本語を乱してると最近思うようになった
日本語は大和言葉を大事にするべき
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:19:04.61ID:/SRVaG/n0
>>792
対馬で作られたって話なら聞いたことあるが
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:19:14.31ID:phvJHRP/0
中南米やアフリカじゃ、独自文字のない地域がほとんどだから、しょうがない面はある
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:19:27.15ID:XbEv2tcM0
>>774
ていうか、ウクライナは資源に恵まれているから独立しても問題ない

今ウクライナがEUに付こうとしているのは
東欧がEUから莫大な利益を受けているからそれにあやかりたいのと
もうすぐ大統領選挙で、今の政権は10%くらいしか支持率がないから

逆に西欧はEUで借金がどんどん増えていって破綻必至なので
皆、抜けたがっている。メルケルが金の無心で日本に来たのもそれ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:20:05.11ID:IXVNyWPk0
シコシコAAで必須のηはギリシャ文字だった


      (;´Д`)   シコシコシコシコ
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:21:11.41ID:XbEv2tcM0
>>790
ちなみに、アフリカで起きたルワンダ大虐殺は
フランス語圏のフランスやベルギーのカトリックや政治家が
ルワンダの原住民を煽って為政者を殺させたのが原因
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:21:24.01ID:aLS6SB200
>>757
でもモンゴル文字まだあるよね
カザフスタンはウズベク文字とか残ってないの?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:22:14.39ID:lQfkcvhP0
日本も文字は何回も変えてるからな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:24:47.65ID:phvJHRP/0
モンゴル文字は、縦書きしかできんし、現代の話し言葉から乖離してるから、古文扱い

カザフは、アラビア文字使ってた
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:28:29.52ID:S7NjlpCf0
>>786
それそれ
齋藤教授も言ってたが、言葉というのは思ってるよりずっと重くて大きいもんなんだと
だから言語と国土は絶対に譲っちゃいけないとさ
さすが日本語専攻教授
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:29:34.60ID:tvh0q45q0
漢字 かな ハングルもガラパゴスだからローマ字に変えないダメだな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:29:51.04ID:yHkZtW940
朝鮮はキリル文字でいい
だろ
モンゴルに似てる
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:33:37.55ID:DucVQFNa0
日本も英語に変えろよ
ひらがなとか漢字とか極東黄色土人の文字なんか使うから白人に勝てねえんだ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:35:29.06ID:7nGobj750
キリル文字って何だよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:35:48.98ID:S7NjlpCf0
>>794
略すの自体に反対
戦前の教育レベルでも問題ないなかったのに、戦後の経済成長の国で、繁字体が覚えられないわけあるまい
漢字も文化なんだから、できるだけ古い正統派を守るべき

ありゃ簡単にするためじゃなくて、GHQが戦前の文献から国民を切り離すためにやったこと
漢字・仮名すら全廃させようとしたんだからな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:38:09.66ID:muGURHgE0
>>781
世界に目を向け、とか
世界を視野にいれ、じゃないかな

このばあい「世界」にフォーカスするより
そっちの方を向く系の表現の方がしっくりくるような
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:38:13.20ID:B2fHv1gu0
日本はずっとこのままなんだろうか
韓国にさえ英語力負けてる
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:38:42.77ID:XbEv2tcM0
>>815
國とか靈とか昔のままの方がいいよな

今はキーボードで入力して漢字変換が自動だから
書くのが難しくても一向に構わない
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:39:03.46ID:/SRVaG/n0
英語英語喚いてる奴多いけど、スレ違いじゃね?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:40:13.94ID:ZUHJS6mZ0
台湾のように繁字体にもどし、平仮名カタカナも勿論使うべき
日本語能力がしっかりしてないと英語も深くは使いこなせない

字幕の戸田奈津子ですら留学経験もなし、得意なのは英語より国語だったりする

と、英語とフランス語と標準語と津軽弁使いの俺は思う
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:40:14.32ID:CZlncPzi0
キリル文字止めたじゃなくてロシア語を止めただろ。
看板のキリル文字で書いてあるの全部ロシア語じゃん。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:40:10.89ID:muGURHgE0
>>808
そうだよ

だから、思想を統制しようと思った支配者はまず
「穢れた言葉」「悪い言葉」「使ってはいけない言葉」を決めるんだな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:40:45.59ID:ZUHJS6mZ0
台湾のように繁字体にもどし、平仮名カタカナも勿論使うべき
日本語能力がしっかりしてないと英語も深くは使いこなせない

