X



【ボクシング】高校ボクシングで無資格選手登録、東福岡高校の1年生部員6人。虚偽の書類を作成した監督を解任し無期限の謹慎処分に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/02/13(水) 11:21:57.48ID:XQGUzvev9
https://this.kiji.is/468240085803385953?c=39550187727945729

私立東福岡高(福岡市博多区)は13日、昨年11月に開かれた福岡県高校ボクシング新人競技大会で、
ボクシング部の1年生男子部員6人が「練習開始後8カ月経過」の出場資格を満たしていないのに
選手登録されていたと明らかにした。40代の男性監督が虚偽の書類を作成していたとして、
監督を解任し無期限の謹慎処分にした。

同校によると、大会は昨年11月3〜11日、同県太宰府市で開かれ、1年生は10人が登録された。
「入学後に練習を始め、資格を満たさない部員もいるのでは」との指摘があり、県ボクシング連盟の調査で判明した。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 11:23:09.86ID:3kZswNvh0
練習経歴というのはどうやって証明するんかね?通信教育はカウントされんのか?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 11:26:46.52ID:irfAf+kR0
4月に入学するのに新人戦が11月にあるのっておかしくねぇ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 11:28:40.55ID:7ktKxn1L0
映画化決定!!
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 11:33:38.71ID:HQ8xEdj00
ろくでなしブルース八尋のモデル
元OPBFチャンプ八尋史朗の母校
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 11:37:36.01ID:nAVtkDHq0
ボクシング未経験の拳児が試合に出たのはダメだったんだ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 11:50:43.37ID:PkH9ZH9v0
>>1

こんなのどこの学校でもやっている
他の部活の生徒がリング上がることもある
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 11:51:36.26ID:LDkvQvSJ0
>>15
流石息を吐くように嘘を吐く民族wwwwwwwwww
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 11:53:20.46ID:7EyJdofa0
>>6
ど素人戦じゃなくて新人戦だからいいんじゃね?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 11:55:37.80ID:Af1HO0u00
この学校って、他の競技でもけっこう汚いプレーするのに、おまえらネット民からお目こぼしをされて騒がれないよね(・ω・`)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 11:59:49.78ID:JJybbhRg0
妙な出場資格だな。そっちが問題になりそう。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 12:01:07.56ID:zt2lAVS20
さすが福岡と言ったところか
福岡のボクシング部は凶器仕込んだり金的狙ったりしそうなイメージだ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 12:02:35.22ID:031L7daA0
わい 練習2週間だけで優勝したわw

8ヶ月も練習期間いらねーよw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 12:03:13.77ID:sdMXD7/70
>>19
それだけ危険って事なのでは?
素人が下手にパンチ撃たれたら死ぬとか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 12:15:57.26ID:jvNpawA00
事情は分かるけど入学して1年の間はほぼ試合できないってのもなあ。
難しい問題だね。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 12:47:25.90ID:W/yOjLz00
県ボクシング連盟が気の利かない仕事しちゃったのか…
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 12:52:59.93ID:rX/tBAMM0
>>26
それは問題ないよ
半年やそこらの人間なんて強いやつと当たったら一方的に殴られるだけだし何の意味もない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 12:57:03.75ID:QvvcUDtk0
こんな規定があるのか
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 13:18:28.95ID:XQGUzvev0
>>31
リッチコーヒーおごれ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 13:50:12.08ID:6bmq07lL0
入学前からの経験者しか対象にならないんじゃ新人とは言えないだろ
そもそもが間違ってる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 14:33:00.27ID:QvvcUDtk0
でもさ
家なき子とかドラマのボクシング部って8か月練習した後試合出てるように見えないよな
タッチの上杉達也も1年でボクシング初めて冬になる前に試合出てたべ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 14:41:32.25ID:17kGsHfn0
朝起きて朝食を食べるのも練習です!って強弁して欲しい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 15:36:08.68ID:Lb2Key8u0
>>36
今は高校から始めた1年生は2年になるまで試合できない
中学からやってたなら問題ないけど
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 19:17:46.56ID:GLTLpGih0
>>41
「若鶏のから揚げ」定食で頼む。ソースは白な。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 19:40:17.66ID:2eccWjrg0
>>35
偽造は他人名義の文書じゃないと

(公文書偽造等)
第百五十五条 行使の目的で、公務所若しくは公務員の印章若しくは署名を使用して・・・
(虚偽公文書作成等)
第百五十六条 公務員が、その職務に関し、行使の目的で、虚偽の・・・
(私文書偽造等)
第百五十九条 行使の目的で、【 他 人 】の印章若しくは署名を使用して・・・
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 20:21:34.53ID:m/LH+loE0
要するに事故防止でしょ。
高校から練習を始めた選手が中学生以下から始めていた選手と当たって
最初の試合でいきなりつぶれて終了なんてのは避けようってことを
競技団体の玄人が判断しているわけだから門外漢が文句をつけるべきではない。
ルールを守れない指導者が処分されるのは当たり前。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 20:23:47.21ID:zducEx0c0
要経験者の新人戦って訳がわからんな
これなら今くらいにやるべき
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/13(水) 21:18:31.58ID:FgzuS8lg0
>>47
まさにそう
ボクシングは高校から始める選手のが多いんだけど、ボクシング暦半年くらいじゃ二年生や高校より前からやってた一年生にボコボコにやられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況