X



【医療】医師不足 2036年には2.4万人 厚労省が試算

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2019/02/19(火) 02:16:45.30ID:PBc7kB4Z9
医師の数に地域によって偏りがある問題で、厚生労働省は2036年時点で、少ない地域をあわせると、およそ2万4,000人の不足が見込まれるとの試算を示した。

18日の有識者検討会で厚労省が示した試算では、2036年時点の医師の数について、都道府県単位では、最も確保できた場合でも、新潟や埼玉など12の道県で、あわせておよそ5,300人の不足が生じるとしている。

また、都道府県をブロックごとに分けた「2次医療圏」では、112カ所が医師の少ない地域とされ、全国でおよそ2万4,000人が不足すると試算している。

厚労省は偏りを解消するため、医師の少ない地域に対して重点的に対策を行うとしている。

2/19(火) 0:28
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190219-00412347-fnn-soci
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:40:03.77ID:IfbpU+hA0
地域医療っていっても地方は高齢化が進み尽くせば
老人すらいなくなるので医師そのものの需要もなくなる。
つまり医師不足ってのは厚生労働省の利権のためとかんぐられても仕方ない。
今の地域がそのまま将来にどうなるかなんて政治政策次第なんだから。

グローバル原理主義で突っ走るのか
外国人移民を受け入れるのか
男女共同社会をどうするのか等々不確定要素が多すぎる。
それに地域医療なんて過疎化が進んだら老人は医療の受けられる地域に
まとめて居住させればいいだけだしな。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:42:36.71ID:IfbpU+hA0
医師が少ないと豪語しながら金持ち外国人患者に特化した
病院ができるとか言うじゃないか。
つまり、飢餓輸出みたいなもん。
本来、自国民に与えられる資源は持ってるくせに
嘘ばかり叫んでいる。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:44:10.48ID:vSjJCfKs0
>>717
開業医は政策ではなく単なる奴隷労働からの脱出であり、リーマンでいえば脱サラ

脱サラして開業するのを止めるのは憲法上、無理
勤務医の待遇が悪すぎるのがアカン
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:45:08.41ID:IfbpU+hA0
日本のマスコミなんて経団連や役所や労組などの利権のために
好き勝手な意見でもって国民を洗脳してるだけ。

こんなん聞くだけバカらしい。

訪日金持ち外国人に特化した病院を自国民に解放すればいいだけ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:47:50.23ID:IfbpU+hA0
>>725
国民皆保険をやめて自由診療のアメリカが
世界最低の医療環境だってことは無知な俺ですら知ってるのに
壮大な嘘で洗脳するつもりなの?
ガイキチだろお前。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:59:31.27ID:orl7/0oP0
お呼びでないオバハンにせん妄でオナニーしてたとか訴えられるんだから医者もたまったもんじゃないな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:43:20.34ID:+wEXQCaZ0
医学部の定員を増やしてもなかなか上手くいかないな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:48:23.77ID:65gL6GqZ0
え?
こないだは2万人余るて話じゃなかったけ?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:50:43.70ID:vSjJCfKs0
>>733
20年後にいまの60代以上が全部死んだら余るハズって話
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:22:58.91ID:HdwZwQIc0
それでも続く文科省の医学部新設不認可。
 
 だいたい獣医師の増加に繋がる
 獣医学部の新設でさえ
 あれだけ安倍は叩きまくられたんだから
 『もう俺は知らん』って思っても已む無し。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:25:33.34ID:GgBu74Mp0
>>729
患者にとって最低なだけ
医師にとっては半分の労力で倍の報酬だから最高