字幕の戸田奈津子ですら留学経験もなし、得意なのは英語より国語だったりする

と、英語とフランス語と標準語と津軽弁使いの俺は思うんだがw
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:41:08.47ID:muGURHgE0
>>808
だから思想統制しようと思った場合
まず穢れた言葉、使ってはいけない言葉を決めるんだよな
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:41:12.67ID:7nGobj750
ロシアって、なんであんなに大きいんよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:41:43.86ID:k4BWZBFn0
>>815
でも現状の日本を見ていると
経済のために作られた金儲け文化が正統派!を名乗っている
凄い状況
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:42:07.73ID:muGURHgE0
あれ、書き込めてないと思ったら二度書きしちゃったな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:42:11.06ID:5I19byLv0
英語・ローマ字化主張してる奴、なんか気持ち悪いな

ウンコを食べるウリスト教カルトかね
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:42:55.57ID:ZUHJS6mZ0
>>823
だから戊辰戦争で負けた東北弁を「汚い言葉」、標準語を「綺麗な言葉」と呼んで
標準語教育やってきたんだな!

もう津軽弁を日本標準語にするべきだ!!
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:45:01.56ID:i/4gI/KG0
>>824
戸田奈津子は意訳が独特だからそりゃ国語は得意だろうね
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:47:59.83ID:YGd5p+VU0
>>808
ことに日本は国土が大事なようなんだよな
例えば中国人はたとえ異郷に住んでも中国人の言葉や習慣を捨てないが
日本人は移住したらもうその国に溶け込んじゃうからな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:48:02.97ID:ZUHJS6mZ0
つまり「これ、とても美味しい!」と言ったら
そんな汚い言葉は使っちゃダメだ!と叱って
「たんげめじゃ〜」た直させるわけだ

これで日本も穏やかで素晴らしい国になるだろう
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:50:57.06ID:XbEv2tcM0
>>830
昔、東京から来たカップルが大阪で結婚式を挙げて、
酒が入って気が大きくなって地元の怖いお兄さん達と喧嘩になったんだけど
新郎が標準語で罵ったら、「何いっとんじゃワレ、いてまうぞコラ」って
地元の怖いお兄さん達が大阪弁で怒り出して、新郎は殺されてしまったという事件があったw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:50:59.65ID:YGd5p+VU0
>>794
その逆は聞いたことがあるけど
中国人が新字体を評価するなんてあるかなあ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:51:30.85ID:/lE3I5560
>>812
それについての反論は前の方のレスにあるぞ
是非そいつに反論してみて
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:53:48.47ID:QHV4x0ZO0
>>826
ロシアは元々デカいがメルカトル図法で更にデカく見えてるというのもある。
↓のサイトで本当の大きさを確認できる。日本かなりデカいw
https://thetruesize.com/
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:55:03.68ID:S7NjlpCf0
>>832
アメリカでも、外人系居住地にはその人種の警官を配置するとうまく行くんだが、日本人街にはその必要がないんだって
日系人警官も職に忠節を尽くして日系人だからといって容赦しないし、住民の日系人も日系警官にひいきしてもらおうと期待しないんだって

溶け込んでしまうというのはそれだけ文化の力が弱いと言うことでもあるわけ
もともと島国で守られてきた環境だからそれで済んでたわけで、グローバル化が進むならもっと意識して守っていかないとならないと思う

竹島でも日本人の中には「そんなに揉めるんだったら無人島位あげてしまってもいいのでは。それで韓国と永遠に仲良くできるのでは」と、およそニホンの中でしか通用しない『日本人らしい』甘々な考えを持っちゃう人とかいるんだそうな
(確かに日本国内の藩同士だとそういうのよくあったらしいんだけどさ)

そういうの見ても、日本文化の力というか、闘争力維持力が弱いのはわかる
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:55:28.14ID:kUu18zwF0
難解文字
yapaaaaにしか見えんのにウラーとか
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 11:59:17.23ID:BHAQr3Tl0
CCCP
タバコの病気みたいやでー
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:03:51.26ID:qB4g0/VY0
>>842
これをかしくねえか
北極海に近附けると更に日本が巨大化するぞw
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:04:28.65ID:VIsvMiUq0
>>842
日本は意外とデカいんよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:04:51.18ID:biidnSUn0
>>826
人跡未踏の地をたくさん含んでるから。
ちなみに世界第2位の面積を誇るカナダも国土の大半が人間住めない。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:06:02.52ID:xwLYozW80
>>726
漢字というのは凄い。
別の言語といってもよい複数の言語を一つの言語と錯覚させることで、
中国を一つの国家にまとている。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:12:31.84ID:biidnSUn0
>>847
ほぼ共通のアルファベットを使ってても
英語とスペイン語とフランス語を一つの言語だという人はいないし
一つの国にもなってないのにね。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:15:05.83ID:8tPXePrv0
>>781
「〜をにらみ」「にらむ」
最近、NHKなどでもわりと使われてるけど
語感が好きではない、というか違和感覚える

