X



【鉄道】北海道へ観光列車=JR東と東急が貸し出し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★
垢版 |
2019/02/12(火) 22:50:37.14ID:kR9z/dLR9
経営再建中のJR北海道は12日、JR東日本と東京急行電鉄から観光列車を借り受け、今年夏以降に道内で運行すると発表した。

 観光客を呼び込み、国の監督命令で求められた収益拡大と道内経済の活性化を狙う。JR東日本と東急は、北海道地震で観光客減少に見舞われた被災地の復興を支援する。

 東京都内で記者会見したJR北海道の島田修社長は「国内外から観光客に来てもらい、収益効果を上げられるよう全力を挙げたい」と述べた。

 JR東日本は、普段は宮城、山形両県を結ぶ陸羽東線などで運行している「びゅうコースター風っこ」を貸し出す。7月27日から9月8日までの土日や祝日に、宗谷線の「旭川−音威子府」「稚内−音威子府」間をそれぞれ1日1往復する計画。車内は木製のボックスシートで、ガラス窓を取り払えば、北海道の涼風を受けながらサロベツ原野などの自然美を楽しめる。

 東急が貸し出すのは、傘下の伊豆急行下田駅とJR横浜駅を結ぶ観光列車「ザ・ロイヤル・エクスプレス」。豪華な内装と料理が売りで、結婚式も行える。運行時期やエリアは未定だが、20年5〜8月のうち約1カ月間、札幌から道東エリアで週4日程度走らせる方向で協議する。 

2/12(火) 19:43配信
JIJI.com 時事通信社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000105-jij-soci
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 22:42:23.54ID:VEY5zT3D0
強盗五島
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 00:37:29.21ID:ub8yuS3G0
>>102
東日本(当初案) 北海道&東日本

西日本(当初案) 東海&西日本&四国&九州
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 07:08:57.94ID:WVs6xjrv0
>>102
北海道の腐れ組合員が東日本全域に侵食して共倒れになってたんじゃね。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 08:19:01.37ID:Krlhc7H80
風っ子は板張りのシートがな・・

ケツが痛くなるから長時間乗車は無理
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/14(木) 21:32:54.29ID:S3chirOX0
>>107
国鉄改革直後に広域移動で大量の腐れ組合員が北海道から東に異動したんだが?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 04:41:28.88ID:+4izjOvc0
>>64
電車走れないだろ非電化区間は
そんなことくらい分かれよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 04:47:13.20ID:R7TVPbYR0
ノースレインボーを廃車まで借りるのかと思ったらマジで
DF200-??+マニ50 2186+2061x8
かよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 07:02:49.27ID:xfrlSTC/0
>>113
だから夏だけだろww
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 07:07:52.78ID:xfrlSTC/0
>>37
は!?まだ5年しか経ってねーよww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況