X



【違法建築】レオパレスのオーナー、金融庁に支援を要求 「国の責任だ」★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/02/15(金) 10:57:17.58ID:QcF2CCAn9
賃貸不動産大手の「レオパレス21」が建設した全国の1300棟余りの建物で施工の不備が見つかった問題で、アパートのオーナーらで作る「被害者の会」が、国の検査体制に問題があったなどとして、国土交通省に対しレオパレスを管理下に置き調査や修繕工事を完全に実行させるなどの対策をとるよう要請しました。

レオパレス21が建設した33都府県の1324棟の建物では、耐火構造や遮音性が国の基準を満たしていないなどの不備が新たに明らかになり、1万4400人余りの入居者のうち、特に危険性の高い641棟の7782人に対してできるだけ早い転居を求めています。
この問題を受け、全国のアパートのオーナーらで作る「レオパレス違法建築被害者の会」の代表が東京を訪れ、国土交通省に対しレオパレスを管理下に置き調査や修繕工事を完全に実行させるなどの対策をとるよう要請しました。
要請のあと記者会見した前田和彦会長は「大規模な違法建築を許したのは国の検査体制に問題があった。レオパレスが倒産する事態になれば、違法建築が放置されてしまう」と述べました。
また、金融庁に対してもレオパレスの倒産を避けるため低金利融資など、経済支援をするよう求めたということです。
前田会長は「入居者の命を守るためにも全力で活動していく。国には適切に対応してほしい」と話していました。

「レオパレス違法建築被害者の会」の要請について、国土交通省は「詳細な話を聞いていないので現段階ではコメントできない」としています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20190212/1000025437.html

★1 :2019/02/12(火) 18:45:58.39

※前スレ
【違法建築】レオパレスのオーナー、金融庁に支援を要求 「国の責任だ」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550036566/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:15:39.88ID:dCE2OVeb0
これって人質とって金を要求する強盗じゃね?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:15:46.11ID:LNUWIknx0
違法建築物に高額支払わされていたんだから住民は損害賠償請求訴訟起こせよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:15:56.98ID:8RQFLLdG0
昔、建築会社の違法建築ってあったじゃん、名前出てこない…
あれどうなったんだろう
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:16:23.96ID:IhwK9vfu0
オーナーはユニットバスの天井の穴から天井裏をのぞくべきだたな
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:16:30.82ID:EJqrOEP60
節税対策ならiDeCoでもやっとけよw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:16:58.19ID:jl90nnB90
どうやって違法建築で検査に通ったのかって所が国ってか市役所の責任なんでは?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:17:02.67ID:yFyijylw0
税金で大家のためにマンションをタダで建て替えろってか?
ふざけんな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:17:13.48ID:oSpnMoAX0
>>1
レオパレスはオーナーに全額返金だわな
普通に考えて

契約自体が違法行為により白紙撤回だろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:17:21.17ID:5e8IXXzr0
まさに韓国脳
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:17:31.01ID:QogqfrY/0
>>1
図面すり替えてんだからどう考えても会社責任だろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:17:48.86ID:wHgTitRx0
お役所仕事の内情を知りながら建築してるから自己責任
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:17:56.60ID:II70C39p0
土地の評価が下がって相続財産が減れば良いとか
賃貸が赤字ならトータルの納税額が減るとか

店子なんか知ったことではないんだよ
税務署が客なんだよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:18:08.31ID:TWHxUJFm0
>>13
かぶちゃん農園の被害者と同じだろこんなの