「想定して」「見据え」でいいんじゃね?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:16:40.24ID:A2gphZde0
>>8
×先進国
○新興国
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:18:15.11ID:zmfh8eUY0
(゚д゚)
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:23:02.63ID:UDN/yz2u0
案内標識とか見やすい方がいいに決まってる
ハングルやら簡体まで表記する国は異常
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:29:20.43ID:gzmCS20g0
>>839
それは宗教が大きいんじゃないかな?
日本人は多神教で他宗教に慣用だから
イスラム教に限らず、キリスト教だって唯一神以外認めてないだろ。だから喧嘩する
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:30:49.20ID:gzmCS20g0
>>841
CはSでPはRだからな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:30:56.40ID:ED7ZmXMU0
文法*発音*文字=一定という仮説。
つまり、全てが難しい言語は存在しない。

日本語は発音は簡単、文法はまあまあ、文字が難しい。
中国語は、発音まあむあ、文法簡単、文字が難しい。
英語は、発音まあまあ、文法が難しくて、文字は簡単。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:32:05.13ID:1MigLlgs0
国力ランキング(米誌USニュース&ワールドレポート)
https://www.usnews.com/news/best-countries/power-full-list

政治的影響力(Politically influential)
10点  ロシア
9点台 アメリカ、中国
8点台 イギリス、ドイツ
7点台 イスラエル
6点台 フランス、サウジアラビア
5点台 無し
4点台 UAE、イラン、日本
3点台 韓国、カナダ
2点台 インド、イラク、トルコ
1点台 パキスタン、オーストラリア、スイス、イタリア、エジプト、スペイン、スウェーデン、カタール、南アフリカ、レバノン


日本健闘してるねー
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:32:50.36ID:TUAPg6gV0
カザフ語はボキャ的にそんなに発達してないから、
ロシア語併用しないと何もできんぞ。
東南アジア言語ほとんどそうだから、
英語併用必須なのと同じ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:34:09.81ID:5I19byLv0
トルコのラテン文字表記化は、アラブ語・ペルシャ語の影響縮小とセットだからな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:34:14.66ID:wP1aABf+0
日本は世界人口の1/70が固まって暮らしてるんだから
独自言語で暮らしててもなんの不思議もないわけだが。
ヨーロッパの小国が独自言語持ってるほうが謎だわ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:34:59.70ID:QG5Cj4cK0
>>90
一九四九年に成立した「中華人民共和国」という国名のうち、純粋の「中国製漢語」は「中華」だけで、
「人民」も「共和国」も日本から輸入した日本漢語です。
実際、建国直前にこの国名を決めたとき、毛沢東らは国名の三分の二が「日本語」になってしまうことに頭を抱えましたが、
他に適切な代案が思い浮かばなかったため、結局この国名に落ち着いた、という挿話が伝わっています。

「日中二千年 漢字のつきあい (日本放送出版協会)」
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:35:57.77ID:vi0+8N360
共産国ってもう極東ぐらいしかやってないからな
ロシアはもうただの一国にしか過ぎない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:37:22.35ID:wP1aABf+0
>>832
自分の言葉を捨てるのはトンキン人の皮を被ったトーホグ人のくらいやろ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:37:25.69ID:SXhfYN3M0
カザフ語は独自の表記法がないからアラビア文字→ラテン文字→キリル文字と改良しながら採用されてきたみたいだな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:37:43.08ID:qtTwf3Av0
>>9
この国々での貧困はソ連の責任と思ってるから拒否反応が凄いんだよ
実際にソ連崩壊後は何もしなくて無法地帯だったからな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:39:06.66ID:5I19byLv0
この国々での貧困はソ連の責任と思ってるから拒否反応が凄いニダ

