X



【確定申告の季節】謎の紙“源泉徴収票”がすぐ分かる 解説を簡潔に取りまとめた画像に「ありがたい」「素晴らしい」の声
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/07(木) 18:08:48.80ID:FuoVEhQ+9
これなら源泉徴収票が分かる!
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/06/hoiko_190206gensen01.jpg

 “源泉徴収票”に書いてあることが一目で分かる画像がTwitterに投稿されました。投稿したのは元国税局職員のさんきゅう倉田(@thankyoukurata)さん。ツイートには5万件をこえる“いいね”が寄せられています。

 会社員なら会社から渡される“給与所得の源泉徴収票”。特に説明を受けることもないので、新人などには謎の紙に見えているかもしれません。倉田さんの画像を見てTwitter上では「ネットで調べてもイマイチ脳内の? が消えなかったけど、しっかりと理解できました!」などの声も寄せられています。

 解説を細かく見てみましょう。上段の金額が書いてある部分は、それぞれ

 会社員なら会社から渡される“給与所得の源泉徴収票”。特に説明を受けることもないので、新人などには謎の紙に見えているかもしれません。倉田さんの画像を見てTwitter上では「ネットで調べてもイマイチ脳内の? が消えなかったけど、しっかりと理解できました!」などの声も寄せられています。

 解説を細かく見てみましょう。上段の金額が書いてある部分は、それぞれ

・支払金額→年収
・給与所得控除後の金額→所得
・所得控除の額の合計額→基礎控除や社会保険
・源泉徴収税額→天引きされた所得税

 に該当することが分かります。「支払金額」が「年収」を意味するなんて、教えてもらわないと分からないですよね。

 その他、年金・健康保険などの社会保険、扶養家族、住宅ローン、生命保険、地震保険など、個人の状況に応じて記載されています。この画像があれば、どの欄に何が書いてあるのか一目瞭然です。

■確定申告も分かりやすく

 さらに、確定申告が怖くなくなる画像も投稿しています。こちらは副業収入がある会社員やフリーランスの人も参考になりそうです。

確定申告書の記入順。会社員、パート、アルバイトは「3」は省略します
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/06/hoiko_190206gensen02.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/06/hoiko_190206gensen03.jpg

 高額の医療費、ふるさと納税などの控除についても解説してくれています。ふるさと納税は「寄付金控除」の欄を使うんですね。

会社員がよく使うのは「医療費」「社会保険料」「生命保険」「地震保険」「寄付金」「配偶者」「扶養
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/06/hoiko_190206gensen04.jpg

さんきゅう倉田(元国税局職員 ∪ FP)? @thankyoukurata
https://twitter.com/thankyoukurata/status/1091996095163424769

2019年02月07日 11時00分 ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/06/news087.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:11:09.01ID:/+z8XU8B0
etaxのMac対応がクソな件
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:12:37.49ID:WL85PSpz0
わからなくても困らない
給料明細と一緒に来るけどチラ見して終わり
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:13:24.27ID:4myEVCCn0
>>2
扶養って何?レベルの人が8割だしね
全て会社が手続きしてくれるサラリーマンには縁の無い世界
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:15:20.57ID:Uu48lH5x0
源泉徴収票なんて何十年やってると思ってんだ
なんで今更解説?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:15:38.41ID:x9fBVkyX0
寄附金控除目的で国税庁の確定申告書作成コーナーを使ってみればだいたい分かる

やはり実利が伴わないと勉強しても記憶に残らん
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:15:38.04ID:7ZWK0tqd0
徴税吏員は世界最古の賤業
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:23:01.19ID:xvLHmq4S0
零細企業だと、極まれに計算が間違ってることがある。
ソフト買いたくないし、俺も勉強しながら書いてるから許してほしい。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:25:32.33ID:5a2kJzbx0
ごっちゃになってよくわかんない。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:29:16.46ID:AaaD1odR0
右上天引きされた所得税じゃなくね?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:30:07.97ID:LjubFbJm0
少しわかった
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:40:19.41ID:9YSO0OZQ0
>>8
毎年新入社員はやってくるんやぞ?
そういうのを老害っていうんやでw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:44:44.59ID:bgCc7rDb0
>>8
タイヤが四つついてればみんな自動車
風邪とインフルエンザの区別がつかない

このあたりを考慮すればお分かり頂けるかと。
何事も得手不得手あるしあらゆる分野を網羅してる超人なんていないだろ?
と言われれば、まぁそれもその通り。

もっとも納税意識が高まったら、与野党の何人かは惨殺されてるかもしんないw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:44:45.85ID:Z2GPIWOC0
字が小さ過ぎて読めない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:47:31.76ID:FUUC9kVN0
>>14
エクセルの無料ソフトとか探せばあるよ
原稿料とかその他謝礼などの法定調書も管理できるようなやつ

自分が年調をする立場になったら、保険料などの控除書類をどうすればいいかも分からなくて調べた
調べたら、普通の被雇用者が会社に提出する話ばかり出てきてちょっと困った
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 18:55:22.55ID:GpmXZR1K0
会社勤めの人は会社がしてくれるから、結構知らない人が多いと思うぞ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:13:46.09ID:TYcC7NUt0
行政も結構簡単な税の申告手続きことは全部AIに投げちゃうほうがいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況