X



87歳爺100万円入財布猫糞・松山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/02/16(土) 09:44:41.97ID:DCnOMrTq9
87歳100万入り財布横領

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20190216/8000003155.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

先月(1月)、松山市内のスーパーに置き忘れた現金およそ100万円の入った財布を持ち去ったとして、
15日87歳の男性が遺失物横領の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは松山市に住む無職栗田由文容疑者(87)です。
警察によりますと、栗田容疑者は先月28日、松山市和気町にあるスーパーの店内で、
松山市の会社役員の46歳の女性が置き忘れた現金およそ100万円が入った財布を見つけ、
警察に届けず、そのまま持ち去ったとして、遺失物横領の疑いが持たれています。

財布を無くした女性はその日のうちに警察に相談し、警察が、店内の防犯カメラの映像などから、
栗田容疑者を特定し、自宅を捜索したところ財布が見つかったということです。

栗田容疑者の認否について、警察は捜査に支障をきたすとして明らかにしていません。
警察は詳しいいきさつなど捜査を進めています。

02/16 08:32
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:46:32.03ID:GPQ/i1AZ0
葬式費用だろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:47:05.99ID:PMSJGJ+m0
触法老人・非行老人の年金・健康保険停止・減額制度を早くつくれ


今すぐ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:48:12.82ID:kdBu+lsV0
>>3
坊さん呼んで戒名作るとかなり高いらしいな
あと葬式とは別に墓が高いのな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:48:40.09ID:h8GadR110
100万円の入った財布か
俺なんか1枚入ってるなんて稀なのに
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:48:48.94ID:pslW0ZP00
スーパーで100万円入った財布を置き忘れるはずない

間違いなく罠だろこれ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:49:06.91ID:UlKyBDIb0
振り込め詐欺を爺が間接的に邪魔した可能性
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:50:05.28ID:ilv/3JZC0
>>1
一瞬、水虫さんが捕まったって思った。
こんな爺さまではないよね?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:50:56.30ID:W9h5azAu0
韓流じじいか
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:51:45.77ID:POS5r4fq0
広島県警みたいな爺だな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:54:09.76ID:gXbzhMjn0
知り合いの女がスーパーで財布を置引されたとブイブイ怒っていた
数日たってからどうなった?って聞いたら「車の中にあった・・・」←をい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:55:07.99ID:O0+DUJQC0
自分が落としたものだと思ったんだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:56:43.60ID:bQmcJE860
まず財布に100万が入るスペースがない
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:57:25.60ID:Vy7+3ii00
ネコババって漢字で書くと猫糞なのか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:58:49.81ID:I/6zfvKN0
蟻糞
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 09:58:57.03ID:FPku6SHL0
>>21
ネコボボだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:02:05.45ID:0ak8/0A70
大阪はうんちのことババという、馬場さんかわいそう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:03:15.81ID:FmPudGC/0
マネートラップに引っかかったな。

ATMのお金の置き忘れも要注意。

全部録画されてますよ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:05:40.93ID:Bgt09sOQ0
財布拾ったときは、まず周囲に監視カメラ無いか確認だよね
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:07:14.86ID:zC/tLV4p0
拾った財布に万札ギッシリ入ってたら、とりあえず近くの公園でしばらく悩むな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:08:22.16ID:nffGov+E0
店を出てから監視カメラが続かなくなる場所まで徒歩で去る他に捜査を撒く方法がないからな
クルマで来ていたら確実に特定される
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:09:26.21ID:JZ7rGi6l0
やっぱり帽子とマスクとサングラスは大切だな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:17:07.75ID:5hB/YJRJ0
>>28
この場合はスーパーの店員さんに渡すだけでいい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:21:41.26ID:VWcQvYsV0
店員に渡したら貰えないんじゃないの?
名前も言ってないんでしょ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:30:16.19ID:OaX7z67a0
マチのある分厚い財布を拾ったけど千円札が一枚しか入ってなかった
いちおう届けたけどな。1枚でも1000枚でも一緒。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:33:53.59ID:VWcQvYsV0
店員が猫糞したらどうするの
拾った現場から警察に電話したら駄目なの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:34:16.82ID:x85gVFv40
自民党の目指すキャッシュレス化はまだまだ遠いな!
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:34:46.17ID:SWYllT8U0
どんな人生送って来たか知らないが、獄中死。
たった100万で戦中からの人生台無し。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:39:59.03ID:5hB/YJRJ0
>>39
商業施設だと施設管理権を持つ者に一度集めて
それをまとめて警察に渡す手筈になってる
警察に届けてもいいが
建物を出て警察に向かう間横領と見なされても文句言えない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:47:01.22ID:8nBDC+ba0
>>>27

マスク着用と、ポイントカード使わないこと。

あと、店外にカメラがないか、事前に確認な。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:49:16.96ID:dPvC7YK80
>>43
大丈夫 俺もそうだ!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 10:51:50.91ID:VRANVIiH0
スレタイでふざけるな白癬菌
とっとと死ね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:07:05.57ID:3ThFgVuy0
>>1
5800万円に比べたら無罪放免だな。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:07:39.46ID:S23p5GgA0
猫のクソで作った財布?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:07:44.65ID:pTyXO+Ix0
>>43
そんなことはどうでもいい
屑立て子に餌を与えるな
馴れ合い雑談がしたいなら他所の板へ行け
水星虫が調子に乗って分かりにくスレタイをつけ続けるとイライラする
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:10:45.79ID:AG3IWkEz0
郵便局内のATMに分厚い財布が乗っかってた事が有ったが
窓口に渡し近くにいた持ち主に直ぐ戻ったんだけど一言の礼も梨
なんだかすごく気分の悪い思いをした、
拾った者が目の前にいるんだから頭ぐらい下げろよと
今度同じ事が有ったら交番に持って行こw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:11:27.50ID:8nBDC+ba0
>>>1