カザフって、CISで最も豊かな国
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:39:06.95ID:UlPeDMvf0
しらんw難しすぎw
キリル文字自体がソ連によって1940年に始まったとか←Wikipedia
本来はアラビア文字だが、近いラテン文字に変えたいらしい。
文字数が42文字と多いから面倒だわ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:40:04.96ID:YGd5p+VU0
>>869
正確にはpeopleの訳語として人民を当てたり
republicの訳語として共和国を当てたのであって
人民も共和も古くからある漢語だから
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:40:46.46ID:Bu1eQSJj0
>>732
新しい造語なんか。いきなりアルファベット表記されると発音が分からん場合が多々ある
源発音と違おうがなんだろうが、少なくともカタカナの読みは必要
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:41:29.14ID:qtTwf3Av0
>>869
実際に中国は海って漢字が無かったから大河だったんだよな、さすがにそれはマズって事になって、日本に聞いてきたら海だよって教えて、成る程って事で海を中国でも使う様になった、他にも同じような理由で日本から教えてもらって使ってるしな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:44:38.24ID:SXhfYN3M0
カザフ語はスラブ語じゃないからキリル文字にこだわる必要はないんだな
強いて日本で例えるなら日本語を万葉仮名、片仮名、平仮名、ローマ字で表記するのと似たようなもんだな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:44:48.61ID:5I19byLv0
>実際に中国は海って漢字が無かったから

???
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:46:49.12ID:3AC4tTdk0
日本語の漢字は読みを整理していないから雑になってるだけで、難しい云々じゃないんだよな
論理性もルールもないものは、何事も単に雑というだけ
ましてそれで他言語より優れた何かが生じているわけでもなんでもない
表記法が雑だと言語そのものの表現力が高まるわけでもなんでもない
むしろ深みがないとすら言える
ハングルのような機能的かつ論理性こそ言語に深みを与えるんだよな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:46:52.05ID:Bu1eQSJj0
>>835
東京を友人と歩いていて
地元の言葉で普通に話してだけなのにヤクザ扱いされたとかは聞いた
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:47:48.10ID:qB4g0/VY0
チュルク系は世界史の中でも目立った動きをしてきた物だが、トルコをはじめとして獨自
文字がないといふのが意外だよな。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:48:18.72ID:qtTwf3Av0
>>883
無かったよ、海は和製漢語
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:51:51.90ID:6sMmRW1t0
>>862
全然違うだろ
日本語は文法が難しい てにをは
中国語が発音が一番難しい
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:52:05.87ID:UlPeDMvf0
>>880
3世紀中ばの魏志倭人伝で使ってるよw<海
「倭人在帶方東南大海之中…」
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:52:12.96ID:5I19byLv0
>無かったよ、海は和製漢語

???????
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:52:53.95ID:qB4g0/VY0
>>888
漢和くらゐ買へよw
海の古典用例が幾らでもあるぞw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:56:11.64ID:qtTwf3Av0
>>890
ごめん書き方がおかしかったね、昔の中国人は海を海として使って無かったんだよ
中国人は間違って漢字を使ってるから、実際に中国が漢字を間違って使うとアメリカを美国とか意味不明に使うでしょ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:56:27.47ID:4yYxeo8L0
言葉捨てると過去の知の蓄積が無になるからなあ。国民の年代で情報断絶もおこる。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:57:30.50ID:3AC4tTdk0
ノーベル文学賞と言語の優劣が関連していると本気で思っているなら、正真正銘のバカであまりに思考が短絡的と断じざるを得ないな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:58:01.25ID:qB4g0/VY0
>>894
>>890を訓讀してみろバーカ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:58:17.21ID:5I19byLv0
テュルク系でも、作った民族はいたけど継承されてないからな

ウイグル文字 8世紀頃 アラム文字>ソグド文字から改良
突厥文字 5〜13世紀 アラム文字>ソグド文字?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:00:51.49ID:qtTwf3Av0
>>892
だから和製漢語ってのは組み合わせだから
中国では川を長江、黄河の様に読んで海を大河って呼んでた、しかし海という漢字はあったのに正確に使われて無かったったんだよ、そして日本が航海とか海図とかで大河ではなく海ですよって明治時代に中国へ教えた
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:04:59.59ID:62o0BhxS0
>>1
>■2025年の完全移行めざす
>カザフスタンはカザフ語の表記をロシア語などで使われるキリル文字からラテン文字(ローマ字)に変える準備を進めている。

