X



【無言で使える】松屋、PayPay導入…牛めし並盛(380円)が 実質300円ちょっと 19日夕方から
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/19(火) 10:13:49.68ID:bbX37L/19
牛丼チェーンの「松屋」や、とんかつチェーン「松乃家」など、松屋フーズが運営する1130店舗に、2019年2月19日夕方から、QRコード決済の「PayPay(ペイペイ)」が導入される。

PayPayでは現在、「100億円キャンペーン」の第2弾を開催中。条件付きではあるが、プレミアム牛めし並盛(380円)が、実質300円ちょっとで味わえることになる。

「これなら1000円上限でも使いやすいな」

身近な外食チェーンで、PayPayが使えるようになる。これまでもファミリーマートや居酒屋チェーンなどで使えたが、大きな違いは「店員とやり取りするか否か」だ。

松屋では、券売機にQRコードをかざすだけでよく、レジで店員に読み取ってもらう必要はない。ツイッターでは、

「無言でPayPayが使えるお店がついに登場した!」
「コンビニで使うの面倒だなと思ってたけど、券売機にかざすだけなのはいいかも」

など、決済までの流れが楽になるとの声も多い。

PayPayでは5月末まで、最大20%還元のキャンペーンを行っている(還元額が100億円に達し次第、早期終了)。銀行口座からのチャージや、Yahoo!JAPANカードでの決済では、約2割がキャッシュバックされるのだが、松屋でもこの恩恵を受けられる。

また、これらで支払った場合には、「10回に1回」もしくは「5回に1回」の確率で、全額キャッシュバックされる。上限金額は「1回あたり最大1000円相当」と定められているが、松屋で一人で1000円も食べる機会はなかなか無いため、多くの場合は全額が返ってくることになる。これにも歓迎ツイートが続々と。

「なんだとー。こりゃお世話になっちゃうよ」
「これなら1000円上限でも使いやすいな」
「松屋でpaypayはやべーな、相性良すぎる」

■牛丼各社の電子マネー事情は?

松屋で使える電子マネーは、これまでSuicaのみ(一部券売機)だった。そこにPayPayをはじめとするコード決済も加わる。

すでにLINE Payも2月下旬から導入予定と発表されているほか、ツイッターでは14日、「次週の早い段階で松屋の券売機でQRコード決済がご利用可能になりますよ〜」と告知。絵文字で隠されながらも、複数ロゴが並んだ画像が投稿された。

他の牛丼チェーンは、どうだろう。「すき家」の一部店舗では、交通系ICカードと楽天Edy、iD、QUICPayに対応しているほか、ゼンショーグループ独自の「CooCa(クーカ)」なる電子マネーも使える。これは事前チャージ式で、利用ごとにポイントがたまるもの。

なお19年3月からは、カードを提示すれば、現金や他の電子マネーなどでの支払いもポイントの対象になる予定だ。

吉野家では、電子マネーは長くWAONだけに対応していたが、18年8月から交通系電子マネーに対応。12月にQRコードの「Origami Pay(オリガミペイ)」とともに、独自の「吉野家プリカ」が導入された。Origami Payでは12月、牛丼並盛が実質半額(190円引き)になるキャンペーンを行っている。

2019/2/19 07:00
J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2019/02/19350637.html?p=all
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/02/news_20190218183917-thumb-autox380-152636.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:14:46.05ID:2tLEhD0t0
実質値下げで客を釣る好景気
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:18:23.14ID:OxMiNERF0
ペイペイペイペイうっさいなあ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:20:22.54ID:Z+O5/ZFD0
実質って言い方が嫌いだわ
じゃあキャッシュで戻ってくるのか、このやろ
実質も実態も、380円は380円だ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:20:44.33ID:3xNs4AT70
PayPayなんか使わないし
損してる気分になるから松屋行かんとこ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:22:13.91ID:z77vPi/Z0
松屋は券売機に元々QRコードの読取あるからな
今までは割引クーポンにしか使ってなかったからいいんじゃないの
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:22:43.13ID:mzxvk9wB0
あの読み取りのでっぱりセンサーはちょいとした改変で
IDとかQUICPayにも対応できるんじゃねえのか?
いいえすごいカネかかります、つうメーカーの粘りと
クレカの手数料を懸念する社内の声が問題?

ゆで太郎とかなか卯とか町のラーメン屋の券売機にも通じる話??
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:23:14.76ID:x+Aiv7TZ0
死にたくなる位恥ずかしい「ペイペイで」と店員に言わなくていいのか!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:23:42.66ID:uVhuAVin0
コード式電子マネーはシェア取り合戦になってるな
そろそろzozoペイとかサイバーペイとかやりそう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:24:55.89ID:HDXq2V+o0
宮川さんがイメージキャラだから信用できないんだよね。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:25:10.44ID:2tLEhD0t0
日本は規格が乱立して黒船来航で一網打尽のイメージ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:26:30.79ID:5ngB/FL+0
380円も300円ちょっとも変わらなくないか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:26:35.96ID:UjUtGT2Q0
券売機で対応してるから「ペイペイで」と言わなくてもいいのね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:26:46.49ID:ZSbAcvXG0
松屋には行かないなぁ
なんか「エサ感」がある。あのサラダとか特に
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:27:39.94ID:MgsgNQZR0
これが姦国のアプリだったら
今ごろ在日or在日の言いなり芸人がペイペイ言いまくり称賛しまくり
ニュース番組からバラエティーまでペイペイステマ凄かっただろう

スパイアプリ姦国ラインの時は凄かったもんなぁ・・・
今もだけど、露骨に無料通信アプリ(姦国)ラインライン言いまくり
何かにつけてラインでラインで、あまりのステマにビビった思い出

後に、姦国のアプリと分かり唖然としたなぁ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:28:06.95ID:R8iA6TkF0
松屋に民度の低い客が集まり
もともとレベルの低い松屋のバイトがテロおこすw
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:28:08.93ID:RIfTexpa0
この電子マネーが流行ると金融も韓国に首根っこ掴まれるぞ
LINEみたいになりたくなければペイペイは使わないようにしよう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:28:09.69ID:+d/Wg9Y60
日本人ならニコニコ現金払い
消費税を民間企業に搾取されるようなもの。
電子決済は上手に利用
反日売国政府にのせられないようにしましょう。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:28:12.52ID:tFMxTocR0
日本人の貧困化止まらねぇな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:28:20.95ID:0d2+xF4G0
origamiのケンタ半額は今日までな。
もう当分食わんでいいわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:28:34.71ID:AmShWpE90
アプリでメニュー選んで
表示されたQRを券売機に読ませるなら楽でいいけど
券売機でメニュー選んで金額QR読ませるとかなら
めんどくせえ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:31:03.02ID:EY7lPocT0
>>11
QR決済は二パターンある
こちらのコードを読み込めせるだけのものもある
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:31:18.44ID:v71A+Cbg0
つーか、松屋、すき、吉は
牛丼一杯500円に値上げしていいよ。