放置でいいよもう
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:18:10.48ID:ywkD4l280
株主が離れるからもう無理じゃね?
結果的に無駄に保有してた農家の土地が流動的に他人にまわるから経済的には良かったのかもしれない
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:18:16.81ID:5e8IXXzr0
ヘーベルハウスの時もだめだったでしょ♪
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:18:24.61ID:y23g2pbb0
管轄は国土交通省なのにコイツら馬鹿なの?
文句が有るならカルト創価に言えば良いのにw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:19:09.51ID:EJqrOEP60
姉歯の構造計算書偽造のときは奥さんが自殺したんだよな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:19:11.92ID:oSpnMoAX0
>>108
痴呆自治体の責任だね
どうせ、課長あたりがレオパレスからハニトラ接待されて完了検査に手心加えてたんだろう
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:19:30.06ID:PoJe0cD/0
賃貸不動産オーナーは馬鹿ばっかり
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:19:41.04ID:cqd3K6Mb0
>>108
だから、国の責任
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:19:49.31ID:hwtBhgqN0
空室でも何年も安定した家賃収入。相場より安い建築費。
手抜きって鳥でもわかるぞ?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:19:54.28ID:rQ/m+8ma0
投資のリスクでは無く、オーナーが自身の財産にどれだけ関心を持っていたか
が問題だろ。
サブリースで何もしなくても月々の金が入って来る。
その為、どんな建物を建てられてるか、住人にとって快適かに
全く無関心。
入って来る金の事しか考えない。
そこをレオパレスは解っているから手抜きし放題だっただけだろ。
自宅だったら絶対に文句を言っている。
でも自宅と同じ不動産と言う財産なんだと言う視点が欠けていたと言う事。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:20:18.66ID:vuP5B8410
>>10
被害者って誰よ?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:20:44.11ID:p7fVt4eq0
つーか違法が発覚して早い段階で被害者の会とやらが行動してる時点で
こうなることは既に分かってたってことだろ
そしてレオパレスだけでは責任負いきれないことも
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:20:45.74ID:ORDcPduB0
>>120
地方自治体の課長がすべての建物に便宜なんて図れないだろ
大丈夫?w
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:20:46.12ID:QUvnXCTZ0
>>108
 姉葉????
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:20:49.35ID:cqd3K6Mb0
>>126
入居者
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:21:37.03ID:ywkD4l280
>>120
完成された壁をくりぬいてまで検査しないんじゃね?
強度と耐久性に影響するし
材料は文書でチェックだと思うけど
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:21:40.54ID:6dPtkuG20
幾ら国でも別々の工務店が同時多発的に同じ施工ミスするのは想定外だろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:21:53.45ID:l1LR9Ese0
潰せアホ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:22:07.22ID:cqd3K6Mb0
>>129
うーん、市役所に乗り込んでくるからな
武装して
政治的な問題だわな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:22:13.15ID:oSpnMoAX0
>>102
当然だな
でもみんなで訴訟をかけるとレオパレス倒産するから自分だけそっと訴訟して先に全額返金
受けていた方がよい
早い者勝ちだ

いいか、オーナーどもよ
訴訟だけは決して強調するなよ
交渉は団交でもいいがな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:22:16.19ID:2I5MzE4H0
てかこうなることが分かっててオーナー側が告発したんじゃないのか?
それともオーナーも一枚岩じゃなかったのか
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:22:49.59ID:Q4qbkuHA0
国は東芝やスルガ銀行は救済したのにレオパレスは見殺しってことか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:22:49.72ID:gAJGJwly0
設計書通りに作る事が前提だし。作ってる最中は誰も確認しない。
で、完成後は細部まで確認は事実上不可能。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:22:58.26ID:64R75+F50
許可出てんだろ
レオパレス脱退して家賃安くすればいくいらでも継続できるだろ
訳アリ物件の人気知らないのか
安けりゃ借りる奴は腐るほどいる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:23:00.65ID:Gkie57Q20
>126
不動産オーナー
レオパレスが見積もりだした設計図には界壁があったのに、実際の建物には界壁が無かった履行不履行