歴史的経緯も絡んでいるからかも知れないが、両刀使いや混用使いでは、ダメなの?
これでは、20世紀までのカザフスタンの歴史書が完全に読めなくなると思うが……  
計り知れない損失だよ!
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:07:04.19ID:5I19byLv0
ID:qtTwf3Av0
なんか珍説
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:07:16.96ID:TUaj/uQu0
世界中の皆様へ、バイコヌール宇宙基地のご利用お待ちしております
目的はこれだけだろ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:08:28.47ID:1uzqt+Gy0
まあキリル文字使う前はアラビア文字だったらしいし…
でもわざわざ移行する意味は分からん
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:11:19.38ID:tN4usk7T0
>>894
お前の方が意味不明だが
中国語と日本語でアメリカの表記が違うのは日中で漢字の発音がずれてたからだろ
別にどっちが正しいとかじゃない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:13:15.87ID:muGURHgE0
>>159
せめて「七環」なら・・・

ぜったい刺青入れた奴日本人じゃねえやww
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:13:26.67ID:62o0BhxS0
>>885
>ハングルのような機能的かつ論理性こそ言語に深みを与えるんだよな

朝鮮語史上初の諺文を用いた朝鮮語正書法を制定し、学校教育を通じて、
朝鮮社会に広く諺文文字文化を根付かせた朝鮮総督府の教育事業は
諺文文字文化の恩恵に与っている南北朝鮮から正当に評価されるべき朝鮮総督府の偉業である。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:14:22.70ID:qB4g0/VY0
>>899
起源の捏造は隣の民族にまかせろよw
>>890は訓讀すると「倭人、東南大海の中に滯方してあり」
「おほうなばら」といふ意味で使つてゐるぢやねえかw

國字一覽
https://origamijapan.net/origami/2018/05/28/kokuji/
うちの地域は今雨の「雫」が滴つてゐる。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:16:42.61ID:tN4usk7T0
>>146
emojiが21世紀の表意文字なんだよ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:17:57.93ID:GAvghpTz0
キリル文字ったって、ロシア語に無い音のための文字を沢山足していて、結局はロシア語用が流用できず、
カザフスタン語用の写植、キーボード、フォントが必要。
キリル文字がマイナー言語用までフルセットで出てることは少なくて、大抵ロシア語用どまり。

ラテン字の上にちょこっと符号載せたようなのは、汎ヨーロッパ語セットにあるから、その流用で安上がり。
先にラテン字化したテュルク諸語もいくつもあるし。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:19:23.55ID:xUI2gB3C0
人は、国に住むのではない。国語に住むのだ。『国語』こそが、我々の『祖国』だ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:21:25.56ID:S/eI1z4V0
>>895
捨てるとは違う
スラヴ語圏があってキリル文字派とローマ字派に分かれてる
文字にすると見た目は違うが音はそんなことない
(スラヴ語という言語そのものはない、繋がりある言葉たちのこと)
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:27:20.66ID:kuYeO1lF0
>>800
ウクライナはエネルギー資源をロシアに依存してるだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:28:40.08ID:qB4g0/VY0
>>913
朝鮮の支那司令部を滯方郡と云ふのか。
それでは↓になるな。
倭人、滯方(郡の)東南大海の中にてあり
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:30:59.94ID:JuqtL19+0
ロシアってマジで嫌われてるんだな
ここまでやられるとはな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:32:29.18ID:YYxaev/w0
>>863
そこは空気で良いだろ
80年前みたいに国際政治の中心にいるべき国ではないw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:32:31.49ID:5I19byLv0
ID:qtTwf3Av0
日本人でもなければ、中国人でもない

なんかウンコ臭い
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:32:47.21ID:3+N1Ycki0
>>345
強いていうとライブラリセットが違う異言語みたいなもん。
全く違うだろ。
おまいは宇宙船の制御プログラムを型指定なしでpythonで書くのか?
あるいはちょっとしたスクリプトをfortranで書くのか?
得手不得手というのものがあるのだ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:35:13.31ID:/lE3I5560
>>896
>>885
> ましてそれで他言語より優れた何かが生じているわけでもなんでもない
> 表記法が雑だと言語そのものの表現力が高まるわけでもなんでもない
うん?
日本語難しい?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:35:22.67ID:1iPE4FM40
口語はともかく文章にするなら他の言語より日本語便利やしな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:36:03.94ID:Yc5R3fTU0
適切な漢字に変換できるかを問う検定があれば、実務レベルの能力を測れるのだろうか
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:39:02.70ID:S/eI1z4V0
>>904
そもそもロシア語なんていらない、カザフ語があるじゃんになってる
それであそこら辺ってインド繋がりがあってカザフスタンも厳密に分けていくと
約120くらいの言語がある地域・・・

それでカザフ語をなにで表記するか?
そもそも文字を持ってなかった→アラビア文字となる→ローマ字となる時代の流れがあり、そのf後
カザフではロシアによりローマ字を推奨される→ソ連は文化からキリル文字推奨