日本の医療は高度医療にわずかな費用でフリーアクセスできるが、それは医療従事者に生命倫理の名の下に奴隷労働を強いているから

今は専門医勤務医と東京で適当な仕事してる在宅医だと後者が半分の仕事量で倍の額もらってる。そりゃ楽な方流れますよ
医師の偏在をなくすには自由診療にして地方や高度医療は医療費高くするという当たり前の競争原理を導入すること
東京のプライマリケア開業医が年収1000万で、地方の地域の中核病院勤務の専門医が年収3000万になれば自然と偏在は是正されるよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:25:50.07ID:n7zXmxDP0
>>1
とは言え、ヤブ医者程怖いものも無い
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 12:29:59.29ID:lKEc+nhO0
>>737
私立医大の廃止を希望。
裏口入学が発覚して除籍にした私立医大はないだろ?
追加合格させるなら裏口を退学させるべき。
今のままなら私立医=裏口容疑者だろ。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:07:21.19ID:vSjJCfKs0
>>735
そもそも獣医が足りないと言われて30年以上
加計重医学部が52年ぶりの新設だというのにぶっ叩かれまくってたしな

むしろ52年間獣医学部設立をずっとやってるのに認められなかったほうが異常
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:59:05.55ID:Jsd15p9B0
もうね
自分の病気治してくれれば
医者の数が多いとか少ないとか、人柄がどうとか、年収が高すぎとかそんなんどうでもいいから
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:09:38.79ID:auPbzc600
不足って言うけど>1読んだら偏在の話だよね 
獣医もそうだったじゃん
また騙されるのかよw
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 23:31:21.47ID:l+2mM3o00
某教団の慶應医卒で専業主婦みたいに、
女医は働かないわ偏るわで
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 23:33:11.76ID:WGPUM6X/0
そのころにはAI革命で
人工知能ロボットに
医師の仕事取られてるんじゃないの
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 02:40:36.89ID:AmYwnmul0
医者の担当が広範すぎる
看護師や、介護士に業務を担当して貰えばよろしい
医者の給料は減って、看護師や介護士に分配されるべき
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 06:21:35.65ID:RplUnsTp0
いや、まじでコメディカルの疾病に対する知識知ったら治療については任せる気にならんぞ
それに、既にチーム分業が進んでて医師の仕事は診断と治療に集約したものになってきてる
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 08:16:11.20ID:inddsKj50
ほんの1〜2ヶ月前まで、10年後から医療需要が減って医師が余り出すから
医学部減員するとか言ってなかったか、厚労省。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 12:14:39.92ID:ivx5dbNq0
>>746
そうなると厚労省にピンハネが入らなくなるから
支配層を除いて総病人を目指してる日本
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:54:54.18ID:inddsKj50
厚労省の統計・予測って日本だけじゃなく世界的にもかなり重要だと思うんだけど・・・
これも例の統計ミスで済まされるのかな。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 19:56:34.68ID:7x05dun+0
外国人が増えて国際化も進めれば医師不足も解消するのでしょうか?情報求むっ!!
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:01:12.15ID:vOC4nrad0
>>718


精神科医は多いけど各科の専門医がいないからなw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:52:36.84ID:vAdgUIWZ0
こりゃあかんでwww
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:56:12.80ID:vAdgUIWZ0
歯科はいらない。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:32:57.12ID:a6a4cXKn0
内科医になるなら、急患受け入れしてるような総合病院じゃなくて専門病院だよね
透析や投薬治療をやりつつ、対応できない患者がいたら総合病院に回す
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 01:56:48.21ID:fixkVZSy0
>>754
よく意味が分からんな
透析医は労働時間は内科の中ではかなり長いし、専門でない内科医には透析管理はできない
2次救急やらない病院で働くのはいいと思う
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:53:29.39ID:gzKkLwas0
社会に迷惑をかけるジジババを大勢乗せて御巣鷹に落とせば解決
医者は少なくとも助かるわね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 02:58:35.40ID:V+hm0ob90
国民皆保険がパンクするから医者を増やせない。
医者を増やすなら国民皆保険を民営化することから始めるしかない。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 06:53:31.36ID:FrIUtxOd0
>>750
そして2036年には3万人以上持ちこたえられるのでしょうか?情報求むっ!!
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 07:45:00.50ID:fZCdNWcr0
国家資格の医師免許を医者が私物化できる現行法が問題
強制的に地方で働かせるようにしないと大都市以外は医者がいなくなる
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 08:59:55.86ID:mzl0jpHE0
また加計学園に医学部を作るためのでっち上げデータか?