値上げ分は、店で働いてる
日本人や外国人連中の時給に
乗せたって。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:33:24.92ID:LI022ngQ0
どこか
おっpay作らんかな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:35:34.31ID:cfieHlbT0
あれ500円にしたら今の客も他に流れるだけだろ
俺は300円でも行きたいとは思えない
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:36:12.49ID:nJvO+qTu0
paypay使わない奴は自称情強の情報弱者ばっか
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:36:18.90ID:ZdnRxBZg0
便利だろうけど
どこで買い物したか履歴に残るから嫌だな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:37:49.30ID:IaDSsRs80
>>31
都内の牛丼屋の時給はとっくに1000円超えてるぞ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:38:37.11ID:+abb2o+S0
>>16
これ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:39:47.85ID:o8do8MRs0
店員にみせるのがめんどいからこれは良いな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:41:56.58ID:bwcFDk2z0
PayPayに登録すると、500円分のチャージがもらえる
500円なら牛丼大盛りが食べられる
決済したらアンインストール
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:43:28.50ID:XnAQTLxF0
まじか吉野家行ってくる
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:44:30.63ID:N+N/bkSo0
電子マネーははよ統一しろ乱立しすぎ
まあぺいぺいは論外だけど
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:46:23.87ID:QYnVgfUj0
またクレカ問題とか起こしそうだから一生入れることはないよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:46:24.55ID:B3aAR/an0
店員が女性だと思わず「パイパイ使わせてください」とか
言いそうになるしなぁ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:46:46.99ID:2b4f0QVn0
よしPayPalで何か買うかな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:47:10.93ID:HBxhbpkQ0
朝鮮企業に関わるところは終わり
お店も登録できるカード会社も三流ばっかり
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:48:11.40ID:HBxhbpkQ0
PayPayなんて使いたくねーし、使ってる奴より高い金で食いたくねーし
結局は松屋いかなくなるだけ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:51:08.98ID:kzrYYZx50
どれだけ金を積まれようが
ソフトバンクとは絡みたくない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:55:40.78ID:R4fTwNRU0
駅改札モデムのように
また騙されたのか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:57:04.79ID:RatcFiDZ0
>>24
流行らないから大丈夫。
キャンペーンでも張らない限りかんな面倒なもの使わん。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 10:57:15.37ID:R4fTwNRU0
>>37
だからなんでそんなに時給安いんだってのw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:06:40.84ID:FB+3XAGW0
レジの前で言葉を発せない病身社会になったのか。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:07:20.31ID:DGsxs4Zh0
日本は○○ペイの種類が多すぎる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:11:33.11ID:fHzIhJJQ0
iDやQUICPay、Suicaでいいよ。
なんでめんどくさい支払い方法を推進するのよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:11:57.19ID:tu2ZPOdA0
>>1
支払い時は、あのダンスでなければ決済されません
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:14:15.86ID:UTti2UsY0
現金と併用できないから不便。なんとかして欲しい。
LINE Payとかも一緒だけどね。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:15:10.34ID:TkEgenki0
>>31
牛定しか食わないけど、
普通に600円するし、ラージにするだけで750円普通にする。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:16:07.34ID:Himh4G6y0
ぐぐったら多重決済が頻繁に起きてるのか・・・・・・
しかも、手続きしないと戻ってこないw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:16:10.95ID:KCZmcewK0
たかが数十円のために高い利子ついて痛い目見そうなペイペイ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:17:26.81ID:cLdIYt9F0
PayPayの使い方がわからなくて中高年の足が遠のく
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:17:57.37ID:KCZmcewK0
SuicaかPASMO持ち歩くだけで十分でしょ。
数万以上するものならそれこそクレカでいいわけだし
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:20:12.20ID:pTfbo51t0
QUICPayをもっと普及させてほしい
Apple Payで使ってるからスマホ1つで生活できるのすごい楽だわ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:20:16.79ID:R8iA6TkF0
ぺいぺい以外の客からは80円ぼったくるという話だから
ちょっと行きたくはないな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:20:25.57ID:GSM5PkJm0
若い奴が入ってるだけで店入る気が失せる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:20:30.23ID:89rxFEfA0
>>42
ペイペイはまだ使えんよ
スイカが最近使えるぐらいになった
吉野家はちょっとダメだな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:20:47.23ID:sjk9+u3g0
>>67
もう日本は色んな面で中韓に劣る社会になってきてる
スマホの確定申告とかもアホみたいな作りにしてるし
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:21:10.41ID:JFDYnEnd0
Yahoo!見にいくと
ペイペイクリックさせようとして
必ずでてくるようになったな
おかげでYahoo!見なくなってきたよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:22:33.13ID:XwQx/H200
ペイペイに20%キャッシュバックされるだけだから支払額は変わらんぞ
おまけに今回は上限がショボい
乞食以外は使いそうにないから100億余るんじゃね?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:22:35.68ID:A/Mjo1P10
>>76
決済金額上限引き上げてくれないと
クレカのかわりにはならん

今の金額ならsuicaで代わりになるし
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:25:33.99ID:1ZJGV3hW0
>>35
ソフトバンクが関わる業界は不労所得の業界が多いからね〜  スマホでボロ儲け
次はPayPayでボロ儲け。  

実店舗は現金の客は神様。 PayPayで払う客は乞食
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:26:54.83ID:vqCUC86k0
>>84
100万の決済を無理矢理スマホやスマートウオッチでする必要はないだろうに・・・
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:26:56.98ID:hgbKpQXq0
Apple Payはあかんのか?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:31:53.16ID:QfsoWGSN0
>>1

(‘人’)

初っ端にセキュリティでやらかしたから日本じゃもう厳しいよ(笑)
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:32:13.81ID:5rQ+dd350
松屋でぺいぺいの割引で牛丼食うのか。
なんかこれ以上貧乏くさいこともないだろなwww
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:37:44.45ID:A/Mjo1P10
>>94
>>76がquickpayあればスマホ一つで大丈夫って言うから
現状の上限2万のquicklypayじゃクレカ必要になるからそれは無理
って言ってるだけなんだが