カザフは独立した、キリル文字はカザフ語に合ってない
(カザフ語では発音しない文字がキリル文字には含まれていたりする)
これは例えばIT時代においてはキーボードに使わないキー(文字)が大量にあるとなってしまう

カザフ語の表記はローマ字にしよう
アルファベットでいいじゃん
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:48:20.73ID:waK/PFp+0
カザフ人はどっちにしろロシア語が母語だから意味ないよね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:50:53.07ID:S/eI1z4V0
>>918
あそこら辺は標準語がないようなもので、それぞれ周辺と類似した言語なんだけど
別言語、別の国の言葉、方言というかファミリー語族のような大雑把な括りになってる

だから統一されてないのでキリル文字は扱いにくいとなる
余計なものが入っていたり、足りない場合は追加オプションが必要みたいな
(お互いによく似ているけど、違うところも多いとなる)

それなら近隣の類似言語であるアルファベット26文字が少なくていい
こっちを採用した方が使いやすいとなってくる
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:53:23.61ID:yoQazFMm0
>>925
だから?店長が話せないから、なおさら英語力を求めるんだろ?

はぁ、IQ180がIQ70にモノ教えるのゆるくないわ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:54:12.07ID:5I19byLv0
カザフスタン

民族構成
カザフ人 63% ロシア人 23.7%

使用言語
カザフ語 74% ロシア語 84%(バイリンガルが多い?)

宗教
イスラム教 70% キリスト教 26%
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 13:58:28.65ID:gzmCS20g0
>>862
英語の文法なんて簡単な部類だろ
時制変化なんて3つしか無いし、大多数は規則変化
人称による変化も最低限

英語が世界標準語で良かったと思うが
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 14:08:01.47ID:jzvOZElV0
なんか哀しいな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 14:48:18.24ID:Bu1eQSJj0
>>501
英語にしろとかフランス語にしろとかは、明治以降延々あって、延々拒否られてきてる
カナモジカイを中心とした、漢字制限、漢字廃止の運動は一定の成果というか影響を及ぼした
左横書き普及の運動だけは評価する
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 14:48:52.23ID:RzEE3qPv0
chMateだとキリル文字は自動AA表示になる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 14:52:05.54ID:MtnH3pRy0
どうしたロシア、第二次大戦の結果を受け入れろって言わないのか?
冷戦の結果こうなっちゃんたんだから仕方ないか
北方領土と同様にな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 14:53:01.73ID:5I19byLv0
>>942
馬鹿
ウンコも食べる
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 14:57:54.80ID:cCPIivY70
倭猿はいつまで元号()だの印鑑()だのを使い続けるのか
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:00:29.46ID:IKSka1Oo0
わたし「が」「が」まんすればいい

というときの
最初の「が」と二番目の「が」は本来発音が違う
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:00:39.34ID:n4KvYTCV0
しょうがない、ロシア語を覚えて得するのはロシア文化に興味がある人間だけか
ロシアより貧しい出稼ぎの人間だけ
普通に考えたら月給5万円の国の言葉覚えないでしょ?
ロシア以外でロシア語をしゃべるのは老人、もしくは必然的にロシアから自立できない従属国だけになるだろうね
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:01:08.33ID:5I19byLv0
>>944
馬鹿
ウンコも食べる韓国人
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:03:32.20ID:5I19byLv0
「ロシア語」の話じゃない

ウンコを食べる韓国人
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:22:46.03ID:IHYEKcCd0
キリル文字でかかれても、発音を想像する事さえできない。
ラテン文字なら世界中の大半の人が、おおよそよめる。

なのでアルファベットにラテン文字を使う方が正解。
おなじことは、漢字を捨ててしまった朝鮮半島の
人達にも言える。

かれらがどうして、文字としての歴史があさく
非効率でデザインの上でも
格好悪いあの記号のかたまりを使い続けるのか
わからない。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:23:36.28ID:5I19byLv0
ID:R6ngkfDZ0
IDころころ
ウンコを食べる韓国人
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:34:19.63ID:0bvPsrxe0
>>945
鼻濁音ていうんだっけか、 か゜き゜く゜け゜こ゜ とも表記されるやつね
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:11:24.68ID:QHV4x0ZO0
>>909
外国人の殆どがemojiの語源ははemotionから取ってると思ってるらしい
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:23:17.35ID:OxMN+oIT0
一方日本では一部のネット民が愛用
ただし言語は理解していない
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:25:30.41ID:OxMN+oIT0
文字とか言語って一種の国防システムでもあるんだけどな
トンパ文字かなんか導入したらかなり防衛力が増すぞ
0959ω
垢版 |
2019/02/06(水) 16:27:55.68ID:HGoQ7Wj20
また文化破壊か