オーナーは設計図通りの物件を要求しているだけ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:23:05.03ID:+7Jg5iEW0
横浜のマンションで傾斜問題を起こした三井建設、藤沢の
マンションで偽装したヒューザー、三菱地所のマンション
で偽装が発覚し委託を受けた鹿島。今回のアパート偽装で
発覚したレオパレス、とっとと倒産しろ。消えてしまえ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:23:20.07ID:HywwRSlM0
あなたが家を建てました
しかし、所謂違法建築でした
そこであなたは国を訴えます
「違法建築を許したのは国の検査体制に問題があったからだ」
まず建築業者を訴えるべきでは?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:23:30.14ID:tl5wOB7N0
>>1
建築申請と違う施工してる時点で、
国は関係ないんだよなぁw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:24:03.43ID:5HLfDDrK0
レオパレスが生き残ったところでオーナーが価値の低い物件を持っている事実は変わらないし意味ないのでは
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:24:23.52ID:cqd3K6Mb0
>>146
争点はそこだわな
そこらへんで争われるわな
裁判で
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:24:25.74ID:/f57qW2S0
投資詐欺被害者も救済しなきゃ。安具楽牧場で損失受けた方も。
立憲民主党海江田議員はどうする?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:24:27.59ID:KRfrzFNh0
泥棒に入られて警察の責任ニダ賠償するニダ、完全朝鮮脳
キチガイどもバラックアパートに火つけて自殺しろ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:24:28.39ID:uQskIbFi0
加害者のくせに被害者のコスプレすんよ
被害者は居住者だけだ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:24:33.50ID:Jdy13nIq0
違法脱法を強いるレオパの仕事を断ったせいで
圧力かけられて仕事得られなくて首括った工務店さんとか普通にいそうですね
契約断っただけで営業課長から車に傷入れられた人がここにいるから
鍵握りしめて殴りつけた動画とか
駐車場に廃棄してた入居者の個人情報の書類とか
盗難バイクから捨ててたものとかどうしよう
中野弦己くんw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:24:35.11ID:al0QEFT70
こんなんじゃオーナーにも同情できんわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:24:35.49ID:QogqfrY/0
ついでに言えば、この手の事やる業者は国の検査済んでからやらかすから、新築は建築士雇って定期的にチェックせんと先ず見抜けん
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:24:46.67ID:oSpnMoAX0
>>135
マジ?反社?
自恥体の癌だったのか?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:25:07.53ID:XzPulwav0
レオパレスに限らず、手抜き工事を防ぐ方法がないもんか
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:25:35.54ID:GydPz7kH0
レオパレスに言って。
あと入居者の引っ越し費用もきちんと負担してあげてね。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:25:36.19ID:cqd3K6Mb0
>>154
まあ、見抜けなかったから、こんな事態になったんだろうな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:26:18.53ID:pk+nYZmX0
犯罪企業に金出してた加害者一味のくせに
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:26:27.32ID:+7Jg5iEW0
責任はレオパレスと委託を受けた建築会社だぞ、オーナーも
建築チェックをするよう指示しなかった事で責任は取らない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:26:38.62ID:pbxs6veF0
補修レベルで済む話じゃないね
こんな粗大ゴミ物件は取り壊して更地に戻すしかない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:27:04.28ID:9HLtVo5C0
儲かると思って安いレオパレス選んで失敗したら国が何とかしろってか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:27:07.73ID:DWGGY1760
なんでも国が責任取るなら、保険料として税金倍取られても文句言えなくなるけどいいのかね。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:27:18.37ID:cqd3K6Mb0
>>162
まあ、レオパレスの指示だわな
こいつら、頭がおかしいんだろうな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:27:30.04ID:yVZO7BZV0
>>88
オーナー側が訴訟するんならレオパレスか施工業者しかないわな

国が認可したのはこの図面通りに作るならいいですよってことだから、
業者がその通り作るかどうか監督するのがレオパレス、レオパレスに委任してるのがオーナー
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:27:34.58ID:oSpnMoAX0
>>142
設計図通りの物件よこせよゴルァ!で済む話だな
さっさと訴訟してやらせろ
先やらせた者の勝ち
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:27:38.87ID:ywkD4l280
>>139
ビジネススタイルが違法ありきで利益あげてるからね
再生法で国の監視の下で営業しても赤字でしょ
利益確保できない
なので救えないと思うよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:28:16.35ID:7CZkjMLC0
金融庁が詐欺会社を支援するの??
まさかねwwww
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:28:44.92ID:RoNUFVgV0
>前田会長は「入居者の命を守るためにも全力で活動していく。国には適切に対応してほしい」