君がなにを言いたいのかわからない
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:41:22.39ID:Ukt4fI+L0
松屋のクーポンは今日の15時まで使用可能
松屋でペイペイ使えるようになるのは今日の夕方から
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:42:10.70ID:9furYJKm0
なんだとーこりゃ使わないよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:44:36.93ID:Himh4G6y0
松屋は、朝とか昼に毎日食べる人が結構いる
自分も一時期そうだったし
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:46:30.38ID:+d/Wg9Y60
人材派遣会社への嫌悪感に似たものを感じる。
派遣社員にはならないでほしいし、対面取引なら現金で。
日本人を犬扱い、義援金詐欺企業を日本から叩き出すべき!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:47:03.43ID:vqCUC86k0
>>96
日常生活で頻繁に2万以上の決済する前提か・・・
それなら「コンビニやランチの時に便利だ」という日常の俺とは環境が違いすぎる。
コンビニ2万越の買い物なんてしたことないし・・・
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:50:46.39ID:UQ3ZByZe0
そして量が減るのか
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:55:20.94ID:VYJF1u0u0
>>1
結局Bitcoinなんかで痛い目にあった奴らは
犬死にだね。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 11:56:56.98ID:Himh4G6y0
クレカ払いで松屋が利用できる
給料日前とかで現金減らしたくない時とか良いだろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:00:29.85ID:aLosM4V70
>>1
自民党とカルト統一教会まとめ1/3(注意!今は世界平和統一家庭連合)

麻生太郎(自民党):過去に教団機関紙の思想新聞に名刺広告を出している
[霊感商法の勝共連合=統一協会(日本共産党中央委員会出版局 1987年10月]。
警視庁の内部資料からは信者を秘書に起用していたことが発覚
[『週刊現代』1999年2月27日号、講談社 200-205頁]。
2011年5月10日付の米紙ワシントン・タイムズには、妻・千賀子や安倍晋三らと共に全面意見広告を掲載

ワシントン・タイムズ(1980年代前半に統一協会の代表・文鮮明様によって設立された)とは、
唯一神・文鮮明様の教えをアメリカ合衆国に伝えるために設立された新聞社。
「ワシントン・ポスト」や「ニューヨーク・タイムズ」と名前が酷似しているような気がするが、
それはたぶん気のせいである。(=世界日報)、
[Washington Times (2011年5月10日). 2013年2月15日閲覧][(2011年5月11日). 2013年2月15日閲覧]。
日韓トンネル研究会(日本の特定非営利活動法人。世界基督教統一神霊協会(統一教会)系グループ事業の一環)では顧問を務める
九州支部(1992年当時顧問
>>1
安倍晋太郎(自民党)←クソバカ世襲3世アベの親:『しんぶん赤旗』の2006年の報道によれば、
日本統一協会第12代会長の梶栗玄太郎より直々に統一運動の指導を受けており
[安倍晋三の父・晋太郎とは毎月会って統一運動について説明したと梶栗玄太郎が手記に記載(『しんぶん赤旗』2006年10月14日付]、
文鮮明来日の折に帝国ホテルで開かれた「希望の日」晩餐会をはじめ、教団の会合にも度々出席。
同僚議員を原理セミナーへ勧誘して政界と教団の懸け橋にもなった。
[『週刊現代』1999年2月27日号、講談社、 200-205頁]。
>>1
安倍晋三(自民党):『しんぶん赤旗』などによれば、2006年5月、
関連団体の天宙平和連合が全国各地で開いた大会の複数会場に内閣官房長官の肩書きで祝電を送付。
この前年にも同様の大会への祝電が確認されている。
[安倍首相 保岡元法相 昨年10月にも/統一協会集会に祝電/全国弁連抗議集会で明らかに”.
しんぶん赤旗 (日本共産党中央委員会). (2006年10月14日][公開質問状 内閣官房長官「安倍晋三」殿、衆議院議員「保岡興治」殿”.
全国霊感商法対策弁護士連絡会 (2006年6月19日). 2014年4月15日閲覧//。
また、教団傘下の米ワシントン・タイムズ紙2011年5月10日付に掲載された意見広告に妻と共に署名 ..
[Washington Times (2011年5月10日). 2013年2月15日閲覧]
2010年2月と2012年7月には幹部信者(12双)が代表を務めるシンクタンク「世界戦略総合研究所」で講演
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:03:03.21ID:aLosM4V70
自民党とカルト統一教会まとめ2/3(注意!今は世界平和統一家庭連合)
稲田朋美(自民党):2006年4月、、教団の関連団体「世界平和女性連合(WFWP)‐福井県連合会」が開いた春のつどいに出席
[INADA Tomomi Official Homepage (2006年4月) 2012年6月10日
2009年11月には同じく教団関連団体である世界平和連合(FWP)の福井県大会で演説
[INADA Tomomi Official Homepage (2009年11月). 2012年6月10日閲覧]。2010年4月にも前記「女性連合」の催しで講演した
[INADA Tomomi Official Homepage (2010年4月). 2012年6月10日閲覧。

井原巧(自民党):世界平和連合の支援を受ける。2013年5月には、愛知県内のホテルで、同連合は「井原巧先生を励ます会」を開催した
[「統一教会が全面支援した自民党候補者参院選から見えた政権とカルトの歪な関係」フォーラム21、2013年9月号]。