日本もそのうち、、
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:45:47.15ID:MtnH3pRy0
>>943
ウリたちもキリル文字を使いたかったニダ、ってか?
日本が頑張らなければ○○スキーっていう通名でもでっち上げてただろうからな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:48:27.76ID:5I19byLv0
ID:MtnH3pRy0
>第二次大戦の結果を受け入れろ
>冷戦の結果こうなっちゃんた

ほんと馬鹿
低学歴
ウンコも食べる
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 17:09:46.80ID:3EUFQHzZ0
ハザール人の故郷か
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:05:09.88ID:YGd5p+VU0
ベトナムなんかも2000年使い続けた漢字やめてアルファベットだしな
やたら韓国がどうとかいうけどナショナリズムの問題があるからな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 18:28:47.44ID:5eWh5A580
なんで日本の水泳が強いかと言うと、義務教育どで習う関係で
スイミングスクールも活発だから。
裾野が広いと強くなる。

現在日本が先進国なのは、識字率の高さと
江戸後期からの翻訳の凄さ。
翻訳できる奴が片っ端から訳して、日本人が日本語で学べるから。
日本語を捨てたら終わり。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 19:13:24.10ID:ABi/rJWl0
このBBC感すごいな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 19:35:24.12ID:n4KvYTCV0
プーチンがいくら軍事力を高めても結局ロシアなんてモンゴルと対抗して作られた組織の名残でしかないんだよね
だから民族意識も統一できないし、何か指針となる宗教も存在してない(ロシア正教?あれ一割ぐらいしか信じてないみたいだけどねw)
国土と資源があるから多少なりとも周辺はついていくけど、内心は経済以外で依存するものが無いのでついていけなくなる
そこらへん文化の力というか影響力がないんだよね、文学?バレエ?フィギュアスケート?これに惚れてロシア語を覚える人が世界でどんだけいるのかって話だよ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 19:47:31.15ID:uXrPiApn0
>>946
ねえちゃんも綺麗だぞ。二十歳ぐらいまではマジ妖精。そのあとはボストロルになるが
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:02:28.76ID:3S24w+VY0
アフリカの人口爆発でフランス語が復権するらしいからね。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:05:28.97ID:3S24w+VY0
>>717
確かカザフ語の割合全然増えてないんだよな。
カザフ人であっても大半がロシア語使うから。
それに対する政府の危機感があってラテン文字化するわけだし。

カザフで国民の99%が理解して8割が母語として話すロシア語が英語にとって代わることがまずないから。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:10:25.23ID:1MigLlgs0
>>966
ベトナムはフランスの植民地だったからね
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:14:22.34ID:3S24w+VY0
>>928
それをこの記事に書いてないのがミスリード
カザフでは全国民の95%がロシア語を使う
カザフ語は少なくて6割くらい。
だが、流暢に読み書きできる層はもっと少ない。

だけど、カザフ語じゃ語彙も不足してるので結局勉学のためにはロシア語使う。

そももそ、政府が発破かけてもカザフ語がななかな国民に普及しない。
ロシア人が3割を占めるからなおさら。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:26:11.05ID:tN4usk7T0
>>978

プーチンが暇つぶしに落書きしていると思ったら、筆記体でメモしているだけだった事件を思い出したわ

https://togetter.com/li/783934
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:35:39.24ID:NujXSRZL0
ロシア文字は顔文字に使いやすくて日本人には馴染み深いね

ハングルは死ね気持ち悪い殺すぞハングル
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:36:56.80ID:8KzphRGA0
>>586
中国語の文法は簡単だよ
動詞その他の変化なし、時制なし、格変化なし、
単複も簡単、単語も覚えやすい
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:10:33.14ID:bTLJI9Z80
>>792
ハングルは、朝鮮の王様が朝鮮語を庶民でも表記できるように発音記号並にシンプルに作らせた文字だったが庶民に大して広まらないままお蔵入り状態となった。
その後日本が朝鮮を併合したときに、庶民の識字率がほぼゼロだったのを上げる上で、
日本語をゼロから教えてそれが使えるようになるのを待つより、
朝鮮語をまず書けるようになった方が何かと役立つだろうと、
お蔵入り状態だったハングルを日本が発掘して教科書作って漢字ハングル混じり文として読み書きできるように教育した。
なのでハングルは日本が広めたという話が出てくる。

