X



1968年にミカン農家が作った海底ハウス「歩号一世」を水深18メートルで発見 生活実験で使用
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/02/18(月) 12:24:00.39ID:nB7nRt4m9
 静岡県沼津市の内浦湾に1970年代にあった海底ハウスの上部構造が、湾内の水深18メートルの海底で見つかった。

 基礎部分から切り外され、魚礁として再利用されたとの情報はあったが、所在が分からなくなっていた。今では多くの魚がすみついていた。

 当時を知る人から聞き取るなどして湾内を探していた水族館「伊豆・三津シーパラダイス」のスタッフが今月、発見。内浦漁業協同組合の協力でシーパラダイスのスタッフ2人、現地ガイド、カメラマン、記者の5人で潜り、調査した。

 調査した日の水温は16度で透明度が高く、潜降を始めてすぐに大きな構造物が見えてきた。縦約4メートル、横約15メートル、高さ約3メートルの箱状をしている。下部は泥の海底に埋まりかけている。近づくと壁面に窓が並ぶ。写真で見た「海底ハウス歩号二世」に間違いない。さびてはいるが、当時の姿をそのままとどめている。表面をウミトサカやキサンゴが彩り、時の流れを感じさせられる。

 内部に入ると天窓から太陽光が差し込み、窓には海の青色が映る。ここから多くの人が海中の景観を楽しんだのだろう。クロホシイシモチやメバルの群れがすみつき、大きなマダイも目にした。

 海底ハウスを造ったのは愛媛県のミカン農家だった田中和栄(かずひで)氏(1940〜2011)。1968年に同県の吉田湾に沈めた「海底ハウス歩号一世」で、7日間の海中生活実験に成功した。70年に一世を沼津に移設。74年にはさらに大型の二世を建設し、一般にも公開した。だが、76年、利用者がハウスからの帰路に死亡する事故があり、閉鎖された。(岡田和彦)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16036588/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/8089a_1509_8a79be89_4e09d2e1.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 12:26:08.49ID:VeEc+uLe0
アクアノートの休日は名作
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 12:26:23.66ID:6uw2SybL0
こういうB級産業遺産みたいな建物もっと知りたい
沢田マンションみたいなの
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 12:27:31.13ID:NCBTLekk0
水中なので固定資産税免除。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 12:40:29.19ID:AolSMDKv0
昭和初期にはこの手の「未来想像図」が流行したんだよな。
ああいうのが昭和30年代、40年代の特撮モノの文化的
背景になったとおもう。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 12:41:34.88ID:XpttS4sh0
MATご自慢の海底基地
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 12:47:21.72ID:uobQhD0Y0
ドリフのコントで浸水した家でボンベを付けて食事するヤツ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 12:47:40.98ID:ZX0JT+Yb0
>>5
あそこはまだ現役だろ>沢田マンション
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 12:48:53.82ID:kqWS4Wkv0
こえー
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 12:53:03.75ID:AL2DYXoe0
ロマンに溢れてるけど外見豆腐にしか見えなくてがっかり
入り口はどうなってるのだろうと考えたワクワクを返せ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 12:53:26.33ID:7Err2Pyt0
>>12
明治以前からもうあったけどな
押川春浪とか千年後の世界って本を書いているし、星新一の親父さんも製薬会社の社長なんだけど三十年後って本を大正時代に出してる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 12:58:02.10ID:mpooA9Ht0
ドーム型ガラスを海に沈めて
中で寝る想像をして眠る事がある
元ネタはこれ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 13:00:40.32ID:+sCGTZOY0
どうでもいいけど

百姓に無駄なカネを撒きすぎ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 13:04:56.85ID:iGMmWcXM0
規制規制でリアルに夢求められないから仮想現実に逃げ込んじゃうんだろうな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 13:05:36.16ID:ZX0JT+Yb0
>>1
>利用者がハウスからの帰路に死亡する事故
なんでだろうな
10mくらいの深さでも長期間滞在なら
帰途では減圧しないといけないか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 13:31:05.74ID:0q12wwRV0
宇宙生活の実験モデルとしてNASAでも話題になったか
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 13:33:25.78ID:CggoBL1l0
いろいろと楽しい時代だったんだなあ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 13:34:19.86ID:GHMybTkV0
へー
観光に利用できるかな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 13:51:01.82ID:sXNdIbBc0
津波避難用にこんなの作ったらよくないの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 13:53:27.75ID:GlJ8lcxq0
沖縄海洋博のメインパビリオンだったアクアポリスは130億円をかけて造り
最期は屑鉄として1400万円で売却されていった
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 13:56:18.50ID:fcGqu1mj0
帰路に死亡する事故って、まさかいったん海に出なきゃいけない仕様だったのか
階段とかでそのまま行けるようにしないと不便だろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 13:59:13.37ID:hjaCg3sx0
>>5
スペースワールドとかホテルパシフィックとか
もう跡地だろうけど
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 14:51:13.71ID:44wIQ/wA0
内浦のどの辺だろう。
沈船より安全そうだし、良いダイビングスポットになるだろうね。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:37:14.82ID:8b1VbdR00
環境ゴミって長く残るんだなあ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:45:07.21ID:a4jw8fUL0
>>5
>・建築素人の夫婦が設計図なしで建てた。セルフビルドマンション。
・中は完全に迷路。
・あまりにカオスで観光名所として見学ツアーなども行われている。
・家賃格安(ぼくの部屋は3万円/月)でめちゃめちゃ入居しやすい。
・マンションなのに宿泊もできる

