X



【鉄道】伊豆急「クモハ103まつり」開催 「キンメ電車」「ザ・ロイヤル・エクスプレス」も登場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/21(木) 13:55:53.67ID:Whzp1SkS9
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/1/41368_1438_d1db69214183c26ff2958a87f621c456.jpg
伊豆高原駅に留置されているクモハ103(2018年9月、草町義和撮影)。

入場は無料。撮影会のほかトークショーも開催されます。

2019年3月17日(日)、伊豆急行が伊豆高原駅(静岡県伊東市)で鉄道イベント「クモハ103まつり」を開催します。

記念撮影会では、7月に引退を予定している100系電車のクモハ103と、
2100系電車「リゾート21」の「地域プロモーション列車〜Izukyu KINME Train〜」、観光列車「THE ROYAL EXPRESS(ザ・ロイヤル・エクスプレス)」の3編成が並びます。

トークショーには、鉄道好きとして知られるお笑い芸人「ダーリンハニー」の吉川正洋さん、
“女子鉄アナウンサー”の久野知美さん、ホリプロマネージャーの南田裕介さんが登場します。

入場は無料。「クモハ103まつり」の開催時間は11時から15時までです。
当日は「伊豆高原おおかん桜まつり」も開催され、駐車場が混雑することから、伊豆急行は公共交通機関の利用を呼び掛けています。

http://news.livedoor.com/article/detail/16049607/
2019年2月20日 17時54分 乗りものニュース

http://rail.hobidas.com/blog/natori/111104n02.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:59:19.64ID:b+9L6Z3P0
キンメ教
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 13:59:22.14ID:YTH9AVMJ0
開業時期が遅いからこれが初代で吊り掛け車はなかったのか。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:04:36.80ID:VIfdn2Gg0
>>2
気持ちはわかるw。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:05:15.63ID:Zhms4tN10
西日本ではまだまだ現役…
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:05:29.39ID:GsIOecwp0
グモハに見えてびびった
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:17:05.49ID:G9udOOPL0
北海道持ってくやつも見れるのね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:23:36.69ID:TQwfXUj70
どっかの大手は就役から40年以上経つ車両が多いけどな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:27:08.79ID:ZgLMjC8s0
1回復活させたのに、また引退させるのかよ。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:35:47.11ID:iO/A52uF0
>>5
自分もそう思った
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:55:00.11ID:K2UGn1yU0
クモハって何の略?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 14:59:47.16ID:GDB7Nw0A0
これって専用グリーン車あったよね
まだあるのかな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:53:53.42ID:PN7hd+4L0
>>5
運転席の上にパンダがあるのは101系なのかな?
あれ、好き。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:55:18.15ID:PN7hd+4L0
上野と和歌山にいるのは、パンダ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 15:55:36.38ID:PN7hd+4L0
すみません
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 16:39:19.21ID:4BdyImi40
伊豆急ってこんなのまだ使ってたんだ全部ステンレス車になったのかと思ってた
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:03:41.47ID:KBTPQYvg0
これなんで廃車になるの?
保存していたんでしょ?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 17:36:48.14ID:mjqlmTXG0
>>5
そっちはまだまだ現役だろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/21(木) 22:07:13.59ID:WXAkyjNc0
やはりアベノミクスの果実でイベント用列車の維持も出来なくなったんだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況