そろそろ安倍の独裁政治も限界だな。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 09:49:37.44ID:Ev1cLKSI0
医師の移民をたくさん受け入れればいいんじゃね?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 10:22:39.08ID:nO+zaLQo0
>>764
じゃ、お前は移民医者に診てもらえな。

実際そうなる可能性もあるな。日本人医者は
上級市民用、 平民は適当な移民医者、
貧乏人は市販薬の通販パチモン。
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 10:27:17.54ID:nO+zaLQo0
いまだに日本はアジアの一等国だと勘違いしてる阿呆が
多いなあ。政治家も庶民も。
アジアの一流どころが、日本何かに来るとおもってるのかな。
一流連中は日本何か飛び越してアメリカなりヨーロッパ、オーストラリアなりに
行ってるわ。 日本に来るのはせいぜい二流三流、あるいはヤバイ奴。
医者に限らず労働者でも何でもね。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:40.20ID:nEX1jE600
>>34
日本の医師は待遇悪いぞ。生涯賃金は
同じ被雇用者で比較すると
一流企業リーマン>勤務医だし、福利厚生や訴訟リスクの低さは、リーマンの圧勝。
雇用者で比べても、企業家なら、開業医よりもはるかに恵まれている。
正確に言うと、日本では理系人材の待遇が悪すぎて、医師が相対的によい待遇に見えているだけだ。
日本ほど体育会系の無能文系に甘い国はなく、それが日本の長期衰退の主因となっている。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 11:03:21.64ID:nEX1jE600
>>50
それ以上上がらないけどね。
年を取って当直ができなくなると、グンと下がるよ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 11:08:20.93ID:nEX1jE600
>>96
国家試験=入試に置き換えれば、
それが、今の医学部じゃないの?
6年かけて国家試験に受かる人材を作るために、入試でふるいをかけているんだろう。
もしずるして入学した人がいたとしても、とても国家試験は受からんよ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 11:38:54.46ID:19T4/HXJ0
>>767
それは言えてる理系人間は好きなことやれれば良いやで声あげないからな
文系はガツガツこんだけ稼いでるんだとアピールするからね
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 01:45:37.66ID:aqQNO/GT0
自分、今沖縄の石垣島に住んでるけど、
岩手が一番医師少数県認定らしいけど、
竹富島の知り合いに聞いたら、
今の診療所の医者が辞めて、
4月から岩手大学の医者が派遣されて
くるらしいよ。
岩手医者が少なくて大変っていうのに、
岩手大学から沖縄の離島に医者を送るって
それってどうなんだろう。。。。。
沖縄で回せばいいのに。
岩手県民や、国はこの事実知っているかな。
まだ島民にしか知らせてない話だから、
マスコミとか嗅ぎ付けたら、炎上するはずwww
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 02:12:38.33ID:wLrIrbYT0
健康保険制度という名の特権的徴税権に、世襲で居座る社会不適合者集団
それが開業医。

私立医学部の学費4,000万円、一般家庭で出せますか?
開業医一家だけが特権階級維持の必要経費として投資できる。

そんで医学部入学さえすれば、医師国家試験の合格率は先進国最高の90%
開業医の主な仕事は処方箋書くこと(笑)
発明・発見・開発・イノベ―ションとはまったく無縁な、アホでも務まるルーティンワーク。

学生時代からぬるま湯に漬かってて社会から断絶してるから、新聞すら読めない。
だいたい医者仲間で群れるから、ビジネスやってる人間とは会話すらできない。

開業医の収入を半分にして、そのぶん国立医学部の定員増やせよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況