衛藤晟一(自民党):2014年1月22日、統一教会の重鎮が会長を務める世界戦略総合研究所で講師をしている
[白石徹 (2014年2月25日)。 “米国政府への“逆失望”発言の首相補佐官に本紙副代表は1月から“失望中””. やや日刊カルト新聞. 2014年4月15日閲覧]。
>>1
衛藤征士郎(自民党) 日韓トンネル推進議員連盟代表であり ..\
2008年5月の「清和政策研究会との懇親の集い」にて配布された政策論文集には「日韓トンネル・日韓を鉄路で結び欧州へ直結」
を寄稿。かつては信者5人を秘書に起用しており、勝共連合のセミナーや集会にも参加している
[『週刊現代』1999年2月27日号、講談社 200-205頁,,
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:04:41.47ID:Himh4G6y0
>>111
無くならないでしょ
松屋アプリのQR読み込ませる
商品を選ぶ
次にPayPayのQR読み取らせて支払
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:06:01.30ID:aLosM4V70
自民党とカルト統一教会まとめ3/3(注意!今は世界平和統一家庭連合)
>>1
岸信介(自民党)←クソバカ世襲3世アベのじいちゃん:日本における勝共連合設立の中心人物の一人
国際勝共連合(共産主義に勝利するための国際連盟)は反共主義の政治団体。
世界基督教統一神霊協会(統一教会)の教祖、文鮮明が1968年1月13日に韓国で、同年4月、日本で創設した。
[『神様の摂理から見た南北統一  文鮮明 ?世界基督教統一神霊協会 , 2000年]
日本の初代会長は「統一協会」の会長でもあった久保木修己。名誉会長は笹川良一、顧問団に小川半次(自民党)
大坪保雄(自民党)、辻寛一(自民党)、千葉三郎(自民党)、玉置和郎(自民党)、源田実(自民党)ら
[村上重良『世界宗教事典』(講談社、2000年7月10日)ISBN 978-4061594364]。
文鮮明が米国で投獄されると「宗教の自由」を侵した過ちであるとし、釈放を求める意見書を米大統領に提出。
[浅見定雄『統一教会=原理運動』日本基督教団出版局1987年]
文鮮明や久保木修己とも会談しており、ときには松濤本部を訪ねて信者を激励するなど日本統一教会(協会)草創期からの熱心な賛同者である。
[久保木修己 『愛天愛国愛人  母性国家日本のゆくえ』 世界日報社、1996年。ISBN 9784882010609]
北村経夫(自民党):世界平和連合から支援を受けている。
[参院選で自民候補支援の宗教団体、靖国参拝に賛否”. 朝日新聞. (2013年8月16日) 2013年10月17日閲覧。金曜日朝刊第3面記事]
なお、北村は天照皇大神宮教の教祖北村サヨの孫であり、天照皇大神宮教からも支援を受けている。
[森山論『統一教会からまことのメシアへー原理講論のまちがいをただす』ニューライフ出版社1986年]
高村正彦(自民党):政治家の中村敦夫は、平成10年の第143回国会法務委員会で、高村はかつて統一協会の代理人であり、
ハッピーワールドから時価三百八十万円のセドリックを提供されていると述べている
[参議院国会議事録/143/1080/14309221080003c.html
後藤田正純(自民党)←不倫結婚詐欺疑惑で有名な人間のクズ:下部団体の天宙平和連合が主催した、文鮮明の三男である文顕進との昼食会に出席。
本人もそれを認めている[週刊新潮 2008-1204 「『文鮮明の息子』と会った『猪木・ボビー・後藤田正純』」]。
佐藤剛男(自民党):2006年3月21日、幕張メッセで開催された「天宙平和連合日本大会‐アジア太平洋島嶼国家のパートナーシップ」
で祝辞を述べている[Segye.com (世界日報社=統一教会機関紙). (2006年4月5日]
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:08:53.51ID:YluCuEh80
>>1
店員が女性なら俺はむしろ喋りたい
無言当たり前になったらデートすらできなくなるぞ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:09:58.60ID:aLosM4V70
野党に責任が〜ネトウヨが〜サヨが〜ってのはカルト創価公明党と自民党から
300億円もらってる角川電通の自動書き込みプログラムだから。
いわゆるステマな。24時間自動的に書き込み、創価カルト公明党と自民党に
都合の悪いスレは1時間以内に落とす。
ちなみに、全世界でステマが許される先進国は日本だけ。
そして全世界の全歴史でカルト宗教が与党になったのは今の日本とナチスヒットラーだけ
第三次世界大戦で家族を皆殺しにされたくなければ、次の選挙はカルト創価公明党と自民党には投票するなよ
>>1
カルトと一体化したアベノミクスを倒す唯一の方法-
それは衆議院選挙で投票率を80%にするしかない。
これをできないように、カルト自公はネット投票や、夜間投票を絶対に法制化しない。
おまえら底辺が絶対に投票できないようにしてるんだよ。
さらに投票期間中にTVで放送をできないように規制してる。
だからブラック企業に居てカルト自公に批判的な奴ほど、投票に気づく暇もない。
つぎの衆議院選挙では血を吐いてでも投票に行け。
「投票率を80%にする」これでお前ら底辺で革命を起こせ。
この書き込みの直後からスレは創価カルト公明党と
300億円もらってる、5ch運営である角川と電通の自動書き込みプログラムで1時間以内に落とされる。
日本の未来は、おまえら底辺の力にかかってる。革命を起こせ。

>>1
(政治板があるのに、)辻元スレはOK
(東アジア+板があるのに)韓国スレはOK

森友スレNG、スレ立てたら剥奪
統計スレNG、スレ立てたら剥奪

野党批判系スレは、1日中OK
自民批判系スレは、週末、平日夜のみOK \\

上記のような変なルールをつくってる変な自治の人達への対処に困ってます
どうしたら変なルールを作ってる人達を板から追い出せますか??
R.I.P アッキーの猫★
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:15:24.63ID:aLosM4V70
>>1
統一教会は名前変えたから、これからおまえらを狙い撃ちにするぞ。
【犯罪隠蔽工作か】統一教会の名称変更を文化庁が認証「世界平和統一家庭連合」に
2015年08月31日
日本政府は一体なにをやっているのか。
18年間も許可しなかったのに、なんで今頃?
統一教会は、「破防法」を適用してもいいほどの反日団体なのに。
これから統一教会は堂々と正体を隠して「平和家庭連合です」とか言いながら、一般人を騙すのは目に見えてます。

野党に責任が〜共産党が〜ネトウヨが〜ってのは角川電通の自動書き込みプログラムだから。
カルト創価公明党と自民党から300億円もらってる。いわゆるステマな。
24時間自動的に書き込み、創価カルト公明党と自民党に都合の悪いスレは1時間以内に落とす。
ちなみに全世界でステマが許される先進国は日本だけ。どんなに自公を非難しても根拠を示しても一瞬でスレが流される。
そして全世界の全歴史でカルト宗教が与党になったのは今の日本とナチスヒトラーだけな。
第三次世界大戦で家族を皆殺しにされたくなければ、次の選挙はカルト創価公明党と自民党には投票するなよ

