X



3Dプリンタの限界に挑戦 - ワンフェス2019[冬]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本人 ★
垢版 |
2019/02/15(金) 09:06:52.62ID:I0CpF4QO9
2月10日、千葉県・幕張メッセにおいてガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル2019[冬]」が開催された。会場では企業やクリエイターによってさまざまな講演やイベントが行われていたが、ここでは、そのうちデジタル造形を軸に活動しているアーティスト集団「ウルトラモデラーズ」による講演「ウルトラモデラーズ 八方睨み鳳凰図を立体化したあの方が登場?」の模様を紹介しよう。

大阪開催のフルカラー3Dプリント展が盛況
その展示会の成功を受けて、来たる3月15日には東京・五反田のミマキエンジニアリングショールームにおいて、第2回フルカラー3Dプリント展を開催することも発表された。

「八方睨み鳳凰図」は、長野県小布施町の岩松院の天井に描かれている葛飾北斎晩年の肉筆画。およそ21畳に及ぶ大作だが、どこから見ても画の中の鳳凰に睨まれているように感じるのが大きな特徴になっている。
そこで苦労したのが、平面と立体の表現のギャップだ。たとえば、鳳凰図では飾り羽根がそれぞれ重ならないように描かれているが、立体化するとどうしても重なってしまう。そこで、板状のポリゴンでいったんパーツを配置したあと、トライ&エラーを繰り返しながら重なり部分などを調整していったという。

https://i.imgur.com/deqeRaz.jpg
https://i.imgur.com/R0Yo0jN.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 09:08:13.01ID:k9MHUDEO0
3Dプリン体
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 09:11:32.38ID:h3QcYq+d0
着れる聖衣作れよ。
特にドラゴンのを。

着て通勤する。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 09:17:55.56ID:MXcAY2NK0
>>1
>>3
写真の撮り方ヘタすぎ
素人がスマホで撮影したんなら話はわかるけど
紛いなりにもプロがプロの機材使って撮影するなら、最低限ピントの合わせ方位勉強してから撮影しろ

3Dモデルの製作者さん達が泣くわ、こんなんじゃ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 09:55:58.25ID:tl5wOB7N0
>>1
着色されてるガンプラレベルやな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 09:57:30.01ID:P5TAIBOk0
もしかして手作業でフィギュアの原型作る人っていなくなったの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 10:08:20.93ID:NSnGbh5l0
大量のあわびととこぶしの模型
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 10:16:05.01ID:0pJSQgWv0
>>5
全力で仕事する時は脱いじゃうのに
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 10:22:12.68ID:hY8SYRDK0
ツタンカーメンくらいやらないと
大阪にピラミッド作るくらいやらないと
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 10:26:21.31ID:7mVvh7SW0
手作業オンリーの原型師が随分減ったね
光造形で決着ついた感ある
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 10:48:51.12ID:gN+FaYTT0
プリンタは安くても、インクが数千円もするんだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:07:50.47ID:kTt26Me60
これ一体作るのに出力代いくらかかるんだろ
職人の手作りより費用が下がるようになれば、市販品のフィギュアがこれ製になるんだろうな
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:09:24.13ID:IIxb+NKj0
30時間3Dプリンター動かして1体作るとか
いくらかかるんだろうな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:34:13.02ID:NSnGbh5l0
>>26
初回は〜

デアゴスティーニでやってたなw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:52:15.68ID:dEVQNbHn0
いずれはガンプラとかもネットでデータだけ購入して製品は家の3Dプリンターで出力とかになるかね。
ランナーだっけ?枠無しだからカットの跡も残らない綺麗な部品で素組みみたいになるのかな。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 12:12:37.45ID:osKYODcQ0
>>30
3Dプリンターでパーツ作って組み立てる派と完成形を造型すれば良いじゃん派が対立しそう
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 12:59:50.96ID:14vk24Op0
自動車造形でもいまだ粘土細工が必要で3Dプリンターじゃダメだそうだから、
完全に駆逐できると思えんけどなぁ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 13:28:28.11ID:dEVQNbHn0
>>32
自動車造形は微妙なラインの調整を見ながら少しずつ削ったりして調整して作成したいだろうから、やはり粘土がいいのかもな。
でもそのわりには今の日本車のデザインってそこまでするほどこだわりあるのはマツダくらいじゃないかと思えてしまうけどw
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 15:57:35.09ID:8Y8Kh/q00
>>27
積層は仕上げが必要だからね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 16:04:09.58ID:wOKph/1F0
愛する妻のおまんこを
レーザースキャンして
3Dプリントしたいものだ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 16:47:33.48ID:KNLCov8x0
これ、柳の枝のように垂れ下がった構造ってどうやって作るの?
たとえば、レンガをどう積み上げてもお辞儀をした塔は作れないよね?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 18:03:04.57ID:xIuIypZA0
普通は支えになるサポートを一緒に造型して、印刷後に除去する
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 18:47:54.14ID:xVErkMUd0
未来の技術は限界見せたら誰も期待しなくなるよ
商売してる人らに怒られる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 19:38:10.88ID:TIIkiVhT0
これでもうガンプラの継目をヤスリで消さなくて済む訳か
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 20:03:41.19ID:fx85A5b60
>>32
>>33
自分の持ってるムックでは3DCADの応用例としてダイハツが出てた
アイデアスケッチからCAD化、デザインが固まったら、
NC加工機で1/1モデル製作、さらに人間が手を加えたものを
レーザースキャンで測定してフィードバックと
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 20:11:19.04ID:fx85A5b60
あ、モデルはクレイモデルね
2002年度のだから、現在は3Dプリンタも取り入れてるかもな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 20:31:29.16ID:GtxXiWdS0
なんか味が無いな。
写真と絵画の差みたいなモンを感じる。
空気感とか匂いが漂って来ない。
やっぱ工業用サンプルにしか使えねぇって感じ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 20:34:13.83ID:XkHP1nKp0
3Dプリンタは素材を積みあげて形を整形するから最後は研磨が必要なって来るんだよな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 20:36:32.34ID:fx85A5b60
お高いものは段差は見えないレベル
量産には向かないのがネックだな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 03:50:50.60ID:+Db1iu1n0
>>6
機械が全部やってくれるのはまだ先だからな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 03:53:59.00ID:+Db1iu1n0
>>16
皮膚の下にパーツ仕込むのはすでに始まってる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:24:25.65ID:EH6M8ZW40
どういう原理・仕組みでこのような3Dプリントができるのだろうか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況