確認申請は貴方の名前で出されてる筈ですが?
自らを虚偽申請者として訴えて欲しいという事ですか?
はぁ?業者に騙された?それは業者さんと貴方とで争ってはっきりさせてください

国の適切な対応ってこういうことだよねw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:29:49.59ID:fQFIHsBJ0
オーナーの自己責任でもいいけど検査して見抜けないで責任は取らないという役所仕事ならなくて構わないので廃止しろよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:29:54.42ID:5lESPEKl0
東京は雪が降ってきました
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:30:25.15ID:Bhz/uIHP0
>>148
争点にすらならんだろ
そもそも訴訟が受理されるかどうかも怪しいレベルの言いがかり
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:30:55.97ID:B81QQfPC0
いやまずは普通に
レオパレスに言えよw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:30:59.37ID:5e8IXXzr0
>>157

別の設計士と契約して全てチェックしてもらう、但しかなり高額になる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:31:12.69ID:oSpnMoAX0
>>167
レオパレスと施工業者の連帯責任だろ
施工業者もさすがに違法施工だと知ってて施工
同じ穴の貉

施工業者の財産も担保できるから両方を訴えた方がいい

さらに介在した銀行も違法行為の認識があったのでは?
ならば借入金の全額が無効、返さなくてよい
少なくとも利息の全額を賠償請求はできる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:31:48.32ID:SOxU7jUf0
姉歯設計のマンションののヒューザーも、同じようなことを主張していたな。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:32:36.25ID:cmYuVqxk0
賃貸だけで採算とれる体質にはなってるから
違法建築の改修を乗り切れれば業績も立て直せる可能性はじゅうぶんある

ただ新築が売れなくなるだろうから伸びしろはかなり苦しいかもな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:32:38.43ID:z+szFJZc0
21 って 付く企業多いね〜〜〜 なんか あるの〜?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:33:09.47ID:vc6+05az0
検査の不備とか関係ねえだろ
検査の不備があるから不正してやろうってやったのがこいつらだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:33:27.54ID:5e8IXXzr0
業者を選択したのはレオパレスだからレオパレス払いだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:33:30.38ID:kh6IDHzx0
レオパレスオーナー達が国会前でロウソクデモやるらしいぞ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:33:32.27ID:jlIKLKPu0
これは、ガイアの夜明けを訴えるべきだね!
報道がなければこんなことはなかったのにね
マスゴミは糞ばかり
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:33:41.79ID:Jdy13nIq0
>>152
あなたが仕掛けたんですね
おもろいなー
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:33:52.73ID:IhzP5v030
団塊世代らしいオーナーが金融庁に支援を要請する姿は
山一の時に財務省(当時は大蔵)や日銀が助けてくれるんダアと信じていた人達と同じ
あの頃から全く変わっていないんですね 全て人任せ 人のせい
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:34:29.65ID:zYaXowZD0
レオパレス21
有利子負債356億、自己資本1590億、負債資本比率0.34%
そう簡単には倒産しないな。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:34:32.00ID:RoNUFVgV0
>>184
オーナー、レオパレス、施工業者の3者の連帯責任だろ
事業用物件の建築の責任からオーナー抜くなよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:34:54.84ID:ZFZsNl6P0
家賃保証とかに騙されたバカが何を言ってんだww
不動産投資はギャンブルなんだよ!
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:35:21.22ID:5e8IXXzr0
>大規模な違法建築を許したのは国の検査体制に問題があった

国は設計図が基準に合っているかどうかだけチェックするだけ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/15(金) 11:35:48.53ID:oSpnMoAX0
>>183
一級建築士を選べば100万円いかないよ
若い人だと50万円でも大丈夫
実損が1000万円以上なんだからそれに比べれば建築士に払う費用なんか安いもん

それに、裁判の有力な証拠、一級建築士の鑑定付きという物証が得られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況