この書き込みの直後からこのスレは創価カルト公明党と
300億円をもらってる5ch運営である角川と電通の自動書き込みプログラムで1時間以内に落とされる。
日本の未来はおまえら底辺の力にかかってる。革命を起こせ。
つぎの衆議院選挙では血を吐いてでも投票に行け /,,
「投票率を80%にする」これでお前らは助かる。つぎの衆議院選挙が最後のチャンスだぞ
R.I.P アッキーの猫★
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:24:09.95ID:JSir5HcW0
>>79
ネタにマジレス・・・・・
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:24:49.26ID:KNEnzHIW0
>>1
ペイペイって1万円安くなって10万円不正流出するんだっけか
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 12:34:14.34ID:QIazTxlc0
いちいち広告スレうざいんですけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 13:03:56.66ID:RbpgiMID0
キャンペーンやってるのはいいけど
終了したと同時に一切使わなくなる
どこか外国でも使用できる
世界基準の支払い方法で出来ないかね(*'ω'*)
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 13:05:32.83ID:Himh4G6y0
>>131
クレジットカードだな
VISAもICカードになったけど使えるところが少なすぎ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 15:47:32.34ID:JrAAHJ8n0
松屋なう
第二弾始まってからここまで3戦3勝なんだけど
最初だけ当たりやすいように操作されてるんかな?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 16:03:09.54ID:9kTrl1BF0
QRコードは読み取らせるんじゃなくて、スマホのカメラで客側が読み取るんだよね?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 16:21:24.08ID:baU4s6J50
店舗側の負担が無いのって期間限定で、数年後からはガッツリ高い手数料取られるんじゃなかった?
まあ初期費用がかからないのが良いのか。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 18:09:31.97ID:cWnuuksa0
>>77
松屋が割り引くんじゃねーぞ
オマエの頭のレベルを確認したほうが良いんじゃねーのw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 19:46:57.13ID:vVZt0N4J0
>>43
政府の普及させるためのバラマキもふるさと納税と同じく
胡散臭い企業が蜜を吸うだけで終わりだな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/19(火) 21:25:33.60ID:MUZGkHdB0
ヤフプレ連携なのに16回連続当たりの無い俺が来ましたよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 10:13:07.05ID:jgSMixXV0
銀行口座ヤフプレall set
今日から5月まで昼メシ松屋通うわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 10:16:31.71ID:NOv0hXuy0
余計なもん買ってるわけでもないのに、もう5000円くらい還元されるわ。
Tポートで買ったチケットも還元されるのは大きい。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 11:09:08.50ID:Z2CLw1kj0
玉子丼食べたいな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 11:18:59.40ID:UtpECNX50
>>66
ペイペイに銀行口座からチャージか、クレジットカードは3Dセキュアを済ませたヤフージャパンカードのみ対応。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:32:42.47ID:QV420iDa0
ほんとこれ(ペイペイ)凄いよな。今日も昼はペイペイだったわ。
宗教上の理由で使えない奴まじかわいそうwww
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:33:29.84ID:/orQiMdz0
ぺいぺいぺーい!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:37:10.02ID:3ZKHtQPN0
工作するぐらい人気無いんかい
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:45:51.90ID:QV420iDa0
>>167
情弱は使わなくていいよw
そうやって何時もおいしい話を眺めてるダケなのが情弱の情弱たるゆえんだからw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 16:58:07.51ID:HVY4oNCI0
新しく発売してる
しょうが焼き定食は
美味いんか?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 17:01:46.90ID:VmTWCRc20
これ宮川大輔がイメージキャラクターだからか、なんか怪しいんだよな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 17:40:11.58ID:I2N4d4lJ0
松屋は前回のキャンペーンに間に合わなかったのが余程悔しいみたいだな
今回必死にアピールしまくってる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 20:33:11.12ID:V+BD0qtd0
ハイボール置いてある松屋で千ベロの毎日だわ
ペイペイありがとう
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:50:03.86ID:Xa+YWg2Z0
>>8
ホントそれ、俺も向かいのかつやでかつ丼梅に100円引き券使うよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:52:08.61ID:SP4X+m9B0
ヒソヒソ
この人牛丼好きだね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 22:53:18.06ID:TPP4tCql0
パイパイの方がいい

(。人。)
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 23:00:03.26ID:/PMqH0+10
フランスでは、創価キチガイがいると、
家に特殊部隊が突撃してくるんだぜ
日本がどんだけ狂ってるかわかる。
ほらカルト創価公明党の工作始まった
idを変えて、言い争いを装って単発レスで埋め尽くす-
>>1
フランスでは
日本のオウム真理教の事件をひとつのきっかけとして、
仏下院(国民議会)がカルトに関して調査委員会を設置し、
報告書をまとめた。

そこではカルトの本質を「新しい形の全体主義」である、
と定義づけたのである。
それは「魚は頭から腐る」のことわざのように、
このカルトの問題を放置しておくと、自由と民主主義を抑圧し、
最終的には社会全体を「死」に至らせる という危機感からである。

カルト構成要件の10項目(アラン・ジュスト報告書)
(1)精神の不安定化、
(2)法外な金銭要求、
(3)住み慣れた生活環境からの隔絶、
(4)肉体的損傷.
(5)子供の囲い込み。
(6)大なり小なりの反社会的な言説、
(7)公共の秩序に対する錯乱、
(8)裁判沙汰の多さ、
(9)通常の経済回路からの逸脱、
(10)公権力に浸透しようとする企て

>>1スレを流しても目立つだけで無駄
宗教年鑑、平成25年版』より)。
【1位】幸福の科学/11000000
【2位】創価学会/8270000(世帯)
【3位 立正佼成会/3111644
【4位】顕正会/1670000
【5位】霊友会/1390248
【6位】佛所護念会教団/1240689
【7位】天理教/1209421
【8位】パーフェクトリバティー教団/934489
【9位】真如苑/909603
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 23:03:19.23ID:/PMqH0+10
>>1
統一教会は名前変えたから、これからおまえらを狙い撃ちにするぞ。
【犯罪隠蔽工作か】統一教会の名称変更を文化庁が認証「世界平和統一家庭連合」に
2015年08月31日。
日本政府は一体なにをやっているのか
18年間も許可しなかったのに、なんで今頃?
統一教会は、「破防法」を適用してもいいほどの反日団体なのに。
これから統一教会は堂々と正体を隠して「平和家庭連合です」とか言いながら、一般人を騙すのは目に見えてます。

野党に責任が〜共産党が〜ネトウヨが〜ってのは角川電通の自動書き込みプログラムだから。
カルト創価公明党と自民党から300億円もらってる。いわゆるステマな。
24時間自動的に書き込み、、創価カルト公明党と自民党に都合の悪いスレは1時間以内に落とす。
ちなみに全世界でステマが許される先進国は日本だけ。どんなに自公を非難しても根拠を示しても一瞬でスレが流される。
そして全世界の全歴史でカルト宗教が与党になったのは今の日本とナチスヒトラーだけな。
第三次世界大戦で家族を皆殺しにされたくなければ、次の選挙はカルト創価公明党と自民党には投票するなよ