またその際に朝鮮になかった近代的な概念や事物について日本語の漢字熟語をそのまま導入したので、
もし日本語の教育を全く受けていなくても漢字が読めると日本語の文も何となく読めるということになった。(文法も近いので余計)
これが戦後の朝鮮半島で反日を強力に進める上でとても障害となった。

つまりは漢字が読めると日本の残した過去の史料や反論を読めてしまうのだ。
そこで朝鮮半島では、漢字は日本が広めた忌むべき文字として排斥しハングルだけで表記することにしてしまい、
当然のごとくハングルを日本が広めたという事実を隠蔽して朝鮮王が作った偉大な文字であることだけを強調した。
そうして半世紀、四半世紀と経つうちに、過去の史料も日本の反論も読めない朝鮮人しかいない半島になった。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:39:53.24ID:KmCdOonA0
グルジアみたいに独自文字があるならともかく
カザフならキリル文字でも良いと思うのにな
カザフ語はどの言語と類縁なのかな
「スタン」って付く国だからアラビア語の仲間なのかな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 22:30:05.31ID:HAW6L2aH0
>>2
日本語で書くな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 22:37:52.02ID:5I19byLv0
「スタン」がつくのは、ペルシャ文化圏
政治用語は、ペルシャから取ってる

お手本になるのは、トルコなんだけど、全然通じないみたい

Can people of Turkey understand or speak other Turkic languages like Turkmen, Azerbaijani, Kyrgyz, Uzbek, Uyghur, Kazakh, etc?
https://www.quora.com/Can-people-of-Turkey-understand-or-speak-other-Turkic-languages-like-Turkmen-Azerbaijani-Kyrgyz-Uzbek-Uyghur-Kazakh-etc

トルコ人の理解
アゼルバイジャン語 問題なし
ウズベク語 50%くらい
トルクメン語 かなり困難
キルギス語・カザフ語 全く通じない
ウイグル語 全く通じないが、やや似た部分がある
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 22:57:31.19ID:T2klZEiP0
キリル文字といえばKOFのオロチ編
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 23:57:44.07ID:6+EFzV+Y0
昔のモンゴル旅券は名前がキリル文字で書かれていてアルファベット表記がなかった。
今はどうだか知らない。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 00:03:51.49ID:NjcsoG5d0
>>983
この辺の国はだいたいテュルク諸語に属するのでトルコ語に近い
なのでカザフもラテン文字を使ってるトルコ語に倣った表記にするんだろう
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 00:07:19.11ID:iRNckObh0
>>32
当然だろ
外国語が難しい事を理解してるからこそ、日本語なんて破棄して
英語を母国語にすればいいと思ってるんだから
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 01:38:44.25ID:GaUcoc4n0
ナザルバエフ、プーチンと仲良かったと思ってたのに
てか本当のグローバル化を目指すならラテン語なんて死語つかわないでエスペラント語だろ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 02:09:37.40ID:17HJhCff0
さすが

2018年グラビア・写真集ランキング【男性編】
※HMV&BOOKS online セールスデータより
※集計期間:2017年12月1日(金) 〜 2018年11月30日(金)

アスリートで唯一ランクインした羽生結弦は、TOP30 以内に5作も入るという国民的人気ぶりが反映された形となった

8位 YUZURU2
10位 羽生結弦 魂のプログラム
16位 羽生結弦 SEASON PHOTOBOOK 2017-2018
17位 羽生結弦 平昌オリンピック2018 フォトブック
29位 YUZURU 羽生結弦写真集
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 02:58:24.79ID:zyH3Aefi0
キルギスは「周りの国が◯◯スタンだらけで区別が付かんわ!」で
国名からスタンを取ったw
昔のキルギスタンを使っても特に問題ないらしい
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 03:03:17.36ID:iZ0vTq4q0
>>992
○○スタンはペルシャ語で、かつてイランの属国だったことを表す国名だから。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 03:09:29.98ID:Lu1Ynqzx0
非ロシア語圏のネットでДやФを一番使ってるのは日本だろうな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 03:11:40.91ID:atJUjR2t0
キリル文字かっこ良いのにもったいない
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:25:00.92ID:gevCKwtF0
漢字捨てた韓国に未来はない。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:30:28.69ID:06p9kTM/0
日本語だけで大学院クラスの最先端の専門知識が得られるけど、韓国語だと無理だな。
韓国語話者が少ないし、歴史も浅い。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:41:09.53ID:gevCKwtF0
1000なら次郎丸記者しね!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 10分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況