これを教訓に、銀行のATMに行く時は、マスク着用で、徒歩かチャリ、

万が一、置き忘れ発見した時は、記帳や出し入れは中止。

何食わぬ顔で回収し、後は、遠回りで、途中、田んぼや山間部を通って帰る。

現金は、舞い上がって使わず、半年は隠しておく。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:38:20.49ID:d6/o2yPT0
>>34
スーパーのアルバイト店員がサービスカウンターの責任者(という名のベテランアルバイト)に届けず(ry
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:38:47.47ID:FStt6+wN0
猫婆だろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:39:26.77ID:d6/o2yPT0
>>40
日本銀行に命じて1万円5千円千円札の発行を停止させるだけで実現するよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:39:53.01ID:U0i/w1V30
元気だな、未だに出歩いてるってことは逝く時ぽっくりしてくれそう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:40:22.76ID:/oQkqIOa0
トラップだな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:54:51.11ID:ysxZ3g3N0
志位さんにその時どう思ったか聞いてみたい
w
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 11:59:29.47ID:ysxZ3g3N0
>>39
そうなんだよな
店員だって目がくらんでてというもの無きにしも非ずと
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 12:53:33.24ID:sh/vHLQZ0
100万入りの財布置き忘れたほうが悪いわ
こんなんトラップだろw

つーか糞虫ってまだいたのかよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:12:51.80ID:s/EfcunW0
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
https://t.co/y8ZkbGXn02 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:18:50.75ID:xLGHbKix0
現金100マソ普通持ち歩くか?
しかも仕事じゃなくてスーパー行くのに。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:25:22.41ID:GU9aA14M0
でも、これ出張なんかで県外から来ててスーパーまで徒歩だったら足つかないよな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:50:38.27ID:rIZPm+NT0
>>52
帰路の途中の防犯カメラで自宅がバレるのか
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 13:54:36.14ID:JLbi78lP0
>>62
たった1cmだぞ?
長財布なら入る
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 14:34:32.20ID:82wXmByl0
たったの百万で御用か
落とした奴が悪い
ババア死ね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 14:35:55.23ID:82wXmByl0
87歳になって魔が差したんだろうな
可哀想に
絶対にわざと置いていった?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 14:39:06.24ID:eLlqZxiD0
和気のフジか
あの辺、昔は客多かったけど
今は安城寺とかコスモスに客取られて閑散としてんのにな
そこに財布に100万入れた会社役員・・・あやしい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 14:47:42.66ID:82wXmByl0
財布に発信機を
gps式財布
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 14:51:44.12ID:5rFCF96f0
何で現金100万も財布に入れてたんだよ
役員ならクレカぐらい持ってるだろうし、意味わからんな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 14:58:05.37ID:82wXmByl0
わざと置いたね
どこに置き忘れたのか
スーパーってなんでわかったんだ
それもその日のうちに
でっちあげと同じぐらい
ひどいな
100万ほどいつも持ち歩いているのか?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 14:59:53.24ID:82wXmByl0
逮捕状ないと入れないし
まあ執行猶予付くけど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 15:08:29.37ID:9NH1OBgg0
>>1
糞板否建!
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 15:08:53.58ID:82wXmByl0
じじい、100万の財布届けるかどうか
思案していたと思う?
そこへ警察官が乗り込んで
土足で上がるんだろうか
俺も財布ひらったら届けようっと
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 15:16:32.18ID:mxL8Sw2t0
>>77
やり方がダメ
札束は持ち歩いていいけど元の財布は内ポケットのある服に入れて
足りなくなったら普段使いの財布に補充する方がいい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 15:43:46.00ID:i7KpuQ+m0
まつぼっくり 

ってね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 17:08:36.94ID:82wXmByl0
今日はスーパーで財布を置いていく日です。
古い財布はその辺に置いてくるように
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 17:12:58.51ID:82wXmByl0
普通中身だけ盗んで
財布は処分するんだけど
証拠写真って、財布自分で置いて拾いましたが
健忘症なもんで
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 17:14:57.84ID:WS0JaMzu0
どんだけ歳とって死ぬ間際になっても欲って無くならないもんだな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/16(土) 18:07:39.77ID:YSO4e8rv0
何度か財布拾ったり放置カバン見つけたことあるが私鉄やJRの駅員に渡すとそれっきりだね。名前聞かれないのは顔あわすからだと思ったが何の報告もなし。
相手の駅員みかけたときどうなった?と聞いたら女の人に渡したと返された。
ウソかも知れないし知人に受け取らせた可能性もある、とあとで気付いた。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:57:24.67ID:USrS3jAS0
百万入った財布と
普段の財布
百万の財布数えたんだろうな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:58:52.12ID:USrS3jAS0
名前までばっちりと
載るなんて
ヒデー話

こいつらグルだぜ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 17:59:59.17ID:USrS3jAS0
87歳でぽっくりと
逝ったらどうすんねん
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 18:01:27.92ID:USrS3jAS0
警察に届ける義務があるのか
家に入ってこられただけで
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/17(日) 18:21:55.88ID:u+iw3G7o0
このおばちゃんスーパー馬鹿地主だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況