この書き込みの直後からこのスレは創価カルト公明党と
300億円をもらってる5ch運営である角川と電通の自動書き込みプログラムで1時間以内に落とされる。
日本の未来はおまえら底辺の力にかかってる。、革命を起こせ。
つぎの衆議院選挙では血を吐いてでも投票に行け。
「投票率を80%にする」これでお前らは助かる。つぎの衆議院選挙が最後のチャンスだぞ
R.I.P アッキーの猫★
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 23:07:31.88ID:/PMqH0+10
ほらカルト創価公明党の工作始まった
idを変えて、単発レスで埋め尽くす。
>>1
野党に責任が〜ネトウヨがサヨがーってのはカルト創価公明党と自民党から
300億円をもらってる角川電通のプログラムによる自動書き込みな。
争ってる風にして世間の目に触れないようにスレを高速で落とすんだよ。
いわゆるステマな。24時間自動的に会話形式で書き込み、創価カルト公明党と自民党に
都合の悪いスレは1時間以内に落とす
1台のPCでIDを20−30使い、自動的に文章まで作成して5chに書き込みをする。
争ってる風にして世間の目に触れないようにスレを高速で落とす。
例:ネトウヨ必死→おまえがサヨ→株価が7千円→民主が悪い→共産が悪い→以下無限ループ
(アニメや映画などのスレで誰も見てない放送のスレが超高速で流れるのも、これらのソフトを使用したステマである)

ちなみに、全世界でステマが許される先進国は日本だけ。 (普通の先進国では超高額の罰金刑になります)
そして全世界の全歴史でカルト宗教が与党になったのは今の日本とナチスヒットラーだけ
第三次世界大戦で家族を皆殺しにされたくなければ、次の選挙はカルト創価公明党と自民党には投票するなよ

>>1 R.I.P アッキーの猫★
カルトと一体化したアベノミクスを倒す唯一の方法-
それは衆議院選挙で投票率を80%にすること
これをできないように、カルト自公はネット投票や、夜間投票を絶対に法制化しない。
おまえら底辺が絶対に投票できないようにしてるんだよ。
さらに投票期間中にTVで放送をできない規制をしてる。
だからブラック企業に居てカルト自公に批判的な奴ほど、投票に気づく暇もない。
つぎの衆議院選挙では血を吐いてでも投票に行け。
「投票率を80%にする」これでお前ら底辺で革命を起こせ。
この書き込みの直後からスレは創価カルト公明党と、
300億円をもらってる、5ch運営である角川と電通の自動書き込みプログラムで1時間以内に落とされる。
日本の未来はおまえら底辺の力にかかってる。革命を起こせ。

>>1スレを流しても目立つだけで無駄
宗教年鑑 平成25年版』より)
【1位】幸福の科学/11000000
【2位】創価学会/8270000世帯
【3位】立正佼成会/3111644 →2609979
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 23:10:36.59ID:/PMqH0+10
>>1
自民党とカルト統一教会まとめ1/3(注意!今は世界平和統一家庭連合)

麻生太郎(自民党):過去に教団機関紙の思想新聞に名刺広告を出している
[霊感商法の勝共連合=統一協会(日本共産党中央委員会出版局 1987年10月]。
警視庁の内部資料からは信者を秘書に起用していたことが発覚。
[『週刊現代』1999年2月27日号、講談社 200-205頁]
2011年5月10日付の米紙ワシントン・タイムズには、妻・千賀子や安倍晋三らと共に全面意見広告を掲載

ワシントン・タイムズ(1980年代前半に統一協会の代表・文鮮明様によって設立された)とは、
唯一神・文鮮明様の教えをアメリカ合衆国に伝えるために設立された新聞社。
「ワシントン・ポスト」や「ニューヨーク・タイムズ」と名前が酷似しているような気がするが、
それはたぶん気のせいである。(=世界日報)、
[Washington Times (2011年5月10日). 2013年2月15日閲覧][(2011年5月11日). 2013年2月15日閲覧]。
日韓トンネル研究会(日本の特定非営利活動法人。世界基督教統一神霊協会(統一教会)系グループ事業の一環)で顧問を務める
九州支部(1992年当時顧問、
>>1
安倍晋太郎(自民党)←クソバカ世襲3世アベの親:『しんぶん赤旗』の2006年の報道によれば、
日本統一協会第12代会長の梶栗玄太郎より直々に統一運動の指導を受けており
[安倍晋三の父・晋太郎とは毎月会って統一運動について説明したと梶栗玄太郎が手記に記載(『しんぶん赤旗』2006年10月14日付]、
文鮮明来日の折に帝国ホテルで開かれた「希望の日」晩餐会をはじめ、教団の会合にも度々出席。
同僚議員を原理セミナーへ勧誘して政界と教団の懸け橋にもなった。
[『週刊現代』1999年2月27日号、講談社、 200-205頁]
>>1
安倍晋三(自民党):『しんぶん赤旗』などによれば、2006年5月、
関連団体の天宙平和連合が全国各地で開いた大会の複数会場に内閣官房長官の肩書きで祝電を送付。
この前年にも同様の大会への祝電が確認されている。。
[安倍首相 保岡元法相 昨年10月にも/統一協会集会に祝電/全国弁連抗議集会で明らかに”.
しんぶん赤旗 (日本共産党中央委員会). (2006年10月14日][公開質問状 内閣官房長官「安倍晋三」殿、衆議院議員「保岡興治」殿”.
全国霊感商法対策弁護士連絡会 (2006年6月19日). 2014年4月15日閲覧]。
また、教団傘下の米ワシントン・タイムズ紙2011年5月10日付に掲載された意見広告に妻と共に署名。
[Washington Times (2011年5月10日). 2013年2月15日閲覧]。
2010年2月と2012年7月には幹部信者(12双)が代表を務めるシンクタンク「世界戦略総合研究所」で講演。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 23:15:09.99ID:/PMqH0+10
自民党とカルト統一教会まとめ2/3(注意!今は世界平和統一家庭連合)
稲田朋美(自民党):2006年4月、教団の関連団体「世界平和女性連合(WFWP)‐福井県連合会」が開いた春のつどいに出席
[INADA Tomomi Official Homepage (2006年4月). 2012年6月10日閲覧。
2009年11月には同じく教団関連団体である世界平和連合(FWP)の福井県大会で演説
[INADA Tomomi Official Homepage (2009年11月). 2012年6月10日閲覧]。2010年4月にも前記「女性連合」の催しで講演した
[INADA Tomomi Official Homepage (2010年4月). 2012年6月10日閲覧。