www
こんなんあったんだw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E7%94%B0%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>沢田夫妻の希望で初めは、母子家庭など社会的に困窮状況にある人々に対して入居が優先されていたが、
これは偉いな…
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:46:33.49ID:bDhmacQh0
>>1
海底ハウスは水深10m
上部が水面上に開放されておらず
下部は開いている
ハウス内は空気が充填されているが
出入口である下部が開いているということは水圧がかかりハウス内は2気圧となっている
ハウスで過ごしたダイビングに不慣れな女性が帰路に水面上に浮上した際に
一気に減圧したことにより血液中に空気の泡ができる空気塞栓を発症し亡くなった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 15:56:25.62ID:TH+wO8CO0
魚礁として再利用された、時点で終わりだろ
なぜ探しだして記事にする必要があるんだ?
しかも民間のヤツで事故物件をわざわざ意味不明すぎ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 16:34:56.43ID:C6SGH4pa0
>>48
なるほど。
海中展望台みたいな構造なら問題なかったわけか。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 18:25:01.50ID:Sd1JVJlU0
>>3
「あの魚、刺身食べますか?」
両さんビックリ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/18(月) 20:32:06.47ID:DrD0wUu90
>>41
そういうのは居住空間に水圧がかかるから作るのや設置するのに金がかかるんだよな
今ある海中水族館なんかはそうなってる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 00:55:15.59ID:YEEqxwJK0
>>5
昭和遺産だな
東京にも虎ノ門五丁目、代々木会館、銀座奥野ビルとか
地上げ失敗したような物件がチラホラある
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 06:58:08.35ID:M4b7GiMb0
昔は夢があったな、自民地獄の今もうこういうのは無理なんだろうな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 15:55:00.00ID:RtiR3h2C0
KADO
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 01:34:11.12ID:+8l2Ohm40
水中遊技施設で水死 海底ハウスから浮上中 1976年8月9日朝日新聞
静岡県沼津市内浦三津、天然水族館わきにある水中遊技施設「海底村」(田中和栄さん
経営)で、八日午後六時十分ごろ、海底8mにある海底ハウスから浮上しようとした同市
大平、銀行員TS子さん(一九)は潜水病の一種である空気そくせん症を起こして死ん
だ。この海底ハウスは、室内を1.8気圧に保って海底に沈められてれている。指導員の
指導で、一般客が素もぐりで往復する遊技施股。もぐるさいは、途中、水深2mと4m付近
にある空気がはいったカプセル内で息をして、ハウス内にはいり、浮上のさいは、息を
少しずつはきながら、一気に浮上する。TSさんはこの日、友人三人と遊ひに来て、無事
もぐり込み、ハウス内で約一時間くつろいだあと、浮上するさい凄故に遭った。指導員
のMTさん(21)の話では、TSさんはハウスを出て浮上ずる途中、指導した通り息をはか
ないので、手ぷりで思手振りで息をはくよう指示したが、TSさんが従わなかったため、
いったんハウスに戻そうとして、MTさんがTSさんの体を押さえようとしたところ、もが
きながら水面に向かっていった、という。沼津署は、業務上過矢致死の疑いで、指導方
法に問題がなかったかどうかを調べる一方、TSさんの遺体を司法解剖して死因を詳しく
調べることにしている。海底ハウスは鋼鉄製で、室内の広さは約四十平方m。三方にあ
る窓から海中の魚の群れが楽しめる。室内にはテープル、ソファが備えられ、水道、
テレビ、ステレオ、水洗トイレも。すみのカウンターには冷蔵庫、電子レンジもあり、
客の注文に応して地上並みになんでも調理できるなど、高級マンションのリビングルー
ムといった感じ。料金は一人二干五百円。泳げる人ならだれでもOK、という手軽さと気
圧の関係で沸点は114度でコーヒーは舌が焼けるほど熱いなど、海中ならではの現象を
体験できるのも人気を呼び、一咋年十月のオープン以来、二千人を超える人が潜ってい
るが、事故は今度が初めてという。この日は約20人の客があり、MTさんら指導員二人が
客の一人一人に同行して潜っていた。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 02:01:48.11ID:HYl5VATn0
海底トンネルから直通にでもしないと泳いで行くの怖すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況