井原巧(自民党):世界平和連合の支援を受ける。2013年5月には、愛知県内のホテルで、同連合は「井原巧先生を励ます会」を開催した
[「統一教会が全面支援した自民党候補者参院選から見えた政権とカルトの歪な関係」フォーラム21、2013年9月号]。

衛藤晟一(自民党):2014年1月22日、統一教会の重鎮が会長を務める世界戦略総合研究所で講師をしている
[白石徹 (2014年2月25日)、 “米国政府への“逆失望”発言の首相補佐官に本紙副代表は1月から“失望中””. やや日刊カルト新聞. 2014年4月15日閲覧]。
>>1
衛藤征士郎(自民党)、日韓トンネル推進議員連盟代表であり、
2008年5月の「清和政策研究会との懇親の集い」にて配布された政策論文集には「日韓トンネル・日韓を鉄路で結び欧州へ直結」
を寄稿。かつては信者5人を秘書に起用しており、勝共連合のセミナーや集会にも参加している
[『週刊現代』1999年2月27日号。講談社 200-205頁。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 23:18:57.39ID:/PMqH0+10
自民党とカルト統一教会まとめ3/3(注意!今は世界平和統一家庭連合)
>>1
岸信介(自民党)←クソバカ世襲3世アベのじいちゃん:日本における勝共連合設立の中心人物の一人
国際勝共連合(共産主義に勝利するための国際連盟)は反共主義の政治団体。
世界基督教統一神霊協会(統一教会)の教祖、文鮮明が1968年1月13日に韓国で、同年4月、日本で創設した。
[『神様の摂理から見た南北統一  文鮮明 ?世界基督教統一神霊協会 , 2000年]
日本の初代会長は「統一協会」の会長でもあった久保木修己。名誉会長は笹川良一、顧問団に小川半次(自民党)
大坪保雄(自民党)、辻寛一(自民党)、千葉三郎(自民党)、玉置和郎(自民党)、源田実(自民党)ら
[村上重良『世界宗教事典』(講談社、2000年7月10日)ISBN 978-4061594364]。
文鮮明が米国で投獄されると「宗教の自由」を侵した過ちであるとし、釈放を求める意見書を米大統領に提出。
[浅見定雄『統一教会=原理運動』日本基督教団出版局1987年]
文鮮明や久保木修己とも会談しており、ときには松濤本部を訪ねて信者を激励するなど日本統一教会(協会)草創期からの熱心な賛同者である。
[久保木修己 『愛天愛国愛人  母性国家日本のゆくえ』 世界日報社、1996年。ISBN 9784882010609]
北村経夫(自民党):世界平和連合から支援を受けている
[参院選で自民候補支援の宗教団体、靖国参拝に賛否”. 朝日新聞. (2013年8月16日) 2013年10月17日閲覧。金曜日朝刊第3面記事]
なお、北村は天照皇大神宮教の教祖北村サヨの孫であり、天照皇大神宮教からも支援を受けている。
[森山論『統一教会からまことのメシアへー原理講論のまちがいをただす』ニューライフ出版社1986年]
高村正彦(自民党):政治家の中村敦夫は、平成10年の第143回国会法務委員会で、高村はかつて統一協会の代理人であり、
ハッピーワールドから時価三百八十万円のセドリックを提供されていると述べている。
[参議院国会議事録/143/1080/14309221080003c.html
後藤田正純(自民党)←不倫&結婚詐欺疑惑で有名な人間のクズ:下部団体の天宙平和連合が主催した、文鮮明の三男である文顕進との昼食会に出席。
本人もそれを認めている[週刊新潮 2008-12-04 「『文鮮明の息子』と会った『猪木・ボビー・後藤田正純』」]。
佐藤剛男(自民党):2006年3月21日、幕張メッセで開催された「天宙平和連合日本大会‐アジア太平洋島嶼国家のパートナーシップ」
で祝辞を述べている[Segye.com (世界日報社=統一教会機関紙). (2006年4月5日、
>>1
(政治板があるのに、)辻元スレはOK
(東アジア+板があるのに)韓国スレはOK

森友スレNG、スレ立てたら剥奪
統計スレNG、スレ立てたら剥奪

野党批判系スレは、1日中OK。
自民批判系スレは、週末、平日夜のみOK。、

上記のような変なルールをつくってる変な自治の人達への対処に困ってます
どうしたら変なルールを作ってる人達を板から追い出せますか?
R.I.P アッキーの猫★
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/20(水) 23:35:56.45ID:MtCx3M/W0
すき家と違って ここバカッター出ないねw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 04:04:28.05ID:dJWZZDP3O
>>1
みんな、急げ!
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 04:09:47.70ID:fjv+UOhW0
使わないやつにとっては相対的に損なわけだな
もう行かないからいいけど
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 04:32:15.36ID:DLYjQTkp0
キャッシュレス化は経済を疲弊させる。
行く行くは人々から仕事を奪い財産を
奪い一部の人間だけが優遇され庶民は
それらの養分になるだけだ。
慎重に考えろ、日本国民。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 04:38:38.27ID:gBieQ6vj0
前の10万円が戻ったとか
20万買って4万戻ったとかの
話を聞いていたら劣化キャンペーンだね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 04:40:37.81ID:Vg7paCPM0
どんな優良サービスしようが金融テロ起こした事は絶対に忘れない
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 05:01:22.02ID:NO/8Z1Af0
アホかと、バカかと、よーしお父さん大盛り注文しちゃうぞー、のコピペ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 05:10:38.96ID:k3BMrHVL0
松屋で隣の席が2つあいてる場合
次に来た客が俺の隣に座るの何なの
無意識に座らせないように最近は紙ナプキン丸めて置いとく
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 05:19:46.81ID:qnbZy1jv0
なか卯が全然アカンやん
昔は近所のなか卯がクイックペイだけ使えたんだが、いつの間にか無くなってたし
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 07:54:14.25ID:C5Q3zUNs0
>>193
3つ先が埋まってたらどうしようもねーだろが
今度からナプキンの席に座るからよ基地外
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:25:21.48ID:MIu3/2o70
20%が終わったら0.5%
もっとお得なクレカあるのに誰が面倒臭いPayPay使い続けるのかね?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:36:28.79ID:q//lzsUq0
乱立し過ぎて訳が分かんねーよ
使う方はいいけど、売る方は逐一ペイメント会社と契約しなきゃならないんだろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 09:41:50.82ID:5om3yEke0
PayPayは、クレカ引き落としだから
実質、松屋でクレカ払いになったわw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:28:06.30ID:VLAaTWDM0
>>1


まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 10:55:04.84ID:HRrsDxtk0
そんなもんばっかり食べてんじゃねーよ 見栄張ってホテルランチしろ 知り合う奥様達の人脈で立身出世だ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:39:36.96ID:2LSpN9Dy0
松屋に行ってきたけど、右上にQR決済ってボタンがあるのに気づかずに
後ろに並んでる人に2回譲って
やっとPayPayできたよ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:45:26.62ID:wE3KPPFF0
↓言い過ぎ


条件付きではあるが、プレミアム牛めし並盛(380円)が、実質300円ちょっとで味わえることになる。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:46:20.99ID:wE3KPPFF0
↓日本語おかしい


これらで支払った場合には、「10回に1回」もしくは「5回に1回」の確率で、
全額キャッシュバックされる。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:49:33.49ID:M1dyfbzY0
食ってきたけど微妙
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:08:13.24ID:NYFOHzF30
生姜焼き定食、60円値上げ。

新生姜焼き定食、美味くなかった。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 20:52:51.97ID:M1dyfbzY0
このタイミングで値上げは便乗すぎて
クズ企業体質だな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:00:09.99ID:CLpiWmK10
松屋は不味いんだよなぁ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:00:51.51ID:8LJ9fh7O0
ソフトバンク系は信用できない
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:07:13.05ID:Y6J18K/DO
「なんだと〜」とか記者が考えたの?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:21:35.50ID:vyKz4Quc0
>>203
俺も最初商品選んでコードかざしたけどボタン押して下さい案内出るやん
それに気付かないとかどんなやり方したんだよw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 21:46:07.17ID:O/1WCJRM0
>セキュリティ研究者のVictor Gevers氏が、中国の顔認識技術企業 SenseNets が
>監視データベースを完全に公開した状態で運用しているのを発見、
>新疆(しんきょう)ウイグル自治区に住む250万人もの住民を追跡監視していることが明らかになりました。
>SenseNetsはこのデータベースで監視対象の個人情報(住所、氏名、生年月日や身分証明書に関する情報、
>雇用主、顔写真など)に加え、約670万のデータポイントから過去24時間にその人が訪れた場所、
>たとえばモスクや宿、レストラン、ネットカフェといった情報をタグ付け、さらには監視カメラで捉えられたときの位置情報にいたるまで、
>その人の行動を特定可能にする広範囲な追跡情報を管理していたそうです。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 22:03:28.13ID:Sp95hBCn0
スイカ/パスモで何の不便もないのにわざわざこんなの使わん
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 23:30:29.02ID:0/zXAM+i0
>【無言で使える】

メリット大きい。
店員と会話などしたくない。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 23:42:17.73ID:0hTPaBhs0
松屋は店員が外国人だらけでメニュー間違い当たり前になってきたから行かねー
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 01:45:58.63ID:9un6iwSj0
質問なんだけど
去年の12月にYahoo!マネーにコンビニからチャージして、それ使ったポイントがpaypay残高に入ってるんだけど
今日全部使い切ってしまった
連携してるYahoo!マネーにはまだ残金が1万以上残ってる
paypay残高が足りなくてタバコ買えなかったから、
Yahoo!マネーに切り替えて支払ったんだけど

Yahoo!マネーからしはらっても1/5の確率で
当たるの?
Yahoo!プレミアム会員です
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 02:53:17.84ID:wRn/VZeZ0
paypay 払え払え

金はらえ銭や銭出せゆうとんや金や金はらえー銭よこせー殺すぞ
嫁ソープに売って銭つくれ、おどれも臓器売らんかい銭よこせ銭じゃー
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 03:30:56.30ID:3We4z7vD0
何で交通系ICカードじゃ割引ないんだろうな、電車賃だって少し安くしてくれるのに
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 07:27:01.05ID:gLLm20ds0
ペイペイって松屋でも決済する時聞こえるよね恥ずかしくなった
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 11:09:51.85ID:+uKMwqmV0
PayPayはソフトバンクグループ内でお金を回転させることで儲かっているように見せかける粉飾だから
すでに個人情報を盗られてしまっているソフトバンクユーザーだけが利用すればいいんだよ
他のキャリア利用者が使っても情報を盗られるだけでメリットないからさ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 15:55:01.60ID:dGUD5nrB0
ペイペイインスコしようと思ったら

泥4.4だからワシの端末には対応してなかった(´・ω・`)
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 17:56:16.36ID:9un6iwSj0
ここで質問したのが間違いだった……

スマン、もういいからオレの事は永遠に忘れて下さい
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 20:40:11.20ID:dGUD5nrB0
泥5.0にアップデートしたけど
低スペックタブだから
めっちゃ重くなった…(´・ω・`)
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/22(金) 23:02:41.85ID:SFuoQFLi0
松屋は牛焼肉定食だろ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 08:09:39.59ID:fRbrWLJs0
paypay!て吠えるからまわりにもわかるな。
waonのアプリでワン!と吠えるのがあっけど。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 22:34:05.99ID:vIFxljeh0
>>231
マナーモードなら鳴らないよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 22:40:12.11ID:aOTFAdsL0
ペイペイって名前が支払い時の恥ずかしさを加速させるよな・・・
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 22:49:20.60ID:Lmhq6LD30
あんな不味い牛丼よく食えるな
ただでも食わんわ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:07:25.10ID:7ZuLTj870
松屋は交通系ICカードと2次元バーコードかぁ
早くiD使えるようになってくんねーかな
プリペイドだとフィンテックで管理が困難なんだよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:32:30.45ID:1FrFwD8o0
今のところ2回使って2回とも1000円当たったわ。1000円くらい使って当てるのがお得度が高い
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/23(土) 23:51:02.94ID:4RBvkCYE0
ヤラセ嘘の祭りの宮川が広告塔って
ミスチョイス
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/24(日) 01:22:23.10ID:mKKv0ER40
ファミマでレジのお嬢さんにパイパイで、っていいたらメッチャ小ばかにされた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況